検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,022件中480ページ目の検索結果(0.579秒) 2025-11-10から2025-11-24の記事を検索
日本テレビ【速報】兵庫・斎藤知事が取材に応じる「適正適法にやってきたことが認められた」公職選挙法違反で告発も神戸地検が不起訴処分
日本テレビ 13日 12:43
兵庫県の斎藤知事が公職選挙法違反の疑いで書類送検されていた事件について、神戸地検が12日付で不起訴処分としたことを受け、斎藤知事が13日午後取材に応じ、「適切な判断をしてもらえた。我々が適正適法にやってきたことが認められたと思っています」と話しました。 2024年11月に投開票された兵庫県知事選挙で、斎藤知事の陣営が県内のPR会社にポスター制作費などの名目で71万5000円を支払っていた疑いで、斎 ...
宇部日報セ硝子の第2四半期連結決算 コスト上昇で減収減益【宇部】
宇部日報 13日 12:43
セントラル硝子(前田一彦社長)は12日、2026年3月期第2四半期(25年4月1日〜9月30日)の連結決算を発表した。競争激化による電解液…
NHK秋田県全域に「竜巻注意情報』(12:33)
NHK 13日 12:43
気象庁は午後0時33分、秋田県全域に「竜巻注意情報」を発表しました。 県内では竜巻などの突風が発生するおそれがあります。 気象台は、急な天気の変化や雷、それに「ひょう」が降るなどした場合は頑丈な建物の中に入るなどして安全を確保するよう呼びかけています。
宇部日報小学校、高校等2校で学級閉鎖 インフルエンザ【宇部】
宇部日報 13日 12:42
県は12日、宇部市内の小学校1校と高校等1校でインフルエンザとみられる集団風邪が発生したと発表した。11日現在の患者数は計39人で、小学校…
NHK横浜 店舗兼住宅で女性死亡 同居とみられる男性から事情聴く
NHK 13日 12:42
13日午前、横浜市神奈川区にある店舗を兼ねた住宅で、20代くらいの女性が意識がない状態で見つかり、その後、死亡しました。 警察は女性と同居していたとみられる高齢の男性から事情を聴くなどして詳しい状況を調べています。 捜査関係者によりますと13日午前8時ごろ、横浜市神奈川区入江にある店舗を兼ねた住宅で20代くらいの女性が意識がない状態で見つかり、その後死亡しました。 直前に男の声で「人を殺した」など ...
高松経済新聞高松にパーソナルジム「ザ・ノット」 「整え、改善、鍛える」で理想の体へ
高松経済新聞 13日 12:42
「THE KNOT(ザ・ノット)春日店」店長の近藤玄さん 0 パーソナルジム「THE KNOT(ザ・ノット)春日店」(高松市春日町、TEL 070-3782-1466)が11月13日、オープンした。 スクワットの指導をする近藤さん [広告] 同店は、さぬき市に本店を構える「THE KNOT」の2号店。店長の近藤玄さんは、柔道整復師の国家資格を持ち、接骨院勤務の経験を持つトレーナー。現場で多くの利用 ...
TBSテレビ【速報】酒田市で建物火災 事業所の中の収容物燃える 消火活動続く(山形)
TBSテレビ 13日 12:41
消防によりますと、きょう正午ごろ、酒田市宮海明治で事業所の中にある収容物が燃えてると119番通報がありました。 すでに消防が現場に到着し、消火活動を始めています。 今のところ、けが人や逃げ遅れの情報は入ってきていないということです。
宇部日報大久保さんが知事選立候補を表明 「生きがいを持てる県へ」【宇部】
宇部日報 13日 12:41
原水爆禁止山口県協議会筆頭代表理事などを務める大久保雅子さん(61)=山口市=が12日、来年1月22日告示、2月8日投開票の知事選に無所属…
岩手日報生活困窮者らに商品寄贈で協定 セブン−イレブン・ジャパンと岩手県社会福祉協議会、県
岩手日報 13日 12:40
セブン−イレブン・ジャパン(東京)と県社会福祉協議会、県は12日、商品寄贈に関する協定を結んだ。コンビニの改装時に生じる在庫商品の一部を県内の生活困窮者らに贈る仕組みを作り支援する。 協定締結式は県庁で行われ、同社の山口貴司・盛岡地区ディストリクトマネジャーと岩島陽祐・北上地区ディストリクトマネジャー、同協議会の千葉茂樹会長、県の野原勝保健福祉部長らが出席した。
琉球新報大山北斗 ソフトバンクと仮契約 プロ野球
琉球新報 13日 12:39
プロ野球のソフトバンクは12日までに、ドラフト会議で育成8位指名した中央大準硬式野球部の大山北斗(興南高出)との仮契約を結んだと発表した。10日付。 大山は身長180センチ、右投げ右打ちの投手。最速152キロの直球と制球力が持ち味で、チェンジアップやフォーク、スライダーなど多彩な変化球を駆使する。 「プロ野球」もっと見る 大山北斗 一覧へ 大山北斗 ソフトバンクと仮契約 プロ野球 2025/11/ ...
日本テレビ北秋田市脇神の清鷹小学校敷地内にクマ 体長は約50センチ 警察が注意を呼びかけ 13日 秋田
日本テレビ 13日 12:39
13日朝、北秋田市脇神の清鷹小学校の敷地内でクマが目撃されました。 警察が注意を呼びかけています。 北秋田警察署の調べによりますと、13日午前7時ごろ、北秋田市脇神字塚ノ岱の清鷹小学校の関係者が、校舎の中から学校敷地内の林にいるクマ1頭を目撃しました。 クマの体長は約50センチです。 警察が注意を呼びかけています。 最終更新日:2025年11月13日 12:39
宇部日報フライト情報
宇部日報 13日 12:39
▼JAL 山口宇部空港を発着する定期便で12日、日本航空290便(午前7時40分発)に1時間35分の遅れが生じた。出発準備のためで、乗客8…
TBSテレビ行為は認めるも容疑を一部否認「事前にお金をあげる約束はしていない」教諭の男(62歳)を児童買春の疑いで逮捕 新潟市中央区
TBSテレビ 13日 12:39
新潟市中央区に住む教諭の男が、16歳の女子高校生を買春したとして、13日逮捕されました。 児童買春の疑いで逮捕されたのは、新潟市中央区南笹口に住む教諭の大野肇容疑者(62)です。 警察によりますと、大野容疑者は今年7月下旬から8月上旬にかけて、新潟市内のホテルで、下越地方に住む女子高校生(当時16)に現金を渡すことを約束し、18歳未満だと知りながら児童買春した疑いが持たれています。 大野容疑者は女 ...
岩手日報クマ目撃 雫石高、雫石中の周辺
岩手日報 13日 12:39
雫石町によると、13日午前10時25分ごろ、雫石高付近でクマ1頭の目撃情報があった。同11時5分ごろ、雫石中付近でも1頭が目撃された。
宇部日報船木でクマ様の動物、注意喚起【宇部】
宇部日報 13日 12:38
11日午後4時30分ごろ、宇部市船木の市道沿いで、同市の10歳代の女性が自転車で走行中に体長約60?のクマのような動物1頭を目撃した。 …
中日新聞東海テレビ会長報道で調査 セクハラ疑惑の事実確認
中日新聞 13日 12:38
東海テレビ放送は13日、週刊新潮が小島浩資会長(66)のセクハラ疑惑などを報じたことを受け、外部有識者を含む調査体制を設けると発表した。「事実関係を客観的に確認するため」としている。 週刊新潮は、関係者の話として小島氏が2022年ごろ、派遣社員の女性に「キスしてよ」と迫り、自身の頬にキスをさせたと伝えた。東海テレビは「コンプライアンスを最優先とし、社会的信頼の維持に努める」とのコメントを出した。
琉球新報漆工芸の可能性提案 3人展「自分の感受性くらい」 キャンプタルガニー、16日まで
琉球新報 13日 12:38
詩人・茨木のり子の詩に着想を得た展覧会「自分の感受性くらい」が糸満市米須の美術館「キャンプタルガニー」で開催中だ。16日まで。MAEDA LACQUER PROJECT(漆工房・前田貝揃案)の前田彬さん、前田比呂也さん、Backbone WOOD CRAFTの渡慶次賀立さんの3人が、従来の枠を超え、自由な感性で新たな漆工芸の可能性を示している。 同展は、他業種のクリエイターと連携し、現代のライフス ...
宇部日報16日に24周年フェスタ 子育てほっとサロン【宇部】
宇部日報 13日 12:37
子育てほっとサロンの24周年イベント「ほっとほっとフェスタ2025」は、16日午前10時半〜午後0時半に厚南会館で開かれる。同サロン実行委…
TBSテレビ仕事で富山訪問中に犯行か 面識ない20代女性に不同意わいせつ傷害の疑い 岐阜県の24歳、26歳男を逮捕
TBSテレビ 13日 12:37
20代の女性にわいせつな行為をし、けがをさせたとして岐阜県の男2人が不同意わいせつ傷害の容疑で12日逮捕されました。 不同意わいせつ傷害の疑いで逮捕されたのは、いずれも岐阜県に住む会社員・寺島錬容疑者(24)と與野凌也容疑者(26)の2人です。 砺波警察署によりますと2人は共謀し、11日午後11時半から11時40分、砺波市内で20代の女性にわいせつな行為をし、けがを負わせた疑いがもたれています。 ...
日本テレビ潟上市飯田川の商業施設近くにクマ 体長は約1.5メートル 警察が注意を呼びかけ 13日 秋田
日本テレビ 13日 12:37
13日朝、潟上市飯田川の商業施設の近くでクマが目撃されました。 警察が注意を呼びかけています。 五城目警察署の調べによりますと、13日午前6時35分ごろ、潟上市飯田川飯塚字上堤敷の草地にクマ1頭がいるのを、車に乗っていた40代の男性が目撃しました。 クマの体長は約1.5メートルです。 近くの民家までは約100メートル、300メートルほどの場所にはスーパーマーケットやホームセンター、衣料品店などの商 ...
埼玉新聞大丈夫かと…“おもちゃ"を輸入した男性会社員、違反の疑いで書類送検 本物と同じ殺傷能力ある玩具銃2丁「これまでに買った銃は大丈夫だったので」
埼玉新聞 13日 12:37
草加市 本物の拳銃と同等の殺傷能力を持つ玩具銃2丁を中国から輸入したなどとして、埼玉県警草加署と県警組織犯罪対策(組対)1課、東京税関の合同捜査班は12日、銃刀法違反(輸入、複数所持)の疑いで、草加市の男性会社員(35)をさいたま地検に書類送検した。 書類送検容疑は法定の除外事由がないのに、氏名不詳者らと共謀し、通販サイトを利用して単発式拳銃2丁を購入し、5月29日(現地時間)に中国から日本まで発 ...
日本テレビ山形県内のインフルエンザ患者数が1000人超え 警報基準値に迫るペースで急増
日本テレビ 13日 12:36
山形県内のインフルエンザの患者数が1000人を超え、村山と最上、置賜の各保健所管内ではすでに警報の基準値を上回るペースで急増していることが最新の調査結果で明らかになりました。 山形県衛生研究所が発表した最新の調査結果によりますと今月9日までの1週間に県内39の定点医療機関で確認されたインフルエンザの患者数は、合わせて1028人で、前の週の1.7倍に拡大しました。1医療機関当たりの感染者数は26.3 ...
TBSテレビ食品や流通関係者向けの見本市「フードメッセ新潟」400の出展者が調理機器や加工食品などをPR
TBSテレビ 13日 12:36
食をテーマにした見本市、「フードメッセ」が新潟市で開催されおよそ400の出展者が調理機器や加工食品などをPRしています。 新潟市 中央区の朱鷺メッセで12日始まった「フードメッセinにいがた2025」 食品や流通関係者向けの見本市で、およそ400の出展者が県内外から集まりました。 こちらはコメをテーマにしたブースが並ぶゾーンです。 コメを扱う阿賀野市の企業は「コシヒカリ」の玄米と大豆プロテインで作 ...
NHK“テロリスト乗船の貨物船入港" 苅田港で関係機関の対策訓練
NHK 13日 12:35
テロリストが乗った貨物船が入港したという想定で、関係機関による合同の対策訓練が苅田町で行われました。 苅田町の苅田港で行われた訓練には、警察や海上保安署など港の危機管理を担う8つの機関からおよそ50人が参加しました。 訓練は、入港した外国籍の貨物船に対し立ち入り検査を実施したところ、爆発物が確認され船に複数のテロリストが乗船していたという想定で行われました。 このなかでは、小型ボートを使って逃走し ...
大分合同新聞由布市湯布院町で「湯の里ふれあいまつり」 湯平小唄や太鼓演奏、作品展示
大分合同新聞 13日 12:35
【由布】第50回湯の里ふれあいまつりが9日、由布市湯布院町下湯平の湯平地区公民館であった。...
中日新聞タイ警察幹部、台湾へ 少女人身取引、母移送協議
中日新聞 13日 12:34
羽田空港で取材に応じるタイ警察幹部=13日午前 東京・湯島の個室マッサージ店でタイ人少女が違法に働かされていた事件を巡り、来日していたタイ警察幹部は13日、少女の母親が拘束されている台湾へ向かった。警視庁が児童福祉法違反容疑で逮捕状を取得している母親の移送などについて、台湾当局と協議する。少女は人身取引事件の被害者として保護された。 複数の捜査関係者によると、20代の母親は、みだらな行為をさせると ...
琉球新報東浜巨ら8選手 きょう交渉解禁 プロ野球
琉球新報 13日 12:34
プロ野球のフリーエージェント(FA)宣言選手として、楽天の則本昂大、ソフトバンクの東浜巨の両投手や楽天の辰己涼介外野手ら8選手が12日、コミッショナーから公示された。13日から全ての球団と交渉が可能となる。 日本ハムの松本剛外野手は巨人が、石井一成内野手は西武が獲得に興味を示している。則本は海外FA権を行使し、国内球団との交渉に加え、米大リーグ挑戦も視野に入れる。DeNAの伊藤光捕手と桑原将志外野 ...
日本テレビ井川町北川尻の町道にクマ 近くには町役場 警察が注意を呼びかけ 13日 秋田
日本テレビ 13日 12:34
13日朝、井川町北川尻の町道でクマが目撃されました。 近くには町役場もある場所で、警察が注意を呼びかけています。 五城目警察署の調べによりますと、13日午前6時20分ごろ、散歩をしていた50代の男性が、井川町北川尻字下田面替場の町道を横断するクマ1頭を目撃しました。 クマの体長は約1メートルです。 近くの民家までは約100メートル、井川町役場までは約500メートルの場所で、警察が注意を呼びかけてい ...
広島ホームテレビポケモンカード約180万円を盗んだか 高校生ら5人を逮捕
広島ホームテレビ 13日 12:34
約180万円分のポケモンカードを盗んだとして、20歳の男と高校生ら4人が逮捕されました。 逮捕された20歳の男と山口市の男子高校生ら16歳から18歳の4人は9月、広島市中区の商業施設にあるトレーディングカード販売店で1枚120万円のポケモンカードを盗んだ疑いがもたれています。 5人は同じ施設の別店舗でも、ポケモンカード4枚、あわせておよそ58万円分を盗んだ疑いがもたれています。 警察によりますと、 ...
大分合同新聞「畜産業への理解を深めて」大在西小で食育授業 給食で「おおいた和牛」提供
大分合同新聞 13日 12:33
【大分】豊後牛の最高級ブランド「おおいた和牛」を子どもたちに知ってもらおうと県豊後牛流通促進対策協議会が7日、大分市角子原の大在西小で食育の授業を開いた。...
河北新報病気や障害のある子にエールを 仙台の「はっぴーす!隊」再始動 12月には参加型イベント開催
河北新報 13日 12:33
長期入院している子どもらを支援する「はっぴーす!隊」(仙台市若林区)が、コロナ禍を経て再び活動を活発化させている。6年ぶりに現地訪問の企画を支援学校で再開。12月には仙台市内でイベントを開く。団体を… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
NHKびわ湖畔のバラ園が見頃 大津
NHK 13日 12:32
大津市のびわ湖沿いにあるバラ園では、見頃を迎えた色とりどりのバラが訪れた人たちを楽しませています。 大津市の「びわ湖大津館」にあるイングリッシュガーデンには、およそ300品種、3000株のバラが植えられていて、このうち、秋咲きのバラが10月下旬から咲き始めました。 「イングリッド バーグマン」という品種は、ハリウッド女優の名前にちなんで名付けられたもので、深みのある赤い色の大輪の花を咲かせ見頃を迎 ...
北日本新聞子育ての楽しさ学ぶ 南砺福野高生、市内の親子招き授業
北日本新聞 13日 12:32
南砺福野高校(南砺市苗島)で13日、市内の赤ちゃんと保護者を招いた「ふれあい体験」の授業が行われ、福祉科の2年生23人が子育ての楽しさや苦労を感じ取った。 午...
日本テレビ【近畿の天気】13日(木)昼 大阪は曇りのち晴れ 最高気温は昨日と同じくらいのところが多い予想
日本テレビ 13日 12:32
11月13日(木)昼の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年11月13日 12:32
TBSテレビ「収入に見合わない額の買い物を・・・」勤務先から865万円をだまし取った容疑 逮捕の女は無断で“払戻請求書"を作成か 熊本
TBSテレビ 13日 12:31
会社に無断で作成した書類を使い、金融機関から850万円あまりをだまし取ったとして、経理担当だった女が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、熊本県宇土市松山町の無職、石橋明美容疑者(57)です。 石橋容疑者は、熊本県八代市の製造会社で経理担当として働いていた2022年4月から11月までの間に、会社に無断で作成した払戻請求書を使って、金融機関から10回にわたり現金あわせて約865万円をだまし取 ...
岩手日報岩手山サービスエリアでクマ目撃、入り口閉鎖 東北道下り
岩手日報 13日 12:31
東北道下りの岩手山サービスエリア(SA、八幡平市)でクマが目撃されたとして、岩手県警は13日正午からSA入り口を閉鎖している。 県警によると、午前9時40分ごろ、ガソリンスタンド付近で店員が成獣1頭を目撃。同11時20分ごろには、SA南側の草地に1頭が現れた。正午現在、被害の情報はない。猟友会などと対応し、安全確認後に閉鎖を解除する予定。
日本テレビ【速報】民家近くの柿の木の上にクマ居座る 五泉市が緊急銃猟の準備へ《新潟》
日本テレビ 13日 12:31
13日午前、五泉市でクマ1頭が民家近くの柿の木に居座っていて、警察や猟友会が対応にあたっています。 警察によりますとクマの目撃が相次いでいることから、警察官が猟友会とともにパトロール中に五泉市小搦(こがらみ)の民家裏手の柿の木にいるクマ1頭を発見しました。 体長約0.6メートルのクマが、正午現在も民家裏の柿の木の上にいるということです。 民家の住人は避難済みで、近隣の住民も家の中にとどまるなど安全 ...
秋田魁新報ハピネッツ中山が奮起「勝つために戦う」 後半、コートに立ち続ける
秋田魁新報 13日 12:30
※写真クリックで拡大表示します 【秋田―横浜BC】第4クオーター、秋田の中山が3Pを沈め69―59とする=CNAアリーナ ハピネッツ、今季ホーム初勝利! 横浜に75―652025/11/12 「ホームで勝ちたい」。この思いが苦境に立つ選手たちを奮い立たせた。ディフェンスで粘り、リバウンドやルーズボールに食らいついて得点につなげる。秋田らしいプレーでブースターにホーム初勝利を届けた選手は、会心の笑顔 ...
ABC : 朝日放送電車内でナイフ振りかざす男を想定 近鉄、大阪府警、消防の合同訓練
ABC : 朝日放送 13日 12:30
近鉄大阪線の列車内でナイフを振りかざした男を取りおさえる訓練が東大阪市の駅で行われました。 訓練は13日朝、布施駅で大阪府警布施署と近畿日本鉄道、東大阪市消防局の合同で行われました。 列車内でナイフを持った不審者が現れたという想定で、参加した駅の職員や警察官らは駅のホームに降りてきた男を制圧し、乗客の避難誘導の流れを確認していました。 警察によりますと、近年、電車などで殺傷事件が相次いでいることか ...
ABC : 朝日放送集合住宅から出火で3人死亡1人重体 住民の多くが高齢で介護受けていた人もいたとの情報も 大阪・西成区
ABC : 朝日放送 13日 12:30
12日夜、大阪市西成区の集合住宅で火事があり、3人が死亡、1人が意識不明の重体です。 12日午後11時15分ごろ、西成区萩之茶屋の鉄筋5階建ての集合住宅から火が出て、2つの部屋と廊下のあわせて31平方メートルが焼けました。 (3階の住民男性)「火の元5階だったので、水がどんどんどんどん上から落ちてくるんですよ」、「黒い煙が充満して」 消防などによりますと、火元とみられる5階の部屋で年齢・性別不明の ...
NHK山形 長井 柿の木に登るクマ見つかる 緊急銃猟で駆除
NHK 13日 12:30
山形県長井市でクマ1頭が柿の木に登っているのがみつかり、13日朝、自治体の判断で猟銃の使用を可能にする「緊急銃猟」で駆除されました。 長井市によりますと、12日午後3時50分ごろ、長井市寺泉の柿の木にクマが登っているのを近くの住民が見つけ、警察を通じ市に通報しました。 市や警察によりますと、12日は日没で周囲が暗くなったため対応を見送っていましたが、明るくなったけさ同じ現場にいったところクマがいな ...
NHK県内有数のりんご産地で主力品種「ふじ」収穫 山形 朝日町
NHK 13日 12:30
県内有数のりんごの産地・朝日町で、主力品種「ふじ」の収穫が始まっています。 県によりますと、りんごで全国で4番目の収穫量を誇る山形県では、栽培面積の半分以上を占めるのが主力品種の「ふじ」です。 りんごの栽培が盛んな朝日町では、農家の鈴木創さんが11日からこの品種の収穫を始めています。 「ふじ」はバランスが取れた甘みと酸味が特徴だということで、鈴木さんは赤く色づいた果実を丁寧にもぎとっていました。 ...
室蘭民報トヨタ、米国生産強化へ 1.5兆円追加投資計画
室蘭民報 13日 12:30
【リバティー(米ノースカロライナ州)共同】トヨタ自動車...
Lmaga.jp今年のコメダ福袋は「ドムドムバーガー」とコラボ、「ソファー柄どむぞうくん」も
Lmaga.jp 13日 12:30
コメダ珈琲店×ドムドムハンバーガーの福袋「寿」(8000円〜8900円) (写真5枚) 全国チェーンの喫茶店「コメダ珈琲店」(代表:甘利祐一)から今年も福袋が登場。11月12日より予約受付がスタートした。 2026年は、ハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」とコラボ。象のキャラクター「どむぞうくん」や、コメダのくつろぎナビゲーター「コメダンディ」などがデザインされた、ここでしか手に入らないグ ...
上毛新聞《写真特集 群馬の紅葉2025》手のひら形の葉が色鮮やかに JR新前橋駅周辺(前橋市)
上毛新聞 13日 12:30
【写真特集】群馬の紅葉2025 日ごとに秋も深まり、木々が駆け足で色づいている。多くの人の心を和ませる自然の美しさ。近づく冬を前に、鮮やかな色彩に染まる群馬県内各地の風景を追いかけた。 記事一覧へ JR新前橋駅(群馬県前橋市)東口から県庁方面に向かう県道前橋高崎線は葉の形が手のひらのようなモミジバフウなど落葉樹のフウで鮮やかに染められている。緑や黄、赤色の葉をそれぞれ付けた木もあり、通行人を楽しま ...
上毛新聞《写真特集 群馬の紅葉2025》名所をライトアップ 河鹿橋(渋川市)
上毛新聞 13日 12:30
【写真特集】群馬の紅葉2025 日ごとに秋も深まり、木々が駆け足で色づいている。多くの人の心を和ませる自然の美しさ。近づく冬を前に、鮮やかな色彩に染まる群馬県内各地の風景を追いかけた。 記事一覧へ 伊香保温泉(群馬県渋川市)の名所、河鹿橋周辺の紅葉が見頃を迎えた。色づいた木々が午後4時半〜10時にライトアップされ、連日、多くの行楽客でにぎわっている=写真。 【関連記事】 群馬の紅葉2025 おすす ...
上毛新聞《写真特集 群馬の紅葉2025》水面も秋色に 神流川の冬季釣り場(上野村)
上毛新聞 13日 12:30
【写真特集】群馬の紅葉2025 日ごとに秋も深まり、木々が駆け足で色づいている。多くの人の心を和ませる自然の美しさ。近づく冬を前に、鮮やかな色彩に染まる群馬県内各地の風景を追いかけた。 記事一覧へ 群馬県上野村の9割を占める森林が赤や黄に色づき、紅葉狩りや釣り、ツーリングで訪れる人たちを楽しませている。 【関連記事】 群馬の紅葉2025 おすすめスポットや見頃を一挙紹介! 《11月5日更新》 村漁 ...
北國新聞紀子さま、七尾で検診視察 被災者の健康面尋ねる
北國新聞 13日 12:30
スタッフと懇談する紀子さま=13日午前8時12分、七尾市矢田郷地区コミュニティセンター 秋篠宮妃紀子さまは13日、総裁を務める結核予防会の活動を視察するため、能登半島地震で被災した七尾市を訪問された。同市矢田郷地区コミュニティセンターで結核予防会石川県支部が市の委託を受けて実施した検診の様子を見て回り、「よろしくお願い致します」とスタッフらを激励した。地震被害や復興状況の説明も受けた。 紀子さまは ...
カナロコ : 神奈川新聞遺族の悲嘆ケア40年「尊敬と信頼の心を」 横浜で公共交通事故フォーラム
カナロコ : 神奈川新聞 13日 12:30
悲嘆に暮れる遺族との向き合い方を説く高木さん=12日、関東運輸局 鉄道やバス、船舶などの公共交通機関による事故の被害者支援をテーマにしたフォーラムが12日、横浜市中区の関東運輸局で開かれた。40年近く遺族に寄り添う活動を続けてきた上智大グリーフケア研究所の高木慶子名誉所長が登壇し、「周囲の人たちは相手への尊敬と信頼の心を持って接してほしい」と呼びかけた。 公共交通を担う44事業者の参加者に対し、高 ...
UHB : 北海道文化放送11月13日(木) 北海道 #お昼のニュース
UHB : 北海道文化放送 13日 12:30
UHB 北海道文化放送
ABC : 朝日放送住宅火災で性別不明の2人の遺体発見 1人意識不明 滋賀・大津市
ABC : 朝日放送 13日 12:30
12日夜、滋賀県大津市の住宅で火事があり、2人の遺体が見つかりました。 ほかに女性1人も意識不明の重体です。 12日午後7時15分ごろ、大津市朝日の木造2階建て住宅で、「家の部屋が燃えている」と、この家に住む男性から消防に通報がありました。 火は約4時間半後に消し止められましたが、年齢不明の女性がやけどを負い、意識不明の重体で病院に搬送されました。 また、焼け跡から、性別や年齢のわからない2人の遺 ...
デーリー東北新聞【デジタル限定・加筆】作家彩瀬まるさんが講演 ビブリオバトルin八戸「蕪島は東北で一番驚いた光景」
デーリー東北新聞 13日 12:29
作家になったきっかけや本を薦め合う良さについて語った彩瀬まるさん=8日、八戸市 8日に八戸市のデーリー東北新聞社で行われた「ビブリオバトルin八戸」(デーリー東北新聞社、八戸学院大共催)で、作家彩瀬まるさんが特別ゲストとして講演した。 八戸市も含め北海道・東北地方を舞台にした短編集がある彩瀬さんは「東北を取材した中で、.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン ...
琉球新報又吉、大城真乃ら好投 プロ野球トライアウト
琉球新報 13日 12:29
プロ野球で戦力外となった選手を対象としたトライアウト(入団テスト)が12日、広島市のマツダスタジアムで行われ、38選手が参加した。各スポーツ紙などによると、県出身では中日とソフトバンクで救援として活躍した又吉克樹(35)と、ソフトバンクの育成だった投手の大城真乃(22)(宜野座高出)が参加し、好投した。 通算503試合に登板し、47勝32敗、11セーブ、173ホールドの実績を持つ又吉は打者3人と対 ...
信濃毎日新聞統合してできる岡谷市の新高校 「学びのイメージ」を巡り議論
信濃毎日新聞 13日 12:29
学びのイメージについて意見を交わした懇話会 県立高校再編で、ともに岡谷市にある岡谷東、岡谷南両高校の再編統合を議論する… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
読売新聞佐賀県立高校の入学希望状況、全日制の平均倍率は1・02倍…普通科で最高は佐賀北の1・91倍
読売新聞 13日 12:26
佐賀県教育委員会は12日、2026年度の県立高校入学希望状況調査(10月31日現在)の結果を公表した。全日制の32校の平均倍率は1・02倍で、前年同期を0・02ポイント下回った。 全日制は募集人員5240人に対し、入学希望者は5340人。普通科で最も高かったのは佐賀北の1・91倍で、次いで致遠館1・45倍、唐津東1・38倍、厳木(重点評価枠)1・28倍、佐賀西1・27倍となっている。 専門・総合学 ...
TBSテレビ近くには住宅や公園も...米沢市の街なかに体長約1.5メートルのクマ 市が注意呼びかけ 米沢市通町7丁目(山形)
TBSテレビ 13日 12:26
米沢市によりますと、13日午前6時30分ごろ、山形県米沢市通町7丁目でクマ1頭が目撃されました。 体長はおよそ1.5メートルとみられています。 人への被害はないということです。 市は近くを通る際は注意するよう呼びかけています。 資
FNN : フジテレビ富山県内は雲の多い空模様に 予想最高気温は富山市・高岡市伏木ともに19度、10月下旬並みに
FNN : フジテレビ 13日 12:26
13日の富山県内は気圧の谷や湿った空気の影響で、雲の多い空模様となっています。 ただ、傘の出番はなさそうです。 県内は高気圧に緩やかに覆われていますが、上空の気圧の谷の影響を受け、おおむね曇りの天気となっています。 13日朝の最低気温は12日より高く、富山市で7.8度、高岡市伏木で8.3度とともに平年並みでした。 このあとも県内は雲が広がりやすいものの、天気の大きな崩れはなく、時折日が差すこともあ ...
TBSテレビ横断歩道を渡る60代男性が乗用車にはねられ一時意識不明に 車運転の41歳会社役員の男を過失運転傷害容疑で逮捕「弁解することはありません」
TBSテレビ 13日 12:25
12日夜、北海道苫小牧市の道道の交差点で、60代男性が車にはねられ、一時意識不明となりました。 事故があったのは、苫小牧市しらかば町6丁目の道道781号です。 12日午後10時半ごろ、交差点の横断歩道を渡っていた60代の男性が、直進する乗用車にはねられました。 事故を目撃した男性から「車と歩行者の事故があって、意識が薄く、頭部から出血しているようだ」と警察に通報がありました。 はねられた60代の男 ...
NHK逮捕の私立学校講師 校舎階段で盗撮した画像か スマホに複数
NHK 13日 12:25
盗撮された女性とみられる下着の画像を第三者に送信したとして東京の私立学校の講師が逮捕された事件で、押収されたスマートフォンに、校舎の階段とみられる場所でスカートの中を盗撮した画像などが複数保存されていたことが捜査関係者への取材で分かりました。 講師は調べに対し「学校内で女子生徒を100回ほど盗撮した」と供述しているということで、警視庁が詳しく調べています。 東京都内にある私立の中高一貫校の専任講師 ...
名古屋テレビ史上3人目の「永世竜王」なるか 藤井聡太六冠が挑戦者佐々木八段にここまで3連勝 竜王戦第4局2日目
名古屋テレビ 13日 12:25
将棋の藤井聡太六冠は永世竜王の資格を獲得できるのか。注目の竜王戦七番勝負、第4局2日目が京都市で行われています。 今期の竜王戦七番勝負は、愛知県瀬戸市出身の藤井聡太六冠に佐々木勇気八段が挑戦しています。 第4局は京都競馬場で12日から行われていて、2日目の13日は午前9時に佐々木八段の封じ手が開封され、対局が再開しました。 藤井六冠は竜王戦4連覇中で、今期の竜王戦は開幕から3連勝しています。 藤井 ...
河北新報仙台・旧さくら野複合ビル、「ドンキ」運営会社が建設断念
河北新報 13日 12:25
JR仙台駅西口の旧さくら野百貨店仙台店(仙台市青葉区)の跡地で再開発を検討していたパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH、東京)は13日、事業の見直しにより事実上白紙となっ… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
中日新聞集合住宅火災、3人死亡 1人意識不明、大阪・西成
中日新聞 13日 12:24
大阪市西成区の火災現場付近=13日午前2時29分 12日午後11時15分ごろ、大阪市西成区の5階建て集合住宅で「煙が出ている」と近隣住民から119番があった。大阪府警西成署と消防によると、火は約40分後にほぼ消し止められたが、現場から1人の遺体が見つかり、搬送先の病院で別の2人の死亡が確認された。他に60〜80代の男性3人が搬送され、うち1人は意識がないという。 署によると、搬送先で死亡が確認され ...
日本テレビ安倍元首相銃撃事件 山上被告の母親が法廷で証言へ 家庭環境や旧統一教会への献金について何を語る?
日本テレビ 13日 12:23
安倍元首相を銃撃して殺害した罪に問われている山上徹也被告の裁判員裁判で13日午後、被告の母親が証人として法廷に出廷します。 山上徹也被告は、3年前、奈良市で応援演説中だった安倍晋三元首相を手製のパイプ銃で撃ち、殺害した罪などに問われ、先月の初公判で、「全て事実です」などと話しています。 裁判では、旧統一教会に入信した母親が多額の献金を行った影響などが大きな争点となる一方、これまでの裁判ではパイプ銃 ...
日本テレビ音にびっくり?尻込みしてしまう犬も 「警察犬のヘリ空輸訓練」 事件や災害時に広域の現場に駆け付けられるように…【長野】
日本テレビ 13日 12:22
警察犬の広域での活動に備え、諏訪市で14日、ヘリコプターを使った訓練が行われました。 諏訪市の霧ヶ峰高原で行われた訓練には県警鑑識課直轄の警察犬2匹と県内の嘱託警察犬11匹が臨みました。 訓練は、事件や災害の時に警察犬がヘリコプターを使い広い範囲で迅速に活動ができるよう、行われたものです。 まずは、ヘリコプターの機体に慣れることから始まり、ローターを動かした際の音や風に耐えられるかを確認しました。 ...
琉球新報金城、速さで世界挑む ハンドボール日本代表 GK比嘉も合宿参加
琉球新報 13日 12:22
ハンドボールの金城ありさ(25)(港川中―東京・佼成学園女子高―東京女子体育大―ブルーサクヤ鹿児島―韓国・三陟市庁)が、世界に挑む。国際大会の中でも、五輪に並んで最も権威のある第27回IHF女子世界選手権(11月26日〜12月14日・オランダ、ドイツ)の女子日本代表メンバーに選出された。12日、東京都内で公開された第4回強化合宿で取材に応じた金城は、初めての世界選手権に向けて「自分がどこまで通用す ...
大分合同新聞竹田市の6人が日本ペタンク選手権出場へ 市長に健闘を誓う
大分合同新聞 13日 12:21
【竹田】第40回日本ペタンク選手権大会(15、16日・大阪府)の男女のトリプルスに臨む竹田市の6人が10日、市役所で土居昌弘市長に健闘を誓った。...
大分合同新聞「豊後大野っ子」を育てる市民のつどい ことばの森フェスタ表彰や講演
大分合同新聞 13日 12:21
【豊後大野】次代を担う「豊後大野っ子」を育てる市民のつどいが8日、豊後大野市三重町内田のエイトピアおおのであった。市青少年健全育成市民会議などの主催。 三重総合高吹奏楽部の演奏で開幕。...
NHK横浜 店舗兼住宅で女性死亡 同居とみられる男性から事情聴く
NHK 13日 12:21
13日午前、横浜市神奈川区にある店舗を兼ねた住宅で、20代くらいの女性が意識がない状態で見つかり、その後、死亡しました。 警察は女性と同居していたとみられる高齢の男性から事情を聴くなどして詳しい状況を調べています。 捜査関係者によりますと13日午前8時ごろ、横浜市神奈川区入江にある店舗を兼ねた住宅で20代くらいの女性が意識がない状態で見つかり、その後死亡しました。 直前に男の声で「人を殺した」など ...
STV : 札幌テレビ今月16日まで休園期間延長 クマ1頭駆除の円山動物園 周辺で相次ぐ出没うけ来園者の安全確保
STV : 札幌テレビ 13日 12:20
11月12日にクマ1頭が駆除された円山動物園は、安全確保のため11月16日まで休園期間を延長することを決めました。 円山動物園では連日クマの侵入が確認されていましたが、12日、箱わなにかかったオスのクマ1頭が駆除されました。 札幌市によると、駆除されたのは園内に出没していたクマと同一個体である可能性が高いということです。 しかし、円山動物園周辺でもクマの出没が相次いでいたことから、来園者の安全確保 ...
TBSテレビ日中の寒暖差大きく平野部の紅葉が見事に 秋を彩る公園の街路樹 富山
TBSテレビ 13日 12:20
13日の富山県内は高気圧に覆われているもののくもりがちの天気で少し寒い朝となりました。 富山県内は高気圧に緩やかに覆われていますが上空の気圧の谷の影響を受けおおむね曇り時々晴れの天気となっています。 朝の最低気温は、富山市で7.8度、氷見で6.3度と少し寒い朝となりました。 気温が下がってくるのとともに平野部でも紅葉が進み富山市の富山南総合公園では街路樹が秋を彩る見事なコントラストを魅せています。 ...
秋田魁新報美郷町が体育館など12施設開放へ クマ出没受け、子どもの遊び場に
秋田魁新報 13日 12:20
秋田県美郷町はクマの大量出没で子どもの屋外活動が制限されているとして、町有12施設を15日から1カ月程度、無料開放する。 土、日曜と祝日の午前9時〜午後5時、町の多目的施設や体育館、こども園の遊戯室などを開放する。町ホームページ(HP)に施設一覧と電話番号などを掲載。自動ドアは手動に切り替えて対応する。 いずれも保護者同伴で、施設によって事前の電話連絡などが必要。既に利用予約が入っている時間は利用 ...
山形新聞知ってる?ピックルボール 庄内町のNPOが普及に力、高齢や初心者も手軽に
山形新聞 13日 12:20
庄内地域で初めて開かれたピックルボールの体験会=酒田市総合文化センター ソフトテニス指導や子ども向け運動教室を主宰する庄内町のNPO法人KSクラブ(大津幸造理事長)は、米…
中日新聞政府、自衛隊の階級名変更検討 自維連立合意踏まえ
中日新聞 13日 12:20
木原稔官房長官は13日の記者会見で、自民党と日本維新の会が連立政権合意書で自衛隊の階級などの国際標準化を2026年度中に実行すると明記したのを踏まえ、階級名の変更を検討する方針を明らかにした。「現時点で内容について答えられる段階にはないが、与党とも相談しながらスピード感を持って検討を進めていく」と述べた。 自衛隊では、米軍の「大佐」に相当する階級を「1佐」と呼ぶなどしている。木原氏は変更を検討する ...
新潟日報[クマ・イノシシ目撃情報]五泉市、阿賀町、新発田市、魚沼市、阿賀野市、村上市、長岡市、南魚沼市、新潟市西蒲区(11月13日) 随時更新
新潟日報 13日 12:20
クマ 五泉市 五泉市で初、緊急銃猟でクマを駆除 民家近くの木に登って動かず… 13日午前6時半過ぎ、論瀬の市道。体長1メートル弱の子グマ。民家直近 13日午前9時過ぎ、石曽根の畑。体長不明。民家まで約70メートル 13日午前9時半過ぎ、中川新の民家裏手。体長不明の子グマ。(五泉署) 阿賀町 13日午後3時半前、熊渡の町道。体長約0・5メートル。民家まで約20メートル。(津川署) 新発田市 13日午 ...
西日本新聞福岡県がインフルエンザ注意報発令、今季初 感染者が1医療機関当...
西日本新聞 13日 12:20
福岡県は13日、県内の定点医療機関から報告された3〜9日のインフルエンザの感染者数が前週比1・51倍の1562人だったと発表した。1医療機関当たり12・80人と基準値の10人を超えたため、今季初の注意報を発表した。30人を超えれば警報に切り替える。福岡市や北九州市などでは既に15人を超えている。 ? インフルエンザ 流行異例の早さ 福岡市の学級閉鎖、5倍の71施設に 両〓などに赤い発疹が出る伝染性 ...
大分合同新聞臼杵市で市長杯パークゴルフ大会 75人が熱戦
大分合同新聞 13日 12:20
NHK沖縄地方14日にかけ非常に激しい雨のおそれ 土砂災害警戒
NHK 13日 12:20
台風26号から変わった温帯低気圧が通過する影響で、沖縄地方では、14日にかけて非常に激しい雨が降るところがある見込みです。 気象台はうねりを伴う高波や土砂災害に警戒するとともに、強風などにも十分注意するよう呼びかけています。 沖縄気象台によりますと台風26号は、13日午前9時に与那国島付近の海上で温帯低気圧に変わりましたが、14日にかけてやや発達しながら沖縄地方を東へ進む見込みで、低気圧の周辺では ...
愛媛新聞[バイクス情報]今治で15日、バスケに親しむイベント
愛媛新聞 13日 12:20
愛媛オレンジバイキングスは15日、イオンモール今治新都市(今治市にぎわい広場)で、中学生以下を対……
TBSテレビ大分国際車いすマラソン出場の海外選手が幼稚園を訪問 園児と交流深める
TBSテレビ 13日 12:20
16日に行われる大分国際車いすマラソンに出場する海外選手が、大分市の幼稚園を訪れ、子どもたちとの交流会が開かれました。 この交流会は、子どもたちに障害や国籍の有無にかかわらずコミュニケーションをとる大切さを知ってもらうと開催されました。 最も障害が重いクラスの世界記録を持ち、今回で11回目の出場となる南アフリカのピーター・ドゥ・プレア選手ら7人が、大分市のカトリック海星幼稚園を訪れました。 選手た ...
NHKJR奥羽本線 庭坂−米沢間の普通列車 終日運転見合わせ
NHK 13日 12:20
13日、JR奥羽本線で車輪空転が発生した影響で、新幹線で区間運休などが出ました。 JRによりますと、午前7時40分ごろ、JR奥羽本線の普通列車の下り線で車輪空転が発生しました。 この影響で、山形新幹線は、午前9時台の山形駅と福島駅の上り線や午前10時台の福島駅と新庄駅の間で区間運休したほか、遅れも発生しました。 午前11時半現在、通常運転となっています。 一方、奥羽本線は、車輪の空転が発生する可能 ...
信濃毎日新聞茅野市の野外に現代芸術家の作品が完成 「石」を世界131カ国の言語で表現
信濃毎日新聞 13日 12:19
野外展示作品の意図を語る宮坂了作さん=茅野市宮川 諏訪市小和田南の現代芸術家宮坂了作さん(75)が、茅野市宮川の野外に石を使ったインスタレーション(空間芸術)作品を完成させた。展示のタイトルは「石 いし イシ」。地面に白いキャンバスを131枚… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
TBSテレビインフルエンザが高知県内で“流行期"に…A型が89パーセント 手洗いやうがい、マスクの着用ワクチンの接種などを呼びかけ
TBSテレビ 13日 12:19
高知県内がインフルエンザの流行期に入りました。先週の定点医療機関あたりの報告数は3.13人で患者の89%がインフルエンザA型です。 県の発表によりますと11月3日から9日までのインフルエンザの報告数は県内の38定点医療機関のうち1医療機関あたり3.13人でした。前の週と比べ2.21人増加していて流行開始の指標を超えたことから県は「インフルエンザの流行期入り」を発表。流行期入りは4シーズン連続です。 ...
QAB : 琉球朝日放送京都府警を名乗る特殊詐欺事件/30代男性が約40万円の被害
QAB : 琉球朝日放送 13日 12:18
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。 警察は、振り込む前の家族や友人などに相談してほしいと呼びかけています。2025年11月12日、沖縄市の30代男性が京都府警の警察官を装う男のうその電話を信じ、現金およそ40万円をだまし取られる特殊詐欺事件がありました。 警察によりますと2025年11月12日、沖縄市に住む30代の男性に京都府警を装う男から「あなたの口座を ...
NHK神埼 介護福祉士目指す高校生 視覚障害者の付き添い方を学ぶ
NHK 13日 12:18
介護福祉士を目指す高校生が視覚に障害がある人の外出に付き添う際の歩き方を学ぶ実習が神埼市で行われました。 この実習は、県立神埼清明高校で介護福祉士を目指す生徒の学習の一環として行われました。 13日は2年生の生徒28人が2人1組でそれぞれ案内役と視覚障害者役となり、高校から神埼市役所までの1.5キロを一緒に歩きました。 視覚障害者役の生徒はアイマスクで視界を遮った上で、案内役の生徒の腕を持って歩き ...
NHK佐賀 “子育て中の母親が孤立しないよう"支援団体が家庭訪問
NHK 13日 12:18
妊婦や、幼い子どもを育てている母親が孤立しないように生活必需品を届けるのにあわせて困りごとの相談に応じる取り組みが、今年度から佐賀市の事業となり、委託を受けた支援団体が市内の家庭を訪問しました。 この取り組みは佐賀市の団体が2年前から始めたもので、生活に困りごとを抱える母親に、妊娠中から食料品や子育て用品など生活必需品を直接届けるとともに、会話の機会を設けて生活や子育てで困っていることがないかを聞 ...
十勝毎日新聞帯広ラグビースクール冬季練習開始 生徒も随時募集中
十勝毎日新聞 13日 12:18
帯広ラグビースクール(高城修治校長)の冬季練習が9日、花園と柏、栄の各小学校体育館で始まった。幼児から中学生までの52人が来年2月まで、夏を見据えた体力づくりや基礎技術の向上に励む。 <br /...
FNN : フジテレビ新潟県のマスコットキャラクター「トッキッキ」20歳を前に感謝状 知事「宣伝課長として全国を飛び回って」
FNN : フジテレビ 13日 12:17
新潟県のマスコットキャラクター「トッキッキ」が活動開始から20年を迎えるのを前に、花角知事が功績をたたえ感謝状を贈りました。 県のマスコットキャラクター「トッキッキ」は2009年に開催されたトキめき新潟国体に合わせ、2005年11月17日に誕生しました。 県の鳥・トキをモチーフに、オスのとっぴーと、メスのきっぴーのペアで活動していて、国体終了後も県の宣伝課長に任命され、県内外で県のPRのために活躍 ...
STV : 札幌テレビ土壌汚染の調査結果 北海道が早期提出を要求 日本エコロジー社長と面会 釧路メガソーラー問題
STV : 札幌テレビ 13日 12:17
北海道釧路市北斗でメガソーラー建設を進める大阪の事業者に対し、道は土壌汚染の有無に関する調査の結果が判明するまで工事を中止するよう求めました。 道の加納副知事などは日本エコロジーの松井社長と面会し、土壌汚染対策法で求められている汚染の有無に関する調査結果を早く提出するよう指導しました。 釧路市北斗でのメガソーラー建設巡っては、調査が期限内にされないまま工事が続けられてきました。 道によりますと、1 ...
TBSテレビ【速報】「通帳のお金をまとめた方が便利だから」96歳女性の通帳など詐取か 京都府警の元警察官ら男女逮捕
TBSテレビ 13日 12:17
京都府警を退職した元警察官の男らが、詐欺容疑で京都府警に逮捕されました。 逮捕されたのは、京都府警OBの竹内雅人容疑者と55歳の保険外交員の女です。 調べによりますと、竹内容疑者らは今年3月、京都市左京区に住む96歳の女性宅で、「通帳のお金をまとめた方が便利だからやってあげる」などとウソを言って、通帳やキャッシュカードなどをだまし取った疑いがもたれています。 竹内容疑者は、「定期貯金の解約をしに金 ...
大分合同新聞杵築市山香町総合文化祭、作品展示や芸能発表にぎわう
大分合同新聞 13日 12:17
【杵築】第62回杵築市山香町総合文化祭が7〜9日、同町の市山香庁舎であった。...
TBSテレビ「火災です」住宅の住人男性から通報 焼け跡から男女2人の遺体見つかる 女性1人が意識不明の重体 滋賀・大津市
TBSテレビ 13日 12:17
11月12日夜、滋賀県大津市の住宅で火事があり焼け跡から男女2人の遺体が見つかりました。また、女性1人が意識不明の重体です。 12日午後7時15分ごろ、大津市朝日の住宅で「火災です」と住人の男性から消防に通報がありました。 警察と消防によりますと、火は約4時間半後に消し止められましたが、住宅1棟が焼けたほか、隣の1棟にも延焼したということです。 この火事で火元とみられる家から男女2人の遺体が見つか ...
TBSテレビ「自分の情報も調べられたかも」と知人女性から申告 大阪府警の警部補が個人情報を照会した疑いで再逮捕
TBSテレビ 13日 12:17
大阪府警の警部補が知人女性の個人情報を照会した疑いで再逮捕された事件で、10月末、この女性から「自分も調べられたかもしれない」と警察に申告があったことが分かりました。 虚偽有印公文書作成などの疑いで再逮捕された大阪府警羽曳野署の警部補・草川亮央容疑者(56)は、虚偽の捜査関係事項照会書を作成し、5回にわたって区役所などに知人女性の個人情報を回答させた疑いがもたれています。 草川容疑者は、警察官OB ...
TBSテレビ「黒い煙が充満」集合住宅での火事で2人死亡 2人が意識不明の重体 大阪・西成区
TBSテレビ 13日 12:17
11月12日夜、大阪市西成区の集合住宅で火事があり、2人が死亡、2人が意識不明の重体です。 12日午後11時15分ごろ、西成区萩之茶屋の5階建て集合住宅で、「煙が出ている」と消防に通報がありました。 警察などによりますと、5階の部屋と廊下計約30平方メートルが焼け、火元とみられる部屋から男性1人が遺体で見つかりました。 さらに5人(60代〜80代)が病院に搬送されましたが、このうち浜名早百合さん( ...
NHK大阪 西成区 集合住宅火災 死亡は3人に 5階激しく焼ける
NHK 13日 12:17
12日夜、大阪・西成区の5階建ての集合住宅から火が出て部屋と廊下の一部が焼けた火事で新たに1人の死亡が確認され、亡くなったのは3人になりました。 1人が遺体で見つかった5階の1室の焼け方が最も激しかったということで、警察は火事の詳しい原因を調べています。 12日午後11時ごろ、大阪・西成区にある鉄筋5階建ての集合住宅から火が出て、5階の2部屋と廊下の一部が焼け、焼け跡から1人が遺体で見つかりました ...
埼玉新聞栄一帰郷「おかえり」 埼玉・深谷市役所の広場に銅像 旧渋沢邸「中の家」には孫の敬三の銅像も
埼玉新聞 13日 12:17
お披露目された渋沢栄一の銅像「青淵渋沢栄一先生像」=11日午前10時35分ごろ、深谷市仲町の市役所本庁舎西側市民広場 お披露目された渋沢敬三の銅像「祭魚洞渋沢敬三先生像」=11日午後2時40分ごろ、深谷市血洗島の旧渋沢邸「中の家」 深谷市出身の実業家渋沢栄一(1840〜1931年)の祥月命日である11日、渋沢栄一の銅像お披露目式・第31回青淵(せいえん)忌献花式が市役所本庁舎西側市民広場、栄一の孫 ...
日本テレビ当時5歳の娘殺害で逮捕の母親 ほかの家族不在時に犯行に及んだか 警察は容疑者の認否を明らかにせず(静岡・掛川市)
日本テレビ 13日 12:17
掛川市内の自宅の冷凍庫から5歳の娘の遺体が見つかり母親が殺人容疑で再逮捕された事件で、ほかの家族が不在時に犯行に及んだとみられることがわかりました。 警察によりますと、12日再逮捕された掛川市大坂に住む無職の女(37)は、2025年9月中旬、自宅で娘( 当時5歳)を何らかの方法で、窒息させて、殺害した疑いがもたれています。 女の自宅には、夫と父親も暮らしていますが、その後の捜査関係者への取材でほか ...
日本テレビ「第九」ダンスとオーケストラと合唱が共鳴 オーバード・ホール大ホールの改修休館を前に記念公演 今月15日・16日
日本テレビ 13日 12:17
富山市のオーバード・ホール大ホールが改修工事のため、今月から長期の休館となるのを前に、記念公演が行われます。通称「第九」をオーケストラや合唱とともにダンスでも表現する公演で、昨夜、稽古が公開されました。 オーバード・ホールの大ホールで開かれる公演「踊れ!第九」は、ベートーベンの交響曲第9番をオーケストラや合唱とともにダンスでも表現しています。 ダンスやオーケストラにはプロのほか市民も参加し、富山に ...
FNN : フジテレビ≪続報≫三条市清掃センター内のごみ処理施設から出火し約2時間後に鎮火 延焼・けが人なし 過去にはリチウムイオン電池原因の火事も 新潟県
FNN : フジテレビ 13日 12:16
13日午前、三条市の「三条市清掃センター」のごみ処理施設から出火する火事がありました。火は約2時間後の午前11時に消し止められました。 【記者リポート】 「火事があったのはこちらのごみ処理施設です。消防による消火活動が続いている」 火事があったのは三条市福島新田の三条市清掃センターです。 警察や消防などによりますと13日午前9時前、清掃センターの関係者から「センター内のごみ処理施設の破砕機から火が ...
信濃毎日新聞諏訪市の高島城、パープルにライトアップ
信濃毎日新聞 13日 12:16
紫色にライトアップされ、女性に対する暴力根絶のシンボル「パープルリボン」が浮かび上がった高島城 女性に対する暴力根絶のシンボル「パープルリボン」にちなみ、諏訪市の高島城が12日、ライトアップされた。天守閣が紫色に照らされ、石垣にはリボンのマークが映し出された。 内閣府などが主唱する「女性に対する暴力をなくす運動」(12〜25日)の初日に合わせ、諏訪市と男女共同参画を推進する市民団体「いきいき市民推 ...
佐賀新聞小城市の小中一貫校・芦刈観瀾校小学部のトイレで2日連続ぼや 児童生徒らが体育館に避難、けが人なし 11月13日午前
佐賀新聞 13日 12:16
画像を拡大する 2日連続でぼやが発生した小城市芦刈町の小中一貫校・芦刈観瀾校=13日午前10時ごろ 13日午前9時35分ごろ、小城市芦刈町の小中一貫校・芦刈観瀾校で「トイレから出火し、消火済み」と職員から消防に通報があった。同55分に消防が到着し、鎮火を確認した。けが人はいなかった。 小城署によると、小学部1階の男子トイレの個室にあるトイレットペーパーのホルダー辺りが燃えていた。学校には児童生徒と ...