検索結果(20 | カテゴリ : 国際)

5,319件中49ページ目の検索結果(0.632秒) 2025-05-08から2025-05-22の記事を検索
NNA ASIA都市鉄道ブラウン線、追加調査を年内完了
NNA ASIA 9日 00:00
タイ電車公団(MRTA)は、首都バンコクと近郊都市を結ぶ鉄道「ブラウンライン」の追加調査を年内に完了するもようだ。2030年の開業を目指す。運輸省関係者の…
NNA ASIA3月の鉱工業生産指数、3カ月ぶり加速
NNA ASIA 9日 00:00
マレーシア統計局が8日発表した3月の鉱工業生産指数(IPI、2015年=100)は138.1(速報値)となり、前年同月から3.2%上昇した。伸び率は前月の1.5%を…
日本貿易振興機構中国水素エネルギー産業発展報告、2024年の水素生産・消費量は3,650万トン
日本貿易振興機構 9日 00:00
... 発展報告(2025)」を発表した。同局省エネルギー科技装備司の徐継林副司長によると、同報告は2024年の世界の水素エネルギー産業の発展を体系的に整理し、2025年の水素エネルギー産業の発展を展望するものとなっている。 報告の2024年情勢編では、政策発表、市場規模、価格水準、イノベーションと応用、国際協力、標準認証など6つの側面から、国内外の水素エネルギーの発展情勢を体系的にまとめている。2025 ...
NNA ASIAサムスン、昨年のTV売上高は1000億ルピー
NNA ASIA 9日 00:00
韓国のサムスン電子は7日、2024年のインドでのテレビの売上高が1,000億ルピー(約1,691億円)に達したと明らかにした。同日にプレミアム製品の発売を発表し、今…
NNA ASIA広告支出予測、25年2.2%増に下方修正
NNA ASIA 9日 00:00
博報堂グループとタイの消費財大手サハグループによるメディア会社メディア・インテリジェンス(MI)は、2025年の広告・マーケティング支出が前年比2.2%増の8…
NNA ASIA東急不、シンガポールで物流施設開発に初参画
NNA ASIA 9日 00:00
... メートル超の敷地で大型物流施設を開発する。最新スペックを備えた倉庫棟と自動化コンテナデポ棟を備え、延べ床面積は計14万1,902平方メートル。既にアンカーテナント2社との間で賃貸借契約を締結しており、2027年の完成を予定している。同案件での東急不動産の持ち分は25%だ。 今回のパートナーシップの下、東急不動産は東急ランドアジアを通じて、アジア7カ国(シンガポール、タイ、ベトナム、インドネシア、マ ...
NNA ASIAビール地場大手2社、1〜3月業績に明暗
NNA ASIA 9日 00:00
ベトナムのビール大手2社の2025年第1四半期(1?3月)の業績は明暗が分かれた。サイゴン・ビア・アルコール飲料総公社(サベコ)の税引き後利益(純利益)…
NNA ASIA卵加工イフジ産業は最高益、価格上昇分を転嫁
NNA ASIA 9日 00:00
【共同】卵加工大手のイフジ産業(福岡県粕屋町)が7日発表した2025年3月期連結決算は、純利益が前期比31.6%増の21億円となり、最高益を更新した。鳥インフル…
NNA ASIA通信衛星タイコム、1〜3月は59%減益
NNA ASIA 9日 00:00
タイの通信衛星事業会社タイコムが7日発表した2025年1?3月期連結決算は、純利益が前年同期比58.7%減の1億1,900万バーツ(約5億2,230万円)、売上高が21.1…
NNA ASIA農水産業の生産額、1〜3月は1.9%増
NNA ASIA 9日 00:00
フィリピン統計庁(PSA)が7日発表した農水産統計によると、2025年1?3月の農水産物生産額(18年基準)は前年同期比1.9%増の4,377億4,100万ペソ(約1兆1…
NNA ASIA1〜3月期GDP、5.4%増に加速
NNA ASIA 9日 00:00
フィリピン統計庁(PSA)が8日発表した2025年1?3月期の実質国内総生産(GDP)速報値は前年同期比5.4%増だった。堅調な個人消費と政府支出の拡大などに…
NNA ASIAロビンソンズ、5年で1千億ペソ以上投資へ
NNA ASIA 9日 00:00
フィリピンの不動産開発大手ロビンソンズ・ランド(RLC)は8日、今後5年で1,000億?1,250億ペソ(約2,590億?3,238億円)の設備投資を行う方針を示した。20…
NNA ASIAJBハイファイ、売上鈍化も業績改善に自信
NNA ASIA 9日 00:00
オーストラリアの家電販売最大手JBハイファイが7日に発表した2024/25年度第3四半期(25年1?3月)の売上高は前年同期比で6.5%増だった。既存店ベースでは…
NNA ASIA国内外のEV勢ぞろい、自動車展示会が開幕
NNA ASIA 9日 00:00
マレーシア投資貿易産業省傘下のマレーシア自動車・ロボティクス・IoT研究所(MARii)主催の自動車展示・販売会「マレーシア・オートショー(MAS)2025」が9日、首都クアラルンプール近郊で開幕する。国内外のメーカーが電気自動車(EV)を中心に展示し、EVの四輪車・二輪車の展示数では過去最多となる。 [image-1] 中国のEVメーカーが多数出展し、同展示会で初めて車両を一般公開するメーカーも ...
NNA ASIA本日のニュージーランド1行情報(8日付)
NNA ASIA 9日 00:00
◆NZラグビー、昨年は2000万$の赤字 ◆医師不足は定着率の問題、業界は政府介入に懸念 ◆NZ人、3分の1がGP診療2週間待ち ◆豪選挙教訓、NZ首相…
日本テレビトランプ大統領、イギリスとの関税交渉が合意に達したと発表
日本テレビ 9日 00:00
トランプ大統領の会見が8日、始まりました。ロイター通信によりますと、会見の中でイギリスとの関税交渉が合意に達したと発表したと言うことです。まだ会見は続いています。 最終更新日:2025年5月9日 0:03
NNA ASIA国境の避難民キャンプ、配給が危機的状況
NNA ASIA 9日 00:00
国内外の非政府組織(NGO)の20団体は、米国の対外援助停止などによりミャンマー国境付近にあるタイ避難民キャンプの避難民10万8,000人への食事の配給が困難を…
NNA ASIAサンミゲル食品部門、1〜3月純利益25%増
NNA ASIA 9日 00:00
フィリピンの大手財閥サンミゲル・コーポレーション(SMC)の食品・飲料子会社サンミゲル・フード・アンド・ビバレッジが7日発表した2025年1?3月期連結決…
NNA ASIA中国輸入31%増、迂回疑いで米交渉に逆風か
NNA ASIA 9日 00:00
ベトナム税関総局の統計によると中国からの4月の輸入額は前年同月比31%増の150億6,100万米ドル(約2兆1,820億円)だった。7月に米国が関税を引き上げる可能性…
NNA ASIA石油会社、原油値下がりで1〜3月業績悪化
NNA ASIA 9日 00:00
ベトナムの石油会社は2025年第1四半期(1?3月)に業績が悪化した。米トランプ政権の関税政策とロシア・ウクライナ紛争の継続の影響で世界の原油価格が急落し…
NNA ASIA【アジア・豪州経済統計】2025年5月
NNA ASIA 9日 00:00
NNA ASIA旗艦インフラ事業、1780億ドル相当に
NNA ASIA 9日 00:00
フィリピンのバリサカン経済企画開発相は6日、イタリアのミラノで開いた投資誘致会合で、政府が実施しているインフラ開発の旗艦事業は207件、合計で約1,780億米…
NNA ASIA外貨準備、4月末は1046億ドル
NNA ASIA 9日 00:00
フィリピン中央銀行は8日、総外貨準備高(GIR)が2025年4月末時点の速報値で1,046億2,310万米ドル(約15兆324億円)だったと発表した。3月末時点の改定値か…
日本貿易振興機構国内加工業者によるカシューナッツ調達量が過去最高水準に
日本貿易振興機構 9日 00:00
... (2024年10月11日記事参照)。また、コートジボワール政府は世界銀行とのプロジェクトにおいて、北部のコロゴ(Korhogo)、ボンドゥク(Bondoukou)、セグエラ(Seguela)にカシューナッツ加工に特化した農産加工団地(合計生産能力:15万トン)を建設し、2025年末の操業を予定している。 コートジボワールのカシューナッツ国内加工率は、2023年に21%、2024年に28%となり、2 ...
NNA ASIA日本風「ヤシの木横丁」、首都でオープン
NNA ASIA 9日 00:00
... ザ・スナヤン」で7日、日本風飲食店街をイメージした商業施設「ヤシの木横丁」がグランドオープンした。 ヤシの木横丁は、映画館などが入居する駐車場ビルの5階にあり、広さは1,000平方メートル。座席数は約200席。入居を計画する13テナントのうち、日本のラーメン店など11店舗が営業を始めた。 ラーメン店「鶏soba座銀」のフランチャイズ店2店舗の運営を東京で手がけるフルスイング(大阪市)は、インドネシ ...
NNA ASIA自動車7社がEV工場建設、総額1300億円超
NNA ASIA 9日 00:00
インドネシアのロサン投資・下流化相は6日、2024年?25年3月に自動車メーカー7社が電気自動車(EV)工場建設の投資を確約したと明らかにした。投資総額は…
NNA ASIAロッテタイタン、12四半期連続で赤字
NNA ASIA 9日 00:00
韓国化学大手ロッテケミカルのマレーシア法人、ロッテ・ケミカル・タイタン・ホールディングス(LCT)が5日発表した2025年第1四半期(1?3月)連結決算は…
NNA ASIA金融大手DBS、1〜3月期売上高が過去最高
NNA ASIA 9日 00:00
シンガポールの金融最大手DBSグループ・ホールディングスが8日に発表した2025年1?3月期(第1四半期)決算は、売上高に相当する経常収益が前年同期比6%…
NNA ASIA【有為転変】第213回 自由党と自民党
NNA ASIA 9日 00:00
今回のオーストラリア連邦総選挙で労働党が地滑り的勝利を果たしたのを目の当たりにして、3年前(2022年)の前回の総選挙後に抱いた感覚を思い出した。当時は保…
NNA ASIA小規模事業向け融資残高、0.3%増の352億ドル
NNA ASIA 9日 00:00
カンボジア信用機構(CBC)は6日、2025年3月末時点の小規模事業向け融資の残高が352億4,000万米ドル(約5兆1,000億円)となり、24年末比0.3%増加したと発表した。融資を受けている小規模事業者の銀行口座は182万口座で、0.3%減少した。クメール・タイムズ(電子版)が8日伝えた。 3月末時点の融資残高の内訳は、運転資金向けが66.5%(件数では52.6%)、農業向けが10.8%(3 ...
NNA ASIA石炭公社、1〜3月連結決算は12%の増益
NNA ASIA 9日 00:00
インド石炭公社(CIL)が7日発表した2024/25年度第4四半期(25年1?3月)連結決算は、純利益が前年同期比12.0%増の960億4,000万ルピー(約1,627億6,600万…
NHKEU 自動車への25%追加関税に対しWTOに紛争解決申し立てへ
NHK 8日 23:58
... したことなどについて、WTO=世界貿易機関に紛争解決の申し立てを行う方針を発表しました。 アメリカのトランプ政権は、輸入される自動車や自動車部品に25%の追加関税を課す措置を発動したほか、EUに対して20%の相互関税を課すとしています。 これについて、EUの執行機関、ヨーロッパ委員会8日、アメリカのトランプ政権による関税措置はWTO=世界貿易機関のルールに違反するものだとして、紛争解決の申し立てを ...
日本テレビ印パ軍事衝突 パキスタンに無人機の飛来相次ぐ…1人死亡
日本テレビ 8日 23:57
テロ事件をきっかけにしたインドとパキスタンの軍事衝突で、パキスタン軍は8日、インドからパキスタン領内などへ無人機の飛来が相次いでいて、これまでに25機を撃墜したことを明らかにしました。一連の無人機攻撃で、1人が死亡したということです。 インドによる作戦が続いているとみられ、紛争拡大に懸念が広がっています。 最終更新日:2025年5月8日 23:57
読売新聞中露首脳が会談「ネオナチと軍国主義に対抗」、ウクライナと日本念頭か…歴史認識でも共闘姿勢
読売新聞 8日 23:56
... 面する中、中露は共に経済のグローバル化を推進する」と語った。 プーチン氏は会談で、中国で開かれる「抗日戦争勝利記念日」(9月3日)の式典や上海協力機構(SCO)首脳会議への出席を約束した。習氏の訪露は2024年10月以来。9日にはモスクワ中心部の赤の広場で開かれる軍事パレードに出席する。 関連記事 三菱自、日産の米国工場でSUV共同生産を検討…関税対策の一環「両社にとって前向きなプロジェクト」 ウ ...
日本テレビ習主席とプーチン大統領が会談 アメリカ念頭に…中露双方の狙いは?
日本テレビ 8日 23:49
中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領が会談しました。アメリカのトランプ政権発足後、初めてとなります。 ※詳しくは動画をご覧ください(5月8日放送『news zero』より) 最終更新日:2025年5月8日 23:49
日本テレビ“トランプ関税"米と英が初合意…まもなく発表の見通し 日本への影響は【中継】
日本テレビ 8日 23:48
... 「協議の対象外」として応じませんでした。この点は譲らないのではと悲観的な見方もありましたが今回、イギリスに対しては自動車などの分野で追加関税の緩和に応じています。つまり交渉の余地もあるとの見方もできます。 一方で、ある政府関係者は今後、各国の合意が相次げば「日本が置いてけぼりになっている」との印象を与え、交渉のペースが乱されることに警戒感を示しています。 最終更新日:2025年5月8日 23:48
スイス : SWI : swissinfo.ch監視なくして平和なし ウクライナの停戦監視、どうすればうまく行く?
スイス : SWI : swissinfo.ch 8日 23:30
... 難しあう事態に発展した。 2014年からウクライナで停戦監視を続けていたOSCE(欧州安全保障協力機構)特別監視団(SMM)に対し、ロシアが2022年に任務延長を拒否して以来、ウクライナには正式な国際停戦監視体制が存在しない。OSCEの突然の撤退は、多くの現地スタッフを不安定な立場に置く結果となった。 SMMの監視体制の限界 2014年からロシアがウクライナに全面侵攻する2022年まで続いたOSC ...
サウジアラビア : アラブニュース長崎市、原爆忌に「すべての国」を招待する
サウジアラビア : アラブニュース 8日 23:20
... 平和記念式典を妨害するなどの「予期せぬ事態」を懸念し、イスラエルを2024年の平和記念式典に招待しなかった。しかし、イスラエルが除外されたことで、アメリカをはじめ、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、イギリスの7カ国と欧州連合(EU)の5カ国の大使が批判し、ボイコットした。 ロシアとその同盟国ベラルーシは、モスクワのウクライナ侵攻後の2022年以来、長崎の追悼行事に招待されていない。 日本は、世界 ...
朝日新聞中ロ首脳会談で結束アピール 3日間休戦開始でウクライナの攻撃は
朝日新聞 8日 23:05
モスクワで2025年5月8日、歓迎式典に臨むロシアのプーチン大統領(右)と中国の習近平国家主席=AP [PR] ロシアのプーチン大統領は8日、対独戦勝80周年式典に合わせてモスクワを訪問中の中国の習近平(シーチンピン)国家主席と会談した。共同声明で、「歴史の歪曲は許さない」などと、ウクライナ侵攻で対立する日本や米欧を厳しく批判。中ロの連携を強める姿勢を鮮明にした。 【動画も】ロシアで戦勝80年軍事 ...
時事通信NY株、続伸
時事通信 8日 22:51
... 株式相場は、トランプ米大統領が英国との貿易協定で合意すると表明したことが好感され、続伸して始まった。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時36分現在、前日終値比243.70ドル高の4万1357.67ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は161.91ポイント高の1万7900.07。 #ドナルド・トランプ氏 国際 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年05月08日22時51分
時事通信15兆円規模の報復関税検討 米に対抗、輸出制限やWTO提訴も―EU
時事通信 8日 22:33
... 5000億円)相当の米国製品に報復関税を課す案を公表した。工業製品や農産物など幅広い品目が対象。併せて、鉄スクラップや化学製品など44億ユーロ(約7200億円)相当の米国向け輸出品に対する輸出制限の導入も検討している。 今回の対応は、米国がEUに課した20%の相互関税や、自動車・部品に対する25%の追加関税を受けたもの。鉄鋼やアルミニウムにも25%の関税が課されており、EUの対米輸出の7割に相当す ...
時事通信NY円、144円台後半
時事通信 8日 22:32
【ニューヨーク時事】8日午前のニューヨーク外国為替市場では、米長期金利の上昇を受けて円売り・ドル買いが先行し、円相場は1ドル=144円台後半に下落した。午前9時現在は144円60〜70銭と、前日午後5時比85銭の円安・ドル高。 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月08日22時32分
時事通信「過去背負い民主主義擁護を」 ドイツ大統領が終戦80年演説
時事通信 8日 22:30
... を「ファシズムからの解放」だと正当化していることを「最も重大な犯罪を隠すためのものだ」と非難。ウクライナを見捨てることは「5月8日の教えを放棄することだ」と支援継続を訴えた。 「(戦後)秩序の形成に重要な役割を果たしてきた米国が、今やそれに背を向けている」とも指摘。同盟を軽視し自国を優先するトランプ政権をけん制した。 #ウクライナ 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月08日22時30分
朝日新聞印パ双方がドローン攻撃か 「どちらにも…」 国境越えた夫婦の嘆き
朝日新聞 8日 22:14
パキスタン東部のムリドゥケで2025年5月7日、インドによる攻撃の後に立ち入りが制限された政府系施設=ロイター [PR] パキスタン軍は8日、インド側から7日夜以降に多数のドローン(無人機)が各地に飛来し、25機を撃墜したと発表した。複数の死傷者も出ているという。印パ間では7日未明にインドが「テロ対策」を名目に越境攻撃を実施しており、緊張が高まっている。 【そもそも解説】インドとパキスタンの対立な ...
日本テレビ習主席とプーチン大統領が会談 共同声明で“米に対抗"協力強化の方針
日本テレビ 8日 22:11
... ました。また、ウクライナ侵攻をめぐっては、解決には「紛争に至った根本的な原因を取り除くことが必要」として、ウクライナが求めるNATO=北大西洋条約機構への加盟を改めてけん制しました。 さらに欧米各国などに対し、北朝鮮に対する制裁などを撤廃するよう要求しました。 習氏とプーチン氏は9日、第二次世界大戦の勝利を記念して軍事パレードが行われる式典に出席します。 最終更新日:2025年5月8日 22:11
毎日新聞パウエル氏は「愚か者」 トランプ氏が罵倒 利下げ見送りに不満
毎日新聞 8日 22:06
トランプ米大統領=ワシントンのホワイトハウスで2025年5月7日、AP トランプ米大統領は8日、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長を、自らの交流サイト(SNS)で「見当もつかない愚か者」と罵倒した。パウエル氏が、トランプ政権の関税引き上げに伴う物価上昇(インフレ)への懸念で、追加利下げを見送っていることに不満を示した。 トランプ氏はSNSで「『遅過ぎる』パウエルは、見当もつかない愚か者だ ...
読売新聞プーチン氏「中露関係は史上最高レベル」…習近平氏と会談、エネルギーや貿易分野などで協力確認
読売新聞 8日 22:05
... 頭、トランプ政権を念頭に「一国主義や強権的ないじめ行為に直面するなか、中露は共に経済のグローバル化を推進する」と述べた。一方的な関税政策を非難し、ロシアとの共闘への期待をにじませた形だ。 習氏の訪露は2024年10月、BRICS首脳会議に参加するため露中部カザンを訪れて以来だ。第2次トランプ政権が今年1月に発足後、プーチン氏と対面で会談するのは初めて。習氏は9日、モスクワ中心部の赤の広場で開かれる ...
時事通信対米共闘で連携誇示 習主席「世界はいじめに直面」―中ロ首脳会談
時事通信 8日 21:55
... しており、自身に跳ね返るだけだ。一国主義と制裁の乱用に共に反対していく」と応じ、対米で中国と足並みをそろえる姿勢を強調した。 会談後、両首脳は中ロの関係強化をうたった共同声明に署名。経済や投資に関する20以上の協力文書が交わされた。 首脳会談では、ロシアが侵攻を続けるウクライナとの停戦を巡る交渉の進展や、北朝鮮との軍事協力についてプーチン氏が習氏に説明した可能性がある。ロシア産天然ガスを中国へ輸送 ...
日本テレビ「コンクラーベ」2日目午前の投票で新教皇決まらず 午後にも最大2回の投票予定
日本テレビ 8日 21:48
... 、煙突から白い煙をあげ、決まらなかった場合は、黒い煙をあげます。 7日を含め、計3回の投票が行われましたが決まらず、午後にも最大2回の投票が行われる予定です。イタリアの大手メディアは、これまで、3回目までに決まったことはほとんどなく、4回目以降が新教皇の選出の可能性が高くなると報じています。枢機卿の出身国は、過去最多の70か国で、混戦模様となっています。 最終更新日:2025年5月8日 21:48
時事通信FRB議長は「ばか」 利下げ見送り不満―トランプ米大統領
時事通信 8日 21:41
... 面会要請も否定―米FRB議長 トランプ氏は「『遅過ぎ』ジェローム・パウエルはばかだ」と非難。「ほとんど全てのコストは下がっている。インフレはない」と主張し、FRBに改めて速やかな利下げを求めた。 ただ「それ以外では、彼を大好きだ」とも述べた。トランプ氏はパウエル氏の議長解任を否定している。 #ドナルド・トランプ氏 国際 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年05月08日21時41分
ウクライナ : ウクルインフォルムウクルインフォルムで第二次世界大戦下・戦後のキーウの写真展開催
ウクライナ : ウクルインフォルム 8日 21:29
... は、キーウ市内ボフダナ・フメリニツィコホ通り8/16の、ウクルインフォルムの建物の通りに面したガラス張りの壁面で開催されている。 詳細はこちら。 【写真】ウクルインフォルムで第二次世界大戦下のキーウの写真展開催 https://t.co/vFTTeZRyfS pic.twitter.com/fSUmp99TXg ? ウクルインフォルム日本語版 (@Ukrinform_JP) May 8, 2025
朝日新聞EU、米に報復関税検討 航空機など15兆円分「交渉決裂なら発動」
朝日新聞 8日 21:27
米大統領選の候補者だった2024年3月2日、演説集会で叫ぶトランプ氏=ノースカロライナ州グリーンズボロ、藤原伸雄撮影 [PR] 欧州連合(EU)の行政を担う欧州委員会は8日、米国との関税交渉が決裂した場合、航空機など950億ユーロ(約15.5兆円)相当の米国産品への報復関税を検討していると明らかにした。EUは、米国が「相互関税」の税率上乗せを停止している90日間に交渉での解決を求めているが、決裂す ...
ニューズウィーク【画像】核戦争に備え、中国指導部が北京郊外に作らせる巨大地下壕に進展
ニューズウィーク 8日 21:22
... (タイムラプス映像を見る) 本誌は中国外務省にメールでコメントを求めたが、これまでに返答はない。 1月に英フィナンシャル・タイムズ紙がスクープした衛星画像の分析によれば、問題の施設の建設が始まったのは2024年半ば。一部諜報専門家の間で「北京軍事都市」と呼ばれる同施設は、北京の南西およそ32キロのところに位置する青龍湖地方にある約6平方キロメートルの現場で建設されており、予想どおりなら米国防総省の ...
朝日新聞変則軌道に警戒感 北朝鮮の短距離弾道ミサイル、日本政府の見方は
朝日新聞 8日 21:15
韓国・ソウル駅で2025年5月8日、ニュース番組を流すテレビに映し出された北朝鮮の金正恩総書記=AP [PR] 韓国軍によると、8日午前8時10分ごろから同9時20分(日本時間同)ごろにかけ、北朝鮮東部の元山付近から日本海に向けて短距離弾道ミサイル数発が発射された。日本の防衛省も午前8時台から9時台にかけて北朝鮮が複数の弾道ミサイルを発射したと発表した。 ウクライナと戦闘始めた北朝鮮 背景に正恩氏 ...
朝日新聞「世界一の富豪が最貧困の子たちを殺している」痛烈批判したゲイツ氏
朝日新聞 8日 21:15
グローバルファンドの会合でスピーチをするビル・ゲイツ氏=2022年9月21日、米ニューヨーク、井手さゆり撮影 [PR] 米マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツ氏(69)が設立した慈善団体「ゲイツ財団」は8日、ゲイツ氏が2045年までに全財産を途上国の公衆衛生の改善などに寄付すると発表した。財団の基金などを合わせて約2千億ドル(約30兆円)をグローバルな課題の解決に投じる。 【インタビュー】「手本を見 ...
時事通信ミャンマー地震「長期的支援を」 内戦下の被災地、困窮続く―ICRC
時事通信 8日 21:04
... では2021年のクーデターで実権を握った国軍と、民主派や少数民族武装勢力など抵抗勢力による内戦が続く。 震源に近いマンダレーなどを4月上旬に訪問したサビオ氏は、被災地では内戦で避難民となった人々が地震で再び住居を失い、猛暑の中で屋外での生活を余儀なくされていると説明。内戦と災害の「重複」によって住民生活はさらに困窮し、支援の必要性が高まり続けていると指摘した。 国際 コメントをする 最終更新:20 ...
毎日新聞EU、交渉決裂時に1000億ユーロ規模の報復措置へ トランプ関税
毎日新聞 8日 21:01
欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会本部=ブリュッセルで2025年5月7日午後7時15分、岡大介撮影 欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会は8日、米国との関税を巡る交渉が不調に終わった場合に新たに講じる予定の総額1000億ユーロ(約16兆円)規模の報復措置を明らかにした。また、世界貿易機関(WTO)に紛争解決を正式に求めるとも表明した。米英の交渉が進展する一方で、EUとしての強 ...
朝日新聞保護主義に懸念、「自由貿易体制の維持」を確認 日EU経済対話
朝日新聞 8日 21:00
日EUハイレベル経済対話に臨む(左から)岩屋毅外相、EUのシェフチョビチ貿易・経済安全保障等担当委員、武藤容治経産相=2025年5月8日、東京都内、加藤あず佐撮影 [PR] 日本と欧州連合(EU)の閣僚が貿易や経済安保を話し合う「日EUハイレベル経済対話」が8日、東京都内で行われた。トランプ米政権が進める相互関税など保護主義的な動きを念頭に、自由貿易体制を維持するための協力を確認した。 トランプ関 ...
イギリス : 英国ニュースダイジェスト今秋、パディントンの新作ミュージカルが上演
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 8日 21:00
... ル「パディントン・ザ・ミュージカル」が上演される。「インディペンデント」紙が伝えた。 同紙によると、劇中で使用される音楽は、英ポップ・ロック・バンド、マクフライのトム・フレッチャーが手掛ける。原作は、マイケル・ボンドの児童文学と、ベン・ウィショーがパディントンの声を担当した2024年のヒット映画「パディントン 消えた黄金郷の秘密」。優先チケットは5月13日、一般販売は15日から開始される。 次 >
朝日新聞ガザ各地でイスラエル軍攻撃、92人死亡 米NGOは食料の提供停止
朝日新聞 8日 21:00
パレスチナ自治区ガザのガザ市で2025年5月7日、イスラエルによる空爆後に犠牲者を運ぶパレスチナ人ら=ロイター [PR] パレスチナ自治区ガザ各地で7日、イスラエル軍の攻撃で子どもや女性のほか、報道関係者2人を含む少なくとも92人が死亡した。ガザ保健省が同日発表した。 ガザ市中心部の混雑した市場がある地域でも空爆があった。SNSに投稿された映像には、住民の集会所となっていたタイ料理店が攻撃され、椅 ...
朝日新聞韓国大統領選の与党候補、選挙運動開始後の一本化提案 会談また不調
朝日新聞 8日 20:54
韓国大統領選の保守系候補の一本化をめぐり会談する韓悳洙(ハン・ドクス)前首相(左)と与党・国民の力の金文洙(キム・ムンス)前雇用労働相=2025年5月8日、ソウル、東亜日報提供 [PR] 6月3日の韓国大統領選に向け、保守系与党・国民の力の公認候補の金文洙(キムムンス)前雇用労働相が5月8日午前に記者会見し、無所属で立候補を表明した韓悳洙(ハンドクス)前首相との保守系候補一本化について、選挙運動が ...
産経新聞コンクラーベ2日目午前も煙突から黒い煙 3回連続選出なし 過去10回の平均3・2日
産経新聞 8日 20:50
... は初日は1回で終了。2日目以降は午前と午後に各2回、1日計4回まで行われ、新教皇が決まるまで繰り返す。 ロイター通信によると、過去10回のコンクラーベの平均日数は3・2日。いずれも5日以内に終了した。2013年のコンクラーベでは2日目に5回目の投票で教皇フランシスコが選ばれた。 今回のコンクラーベは欧州メディアが10人以上の候補を挙げる混戦模様となっている。 バチカンによると、コンクラーベに先立っ ...
時事通信中国軍艦が比艦妨害 至近距離で「衝突の危険」―南シナ海
時事通信 8日 20:44
... な操船」で進行を妨害したと発表した。比艦を至近距離で追跡したほか、前方を横切ったといい、比側は「衝突の危険性があった」と強く非難している。 中国「モンスター船」展開に抗議 南シナ海EEZ内で「挑発」―比 一方の中国軍は、比艦が「中国領海への侵入」を図ったため阻止したと主張。現場での行動は「規範にのっとり合法的だった」と正当化した。 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月08日20時44分
時事通信印、無人機で防空システム攻撃 パキスタンは「撃墜」発表
時事通信 8日 20:36
... リスト少なくとも100人を殺害した」と主張した。作戦は「継続中」とも述べた。 パキスタンのシャリフ首相はテレビ演説で、7日未明の越境攻撃を受け、犠牲者の「血の一滴まで復讐(ふくしゅう)する」と宣言した。パキスタン側は、テロ関連施設が標的だったとするインド軍の主張を否定。水力発電所を含む民間施設を意図的に狙ったものだと非難している。 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月08日20時57分
毎日新聞欧州終戦80年 各国で記念行事 犠牲者を追悼、歴史継承
毎日新聞 8日 20:36
フランス東部ストラスブールの欧州議会前で行われた欧州大戦終結80周年記念式典で、欧州旗を広げる欧州合同軍の兵士=2025年5月7日、AP ナチス・ドイツが連合軍に無条件降伏し、欧州で第二次大戦が終結してから8日で80年となった。ドイツや英国などで記念行事が開かれ、戦争の犠牲者を追悼した。世界各地で紛争が続く中、平和への思いを新たにし、戦火を克服した歴史を継承していく。 ドイツではシュタインマイヤー ...
時事通信北朝鮮、短距離弾数発発射 ロシアへの輸出念頭か
時事通信 8日 20:33
... の初日だった3月10日以来で、約2カ月ぶり。日本の防衛省によれば、ミサイルのうち1発は最高高度約100キロで、約800キロ飛行。変則軌道の可能性がある。 日米韓の北朝鮮担当高官はミサイル発射を受け電話で協議。「地域および国際社会の平和と安全を脅かす」と北朝鮮を非難し、3カ国で緊密に連携することを確認した。 #ウクライナ 国際 北朝鮮の今 コメントをする 最終更新:2025年05月08日20時33分
時事通信9日、戦勝80年記念日 プーチン氏、ウクライナ侵攻正当化―中国主席らパレード観覧―ロシア
時事通信 8日 20:31
... )によると、旧ソ連構成国首脳のほか、中国の習近平国家主席やモンゴルのフレルスフ大統領らがパレードを観覧する。プーチン氏は9月の抗日戦勝記念日に合わせて訪中する予定。対ロ制裁を科す日本を歴史問題でけん制するとともに、第2次大戦終結80年の節目に、旧ソ連の対日参戦と北方領土支配を誇示することになりそうだ。 #ウクライナ 国際 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年05月08日20時31分
時事通信ロシア、「戦勝外交」スタート プーチン氏、友好国首脳と会談
時事通信 8日 20:30
... ると、同国のブチッチ大統領の搭乗機は、アゼルバイジャンに緊急着陸を余儀なくされた。 訪ロを直前に取りやめた首脳もいる。昨年12月の自国旅客機墜落を巡り対ロ関係が悪化したアゼルバイジャンのアリエフ大統領は、国内行事を理由に欠席。ラオスのトンルン国家主席は、新型コロナウイルスに感染して訪問を見送った。 #ウクライナ 新型コロナウイルス 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月08日20時30分
毎日新聞ローマ教皇選挙、3回目までに決着せず 8日午前も煙突から黒い煙
毎日新聞 8日 20:23
システィーナ礼拝堂の煙突から出る黒煙=バチカンのサンピエトロ広場で2025年5月8日午前11時50分ごろ、福永方人撮影 世界14億人のキリスト教カトリック信徒のトップを決めるローマ教皇選挙(コンクラーベ)は8日、バチカンのシスティーナ礼拝堂で2日目の投票を実施した。選挙権を持つ枢機卿らは午前中に2回の投票を行ったが、投票総数の3分の2以上の票を得る候補者は出ず、新教皇は決まらなかった。8日午後も選 ...
時事通信「団結」訴え中国けん制 欧州終戦80年で演説―台湾総統
時事通信 8日 20:02
... 史・台湾問題で日本けん制 関係改善で譲れぬ一線 欧州の駐台北代表らを集めた会合で演説した。「(第2次大戦時の)枢軸国は今や100%の民主主義国となった」と述べ、日本、ドイツ、イタリアの名指しを避けながら「自由や民主主義だけが国の発展につながると証明した」と強調。「権威主義や侵略は、殺りくや悲劇、不平等をもたらすだけだ」と指摘した。 国際 コメントをする 最終更新:2025年05月08日20時02分
ロイター米中協議で香港民主活動家を取り上げ、トランプ氏が示唆
ロイター 8日 20:01
トランプ米大統領は、中国との貿易と関税を巡る「交渉の一環」で、香港国家安全維持法(国安法)違反で収監中の民主活動家、黎智英(ジミー・ライ)氏(写真)の件を取り上げることになると述べた。2021年撮影(2025年 ロイター/Tyrone Siu/File Photo)[香港 8日 ロイター] - トランプ米大統領は、中国との貿易と関税を巡る「交渉の一環」で、香港国家安全維持法(国安法)違反で収監中の ...
CNN.co.jp礼拝堂上空に黒煙、8日午前の投票でも新教皇決まらず コンクラーベ
CNN.co.jp 8日 19:50
礼拝堂上空に黒煙、8日午前の投票でも新教皇決まらず コンクラーベ 2025.05.08 Thu posted at 19:50 JST Tweet システィーナ礼拝堂の煙突から上がる黒煙=8日/Reuters (CNN) バチカンのシスティーナ礼拝堂の上空には8日、午前に行われた2回の投票でも枢機卿らが新たな教皇を選出できなかったことを示す黒煙が上がった。枢機卿らは午後に改めて集合する予定。 枢機 ...
日本テレビコンクラーベで“黒煙"ローマ教皇まだ決まらず 現地は…
日本テレビ 8日 19:46
... 回の投票がありまして、それでも決まらない場合は、翌日も最大4回の投票を繰り返すことになります。 選挙の行方については、大手含め複数のメディアがフランシスコ教皇の側近で、イタリア出身のパロリン枢機卿が40〜50票を固めたと報じています。 ただ、本命は不在で、情勢を見通すのは非常に難しいというのが大方の見方です。 午後もこのあと2回の投票が行われる予定です。 最終更新日:2025年5月8日 19:46
産経新聞カシミール軍事衝突 砲撃や無人機撃墜続く、インド「テロリスト100人以上殺害」
産経新聞 8日 19:42
... よると、パキスタン軍は8日、カシミール地方の印実効支配地域ジャム・カシミールに前日に続き、停戦ラインを越えて砲撃を行った。インド側は「相応の対応」を取ったという。情勢悪化を受け、インドでは北部を中心に20以上の空港が10日まで閉鎖される見通し。インド政府は7日のパキスタンの攻撃によるインド側の死者を13人と発表した。 パキスタンは7日のインド軍の攻撃で26人が死亡したと発表したが、インドのシン国防 ...
ロイターラホールの米総領事館、職員に避難指示 印パ双方が攻撃非難
ロイター 8日 19:35
米国務省は8日、パキスタン・ラホールの米国総領事館が職員に避難を指示したと明らかにした。 インドの攻撃で破壊されたモスク、ラホールで7日撮影(2025年 ロイター/Gibran Peshimam)[8日 ロイター] - 米国務省は8日、パキスタン・ラホールの米国総領事館が職員に避難を指示したと明らかにした。前日、インドがパキスタンの「テロリスト拠点」への攻撃に踏み切り、8日もインドからのドローン( ...
ロイターロシア「3日間停戦」発効、ウクライナ外相「攻撃続き茶番」と批判
ロイター 8日 19:29
... する中、ウクライナの主要都市は静寂に包まれたものの、検察当局によると、北部スムイ州ではロシアの誘導爆弾によって55歳の女性1人が死亡し、2人が負傷した。ロシアの攻撃で破壊された建物、キーウで7日撮影(2025年 ロイター/Yan Dobronosov)[キーウ 8日 ロイター] - ロシアによる3日間の停戦宣言が8日発効したが、ウクライナのシビハ外相はロシア軍は前線全域で攻撃を続けているとし、停戦 ...
朝日新聞「理論なしでは道に迷う」 緊張の教室で記者が見たジョセフ・ナイ氏
朝日新聞 8日 19:25
取材に答えるジョセフ・ナイ元米国防次官補=2014年12月撮影 [PR] ジョセフ・ナイ氏には二つの顔があった。一つは世界的に著名な国際政治学者。もう一つは、米国の外交安保政策に携わった政権高官の顔だ。 研究者としてのナイ氏は、国際関係論における主要な潮流の一つであるリベラリズムの代表的な学者として知られた。経済などの相互依存関係に着目した研究や、「ソフトパワー」という概念がその代表的な業績だ。 ...
日本テレビ「いじめに直面」習主席がプーチン大統領と会談 トランプ政権発足後初
日本テレビ 8日 19:24
... 動車の世界最大の輸入先になったと強調。 アメリカとの貿易摩擦に直面する中国の産業を側面支援する姿勢を強調しました。また、両国が新たな投資協定に署名することを明らかにしました。 両者はトランプ政権への対応のほかウクライナ情勢についても意見を交わしたとみられます。 習氏とプーチン氏は9日、第二次世界大戦の勝利を記念して軍事パレードが行われる式典に出席します。 最終更新日:2025年5月8日 19:24
産経新聞中国、ゲーム機のコントローラー対露輸出増 22年の7倍、無人機操縦への転用懸念
産経新聞 8日 19:20
中国からロシアへのコントローラーを含むゲーム機器の輸出が2024年に9538万ドル(約138億円)となり、ロシアによるウクライナ侵攻が始まった22年の7倍近くに急増したことが中国税関総署の統計で8日、明らかになった。 ロシアはコントローラーを無人機の操縦に使い軍事転用していると懸念されている。日本と英国、欧州連合(EU)は今年に入り、ゲーム機器のロシアへの輸出を相次ぎ禁止した。 中国は物資輸出を通 ...
日本テレビ【速報】「コンクラーベ」新教皇決まらず 2日目午前の投票「黒煙」
日本テレビ 8日 19:13
... 先ほどあがった黒い煙は現地時間8日午前に行われた2回の投票でも教皇は決まらなかったということを意味します。 この後、昼食をはさんで現地時間の午後に投票が2回行われます。 それでも決まらなければ、9日も8日と同様に午前、午後2回ずつ投票が行われます。 今回のコンクラーベは“本命不在の教皇選挙"といわれ、選挙の情勢を見通すのは非常に難しいと伝えられています。 最終更新日:2025年5月8日 19:14
デイリースポーツ中国、ゲーム機対ロシア輸出増
デイリースポーツ 8日 19:10
【北京共同】中国からロシアへのコントローラーを含むゲーム機器の輸出が2024年に9538万ドル(約138億円)となり、ロシアによるウクライナ侵攻が始まった22年の7倍近くに急増したことが中国税関総署の統計で8日明らかになった。 ロシアはコントローラーを無人機の操縦に使い軍事転用していると懸念されている。日本と英国、欧州連合(EU)は今年に入り、ゲーム機器のロシアへの輸出を相次ぎ禁止した。 中国は物 ...
47NEWS : 共同通信中国、ゲーム機対ロシア輸出増 22年の7倍、軍事転用懸念
47NEWS : 共同通信 8日 19:08
【北京共同】中国からロシアへのコントローラーを含むゲーム機器の輸出が2024年に9538万ドル(約138億円)となり、ロシアによるウクライナ侵攻が始まった22年の7倍近くに急増したことが中国税関総署の統計で8日明らかになった。 ロシアはコントローラーを無人機の操縦に使い軍事転用していると懸念されている。日本と英国、欧州連合(EU)は今年に入り、ゲーム機器のロシアへの輸出を相次ぎ禁止した。 中国は物 ...
FNN : フジテレビBTSファン「これで一段落するかな」JINさんに無理矢理キス…50代日本人女性ソウル警察署に出頭 性暴力処罰法違反の疑いで書類送検
FNN : フジテレビ 8日 19:06
... 気グループ「BTS」のメンバーに抱きつき、キスをした50代の日本人女性を韓国警察が書類送検したことが分かった。 2024年6月のファンイベントで日本人女性が暴挙 日本でも絶大な人気を誇る韓国の7人組グループ・BTS。 この記事の画像(24枚) メンバーの1人、JINさんは兵役が明けた直後の2024年6月、韓国・ソウルでファン1000人と交流イベントを開いた。 女性ファンと次々にハグをしていたその時 ...
朝日新聞コンクラーベ、2日目の投票 煙突から黒煙、午前中には教皇決まらず
朝日新聞 8日 19:06
新教皇が決まらなかったことを意味する黒い煙が上がるシスティーナ礼拝堂=2025年5月8日、バチカン、藤原学思撮影 [PR] 次のローマ教皇を決める秘密選挙「コンクラーベ」は8日、2日目の投票を迎えた。投票権を持つ133人の枢機卿はバチカンのシスティーナ礼拝堂で午前9時(日本時間午後4時)ごろから、この日最初の投票を開始。午前中に予定されていた2回の投票で教皇は決まらず、礼拝堂の煙突から午前11時5 ...
BBC教皇選挙の会議、最初の煙の色は黒
BBC 8日 19:02
... とでなく、歴史的には数カ月から数年かかったこともあるものの、規則の変更などを受けて20世紀初め以降の平均期間は3日。20世紀最長のコンクラーヴェは5日間に及んだ。 教皇フランシスコと前任の教皇ベネディクト16世はどちらも、投票2日目に選ばれた。教皇フランシスコは2013年3月に5回目の投票で、前任のベネディクト16世は2005年に4回目の投票で、それぞれ選ばれた。 7日に行われた1日目の投票結果は ...
朝日新聞8月9日の平和式典、ロシアやイスラエルも招待へ 長崎市が方針転換
朝日新聞 8日 19:00
長崎原爆の日に開かれる平和祈念式典。ハトが一斉に放たれる=2024年8月9日午前11時12分、長崎市、日吉健吾撮影 [PR] 長崎市は今年8月9日に開く平和祈念式典について、昨年は招待を見送ったロシア、ベラルーシ、イスラエルを招く方針を決めた。鈴木史朗市長が8日の記者会見で明らかにした。昨年はイスラエルを招待しなかったことに、米英などが反発して大使らが欠席し、議論を呼んでいた。 鈴木市長は会見で、 ...
イギリス : 英国ニュースダイジェストアーセナル、猛攻も無念―頂点に届かず
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 8日 19:00
... グ(CL)は7日、パリで準決勝第2戦の残り1試合が行われ、2005〜06年以来の決勝を目指したアーセナル(イングランド)はアウェーでパリ・サンジェルマン(PDG、フランス)に1対2で敗れ、2戦合計1対3で姿を消した。 強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強い。そんな180分だった。クラブによると、アルテタ監督は試合後の記者会見で「最初の20分間、そして(第1戦の)ロンドンであったことを考えれ ...
東京新聞北朝鮮、2カ月ぶりのミサイル発射は輸出向けテスト? 「トランプ政権を刺激しないため」ICBMは自制か
東京新聞 8日 18:54
【ソウル=斎藤雄介】韓国軍合同参謀本部は8日、北朝鮮が同日午前8時10分から9時20分ごろにかけて、東部元山(ウォンサン)一帯から日本海に向けて短距離弾道ミサイル数発を発射した...
ロイターノルウェー、初の安保戦略で欧州連携重視 米と一線
ロイター 8日 18:42
5月8日、 ノルウェーは同国初の国家安全保障戦略を発表し、北欧諸国や欧州主要同盟国と安全保障面で関係を深め、ロシアの脅威に対抗する方針を示した。ブリュッセルのNATO本部で2019年11月撮影(2025年 ロイター/Francois Lenoir)[オスロ 8日 ロイター] - ノルウェーは8日、同国初の国家安全保障戦略を発表し、北欧諸国や欧州主要同盟国と安全保障面で関係を深め、ロシアの脅威に対抗 ...
FNN : フジテレビタイで「同性婚」が法制化 偏見を乗り越えた“結婚"を果たしたカップルに密着 「性別に関わらず平等に権利を持って平等に生活を送れるべき」
FNN : フジテレビ 8日 18:30
... るようなコメントが来た 性的少数者に寛容とされるタイでも依然として残る差別や偏見。 杉村祐太朗 記者(2024年6月): 性の多様性を祝うパレードがバンコク中心部で始まりました。すごい盛り上がりです LGBTQの当事者たちは長年、国に対して性の多様性や同性婚を認めるよう訴えてきた。 事態が動いたのは2023年の総選挙。 若者の支持を集めた革新系の政党が第1党になったことで議論が一気に加速。 更に同 ...
ニューズウィーク教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」とは何なのか、なぜ破壊されるのか?
ニューズウィーク 8日 18:19
「漁師の指輪」を身に着ける教皇フランシスコ(2013年3月)REUTERS <映画『教皇選挙』にも登場。教皇が身に着け、信者たちがこぞってキスをする「指輪」にはどんな意味がこめられていて、なぜ破壊されなければならないのか──> 4月21日に脳卒中と心不全のため亡くなった教皇フランシスコ。教皇の死後、カトリック教会で執り行われる多くの伝統行事と儀式の中で、再び注目を集めたのが「漁師の指輪」の行方だ。 ...
スイス : SWI : swissinfo.chトランプ大統領の人道支援予算削減、ジュネーブで悲鳴
スイス : SWI : swissinfo.ch 8日 18:18
USAIDの2023年予算は約400億ドルで、100カ国以上でプログラムを展開した。年間約700億ドルに上る米国の援助予算(一部は軍事援助)の半分以上を担う。 停止されたプログラムには、エチオピアでの干ばつと紛争の影響を受けた人々への食料配給、ハイチの母子保健プログラムなどがある。 米ワシントンで USAID閉鎖に抗議する米国人ら。2025年2月5日撮影 Copyright 2025 The As ...
日本経済新聞マレーシア、政策金利3%に据え置き 内需が堅調
日本経済新聞 8日 18:17
【クアラルンプール=佐藤史佳】マレーシア中央銀行は8日、金融政策委員会で政策金利を3%に据え置くことを決めた。米関税政策の影響への懸念はあるものの、内需が堅調で物価も安定しているため、政策金利を変えなかった。マレーシア中銀は2023年5月以降、3%の政策金利を維持している。 マレー...
日本テレビ【中継】新ローマ教皇は誰に?“コンクラーベ"2回目投票へ
日本テレビ 8日 18:15
新しいローマ教皇を選ぶ「コンクラーベ」の2日目の投票がまもなく始まります。現地の様子はどうなっているのでしょうか。佐藤篤志記者がお伝えします。 ※詳しくは動画をご覧ください(5月8日午後5時ごろ放送『news every.』より) 最終更新日:2025年5月8日 18:15
CNN.co.jp【分析】パキスタンとインドの空中衝突、立ちこめる「戦場の霧」
CNN.co.jp 8日 18:15
ANALYSIS 【分析】パキスタンとインドの空中衝突、立ちこめる「戦場の霧」 2025.05.08 Thu posted at 18:15 JST Tweet カシミール地方のインド実効支配地域にあるウーヤンで航空機の残骸を眺める人々。CNNは機体の所属や墜落原因について独自に検証できていない=7日/Tauseef Mustafa/AFP/Getty Images (CNN) インドがパキスタン ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novostiモスクワとロシアの都市で見られる大祖国戦争勝利80周年記念日に向けての装飾(写真特集)
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 8日 18:13
2025年、ロシアは、大祖国戦争(第二次世界大戦の独ソ戦)の戦勝80周年を盛大に祝う。祝賀ムードに包まれたロシアの様々な街中をぜひお楽しみください! モスクワ、スモレンスカヤ広場 Arina Antonova / TASS モスクワ、スモレンスカヤ広場 Arina Antonova / TASS モスクワ、赤の広場、国立歴史博物館 Vladimir Smirnov / TASS Yevgeny M ...
Abema TIMES台湾・頼総統「新たな全体主義の脅威に直面」中国念頭に終戦式典で演説
Abema TIMES 8日 18:11
... される」といった経験をしたと述べ、こう続けました。 「リスクが危機となり、危機が海外進出の野望となる前に、侵略者の野望につけ込まれないよう、共に協力して結束を固める必要がある」(頼総統) 頼総統は5月20日で、就任から1年となります。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】“居眠り議員"の釈明 ABEMAでみる 【映像】石破総理、批判を浴びたおにぎりの食べ方(実際の動画) ABEMAでみる ...
Abema TIMESトランプ大統領が厚遇 伊・メローニ首相の交渉術 “同じ思想"を強調 米国とEUの橋渡し実現に自信
Abema TIMES 8日 18:02
... そんなトランプ大統領と良好な関係を保っているメローニ首相だが、実は会談では重要なミッションを抱えていた。 ■関税交渉ではEUとの会談に道を開く 拡大する そもそもアメリカは、EU(ヨーロッパ連合)に20%の相互関税を打ち出したが、現在は上乗せ分の10%を停止している状態。 交渉の主体はイタリアも加盟するEUで、トランプ関税に対して交渉による解決を表明している。しかし「ロイター通信」によると、EU ...
日本テレビ中東に“初ディズニー"建設へ テーマパーク予想図は
日本テレビ 8日 18:00
news every.の「ミダシ」が気になるニュース。「中東に“初ディズニー"建設へ テーマパーク予想図は」についてお伝えします。 ※詳しくは動画をご覧ください(5月8日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年5月8日 18:00
テレビ朝日トランプ大統領が厚遇 伊・メローニ首相の交渉術 “同じ思想"を強調 米国とEUの橋渡し実現に自信
テレビ朝日 8日 18:00
... 保っているメローニ首相だが、実は会談では重要なミッションを抱えていた。 ■関税交渉ではEUとの会談に道を開く アメリカとEUの橋渡し実現に自信を見せている そもそもアメリカは、EU(ヨーロッパ連合)に20%の相互関税を打ち出したが、現在は上乗せ分の10%を停止している状態。 交渉の主体はイタリアも加盟するEUで、トランプ関税に対して交渉による解決を表明している。しかし「ロイター通信」によると、EU ...