検索結果(万博 | カテゴリ : 地方・地域)

788件中5ページ目の検索結果(0.080秒) 2025-09-05から2025-09-19の記事を検索
日本経済新聞埼玉県、大阪万博で循環経済の企業紹介 食をテーマに7社
日本経済新聞 12日 01:49
ASTRA FOOD PLANは食品パウダーの「ぐるりこ」などを展示する=同社提供埼玉県はサーキュラーエコノミー(循環経済)に取り組む県内企業を大阪・関西万博でPRする。食品関連の7社が集い、廃棄される食材を活用して作った調味料や日用品などを展示する。埼玉県は循環経済に特化したビジネスコンテスト、関連技術を導入するための補助金など、独自の施策を展開してきた。未来を担う子どもたちも集まる場で、埼玉県 ...
タウンニュース茅ヶ崎で作品展示
タウンニュース 12日 00:00
... など複数のデジタルフォーマットを組み合わせた映像インスタレーション(場所や空間全体を作品として表現するアート)を音とともに立体的に表現した作品。関西万博の「いのちの遊び場 クラゲ館」では2日に発表された。 先行公開に至ったのは、同所を主宰する林美砂さんと万博・クロアチア館の館長であるエドワード・片山・トゥリプコヴィッチさんとの縁がきっかけ。トゥリプコヴィッチさんが茅ヶ崎での公開を要請したのを林さん ...
ABC : 朝日放送万博・ヨルダン館の砂漠空間でお茶会 堺市の伝統文化「茶の湯」を国内外へ発信 大阪公立大・茶道部の学生らが着物でおもてなし
ABC : 朝日放送 11日 21:59
大阪・関西万博で11日、堺市が「茶の湯」など伝統文化を国内外へ伝えようと、ヨルダンパビリオンでお茶会を開催しました。 万博・ヨルダンパビリオンの砂漠空間で靴を脱ぎ、茶を楽しむ来場者たち。 大阪公立大学の茶道部の学生らが着物をまとい、堺市の伝統文化「茶の湯」でおもてなしします。 11日、堺市は茶の湯を通じて市の伝統文化を国内外に発信しようと、万博をきっかけに交流を深めてきたヨルダンのパビリオンで茶会 ...
ABC : 朝日放送万博会期終盤“かけこみ需要"の混雑緩和へ 大阪メトロ「ラッシュ時避けた利用」で乗車料金の3割を即時払い戻し 府・市が交通対策会議
ABC : 朝日放送 11日 21:10
11日、大阪府・市らは万博会期終盤に向けた交通対策の会議を開きました。 ラッシュ時を避けた大阪メトロの利用で乗車料金の一部を即時払い戻しするなどの対策を改めて確認し、利用者らにさらなる混雑緩和を呼びかけました。 これまで大阪府・市や万博協会などは万博期間中の大阪メトロの混雑を緩和するため、会場周辺の企業に対し時差出勤やテレワークを要請しています。 11日、大阪府・市らが開いた会議では6月と8月の平 ...
神戸新聞トーホー 売上高過去最高を更新 5年連続で増収 訪日客増、万博で外食向け好調 25年7月中間
神戸新聞 11日 20:45
神戸新聞NEXT
中日新聞万博リング、市営公園化案が浮上 公募困難、再開発対象外か
中日新聞 11日 20:30
... 阪・関西万博の会場シンボル、大屋根リングで保存が検討される北東部約200メートルを、再開発事業の公募対象から外し、当初から大阪市営公園として整備する案が市で浮上していることが分かった。原形に近い形で残す条件で事業者を募り、入札不調となった場合に公園とする二段構えで調整したものの、応札のめどが立たないとの見方が強まっているため。 関係者が11日、明らかにした。国や大阪府市、日本国際博覧会協会(万博協 ...
TBSテレビ【万博】メトロ混雑対策で時差出勤・テレワークなど「強く呼びかけ」へ テレビCMで周知 閉幕まで約1か月、駆け込みでさらに来場者増の予想
TBSテレビ 11日 19:41
万博の閉幕まで残り約1か月。交通の混雑を避けるため、時差出勤などを強く呼びかけることが決まりました。 11日、大阪・関西万博の会期終盤に向けた交通の混雑対策を話し合う会議。大阪府などは今年6月と8月、万博の来場者と通勤客で大阪メトロ中央線が混雑しないようにするため、沿線の企業などに対して時差出勤やテレワークに取り組むよう呼びかけました。その結果、中央線の混雑率は最も混雑が予想される弁天町〜朝潮橋の ...
MBS : 毎日放送【万博】メトロ混雑対策で時差出勤・テレワークなど「強く呼びかけ」へ テレビCMで周知 閉幕まで約1か月、駆け込みでさらに来場者増の予想
MBS : 毎日放送 11日 19:40
万博の閉幕まで残り約1か月。交通の混雑を避けるため、時差出勤などを強く呼びかけることが決まりました。 11日、大阪・関西万博の会期終盤に向けた交通の混雑対策を話し合う会議。大阪府などは今年6月と8月、万博の来場者と通勤客で大阪メトロ中央線が混雑しないようにするため、沿線の企業などに対して時差出勤やテレワークに取り組むよう呼びかけました。その結果、中央線の混雑率は最も混雑が予想される弁天町〜朝潮橋の ...
ABC : 朝日放送「日本人はスリがやりやすい」万博会場などで複数回スリか 窃盗容疑で中国籍の男を逮捕
ABC : 朝日放送 11日 19:15
「日本は防犯意識が低い」。万博会場でスリをしたとして中国人を逮捕です。 これは、大阪・関西万博会場の防犯カメラ映像です。白いシャツを着た男性の後ろを歩く、黒っぽい服の男。隣の男と共謀して、男性のサイフを盗んだとみられています。 窃盗の疑いで逮捕された、中国籍の田紅波容疑者(41)は6月から7月、奈良や大阪で合わせて3件、現金およそ18万6500円と、クレジットカードなどを盗んだ疑いがもたれています ...
中日新聞万博アクセス、混雑率19%減少 抑制策、閉幕へ継続確認
中日新聞 11日 19:10
大阪・関西万博期間中の交通混雑抑制策を協議する関係機関の会議が11日、大阪市で開かれた。時差出勤や配送ルート変更を呼びかける「交通需要マネジメント(TDM)」により、大阪メトロ中央線の平均混雑率は最大で19%減少したと報告があった。来場者増加が見込まれる閉幕に向けて、引き続き沿線事業者に協力を求めていく方針を確認した。 TDMは大規模イベントの際に日常の行動を変えて、交通の発生を減らす考え方。呼び ...
日本テレビ【万博】大屋根リング保存「市営公園」軸に検討 北東200メートル残す方向、改修や管理に50億円超
日本テレビ 11日 19:10
大阪・関西万博の「大屋根リング」の保存方法について、大阪市が『市営公園』として管理する案を軸に検討していることが分かりました。 万博のシンボル・「大屋根リング」は、約350億円かけて建設され、閉幕後は、北東部分の約200メートルを残す方向で調整が進められています。 このエリアは、跡地開発する事業者を公募で決めることになっていますが、関係者への取材で、コスト面などから公募するのは難しく、大阪市が北東 ...
TBSテレビ約40%が高知県産材 大阪・関西万博の象徴“大屋根リング"の使用木材「里帰り」に向けて
TBSテレビ 11日 18:57
大阪・関西万博の象徴「大屋根リング」に使われている高知県産の木材を「里帰り」させようという動きが進んでいます。 6日の時点で2000万人以上が訪れている大阪・関西万博。象徴ともいえる「大屋根リング」はそのおよそ40%に高知県産の木材が使われているといいます。万博で使われたこれらの資源を再利用するため6月、自治体などへの譲渡が公表。土佐経済同友会は「万博レガシーとして子どもたちに触れてもらうため、里 ...
大阪ベイ経済新聞万博でトークイベント Jリーグ観戦通じた高齢者の「推し活」紹介
大阪ベイ経済新聞 11日 18:42
... に登壇した内田篤人さん、川淵三郎さん、増田英彦さん、栗原勝範社長(撮影:大塚淳史) 0 トークイベント「サッカーの“推し活"から考える、人生100年時代の“幸福寿命"」が9月7日、2025年大阪・関西万博会場内のEXPOメッセ「WASSE」で開催された。 イベントに登壇した内田篤人さん [広告] スポーツの魅力発信を目的に、スポーツ庁が主催するイベント「Sports Future Lab 〜スポー ...
NHK偽ブランド品など輸入差し止め 半年間5000件超 大阪税関
NHK 11日 18:07
... 、なかには大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」に関連した模倣品もありました。 税関はネット通販はサイトの信頼性を見極めた上で、できるだけ正規の店舗などで購入するよう呼びかけています。 大阪税関によりますと、ことし6月までの半年間に、輸入が差し止められた偽のブランド品やキャラクターグッズなどは5299件にのぼり、3年連続で5000件を超えました。 なかには、▽大阪・関西万博の公式キャラク ...
日本テレビ【速報】万博“閉幕翌日"始発から大阪メトロ中央線は半数以下に“減便" 最小2分半間隔→3分20秒に
日本テレビ 11日 18:02
大阪メトロは11日、大阪・関西万博が閉幕した翌日の10月14日の始発から、中央線のダイヤを半数以下に減便すると発表しました。 大阪メトロ中央線は万博会場の夢洲につながる唯一の鉄道路線で、万博開催期間中は最小2分30秒間隔で、1日あたり上り376本、下り379本を運行していました。 14日の閉幕後は、万博開幕前のダイヤである3分20秒間隔に戻し、1日あたりの運行本数は平日は上り199本を減便して17 ...
中日新聞石破首相、17日にも万博訪問 新興企業の支援イベント出席
中日新聞 11日 17:59
大阪・関西万博会場の視察に訪れ、ファッションイベントで公式キャラクター「ミャクミャク」と共に登場した石破首相=4月、大阪市此花区 石破茂首相は、17日にも大阪・関西万博で開催されるスタートアップ(新興企業)支援イベントに出席する調整に入った。イベントは日本の科学技術力を活用し世界規模の社会課題の解決を模索するとの内容で、海外からの投資を呼びかける。日本や米国などのパビリオン見学も計画する。複数の政 ...
中日新聞万博に毒グモ、被害なし 関係者エリアで約70匹
中日新聞 11日 17:55
日本国際博覧会協会は11日、大阪・関西万博会場で毒グモのセアカゴケグモを約70匹確認したと明らかにした。関係者のみが入れるエリアで既に駆除しており、来場者を含めて被害は確認されていない。協会はホームページで「決して素手で捕まえないように」と呼びかけている。 協会によると、9日に来場者用のテーブルで卵が見つかったため注意喚起した。担当者はこれまで周知しなかった理由を「確認されたのが関係者専用エリアだ ...
NHK離れていても「ハグ」できるロボット公開 大阪・関西万博
NHK 11日 17:52
遠隔操作で離れた場所にいる人と「ハグ」ができるロボットが大阪・関西万博の会場で公開されています。 万博会場の大阪ヘルスケアパビリオンで公開されているのは、▽高さ150センチ、▽重さ60キロほどの「FuAra」(フアラ)と呼ばれるロボットで、大阪工業大学と神戸市のベンチャー企業が共同で開発しました。 ロボットの近くに設置した専用のカメラの前に人が立ち、「ハグ」の動作をすると、キャラクターの動作として ...
TBSテレビ万博会場で「セアカゴケグモ」一般来場者用のテーブルで卵も見つかる 吉村知事「見かけた方は近くのスタッフに声をかけて」 大阪・関西万博
TBSテレビ 11日 17:33
万博会場で、強い毒を持つセアカゴケグモが見つかっていたことが分かりました。 博覧会協会によりますと、セアカゴケグモは万博の開幕以降これまでに関係者用のバックヤードで70匹ほど見つかっていて、9月9日には一般来場者が使うテーブルの下にセアカゴケグモの卵があるのが見つかったということです。 セアカゴケグモは、オスが2.5から3ミリ、メスが10から14ミリほどの体長で、メスの背中には赤い模様が入っている ...
MBS : 毎日放送万博会場で「セアカゴケグモ」一般来場者用のテーブルで卵も見つかる 吉村知事「見かけた方は近くのスタッフに声をかけて」 大阪・関西万博
MBS : 毎日放送 11日 17:30
万博会場で、強い毒を持つセアカゴケグモが見つかっていたことが分かりました。 博覧会協会によりますと、セアカゴケグモは万博の開幕以降これまでに関係者用のバックヤードで70匹ほど見つかっていて、9月9日には一般来場者が使うテーブルの下にセアカゴケグモの卵があるのが見つかったということです。 セアカゴケグモは、オスが2.5から3ミリ、メスが10から14ミリほどの体長で、メスの背中には赤い模様が入っている ...
産経新聞ノンスタ石田明「大阪ならではのフェスに」 15日からコメディーの魅力発信イベント開催
産経新聞 11日 17:23
... 一週間」をテーマに、コメディーの魅力を大阪から世界に向けて発信するイベント「OSAKA COMEDY FESTIVAL 2025」が9月15〜21日、大阪市内の3会場で開かれる。 同フェスは大阪・関西万博を契機に大阪の魅力を国内外に発信する「大阪にぎわい創出事業」の一環。同市北区にあるHEP HALL▽阪急サン広場▽SkyシアターMBS−の3会場で、コントや漫才、ものまねやノンバーバル(非言語)公 ...
福井新聞「ぺこぱ」「四千頭身」が福井に来る…共同通信社杯競輪に合わせ9月12日〜15日にイベント 福井競輪場
福井新聞 11日 17:00
... 仁さん、荒木実さんの競輪レジェンドが集結。経験と読みが光る、極上の予想トークを届ける。 ■9月13日(土) 2日目 (正門前屋外特設ステージ) 大阪・関西万博公式キャラ「ミャクミャク」ステージ 時間:第2R発売中 10:50頃〜 内容:大阪・関西万博公式キャラクターミャクミャクが ステージに登場する。 キミとアイドルプリキュア♪ キャラクターショー 時間:第3R・第7R発売中 11:15頃〜・13 ...
日本経済新聞大阪万博、週末のイベントは OSAKA MUSIC LOVERなど(9月12日〜)
日本経済新聞 11日 17:00
大阪・関西万博の会場で9月12〜15日に催される主なイベントや予定です(11日時点)。ナショナルデーでは各国・地域の式典と文化イベントが催されます。日経電子版の「大阪万博」特設ページでは最新ニュースを豊富な写真や動画でお伝えします。 12日(金)イタリアのナショナルデー。午前9時15分から同国の鼓笛隊によるパレードが披露されます。イタリア館付近のリング上からスタート。午後6時からはEXPO ホール ...
朝日新聞バスケ神戸の開幕節、万博でライブビューイング 子どもらを無料招待
朝日新聞 11日 16:30
... ケットボールBリーグ2部の神戸ストークスと兵庫県は、開幕カード2試合のライブビューイングを大阪・関西万博の会場で催し、県内の子どもたちを抽選で無料招待する。 開幕2試合(福井ブローウィンズ戦)は10月4日午後6時5分と5日午後2時5分、本拠のジーライオンアリーナ神戸(神戸市中央区)である。この様子を万博会場内のフェスティバル・ステーションでライブ中継する。会場の雰囲気、振動、音を遠隔で体験できる「 ...
ABC : 朝日放送「日本はスリしやすい」中国籍の男逮捕 万博会場などスリ3件 現金18万円やクレカ盗んだか
ABC : 朝日放送 11日 16:13
「日本は防犯意識が低い」。万博会場でスリをしたとして中国人の男が逮捕されました。 大阪・関西万博会場に設置された防犯カメラ映像に映る黒っぽい服を着た男。 隣の男と共謀して、前を歩く男性のサイフを盗んだと見られています。 窃盗の疑いで逮捕された、中国籍の田紅波容疑者(41)は6月から7月、奈良や大阪であわせて3件のスリをはたらき、現金約18万6500円と、クレジットカードなどを盗んだ疑いがもたれてい ...
NHK大阪・関西万博 会場内にセアカゴケグモ 触らないよう注意
NHK 11日 16:09
大阪・関西万博の会場内で9日、特定外来生物の毒グモ「セアカゴケグモ」の卵が見つかり、博覧会協会はクモや卵を見つけた場合は触らないよう注意を呼びかけています。 博覧会協会によりますと、9日、万博の会場内にある飲食用のテーブルにセアカゴケグモの卵が産みつけられているのが見つかったということです。 会場のバックヤードでは、万博の開幕からこれまでにセアカゴケグモがおよそ70匹確認されていたということですが ...
ABC : 朝日放送万博会場でセアカゴケグモ 来場者利用のテーブルで卵発見 外来種の毒グモで赤い模様が特徴
ABC : 朝日放送 11日 15:36
大阪・関西万博の会場で、セアカゴケグモが見つかったことがわかりました。 万博協会によりますと、これまで70匹程度が関係者エリアで確認されていましたが、おととい(9日)、会場内の来場者が利用するテーブルにも卵が産み付けられているのが見つかったということです。 これまでに健康被害の報告は入っていないということです。 協会は、専門業者に委託して定期的に駆除作業を行い、ホームページで来場者に注意を呼びかけ ...
Lmaga.jp最も予約の取れないイタリア名店シェフが来阪、10万円コースほぼ満席
Lmaga.jp 11日 15:00
... 材がたくさんありますが、今回、大阪の食材を世界一のボットゥーラシェフに使っていただき、新しい大阪の食をみなさんに味わっていただけるのは非常に意味がある。万博を開催している年だからこそできたと思っていて、普通だったらありえないこと。世界がひとつになる万博において素晴らしい食のコラボレーションができたことを本当に嬉しく思います」とコメント。 横山英幸大阪市長も、「ボットゥーラシェフがお越しいただくこと ...
NHK万博閉幕後も鳥取の記憶を 県が“砂丘の砂"キャンペーンへ
NHK 11日 14:33
... 案内所、境港市の夢みなとタワー1階のエントランスロビーに設置されます。 また、県は万博で「砂」に関連した展示をきっかけに、県と友好を深める協定を結んだ中東のヨルダンが、ブースに敷いている砂の展示も県内で行う予定です。 展示方法や場所は、まだ決まっていませんが、県は来年初めの展示を目指しています。 県大阪・関西万博課は「万博で鳥取県の知名度も上がったと思うので、閉幕後はこの企画を通じて観光客の誘致に ...
西多摩経済新聞青梅で「ウメロックフェスティバル」 音楽を中心としたアートイベント
西多摩経済新聞 11日 13:51
... て楽しんでほしい」と話す。 弘前の中心市街で4イベント ライブ、アート、グルメ、クラシックカー展示も 弘前経済新聞 東大阪で「瓢箪山音楽祭」開催へ 10周年記念でのど自慢大会メインに 東大阪経済新聞 万博で音楽イベント MIYAVIさん、YUTA(NCT)さんコラボも 大阪ベイ経済新聞 福岡パルコで音楽フェス「パーク・オン」 館内ショップを音楽ステージに 天神経済新聞 サクラマチクマモトで6周年企 ...
盛岡経済新聞「赤レンガ伝統工芸館」開催前に事前展示 岩手に根差すものづくりを知って
盛岡経済新聞 11日 13:45
... 0時〜18時。土曜・日曜・祝日は定休。9月30日まで。 地図を見る 見る・遊ぶ 盛岡のカフェになぜか甲冑展示中 ジャンル問わないPRの場に 買う 盛岡の土産ブランドに新商品仲間入り 新たなジャンルで選択肢広げて みのわ天竜公園でクラフトフェス「みのぽか市」 手作り雑貨など49店出店 伊那経済新聞 大阪・関西万博に東大阪のものづくり企業が集結 樟蔭ダンスクラブのステージも 特集 manordaいわて
日本テレビ【速報】万博“大屋根リング"閉幕後は『市営公園』として市が管理する案を軸に検討 事業者活用は困難と判断か
日本テレビ 11日 13:40
大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」の閉幕後の活用方法について、大阪市が北東部の約200mを『市営公園』として管理する案を軸に検討していることが関係者への取材で分かりました。来週、開催予定の国や万博協会、経済界の関係者による会合で提示される見通しです。 世界最大の木造建築物 「大屋根リング」は、1周約2km、高さ最大20mで、万博のシンボルとして約350億円かけて建設されました。閉幕後の活用方 ...
ABC : 朝日放送大山選手が使ったバットも 万博で阪神タイガース選手の道具展示 史上最速でリーグ優勝
ABC : 朝日放送 11日 12:46
史上最速でリーグ優勝を果たした阪神タイガースの選手が実際に使ったバットなどが、万博会場に展示されています。 (記者リポート)「今季大活躍した大山選手が使用したバットになります。実際に触ることができます」 万博会場のフェスティバルステーションでは、阪神タイガースの選手が実際に使ったバットやグローブなどのほか、「甲子園の土」にも触れることができ、多くのタイガースファンが訪れています。 (来場客)「日本 ...
JRT : 四国放送「藍」「旅」テーマの浮世絵展 万博にあわせ開催【徳島】
JRT : 四国放送 11日 12:10
大阪・関西万博の開催に合わせ、「藍」や「旅」にまつわる浮世絵を集めた企画展が徳島市で開かれています。 今回の企画展には、徳島市出身の実業家で、財界の重鎮として活躍した原安三郎による、江戸時代後期の浮世絵コレクション約30点が展示されています。 現在、開催中の大阪・関西万博にあわせ、徳島ゆかりの「藍」や「旅」にまつわる作品が並びました。 こちらは、江戸時代の浮世絵師・歌川広重が鳴門の渦潮を描いた作品 ...
UMK : テレビ宮崎県美術協会の会員による作品展 大阪・関西万博にも展示された「書」の力作も
UMK : テレビ宮崎 11日 11:54
... 会員に、テーマに縛られない作品を自由に発表してもらおうと毎年開かれていて、今年で59回目の開催です。 会場には会員38人による絵画や写真、書など6部門の93点を展示。井上峰雪さんの書「歓」は大阪・関西万博にも展示された力作です。 (宮崎県美術協会 土居武文 副会長) 「それぞれの作家の作品を一度に鑑賞できる。広い空間でゆったりと、それぞれの作品を見入っていただきたいなと思います」 県美術協会展は9 ...
朝日新聞ゆるバースに初挑戦 童顔でムキムキ、兵庫・香美の漁師小僧に一票を
朝日新聞 11日 10:45
... やや存在感が薄かった」(同)。年齢10歳で、顔の幼さとは釣り合わないムキムキ体形がチャームポイント。地引き網体験などで使われていたが、近年は出番がなかった。 だが、漁師小僧は大阪万博が開かれた1970年生まれで、大阪・関西万博開催に合わせて「復活」。町内外のイベントで活動を再開した。大阪府門真市の催しではミャクミャクとコラボもしたという。 旧ゆるキャラグランプリを含めて、町がコンテストに挑戦するの ...
TBSテレビ【万博】10日(水)の一般来場者数は「17.4万人」 9/12(金)〜9/23(火祝)まで全ての日が「大変混雑」予想 協会は「早めの来場予約」強く推奨
TBSテレビ 11日 10:32
博覧会協会は、大阪・関西万博の一般来場者数について、きのう9月10日(水)は「17万4千人」(速報値)だったと発表しました。 9月5日(金)から6日連続で16万人以上となりました。 ▼9月12日(金)〜9月23日(火祝)の全日で「大変混雑」予想 この先約1か月の混雑予想ですが、▽あす9月12日(金)〜9月23日(火祝)の全ての日が「大変混雑」となっているほか、 ▽9月26日(金)27日(土)28日 ...
MBS : 毎日放送【万博】10日(水)の一般来場者数は「17.4万人」 9/12(金)〜9/23(火祝)まで全ての日が「大変混雑」予想 協会は「早めの来場予約」強く推奨
MBS : 毎日放送 11日 10:30
博覧会協会は、大阪・関西万博の一般来場者数について、きのう9月10日(水)は「17万4千人」(速報値)だったと発表しました。 9月5日(金)から6日連続で16万人以上となりました。 ▼9月12日(金)〜9月23日(火祝)の全日で「大変混雑」予想 この先約1か月の混雑予想ですが、▽あす9月12日(金)〜9月23日(火祝)の全ての日が「大変混雑」となっているほか、 ▽9月26日(金)27日(土)28日 ...
日本テレビ【速報】“残すところ33日"10日(水)万博一般来場者は17.4万人 2日連続で総来場者数19万人超
日本テレビ 11日 09:53
万博協会が11日(木)に発表した、9月10日(水)の大阪・関西万博の一般来場者数は速報値ベースで約17万4000人、パビリオンなどの関係者を含めた総来場者数は約19万3000人でした。9日(火)に続き、平日でも総来場者数が19万人を超えました。 来場者数の推移 開幕からの一般来場者数の累計は速報値ベースで約1836万人、関係者を含めた総来場者数の累計は約2108万人。これまで1日あたりの来場者数が ...
Lmaga.jp万博10日(水)の一般入場者数は17万4千人、今日のイベントは?
Lmaga.jp 11日 09:45
... 、16時以降に入場できる「夜間券」を15時45分から販売開始予定。 会期は10月13日まで(閉幕まであと32日)。 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ(万博会場俯瞰)(公式youtube引用) 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ 東エントランス広場の様子(公式youtube引用) 『2025大阪・関西万博』会場ライブカメラ シグネチャーパビリオン付近の様子(公式youtube引用)
日本テレビ【速報】万博会場で“セアカゴケグモ"見つかる 万博協会が注意呼びかけ「素手で触らないで」
日本テレビ 11日 09:31
万博協会によりますと、会場内で毒を持つセアカゴケグモが発見されたということで、各パビリオンに注意を呼び掛けています。 セアカゴケグモは大阪府内に広く生息していて、ここ数日、万博会場内の建物の中や飲食用のテーブルの座面の裏などで発見されているということです。 万博協会は、専門業者に委託して、毎週、点検や駆除作業を進めているということですが、セアカゴケグモを見つけた場合は素手で触らず、万が一、刺された ...
滋賀報知新聞大阪・関西万博 滋賀魅力体験ウィーク(後期)
滋賀報知新聞 11日 07:00
延べ約6万1800人が来場 【県】 県は、8月27日〜9月1日にかけ、大阪市此花区夢洲の大阪・関西万博会場で開催した「滋賀魅力体験ウィーク(後期)」について、6日間で延べ約6万1800人の来場者があり、好評のうちに幕を閉じたことをこのほど発表した。 同ウィーク後期では県ゆかりの25団体が日替わりで出展、「MLGs」をテーマに県の魅力を発信した。 県によると、海外からの来場者からは「滋賀県へ行ってみ ...
NHK“空飛ぶクルマ"大阪で2年後の商用運航へ 事業者と府市協定
NHK 11日 06:53
... 療や災害時の活用策などについて調査・検討を進めていくとしています。 式の中で、太田CEOは「この協定を軸に2027年中に大阪での商用運航を目指す」と発表しました。 このあと、吉村知事は記者団に対し、「万博での商用運航は間に合わなかったが、2年後に全国に先駆けて大阪のベイエリアで府民・市民が空飛ぶクルマに自由に乗れるという目標が掲げられたことは心強い。国との調整などあらゆる努力をしていきたい」と述べ ...
京都新聞京都府舞鶴市が大阪・関西万博に出展 シベリア抑留や引き揚げテーマに
京都新聞 11日 06:45
大阪・関西万博の関西パビリオン京都ブースに、京都府舞鶴市がシベリア抑留や引き揚げをテーマに出展している。国連教育科学文化機関(ユネスコ)世…
西日本新聞福岡・飯塚のあんパン、万博で世界魅了 石炭の縁・フランスパビリ...
西日本新聞 11日 06:00
福岡県飯塚市生まれのあんパンがこの夏、フランス政府に認められ、大阪・関西万博の同国パビリオンで市民らの手によって来場客に振る... ? 創業120年の山田饅頭本舗監修 どら焼き専門店「志ののめ」、福岡・飯塚市にオープン
神戸新聞<万博を旅して>兵庫ゆかりの館編(6)パラオ館 木彫作品に日本の技息づく
神戸新聞 11日 05:30
「コモンズA館」内にあるパラオ共和国のパビリオン=大阪市此花区の夢洲
中日新聞祭りPR "かかし"ません 昨年の作品 高岡市役所にお目見え
中日新聞 11日 05:05
... に傾(かぶ)いて候」(中田地区婦人会)で、平和を願って右手に「STOP WaR」のメッセージを掲げている。中田中3年の山村二ノ葉さんの作品を採用したポスターも掲示した。 会場は中田中央公園などで、今年も世相を反映した100体余りのかかしが並ぶ見込み。特設ステージでは小中学生の踊りやブラスバンド演奏などが披露される。 実行委の道谷悦一会長は「大阪・関西万博の人気キャラクター『ミャクミャク』や米...
毎日新聞万博で人気「モンハンブリッジ」 ゲームの没入感、大事に
毎日新聞 11日 05:03
<木曜経済> カプコンが大阪・関西万博に出展する「モンスターハンターブリッジ」が人気だ。事前予約では満員が続き、1日3回開放される当日予約枠もすぐに埋まってしまう。シリーズ累計1億本以上を売り上げたゲームをリアルの世界でどのように表現したのか。開発者に見どころを聞いた。 万博会場東側にある大阪ヘルスケアパビリオン。その敷地内の一角にモンハンブリッジを体験できるXDホールが置かれている。ホール横の建 ...
毎日新聞紀伊半島の精神性を表現 紙で「五輪塔」 高野・津田さんが制作 関西パビリオンで展示 /和歌山
毎日新聞 11日 05:03
15、16日 関西パビリオンで展示 紙を使い、五輪塔をイメージして制作された作品が15、16両日、大阪・関西万博会場の関西パビリオンで展示される。制作に取り組んだのは、グラフィックデザイナーで元高野町地域おこし協力隊の津田睦子さん(64)=高野町。同町西細川地区を拠点に紙すきの技術を習得し、普及活動を続ける津田さんは「展示を通して、植物由来の紙の可能性を感じて、生活に取り入れようと思ってもらえたら ...
毎日新聞「偽ミャク」に注意喚起 税関、グッズ輸入差し止め /大阪
毎日新聞 11日 05:02
偽ブランド品などの輸入を取り締まる大阪税関は5日、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の偽グッズの輸入を差し止めたと発表した。 ミャクミャク関連商品を巡っては、一部のグッズが入手困難になるなど人気が高まっている。税関は偽グッズを購入しないよう注意を呼びかけている。 輸入が差し止められたのは、ミャクミャク…
日本経済新聞大阪万博のペルー館、料理で味わう「1万5000キロの旅」 試食も人気
日本経済新聞 11日 05:00
... ー南部沿岸の砂漠で栄えたナスカ文化の遺物9点を見ることができる。 ペルー館(P05)の位置は【関連記事】 ・まだ間に合う大阪万博! 地図・記事・写真で選ぶ人気パビリオン攻略ツール・大阪万博、ひと味違う夜の楽しみ ドローンショーやカラオケも・大阪万博海外パビリオン、お土産が映す世界 各国の売れ筋徹底調査・大行列の大阪万博…でも建築&アートは予約要らず 記者と巡る異空間クリックするとビジュアルデータへ
読売新聞色彩と個性 爆発
読売新聞 11日 05:00
... ん(摂津市で)代表作「on!off!」(石富プロパティー提供) 知的障害ある絵画作家・MUSASHIさん 万博で個展 夢は海外 知的障害がある絵画作家・MUSASHIさん(21)(寝屋川市)が、意欲的に作品づくりに取り組んでいる。中学生で絵画に目覚め、月2、3点のペースで制作、7月には大阪・関西万博会場で個展を開いて、約100点を展示した。夢は海外で個展を開くことだという。(中山亨一) 7月中旬、 ...
徳島新聞日銀徳島事務所、5カ月ぶりに景況判断引き下げ 「持ち直しの動きが一服している」 化学の生産弱まる
徳島新聞 11日 05:00
... 上げ要因となった。乗用車販売は持ち直している。主要観光地の入り込み客数(5〜7月)は前年を上回った。インバウンド(訪日客)は、香港便減便の影響はみられたものの韓国や中国からの団体客数が増加。大阪・関西万博からの流入もあった。 【生産】 化学は米関税の影響で県内での生産が減った。電気機械はスマートフォン向けを中心に弱含み。食料品は持ち直している。金属製品は住宅価格高騰で弱めの動き。パルプ・紙・紙加工 ...
山陰中央新聞被爆実相伝える、大阪で平和展 万博来場者の訪問に期待
山陰中央新聞 11日 04:00
原爆被害の実相を伝える「ヒロシマ・...
日本経済新聞空飛ぶクルマ商用化、大阪で基盤整備 27年運航へ府・市とJAL・住商連携
日本経済新聞 11日 01:49
... クルマを巡っては、当初、万博での国内初の商用飛行実現を目指したが、安全審査の遅れなどが響き断念。ソラクルは、丸紅とスカイドライブ(愛知県豊田市)、ANAホールディングス(HD)の他3陣営が実施する万博会場でのデモ飛行も見送り、唯一実物大モデル機の展示にとどめていた。 吉村洋文知事は締結式で「様々課題はあるだろうが、府・市も全面的に当事者として取り組む」と話した。 (大阪・関西万博取材班) クリック ...
タウンニュース在日コリアンの家族像
タウンニュース 11日 00:00
... は2008年、在日3世の鄭義信(チョンウィシン)監督が新国立劇場に書き下ろした作品。18年に真木よう子さん、井上真央さん、大泉洋さんらの出演で映画化された。 作品では1970年前後、高度経済成長と大阪万博に沸く関西の地方都市に住む在日コリアン一家と、彼らが営む焼肉店「焼肉ドラゴン」に集う人々の人間模様が描かれている。学校でのいじめや、結婚、行政からの立ち退きの圧力、家族が離れ離れになる様子などが表 ...
タウンニュース万博版盆踊りを振り付け
タウンニュース 11日 00:00
... 音頭を盛り上げ、河内家一門として伝統文化を広めることを誓った。 昨年6月に開催された「河内家菊水丸 ダイナミック盆踊りツアー2024出陣式」で吉村洋文大阪府知事が「万博で菊水丸さんに河内音頭を歌っていただきたい」と正式に依頼。大阪・関西万博版の盆踊りを創作することになった。菊水丸師匠から振り付けという重責を任された、のりんご☆さんは「5分くらいでできた」と笑顔。実は、菊舞丸を襲名した時から準備をし ...
北國新聞〈紀子さまの文書回答全文〉
北國新聞 11日 00:00
... 、万博の会場と運営を支えている関係者が働く場所を訪ねたことも、心に残っています。天候や気温が変わる状況下で、会場で体調を崩した人の救護に取り組む人や、多くの人が移動するときに混乱が生じないように駐車場などで来場者を誘導する人、万博のパビリオンや数多くのイベントについて来場者に的確に分かりやすく案内する人、気持ちよく会場で過ごしてもらえるように清掃に励む人など、万博を日々支え、来場者が安心して安全に ...
滋賀報知新聞【寄稿】参議院議員 嘉田 由紀子
滋賀報知新聞 11日 00:00
... なく多様性がつながる場所―大阪・関西万博に琵琶湖水源林のタネを! ウクライナに攻め込んだロシアは戦闘から手を引く気配がなく、ガザでは食料不足で餓死する子どもたちが後を絶たない。悲しい戦争の分断に人類として私たちはどう力を尽くしたらいいのだろうか。地球規模の分断の悲しみに平和を求める日本としての発信ができないか。そんな思いをもって私自身は4月の開幕以降、大阪・関西万博に数度足を運びました。 建設途上 ...
タウンニュースグルメ万博、初開催
タウンニュース 11日 00:00
藤が丘商店会(外山高嗣会長)主催のグルメイベント「藤が丘グルメ万博」が9月15日(月)から30日(火)まで行われる。 同商店会では藤が丘エリアを盛り上げようと毎年グルメイベントを実施。直近10年ほどは激辛メニューを提供できる店舗を募り、「汗まつり」と称したイベントを開催していた。 そんな中、今年は「藤が丘エリアにあるたくさんの店舗の魅力をもっと知ってほしい」と間口を広げ、激辛料理に関わらず多種多様 ...
ABC : 朝日放送万博「2億円トイレ」閉幕後に河内長野市に移設へ 府立「花の文化園」で再利用 府が補正予算に1600万円計上
ABC : 朝日放送 10日 21:49
大阪・関西万博の会場で利用されているいわゆる「2億円トイレ」について、大阪府は万博閉幕後、河内長野市にある府立植物園への移築を計画していることがわかりました。 万博の会場にある、いわゆる「2億円トイレ」は、閉幕後のリユースに向けて、今月4日から引取先を公募しています。 大阪府は、河内長野市にある府立「花の文化園」のトイレが老朽化のため建て替えが必要なことから「2億円トイレ」の一部を再利用したい考え ...
ABC : 朝日放送「空飛ぶクルマ」27年にも商用飛行へ JAL・住友商事が出資の運航事業者と大阪府市が連携協定
ABC : 朝日放送 10日 20:42
... る東京都中央区のSoracle社です。 Soracle社は7月、大阪・関西万博で「空飛ぶクルマ」のモデル機体を公開していて、2027年には大阪湾上空を遊覧できる商用飛行の開始を目指しています。 商用飛行に向けて、大阪府・市は離着陸地点の運航ネットワークの構築などで支援する方針です。 Soracle社の太田幸宏・代表取締役は「万博のレガシーとその継承をしっかりと果たし、空飛ぶクルマを大阪の空で実装し ...
産経新聞万博「2億円トイレ」大阪の植物園に移築へ 知事「芸術性高い。レガシーとして楽しんで」
産経新聞 10日 20:23
... の文化園」に一部を移設する方針が発表された万博会場のトイレ=10日午後、大阪市此花区の夢洲大阪府の吉村洋文知事は10日、大阪・関西万博会場内で若手建築家が手がけたトイレの一部を閉幕後に取得し、同府河内長野市の植物園「府立花の文化園」に、老朽化したトイレの替わりとして移築する方針を明らかにした。吉村氏は同日、記者団に「芸術性も高くて面白いトイレができている。万博のレガシー(遺産)として後世に楽しんで ...
中日新聞万博2億円トイレ、公園に移設へ 大阪府、譲渡受け
中日新聞 10日 19:57
大阪府は10日、大阪・関西万博の会場で若手建築家が手がけたトイレのうち、1カ所を「府立花の文化園」(河内長野市)に移設する方針を発表した。名古屋市の米沢隆氏が設計、予定価格の高さから「2億円トイレ」として批判を浴びた施設。吉村洋文知事は記者会見で「レガシー(遺産)として後世に残したい」と述べた。 日本国際博覧会協会は米沢氏のトイレの一部について譲渡先を公募している。国や地方自治体が希望し、事業計画 ...
Lmaga.jpUSJファンの熱気に、万博来場者驚き「ハミクマに興味出てきた」
Lmaga.jp 10日 19:35
... 9日/大阪・関西万博) (写真9枚) 『大阪・関西万博』にて9月9日の夜、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(以下、USJ)の出張イベントが開催された。万博会場に初登場した「ハミクマ」を、この日初めて目撃した人もいたようで・・・。 一夜限りのコラボとして開催されたのは、今月5日にスタートしたUSJの人気イベント『ハロウィーン・ホラー・ナイト』の万博バージョン。約15分間のショーで、万博の公式キャ ...
NHK国内で開催の国際博覧会 記念切手で振り返る 神戸
NHK 10日 19:25
... 開かれています。 神戸市北区有馬町の「切手文化博物館」では、大阪・関西万博の開催に合わせて、これまでに国内で開催された国際博覧会の記念切手など およそ200点が展示されています。 1970年の大阪万博から 開催中の大阪・関西万博まで、国内ではこれまでに国際博覧会が6回開催され、それぞれを記念した切手が国内外で発行されました。 大阪万博の切手にはシンボルの「太陽の塔」がそびえる会場などが、また、20 ...
NHK日銀徳島事務所「持ち直し一服」景気判断を5か月ぶり引き下げ
NHK 10日 18:58
... が好調だったことから「底堅く推移している」としています。 また、ことし5月から7月の県内の「主要観光地の入り込み客数」は、5月から徳島空港の香港便が減便され、香港からの団体客が減ったものの、大阪・関西万博が開催されている影響で中国などから訪れる人が増え、前の年の同じ時期を上回ったということです。 ただ「企業の生産」は、化学分野でアメリカのトランプ政権の関税政策を見越して、県内での生産量を減らし、ア ...
TBSテレビ「ドッキリだと思いました、家宝にします」カープデザインのナンバープレート1万枚達成、 メモリアルプレート贈呈
TBSテレビ 10日 18:56
... ので、車を買い替えるときにカープナンバーにしようと」 一家でカープファンの長谷川さん。ことしのカープについて聞いてみると・・・ 長谷川さん 「最近失速ぎみで優勝も決められてしまったのですが、まだ3位は(可能性)ありますので」 広島では、カープのデザインのほか、47都道府県の県花(けんか)をモチーフにしたものや、ミャクミャクの描かれた大阪・関西万博仕様の図柄入りナンバープレートを選ぶことができます。
日本テレビ「空飛ぶクルマ」商用化に向けて運航事業者と大阪府・市が協定 観光・利用・災害時活用など検討進める
日本テレビ 10日 18:55
... 事業を手掛ける会社が、関西での商用運航や災害時の活用などに向けて、大阪府や市と連携協定を結びました。 日本航空と住友商事が去年、共同で設立した会社「Soracle(ソラクル)」は、今年7月、大阪・関西万博で「空飛ぶクルマ」の機体の展示を行いました。Soracleは、2027年以降に大阪・京都・兵庫・奈良で「空飛ぶクルマ」に客を乗せた商用運航を始めることを目指していて、10日、大阪府や大阪市と連携協 ...
JRT : 四国放送小学生が留学生と異文化交流 阿南市の吉井小学校【徳島】
JRT : 四国放送 10日 18:34
... を務めました。 児童たちは、留学生を相手に英語で自己紹介したり、阿南市にある若杉山遺跡について説明するなどして、文化の違いを楽しみながら学びました。 (児童は) 「来週万博に行くので練習になりました」 「英語が伝わるか不安だったので、伝わって良かった」 「英語の発音をもっと頑張りたいと思った」 吉井小学校では9月18日、大阪・関西万博で外国人を対象に県の歴史遺産、若杉山遺跡の説明を英語で行います。
NHK“小さいからこその魅力発信"和歌山県北山村とナウル広報連携
NHK 10日 18:02
日本で唯一の飛び地の村、和歌山県北山村と太平洋の島国、ナウルが連携して「小さいからこそ持つ独自の魅力」を広く伝えるための協定を結び、10日、大阪・関西万博の会場で調印式が行われました。 ナウルパビリオンで行われた調印式には、三重県と奈良県に囲まれた日本唯一の飛び地の村、和歌山県北山村の泉清久村長とナウルパビリオンの政府代表代行、シャンディー フランチェスカ エイケン氏が出席し、それぞれ署名した協定 ...
大阪ベイ経済新聞東加賀屋の昆布専門店で年齢が割引率になる「シルバー割」 昨年は4544組
大阪ベイ経済新聞 10日 17:58
... うれしくなる』と大変好評だった。昨年より多くの方に楽しんでもらえれば」と話す。 営業時間は10時〜18時。 地図を見る 「舞昆のこうはら」かがや本店外観 関連画像 買う 東加賀屋の昆布専門店で「シルバー割」 昨年は2000組が来店 買う 東加賀屋の昆布専門店が「シルバー割」 65歳以上は年齢が割引率に 食べる 万博の「ほっかほっか亭」に新メニュー チキン南蛮の「ワンハンド弁当」など 舞昆のこうはら
六本木経済新聞「六本木アートナイト」開催へ 「韓国」テーマのプログラムも
六本木経済新聞 10日 17:55
... 展開。特定の国や地域に焦点を当て、現地で活躍するアーティストによる作品を披露する「RAN Focus」では韓国を取り上げ、韓国人アーティストら6組によるプログラムを用意した。 森美術館では、大阪・関西万博の「大屋根リング」設計者である建築家・藤本壮介さんの作品を展示。東京ミッドタウンでは、「ベアバルーン」を用いて都市を舞台にした作品を展開するアーティストのイム・ジビンさんのほか、小林万里子さんや中 ...
中日新聞空飛ぶクルマ、27年商用化へ 大阪関西地域で、日航住商
中日新聞 10日 17:45
... 航事業者Soracle(ソラクル、東京)は10日、一般客を乗せて飛ぶ商用運航について、大阪・関西地域で2027年中の実現を目指すとする計画を発表した。機体は大阪・関西万博で実物大模型を初披露した米アーチャー・アビエーション社製を想定。万博のレガシー(遺産)としたい考えだ。 大阪府庁で開かれた府、大阪市との連携協定締結式で明らかにした。府市は早期のビジネス化に向けて、同社と関係機関との調整を支援。救 ...
NHK“小さいからこその魅力発信"和歌山 北山村とナウル広報連携
NHK 10日 17:37
日本で唯一の飛び地の村、和歌山県北山村と太平洋の島国、ナウルが連携して「小さいからこそ持つ独自の魅力」を広く伝えるための協定を結び、10日、大阪・関西万博の会場で調印式が行われました。 ナウルパビリオンで行われた調印式には、三重県と奈良県に囲まれた日本唯一の飛び地の村、和歌山県北山村の泉清久村長とナウルパビリオンの政府代表代行、シャンディー フランチェスカ エイケン氏が出席し、それぞれ署名した協定 ...
読売新聞今治市のアフリカホームタウン認定巡りモザンビーク駐在大使「誤った情報が出回って残念、日本にとって重要な国」…愛媛県知事を訪問
読売新聞 10日 17:36
... 年に松山市の団体が、支援を目的にモザンビークに放置自転車を送ったことをきっかけに、同国と愛媛との交流が広がった。08年にはゲブーザ大統領(当時)が海外の国家元首として初めて県を訪れ、7月には大阪・関西万博の同国パビリオンで県との交流プログラムも行われた。 この日、表敬訪問した浜田大使は、中村知事にこれまでの県の協力に感謝を伝え、「モザンビークにとって日本と言えば愛媛。引き続き支援をお願いしたい」と ...
NHK1970年大阪万博のピアノ 奈良から半世紀ぶり万博会場へ
NHK 10日 17:35
... 0年の大阪万博で使用され、現在は奈良県内の高校に展示されているグランドピアノが、半世紀ぶりに万博会場で演奏されることになり、10日、大阪に向けて運び出されました。 このグランドピアノは1970年の大阪万博のイメージカラーだったエメラルドグリーンが特徴で当時、会場のイベントなどで演奏されました。 万博の終了後は県立宇陀高校榛原学舎で展示されていて、状態も良いことから現在、開催中の大阪・関西万博の会場 ...
TBSテレビ【独自】万博の映えスポット“2億円トイレ" 閉幕後は「府立花の文化園」で再利用へ 大屋根リングをベンチにリユースする案も
TBSテレビ 10日 17:28
万博の『2億円トイレ』が閉幕後も活用されることになりました。 万博会場に設置されている色鮮やかな積み木のような形をした建物。建設費が2億円(解体費込み)のいわゆる『2億円トイレ』です。 トイレ、ですがそのデザインから、「映えスポット」として人気を集めています。 (来場者)「黄色が好きだったので、思わず黄色のトイレを選んで入りました」 (来場者)「かわいくてカラフルで、つい写真を撮っちゃう感じでした ...
MBS : 毎日放送【独自】万博の映えスポット“2億円トイレ" 閉幕後は「府立花の文化園」で再利用へ 大屋根リングをベンチにリユースする案も
MBS : 毎日放送 10日 17:25
万博の『2億円トイレ』が閉幕後も活用されることになりました。 万博会場に設置されている色鮮やかな積み木のような形をした建物。建設費が2億円(解体費込み)のいわゆる『2億円トイレ』です。 トイレ、ですがそのデザインから、「映えスポット」として人気を集めています。 (来場者)「黄色が好きだったので、思わず黄色のトイレを選んで入りました」 (来場者)「かわいくてカラフルで、つい写真を撮っちゃう感じでした ...
NHK1970年大阪万博のピアノ 奈良から半世紀ぶり万博会場へ
NHK 10日 17:21
1970年の大阪万博で使用され、現在は奈良県内の高校にあるグランドピアノが、半世紀ぶりに万博会場で演奏されることになり、10日、大阪に向けて運び出されました。 このグランドピアノは1970年の大阪万博のイメージカラーだったエメラルドグリーンが特徴で当時、会場のイベントなどで演奏されました。 万博の終了後は奈良県立宇陀高校の榛原学舎で使われていましたが、状態も良いことから大阪・関西万博の会場で今月( ...
神戸新聞万博客の観光地誘致に苦戦 各地でため息「波及効果ない」、前年より宿泊客減…
神戸新聞 10日 16:23
兵庫を代表する観光地の姫路城。開幕前に期待されていたほどの万博効果は表れていない=姫路市本町
神戸新聞万博チケット提示で割引や特典 神戸や姫路の270施設参加
神戸新聞 10日 16:22
万博入場チケットの提示で特典を受けられるキャンペーンをPRする神戸観光局の職員=神戸市中央区御幸通6
読売新聞神戸空港の8月の旅客数、単月ベースでが06年の開港以来初の40万人超…チャーター便1か月で160往復
読売新聞 10日 16:15
... だった。全体では前年同月から20%増加した。 4月までの単月ベースでの最多旅客数は、昨年8月の33万3576人だった。今年は国際線の運航開始もあり、5月には35万人を超えていた。 現在、神戸空港には韓国、台湾、中国の5都市を結ぶチャーター便があり、1か月で約160往復している。 関連記事 8月の近畿倒産件数が5.2%増加…大阪は4か月連続前年同月下回る、万博の波及効果も 関西発の最新ニュースと話題
NHK岡山 後楽園で大学生が外国人向けの観光ガイドに挑戦
NHK 10日 16:06
... から6月に県内で宿泊した外国人観光客は17万9420人と、去年の同じ時期に比べ、42.6%増加し、四半期で過去最多となりました。 この増加率は、全国で7番目の高さとなっています。 月別では、大阪・関西万博と瀬戸内国際芸術祭の春会期が重なった5月が6万1900人で去年の同じ時期に比べておよそ55%増加しました。 国や地域別では、台湾からの観光客が最も多く、6万7280人と、去年の同じ時期に比べて2倍 ...
太平洋新聞世界遺産の「巡礼道」縁に スペイン・ガリシア州から訪問団 新宮高校生徒と交流
太平洋新聞 10日 16:00
... うスペイン語を教わり、ところどころでコミュニケーションの言葉として使ったり、全員で「バモス」を掛け声に笑顔で記念撮影したりしていた。 一行はこの日、熊野古道の散策や、熊野那智大社、青岸渡寺、那智の滝、熊野速玉大社などを見学。翌日には熊野本宮大社を訪れ、姉妹道である世界遺産「熊野古道」への理解を深めるとともに、和歌山の魅力に触れた。大阪・関西万博や高野山見学を経て、12日に帰国する予定となっている。
Lmaga.jpどんな味? 万博オーストラリア館「焼きそば」を無料配布、初日にぎわう
Lmaga.jp 10日 15:55
『大阪・関西万博』で9月10日と11日に行われるオーストラリア館の「ラム焼きそば」無料配布の様子(9月10日・11時40分頃/Lmaga.jp撮影) (写真6枚) 『大阪・関西万博』(会場:夢洲)のオーストラリアパビリオンで9月10日、オーストラリア産ラム肉を使った焼きそばが無料で振る舞われ、多くの人がその味を楽しんだ。 5月から毎月おこなわれ、どの回も大盛況だったオーストラリアパビリオンの試食イ ...
夕刊三重県内業況感、上期は横ばい 百五総研調べ 観光・宿泊は万博あおりで下降
夕刊三重 10日 15:50
HRI?百五総合研究所(三重県津市)は9日までに、景況調査(第111回企業経営者の景気見通し)の結果をまとめた。それに…
日本経済新聞大阪万博、インド舞踊と盆踊りが競演 交流深化のきっかけに
日本経済新聞 10日 15:00
大阪・関西万博のインド館で10日、インド舞踊と盆踊りの競演イベントが開かれた。インドの伝統衣装「サリー」を着た女性たちと着物姿の女性たちが万博のテーマソング「この地球の続きを」に合わせて輪になって踊ると、観客もそろいの手ぶりなどで応え...
TOKYO HEADLINE森美術館「藤本壮介の建築:原初・未来・森」来館者10万人突破!ミャクミャクもお祝い
TOKYO HEADLINE 10日 14:50
... )が来館者10万人を突破したことを受け、9月10日、同館で記念イベントが行われた。 「藤本壮介の建築:原初・未来・森」来館者10万人突破記念イベントに登壇した藤本壮介氏(左)とミャクミャク 大阪・関西万博の《大屋根リング》を設計した建築家・藤本壮介氏の初の大規模個展。活動初期から世界各地で現在進行中のプロジェクトまで、約30年間にわたる藤本氏の活動を8つのセクションに分けて構成し、網羅的に紹介して ...
読売新聞8月の近畿倒産件数が5.2%増加…大阪は4か月連続前年同月下回る、万博の波及効果も
読売新聞 10日 14:20
... 奈良(13件)、和歌山(7件)が増え、兵庫(40件)は横ばいだった。大阪(80件)と滋賀(4件)は減少した。なかでも大阪は4か月連続で前年同月を下回った。「サービス業他」の倒産が減っており、大阪・関西万博の波及効果がうかがえるという。 一方、負債総額は個人企業の倒産が多く、28.6%減の148億2300万円だった。 同支社は「過去最大となった最低賃金の引き上げ幅は、企業の収益性を悪化させる要因とな ...
Lmaga.jp「ほんまに穴場」行列通り過ぎその奥へ…万博・米国館の宇宙なレストラン
Lmaga.jp 10日 14:00
... 各種(9月9日/大阪・関西万博) (写真12枚) 開催中の『大阪・関西万博』で連日長蛇の列が出来る人気の「アメリカ・パビリオン」。しかし、そのレストランは、「ここはほんまに穴場」「意外とスムーズに入れる」と、SNSでも噂に。実は、レストランは、パビリオン入場の長い列に並ばずに、別の入り口から入店することが可能なのだ。 多くの人で賑わうアメリカパビリオン(9月9日/大阪・関西万博) 当初提供していた ...
TBSテレビ「友人のいる国に爆弾を落とす気持ちにならないはず」被爆者田中稔子さんが万博会場で被爆証言 被爆直後のカラー化フィルムも公開
TBSテレビ 10日 13:47
大阪・関西万博の会場で、RCCは被爆者の証言を聞くイベントを開きました。会場では証言を通して80年前の記憶を未来につなぐ方法を考えました。 6歳の時に、爆心地から2・3キロで被爆した田中稔子さんが大阪・関西万博の会場に到着しました。これまで80カ国以上で被爆体験を証言してきました。人混みをかき分けたどり着いたのは、国連パビリオンです。 国連パビリオンでは、戦争と平和をテーマに原爆に関する資料を画面 ...
TBSテレビ【独自】万博の“2億円トイレ" 一部を大阪府立の植物園に移設する方針 関連経費約1600万円計上の補正予算を議会に提出へ
TBSテレビ 10日 12:17
大阪・関西万博のいわゆる“2億円トイレ"の一部を、閉幕後に大阪府が府立の植物園に移設する方針を固めました。 万博会場にある建設費が2億円の公衆トイレ、いわゆる“2億円トイレ"は、閉幕後に引き取りを希望する自治体や企業などを対象に、今月4日から公募が始まっています。 大阪府の関係者によりますと、府はトイレの一部を河内長野市の植物園「府立花の文化園」で再利用したい考えで、関連経費として約1600万円を ...
MBS : 毎日放送【独自】万博の“2億円トイレ" 一部を大阪府立の植物園に移設する方針 関連経費約1600万円計上の補正予算を議会に提出へ
MBS : 毎日放送 10日 12:15
大阪・関西万博のいわゆる“2億円トイレ"の一部を、閉幕後に大阪府が府立の植物園に移設する方針を固めました。 万博会場にある建設費が2億円の公衆トイレ、いわゆる“2億円トイレ"は、閉幕後に引き取りを希望する自治体や企業などを対象に、今月4日から公募が始まっています。 大阪府の関係者によりますと、府はトイレの一部を河内長野市の植物園「府立花の文化園」で再利用したい考えで、関連経費として約1600万円を ...
日本テレビ【独自】「ミャクミャク」ニセTシャツを販売目的で所持疑いの大学生 公式サイトで品薄を確認し販売か
日本テレビ 10日 12:01
... いついたとみられることがわかりました。 10日朝に送検された韓国籍の大学生、崔志遠(チェ・ジウォン)容疑者(22)は、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が印刷されたニセモノのTシャツを販売する目的で所持していた疑いがもたれています。 その後の取材で崔容疑者は、万博の公式オンラインストアで、ミャクミャクのTシャツが品薄であることを確認し、その人気に目をつけてニセモノの販売を思いついたと ...
読売新聞「ここにある豊かさ」テーマ、参加型芸術フェス10月開幕…落合陽一さんら国内外24組のアーティストらの作品とプロジェクト
読売新聞 10日 12:00
... スツアーを企画している。 参加アーティストを全国から募り、計295組、334作品の応募があった。書類審査や現地での滞在リサーチを実施。8月1、2日には最終審査のプレゼンテーションを行った。 大阪・関西万博でシグネチャーパビリオンプロデューサーを務めたメディアアーティスト・落合陽一さんは、笹村白石建築設計事務所と共同で、県総合運動公園(松山市)に体験型プロジェクトや作品を展示する。 愛媛にゆかりのあ ...
大阪ベイ経済新聞大阪・関西万博で「アルメニアナショナルデー」 伝統舞踊「コチャリ」など披露
大阪ベイ経済新聞 10日 11:46
... ム「TUMO(ツーモ)」について紹介する。 地図を見る 式典に出席したアルメニア共和国のニコル・パシャニャン首相 関連画像 国旗を振って楽しむ来場客 関連画像 大屋根リング下を練り歩いたパレード 関連画像 見る・遊ぶ 大阪・関西万博で「ウズベキスタンナショナルデー」 伝統音楽と舞踊を披露 見る・遊ぶ 「万博おばあちゃん」がギネス世界記録認定 648日間万博訪れた最多日数で 2025年大阪・関西万博
NHK姫路城「菱の門」の内部を特別公開 9月30日まで 兵庫
NHK 10日 11:42
... 城の「菱の門」は、入城口の近くにあり、城内に現存する中では最大の大きさです。 柱の上部に木彫りの大きな「花菱」が取り付けられているなどの特徴があり、国の重要文化財に指定されています。 今回は大阪・関西万博の開催にあわせて、2年ぶりに門の内部を特別公開したということです。 「菱の門」の1階には出入りする人たちを監視するため藩士が詰めていた「門番所(もんばんしょ)」が左右に設けられているほか、2階には ...
TBSテレビ「SUSHIの未来がここに 万博だけの超特別メニュー」大阪・関西万博 くら寿司/スシロー/近畿大学水産研究所
TBSテレビ 10日 11:20
日本が世界に誇るソウルフード、お寿司。万博では大手回転ずしチェーン「くら寿司」「スシロー」に加え、近大マグロで知られる近畿大学など、海の幸が目白押し。閉幕が近づく中、改めて万博でしか食べられない、画期的なメニューを見ていきます。 ▼回転レーンで世界味わう「くら寿司」 会場の西ゲート側、フューチャーライフゾーンに出店する「くら寿司」。 通常のメニューに加え、万博に参加するおよそ70の国と地域の料理を ...
産経新聞万博で触れる現代アート「BORDERLESS展」 大阪府コレクションを世界にアピール
産経新聞 10日 11:20
大阪・関西万博会場大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開催中の大阪・関西万博会場で、大阪府の現代アートを中心とする所蔵品から約30点を展示する「大阪府20世紀美術コレクションBORDERLESS展」が13日から開かれる。約7900点のコレクションは、バーチャル(仮想)などで一部の公開が進められているが、リアルで鑑賞できる機会はまだ少なく、国内外の人に貴重なコレクションの存在を知ってもらう機会となりそ ...