検索結果(北九州)

990件中5ページ目の検索結果(0.125秒) 2025-07-04から2025-07-18の記事を検索
TBSテレビ「目標は100杯!」最盛期のヤリイカ釣り 玄界灘で挑戦 釣具店の勉強会に密着 柔らかい食感と濃厚な甘み"イカの女王"堪能
TBSテレビ 11日 18:13
... 強会に密着しました。 釣具店の従業員がヤリイカ釣りに挑む 福岡市西区の姪浜漁港です。日が沈んだ夜の海に集まったのは・・・ 参加者「ワイワイ楽しくやれればいいと思っています。準備して乗り込みましょう」 北九州市に本社を置く、「釣具のポイント」の従業員。釣りに精通する先輩とフレッシュな若手従業員が、夏の風物詩、ヤリイカ釣りに挑みます。 船釣りのライフジャケットは腰に巻くタイプが主流です。 船を走らせる ...
NHK北九州市 中小・中堅企業の成長後押し 新たに補助金制度
NHK 11日 17:28
北九州市は、今後の地域経済をけん引する企業の成長を後押ししようと、新規の事業展開や販路開拓などへの補助金制度を新たに導入し、先月から募集を行っています。 北九州市が今年度から導入したのは、今後の地域経済をけん引する企業の成長を後押しする補助金制度で、 ▽年間30億円から500億円の売り上げがあり ▽市内に本社や本店を置く中小や中堅の企業を対象に、 先月から募集を行っています。 補助の対象となるのは ...
NHK視覚障害のクライミング世界選手権で4連覇 元選手が講演
NHK 11日 17:28
視覚障害がある人たちのクライミングの世界選手権で4連覇した経験を持つ男性が北九州市の高校で講演し、困難があっても未来に向けて行動し続けることの大切さを伝えました。 11日は、パラクライミング世界選手権の視覚障害者部門で4連覇するなど数々の大会で活躍しおととし、55歳で現役を引退した小林幸一郎(57)さんが戸畑区の北九州市立高校を訪れました。 そして、1年生の生徒およそ200人を前に講演し、このなか ...
日刊スポーツ【ラグビー】22歳植田和磨、代表初キャップへ「日…
日刊スポーツ 11日 16:03
... ー日本代表(世界ランク12位)は12日午後2時50分、ノエビアスタジアム神戸でウェールズ(同14位)とのテストマッチ「リポビタンDチャレンジカップ2025」第2戦に臨む。11日は会場で前日調整。5日に北九州で行われた第1戦は24−19で制し、対ウェールズ12年ぶりの勝利を挙げた。世界ランクも逆転し、大事な2戦目となる。 第1戦で先発のFB松永拓朗(東芝ブレイブルーパス東京)が負傷し、先発FBに中楠 ...
FNN : フジテレビJR折尾駅の名物駅弁『かしわめし』の会社と警察が交通安全訴え 「飲酒運転しない・させない・許さない」 検挙者数1163件は去年の倍近く 福岡・北九州市
FNN : フジテレビ 11日 16:00
福岡県では7月10日?7月19日が「夏の交通安全県民運動」期間です。 11日、北九州市のJR折尾駅では、名物駅弁会社の社員が飲酒運転撲滅を呼びかけました。 ◆東筑軒 小南英之さん 「飲酒運転しない・させない・許さない」 11日朝、JR折尾駅で飲酒運転の撲滅と横断歩道の安全な通行を呼びかけたのは、名物駅弁「かしわめし」の立ち売りで有名な「東筑軒」の社員や警察などです。 警察によりますと、今年、県内で ...
FNN : フジテレビ“踏切事故で列車が立ち往生"を想定し訓練 JR九州と消防が参加 避難・誘導の手順など確認 北九州市
FNN : フジテレビ 11日 16:00
福岡県北九州市のJR門司港駅で、列車事故の際の避難・誘導を想定したJR九州と消防の連携訓練が行われました。 訓練には、北九州地区の駅員や乗務員らJR九州の職員と、門司消防署の消防隊員などあわせて約60人が参加し、初めて実際の車両を使って行われました。 ◆記者リポート 「鉄道事故の際の避難誘導を想定した訓練では、こうした非常用機器の使い方がポイントになります」 訓練は、踏切事故で立ち往生した列車から ...
西日本新聞北九州市戸畑区の建物火災で消防車出動 南鳥旗町7番付近(7月1...
西日本新聞 11日 15:51
北九州市消防局によると、11日午後3時41分ごろ、同市戸畑区南鳥旗町7番付近で建物火災のため消防車が出動した。
読売新聞北九州市→東京、85歳が1295キロ踏破…仲間とともに3年7か月かけゴール「最高に幸せ」
読売新聞 11日 15:43
... 歩みを進めてきた。1日に10〜30キロ程度を歩いた後、新幹線などで帰宅。次回は前に進んでいた場所まで鉄道で移動した後に歩き始め、北九州から遠方になると現地で1〜2泊することもあった。 体調を考慮し、夏の7〜8月を除いて1〜2か月に1回のペースで少しずつ、歩みを続けてきた。北九州市に住む家族がスマートフォンを通じて2人の位置情報を確認し、近くで休憩できる飲食店などを教えることもあったという。 3年7 ...
NHK踏切内の列車事故を想定 JR門司港駅で対応訓練 北九州
NHK 11日 15:34
踏切内で列車と車が衝突したという想定で、乗客の避難手順などを確認する訓練が北九州市で行われました。 JR門司港駅で行われた訓練にはJR九州と地元の消防からあわせて60人余りが参加しました。 訓練は、駅の構内にある列車を一時的に止めておくための線路を踏切内だと仮定して行われ、4両編成の車両が車と衝突したという想定で始まりました。 はじめに運転士と車掌が乗客に声をかけながら車内の状況を確認し、別の社員 ...
47NEWS : 共同通信ラグビーで日中キックオフが物議 日本とウェールズの2連戦
47NEWS : 共同通信 11日 15:29
... マッチ第2戦に臨む。直射日光を避けるため屋根は閉じられる見通しだが、炎天下の午後2時開始だった第1戦に続いて午後2時50分のキックオフ。暑さの厳しい日中の2連戦となったことが物議を醸している。 5日に北九州市で行われた試合は国際統括団体ワールドラグビー(WR)が定める暑さ対策の指針に従い、ハーフタイムが通常より5分長い20分に延長されて前後半に飲水タイムも設けられた。日本の逆転勝利に盛り上がった一 ...
中日新聞ラグビーで日中キックオフが物議 日本とウェールズの2連戦
中日新聞 11日 15:29
... 分補給する日本フィフティーン=5日、ミクニワールドスタジアム北九州 ラグビー日本代表は12日、ノエビアスタジアム神戸でウェールズ代表とのテストマッチ第2戦に臨む。直射日光を避けるため屋根は閉じられる見通しだが、炎天下の午後2時開始だった第1戦に続いて午後2時50分のキックオフ。暑さの厳しい日中の2連戦となったことが物議を醸している。 5日に北九州市で行われた試合は国際統括団体ワールドラグビー(WR ...
TBSテレビ「受注がさらに落ちるのか・・・」トランプ関税25% すでに"受注減"の食品加工会社は影響を懸念 国内販売を強化へ
TBSテレビ 11日 15:02
... と2.5倍にもなる数字です。 二転三転するトランプ関税にアメリカへ商品を輸出している企業は不安を隠せません。北九州市の企業を取材しました。 受注が1割減少 フェニックス 富永健康 社長 「こちらが受注の注文書になりますね。こちらがロサンゼルス向け、今メインはロサンゼルス向けが多いんですけど」 北九州市門司区の水産加工会社「フェニックス」。 イカやイクラなどの加工食品を輸出していて、売り上げの半分を ...
デイリースポーツラグビーで日中キックオフが物議
デイリースポーツ 11日 15:02
... マッチ第2戦に臨む。直射日光を避けるため屋根は閉じられる見通しだが、炎天下の午後2時開始だった第1戦に続いて午後2時50分のキックオフ。暑さの厳しい日中の2連戦となったことが物議を醸している。 5日に北九州市で行われた試合は国際統括団体ワールドラグビー(WR)が定める暑さ対策の指針に従い、ハーフタイムが通常より5分長い20分に延長されて前後半に飲水タイムも設けられた。日本の逆転勝利に盛り上がった一 ...
読売新聞「8人骨折」皿倉山ロングスライダー、6〜12歳限定で19日再開へ…「滑り台サポーター」市職員を配置
読売新聞 11日 14:41
北九州市役所 北九州市八幡東区の皿倉山山頂に設置され、利用者の骨折事故で利用停止となっているロングスライダー(全長約30メートル、高低差約9メートル)について、同市の武内和久市長は10日の定例記者会見で、対象年齢の6〜12歳に限って19日から利用を再開すると発表した。対象年齢外の大人らは利用禁止とする。 スライダーは市が4月25日に設置し、6月3日に利用停止とした。この間は大人らも利用が禁止されて ...
日経BPイワテック、太陽光由来水素をトヨタ自動車九州に供給
日経BP 11日 14:37
... 進めている。その一環で、トヨタの燃料電池車(FCV)「MIRAI」の燃料電池ユニット「トヨタFCモジュール」を活用した定置型燃料電池を開発し、実証運用を行っている。 今回、トヨタ自動車九州のグリーン水素利用に関する試みのひとつとして採用された。地元ガス事業者の福岡酸素(福岡県久留米市)を介して、北九州市のトヨタ自動車九州・小倉工場に設置された定置型燃料電池に供給する。グリーン水素の供給量は非公表。
西日本新聞「しりとり日本美術」展 来月2日から、出光美術館(門司) テー...
西日本新聞 11日 14:30
しりとりをするように日本の美術作品を鑑賞する展覧会「しりとり日本美術」が8月2日〜9月15日、北九州市門司区の出光美術館(門司)で開かれる。作品同士のイメージの共通点を見つけることで、日本美術の豊かさを体感できる。 日本美術には、花鳥風月や龍と虎といった時代やジャンルを超えて繰り返し登場するテーマや図柄がある。本展では、そういった共通点に着目しながら同館所蔵の絵画や工芸、漆芸の作品を展示し、作品か ...
サンケイスポーツSO李承信、ティア1相手に初の連勝へ「歴史的な日になる」 日本代表がウェールズ代表戦前日練習
サンケイスポーツ 11日 13:56
... 月僧正弥) ラグビー日本代表は11日、「リポビタンDチャレンジカップ2025」のウェールズ代表戦・第2戦に向け、会場のノエビアスタジアム神戸で前日練習を行った。 第1戦(5日、ミクニワールドスタジアム北九州)は12点を追う後半に17点を上げ、24―19で逆転勝ち。第2戦に勝てば、日本代表史上初めてティア1(欧州や南半球を中心にした世界上位10カ国程度の強豪)から2連勝を果たすことになる。 取材に応 ...
マイナビニュース北九州の老舗ホテルが、うきはの桃や蜂蜜を使った期間限定パフェ発売
マイナビニュース 11日 12:57
千草が運営する千草ホテル(北九州市八幡東区)は7月7日から、「うきはの桃まるごとパルフェ」を、ダイニングカフェ チグサで発売した。 うきはの桃まるごとパルフェ 同商品は、千草ホテルのシェフが初めて減農薬栽培の桃を味わった際、その衝撃的な美味しさに心を打たれたことから誕生したメニュー。 パフェに使用する桃は、福岡県うきは市の「明果園」を中心とした福岡産限定。明果園では、減農薬かつ手間のかかる特別な栽 ...
スポーツ報知【ラグビー】午前でも蒸す屋根閉まったスタジアム 李承信「日差しはないけど風がない」 2連勝かけ12日ウェールズ戦
スポーツ報知 11日 12:28
... 地元で迎える一戦に「感慨深い試合になる。小さい頃からノエビアスタジアムでプレーすること自体憧れていたし、日本代表として地元神戸で、支えてくれた方達の前でプレーできることを幸せに思う」と語った。 日本は北九州(ミクスタ)での第1戦、24―19の逆転勝利を収めてウェールズから12年ぶりの白星。エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)が昨季代表に復帰以降、伝統的強豪国(ティア1)に位置づけられた相手を ...
TBSテレビ新設「KUROKIRI STADIUM」で初のJリーグ公式戦 都城市サッカー協会に150人分の観戦チケット贈呈
TBSテレビ 11日 12:12
... 定されています。 10日の贈呈式では宮崎第一信用金庫の落合眞一理事長から都城市サッカー協会の西広弥会長に試合を無料で観戦できる150人分のチケットの目録が手渡されました。 (宮崎第一信用金庫 落合眞一理事長) 「新設されKUROKIRI STADIUMで開催されるということで足を運んでいただいてぜひ皆で楽しんでもらいたい」 今月21日の試合では、テゲバジャーロ宮崎がギラヴァンツ北九州と対戦します。
NHK北九州 若松区 収穫されたブランドスイカの初競り
NHK 11日 11:52
北九州市若松区で収穫されたブランドスイカのことしの初競りが行われました。 若松区は県内有数のスイカの産地で、なかでも出荷直前に収穫され糖度が12度以上と一般のものより甘い大玉スイカを「若松潮風プレミアム」というブランドスイカとして出荷しています。 11日朝は小倉北区にある北九州市中央卸売市場でこのブランドスイカのことしの初競りが行われ、これに先立ち仲卸業者の人たちが実際にスイカを試食してことしの出 ...
NHK北九州 若松区 収穫されたブランドスイカの初競り
NHK 11日 11:49
北九州市若松区で収穫されたブランドスイカのことしの初競りが行われました。 若松区は県内有数のスイカの産地で、なかでも出荷直前に収穫され糖度が12度以上と一般のものより甘い大玉スイカを「若松潮風プレミアム」というブランドスイカとして出荷しています。 11日朝は小倉北区にある北九州市中央卸売市場でこのブランドスイカのことしの初競りが行われ、これに先立ち仲卸業者の人たちが実際にスイカを試食してことしの出 ...
TBSテレビ貸切列車で保育園児が親子遠足に出発 車内放送や車掌を体験
TBSテレビ 11日 11:44
... 州の貸切列車を利用し、親子遠足に出発しました。 このツアー企画「トレチャッタ!」は、気軽に列車の貸し切りを体験してもらおうとJR九州が去年から運行しています。 中津市の三慧保育園の親子らおよそ40人が北九州の博物館へ向かう遠足で、この「トレチャッタ!」を活用しました。 県内の保育園が利用するのは初めてで、列車内ではマイクを使った放送や子ども用の制服を着用する車掌体験も楽しめます。 (園児)「電車に ...
西日本新聞粋な昭和を追体験 小津安二郎の時代描く舞台、北九州と熊本で公演...
西日本新聞 11日 11:30
日本映画の名匠・小津安二郎とゆかりの深い俳優中井貴一さんが、小津をモデルにした主人公を演じる舞台「先生の背中〜ある映画監督の幻影的回想録〜」が話題だ。九州では11、12日に北九州市のJ:COM北九州芸術劇場、15日に熊本市の市民会館シアーズホーム夢ホールで上演される。演出は映画監督の行定勲さん。行定監督は... ? 小津安二郎の美学【光を映す 行定勲?】
東京商工リサーチ高塩素濃度の焼却飛灰の低濃度化を進めていた北九州アッシュリサイクルシステムズ(株)(北九州市)が特別清算 負債30億円
東京商工リサーチ 11日 11:20
※画像は実際の企業と関係はありません 北九州アッシュリサイクルシステムズ(株)(北九州市)は6月27日、福岡地裁小倉支部から特別清算開始決定を受けた。 負債総額は30億2157万円(2024年3月期決算時点)。 三菱マテリアル(株)(東京都千代田区)と(株)麻生(飯塚市)の出資により設立。独自の洗浄技術により、産業廃棄物を焼却した際に発生する高塩素濃度の焼却飛灰の低濃度化を実現した。セメント工場で ...
読売新聞北九州市の85歳女性、東京まで1295キロ歩き通す…3年7か月かけ道中で励まされ「最高に幸せ」
読売新聞 11日 11:18
... 歩みを進めてきた。1日に10〜30キロ程度を歩いた後、新幹線などで帰宅。次回は前に進んでいた場所まで鉄道で移動した後に歩き始め、北九州から遠方になると現地で1〜2泊することもあった。 体調を考慮し、夏の7〜8月を除いて1〜2か月に1回のペースで少しずつ、歩みを続けてきた。北九州市に住む家族がスマートフォンを通じて2人の位置情報を確認し、近くで休憩できる飲食店などを教えることもあったという。 3年7 ...
読売新聞骨折事故で利用停止のロングスライダー、6〜12歳に限り再開へ…大人らは引き続き禁止
読売新聞 11日 10:39
北九州市八幡東区の皿倉山山頂に設置され、利用者の骨折事故で利用停止となっているロングスライダー(全長約30メートル、高低差約9メートル)について、同市の武内和久市長は10日の定例記者会見で、対象年齢の6〜12歳に限って19日から利用を再開すると発表した。対象年齢外の大人らは利用禁止とする。 利用者が骨折する事故が相次いでいたロングスライダー スライダーは市が4月25日に設置し、6月3日に利用停止と ...
東洋経済オンライン沖縄県民懐かしの味 "苦ウマ"バーガーの衝撃 | 出張なのに、チェーン店ですか?
東洋経済オンライン 11日 10:30
... 。 全国に先駆けてバーガー文化が花開いた沖縄 沖縄。日本本土とは遠く離れた離島県でありながら、観光で訪れる人も多いだろう。人口の集中する本島中南部の都市圏人口は約120万人で、面積や人口密度は神戸市や北九州市と近い水準であることからビジネスの街という側面もあり、那覇市のオフィス街を中心に出張者も多く見かける。 さて、そんな出張者の皆さんに今回おすすめしたいのが、ハンバーガーチェーン店「Jef」。沖 ...
佐賀新聞「本をプレゼン」 ビブリオバトル講習会 中高生に読書の楽しさ伝える 8月、佐賀県内3会場で
佐賀新聞 11日 10:10
... い本を持参する。 ゲストのうち、小説紹介動画クリエーター・けんごさんはSNS(交流サイト)の総フォロワー数100万人以上。5日を除きオンラインで参加する。ビブリオバトル普及委理事の佐藤慧さんは、福岡県北九州市での図書館勤務を経て、熊本県南関町の地域おこし協力隊として新たな図書館の開館作業に携わっている。 ビブリオバトルはこれまで県内の一部の高校が実施してきたが、県が本年度から、県内の中高生に読書の ...
ナタリー「Summer Pockets」鳴瀬しろは描いたビジュアル公開、“劇場編集版"の舞台挨拶も決定
ナタリー 11日 10:00
... ma神戸国際広島県 広島バルト11岡山県 イオンシネマ岡山 ※追加開催香川県 イオンシネマ高松東香川県 イオンシネマ綾川香川県 イオンシネマ宇多津福岡県 T・ジョイ博多福岡県 T・ジョイリバーウォーク北九州大分県 T・ジョイパークプレイス大分鹿児島県 鹿児島ミッテ10劇場編集版「Summer Pockets」舞台挨拶日程「久島鴎編」 日程:2025年8月20日(水)19:00〜 会場:東京都 新宿 ...
NHK福岡県に熱中症警戒アラート
NHK 11日 09:09
... ことや、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと、運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、 ▽福岡市で34度、 ▽北九州市八幡西区で34度 ▽飯塚市で33度、 ▽久留米市で34度と予想されています。 環境省が公開している「暑さ指数」も確認し、熱中症を予防する行動を取ってください。 お年寄りや小さな子どもは特に注意 ...
NHK福岡県に熱中症警戒アラート
NHK 11日 09:07
... ことや、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと、運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、 ▽福岡市で34度、 ▽北九州市八幡西区で34度 ▽飯塚市で33度、 ▽久留米市で34度と予想されています。 環境省が公開している「暑さ指数」も確認し、熱中症を予防する行動を取ってください。 お年寄りや小さな子どもは特に注意 ...
フルカウント支配下へ、大江海透が秘めた決意 胸に刻んだ岸田監督の助言「勝負の世界では通用しない」
フルカウント 11日 09:00
... 続けている。「目指すところはそこなんですが、目の前の試合を一生懸命にやって抑えるしかないと思っています」。大江が決意を秘めた口調で切り出した。 大江は神崎清明高(佐賀)、久留米工大、九州アジアリーグ・北九州下関フェニックスから2023年育成ドラフト2位で入団。1年目は中継ぎ、抑えで19試合に登板し、2勝0敗、防御率6.10で支配下入りは果たせなかった。 昨年オフに参加したウインターリーグが転機とな ...
西日本新聞北九州市八幡東区の建物火災で消防車出動 春の町2丁目5番付近(...
西日本新聞 11日 08:12
北九州市消防局によると、11日08時05分ごろ、同市八幡東区春の町2丁目5番付近で建物火災のため消防車が出動した。
西日本新聞福岡県に雷注意報 強風、波浪注意報は継続(7月11日午前7時2...
西日本新聞 11日 08:06
福岡管区気象台は11日午前7時27分、福岡県に雷注意報を発表した。福岡、北九州地方の強風と波浪注意報は継続。両地方では同日夜のはじめ頃まで強風や高波に、福岡県では昼過ぎから夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意を呼びかけた。
Sportiva九州国際大付・楠城祐介監督が語る波乱の野球人生 「恥ずかしくないですか?」 プロスカウトだった父に問い続けた日々
Sportiva 11日 07:10
九州国際大付・楠城祐介監督インタビュー(前編) 福岡県屈指の強豪校である九州国際大付は、小倉の10度に次ぐ夏9度の甲子園出場を誇る。平日は4時間授業を終えた後、北九州市八幡東区枝光の校舎からバスを30分ほど走らせ、同市若松区蜑住(あまずみ)にある専用グラウンドに移動。午後2時30分ごろから練習がスタートする。 2023年8月に勇退した父のあとを継ぎ、九州国際大付の監督になった楠木祐介氏 photo ...
日本テレビ【初日】服・髪・化粧も自分で考えて判断「校則なし」スタート 高校生活を自分たちでつくる 北九州市
日本テレビ 11日 07:09
北九州市にある私立の学校で、新たな試みが始まりました。生徒自身が判断し行動する、いわゆる「校則なし」での学校生活です。校内での変化、そして取り組みの狙いとは。 「お試し」で実施北九州市戸畑区の明治学園中学高等学校では7日、制服の生徒に混じり、私服で登校する人も見られました。そのワケは。 ■明治学園高校2年・吉田敏裕さん 「本日からお試し期間が始まりました。このお試し期間は、私たち自身が試される期間 ...
毎日新聞ダービー?いや違う? アビスパ福岡とギラヴァンツ北九州の関係
毎日新聞 11日 07:00
ギラヴァンツ北九州のホームページで公開されているアビスパ福岡戦に向けた告知には「福岡ダービー」の文字が書かれている ダービーと呼ぶのか、呼ばないのか――。サッカーの天皇杯全日本選手権3回戦で16日に対戦する福岡県内の2チームの試合を巡り、J3ギラヴァンツ北九州は「福岡ダービー」と銘打ってクラブを挙げて盛り上げているのに対し、J1アビスパ福岡はダービーの文字を使っていない。 福岡の川森敬史会長はこれ ...
日刊スポーツ【セレクトセール】98年の第1回初日の最高落札額…
日刊スポーツ 11日 07:00
... ーは「これからの将来を担う若者に夢を与え、活躍の場を与えるのが私のライフワーク。それはビジネスはもとより、馬の世界においても同じこと。古い慣習やしきたりにとらわれず、自由で新しい発想を持つ彼をはじめ若い調教師や騎手を育てることが、私のロマンでありポリシーです」と語っている。 トリプルワウの98はフサイチオーレという馬名でデビュー。04年にはオープン特別の北九州短距離Sを制し、芝で5勝を挙げている。
BCN RETAIL名古屋のSAKAE HIROBAsに、全国の行列店・絶品グルメ8店舗が集結
BCN RETAIL 11日 07:00
... i〜(神奈川県逗子市)の「牛タンステーキ」(1200円) Japanese Spice Curry WACCA(東京都中央区)の「究極のチキンカレー」(小:600円、中:900円) 肉処 天穂(福岡県北九州市)の「熟成佐賀牛赤身ステーキ」(1200円) ママズダイナー(東京都武蔵野市)の「熟成秘伝のタレからあげ」(800円/5個) 当日は、林祐衣さんがイベントアンバサダーを務めるほか、ゲストとして ...
毎日新聞第71回青少年読書感想文全国コンクール 小学校高学年の部の課題図書
毎日新聞 11日 06:03
... 会(ぜんこくたいかい)金賞(きんしょう)! 果(は)たして、マナミたちが心(こころ)の中(なか)で育(そだ)てた「みんなのドラゴン」はステージで羽(は)ばたくことができるか? 福岡県(ふくおかけん)の北九州(きたきゅうしゅう)市立(しりつ)日明(ひあかり)小学校(しょうがっこう)で実際(じっさい)にあった「1年(ねん)間(かん)の冒険(ぼうけん)」をいきいきと描(えが)く感動(かんどう)ノンフィク ...
西日本新聞北九州市小倉北区「鳥町食道街」跡地に巨大アート 火災からの再生後押し
西日本新聞 11日 06:00
昨年1月の大規模火災で焼失した北九州市小倉北区の飲食店街「鳥町食道街」跡地の広場に、高さ7メートル、横20メートルの巨大な壁画...
西日本新聞SNS悪用の投資詐欺で北九州市八幡東区の女性が620万円の被害
西日本新聞 11日 06:00
西日本新聞北九州市の黒崎祇園山笠「暴排宣言」 保存会会長「不当要求は直ち...
西日本新聞 11日 06:00
北九州市八幡西区の黒崎地区で400年近く前から続く伝統の夏祭り「黒崎祇園山笠」の関係者ら約10人が9日、福岡県警八幡西署を訪れ、暴力団... ? 北九州市の祭り「暴排」推進 出店者限定や誓約書…「安心安全」アピール
西日本新聞いじめ被害訴え不登校の第三者委報告書 北九州市教委、黒塗り一部開示へ
西日本新聞 11日 06:00
北九州市立中学に通っていた男子生徒が2021年にいじめ被害を訴えて不登校になり、いじめ防止対策推進法に基づく「重大事態... ? 【独自】北九州市立中の「いじめ重大事態」認定遅れ 事実確認に支障、第三者委員会「極めて不適切」
スポニチ欧州直線競馬で才能開花したアグネスワールド
スポニチ 11日 05:05
... 州G12勝目となる快挙を成し遂げた形だった。 「コーナリングがいまひとつうまくないので、欧州の直線競馬に挑ませたのが正解でした」。そう語ったのは森調教師。アグネスワールドは99年、芝1200メートルの北九州短距離Sを1分6秒5という、当時としては驚異的な時計で逃げ切っていた。とはいえ重賞戦線では惜敗も多く、敗因としてコーナーをうまく回れない点が大きいと陣営は考えていた。そこで目をつけたのが、直線で ...
毎日新聞北九州市が発行、無料の情報誌 「雲のうえ」 来春の41号で廃刊 洗練されたデザイン 異例の人気 /福岡
毎日新聞 11日 05:03
創刊20年、広告減少響く 「火野葦平」特集で締め 北九州市が発行する無料情報誌「雲のうえ」が2026年3月の第41号で廃刊することが9日、関係者への取材で判明した。06年の発行開始から20周年での区切りに、市の担当者は「継続できないか模索しているが、白紙の状態」と話している。 関係者によると、発行を担ってきたまちづくり団体「市にぎわいづくり懇話会」が25年度末で解散するのに伴い廃刊が決まったという ...
読売新聞皿倉山スライダー 6〜12歳限定再開 19日から、夏休み利用希望の声
読売新聞 11日 05:00
北九州市八幡東区の皿倉山山頂に設置され、利用者の骨折事故で利用停止となっているロングスライダー(全長約30メートル、高低差約9メートル)について、同市の武内和久市長は10日の定例記者会見で、対象年齢の6〜12歳に限って19日から利用を再開すると発表した。対象年齢外の大人らは利用禁止とする。 スライダーは市が4月25日に設置し、6月3日に利用停止とした。この間は大人らも利用が禁止されておらず、対象年 ...
産経新聞<朝の詩>壊される家
産経新聞 11日 05:00
... 壊されていく 誰かが住んでいた家に 金色のショベルカーが バケットを振り下ろす 朽ちた木の壁が崩れる 更地になった後には 新しい家が建てられる 電線にとまるカラスが じっと眺めている ほこりが舞い上がり 作業員の顔を白くする 家の前でおじいさんが 両手を合わせている 背中に日が差している 北九州市門司区 大屋雅広(59) (選者 八木幹夫) >「朝の詩」応募のきまり ※応募は、はがきでお願いします
日刊工業新聞戸畑製作、新会社が始動 マグネダイカスト品製造
日刊工業新聞 11日 05:00
【北九州】戸畑製作所(北九州市小倉南区、松本敏治社長)のマグネシウムダイカストを手がける新会社、戸畑...
西日本新聞高校野球福岡大会、香椎工が福岡工大城東に快勝 戸畑は嘉穂を振り...
西日本新聞 11日 00:00
... ◇大牟田市延命 ▽2回戦 八女5―4城南 糸島10―0筑紫中央(五回コールド) ◇オクゼン ▽2回戦 九産大九州15―5山門(五回コールド) 香椎工13―3福岡工大城東 博多4―2久留米 北部大会 ◇北九州市民 ▽2回戦 豊国学園7―3近大福岡 真颯館7―0須恵(八回コールド) ◇筑豊緑地 ▽2回戦 戸畑5ー3嘉穂 北筑9―1鞍手(八回コールド) ◇光陵 ▽2回戦 大和青藍7―1若松 戸畑工10― ...
FNN : フジテレビ積み荷の給湯器4台を盗んだ疑い トラック運転手の男(37)を逮捕 オークションサイトに出品され発覚「お金に困っていた」 福岡
FNN : フジテレビ 10日 21:50
福岡県北九州市から小郡市へ運んでいた積み荷の給湯器4台を盗んだ疑いで10日、福岡市のトラック運転手の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは福岡市西区のトラック運転手、冨永佑一容疑者(37)です。 門司警察署によりますと冨永容疑者は去年11月14日午前5時半ごろから午前8時50分ごろにかけて、北九州市門司区から小郡市へトレーラーで運んでいた積み荷の中から給湯器4台(時価合計92万7500円 ...
西日本新聞【速報中】高校野球福岡大会、西短付が三潴に快勝(7月11日の試合)
西日本新聞 10日 21:34
... −筑紫台(14時15分) ◇大牟田市延命 ▽3回戦 八女学院―福岡(10時) 南筑―福岡大若葉(12時半) ▽2回戦 筑前―久留米学園(15時) ※継続試合 北部大会 ◇北九州市民 ▽3回戦 東海大福岡−小倉東(10時) 折尾愛真−玄界(12時半) ◇筑豊緑地 ▽3回戦 希望が丘−小倉西(10時) 東筑−北九州(12時半) ◇光陵 ▽3回戦 育徳館−小倉商(10時) 九州国際大付−宗像(12時半)
TBSテレビ「お金に困っていた」トラック運転手が積み荷の給湯器を盗んだ疑いで逮捕
TBSテレビ 10日 21:23
北九州市門司区から小郡市に配送中の積み荷の給湯器4台を盗んだとしてトラック運転手の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは福岡市西区のトラック運転手・冨永佑一容疑者37歳です。 警察の調べによりますと冨永容疑者は2024年11月14日午前5時半ころから午前9時前までに北九州市門司区から福岡県小郡市に配送していた積み荷の給湯器4台(時価約93万円相当)を盗んだ疑いが持たれています。 冨永容疑 ...
西日本新聞北九州市・皿倉山の10人骨折や捻挫の滑り台再開へ 6〜12歳限...
西日本新聞 10日 19:34
北九州市は10日、けが人が相次ぎ利用を停止している皿倉山(同市八幡東区)山頂の滑り台について、遊具の対象年齢である6〜12歳に限り、19日から利用を再開すると発表した。 ? 北九州・皿倉山滑り台「安全対策急ぐ」 骨折相次ぎ、市長が現地視察 市によると、滑り台は...
IGNITE英国発サステナブルバッグブランド「TROUBADOUR」が、兵庫・福岡・東京でポップアップを開催
IGNITE 10日 19:30
... OUR」ポップアップ 開催場所:大丸神戸店 本館6階 M BASE 所在地:兵庫県神戸市中央区明石町40 期間:7月9日(水) 〜7月22日(火) 開催場所:小倉店 新館1階 特設会場 所在地:福岡県北九州市小倉北区船場町1-1 期間:7月16日(水) 〜7月22日(火) 開催場所:ダイバーシティ東京 プラザ 3階 ファッショングッズ トリオテラス内 期間:7月18日(金)〜2026年1月16日( ...
日本テレビ大玉のブランドスイカ「若松潮風プレミアム」ことし初収穫「食べて暑い夏を乗り切って」北九州市
日本テレビ 10日 19:14
北九州市若松区で10日から、大玉スイカの収穫が始まりました。甘さとみずみずしさが特徴です。 ■川崎直人記者 「ジリジリと日ざしが照りつける中、こちらの畑で収穫されているのはスイカです。まさに夏本番といった感じがします。」 北九州市若松区で、ことし初めて収穫された大玉スイカ。「若松潮風プレミアム」というブランドスイカです。 完熟させてから収穫するため、糖度は一般的なスイカより3度ほど高い12度から1 ...
日本テレビ堀井気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 7月10日
日本テレビ 10日 19:06
... 暑さが続きますね。10日は予想以上に強い日差しが照りつけ、日中の最高気温は太宰府市で37℃と、ことし一番の猛烈な暑さとなり、久留米市も12日連続の猛暑日となりました。 暑さの中、夏の風物詩の話題です。北九州市若松区で10日からスイカの収穫が始まりました。収穫されたのは「若松潮風プレミアム」です。糖度が12度から15度と、一般的なスイカよりも3度ほど高いのが特徴です。ことしは暑い日が続き梅雨も短かっ ...
マイナビニュース橋本環奈、ホラー作品で大事なこと「色々な驚かし方が…」 『カラダ探し』最新作本予告
マイナビニュース 10日 19:00
... ストを同じくして連続TVドラマ『海猿 UMIZARU EVOLUTION』として放映。2006年には第2作『LIMIT OF LOVE 海猿』が、2010年には完結編となる『THE LAST MESSAGE-海猿』が公開された。羽住監督は、2010年、北九州市文化大使に任命されており、『カラダ探し THE LAST NIGHT』の前作となる『カラダ探し』も、北九州市にてオールロケが敢行されている。
TBSテレビ小倉南区の道路陥没 地下水路の調査開始&福岡市の国体道路陥没の原因は下水道工事
TBSテレビ 10日 18:52
今月、北九州市小倉南区で発生した道路の陥没事故についてです。 市は、原因を詳しく調べるため地下の水路の調査を始めました。 10日午後、北九州市小倉南区徳力では、雨水を流す地下の水路を調査するため作業員が中に入っていきました。 近くの県道では今月3日、1メートルほどの穴があいているのが見つかりました。 市は、地下水路のふたが壊れて、アスファルトが崩れ落ちたとみていて、目視で水路の形状や劣化状況を確認 ...
KBC : 九州朝日放送映画のプロが直接指導 「北九州ムービーアカデミー」開校へ
KBC : 九州朝日放送 10日 18:45
MAP 閉じる
朝日新聞海上で転覆したドクターヘリからどう脱出する? 医師の訓練を支援
朝日新聞 10日 18:35
... けられていない。同学会が6月に行ったアンケートによると、ドクターヘリを運用している病院などで水上を飛ぶ機会がある33病院のうち、30病院が訓練を受けた人はいないと回答。国内で訓練が受けられる民間施設は北九州市戸畑区の「日本サバイバルトレーニングセンター」にしかなく、移動費も含めて受講にかかる費用が高額なことが背景にあると考えられる。 だが、事故で医療現場にも不安が広がったことから、学会とHEM―N ...
NHK「鳥町食道街」の火災 跡地の本格的な再開発に向け協議会設立
NHK 10日 18:25
去年、北九州市中心部の「鳥町食道街」一帯で起きた大規模火災で、10日、火災の跡地の本格的な再開発に向けた協議会が設立されました。 去年1月、北九州市小倉北区魚町の飲食店などが密集する「鳥町食道街」一帯で発生した大規模火災では、一帯の36店舗が焼けました。 火災のあと、地権者らが跡地の活用について検討を進め、ことし5月には一部をイベント広場として暫定的に整備し、利用が始まっています。 こうしたなか、 ...
KBC : 九州朝日放送北九州「鳥町食道街」跡地 再開発に向け協議会設立
KBC : 九州朝日放送 10日 18:08
MAP 閉じる
西日本新聞北九州市八幡西区の車両火災で消防車出動 本城東5丁目10番付近...
西日本新聞 10日 18:06
北九州市消防局によると、10日午後5時45分ごろ、同市八幡西区本城東5丁目10番付近で車両火災のため消防車が出動した。
ベトナム : ベトナムの声リスナーと共におしゃべりタイム (7月10日)
ベトナム : ベトナムの声 10日 18:00
... ・ 埼玉県こうのす市の・おかやす・よしゆき・さん ・ 神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあき・さん ・ 岐阜県みの市の・ひらの・せいいち・さん ・ 兵庫県あかし市の・やぐら・てつや・さん ・ 福岡県北九州市の・きのした・ひろみち・さん ・ 福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん ・ インドのShivendu Paulさん ・ インドのNajimuddinさん ・ 中国のDing Luさん ・ ...
KBC : 九州朝日放送北九州市でタクシー"強盗致傷" 少年1人を不起訴
KBC : 九州朝日放送 10日 17:53
MAP 閉じる
日刊スポーツ永島まなみ騎手「恥ずかしくない投球を」17日ソフ…
日刊スポーツ 10日 17:13
永島まなみ騎手(2025年撮影) 永島まなみ騎手(22=高橋康)が来週の「大一番」へ意気込みを見せた。小倉競馬場が17日(木)のプロ野球「ソフトバンク−ロッテ戦」(北九州市民球場)のゲームスポンサーとなり、初めて始球式を務めることになった。 「(知らされたときは)野球をかじったこともない私でいいんですかと思いました。(投げ方は)厩舎の人に教えてもらって最初よりマシになりました。もう少し練習して恥ず ...
TBSテレビ東九州自動車道でふらつき運転…職質で無免許発覚 北九州市の20歳男を逮捕 大分
TBSテレビ 10日 17:07
東九州自動車道を無免許で運転したとして、福岡県に住む20歳の男が逮捕されました。 無免許運転の疑いで逮捕されたのは、北九州市小倉北区に住むアルバイト従業員の男(20)です。 警察によりますと、男は9日午前8時前、別府市内竈の東九州自動車の下り線を無免許で運転した疑いがもたれています。 パトカーでパトロール中の警察官が別府湾サービスエリアから本線につながる道路を走行中、前を走る乗用車のふらつき運転を ...
日刊スポーツ【高校野球】真颯館2回戦突破 エース村田匠…/福岡
日刊スポーツ 10日 17:07
※写真はイメージ <高校野球福岡大会:真颯館7−0須恵(8回コールド)>◇10日◇2回戦◇北九州市民球場 1994年(平6)以来31年ぶりの甲子園出場を目指す真颯館が、須恵を8回コールドで下して2回戦を突破した。 エース左腕の村田匠(3年)が4安打無失点。打線も中盤から機動力を生かし、須恵を攻略した。末次秀樹監督(67)は「非常にいい試合だった。(村田は)制球重視で投手としての素質を感じる。安心し ...
KBC : 九州朝日放送北九州市小倉南区の県道陥没を受け 水路調査始まる
KBC : 九州朝日放送 10日 17:03
MAP 閉じる
FNN : フジテレビ北九州市小倉南区の県道陥没 道路下の水路の劣化状況など調査 原因を特定へ
FNN : フジテレビ 10日 17:00
福岡県北九州市で7月3日に発生した小倉南区徳力の県道での陥没について、10日、原因を確認する調査が始まりました。 陥没現場の道路の下には雨水が流れる水路があり、陥没は水路のふたが破損していた場所で起きていました。 市は1週間ほどかけて、陥没現場付近で似た構造の水路 約350メートルの劣化状況などを調べ、原因の特定を行うということです。 テレビ西日本 山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故 ...
TBSテレビ「経験したから共感できる」元非行少女の小児科医「みらい外来」 暗闇でもがく子供たちに寄り添う医師の思い
TBSテレビ 10日 16:35
子供の心や体の悩みを聞き一緒に解決策を考える「みらい外来」を設けているクリニックが北九州市若松区にあります。かつて非行少女だった医師の女性は、「経験したから共感できる」と子供の声に耳を傾けています。 心や体の不調に悩む子供たち 風の子クリニック・山下風子先生 「どう?最近?やっと起きれるようになってきたかな」 小児科医の風子先生です。 起立性調節障害に悩まされ、最初は笑顔を見せなかった少女も対話を ...
朝日新聞けが人相次いだロングスライダー、年齢制限し19日に再開 北九州市
朝日新聞 10日 16:30
利用が停止されている皿倉山山頂のロングスライダー。関門海峡を望む景色が評判だった=2025年4月24日午後7時19分、北九州市八幡東区、小島達也撮影 [PR] 皿倉山山頂(北九州市八幡東区)にあるロングスライダーについて、北九州市は10日、この遊具の対象年齢である6〜12歳の子どもに限って19日から利用を再開すると発表した。利用時間は午前10時〜午後6時。正しい滑り方を示す看板などを追加するほか、 ...
TBSテレビ地下水路のふたが壊れてアスファルトが崩れ落ちた可能性 小倉南区の道路陥没 地下水路の調査開始
TBSテレビ 10日 16:20
今月、北九州市小倉南区で発生した道路の陥没事故についてです。 市は、原因を詳しく調べるため地下の水路の調査を始めました。 10日午後、北九州市小倉南区徳力では、雨水を流す地下の水路を調査するため作業員が中に入っていきました。 近くの県道では今月3日、1メートルほどの穴があいているのが見つかりました。 市は、地下水路のふたが壊れて、アスファルトが崩れ落ちたとみていて、目視で水路の形状や劣化状況を確認 ...
NHK北九州 小倉南区の道路陥没 市による原因調査始まる
NHK 10日 16:10
今月3日、北九州市小倉南区で道路の一部が陥没したことを受けて、管理する北九州市は10日から原因を調べるための調査を始めました。 今月3日、北九州市小倉南区徳力の県道257号線で道路の一部が陥没し、走行中だった軽乗用車の右後ろのタイヤが縦1メートル、横1メートル50センチ深さ1メートル15センチの穴に落ちました。 けがをした人はいませんでした。 陥没した穴は、その日のうちに塞がれ復旧しましたが、道路 ...
日刊スポーツ【ラグビー】酷暑なのに…日本代表戦、なぜ午後2時…
日刊スポーツ 10日 16:03
... キックオフするのか−。 日本代表(世界ランク12位)は12日午後2時50分、ノエビアスタジアム神戸でウェールズ(同14位)とのテストマッチ「リポビタンDチャレンジカップ2025」第2戦に臨む。 5日に北九州で行われた第1戦は24−19で制し、対ウェールズ12年ぶりの勝利。舞台裏ではキックオフが午後2時だったため、両チームで協議し、当初15分間を予定していたハーフタイムを、5分延長して20分間とした ...
マイナビニュース北関東初出店!「資さんうどん前橋西店」グランドオープン
マイナビニュース 10日 16:00
北九州発祥のうどんチェーン店「資さんうどん」は、8月29日に「資さんうどん前橋西店」をグランドオープンする。 「資さんうどん前橋西店」 念願の北関東初、群馬県内初出店となる「資さんうどん前橋西店」が、8月29日午前10時にグランドオープンすることが決定した。 「資さんうどん前橋西店」周辺地図 「資さんうどん前橋西店」は、県道10号線沿い「大友町三丁目」交差点からすぐの場所に位置する。周辺には郵便局 ...
毎日新聞競馬界に求められる「パドック周回時間の劇的な短縮」=井内利彰さん
毎日新聞 10日 16:00
... 客サイドからの視点。実際はパドックに出る前には「装鞍所(そうあんじょ)」という場所に集合して、発走に対する点検作業のようなものがある。 夏競馬のパドック。暑さ対策は馬にとってもファンにとっても大切だ=北九州市の小倉競馬場で2012年7月28日午前9時38分、加古信志撮影 通常時(レースの種類によって少し違う)はレース発走の50分前に装鞍所へ集合という決まりになっているが、この時期は40分前に装鞍所 ...
FNN : フジテレビ北九州市内すべての中学1年生に防災体験施設の招待券 国内唯一「洪水と液状化の通路」を再現 関門海峡ミュージアム
FNN : フジテレビ 10日 16:00
福岡県北九州市の関門海峡ミュージアムに設置されている国内で唯一の防災体験施設の利用招待券が、市内の中学1年生全員に贈られました。 この招待券は、災害現場の海洋調査などを行う「コスモ海洋」と、門司港レトロ地区で観光施設の指定管理などを行う共同事業体から、北九州市の太田教育長へ渡されました。 関門海峡ミュージアムに去年から常設されている防災体験施設では、大雨による洪水と、地震による液状化現象の複合災害 ...
スポーツ報知【古馬・注目馬動向】ペプチドナイルはG1・2勝目へ南部杯を目標に
スポーツ報知 10日 15:51
... BC賞(8月10日、中京・芝1200メートル)を挟むプランも。久々に芝に投入された青函Sでオープン初勝利を飾ったエーティーマクフィは、キーンランドC(8月24日、札幌・芝1200メートル)に向かう。 北九州記念9着のロードフォアエースはNST賞(8月17日、新潟・ダート1200メートル)へ。同10着のレッドヒルシューズはUHB賞(8月10日、札幌・芝1200メートル)へ。大沼S4着のペプチドソレイ ...
サウジアラビア : アラブニュースジョーンズはウェールズ戦で「歴史を作ろう」と日本を鼓舞
サウジアラビア : アラブニュース 10日 15:33
東京:エディー・ジョーンズ ヘッドコーチは木曜日、神戸でおこなわれるテスト第2戦のメンバーを発表し、日本代表がウェールズ代表に連勝し、「歴史を作るチャンス」だと語った。 日本代表は先週末、北九州でウェールズ代表を24-19で下している。 ジョーンズ監督は今回も経験の浅いメンバーを起用し、先発4人が2キャップ目、ベンチには4人の未キャップ選手が入った。 先月トゥールーズでフランス・トップ14のタイト ...
47NEWS : 共同通信けが人続出の滑り台、利用再開 19日から、北九州・皿倉山
47NEWS : 共同通信 10日 15:26
北九州市八幡東区の皿倉山に市が設置し、けが人が相次いだため利用を停止した滑り台について、武内和久市長は10日の定例記者会見で、夏休みの始まりに合わせ、19日から利用を再開すると明らかにした。6〜12歳に限る。安全確保のために市職員を置き、正しい使い方を記した看板を増やす。 武内氏は「子どもたちの遊びたいという声に応えるためだ」と説明した。 滑り台は長さ約30メートル、高低差約9メートルで4月に設置 ...
読売新聞全国高校野球福岡大会、福岡大若葉がシーソーゲーム制し3回戦へ…福岡は香住丘に逆転勝利
読売新聞 10日 15:21
... 大若葉】5回福岡大若葉1死1、3塁、本多の適時打で生還する井上(捕手・江藤) 第107回全国高校野球選手権福岡大会は9日、オクゼン不動産ベースボールスタジアム(春日市)や北九州市民球場など6会場で2回戦計14試合が行われた。小倉工、北九州市立、青豊、光陵、八女工はコールド勝ち。悪天候で四回途中で継続試合となった福岡―香住丘は福岡が逆転勝利した。福岡大若葉は1点差の接戦をものにし、小倉南は延長十回タ ...
デイリースポーツけが人続出の滑り台、利用再開
デイリースポーツ 10日 15:15
北九州市八幡東区の皿倉山に市が設置し、けが人が相次いだため利用を停止した滑り台について、武内和久市長は10日の定例記者会見で、夏休みの始まりに合わせ、19日から利用を再開すると明らかにした。6〜12歳に限る。安全確保のために市職員を置き、正しい使い方を記した看板を増やす。 武内氏は「子どもたちの遊びたいという声に応えるためだ」と説明した。 滑り台は長さ約30メートル、高低差約9メートルで4月に設置 ...
中日新聞けが人続出の滑り台、利用再開 19日から、北九州・皿倉山
中日新聞 10日 15:14
北九州市八幡東区の皿倉山に市が設置し、けが人が相次いだため利用を停止した滑り台について、武内和久市長は10日の定例記者会見で、夏休みの始まりに合わせ、19日から利用を再開すると明らかにした。6〜12歳に限る。安全確保のために市職員を置き、正しい使い方を記した看板を増やす。 武内氏は「子どもたちの遊びたいという声に応えるためだ」と説明した。 滑り台は長さ約30メートル、高低差約9メートルで4月に設置 ...
毎日新聞北九州市・門司港舞台の漫画 加害と葛藤、戦争を「自分ごと」に
毎日新聞 10日 15:00
「生きとし生ける」の最新刊を手にする長谷川未来さん=北九州市門司区で2025年6月7日、橋本勝利撮影 九州の玄関口・北九州市の門司港はかつて、旧日本軍の兵士が関門海峡から大陸などへ出征する拠点だった。記念碑も残るこの場所を舞台に今、戦禍の記憶をテーマに連載漫画が製作されている。戦争の被害だけでなく、登場人物を通して加害の側面や苦悩にも向きあったこの作品。作者の狙いとは。 「生きとし生ける」(ヒーロ ...
日刊スポーツ【高校野球】3月に飲酒・喫煙…不祥事明…/福岡大会
日刊スポーツ 10日 14:16
※写真はイメージ <高校野球福岡大会:豊国学園7−3近大福岡>◇10日◇2回戦◇北九州 昨夏の福岡4強の近大福岡が、初戦で敗れた。 豊国学園に初回、先発の浦田瑛太(2年)が4安打と打ち込まれて3点を先制された。4点差まで開いたが、近大福岡は4回裏に1点差まで詰め寄った。しかし終盤に突き放されて、勝利に届かなかった。 厳しい道のりだった。今年3月、遠征中に一部の部員による飲酒・喫煙などの不祥事が発覚 ...
NHK女子中学生に性的暴行した罪などで元中学校講師に実刑判決
NHK 10日 13:41
去年、女子中学生に性的暴行をした罪などに問われた北九州市立の中学校の元講師に対し、福岡地方裁判所小倉支部は「今後、被害者への影響は深刻になると懸念され、刑事責任は重い」などとして、懲役6年の実刑判決を言い渡しました。 北九州市立の中学校の元講師、塩谷航太被告(26)は去年11月、小倉北区のホテルなどで女子中学生2人に対し、それぞれ性的暴行をした罪などに問われました。 これまでの裁判で、検察側は懲役 ...
毎日新聞北九州市の無料情報誌「雲のうえ」廃刊へ 発行団体の解散受け
毎日新聞 10日 13:05
根強い人気を誇ってきた北九州市の無料情報誌「雲のうえ」=北九州市小倉北区で2025年7月9日午後3時40分、橋本勝利撮影 北九州市が発行する無料情報誌「雲のうえ」が2026年3月の第41号で廃刊することが9日、関係者への取材で判明した。06年の発行開始から20周年での区切りに、市の担当者は「継続できないか模索しているが、白紙の状態」と話している。 関係者によると、発行を担ってきたまちづくり団体「市 ...
毎日新聞2170枚のタイル
毎日新聞 10日 13:04
北九州市若松区の高塔山公園に高さ約15メートルの「忠霊塔」がある。6月下旬、「北九州平和資料室」を運営する小松芳子さん(57)と忠霊塔の内部に入る機会があった。 旧若松市の市史によると、忠霊塔は1957年、集まった寄付金をもとに建立された。戦火で命を落とした人々への記憶が生々しかった頃だった。内部には、縦18センチ、横4センチほどの白いタイルが2170枚並…
日刊スポーツ【ラグビー】日本代表先発SHに斎藤直人「リーチに…
日刊スポーツ 10日 12:20
... 24年7月撮影) ラグビー日本代表(世界ランク12位)は12日午後2時50分、ノエビアスタジアム神戸でウェールズ(同14位)とのテストマッチ「リポビタンDチャレンジカップ2025」第2戦に臨む。5日に北九州で行われた第1戦は24−19で制し、対ウェールズ12年ぶりの勝利。世界ランクでも逆転し、大事な2戦目に臨む。 10日には登録メンバー23人が発表され、フランス1部トゥールーズから合流したSH斎藤 ...
NHK北九州の武内市長 皿倉山滑り台対象年齢に限り19日再開発表
NHK 10日 12:14
北九州市の武内市長は10日の会見で、けが人が相次ぎ、利用を停止している皿倉山の滑り台について、6歳から12歳の子どもに限って今月19日から利用を再開すると発表しました。 北九州市は、ことし4月、夜景スポットとして知られる皿倉山の山頂付近に滑り台を整備しましたが、利用者から足の骨折などの情報が相次ぎ、先月から利用を停止しています。 市によりますと、大人が利用した場合には滑るスピードが上がるおそれがあ ...
NHK北九州の武内市長 皿倉山滑り台対象年齢に限り19日再開発表
NHK 10日 12:06
北九州市の武内市長は10日の会見で、けが人が相次ぎ、利用を停止している皿倉山の滑り台について、6歳から12歳の子どもに限って今月19日から利用を再開すると発表しました。 北九州市は、ことし4月、夜景スポットとして知られる皿倉山の山頂付近に滑り台を整備しましたが、利用者から足の骨折などの情報が相次ぎ、先月から利用を停止しています。 市によりますと、大人が利用した場合には滑るスピードが上がるおそれがあ ...
日本テレビ「夏休み開始の日に」ケガ相次いだ皿倉山のスライダー19日に再開へ 6〜12歳に限定・追加の看板・滑り台サポーター常駐 北九州市
日本テレビ 10日 12:02
北九州市は、利用者の骨折が相次ぎ、6月から利用中止となっている皿倉山のスライダーを7月19日から再開します。 ■北九州市・武内市長 「夏休み開始の日に、朝10時から滑り台の利用を再開させていただく。」 北九州市の武内市長は、皿倉山のスライダーを19日から再開すると10日、発表しました。 皿倉山のスライダーは利用者10人が相次いで骨折するなどしたため、6月3日から利用が中止されています。 利用を再開 ...
日刊スポーツ【ラグビー】日本代表先発SH斎藤直人、パリ五輪代…
日刊スポーツ 10日 12:01
... 9・12・27) ラグビー日本代表(世界ランク12位)は12日午後2時50分、ノエビアスタジアム神戸でウェールズ(同14位)とのテストマッチ「リポビタンDチャレンジカップ2025」第2戦に臨む。5日に北九州で行われた第1戦は24−19で制し、対ウェールズ12年ぶりの勝利。世界ランクでも逆転し、大事な2戦目に臨む。 10日には登録メンバー23人が発表され、フランス1部トゥールーズから合流したSH斎藤 ...
日刊スポーツパワフル登坂ドゥラドーレス&躍動感UPコ…/七夕賞
日刊スポーツ 10日 12:00
... 順調に、いい感じで仕上がりました。万全で向かえると思います」と鞍上の感触も抜群だった。 桑原 仕上がりは良さそうですがまだ準オープンを勝ったばかりの身ですよ。 井上 先週も上がり馬ヤマニンアルリフラが北九州記念を制したように、ハンデ戦は地力をあまり意識しすぎる必要はない。重賞を勝利したアドマイヤマツリや、昨年2着だったキングズパレスとも差のない競馬ができている。柴田大騎手も「今までも強い相手とやっ ...
西日本新聞北九州市小倉北区の車両火災で消防車出動 西港町62番付近(7月...
西日本新聞 10日 11:56
北九州市消防局によると、10日午前11時46分ごろ、同市小倉北区西港町62番付近で車両火災のため消防車が出動した。 ? 福岡県志免町の建物火災で消防隊出動 別府東3丁目4番付近(7月10日午前10時41分ごろ)
FNN : フジテレビ骨折相次ぐ皿倉山の大型すべり台 7月19日に再開 利用は6〜12歳に限定し「すべり台サポーター」配置など安全対策 福岡・北九州市
FNN : フジテレビ 10日 11:45
福岡県北九州市はけが人が相次ぎ利用を停止している皿倉山の大型すべり台について、安全対策と年齢制限をした上で7月19日から利用を再開すると発表しました。 北九州市の武内市長は10日の定例会見で、今年4月の設置以降、足の骨折など少なくとも10人の負傷が確認され利用停止としていた皿倉山の大型すべり台について、夏休みに合わせて19日に利用を再開することを明らかにしました。 再開にあたって市は、足でスピード ...
スポーツ報知【ラグビー】日本代表、19年W杯以来の「ティア1」から2連勝へ SH斎藤直人が今季初先発 12日ウェールズと2戦目
スポーツ報知 10日 11:34
... 上初めて8強に進んだ2019年W杯日本大会、一次リーグのアイルランド(19〇12)、スコットランド(28〇21)戦以来となる。ウェールズ代表は泥沼の18連敗と苦戦中。12日の神戸も高温多湿が予想され、北九州での第1戦と同様に厳しい戦いが予想される。 今季、フランス1部のトゥールーズで優勝に貢献したSH斎藤直人が、シーズンを終えてチーム合流後、初先発。フロントローは紙森陽太(東京ベイ)、原田衛が前戦 ...