検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,044件中481ページ目の検索結果(0.730秒) 2025-11-10から2025-11-24の記事を検索
TBSテレビ大分国際車いすマラソン出場の海外選手が幼稚園を訪問 園児と交流深める
TBSテレビ 13日 12:20
16日に行われる大分国際車いすマラソンに出場する海外選手が、大分市の幼稚園を訪れ、子どもたちとの交流会が開かれました。 この交流会は、子どもたちに障害や国籍の有無にかかわらずコミュニケーションをとる大切さを知ってもらうと開催されました。 最も障害が重いクラスの世界記録を持ち、今回で11回目の出場となる南アフリカのピーター・ドゥ・プレア選手ら7人が、大分市のカトリック海星幼稚園を訪れました。 選手た ...
NHKJR奥羽本線 庭坂−米沢間の普通列車 終日運転見合わせ
NHK 13日 12:20
13日、JR奥羽本線で車輪空転が発生した影響で、新幹線で区間運休などが出ました。 JRによりますと、午前7時40分ごろ、JR奥羽本線の普通列車の下り線で車輪空転が発生しました。 この影響で、山形新幹線は、午前9時台の山形駅と福島駅の上り線や午前10時台の福島駅と新庄駅の間で区間運休したほか、遅れも発生しました。 午前11時半現在、通常運転となっています。 一方、奥羽本線は、車輪の空転が発生する可能 ...
信濃毎日新聞茅野市の野外に現代芸術家の作品が完成 「石」を世界131カ国の言語で表現
信濃毎日新聞 13日 12:19
野外展示作品の意図を語る宮坂了作さん=茅野市宮川 諏訪市小和田南の現代芸術家宮坂了作さん(75)が、茅野市宮川の野外に石を使ったインスタレーション(空間芸術)作品を完成させた。展示のタイトルは「石 いし イシ」。地面に白いキャンバスを131枚… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
TBSテレビインフルエンザが高知県内で“流行期"に…A型が89パーセント 手洗いやうがい、マスクの着用ワクチンの接種などを呼びかけ
TBSテレビ 13日 12:19
高知県内がインフルエンザの流行期に入りました。先週の定点医療機関あたりの報告数は3.13人で患者の89%がインフルエンザA型です。 県の発表によりますと11月3日から9日までのインフルエンザの報告数は県内の38定点医療機関のうち1医療機関あたり3.13人でした。前の週と比べ2.21人増加していて流行開始の指標を超えたことから県は「インフルエンザの流行期入り」を発表。流行期入りは4シーズン連続です。 ...
QAB : 琉球朝日放送京都府警を名乗る特殊詐欺事件/30代男性が約40万円の被害
QAB : 琉球朝日放送 13日 12:18
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 警察は、振り込む前の家族や友人などに相談してほしいと呼びかけています。2025年11月12日、沖縄市の30代男性が京都府警の警察官を装う男のうその電話を信じ、現金およそ40万円をだまし取られる特殊詐欺事件がありました。 警察によりますと2025年11月12日、沖縄市に住む30代の男性に京都府警を装う男から「あなたの口座を ...
NHK神埼 介護福祉士目指す高校生 視覚障害者の付き添い方を学ぶ
NHK 13日 12:18
介護福祉士を目指す高校生が視覚に障害がある人の外出に付き添う際の歩き方を学ぶ実習が神埼市で行われました。 この実習は、県立神埼清明高校で介護福祉士を目指す生徒の学習の一環として行われました。 13日は2年生の生徒28人が2人1組でそれぞれ案内役と視覚障害者役となり、高校から神埼市役所までの1.5キロを一緒に歩きました。 視覚障害者役の生徒はアイマスクで視界を遮った上で、案内役の生徒の腕を持って歩き ...
NHK佐賀 “子育て中の母親が孤立しないよう"支援団体が家庭訪問
NHK 13日 12:18
妊婦や、幼い子どもを育てている母親が孤立しないように生活必需品を届けるのにあわせて困りごとの相談に応じる取り組みが、今年度から佐賀市の事業となり、委託を受けた支援団体が市内の家庭を訪問しました。 この取り組みは佐賀市の団体が2年前から始めたもので、生活に困りごとを抱える母親に、妊娠中から食料品や子育て用品など生活必需品を直接届けるとともに、会話の機会を設けて生活や子育てで困っていることがないかを聞 ...
十勝毎日新聞帯広ラグビースクール冬季練習開始 生徒も随時募集中
十勝毎日新聞 13日 12:18
帯広ラグビースクール(高城修治校長)の冬季練習が9日、花園と柏、栄の各小学校体育館で始まった。幼児から中学生までの52人が来年2月まで、夏を見据えた体力づくりや基礎技術の向上に励む。 <br /...
FNN : フジテレビ新潟県のマスコットキャラクター「トッキッキ」20歳を前に感謝状 知事「宣伝課長として全国を飛び回って」
FNN : フジテレビ 13日 12:17
新潟県のマスコットキャラクター「トッキッキ」が活動開始から20年を迎えるのを前に、花角知事が功績をたたえ感謝状を贈りました。 県のマスコットキャラクター「トッキッキ」は2009年に開催されたトキめき新潟国体に合わせ、2005年11月17日に誕生しました。 県の鳥・トキをモチーフに、オスのとっぴーと、メスのきっぴーのペアで活動していて、国体終了後も県の宣伝課長に任命され、県内外で県のPRのために活躍 ...
STV : 札幌テレビ土壌汚染の調査結果 北海道が早期提出を要求 日本エコロジー社長と面会 釧路メガソーラー問題
STV : 札幌テレビ 13日 12:17
北海道釧路市北斗でメガソーラー建設を進める大阪の事業者に対し、道は土壌汚染の有無に関する調査の結果が判明するまで工事を中止するよう求めました。 道の加納副知事などは日本エコロジーの松井社長と面会し、土壌汚染対策法で求められている汚染の有無に関する調査結果を早く提出するよう指導しました。 釧路市北斗でのメガソーラー建設巡っては、調査が期限内にされないまま工事が続けられてきました。 道によりますと、1 ...
TBSテレビ【速報】「通帳のお金をまとめた方が便利だから」96歳女性の通帳など詐取か 京都府警の元警察官ら男女逮捕
TBSテレビ 13日 12:17
京都府警を退職した元警察官の男らが、詐欺容疑で京都府警に逮捕されました。 逮捕されたのは、京都府警OBの竹内雅人容疑者と55歳の保険外交員の女です。 調べによりますと、竹内容疑者らは今年3月、京都市左京区に住む96歳の女性宅で、「通帳のお金をまとめた方が便利だからやってあげる」などとウソを言って、通帳やキャッシュカードなどをだまし取った疑いがもたれています。 竹内容疑者は、「定期貯金の解約をしに金 ...
大分合同新聞杵築市山香町総合文化祭、作品展示や芸能発表にぎわう
大分合同新聞 13日 12:17
【杵築】第62回杵築市山香町総合文化祭が7〜9日、同町の市山香庁舎であった。...
TBSテレビ「火災です」住宅の住人男性から通報 焼け跡から男女2人の遺体見つかる 女性1人が意識不明の重体 滋賀・大津市
TBSテレビ 13日 12:17
11月12日夜、滋賀県大津市の住宅で火事があり焼け跡から男女2人の遺体が見つかりました。また、女性1人が意識不明の重体です。 12日午後7時15分ごろ、大津市朝日の住宅で「火災です」と住人の男性から消防に通報がありました。 警察と消防によりますと、火は約4時間半後に消し止められましたが、住宅1棟が焼けたほか、隣の1棟にも延焼したということです。 この火事で火元とみられる家から男女2人の遺体が見つか ...
TBSテレビ「自分の情報も調べられたかも」と知人女性から申告 大阪府警の警部補が個人情報を照会した疑いで再逮捕
TBSテレビ 13日 12:17
大阪府警の警部補が知人女性の個人情報を照会した疑いで再逮捕された事件で、10月末、この女性から「自分も調べられたかもしれない」と警察に申告があったことが分かりました。 虚偽有印公文書作成などの疑いで再逮捕された大阪府警羽曳野署の警部補・草川亮央容疑者(56)は、虚偽の捜査関係事項照会書を作成し、5回にわたって区役所などに知人女性の個人情報を回答させた疑いがもたれています。 草川容疑者は、警察官OB ...
TBSテレビ「黒い煙が充満」集合住宅での火事で2人死亡 2人が意識不明の重体 大阪・西成区
TBSテレビ 13日 12:17
11月12日夜、大阪市西成区の集合住宅で火事があり、2人が死亡、2人が意識不明の重体です。 12日午後11時15分ごろ、西成区萩之茶屋の5階建て集合住宅で、「煙が出ている」と消防に通報がありました。 警察などによりますと、5階の部屋と廊下計約30平方メートルが焼け、火元とみられる部屋から男性1人が遺体で見つかりました。 さらに5人(60代〜80代)が病院に搬送されましたが、このうち浜名早百合さん( ...
NHK大阪 西成区 集合住宅火災 死亡は3人に 5階激しく焼ける
NHK 13日 12:17
12日夜、大阪・西成区の5階建ての集合住宅から火が出て部屋と廊下の一部が焼けた火事で新たに1人の死亡が確認され、亡くなったのは3人になりました。 1人が遺体で見つかった5階の1室の焼け方が最も激しかったということで、警察は火事の詳しい原因を調べています。 12日午後11時ごろ、大阪・西成区にある鉄筋5階建ての集合住宅から火が出て、5階の2部屋と廊下の一部が焼け、焼け跡から1人が遺体で見つかりました ...
埼玉新聞栄一帰郷「おかえり」 埼玉・深谷市役所の広場に銅像 旧渋沢邸「中の家」には孫の敬三の銅像も
埼玉新聞 13日 12:17
お披露目された渋沢栄一の銅像「青淵渋沢栄一先生像」=11日午前10時35分ごろ、深谷市仲町の市役所本庁舎西側市民広場 お披露目された渋沢敬三の銅像「祭魚洞渋沢敬三先生像」=11日午後2時40分ごろ、深谷市血洗島の旧渋沢邸「中の家」 深谷市出身の実業家渋沢栄一(1840〜1931年)の祥月命日である11日、渋沢栄一の銅像お披露目式・第31回青淵(せいえん)忌献花式が市役所本庁舎西側市民広場、栄一の孫 ...
日本テレビ当時5歳の娘殺害で逮捕の母親 ほかの家族不在時に犯行に及んだか 警察は容疑者の認否を明らかにせず(静岡・掛川市)
日本テレビ 13日 12:17
掛川市内の自宅の冷凍庫から5歳の娘の遺体が見つかり母親が殺人容疑で再逮捕された事件で、ほかの家族が不在時に犯行に及んだとみられることがわかりました。 警察によりますと、12日再逮捕された掛川市大坂に住む無職の女(37)は、2025年9月中旬、自宅で娘( 当時5歳)を何らかの方法で、窒息させて、殺害した疑いがもたれています。 女の自宅には、夫と父親も暮らしていますが、その後の捜査関係者への取材でほか ...
日本テレビ「第九」ダンスとオーケストラと合唱が共鳴 オーバード・ホール大ホールの改修休館を前に記念公演 今月15日・16日
日本テレビ 13日 12:17
富山市のオーバード・ホール大ホールが改修工事のため、今月から長期の休館となるのを前に、記念公演が行われます。通称「第九」をオーケストラや合唱とともにダンスでも表現する公演で、昨夜、稽古が公開されました。 オーバード・ホールの大ホールで開かれる公演「踊れ!第九」は、ベートーベンの交響曲第9番をオーケストラや合唱とともにダンスでも表現しています。 ダンスやオーケストラにはプロのほか市民も参加し、富山に ...
FNN : フジテレビ≪続報≫三条市清掃センター内のごみ処理施設から出火し約2時間後に鎮火 延焼・けが人なし 過去にはリチウムイオン電池原因の火事も 新潟県
FNN : フジテレビ 13日 12:16
13日午前、三条市の「三条市清掃センター」のごみ処理施設から出火する火事がありました。火は約2時間後の午前11時に消し止められました。 【記者リポート】 「火事があったのはこちらのごみ処理施設です。消防による消火活動が続いている」 火事があったのは三条市福島新田の三条市清掃センターです。 警察や消防などによりますと13日午前9時前、清掃センターの関係者から「センター内のごみ処理施設の破砕機から火が ...
信濃毎日新聞諏訪市の高島城、パープルにライトアップ
信濃毎日新聞 13日 12:16
紫色にライトアップされ、女性に対する暴力根絶のシンボル「パープルリボン」が浮かび上がった高島城 女性に対する暴力根絶のシンボル「パープルリボン」にちなみ、諏訪市の高島城が12日、ライトアップされた。天守閣が紫色に照らされ、石垣にはリボンのマークが映し出された。 内閣府などが主唱する「女性に対する暴力をなくす運動」(12〜25日)の初日に合わせ、諏訪市と男女共同参画を推進する市民団体「いきいき市民推 ...
佐賀新聞小城市の小中一貫校・芦刈観瀾校小学部のトイレで2日連続ぼや 児童生徒らが体育館に避難、けが人なし 11月13日午前
佐賀新聞 13日 12:16
画像を拡大する 2日連続でぼやが発生した小城市芦刈町の小中一貫校・芦刈観瀾校=13日午前10時ごろ 13日午前9時35分ごろ、小城市芦刈町の小中一貫校・芦刈観瀾校で「トイレから出火し、消火済み」と職員から消防に通報があった。同55分に消防が到着し、鎮火を確認した。けが人はいなかった。 小城署によると、小学部1階の男子トイレの個室にあるトイレットペーパーのホルダー辺りが燃えていた。学校には児童生徒と ...
琉球新報キングス辛勝 延長制す 大阪に93―86 Bリーグ第16戦(12日の試合)
琉球新報 13日 12:15
プロバスケットボールBリーグ1部(B1)の琉球ゴールデンキングス(西地区)は12日、大阪府の大浜だいしんアリーナで大阪エヴェッサと今季第16戦を行い、93―86で勝利した。通算成績は10勝6敗、順位は西地区4位。キングスは第1クオーター(Q)、大阪にリードを許す。2Qは強度の上がった守備から勢いに乗り、残り約2分で同点とする。終了間際、岸本隆一がブザービーターの3点シュートを決め、47―42で前半 ...
埼玉新聞窓ガラスが次々割られる…住宅に侵入9件、犯人どこへ 半径10キロ圏内で被害続々、同一犯の可能性 計144万4千円など盗まれ、1階の窓が狙われる
埼玉新聞 13日 12:15
埼玉県警 坂戸市は清水町で5件被害 志木市は中宗岡2丁目と下宗岡4丁目で被害 川島町は八幡で2件被害 坂戸市や志木市、川島町の県西部で11日夕から12日早朝にかけて、一般住宅の窓ガラスが割られたり、居室内から現金などが盗まれた窃盗事件や器物損壊事件などが合計9件発生した。犯行手口が似ており、半径約10キロ圏内と近いことから、県警は同一犯の可能性も視野に捜査している。 県警捜査3課によると、複数の被 ...
愛媛新聞古い建物の魅力 音楽で再発見 今治・旧日吉小でイベント「ハズミズム」
愛媛新聞 13日 12:15
今治市内の役目を終えた建物の魅力を音楽の力で引き出し、町のにぎわいにつなげるイベント「ハズミズム」……
日本テレビ「普通の紅葉と全然違ちがう」ドウダンツツジの紅葉が見ごろ 樹齢160年以上とも 兵庫・豊岡市
日本テレビ 13日 12:15
兵庫県豊岡市では樹齢100年を超えるドウダンツツジの紅葉が見ごろを迎えています。 まるで額縁に飾られた絵画のような美しさ。豊岡市但東町相田の安国寺では、樹齢160年以上とも言われるドウダンツツジの紅葉が見ごろを迎えています。 本堂の裏山に広がるこのドウダンツツジは毎年、紅葉シーズンになると鮮やかに色づき秋の深まりを告げています。また、縁側近くには黒い板が敷かれ、水面に浮かぶような幻想的な様子も見る ...
NHKガソリン補助金13日から拡大 高知の利用者から歓迎の声も
NHK 13日 12:15
来月のガソリン税の暫定税率の廃止に向けた措置が13日から始まりました。 これに伴ってガソリンの小売価格は年末にかけて徐々に下がる見通しです。 高知市のガソリンスタンドでは、これまでに仕入れた在庫があるため、13日は価格を引き下げていませんが、利用客からは歓迎の声が聞かれました。 高知市の60代のドライバーは「高知県は四国のほかの県と比べてもガソリンが高いと思うので、これから価格が下がってくれるのな ...
TBSテレビ三味線の魅力を23年伝え続けて 杵家会釜石支所が最後の授業 岩手
TBSテレビ 13日 12:15
岩手県内の中学校や高校で三味線の魅力を伝えてきた釜石市の団体は、メンバーの高齢化により13日が生徒に教える最後の授業となりました。 釜石中学校で2年生の生徒たちに三味線の魅力を伝える授業を行ったのは、長唄の流派のひとつ。杵家会(きねいえかい)釜石支所のメンバー4人です。 釜石支所では2002年から県内の中学校や高校を回って三味線の授業を行い、23年間で6500人以上に弾き方の基本などを教えてきまし ...
TBSテレビ「49番といったら名前があがるように」鈴木蓮吾投手がヤクルトと仮契約 背番号は49、契約金は3000万円 山梨・東海大甲府
TBSテレビ 13日 12:15
プロ野球のドラフト会議でヤクルトから5位で指名を受けた東海大甲府高校の鈴木蓮吾投手が12日、球団と仮契約を結びました。 東海大甲府高校 鈴木蓮吾投手 鈴木投手は150キロ近いストレートが持ち味のサウスポーで、12日、甲府市内のホテルでヤクルトと入団交渉を行い仮契約を結びました。
読売新聞クマ?体長1メートルの黒っぽい毛の動物を散歩中に目撃…和歌山市の史跡内への立ち入り禁止に
読売新聞 13日 12:15
和歌山市の国特別史跡・岩橋千塚古墳群の保全などを担う博物館「県立紀伊風土記の丘」は11日夜から、散策などで同史跡内に立ち入ることを禁止した。クマの可能性がある動物が目撃されたためという。 同館によると、同史跡内で犬の散歩をしていた女性が11日夕、黒っぽい毛の動物(体長約1メートル)を目撃し、同館に報告。動物は森の方へ逃げたという。 関連記事 「人里に出たクマを迅速に」警察官がライフル銃で駆除可能に ...
MBS : 毎日放送【速報】「通帳のお金をまとめた方が便利だから」96歳女性の通帳など詐取か 京都府警の元警察官ら男女逮捕
MBS : 毎日放送 13日 12:15
京都府警を退職した元警察官の男らが、詐欺容疑で京都府警に逮捕されました。 逮捕されたのは、京都府警OBの竹内雅人容疑者と55歳の保険外交員の女です。 調べによりますと、竹内容疑者らは今年3月、京都市左京区に住む96歳の女性宅で、「通帳のお金をまとめた方が便利だからやってあげる」などとウソを言って、通帳やキャッシュカードなどをだまし取った疑いがもたれています。 竹内容疑者は、「定期貯金の解約をしに金 ...
大分合同新聞別府市でエンジョイゴルフイン大分大会 小中高生が体の使い方など学ぶ
大分合同新聞 13日 12:14
【別府】エンジョイゴルフイン大分大会が8日、別府市の城島高原ゴルフクラブであった。青少年交流振興協会(東京)の主催。...
TBSテレビ「コンビニにパウダールーム、初めてみました」イートインスペースも 長距離ドライバーが休憩できる店舗を整備 福岡
TBSテレビ 13日 12:14
コンテナターミナルがある福岡市東区のアイランドシティに、長距離ドライバーが休憩できるコンビニエンスストアがオープンしました。 福岡市東区のコンテナターミナルの入り口に13日オープンした「ファミリーマートみなと香椎店」は、長距離ドライバーが自由に休憩できる店舗で7台分の大型車の駐車スペースを備えています。 また、店内にはイートインスペースが8席ありゆっくり食事をとることができます。 RKB 堺恭佑記 ...
TBSテレビ【バスケりそなグループB1】長崎ヴェルカ B1昇格後2シーズン未勝利の三遠に初勝利! 西地区首位をキープ
TBSテレビ 13日 12:14
バスケットボールりそなグループB1リーグ。長崎ヴェルカは12日、アウェイで三遠ネオフェニックスに競り勝ち西地区首位をキープしました。 前の試合で首位を奪還した長崎ヴェルカ。対する三遠はB1昇格後まだ勝ったことがない難敵です。 前半、ヴェルカは三遠にスリーポイントで押される展開に。負けじと食らいつきますが、3点ビハインドで試合を折り返します。 巻き返したい後半、ヴェルカが首位の意地を見せました。イ・ ...
沖縄タイムスキングス、延長競り勝つ 大阪に93−86 岸本「勝てて良かった」[B.LEAGUE 2025ー26SEASON]
沖縄タイムス 13日 12:14
[B.LEAGUE 2025−26SEASON] プロバスケットボールりそなB1リーグ西地区4位の琉球ゴールデンキングスは12日、大阪府の大浜だいしんアリーナで第16戦を行い、西地区10位の大阪エヴェッサに延長の末、93−86で勝利した。通算成績は10勝6敗で順位は変わらず。 キングスは第1クオーター(Q)、ゴール下から攻めた。第2Qは機動力を生かした守備で相手を苦しめた。岸本隆一らが得点し、47 ...
NHK松前町 アーバンスポーツ施設整備に向け検討会立ち上げ
NHK 13日 12:14
松前町は四国最大級のアーバンスポーツ施設の整備に向けて検討会を立ち上げ、13日、スポーツ団体の代表などを委員に委嘱しました。 松前町は、スケートボードや自転車のBMX、バスケットボールの「3on3」などの専用施設、「アーバンスポーツパーク」を3年後の2028年ごろまでに整備する計画です。 町は整備に向けて田中町長をトップとする検討会を立ち上げた上で、13日、▼県スケートボード協会や▼BMXの普及を ...
広島ホームテレビ【広島】カキ大量死 県漁連が原因の究明と対策を要望
広島ホームテレビ 13日 12:14
広島県内の海域で養殖カキが大量死している問題で、広島県漁業協同組合連合会は原因の究明と対策を求めています。 県漁連によりますと、呉市や東広島市にまたがる三津湾と広湾の2つの海域で9割のカキがへい死しているということです。 県漁連は、11月12日に開かれた県議会水産振興議員連盟の総会で、へい死の原因究明と経営資金の融資など対策を求めました。 県水産海洋技術センターでは、へい死の原因について夏に雨が少 ...
KBC : 九州朝日放送次世代タイヤの実証実験へ連携協定 久留米市とブリヂストン
KBC : 九州朝日放送 13日 12:13
MAP 閉じる
TBSテレビ見通しのいい直線道路で未明の事故 82歳男性が軽自動車にひかれ死亡 富山・入善町
TBSテレビ 13日 12:13
13日未明、入善町の県道で82歳の男性が軽乗用車にはねられる事故がありその後、死亡しました。 午前1時25分ごろ入善町上野の県道を歩いていた近くに住む若嶋敏光さん(82)が軽乗用車にはねられました。 若嶋さんは病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。死因は出血性ショックでした。軽乗用車を運転していた57歳の女性にけがはありませんでした。 現場は片側一車線で道路幅が6メートル、見通しのい ...
日本テレビ大阪・滋賀で相次ぐ住宅火災、4人死亡 介護が必要な高齢者が多く住む集合住宅などヘルパーも犠牲に
日本テレビ 13日 12:13
12日夜、大阪府と滋賀県で住宅火災が相次ぎ、合わせて4人が死亡しました。 12日午後11時すぎ、大阪市西成区萩之茶屋の5階建ての集合住宅で、「火事です。建物から煙が出ています」と近くに住む女性から消防に通報がありました。 消防車40台が出動し、火は約3時間後に消し止められましたが、5階の部屋など約25平方メートルが焼けました。 この火事で、火元とみられる部屋から住人の男性とみられる遺体が見つかった ...
長崎新聞「離島のオンライン教育に力を」 宇久高・中村さんが文科大臣賞 国際理解・協力のための主張
長崎新聞 13日 12:12
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
TBSテレビ抱き枕など80点 架空出品「紙きれ」発送…フリマサイトで190万円だまし取ったか 不正アカウントでニセの購入手続き 男3人を逮捕
TBSテレビ 13日 12:12
抱き枕や絵画などをフリマサイトに架空出品し、不正利用したアカウントで自ら購入手続きを行い、商品として紙切れが入ったビニール袋を送る手口で、サイト運営会社から約190万円をだまし取ったとして、大阪市に住む男3人が富山県警に逮捕されました。 電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたのは、いずれも大阪市の職業不詳、堀口研容疑者(36)、森中亮容疑者(36)、石山祐直容疑者(33)の3人です。 富山県警などに ...
日本テレビ仙台駅西口の旧さくら野跡地"再開発断念" 建設費高騰など一因 宮城
日本テレビ 13日 12:12
仙台駅西口の旧さくら野百貨店跡地の再開発が、建築費の高騰などを理由に断念されたことが分りました。 2017年に運営会社の破産により閉店した旧さくら野百貨店仙台店については、2020年に全国で「ドン・キホーテ」など展開するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスが土地の半分以上を取得していました。 2025年になって商業施設やホテル、オフィスなどが入る複合ビルを建設する再開発計画が明ら ...
TBSテレビ熊本城の石垣、どうやって復旧している? 工業高校の生徒が石材の加工に挑戦
TBSテレビ 13日 12:12
熊本地震からの復旧が進む熊本城で将来の石垣復旧の人材を育てようと、高校生向けの研修会が開かれました。 研修会は、2052年度の復旧完了に向けて人材の確保などを図るため、熊本市が開きました。 石垣の復旧現場を訪れた熊本工業高校土木科の2年生は、石材加工について説明を受けた後、実際の道具を使って加工に挑戦しました。 熊本工業高校土木科の2年生「思っていたよりも難しくて、硬いし。ものすごく力がいるなと思 ...
宇部日報軒先彩る?干し柿?のカーテン 恩田のミキヤ青果【宇部】
宇部日報 13日 12:11
宇部市恩田町5丁目のミキヤ青果(柏村住美江代表)で、干し柿作りが最盛期を迎えている。軒先には、1本の縄に5、6個を下げた100〜200連の…
信濃毎日新聞伊那市の森林を「J―クレジット」制度に登録 1トン1万5000円で販売希望
信濃毎日新聞 13日 12:11
中央から右下にかけて広がる「中村板山団地」。尾根付近一帯が再造林した箇所=2022年11月(上伊那森林組合提供) 上伊那森林組合(伊那市)は、温室効果ガスの排出削減量や適切な森林管理による二酸化炭素(CO2)の吸収量をクレジット(排出枠)として国が認証し、売買できる制度「J―クレジット」の利用を始めた。組合は、木を一斉に伐採した後、苗木を植える再造林に力を入れており「再造林率100%」を掲げる。企 ...
TBSテレビ一度使った注射針を別の女性に…新型コロナワクチン接種で 福島市内の医療機関
TBSテレビ 13日 12:11
福島市内の医療機関で行われた新型コロナウイルスの予防接種で、使用済みの注射器が誤って使用されたことがわかりました。 福島市によりますと、11日、福島市が予防接種業務を委託している市内の医療機関で、1人目の接種に使った注射器の針を廃棄せず、2人目となる80代の女性への接種の際、再び使用したということです。 この医療機関では、使用した注射器は廃棄ボックスに入れていますが、誤って使用した注射針に再びキャ ...
NHKガソリンへの補助金拡大 利用者から値下げへの期待の声 水戸
NHK 13日 12:11
来月行われるガソリン税の暫定税率の廃止に向けた移行措置で政府が石油元売り各社に支給している補助金が13日から段階的に拡大され、水戸市のガソリンスタンドの利用者からも期待の声が聞かれました。 先の与野党6党の合意で、ガソリン税の暫定税率は来月・12月31日に廃止、軽油引取税の暫定税率も来年4月1日に廃止されることになりました。 政府は暫定税率の廃止でガソリン価格が急に下がることになれば、買い控えなど ...
NHKJ1鹿島 カップのリサイクル進めるためサポーターに呼びかけ
NHK 13日 12:11
J1・鹿島アントラーズは、ホームスタジアムの飲食店で提供されるビールなどのカップのリサイクルを進めるため、燃えるゴミとして捨てずに専用の回収機に入れるようサポーターたちに呼びかけています。 アントラーズのホーム、メルカリスタジアムでは、今シーズンから25の飲食店が提供するビールやソフトドリンクのカップをプラスチック製から紙製に変更しました。 年間に42万個のカップが使われていますが、いずれも紙製に ...
TBSテレビ「美味しそうなので食べてみたい」地域に古くから伝わる「赤米」子どもたちが稲刈りに挑戦【長崎・対馬市】
TBSテレビ 13日 12:11
長崎兼対馬市でこのほど地元の子どもたちが古代米「赤米」の稲刈りに挑戦しました。 対馬市厳原町の豆酘地区で古くから栽培されている「赤米」 秋晴れのもと行われたこの日の稲刈りには地元の小中学生と地域住民合わせて50人が参加しました。 6月に自分たちで植えた赤米、稲穂は高いもので150センチにも成長しました。一株一株ていねいに刈り取り、去年よりやや少ないおよそ70キロを収穫しました。 太田和雄さん(80 ...
河北新報宮城の熊目撃情報(13日午後10時半現在)
河北新報 13日 12:11
(13日) ▽午前4時 白石市大平中目桂坂 ▽午前4時30分 角田市毛萱堂ノ入 ▽午前5時 大郷町不来内北一本松山 ▽午前6時10分 仙台市泉区市名坂天神沢、大和町宮床下小路 ▽午前6時30分 利府町森郷名古曽… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
NHK大学生が将来の進路などについて考えるセミナー 筑波大学
NHK 13日 12:11
大学生が将来の進路などについて考えるセミナーが筑波大学で開かれました。 これは筑波大学とNHK水戸放送局が12日、開き、会場となった大学の講義室には学生60人ほどが集まりました。 講師はNHKの番組に出演する辻浩平キャスターと制作担当の田中ふみディレクターが務め、事前に集めた質問に回答するなどしました。 学生の質問の中には「就職活動がうまくいくか不安だ」とか「どんな仕事に就くのか見えてこない」とい ...
日本テレビ俳優 広末涼子さんを過失運転致傷の疑いで書類送検 警察が危険運転の適用は難しいと判断(静岡)
日本テレビ 13日 12:10
4月に俳優の広末涼子さんが掛川市の新東名高速で車を運転中に起こした追突事故について警察は13日、広末さんを過失運転致傷の疑いで書類送検しました。 広末さんは、2025年4月掛川市内の新東名高速のトンネル内で車を運転中、大型トレーラーに追突する事故を起こしていて同乗していた男性が骨折するけがをしました。 警察は、7月に本人立会いのもと実況見分をするなど捜査を続けていて、13日午前、広末さんを過失運転 ...
読売新聞コウノトリ、国道でひかれて死ぬ…兵庫・豊岡生まれの雌
読売新聞 13日 12:10
徳島県は12日、兵庫県豊岡市で生まれた雌のコウノトリ1羽が、徳島県鳴門市で死んでいるのが見つかったと発表した。 発表では、11日午後1時40分頃、同市撫養町の国道11号で、通行人から「コウノトリが1羽ひかれている」と110番があった。県によると、羽の骨折や頭部に打撲があり、道路上で死んでいたことから、走行中の車と衝突して死んだとみられるという。 関西発の最新ニュースと話題
信濃毎日新聞阿南町、「コミュニティの森」に公園を整備へ 中学生が提案
信濃毎日新聞 13日 12:10
町民体育館の裏側にある公園の整備予定地 阿南町は、同町西條にある「コミュニティの森」内に公園を整備し、2026年度中に… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
UHB : 北海道文化放送【北海道の天気 13日(木)】道内を雷雲が通過中…午後も急な雷雨に注意を!昨夜は各地で低緯度オーロラ観測!今夜も観測チャンスあり!?
UHB : 北海道文化放送 13日 12:10
UHB 北海道文化放送
MBS : 毎日放送「火災です」住宅の住人男性から通報 焼け跡から男女2人の遺体見つかる 女性1人が意識不明の重体 滋賀・大津市
MBS : 毎日放送 13日 12:10
11月12日夜、滋賀県大津市の住宅で火事があり焼け跡から男女2人の遺体が見つかりました。また、女性1人が意識不明の重体です。 12日午後7時15分ごろ、大津市朝日の住宅で「火災です」と住人の男性から消防に通報がありました。 警察と消防によりますと、火は約4時間半後に消し止められましたが、住宅1棟が焼けたほか、隣の1棟にも延焼したということです。 この火事で火元とみられる家から男女2人の遺体が見つか ...
MBS : 毎日放送「自分の情報も調べられたかも」と知人女性から申告 大阪府警の警部補が個人情報を照会した疑いで再逮捕
MBS : 毎日放送 13日 12:10
大阪府警の警部補が知人女性の個人情報を照会した疑いで再逮捕された事件で、10月末、この女性から「自分も調べられたかもしれない」と警察に申告があったことが分かりました。 虚偽有印公文書作成などの疑いで再逮捕された大阪府警羽曳野署の警部補・草川亮央容疑者(56)は、虚偽の捜査関係事項照会書を作成し、5回にわたって区役所などに知人女性の個人情報を回答させた疑いがもたれています。 草川容疑者は、警察官OB ...
MBS : 毎日放送「黒い煙が充満」集合住宅での火事で2人死亡 2人が意識不明の重体 大阪・西成区
MBS : 毎日放送 13日 12:10
11月12日夜、大阪市西成区の集合住宅で火事があり、2人が死亡、2人が意識不明の重体です。 12日午後11時15分ごろ、西成区萩之茶屋の5階建て集合住宅で、「煙が出ている」と消防に通報がありました。 警察などによりますと、5階の部屋と廊下計約30平方メートルが焼け、火元とみられる部屋から男性1人が遺体で見つかりました。 さらに5人(60代〜80代)が病院に搬送されましたが、このうち浜名早百合さん( ...
TBSテレビガソリン 暫定税率廃止へ向け補助金の段階的な拡充始まる 店頭価格への反映は数日から1週間ほど(山形)
TBSテレビ 13日 12:10
きょう(13日)からガソリンの暫定税率廃止に向けた補助金の段階的な拡充が始まります。 来月11日から補助金は現在の暫定税率と同じ25円となる見通しですが、店頭価格への反映は数日から1週間ほどかかる見込みです。 資源エネルギー庁によりますと、今月10日時点の県内レギュラーガソリンの平均小売価格は、前の週より30銭上がり、1リットルあたり180円40銭でした。 2週連続の値上がりです。全国では4番目の ...
宇部日報能登半島地震義援金【宇部】
宇部日報 13日 12:10
◇小野田歌謡愛好会 3万6574円。…
山形新聞防火の心、息合わせ演奏 山形市消防団音楽隊、16日コンサート
山形新聞 13日 12:10
本番に向け、練習に励む山形市消防団音楽隊員=同市 山形市消防団音楽隊のコンサートが16日、同市の山形テルサで開かれる。隊員たちは音楽を通して消防団活…
秋田魁新報食い荒らされる農作物 対策講じるも被害深刻 クマが棲む街で第3部「影響」(3)
秋田魁新報 13日 12:10
「きょうもやられたんだ」 秋田県の県北地域のリンゴ畑で10月末、農園を管理する男性がうつむいた。 男性の足元には、食い荒らされた収穫直前の赤い実が散らばる。幹に取り付けていた「ふじ」と書かれたプレートは、地面に落ちていた。 クマが侵入して収穫直前のリンゴが荒らされた県北地域の畑=10月28日 最初に被害を確認したのは10月20日ごろ。リンゴ200〜300キロが被害に遭った。記者が取材に訪れた日の分 ...
TBSテレビ「煙を吸わず早めの避難」大洋デパート火災の教訓活かし 商業施設で200人が避難訓練
TBSテレビ 13日 12:10
11月29日の「熊本市消防避難訓練の日」を前に、熊本市の商業施設で火事を想定した避難訓練が行われました。 この訓練は、サクラマチクマモトの地下1階にあるフードコートから火が出たとの想定で、従業員や消防隊など約200人が参加しました。 熊本市では52年前の11月29日に発生した大洋デパート火災で104人が亡くなっていて、その教訓を活かすために訓練を行っています。 熊本市消防局 吉本直樹消防司令長「火 ...
千葉日報【速報】浦安でイノシシ、12日夜も 目撃情報、連日同じ地区で
千葉日報 13日 12:09
浦安市 浦安市日の出で12日午後9時半ごろ、イノシシを目撃したと浦安署に通報があった。浦安市環境部が対応に当たっている。同地区では11日夜にもイノシシの目撃情報があった。 同地区は東京湾沿いにあり、ホテルや大規模マンション、戸建て住宅などが並ぶ。
TBSテレビ"安心して空の旅を楽しめるように"支援学校の生徒たち、修学旅行前に飛行機の搭乗を疑似体験
TBSテレビ 13日 12:09
東京への修学旅行を前に、特別支援学校の生徒たちが安心して空の旅を楽しめるようにと、飛行機の搭乗の仕方などを教える出張教室が行われました。 13日午前、糸島特別支援学校で行われた「ANAそらぱす教室」には2年生の生徒16人が参加しました。 この取り組みは、来月から東京へ修学旅行に行く生徒たちに、安心して空の旅を楽しんでもらおうとANAグループが行ったものです。 生徒たちは、空港での保安検査を再現した ...
TBSテレビ東海地方は午後も曇り空 来週は晴れる日が多いものの12月並みの寒さに 愛知・名古屋・岐阜・三重の天気予報(11/13)
TBSテレビ 13日 12:09
東海地方は、きょうは午後も雲が多く、すっきりしない空模様が続くでしょう。 正午前の名古屋市内は、厚い雲が広がっています。けさはきのうのような冷え込みにはなりませんでしたが、日差しが届かず肌寒さは続いています。午後も曇り空が続くでしょう。 ほとんどの所で天気の崩れはなさそうですが、三重県南部ではパラパラと雨の降る所がありそうです。 予想最高気温は平野部で18℃くらいと、きのうより3℃ほど高くなるでし ...
TBSテレビ「気迫のこもった声が響く」警察官の柔道と剣道の大会 技術力向上と現場での対応力強化を目的に 長野
TBSテレビ 13日 12:09
警察官が日ごろの練習の成果を発揮する柔道と剣道の大会が、長野市で開かれています。 長野市の長野運動公園総合体育館で毎年、開かれている大会は警察官の柔道、剣道の技術向上や現場での対応力の強化が目的です。 13日は、県内22の警察署や、刑事部、交通部など本部の部署からおよそ470人が参加。会場内には、気迫のこもった声が響いていました。 大会はトーナメント形式で争われ、午後には決勝戦が行われます。
TBSテレビ熊本銀行 6期連続増益の45億円 要因に「半導体」関連投資、カードローン好調など
TBSテレビ 13日 12:09
熊本銀行が今年度(2025年度)上半期の中間決算を公表し、営業利益を示す「コア業務純益」が6期連続で増益になったと発表しました。 熊本銀行が発表した今年度上半期の中間決算では、一般企業の売上高にあたる経常収益が、前の年の同じ時期と比べて37億円多い193億円となり、4期連続の増収となりました。 また、コア業務純益は3億円増の45億円で、6期連続の増益でした。 いずれも、前身の「熊本ファミリー銀行」 ...
山陽新聞酒井さん・金盛さんら作品展 新庄出身・がいせん桜通り一帯
山陽新聞 13日 12:09
脇本陣木代邸で畳の上に展示されている金盛さんの「やさしさの語らい」 ともに岡山県新庄村出身の美術監督酒井賢さん(87)=東京都=と彫刻家金盛秀禎さん(86)=倉敷市=を中心とした芸術家の作品展(村主催)が、村中心部のがいせん桜通り一帯で開かれている。16日まで。 通りにある「脇本陣木代邸」では、酒井さんと金盛さんの作品計18点を展示。画家でもある酒井さんが戦時中の国民学校での記憶を描いた油彩画は、 ...
TBSテレビ「子どもたちの笑顔が日頃の糧に」児童養護施設に通う子どもたちが大人とともにレクリエーション楽しむ 長崎出島ロータリークラブが開催
TBSテレビ 13日 12:08
長崎県内の児童養護施設に通う子どもたちを対象にしたレクリエーションイベントが、このほど長崎市で開催されました。 このイベントは「長崎出島ロータリークラブ」が年に一度開いているもので、17回目となる今年は長崎県内の児童養護施設に通う子どもたち約60人が参加しました。 児童養護施設では様々な理由で家族と一緒に住むことができない子どもたちを預かっています。 この日のイベントでは子どもたちの体力向上や親睦 ...
日本テレビインフルエンザ拡大 東青と三八、西北に新たに注意報が発表 インフルエンザの患者は1か所あたり12.5人
日本テレビ 13日 12:08
県内のインフルエンザの患者数は増加を続け東青と三八、西北に新たに注意報が発表されました。 県によりますと今月9日までの1週間に県内52の指定医療機関から報告を受けたインフルエンザの患者は1か所あたり12.5人と前の週から5.81人増えました。 保健所管内別では東津軽・青森市で10.73人、三戸・八戸市で13.8人、西北で10.17人となっています。 県は基準の10人を上回ったとして新たに注意報を発 ...
宇部日報赤崎地区で特大絵馬の制作進む 子ども、学生、企業が力合わせ【山陽小野田】
宇部日報 13日 12:08
外枠を溶接する学生(エヌエステクノで) 白馬を描く生徒(竜王中で) 12月3日に赤嵜神社でお披露目 赤崎地区で、赤嵜神社に奉納する特大絵馬の制作が進んでいる。竜王中、山口東京理科大と地元企業が協力。高さ約2.8?のサイズで白馬が力強く駆け抜ける姿を表現する。 地元の子ども、学生と企業とのつながりを強めることで地域貢献になればと、小野田西之浜郵便局の末冨宣男局長の発案で始まった。絵馬を立てるための外 ...
NHK東北の企業などが製品やサービス紹介する展示商談会 仙台
NHK 13日 12:08
東北地方の企業などが製品やサービスを紹介し、新たなビジネスの開拓につなげようと、仙台市で13日、展示商談会が開かれています。 仙台市宮城野区で開かれた展示商談会には、ITや食品など幅広い業種から東北地方などの500余りの企業や団体が出展しています。 このうち、新規事業に挑戦する企業などを表彰する東北ニュービジネス大賞を受賞した東京の精密機器会社は、自社で開発したダイヤモンド基板を展示していて、熱伝 ...
NHK宮城県内 インフルエンザ感染者が急拡大 換気徹底など警戒を
NHK 13日 12:08
宮城県内で今月9日までの1週間に報告されたインフルエンザの患者数は、1医療機関あたりの平均で47.11人と7週連続で増え続けています。 県は、感染者数が急拡大しているとして換気を徹底するなど警戒を呼びかけています。 宮城県によりますと、今月3日から9日までの1週間に県内の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は2591人で、前の週から1019人増えました。 1医療機関あたりの平均は47.11 ...
FNN : フジテレビ立花容疑者「真実相当性があると主張し容疑を否認」接見した弁護士語る 名誉毀損成立に必要な"虚偽"の認識なしと主張か
FNN : フジテレビ 13日 12:07
名誉毀損の疑いで逮捕された政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者に接見した弁護士が取材に応じ、立花容疑者が容疑を否認していると話しました。 立花孝志容疑者(58)は、ことし1月に自殺した竹内英明・元兵庫県議について「逮捕される予定だった」とSNSで発信するなどし、生前と死後に名誉を傷つけた疑いが持たれています。 接見した弁護士によると、立花容疑者は警察の調べに対して自身の発言につい ...
日本テレビタイ国籍の男女19人 不法残留などで逮捕・摘発 不法残留ほう助での逮捕は県内初【長野・須坂市】
日本テレビ 13日 12:07
須坂市に住むなどしていたタイ国籍の男女19人が国内に不法に滞在したなどとして、逮捕・摘発されました。 不法残留ほう助の疑いで逮捕されたのは須坂市に住むタイ国籍のクドウ ラチャニー容疑者(73)です。 警察によりますとラチャニー容疑者は、2022年5月から先月23日までの間、同じタイ国籍の女に住居を提供し不法な残留を助けた疑いがもたれています。 この事件ではこのほか、いずれもタイ国籍の26歳から52 ...
TBSテレビ高鍋商工会議所 生命共済の配当金1107万円の未払い発覚
TBSテレビ 13日 12:07
高鍋商工会議所が生命共済の加入者に送金する配当金で、2014年から2022年にかけて未払いがあったことが分かりました。未払い分は加入者にすでに送金されています。 高鍋商工会議所によりますと、生命共済は民間の保険会社が運営し、1年間の余剰金を配当金として加入者に還付していて、掛け金の収納と配当金の送金業務については商工会議所が担っています。 未払いが確認されたのは2014年から2022年までの配当金 ...
日本テレビつくり育てる漁業講演会 活魚の輸送最前線 稚魚や出荷する魚をいきたままコンテナごとトラックに積んで運べる
日本テレビ 13日 12:07
八戸市は「つくり育てる漁業」の講演会を開き養殖に必要な稚魚などを生きたまま輸送する専用コンテナなどの技術を学びました。 講演会は水産業の再興に向けた八戸水産アカデミーの一環として開かれました。 講師に招かれたのは仮設事業や介護事業などを全国で展開する日建リース工業の金子佳樹係長です。 日建リース工業は養殖分野にも進出していて活魚輸送コンテナを開発。稚魚や出荷する魚をいきたままコンテナごとトラックに ...
山形新聞学び、足元の価値見直す 高畠・熱中小21期、授業始まる
山形新聞 13日 12:07
21期の授業内容やスタッフの紹介などがあった熱中小学校の始業式=高畠町時沢 高畠町の旧時沢小校舎を活用した大人の学びや・熱中小学校の21期生始業式が8日、同校で行われた。多彩…
NHK産業廃棄物の不法投棄防止へ 徳島県と兵庫県が合同で車両検問
NHK 13日 12:07
産業廃棄物の不法投棄を防ごうと、13日、徳島県と兵庫県がそれぞれの県境付近で廃棄物を運搬するトラックなどの検問を行いました。 徳島県と兵庫県は毎年合同で、県境を越えてそれぞれの県に入ってくる廃棄物を運ぶトラックなどを対象に検問を行っています。 検問は両県の県境付近で行われ、このうち徳島県側は神戸淡路鳴門自動車道の鳴門インター付近で、県の職員や警察官などおよそ15人が産業廃棄物を積んだトラックなどを ...
NHK岡山 江戸時代中期に活躍 津山藩御用絵師の画風に小学生挑戦
NHK 13日 12:07
津山市の小学校で江戸時代中期に活躍した地元ゆかりの絵師、鍬形※惠斎の画風をまねて絵を描く授業が行われました。 津山市の北小学校で行われたこの授業には5年生およそ40人が参加し、津山市在住の美術家、山形楽さんが講師を務めました。 江戸時代中期の絵師で、津山藩の御用絵師でもあった鍬形※惠斎は、細部を省略した単純な筆致で描く「略画式」という画風で知られています。 子どもたちは※惠斎の画風をまねてウサギの ...
NHK山梨 静岡 神奈川3県が連携 不法投棄防止呼びかけ 鳴沢村
NHK 13日 12:07
山梨・静岡・神奈川の3県にまたがる富士箱根伊豆地域での廃棄物の不法投棄防止を呼びかけるキャンペーンが13日、鳴沢村で行われました。 このキャンペーンは山梨・静岡・神奈川の3県が連携して実施し、3県の県関係者ら20人余りとマスコットキャラクターが参加して、道の駅なるさわで行われました。 参加者たちは「不法投棄防止にご協力をお願いします」などと声をかけながら、「不法投棄しない・させない・許さない!!」 ...
北海道新聞北海道新幹線延伸にも影響か 九州で自治体の負担軽減論が浮上 国交省「法令改正検討」
北海道新聞 13日 12:06
九州新幹線西九州ルートの車両「かもめ」。9月23日で開業から3年を迎えた=JR長崎駅 整備新幹線に関する沿線自治体の財政負担軽減に向けた議論が急浮上した。九州新幹線の西九州ルートを巡り、JR九州が10月下旬、未着工区間がある佐賀県の負担軽減を国土交通省に要請し、事務方トップが法令改正を検討する考えを示した。実現すれば、北海道新幹線の沿線自治体の負担も軽減される可能性があるだけに、関係者が注視してい ...
河北新報「仙台昭和のうた合唱団」台湾での親善コンサート参加へ
河北新報 13日 12:06
懐かしい日本の歌の数々を継承する「仙台昭和のうた合唱団」が、今月台湾で開かれる国際交流親善コンサートに参加する。台湾には、戦前の日本統治時代のインフラ整備などで日本に親しみを持… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
TBSテレビ「20トントレーラーが電柱と衝突した」電柱は根本から損壊もけが人や停電はなし バックの際にハンドル操作を誤ったか 広島・南区
TBSテレビ 13日 12:06
広島市の市道で13日朝、トレーラーが電柱に衝突する事故がありました。電柱に損傷はありますが、けが人や停電などはありませんでした。 藤智美記者 「電柱は根本から折れていて、ぶつかった形跡も見られます。そして大きく傾いています」 事故があったのは、広島市南区出島の市道です。警察によりますと、午前7時15分ごろ、「20トントレーラーが電柱と衝突して、電柱が根本から斜めになっている」と通報がありました。 ...
宇部日報「商店街の魅力を伝えたい」 厚狭小5年生が企画、マルシェ盛況【山陽小野田】
宇部日報 13日 12:05
厚狭小(長谷川裕司校長)で8日、「厚狭小マルシェ−商店街フェア」が行われた。5年生97人が模擬店を開き、厚狭駅前商店街で実際に販売されてい…
FNN : フジテレビ女性への暴力防止へ…公共施設など紫色にライトアップ「一人で悩まず相談を」【佐賀県唐津市】
FNN : フジテレビ 13日 12:05
女性に対する暴力をなくそうと唐津市内の公共施設などが紫色にライトアップされています。 この取り組みは、11月12日から25日までの「女性に対する暴力をなくす運動期間」に合わせて毎年行われているものです。 唐津市役所の玄関ロビーでは、相談窓口を案内するポスターやパネルが展示されています。 また、旧唐津銀行や唐津市近代図書館など市内6カ所でライトアップが行われています。 ライトアップは、この運動のシン ...
中日新聞畑のクマ、緊急銃猟で駆除 山形・長井、けが人なし
中日新聞 13日 12:05
山形県長井市は13日、自治体判断で発砲を可能とする「緊急銃猟」により、畑で午前7時10分ごろにクマ1頭を駆除した。けが人はいない。 市によると、12日午後、住宅敷地内で「柿の木に登っている」と住民から110番があった。市は緊急銃猟を判断したが日没のため実施できず、13日早朝から周辺を警戒していた。この住宅近くの畑で駆除した。クマは雄で、体長約75センチの幼獣。
TBSテレビ秋篠宮妃紀子さま 石川・七尾市のがん検診を行う施設を視察 自ら準備手伝われる
TBSテレビ 13日 12:05
秋篠宮妃紀子さまが13日、石川県七尾市を訪れ、がん検診を行う施設を視察されました。懇談では検診に携わる看護師らを気遣い、温かい言葉をかけられました。 紀子さまは公益財団法人結核予防会の総裁として、がん検診が行われている七尾市の矢田郷地区コミュニティセンターを13日朝、訪問されました。 検診用バスを出迎え、受付用の書類を自ら運ぶ姿も見られました。また、検診前には受付スタッフとして働く看護師らに言葉を ...
大分合同新聞国東市でグランプリ・コンサート 市民らがモンゴルの民族音楽に聞き入る
大分合同新聞 13日 12:05
【国東】国東市国東町鶴川の総合文化センター「アストくにさき」で7日、グランプリ・コンサート2025があった。...
十勝毎日新聞ポップコーンと昆布加工品のコラボを参考に商品開発を学ぶ 本別と広尾の高校生
十勝毎日新聞 13日 12:05
【本別】本別高校と広尾高校の3年生を対象にした「実践経営学」が12日、本別町内の前田農産食品(前田茂雄社長)のポップコーン工場で開かれた。前田社長と広尾町のコンブ漁師保志弘一さんが講師を担当、2...
NHKトキの野生復帰に向け「日中韓トキ自治体サミット」開催 佐渡
NHK 13日 12:05
トキの野生復帰に取り組む日本・中国・韓国の自治体が集まり、それぞれの取り組みなどを共有し合う「日中韓トキ自治体サミット」が、12日、佐渡市で開かれました。 佐渡市のあいぽーと佐渡で開かれた会議には、オンラインを含めて日本からは佐渡市のほか、来年6月ごろに本州で初めてのトキ放鳥を行う石川県、それに再来年の放鳥を目指している島根県出雲市など7つの自治体が参加し、中国と韓国からはあわせて5つの自治体が参 ...
愛媛新聞西条高生×地元菓子店=新スイーツ 文化祭でコラボ商品販売
愛媛新聞 13日 12:05
西条市明屋敷の西条高校の生徒が7日、同校で開かれた文化祭で、地元の菓子店と協力して地域の食材などを……
千葉日報【速報】千葉県内1340軒停電
千葉日報 13日 12:04
千葉日報 停電情報 東京電力パワーグリッドによると、13日午前11時58分現在、千葉県内の約1340軒で停電が起きている。発生地域は大多喜町、勝浦市。 停電の発生状況(地区・軒数)は次の通り。 ▽大多喜町(約1030軒、復旧時間未定) 市川約10軒、宇筒原約40軒、押沼約30軒、川畑約30軒、黒原約70軒、小内約30軒、三条約30軒、庄司約70軒、田代約70軒、中野約30軒、原内約30軒、馬場内約 ...
岩手日報クマ目撃、陸前高田・高田保育所周辺
岩手日報 13日 12:04
岩手県警によると、13日午前8時45分ごろ、陸前高田市高田町字中和野で、クマ1頭の目撃情報があった。道路沿いの茂みにいるのを通行人が見た。現場周辺には高田保育所や高田小があり、警察などが警戒を呼びかけている。
山形新聞県内外の40人、平和を祈り ダンス公演「緑のテーブル」山形で23、24日
山形新聞 13日 12:04
一般参加者も出演する最後の場面「祈りの踊り」=今年9月、兵庫県(西宮市フレンテホール提供) 「反戦バレエ」と称されたドイツの振付家の名作を基にしたコンテンポラリーダンス公演「緑のテーブル20…
TBSテレビ鳥インフルエンザ・豚熱の警戒感が高まる中 防疫体制を確認 宮崎県が家畜防疫連携会議
TBSテレビ 13日 12:04
鳥インフルエンザや豚熱の警戒感が高まる中、宮崎県は家畜防疫連携会議を開き、防疫対策の徹底などを呼びかけました。 この会議は、現在の国内外における鳥インフルエンザや豚熱などの家畜伝染病の発生状況を関係者が認識し、確実に防疫措置を進めるために、発生時のそれぞれの役割を認識してもらおうと開かれたものです。 県庁で開かれた会議には、県や自治体職員のほか畜産関係など県内からおよそ120人が出席しました。 会 ...
NHK長野 ガソリンへの補助金拡大 利用者から値下がり期待の声
NHK 13日 12:04
ガソリン価格を抑えるため政府が石油元売り各社に支給している補助金が、13日から段階的に拡大されます。 全国的にみると県内は高値の水準が続いていて、ドライバーなどから値下がりに期待する声が聞かれました。 ガソリン税の暫定税率は12月31日に廃止、軽油引取税の暫定税率も来年4月1日に廃止されることになり、政府は石油元売り各社への補助金を13日から段階的に拡大します。 1リットルあたり10円だったガソリ ...
山陽新聞幻想的 竹灯籠3千本 マルシェも 15日、倉敷でまつり
山陽新聞 13日 12:04
竹灯籠3千本を並べ、マルシェやステージを楽しむイベント「倉敷穂井田竹灯籠まつり」(NPO法人こうのさと主催)が15日、倉敷市玉島陶のフリースクール「竹林のスコレー」で開かれる。 竹灯籠は近くの放置竹林の整備で出た間伐材に、地元の障害者施設利用者らが穴を開けて絵柄や文字を浮かび上がらせる。スクール周辺の耕作放棄地を開墾した広場に陳列し、幻想的な雰囲気を演出する。 マルシェは約40店が出店。スパイスカ ...