検索結果(カテゴリ : 社会)

11,554件中49ページ目の検索結果(0.777秒) 2025-08-28から2025-09-11の記事を検索
47NEWS : 共同通信市長パワハラ、三者委調査 職員申し出、大阪府守口市
47NEWS : 共同通信 5日 17:00
大阪府守口市は5日、瀬野憲一市長からパワーハラスメントを受けたと市職員1人から申し出があり、第三者委員会に調査を依頼したと発表した。第三者委が数カ月かけて事実関係を確認し、パワハラの有無を調べる。 市によると、第三者委は弁護士2人と大学教授1人で構成。申し出の内容はプライバシー保護のため明らかにせず、審議過程も公表しない。先月28日に職員から人事課に申し出があり、4日に第三者委に依頼した。 瀬野市 ...
アサ芸プラスアインシュタイン稲田直樹も被害!「SNS乗っ取り」から身を守る5つの対策
アサ芸プラス 5日 17:00
お笑いコンビ「アインシュタイン」の稲田直樹のインスタグラムアカウントが不正アクセスの被害に遭った事件で、警視庁は5日、32歳の男を不正アクセス禁止法違反の疑いで再逮捕したと発表した。 捜査によると、この男は昨年7月2日から10月14日までの間、計17回にわたり、稲田とプロスポーツ選手の20歳代男性のインスタグラムアカウントに不正にログインした疑いがもたれている。男は調べに対して黙秘しているという。 ...
FNN : フジテレビ【台風情報】台風15号が関東甲信地方に最接近中 5日夜のはじめ頃にかけ大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性 神奈川県では「線状降水帯」発生 気象庁の発表(5日午後4時31分)
FNN : フジテレビ 5日 17:00
気象庁によりますと台風15号は、関東甲信地方に最も接近しています。神奈川県では線状降水帯による猛烈な雨が続いています。5日夜遅くにかけて、土砂災害、低い土地や地下施設への浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、うねりを伴った高波に注意・警戒してください。関東甲信地方では、引き続き、5日夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。 ■台風情報 台風15 ...
デイリースポーツ市長パワハラ、三者委調査
デイリースポーツ 5日 16:57
大阪府守口市は5日、瀬野憲一市長からパワーハラスメントを受けたと市職員1人から申し出があり、第三者委員会に調査を依頼したと発表した。第三者委が数カ月かけて事実関係を確認し、パワハラの有無を調べる。 市によると、第三者委は弁護士2人と大学教授1人で構成。申し出の内容はプライバシー保護のため明らかにせず、審議過程も公表しない。先月28日に職員から人事課に申し出があり、4日に第三者委に依頼した。 瀬野市 ...
TBSテレビ【速報】石破総理「秋に経済対策を策定」 参院選の敗北踏まえ公約に掲げた給付金のあり方等検討
TBSテレビ 5日 16:56
石破総理は、物価高などに対応するため、新たな経済対策を秋に策定すると表明しました。 石破総理 「諸情勢を見極めながら、この秋に経済対策を策定をいたします」 石破総理は5日、“賃上げが物価上昇を安定的に上回るまでの間、支援が必要だ"として、新たな経済対策を策定すると表明しました。 参議院選挙で自民・公明の与党が公約に掲げた国民一律2万円の給付については、参院選での議論や財政に対する責任も考えながら与 ...
テレビ朝日横浜市2900人余りに「避難指示」 台風15号
テレビ朝日 5日 16:55
1 台風15号の接近によって横浜市の北部と南部に土砂災害警戒情報が発表されたことに伴い、警戒レベル4の「避難指示」が発令されました。 対象となっているのは斜面が崩落する恐れがある区域など合わせて87カ所で、1427世帯の2963人です。 5日午後4時時点で、すでに20人が避難しているということです。
テレ東BIZ今年の夏 平均気温が過去最高 検討会「明らかに異常気象」
テレ東BIZ 5日 16:54
気象庁は、6月から8月のこの夏の平均気温が平年と比べ2.36度高く、統計開始以降で最も高くなったと発表しました。2024年と2023年は、平年と比べて1.76度高く、これまでの記録でしたが、これを大きく上回りました。猛暑日の観測地点数は全国で延べ9385にのぼり、2010年以降最多です。気象庁は、高気圧が日本付近に強く張り出して異常な高温になったのが原因と説明しています。
テレ東BIZ米国防総省の名称を「戦争省」に トランプ氏が署名へ 米報道
テレ東BIZ 5日 16:54
アメリカのトランプ大統領が中国やロシアへ接近するインドに対する警戒感をあらわにしています。トランプ大統領は1日、インドとの間の貿易不均衡に改めて不快感を示すとともにインドの通商交渉を批判しました。アメリカとインドの貿易交渉についてトランプ大統領は、自身のSNSで「彼らは今になって関税をゼロにすると提案してきた」とした上で、「手遅れだ。何年も前にそうすべきだった」と突き放しました。トランプ政権は、ロ ...
テレ東BIZ全国平均最低賃金1121円 過去最大の引き上げ額 熊本県は82円アップ
テレ東BIZ 5日 16:54
2025年度の最低賃金の引き上げ額の目安を決める厚生労働省の審議会は1日、詰めの協議を行っていましたが合意を得ることができず、来週に結論を持ち越すことになりました。会合では2024年度の51円を上回る引き上げを行い、全国平均で時給1100円を超えることになる水準での協議を行ったと見られますが、労使は折り合えませんでした。
テレ東BIZ日豪2プラス2 対中国を念頭に安保協力強化で合意
テレ東BIZ 5日 16:54
韓国の李在明政権は3日、経済関係閣僚会議を開き、TPP=環太平洋経済連携協定への加盟を検討する方針を表明しました。アメリカのトランプ政権の関税政策で輸出の減少が懸念される中、大型の自由貿易協定に参加し、貿易の多角化を進める必要があると判断した模様です。TPPは日本やオーストラリアなど12カ国が加盟していて、加入には全ての加盟国の同意が必要となります。
テレ東BIZ石破総理 対日関税の大統領令署名受け「企業への支援 万全期す」 今秋の経済対策策定表明
テレ東BIZ 5日 16:54
7月の参議院選挙の大敗を受け、崖っぷちの石破政権に新たな動きです。自民党の森山幹事長や鈴木総務会長など、党四役と呼ばれる幹部が、辞任する意向を石破総理大臣に伝えました。進退が注目される石破総理ですが、2日改めて続投する意向を表明しました。
テレ東BIZ総裁選前倒しへ駆け引き 鈴木法相は前倒し要望を表明
テレ東BIZ 5日 16:54
自民党の麻生最高顧問は、3日、横浜市内で開かれた麻生派の会合で、総裁選の前倒しを求める文書に署名し、提出すると表明しました。派閥に所属する議員に対しては、「党内が一丸となれる体制を整えるためにはどうすればいいのか、一人一人がしっかり判断してほしい」と述べ、対応はそれぞれの議員に委ねる考えを示しました。
テレ東BIZ台風15号 関東に最接近 静岡県などで線状降水帯発生し竜巻などの激しい突風も
テレ東BIZ 5日 16:54
4日未明に発生した台風15号は九州に接近していて、5日にかけて西日本から東日本の太平洋沿岸を東に進む見込みです。台風15号は現在、宮崎県の南を、時速およそ25キロで北上しています。5日にかけて次第に進路を東寄りに変えて西日本から東日本に接近するため、太平洋側を中心に荒れた天気となる見込みです。5日昼までに降る雨の量は、いずれも多いところで、四国で300ミリ、近畿、東海で250ミリ、九州北部で200 ...
産経新聞サポート詐欺摘発に貢献 マイクロソフトと日本サイバー犯罪対策センターに感謝状 警察庁
産経新聞 5日 16:52
警察庁の楠芳伸長官(中央)はマイクロソフト社と一般財団法人日本サイバー犯罪対策センターの幹部らに感謝状を贈った=5日、東京都千代田区日本人を狙ったパソコンのサポート名目で金銭をだまし取る詐欺事件の摘発に貢献したとして、警察庁は5日、マイクロソフトと一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)に感謝状を贈った。 警察庁などによると、マイクロソフトとJC3はサポート詐欺に関する情報収集や独自分析 ...
毎日新聞関東大震災後の亀戸事件 東京で追悼会 「歴史から学ばなければ」
毎日新聞 5日 16:51
亀戸事件の犠牲者を悼み労働歌などを歌う合唱団=2025年9月5日午後2時、東京都江東区で、東海林智撮影 関東大震災(1923年9月1日)発災後の混乱の中で、労働組合の活動家や社会主義者が殺害された、亀戸事件を記憶する追悼会が5日、東京都江東区江東の亀戸文化センターなどで開かれ、市民ら127人が参加した。 亀戸事件は、震災発生後の9月3日ごろ、戒厳令が布告される中で、南葛地域(現在の江東区、墨田区) ...
日刊スポーツトランプ米大統領、日本から輸入する自動車への関税…
日刊スポーツ 5日 16:51
4日、ホワイトハウスで話すトランプ米大統領(ゲッティ=共同) トランプ米大統領は4日、日本から輸入する自動車への関税を27・5%から15%に引き下げる大統領令に署名した。日本政府によると、適用開始時期は2週間以内となる見通し。日本に対する「相互関税」の特例措置を適用することも明記した。赤沢亮正経済再生担当相は4日、訪問先のワシントンでラトニック米商務長官と面会。日本政府は日米で合意した共同文書を公 ...
J-CAST機長がホテル着後にコンビニでビールを...計3便で最大18時間遅れ なぜJALで飲酒事案は繰り返されるのか
J-CAST 5日 16:50
日本航空(JAL)でまた機長による飲酒事案が発生し、会社側は2025年9月4日に記者会見して謝罪した。JALでは24年4月に米国、同12月には豪州で、機長が飲酒をめぐるトラブルを起こしている。そのため、24年12月に国交省から行政指導にあたる業務改善勧告を受け、25年1月に「飲酒対策を含む安全確保に関する社内意識改革」「運航乗務員の飲酒傾向の管理の更なる強化」など「5本の柱」からなる再発防止策を提 ...
産経新聞東海道・山陽新幹線、台風15号による大雨の影響でダイヤに乱れ 駅入場規制で人だかりも
産経新聞 5日 16:49
東海道新幹線は5日、台風15号による大雨の影響で、ダイヤ乱れが続いた。山陽新幹線は一時、東海道との直通運転を中止した。 JR東海によると、愛知県や静岡県内で、雨量計が規制値を上回る場所が相次ぎ、断続的に運転見合わせとなった。 新大阪駅では改札口の入場が規制され、大きな荷物を抱えた人たちの長い列ができた。東京行きの全車自由席を運行するとのアナウンスが流れると、「何時に発車しますか」と人だかりができて ...
TBSテレビ台風15号最接近で関東“雨のピーク"に 竜巻・車が横転・マンホールから水…各地で被害 神奈川では線状降水帯発生
TBSテレビ 5日 16:48
台風15号は現在、関東地方に最接近していて、雨のピークとなっています。関東地方ではさきほど、神奈川県に線状降水帯が発生、土砂災害や低い土地の浸水などに厳重に警戒してください。 報告 「東京・赤坂です。大粒の雨がふってきました」 現在、関東地方に最接近している台風15号。1時間に65キロと、さらにスピードを上げて東北東へ進んでいるとみられます。 神奈川県小田原市では、雷とともに地面に打ち付ける強い雨 ...
デイリースポーツ山手線でオーバーラン
デイリースポーツ 5日 16:47
5日午後1時40分ごろ、東京都千代田区のJR山手線神田駅に進入した内回り電車(11両編成)が所定位置を通過し、ホームの端を約3メートルはみ出して停車した。台風15号接近に伴う大雨の影響でスリップしたとみられる。 JR東日本によると、後続電車が接近していたため、乗客を降ろさずにそのまま次の秋葉原駅に向かった。約10人が神田駅で降車予定だった。
Abema TIMES羽田空港が作業再開も 日本航空・全日空 計16便が欠航に 雷雲の影響
Abema TIMES 5日 16:45
羽田空港は雷雲の影響で地上での作業を中止していましたが、午後4時前に作業を再開しました。 この影響で羽田空港を発着する便を中心に、日本航空で6便、全日空で10便が欠航しています。 他にも多くの便で遅れが出ています。(ANNニュース) 【映像】“ひざ下"でも危険…津波の威力を実際に体験 “忘れられた被災地" 千葉・旭市の防災教育 「あの言葉がなければ死んでた」東日本大震災 住民100人の証言
FNN : フジテレビ「極端に安いものは避けて」偽ブランド品など輸入差し止め2万6000点あまり 電気製品は233倍と大幅増 門司税関 福岡
FNN : フジテレビ 5日 16:45
福岡県北九州市にある門司税関は、今年上半期に偽ブランド品やコピー商品など2万6000点あまりの輸入を差し止めたと発表しました。 ◆記者リポート 「差し止められた商品には、有名ブランドやキャラクターのグッズなどのほかに、電気製品なども並んでいます」 門司税関によりますと、今年上半期に知的財産権の侵害で輸入を差し止めた偽ブランド品やコピー商品は2万6329点で、前の年の同じ時期より3割ほど増え、3年連 ...
47NEWS : 共同通信山手線でオーバーラン 大雨影響、スリップか
47NEWS : 共同通信 5日 16:44
5日午後1時40分ごろ、東京都千代田区のJR山手線神田駅に進入した内回り電車(11両編成)が所定位置を通過し、ホームの端を約3メートルはみ出して停車した。台風15号接近に伴う大雨の影響でスリップしたとみられる。 JR東日本によると、後続電車が接近していたため、乗客を降ろさずにそのまま次の秋葉原駅に向かった。約10人が神田駅で降車予定だった。 東京都千代田区山手線台風15号JR東日本
47NEWS : 共同通信【速報】気象庁検討会会長、今夏の高温「異常気象」
47NEWS : 共同通信 5日 16:44
過去最高の平均気温となった今夏について、気象庁は5日、異常気象分析検討会を開き、偏西風の影響などを指摘する見解をまとめた。検討会会長は記者会見で、今夏の高温は「異常気象」との認識を示した。 気象庁
FNN : フジテレビ茨城県北部で突風被害…車2台が横転 台風15号 竜巻発生か
FNN : フジテレビ 5日 16:44
気象庁は、茨城県の北部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられると発表しました。 茨城・日立市のJR大甕駅前で車2台が突風で横転したとみられています。 気象庁は、茨城県の北部で竜巻などの突風が発生したとみられると発表しました。 警察などによりますと午後1時45分頃、日立市のJR大甕駅西口の駐車場で車2台が強風で横転していると通報がありました。 車は突風で横転したとみられ、けがをした人はいないという ...
読売新聞静岡で竜巻か、牧之原市で20人搬送…トラック横転やコンビニ看板散乱
読売新聞 5日 16:42
気象庁は5日午後1時45分、静岡県中部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられると発表した。 竜巻とみられる突風で横転したトラック(5日、静岡県牧之原市で) 静岡地方気象台によると、同県の牧之原市役所から被害の報告があったという。同市細江では、トラックが横転して道路の片側1車線を塞ぎ、飛ばされたコンビニ店の看板が散乱していた。 竜巻とみられる突風で被害を受けた家屋(静岡県牧之原市で)=狩山晴帆撮影 ...
産経新聞入居者の現金590万円を私的に流用 北海道・旭川の高齢者施設、道警が元職員を捜査
産経新聞 5日 16:42
北海道旭川市への情報公開請求で入手した「メディケアホームちゅうわ?」への行政処分の通知北海道旭川市の住宅型有料老人ホームの元職員が、複数の入居者から預かった通帳を使って計約590万円を不正に引き出し、私的に流用していたとして、道警が横領や有印私文書偽造・同行使の疑いで捜査していることが5日、関係者への取材で分かった。市は経済的虐待に当たるとして6月、施設に改善命令を出した。職員は昨年9月に解雇され ...
NHK神奈川県 秦野市 避難指示を解除
NHK 5日 16:40
神奈川県秦野市は、市内の一部地域に出していた避難指示を午後4時20分にすべて解除しました。
FNN : フジテレビ台風15号 関東に最接近中 千葉県南部では1時間で60mmの非常に激しい雨
FNN : フジテレビ 5日 16:38
列島を横断している台風15号は関東に最接近しています。 千葉県南部では1時間で60mmの非常に激しい雨が降り、予想される最大瞬間風速は25メートル、海上の波の高さが4メートルと、うねりを伴った高波になることが予想されます。 また千葉県内では、館山市、鴨川市、南房総市、鋸南町、木更津市、富津市、君津市に土砂災害警戒情報が出ています。 いずれも海に近い街になっています。 海には決して近づかないようにし ...
NHK神奈川 二宮町 全域に出していた避難指示解除
NHK 5日 16:36
神奈川県二宮町は、町内全域に出していた避難指示を午後4時10分に解除しました。
NHK核融合発電 国内での技術確立へ 内閣府が工程表策定の議論開始
NHK 5日 16:34
次世代のエネルギー源として期待される核融合発電について、内閣府は目標とする2030年代の国内施設での技術の確立などに向け、工程表を策定する議論を始めました。世界的に開発競争が激しくなる中、核融合発電の実現に向けた具体的な道筋を示せるか注目されます。 核融合発電は、複数の原子核が融合した際に生じる膨大なエネルギーを発電に利用するもので、二酸化炭素やいわゆる「核のごみ」を出さない次世代のエネルギー源と ...
FNN : フジテレビ能代で大雨被害 ボランティアが片付け作業開始 住民「本当にありがたい」 秋田・能代
FNN : フジテレビ 5日 16:30
2日からの記録的大雨では、秋田県内の北部を中心に大きな被害が出ています。能代市では5日から、市民ボランティアが住宅の片付け作業にあたっています。 能代市の社会福祉協議会にはボランティアセンターが開設され、5日、市民ボランティアの活動が始まりました。5日は約25人が住宅被害が大きい松長布地区で片付け作業にあたりました。 高齢の女性が一人で暮らす住宅では、2023年も大雨に見舞われ、床上まで浸水し畳を ...
47NEWS : 共同通信「万博おばあちゃん」ギネス認定 来場最多648日が世界記録
47NEWS : 共同通信 5日 16:29
「万博おばあちゃん」として知られる愛知県瀬戸市の山田外美代さん(76)が5日、「万博を訪れた最多日数」の記録保持者としてギネス世界記録に認定され、大阪・関西万博会場で式典が開かれた。記録は1970年の大阪万博から8カ国11会場を計648日訪れたとした。 山田さんは、2005年の愛知万博以降は全ての万博に通っている。648日目となった5日、認定式をスイス館で開催。博覧会国際事務局のケルケンツェス事務 ...
産経新聞静岡・牧之原で突風「竜巻」か、割れたガラスの破片でけが人 倒木や大型トラック横転も
産経新聞 5日 16:29
5日午後0時50分ごろ、静岡県牧之原市で竜巻とみられる突風が発生しているとの110番があった。県警によると、市内で割れたガラスの破片でけがをした人がいるとの情報が複数寄せられている。いずれも命に別条はないという。倒木や大型トラックの横転といった情報もあり、県警などが被害状況を確認している。 中部電力パワーグリッドは、同市を中心に、県内で約1万7千戸が一時停電したと明らかにした。 気象庁は同日午後、 ...
FNN : フジテレビ【中継】混乱の東京駅「遅れ2時間以上」の文字ズラリ 東海道新幹線は運転再開も売り場に長蛇の列
FNN : フジテレビ 5日 16:29
台風15号の影響で交通にも影響が出ているようです。帰宅時間帯を迎える東京駅からフジテレビ社会部・大内由之記者が中継でお伝えします。 昼ごろから断続的に運転を見合わせていた東海道新幹線ですが、午後2時50分から順次運転を再開しています。午後4時現在は東京駅から新大阪駅の間で遅れが発生している状況です。 電光掲示板を見ると「遅れ2時間以上」という文字がずらりと並んでいることがわかります。 先ほどまでは ...
NHK神奈川 小田原市 避難指示解除
NHK 5日 16:28
神奈川県小田原市は、市内の一部地域に出していた避難指示を午後3時45分にすべて解除しました。
デイリースポーツ「万博おばあちゃん」ギネス認定
デイリースポーツ 5日 16:26
「万博おばあちゃん」として知られる愛知県瀬戸市の山田外美代さん(76)が5日、「万博を訪れた最多日数」の記録保持者としてギネス世界記録に認定され、大阪・関西万博会場で式典が開かれた。記録は1970年の大阪万博から8カ国11会場を計648日訪れたとした。 山田さんは、2005年の愛知万博以降は全ての万博に通っている。648日目となった5日、認定式をスイス館で開催。博覧会国際事務局のケルケンツェス事務 ...
47NEWS : 共同通信【速報】4市町で突風被害と静岡地方気象台
47NEWS : 共同通信 5日 16:26
静岡地方気象台は5日、牧之原市や吉田町など静岡県内の4市町で突風による被害があったと明らかにした。 牧之原市吉田町
テレビ朝日羽田空港 雷雲で地上作業一時停止 16便が欠航
テレビ朝日 5日 16:26
1 羽田空港は雷雲の影響で地上での作業を中止していましたが、5日午後4時前に作業を再開しました。 この影響で羽田空港を発着する便を中心に日本航空で6便、全日空で10便が欠航しています。 他にも多くの便で遅れが出ています。
NHK千葉 一宮町の土砂災害警戒区域に避難指示
NHK 5日 16:26
千葉県一宮町は土砂災害警戒情報が発表されたことを受けて午後3時55分、町内の土砂災害警戒区域に住んでいる世帯に避難指示を出しました。 5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、市は危険な場所から避難するよう呼びかけています。
47NEWS : 共同通信【速報】静岡県吉田町で複数火災、突風の影響か
47NEWS : 共同通信 5日 16:25
静岡県警などによると、同県吉田町の複数箇所で火災が発生しているとの情報があるという。突風との関連性を調べている。 吉田町
47NEWS : 共同通信【速報】茨城県日立市で車2台横転、強風発生か
47NEWS : 共同通信 5日 16:24
茨城県日立市消防本部によると、5日午後1時40分ごろ、同市のJR常磐線大甕駅近くの駐車場で「強風で車が横転している」と119番があった。車2台が横転していたが、けが人はいないという。 茨城県日立市常磐線
NHK自民“外国勢力 偽情報通じ選挙など干渉リスク深刻化 対策を"
NHK 5日 16:24
自民党は、外国勢力がインターネット上の偽情報などを通じて、選挙や世論形成などに干渉するリスクが高まっているとして、政府に実効性のある対策を講じるよう提言しました。 自民党の「デジタル社会推進本部」のメンバーは、5日に総理大臣官邸で林官房長官と面会し、外国勢力による選挙や世論形成への干渉に関する緊急提言を手渡しました。 この中では「AI技術の進展により、偽情報の大量拡散が容易に実行されて、外国勢力に ...
NHK千葉 袖ケ浦市の土砂災害警戒区域に避難指示
NHK 5日 16:23
千葉県袖ケ浦市は大雨の影響で土砂災害の危険性が高まっているとして午後3時10分、市内の土砂災害警戒区域に住んでいる世帯に避難指示を出しました。 5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、市は危険な場所から避難するよう呼びかけています。
NHK【気象解説】台風15号 静岡 神奈川 線状降水帯発生(5日16時)
NHK 5日 16:21
台風15号の影響で静岡県に続き、神奈川県でも線状降水帯が発生し「顕著な大雨に関する情報」が発表されました。災害の危険度が急激に高まるおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水などに厳重に警戒してください。静岡県や茨城県では竜巻などの突風が発生したとみられ、十分注意が必要です 今後の見通しについて 船木正人 気象予報士の解説です。 ※5日 16時のニュースで放送しました 台風 最新情報 雨雲レーダーは「 ...
日本テレビ10年に1度の学習指導要領改訂へ 文科省が教育内容の大枠案示す
日本テレビ 5日 16:19
およそ10年に1度の学習指導要領の改訂に向け、文部科学省は、専門家部会に、5日、教育内容の大枠「論点整理」案を示しました。 小中高校の学校教育の基準となる「学習指導要領」の改訂は、おおむね10年ごとに行われています。5日に示された「論点整理」案には、多様な個性・特性を持つ児童・生徒に対応するため、必要な教科へ授業時数を充てることや、情報活用能力を向上させる内容などが盛り込まれました。 情報活用能力 ...
日本テレビ【中継】台風15号が関東に最接近…千葉・館山市は
日本テレビ 5日 16:16
台風15号が近づく千葉県南部の館山市から中継です。 ※詳しくは動画をご覧ください(9月5日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年9月5日 16:16
FNN : フジテレビ静岡県で突風発生 40棟の被害確認…県内では線状降水帯が複数回発生
FNN : フジテレビ 5日 16:16
台風15号の影響で静岡県で突風が発生したとみられいて、県のまとめではこれまでに合わせて40棟の被害が確認されている状況です。 静岡・牧之原市ではこれまでに建物の全壊が6棟そして半壊が30棟確認されていますが、5日、静岡県内では複数回にわたって線状降水帯の発生が確認されました。 その中で、今回の台風で静岡県では突風が発生したとみられます。 県のまとめではこれまでに合わせて40棟の被害が確認されていま ...
テレビ朝日「アインシュタイン」稲田さんのインスタに不正アクセス容疑 32歳男を逮捕 警視庁
テレビ朝日 5日 16:16
1 お笑いコンビ「アインシュタイン」の稲田直樹さんのインスタグラムに不正にアクセスして乗っ取ったなどとして32歳の男が逮捕されました。 住所・職業ともに不詳の久保智成容疑者は去年、お笑いコンビ「アインシュタイン」の稲田さんと男性プロスポーツ選手のインスタグラムのアカウント17回にわたってアクセスした不正アクセス禁止法違反の疑いが持たれています。 警視庁によりますと、久保容疑者は稲田さんらの氏名や生 ...
朝日新聞静岡県中部で竜巻発生か 車横転に電柱倒壊、「洗車機の中のよう」
朝日新聞 5日 16:16
外壁がはがれた建物=2025年9月5日、静岡県牧之原市細江、たみーさん(@tamitamo001)提供 [PR] 気象庁は5日午後1時45分、静岡県中部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられる、と発表した。県内の自治体には、昼過ぎごろから突風に関連するとみられる被害の通報が相次ぎ、中部のほか、伊豆、東部、西部も同様に竜巻が発生するおそれが非常に高まっているという。 また、午後3時過ぎの気象庁の発 ...
毎日新聞「屋根瓦飛んだ」 静岡・牧之原で突風被害の通報相次ぐ 台風15号
毎日新聞 5日 16:14
静岡県牧之原市 静岡県牧之原市で突風による被害が相次いだ。負傷者もいるとみられ、詳しい状況を確認している。 市によると、5日午後1時ごろ、細江地区で「屋根瓦が飛んだ」「電柱が倒れている」などと台風15号の接近による突風被害の通報が市民から相次いだ。 市は同50分ごろ、細江、勝間田、坂部の3地区の4490世帯計1万1224人を対象に避難指示を発表し、榛原文化センター、細江コミュニティ防災センター、坂 ...
日本テレビ【中継】神奈川県に線状降水帯…一部には避難指示
日本テレビ 5日 16:13
静岡県にも続き神奈川県にも線状降水帯が発生しました。横浜市から中継です。 ※詳しくは動画をご覧ください(9月5日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年9月5日 16:13
サンケイスポーツ宝くじ幸運アンバサダーの松永鈴帆さんがサンスポ来社 5億円が当たったら「洋服がたくさん入るクローゼットや防音室のある部屋に住みたいです」 ハロウィンジャンボをPR
サンケイスポーツ 5日 16:13
「ハロウィンジャンボ宝くじ」「ハロウィンジャンボミニ」のPRで来社した、宝くじ幸運アンバサダーの松永鈴帆さん =大阪本社(撮影・山田喜貴)今年度の宝くじ幸運アンバサダーの松永鈴帆さん(21)が5日、大阪市浪速区のサンケイスポーツを訪れ、1等前後賞合わせて5億円の「ハロウィンジャンボ宝くじ」と同5000万円の「ハロウィンジャンボミニ」をPRした。 両宝くじは9月19日から10月19日まで全国発売され ...
TBSテレビ【速報】新型コロナウイルス感染者数 1医療機関あたり8.37人で11週ぶりに減少 3万2197人 厚生労働省
TBSテレビ 5日 16:11
全国の新型コロナウイルスの感染者数が1医療機関あたり8.37人となり、11週ぶりに減少しました。 厚生労働省によりますと、先月25日から31日にかけて、全国およそ3000の医療機関から報告された新型コロナの感染者数は3万2197人だったということです。 1医療機関あたりの患者数は8.37人で11週ぶりに減少しました。 国立健康危機管理研究機構によりますと、7月に国内で検出された新型コロナの約8割が ...
産経新聞群馬のJR上越線再開 試運転中のSL脱線 39本区間運休、4500人に影響
産経新聞 5日 16:11
JR上越線後閑―上牧間の下り線で試運転中に脱線した蒸気機関車=4日午後5時24分、群馬県みなかみ町群馬県みなかみ町でJR上越線後閑―上牧間の下り線を試運転中の蒸気機関車(SL)の車輪がレールから外れた4日の脱線事故で、JR東日本は5日午後1時50分に上下線で運転を再開した。4、5両日で上下計39本が区間運休し、計約4500人に影響が出た。 JR東高崎支社によると、事故は4日午前11時45分ごろに発 ...
日本テレビ羽田空港で地上作業を再開 雷雲の影響で午後3時ごろから停止
日本テレビ 5日 16:09
国土交通省・東京空港事務所などによりますと、日本航空や全日空などの航空各社は、羽田空港周辺の雷雲の影響で、5日午後3時ごろから地上の作業を停止していましたが、午後3時50分ごろに、再開しました。 最終更新日:2025年9月5日 16:09
TBSテレビ台風15号 帰宅時間の関東に最接近 交通にも影響 JR青梅線などで運転見合わせ・遅れ
TBSテレビ 5日 16:09
台風15号が関東地方に最接近する中、公共交通機関にも運転見合わせや遅れなどの影響が出ています。新宿駅前から中継です。 こちらJR新宿駅前です。すでに雨は小降りとなっていますが、改札には雨宿りをしているのでしょうか、立ち止まっている人の姿が多く見られます。会社員の女性に話を聞くと、会社から台風だから早めに上がっていいと言われて、これから帰るという方もいました。 台風15号が関東地方に最接近する中、交 ...
FNN : フジテレビ神奈川県東部に「線状降水帯」発生 非常に激しい雨が降り続く 警戒を
FNN : フジテレビ 5日 16:09
5日午後3時27分に神奈川県の東部で「線状降水帯」が発生しました。 神奈川県の東部では、線状降水帯により非常に激しい雨が降り続いています。 厳重に警戒するとともに身の安全を確保してください。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時 ...
NHK相次ぐ在日米軍兵士の性暴力事件 米国防総省が対策など調査へ
NHK 5日 16:07
沖縄でアメリカ軍兵士による性暴力事件が相次ぐ中、在日アメリカ軍が行っている性暴力を防ぐための対策などについて、アメリカ国防総省が調査を開始することがわかりました。 沖縄ではおととし、アメリカ空軍の兵士が面識のない少女に性的暴行を加えたとして1審で実刑判決を受けたほか、ことしに入ってからも海兵隊員が基地内で日本人従業員の女性に性的暴行を加えたとして起訴されるなど、軍関係者による性暴力事件が相次いでい ...
FNN : フジテレビ三浦市付近を東北東へ…『台風15号』中心は神奈川県内に 静岡で線状降水帯が発生し東海道新幹線は一時運転見合わせ
FNN : フジテレビ 5日 16:06
東海3県に大雨を降らせた台風15号は、中心がすでに神奈川県内にありますが、静岡県内の雨の影響で東海道新幹線が一時運転見合わせをするなど、影響が続いています。 台風15号は5日午後3時現在、神奈川県三浦市付近を時速65キロで東北東に進んでいるとみられ、午後4時時点で、刈谷市と知立市、豊田市西部に洪水警報が発表されています。 この台風の影響で静岡県内では線状降水帯が発生したため、東海道新幹線は運転見合 ...
FNN : フジテレビ19歳・あす悠仁さまの成年式 充実の大学生活…「楽しそうにバドミントンを」宮廷装束手がける関係者を独自取材
FNN : フジテレビ 5日 16:06
2025年9月6日、19歳の誕生日を迎えられる秋篠宮家の長男・悠仁さま。 この記事の画像(21枚) 通っている筑波大学では生物学類を学ばれ、授業の予定によっては大学近くの拠点に泊まる日もあるといいます。実験の授業でフィールド調査をしたり、緑地で生き物や植物を観察されることも。 一体、どんな大学生活を送られているのでしょうか。筑波大に通う生徒たちは…。 筑波大生: 友達とおしゃべりしてるところよく見 ...
NHK茨城県北部で竜巻など発生か 気象庁
NHK 5日 16:04
気象庁は、茨城県北部で竜巻などの突風が発生したとみられるとして、午後3時3分、「竜巻注意情報」を発表しました。 茨城県の北部と南部では今後、さらに竜巻などの突風が発生するおそれがあります。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象庁は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びか ...
NHK7月の景気動向指数 2か月ぶりに低下 景気の基調判断は据え置き
NHK 5日 16:04
内閣府が発表したことし7月の景気動向指数は、景気の現状を示す「一致指数」が2020年を100とした基準で113.3となり、前の月から2.6ポイント低下しました。低下は2か月ぶりです。 自動車や関連部品、それに半導体製造装置の輸出が減少したことが要因ですが、内閣府は、アメリカの関税措置の影響かどうかはわからないとしています。 景気の基調判断については「下げ止まりを示している」として、前回・6月の判断 ...
日本テレビ静岡・牧之原市で竜巻とみられる突風発生か 車の横転や建物の屋根が飛ばされる被害
日本テレビ 5日 16:04
静岡地方気象台などによりますと5日午後1時過ぎ、静岡県牧之原市で竜巻とみられる激しい突風が発生したとみられ、車の横転や建物の屋根が飛ばされる被害が確認されています。 牧之原警察署によりますと突風の影響で車の横転が確認されているほか、電線の垂れ下がりや建物の屋根が飛ばされたという情報が寄せられているということです。 現時点で命にかかわる人的被害の情報はありませんが、ガラスなどで手を切った人がいるとい ...
TBSテレビ【速報】羽田空港 雷雲の接近により一時地上作業・離発着中止 午後3時50分ごろ再開 空の便には遅れも
TBSテレビ 5日 16:03
国土交通省の東京空港事務所によりますと、羽田空港に雷雲が接近していたため、全日空や日本航空などの航空会社は、午後3時ごろから、一時、地上で機体の誘導などを行うグランドハンドリング作業を中止していました。 このため、航空機の離着陸も一時とりやめていましたが、午後3時50分ごろすべての地上作業を再開させました。 航空各社によりますと、この影響により、空の便に遅れが出る見込みだということです。
47NEWS : 共同通信【速報】容疑者宅近くで死亡女性の車発見
47NEWS : 共同通信 5日 16:02
愛知県の女性(53)が殺害され、岐阜市の内縁夫婦が再逮捕された事件で、女性の軽乗用車が見つかったのは内縁夫婦宅付近だったことが5日、捜査関係者への取材で分かった。岐阜県警は、この車が遺体の遺棄に使われたとみて調べている。 愛知県岐阜市
テレビ朝日最低賃金の全国平均1121円に 過去最大の引上げ幅 各都道府県で出揃う
テレビ朝日 5日 16:01
1 各都道府県の最低賃金が出そろい、今年度の時給の全国平均は今よりも66円高い1121円になりました。 厚生労働省によりますと、今年度の最低賃金は全国平均で1121円となることが分かりました。 現在の1055円から66円上がり、引き上げ幅は過去最大です。 最低賃金は企業側が労働者に支払わなければならない最低限の時給で、7月に国は目安として63円の引き上げを示していましたが、39の道府県で目安を上回 ...
テレビ朝日【速報】羽田空港が地上での作業を停止 雷雲の影響で 欠航や遅延の可能性も
テレビ朝日 5日 16:01
1 羽田空港は雷雲の影響で地上での作業を中止しています。 このため羽田空港を発着する便では欠航や遅れが出る可能性があります。
NHK千葉 市原市 30043世帯 5750人に避難指示
NHK 5日 16:01
千葉県市原市は大雨の影響で土砂災害の危険性が高まっているとして午後3時すぎ、南総地区の994世帯2041人、加茂地区の686世帯1292人、有秋地区の1363世帯2417人に避難指示を出しました。 5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、市は、危険な場所から避難するよう呼びかけています。
ポストセブン「(市議会解散)あれは彼女のシナリオどおりです」伊東市“田久保市長派"の女性実業家が明かす田久保市長の“思惑"「市長に『いま辞めないで』と言ったのは私」
ポストセブン 5日 16:00
"辞めるのやめた"宣言の裏にはある女性支援者の存在があった(共同通信) 写真一覧 学歴詐称疑惑が持ち上がっている田久保眞紀・伊東市長(55)の不信任案が議決された9月1日の昼下がり、ある支援者の女性は記者にこう打ち明けた。 「今回、田久保さんに辞任の撤回をお願いしたのは私なんです。7月17日に表敬訪問して、『いま辞めるのはやめてほしい』と伝えました」 この女性は、コンサルティング会社の社長であり、 ...
読売新聞エンディングノートで前向き終活を…川崎市では40〜50歳代向けの「プレ」バージョンも誕生
読売新聞 5日 16:00
斎藤茂郎 若い世代へ「人生の振り返り」「残りの人生充実」 人生の終わりに備えて医療や葬儀などの希望を記すエンディングノートについて、全国の自治体で様々な取り組みが進んでいる。川崎市宮前区では人生の折り返し点を迎えた、40〜50歳代向けの「プレ・エンディングノート」を製作。体力や判断力のあるうちに「終活」を前向きに考え、残りの人生を自分らしく豊かなものにしてほしいというポジティブな視点で編集された。 ...
FNN : フジテレビ台風15号の影響 宮崎県内各地で大雨被害 住宅の床上・床下浸水を7件確認
FNN : フジテレビ 5日 16:00
台風15号の影響で、宮崎県北部では4日に線状降水帯が発生し、各地で非常に激しい雨が降りました。 土砂崩れなどが起きていて住宅の浸水被害が7件確認されています。 1日に降った雨量は、都農町で459.0ミリ、日向市で404.0ミリとなり、どちらも観測史上最大となりました。 また、延岡市でも9月の1日雨量としては最大の278.5ミリを観測しました。 この大雨の影響で、延岡市の国道338号では新浦城トンネ ...
日本テレビ大雨被害の熊本県と鹿児島県に義援金 24時間テレビチャリティー委員会
日本テレビ 5日 16:00
24時間テレビチャリティー委員会が、大雨被害の熊本県と鹿児島県に義援金を贈ることを決定しました。 熊本県では、8月10日から記録的な大雨となり甚大な被害が発生し、死者4人、家屋の被害は全半壊21棟、床上床下浸水は合わせて4,166棟となりました。 また、鹿児島県では、8月7日から8日にかけて霧島市・姶良市を中心に記録的な大雨となり、死者1人、家屋の被害は全壊3棟、床上床下浸水合わせて1,356棟と ...
FNN : フジテレビサントリーHD前会長の新浪氏と「過去にもやりとりがあった」 別の違法薬物事件で逮捕の男が供述
FNN : フジテレビ 5日 16:00
サントリーホールディングズ前会長の新浪氏にサプリメントを送ったとされる男が、福岡県警の取り調べに対し、「過去にも新浪氏とやり取りがあった」との趣旨の話をしていることが分かりました。 捜査関係者によりますと、県警は、大麻由来の違法成分を含むサプリを輸入した疑いで、8月22日、サントリーホールディングズの会長だった新浪剛史氏の東京の自宅を家宅捜索しています。 その後の取材で、新浪氏にサプリメントを送っ ...
47NEWS : 共同通信【速報】静岡県、突風で少なくとも全半壊40棟
47NEWS : 共同通信 5日 15:59
静岡県は5日、午後3時半現在で突風による県内の建物被害は、少なくとも全壊6棟、半壊34棟に上ると明らかにした。牧之原市内の被害が多いという。 静岡県
TBSテレビ石破総理 地方創生の推進向け全国知事と懇談 来週3回にわたり官邸で
TBSテレビ 5日 15:58
石破総理が看板政策である地方創生の推進に向け、全国の知事らと来週、3回にわたり総理官邸で懇談会を開催することが分かりました。 政府は6月、「地方創生2.0」で今後10年間に取り組む基本構想を取りまとめました。 関係者によりますと、総理と知事らが意見交換する懇談会は8日、9日、12日の3日間の日程で調整しているということです。
日本テレビ台風15号 関東に最接近、各地で“線状降水帯"発生も 今後の雨の予測は
日本テレビ 5日 15:57
台風15号は現在、関東地方に最も接近していて、神奈川県でも線状降水帯が発生するなど、災害発生の危険度がかなり高くなっています。 台風15号は、神奈川県沖の相模湾にあって、時速65キロとさらに速度を上げながら、東寄りに進んでいます。 現在、関東地方に最も接近している状況で、このあと、千葉県を通過し、5日夜にかけて、関東の東へ抜けていく見込みです。 台風本体の活発な雨雲が関東を通過していて、このあと、 ...
時事通信最低賃金、全国平均1121円 66円上げ、目安超え39道府県
時事通信 5日 15:56
出勤途中の通勤者たち=8月15日、東京都内(AFP時事) 厚生労働省は5日、2025年度の地域別最低賃金が全国平均で時給1121円になると発表した。引き上げ額は過去最大の66円で、中央最低賃金審議会(厚労相の諮問機関)が示した目安額63円を上回った。39道府県が目安を超える改定額となり、最低賃金の引き上げが加速した。 目安は地域の経済力に応じてA〜Cのランクごとに示され、東京などのAランクとBラン ...
日刊スポーツ田〓史郎氏に朝から続々電話「石破首相の花道が…」…
日刊スポーツ 5日 15:55
TBS本社(2025年1月撮影) 政治ジャーナリスト田〓史郎氏が5日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に生出演。米トランプ大統領が日本から輸入する自動車への関税を15%に引き下げる大統領令に署名したことをうけ、米国との合意を取り付けたことで、「(石破首相の)"花道ができた"と、(田〓氏のもとに)朝から電話が掛かってきている」などと話した。 MC恵俊彰が、米国との自動車輸出の関税が2 ...
日本テレビ茨城・日立市に竜巻注意情報 県北部・南部で今後も激しい突風の恐れ
日本テレビ 5日 15:55
気象庁は茨城県日立市で竜巻などの激しい突風が発生したとみられるとして、竜巻注意情報を発表しました。茨城県北部・南部では、今後も激しい突風が発生する恐れが非常に高まっているとして注意を呼びかけています。 気象庁は茨城県日立市大みか町で竜巻などの突風の目撃情報があったとして茨城県に竜巻注意情報を発表しました。 気象庁は今後も激しい突風が発生する恐れが非常に高まっていることから空の様子に注意するとともに ...
日本テレビアパートで放火殺人か、隣人の女を逮捕 青森・八戸市
日本テレビ 5日 15:54
先月25日1人の遺体が見つかった青森・八戸市のアパート火災で、警察は火を放ち、81歳の女性を殺害した放火と殺人の疑いで51歳の女を逮捕しました。 逮捕されたのは八戸市新井田の無職・中田恵美子容疑者(51)です。中田容疑者は先月25日午前10時半ごろ、住んでいたアパートのとなりの部屋に火を放ち、住人の山内冨貴子さん(81)を殺害した放火と殺人の疑いが持たれています。 山内さんの死因は司法解剖の結果、 ...
NHK千葉 木更津市の土砂災害警戒区域に避難指示
NHK 5日 15:52
千葉県木更津市は大雨の影響で土砂災害の危険性が高まっているとして、午後3時すぎ、市内全域の土砂災害警戒区域に避難指示を出しました。 5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、市は危険な場所から避難するよう呼びかけています。
47NEWS : 共同通信【速報】神奈川県で線状降水帯発生
47NEWS : 共同通信 5日 15:50
気象庁によると、神奈川県東部で5日、線状降水帯が発生した。災害発生の危険が高まっているとして警戒を呼びかけている。 気象庁神奈川県線状降水帯
読売新聞静岡県に続き神奈川県にも線状降水帯発生、台風15号は午後2時は伊豆市付近に
読売新聞 5日 15:48
気象庁は5日午後1時すぎ、静岡県で短時間に大雨をもたらす「線状降水帯」が発生したと発表した。静岡地方気象台は対象を西部と中部としていたが、午後2時前に中部と東部、さらに同2時47分には伊豆にも発表した。さらに、気象庁は神奈川県でも線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いているとして午後3時27分、静岡県に続いて「顕著な大雨に関する気象情報」を発表した。土砂災害や洪水に厳重な警戒を呼びかけ ...
日本テレビ山陽新幹線 東海道新幹線との直通運転を順次再開へ
日本テレビ 5日 15:48
JR西日本によりますと、山陽新幹線は、台風15号による大雨の影響で、東海道新幹線で運転の見合わせが続いたことから、一時、東海道新幹線との直通運転を中止していましたが、順次、直通運転を再開すると発表しました。 最終更新日:2025年9月5日 15:48
FNN : フジテレビ「感情をコントロールできなかった」上司の指導に腹を立て庁舎の壁をパンチして破壊_2年後には当直勤務の交代が認められず給湯室の壁をキックして破壊_30代3等海曹を懲戒処分〈海上自衛隊・函館基地隊〉
FNN : フジテレビ 5日 15:48
海上自衛隊の3等海曹が、上司の指導に腹を立て、庁舎の階段の壁を壊したとして、減給15分の1(1か月)の懲戒処分を受けました。 懲戒処分を受けたのは、函館基地隊松前警備所に所属する30代の3等海曹です。 3等海曹は2020年2月ごろ、上司から指導を受けたことに腹を立て、基地内庁舎の階段通路の壁を叩いて破損。さらに、2022年1月ごろにも、当直勤務の交代が認められなかったことに腹を立て、給湯室の壁を蹴 ...
日刊スポーツ都議会議事堂は「エジプトゆりこ神殿」?グーグルマ…
日刊スポーツ 5日 15:47
小池百合子知事(2025年6月撮影) グーグルマップで5日、東京都議会議事堂が「エジプトゆりこ神殿 東京都議会議事堂」などと一時表示される状態となり、ネット上に反響が広がった。 グーグルマップで東京都議会議事堂を見ると、施設名が「エジプトゆりこ神殿東京都議会議事堂」と表示されたり、都庁内の「東京観光情報センター」が「東京エジプト観光情報センター」と表示されるなどした。 東京都庁の政策企画局によると ...
Abema TIMES神奈川県東部で線状降水帯が発生 関東では今年初
Abema TIMES 5日 15:44
【映像】気象庁から発表を見る この記事の写真をみる(2枚) 神奈川県東部では、線状降水帯が発生して非常に危険な大雨となっています。 【映像】気象庁から発表を見る 気象庁は線状降水帯による非常に激しい雨が降り続いているとして、午後3時27分に神奈川県に対して顕著な大雨に関する情報を発表しました。関東で線状降水帯が発生するのは、今年初めてのことです。 災害の危険度が急激に高まっています。地元の市町村か ...
時事通信審査対象のうち6大学を視察へ 「国際卓越大」―文科省有識者会議
時事通信 5日 15:43
政府が10兆円規模の「大学ファンド」の運用益で支援する「国際卓越研究大学」の第2回公募で、文部科学省は5日、同省の有識者会議が、審査対象8校のうち大阪大など6校を、10月に現地視察すると明らかにした。 第2回公募に応じたのは大阪大、京都大、早稲田大、東京大、九州大、東京科学大、筑波大、名古屋大(受け付け順)。視察対象はこのうち九州大と筑波大を除く6校で、「研究現場の状況などを把握するため」とした。 ...
テレビ朝日【速報】神奈川県東部に線状降水帯が発生 大雨災害の危険度が急激に高まる 気象庁
テレビ朝日 5日 15:43
1 神奈川県東部で線状降水帯が発生し、非常に危険な大雨となっています。 気象庁は線状降水帯による非常に激しい雨が降り続いているとして、5日午後3時27分に神奈川県に対して顕著な大雨に関する情報を発表しました。 関東で線状降水帯が発生するのは今年初めてのことです。 災害の危険度が急激に高まっています。 地元の市町村から出されている情報を確認し、直ちに安全な場所に避難するようにして下さい。 屋外へ出る ...
NHK武藤経産相 洋上風力発電 “公募制度見直し含め方向性を整理"
NHK 5日 15:43
三菱商事が秋田県と千葉県の沖合で計画していた洋上風力発電から撤退することについて、武藤経済産業大臣は、撤退の要因を検証したうえで、年内にも公募制度の見直しを含め今後の方向性を整理したいという考えを示しました。 秋田県と千葉県の沖合で計画されていた洋上風力発電をめぐっては、大手商社の三菱商事がコストの大幅な増加を理由に撤退すると発表し、4日秋田県では、会社や国が地元の関係者に撤退の経緯や今後の方針を ...
47NEWS : 共同通信【速報】山陽新幹線、東海道との直通運転再開
47NEWS : 共同通信 5日 15:42
JR西日本は5日午後、山陽新幹線は東海道新幹線との直通運転を再開すると明らかにした。東海道の運転見合わせが解消されたため。 JR西日本山陽新幹線東海道新幹線
日本テレビ東海道新幹線、運転再開
日本テレビ 5日 15:41
JR東海によりますと、東海道新幹線は、台風15号による大雨の影響で、雨量計が規制値に達したため、新富士―浜松駅の間の上下線で運転を見合わせ、これにより、見合わせる区間が広がり、一時、下りは東京―名古屋駅の間で、上りは新大阪―東京駅の間で、運転を見合わせましたが、午後2時50分に運転を再開しました。 午前10時半ごろには、豊橋―三河安城駅の間でも大雨の影響で、一時、運転を見合わせていました。 最終更 ...
日本テレビ神奈川県東部に線状降水帯 災害の危険度急激に高まる
日本テレビ 5日 15:41
気象庁によりますと、神奈川県東部では、活発な雨雲が連なる「線状降水帯」が発生し、非常に激しい雨が降り続いています。気象庁は、災害の危険度が急激に高まっているとして、緊急の情報を出し、厳重な警戒を呼びかけています。 気象庁によりますと、神奈川県東部では、台風15号の接近に伴い現在、大気の状態が非常に不安定になっていて、発達した積乱雲が連なり、集中豪雨をもたらす「線状降水帯」が発生し、同じような場所で ...
NHK横浜市の51世帯 106人に避難指示
NHK 5日 15:41
横浜市は、土砂災害のおそれがあるとして、午後2時10分、鶴見区、港北区、緑区、都筑区のいずれも一部の地域の51世帯、あわせて106人に避難指示を出しました。 5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から避難するよう呼びかけています。
デイリースポーツ台風15号、太平洋側で大雨
デイリースポーツ 5日 15:40
台風15号は5日午前1時ごろ、高知県宿毛市付近に上陸し、さらに午前9時ごろには和歌山県北部に再上陸した。5日は太平洋側を中心に広範囲で大雨となった。静岡県では線状降水帯が発生。突風も発生したとみられ、牧之原市でけが人やトラック横転の情報が相次いだ。東海道新幹線は断続的に運転を見合わせ、ダイヤが大幅に乱れた。台風は6日朝には関東の東で温帯低気圧に変わる見込み。 気象庁によると、台風周辺の暖かく湿った ...
デイリースポーツ国公立大、入試要項まとまる
デイリースポーツ 5日 15:40
国立大81校と公立大95校の2026年度入試要項が5日までにまとまった。国立大では、化粧品分野を専門的に学ぶ佐賀大のコスメティックサイエンス学環や、文理融合でさまざまな社会課題に取り組む熊本大の共創学環といった、地域の特色や社会ニーズを反映した学部が新設され、山形大は教育学部が約20年ぶりに復活。公立大は地域系学部の新設が目立った。 大学入学共通テストの「情報」は実施2年目。 主な日程は次の通り。 ...
Smart FLASH「創業家ですらものが言えない風土に」新浪剛史氏、サントリーでの“功罪"……
Smart FLASH 5日 15:40
9月3日、経済同友会の代表幹事として記者会見に臨む新浪剛史氏(写真・共同通信) サントリーホールディングスの代表取締役会長だった新浪剛史氏の突然の退任が発表されたのは、9月2日。同社の鳥井信宏社長と山田賢治副社長が緊急会見を開き、前日に新浪氏が辞任したことを公表した。 発端は「違法サプリメント購入疑惑」だ。新浪氏が大麻の有害成分が含まれるサプリメントを、米国から輸入した疑いで、8月22日に麻薬取締 ...
TBSテレビ茨城・北部で竜巻か 日立市で車2台横転
TBSテレビ 5日 15:38
気象庁は午後3時すぎ茨城県・北部で竜巻などの突風が発生したとみられると発表しました。 茨城県の北部と南部では今後さらに竜巻などの突風が発生するおそれがあるということです。 日立市役所によりますとJR常磐線大甕駅近くで車2台が横転する被害が確認されているということです。 けが人の情報はないということです。
スポーツ報知ナジャ・グランディーバ、台風15号への備えについて「空振りでもいいから前もって避難しておくのが得策と」
スポーツ報知 5日 15:38
ナジャ・グランディーバ 5日放送のTBS系情報番組「ゴゴスマ」(月〜金曜・午後1時55分)では、生放送で台風15号が関東に最接近。線状降水帯が発生した静岡などで河川の氾濫が心配されることを報じた。 静岡だけでなく各地の河川での洪水被害が憂慮されることについて司会の石井亮次アナウンサーに「ピンポイントで何が起こるか分からないので、広いエリアで注意した方がいいですよね?」と聞かれたコメンテーターとして ...