検索結果(カテゴリ : 国際)

10,659件中48ページ目の検索結果(0.529秒) 2025-06-20から2025-07-04の記事を検索
AFPBB News中国、米国との貿易合意詳細を確認
AFPBB News 6月27日 17:33
【6月27日 AFP】中国政府は27日、米国との貿易合意の詳細を確認し、米国側が「制限的措置を解除」する一方、中国側は輸出管理下にある品目について「審査・承認を行う」と明らかにした。 中国商務省の報道官は声明で「米中双方が歩み寄ることを期待する」と述べた。 米ホワイトハウスは前日、米国へのレアアース(希土類)輸出の迅速化を含む諸課題について、双方が合意に達したと発表した。 米中は5月にスイス・ジュ ...
VIETJOベトナム企業の86%、米国の関税政策を強く懸念 PwC調査
VIETJO 6月27日 17:25
大手国際会計事務所の英系プライスウォーターハウスクーパース・ベトナム(PwCベトナム=PwC Vietnam)はこのほど、米国の関税政策が製造分野のベトナム企業に及ぼす影響についての調査結果を公表した。 86%の企業が関税の悪影響に強い懸念を示し、中立的または関心がないという企業は14%にとどまった。 関税が及ぼす具体的な影響については、23%が「将来的なコストの増加」、15%が「市場の変化」、同 ...
BBCトランプ氏、イラン攻撃を原爆投下になぞらえる 広島・長崎で怒りの声
BBC 6月27日 17:24
コウ・ユー、BBCニュース(シンガポール) アメリカのドナルド・トランプ大統領が、先週末に実施したイランへの攻撃、第2次世界大戦の終結につながった広島と長崎への原爆投下になぞらえる発言をし、日本で非難の声が上がっている。 トランプ氏は25日、「あの一撃で戦争は終わった」、「広島の例は使いたくないし、長崎の例も使いたくないが、本質的には同じだ」と記者団に話した。 1945年8月の原爆投下では、広島で ...
VIETJOビンソン製油石化、ダナンにイノベーションセンターを設立
VIETJO 6月27日 17:20
ペトロベトナムグループ(Vietnam National Oil and Gas Group=PVN)の子会社でズンクアット製油所を運営するビンソン製油石化[BSR](Binh Son Refining And Petrochemical)は23日、南中部沿岸地方ダナン市で「BSRイノベーションセンター(BSR-IC)」の設立を発表した。 BSR-ICは、ダナン市ハイチャウ区のダナンソフトウェアパ ...
読売新聞132人死亡の旅客機墜落「操縦室の何者かが意図的に急降下させた可能性」…中国は調査状況を非開示
読売新聞 6月27日 17:19
遠藤信葉 香港紙・明報は27日、2022年3月に中国南部の広西チワン族自治区梧州で中国東方航空機が墜落し、132人が死亡した事故の調査状況について、中国民用航空局が非開示を決めたと報じた。調査状況の公開を求める申請者への5月19日の回答書で、開示を拒む理由について、「公開は国家の安全や社会の安定を危険にさらす可能性がある」と説明したという。 中国東方航空機が墜落した現場周辺(中国中央テレビ・電子版 ...
ロイター中国メディア記者が負傷、ウクライナの無人機攻撃で=ロシア当局
ロイター 6月27日 17:18
6月26日、ウクライナと国境を接するロシア西部クルスク州がウクライナのドローン(無人機)攻撃を受け、中国メディア「鳳凰衛視(フェニックステレビ)」の記者が負傷したと、ロシア当局が発表した。北京で2023年5月代表撮影(2025年 ロイター)[27日 ロイター] - ウクライナと国境を接するロシア西部クルスク州がウクライナのドローン(無人機)攻撃を受け、中国メディア「鳳凰衛視(フェニックステレビ)」 ...
タイ : newsclip.be在タイ日本国大使館「バンコクにおける集会の開始時間変更について(6月28日(土))」注意喚起
タイ : newsclip.be 6月27日 17:17
【タイ】在タイ日本国大使館が6月27日、バンコクにおける集会情報で注意喚起を発した。※タイトル画像はnewsclip撮影によるイメージ画像 バンコクにおける集会の開始時間変更について(6月28日(土)) ・インターネット上の情報によれば、6月28日、バンコク戦勝記念塔前において実施予定の反政府グループ合同による集会については、開始時間が14時頃から10時頃に変更となっています。 ・今後も集会の予定 ...
ニューズウィーク突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急所」とは
ニューズウィーク 6月27日 17:10
ワニに強襲され、手をかまれた男が突いた「急所」(写真はイメージです) jean wimmerlin-Unsplash <突如襲いかかってきた巨大なワニに手をかまれ、水中へと引きずり込まれた男性。もがく中、彼が狙ったのは「ワニのある一点」だった> インド・オディシャ州で視覚障がいのある男性がワニに襲われながらも、機転を利かせて脱出に成功したと報じられている。 【画像】ワニが強襲、手をかまれ...「ワ ...
時事通信イラン攻撃支持のG7を評価 「日本は正しい側にいる」―イスラエル大使
時事通信 6月27日 17:10
イスラエルのコーヘン駐日大使は27日、イラン核施設への先制攻撃について、日本を含むG7(先進7カ国)首脳が16日、イスラエルの自衛権を支持し、イランの核兵器保有を決して容認しない姿勢を打ち出したとして、「日本は歴史の正しい側にいる」と評価した。東京都内で記者会見した。 石破茂首相は13日に先制攻撃を「強く非難する」と表明したが、コーヘン氏はこれには言及しなかった。 国際 コメントをする 最終更新: ...
ニューズウィーク【動画】「面接にそれ着てきたの?」就活女性の「攻めすぎ」服装、面接官は直視せず
ニューズウィーク 6月27日 17:10
「不適切すぎる」採用担当が批判した就活女性の「面接服」(写真はイメージです) Fotos-Unsplash <「不適切な服装」と切り捨てられた女性の就活体験が、思わぬ波紋を広げている> @heylady_12 I really don't get it #jobinterview#startingnewlife#lifestyle#lifestyleblogger ? Dandelions (sl ...
ベトナム : ベトナムの声第15期国会第9回会議の歴史的な結果
ベトナム : ベトナムの声 6月27日 17:07
(VOVWORLD) -6月27日、ハノイで開催されていた第15期国会第9回会議は37日間の議事日程を終え、閉幕しました。 写真:quochoi.vn この会議は、ベトナム共産党の中央執行委員会、政治局、書記局の政策と結論、特に第11回党中央会議で承認された内容を速やかに体制化する上で、特別な意義を持つ会議でした。さらに、この会議は、歴史上最も革新的、創造的、そして画期的な思考を示す会議の一つであ ...
BBC座間事件の死刑囚に刑を執行 SNSで誘い9人殺害
BBC 6月27日 17:04
2017年に神奈川県座間市のアパートで9人を殺害したとして、死刑が確定していた白石隆浩死刑囚(34)に対して27日、刑が執行された。法務省が発表した。日本での死刑執行は2022年7月以来。 ツイッター(現X)に「死にたい」などと書き込んだ人たちを次々と誘い込んだ連続殺人は、日本に衝撃を広げ、インターネットでの自殺の話し合われ方をめぐる議論を引き起こした。 国内メディアの確定判決報道などによると、白 ...
タイ : タイ通埼玉で「タイ王国水かけ祭り in 川越」6/28〜29開催
タイ : タイ通 6月27日 17:04
埼玉県在住タイ人クラブは、今年もタイの旧正月祭り「水かけ祭り」をウェスタ川越で開催する。タイ伝統舞踊やタイ文化を満喫できるほか、エアジャパンのタイ往復航空券の抽選会もある。 タイ国政府観光庁によると、開催時間は10時から16時まで。入場無料。 また6月28日(土)12時40分から、ウェスタ川越大ホールで、埼玉県在住タイ人クラブがタイ舞踊を披露する。 同観光庁は「タイを身近に感じられる貴重な機会に、 ...
産経新聞イラン核施設攻撃の説明に評価は二分 米議会、トランプ氏への弾劾決議案否決も
産経新聞 6月27日 17:03
米連邦上院議員は26日、イラン核施設攻撃について、トランプ政権から説明を受けた。米メディアによると、与党共和党はイラン核開発計画に「深刻な被害」を与えたとの政権の主張に理解を示す一方、野党民主党は被害は不十分だと反論。下院では24日にトランプ大統領の弾劾決議案も提出されたが、成立しなかった。 上院議員への説明終了後、かねてイラン攻撃論を唱えてきた共和党重鎮のグラム議員は、核施設を「完全に破壊した」 ...
イギリス : 英国ニュースダイジェスト英、核搭載可能な戦闘機12機購入へ―米国製F35A、NATO任務担う
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 6月27日 17:00
(ロンドン 6月25日 時事)政府は24日、核兵器を搭載可能な最新鋭の米国製ステルス戦闘機F35Aを12機購入する計画を発表した。北大西洋条約機構(NATO)の任務の一翼を担う予定で、「近年で最も重大な核戦力増強の動き」(英メディア)となる。 オランダ・ハーグでのNATO首脳会議に合わせて発表された。英国は冷戦終結後、空中発射型核兵器を廃棄。現有の核戦力は、海軍が運用する潜水艦発射弾道ミサイル(S ...
タイ : newsclip.be【タイ法律コラム】6月26日施行 酒類販売禁止日、適用対象外が拡大
タイ : newsclip.be 6月27日 17:00
酒類販売禁止日の適用法令(2025年改定) (Update 2025-2) 酒類販売禁止時間を定める「仏暦2568年(2025年)酒類販売禁止時間に関する首相府告示」が2025年6月26日付で官報に告示されました(翌27日施行)。同措置の適用対象外が拡大されました。 …… タイ法律相談 ZERO ASIA LABORATORY CO., LTD.
産経新聞中絶擁護派の医院に財政面で圧力 米最高裁判断受け保険支給除外 米南部の州で
産経新聞 6月27日 16:58
米連邦最高裁=ワシントン(AP=共同)米連邦最高裁は26日、人工妊娠中絶の権利を擁護する全米最大のNPOが運営する医院について、低所得者向け医療保障「メディケイド」の対象機関から除外した南部サウスカロライナ州の措置を認める判断を示した。医院には財政的に打撃となる。最高裁判断を受けて、ほかの保守的な州もこのNPOに圧力を強める可能性がある。 最高裁が2022年、中絶を憲法上の権利と認めた「ロー対ウェ ...
TBSテレビブラッド・ピットさんの自宅に空き巣 本人は新作映画の宣伝ワールドツアー中で東京に滞在
TBSテレビ 6月27日 16:56
アメリカ・ロサンゼルスにある俳優のブラッド・ピットさんの自宅が空き巣の被害にあっていたことがわかりました。当時、ピットさんは映画の宣伝のため東京に滞在していました。 アメリカメディアによりますと、25日午後10時半頃、ロサンゼルスにある住宅に3人組が窓から侵入し、金品などが盗まれました。 被害にあった住宅はハリウッド近くの高級住宅街にあり、俳優のブラッド・ピットさんが所有するもので、2023年の4 ...
VIETJOIMF、25年のベトナムGDP成長率+5.4%に減速予想
VIETJO 6月27日 16:53
国際通貨基金(IMF)は、ベトナム経済が引き続き回復基調にある一方で、外部環境の不確実性の高まりを背景とした複数のリスクに直面していると指摘した。 IMFは、世界的な関税引き上げなどの保護主義的措置が2025年7〜9月期から導入された場合、同年のベトナムの実質国内総生産(GDP)成長率は+5.4%に鈍化し、2026年も引き続き弱含む可能性があると警告。一方で、貿易摩擦が緩和されれば、経済見通しは大 ...
BBCガザ中部の市場で18人死亡、イスラエルがドローンで攻撃 医師や目撃者が証言
BBC 6月27日 16:52
パレスチナ・ガザ地区中部の都市デイル・アルバラフで26日、市場の治安維持に当たっていたイスラム組織ハマスの警察部隊をイスラエル軍がドローン(無人機)で攻撃し、少なくとも18人のパレスチナ人が殺害されたと、医師や目撃者がBBCに話した。 複数の目撃者によると、民間人の服装をしてマスクを着けていたハマスの警察の部隊員らに向けて、イスラエル軍の無人機が発砲したという。警察は、法外な高値で販売したり、トラ ...
VIETJOカメラのレンズに隠してゴールド2kg密輸、ノイバイ空港で摘発
VIETJO 6月27日 16:48
ハノイ市ノイバイ国際空港で25日午前10時ごろ、税関当局は、台湾発ハノイ行きのVN579便で入国した台湾籍の乗客が、カメラのレンズ4本に約2kgの金塊を隠してベトナム国内に密輸しようとしていたところを摘発した。 到着便の荷物検査で疑わしい影が検出され、詳しく調べた結果、カメラのレンズ4本の中から12個の金塊が発見された。これらの金塊は検査装置の検知をすり抜けるため、レンズの形に合わせて精巧に加工さ ...
タイ : newsclip.be大麻関連の新規則、「処方が必要」も購入は容易か タイ保健省告示
タイ : newsclip.be 6月27日 16:45
【タイ】タイ保健省による大麻の販売および購入に関する新たな規則が告示され、6月26日に官報に掲載されると同時に施行された。目立つ項目として、「処方の必要」や「宣伝の禁止」などが挙げられる。 大麻は当初より「医療目的」のみが許可されていたが、販売者が目的を拡大解釈した上、当局の指導も甘かったため、娯楽要素を多分に含んだ販売店を増やす結果となった。今回の新規則は「本来の目的に戻すため」のもので、「再規 ...
タイ : バンコク週報今年のタイ経済成長見通し 商工会議所大学が3%から1.7%に下方修正
タイ : バンコク週報 6月27日 16:38
タイ商工会議所大学(UTCC)はこのほど、今年のタイのGDP成長見通しをこれまでの3%から1.7%に下方修正したことを明らかにした。 米政府の貿易戦略の関税率変更、イスラエルとイランの紛争、カンボジアとの国境紛争で国境の緊張状態が長引いていること、カンボジアのフン・セン上院議長との私的通話におけるペートンタン首相の不適切発言で政府批判が拡大しつつあることなどが要因という。 タナワットUTCC学長に ...
タイ : バンコク週報カジノ合法化法案 首相の不適切発言でタイ政府が審議後回しを検討
タイ : バンコク週報 6月27日 16:37
タイ政府は現在、カンボジアとの国境紛争とこれに関するペートンタン首相の不適切発言で厳しい批判に直面。政府は間もなく開幕する通常国会で、カジノを含む複合娯楽施設開設案を優先的に審議する方針を決めていたが、ここに来て同案の審議を後回しにすることなどを検討している。 同案は具体的にはカジノすなわち賭博を合法化するというものだが、これには以前から根強い反対意見があり、同案の国会審議を政府が強行すれば、すで ...
タイ : バンコク週報国境紛争の解決遅延 「不安定なタイ政府が原因」とカンボジア首相が糾弾
タイ : バンコク週報 6月27日 16:36
カンボジアのフン・マネット首相は6月26日、「タイとカンボジアの国境紛争がなかなか解決できないのはタイ政府が先行き不透明で政治的スタンスを変えていることが原因だ」とX(旧ツイッター)にカンボジア語(クメール語)で書き込んだ。 国境紛争はカンボジアなどを植民地としていたフランスが過去に確定した国境線について、タイとカンボジアの双方が納得しておらず未解決となっている部分のあることが原因であり、最近にな ...
タイ : バンコク週報首相の不適切発言問題 憲法裁が訴え受理なら一時首相停職の見通し
タイ : バンコク週報 6月27日 16:34
ペートンタン首相がカンボジアのフン・セン上院議長(前首相)との国境紛争に関する私的通話のら録音が流出して厳しい批判を浴びている問題は現在、首相の停職を求める訴えを憲法裁判所が7月1日に受理するか否かに関心が集まっている。 この訴えは、上院議員36人が首相に憲法違反や政治倫理規定違反の疑いがあるとして連名で提出したもの。憲法裁が訴えを受理した場合、首相には結論が出るまで停職が命じられる見通しだが、そ ...
Forbes JAPAN総費用は推定80億円、ジェフ・ベゾスの「超豪華結婚式」で大混乱のベネチア
Forbes JAPAN 6月27日 16:30
アマゾン創業者のジェフ・ベゾスと元ジャーナリストのローレン・サンチェスの結婚を祝うイベントが6月26日、イタリア北部のベネチアで始まった。しかし、豪華な内容が予想されるこの催しには地元住民から怒りの声が上がり、すでに一部の計画が変更を余儀なくされている。 この結婚パーティは28日まで続く予定で、費用は数千万ドル規模とされている。抗議活動を非難するベネチア市のルイジ・ブルニャーロ市長は現地メディアに ...
TBSテレビ熊川哲也さん率いるKバレエが「国連世界バレエ会議」に “バレエはアジアで進化し発展できる"とアピール
TBSテレビ 6月27日 16:29
世界のバレエ芸術家が集まり、文化交流の促進などを議論する国際会議が開かれ、日本からはバレエダンサーで振付家の熊川哲也さんが率いる「Kバレエ」が招かれました。 ニューヨークの国連本部で26日に開かれた「国連世界バレエ会議」には、フランスや中国など各国の専門家らが出席し、バレエを通じた国際交流の促進について議論し、バレエ教育の知見なども共有しました。 Kバレエトウキョウ統括 鈴木奈々子さん 「熊川哲也 ...
タイ : タイ通国際空港、娯楽場、ホテルでの酒類販売が6/27から可能に
タイ : タイ通 6月27日 16:29
王室官報は26日、アルコール飲料の販売禁止に関する改正法を発表し、6月27日から施行した。3カ所での販売が例外として可能となる。 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、2015年1月6日の閣議決定によるアルコール飲料の販売禁止期間に関する布告を廃止した。 改正法では、午前11時から午後2時と、午後5時から深夜0時以外の時間帯にアルコール飲料を販売することを禁止しているが、国際線に就航する ...
AFPBB News日本向けの中薬材「沢瀉」、今年初出荷 中国四川省楽山市
AFPBB News 6月27日 16:27
【6月27日 Xinhua News】中国四川省楽山市五通橋区蔡金鎮にある中薬材(中国伝統医薬の材料)「沢瀉(たくしゃ)」の協同組合、明明沢瀉専業合作社からこのほど、日本向けの沢瀉が今年初めて出荷された。沢瀉はサジオモダカの塊茎(かいけい)を乾燥させたもので、利尿効果がある。 同鎮から日本へは今年、医薬品や健康食品用として420トン余りの沢瀉が輸出される予定で、輸出額は1千万元(1元=約20円)に ...
AFPBB News世界一乾燥したアタカマ砂漠、10年ぶりの雪 チリ
AFPBB News 6月27日 16:25
【6月27日 AFP】世界で最も乾燥した砂漠として知られる南米チリ北部のアタカマ砂漠に26日、約10年ぶりに雪が降った。 住民らは朝、月面のような砂漠が雪に覆われた光景を目にした。 巨大電波望遠鏡「アルマ(ALMA)」を運用するアルマ観測所は「信じられない!世界で最も乾燥したアタカマ砂漠が雪に覆われている」とX(旧ツイッター)に投稿。真っ白い雪に一面覆われた砂漠の動画を添えた。 降雪は巨大望遠鏡が ...
AFPBB News中国の「一帯一路」共同建設国向け非金融直接投資、1〜5月は22・2%増
AFPBB News 6月27日 16:24
【6月27日 Xinhua News】中国商務部が26日発表した中国の1〜5月の「一帯一路」共同建設国向け直接投資(金融向け除く)額は前年同期比22・2%増の1115億1千万元(1元=約20円)だった。ドル換算では20・8%増の155億2千万ドル(1ドル=約144円)となった。 中国企業が1〜5月に「一帯一路」共同建設国で請け負った工事の契約額は22・1%増の6102億7千万元(ドル換算では20・ ...
AFPBB Newsジャカルタ・バンドン高速鉄道、累計乗客数1千万人突破
AFPBB News 6月27日 16:20
【6月27日 Xinhua News】インドネシアの首都ジャカルタと西ジャワ州バンドンを結ぶジャカルタ・バンドン高速鉄道の累計乗客数が、2023年10月17日の開業以来、25日までに1千万人を超えた。運行本数は累計2万9778本、総運行距離は463万キロに達した。同鉄道は、中国とインドネシアが協力して建設。全長142・3キロ、時速は最高350キロに及ぶ。(c)Xinhua News/AFPBB N ...
日本貿易振興機構中国とシンガポール国交35周年、習国家主席とウォン首相が関係深化を確認
日本貿易振興機構 6月27日 16:20
シンガポールのローレンス・ウォン首相兼財務相は6月24日、中国の習近平国家主席と北京の人民大会堂で会談した。両国間の国交樹立35周年を祝い、「全方位高度未来志向型パートナーシップ」の枠組みでの関係深化をあらためて確認した。両国は2023年3月、両国関係を「全方位高度未来志向型パートナーシップ」へと強化することで合意していた(2023年4月4日記事参照)。 今回の訪中は、ウォン氏が2024年5月に首 ...
FNN : フジテレビアメリカ・ヘグセス国防長官「核施設に重大な損害与えた」とあらためて主張 イラン・アラグチ外相は核開発協議「合意していない」
FNN : フジテレビ 6月27日 16:16
イランの核施設に重大な損害を与えたと、あらためて主張しました。 アメリカのヘグセス国防長官は26日、イランの核施設への攻撃について、「重大な損害を与え数年の進展を遅らせた」と説明し、限定的な効果しかなかったとする報道をあらためて否定しました。 また、ホワイトハウスのレビット報道官は、イランがアメリカ軍の攻撃前に濃縮ウランを運び出したとされることについて、「兆候はなかった」と反論しました。 一方、イ ...
AFPBB Newsレアアース輸出許可の審査作業を引き続き強化 中国商務部
AFPBB News 6月27日 16:13
【6月27日 Xinhua News】中国商務部の何亜東(か・あとう)報道官は26日、欧州連合(EU)に対するレアアース(希土類)輸出許可の審査状況について問われ、審査を加速し、すでに一定数を承認しており、引き続き審査作業を強化していくと強調した。 何氏は次のように述べた。中国はグローバルな産業チェーンやサプライチェーンの安定と安全の維持を一貫して重視しており、法律と規定に基づき、レアアース関係の ...
タイ : タイ通バンコク電車「全線20バーツ」利用登録は8月から
タイ : タイ通 6月27日 16:11
タイ運輸省は、9月30日から開始予定のバンコク全8路線の電車運賃を20バーツに制限する「全線20バーツ」制度について、8月から政府アプリ「ターンラット」の利用登録を開始する。 マティチョンの報道によると、同省鉄道運輸局のピチェト局長は、スリヤ運輸大臣から全線20バーツ制度の実施を加速するよう指示を受けたと述べ、ほぼ完了に近づいていると明らかにした。現在、パープルラインとレッドラインで全線20バーツ ...
AFPBB News中国重慶で「茶恵大道」一部開通 東駅へのアクセス向上
AFPBB News 6月27日 16:10
【6月27日 Xinhua News】中国西部の重慶市で26日、市東部を貫く幹線道路「茶恵大道」の第1区間が試験開通した。27日に開業する重慶東駅へのアクセス向上を図るもので、内環快速道路の茶園インターチェンジと駅付近を直結する。 茶恵大道は、市中心部を囲む内環快速道路の茶園ICから、郊外を通る繞城(外環)高速道路の恵民ICまでを結ぶ全長約9キロの都市幹線。中国建設大手の中建三局集団が、複数の工区 ...
ニューズウィーク【画像】ワニが強襲、手をかまれ...「ワニの急所」を突いた男性
ニューズウィーク 6月27日 16:10
ワニが突如かみついた...「急所」を突いて対抗した男の一撃(写真はイメージです) Ankur Dutta-Unsplash <静かな水辺が一変、突如現れたワニが男の手に噛みつき、水中へ。目撃者もいない中、男がとっさにとった「最後の行動」とは> A partially visually impaired man from a riverside village in Odisha's Kendrap ...
47NEWS : 共同通信大地震でGDP2.5%減 ミャンマー、発生3カ月
47NEWS : 共同通信 6月27日 16:10
【ヤンゴン共同】ミャンマー中部を震源とする大地震は28日で発生から3カ月。世界銀行は物的な損害額が110億ドル(約1兆6千億円)に上り、2025会計年度の実質国内総生産(GDP)は2.5%減少すると予測。軍事政権によると死者は26日までに3768人、負傷者は5104人に上るが、軍政の支配が及ばない地域も多く、詳しい被害状況はなお不明だ。 世銀によると、物的損害額はGDPの14%に相当し、地震の影響 ...
NHK岩屋外相 クアッドの外相会合出席で来週アメリカ訪問へ
NHK 6月27日 16:06
岩屋外務大臣は、日米豪印4か国の枠組み、クアッドの外相会合に出席するため、来週、アメリカを訪問することを明らかにしました。 日米両国に、オーストラリア、インドを加えた4か国の枠組み、クアッドの外相会合は、来月1日にワシントンで開催される予定で、トランプ政権の発足したことし1月以来となります。 岩屋外務大臣は27日の記者会見で、この会合に出席するため、アメリカを訪れることを明らかにし「戦略的かつ率直 ...
ニューズウィークインド、中国に国境問題の「恒久的解決」呼びかけ...構造的なロードマップを通じた問題解決を強調
ニューズウィーク 6月27日 16:05
6月27日、インドのシン国防相(写真中央)は26日、中国の董軍国防相と会談し、長年の中国との国境問題について「恒久的な解決策」を模索すべきだと述べた。写真は、中国山東省青島で開催された上海協力機構(SCO)国防相会議に出席するシン国防相。26日撮影(2025年 ロイター/Florence Lo) インドのシン国防相は26日、中国の董軍国防相と会談し、長年の中国との国境問題について「恒久的な解決策」 ...
CNN.co.jp米国防総省、イラン核施設攻撃の新たな詳細を発表 重要な問いには答えず
CNN.co.jp 6月27日 16:04
米国防総省、イラン核施設攻撃の新たな詳細を発表 重要な問いには答えず 2025.06.27 Fri posted at 16:04 JST Tweet 26日、記者会見に臨むヘグセス国防長官(左)とケイン統合参謀本部議長/Kevin Wolf/AP (CNN) 米国防総省は26日、イランの核施設3カ所を狙った長時間の爆撃任務の準備に関する詳細を発表した。 午前中の状況説明で、ヘグセス国防長官は米軍 ...
デイリースポーツ大地震でGDP2・5%減
デイリースポーツ 6月27日 16:04
【ヤンゴン共同】ミャンマー中部を震源とする大地震は28日で発生から3カ月。世界銀行は物的な損害額が110億ドル(約1兆6千億円)に上り、2025会計年度の実質国内総生産(GDP)は2・5%減少すると予測。軍事政権によると死者は26日までに3768人、負傷者は5104人に上るが、軍政の支配が及ばない地域も多く、詳しい被害状況はなお不明だ。 世銀によると、物的損害額はGDPの14%に相当し、地震の影響 ...
AFPBB News哺乳類の胚における初期器官発達の謎、中国の研究者が解明
AFPBB News 6月27日 16:02
【6月27日 Xinhua News】中国の科学者がこのほど、哺乳類の胚の初期発達段階に器官原基決定領域が存在することを発見し、先天性心疾患などの先天異常の予防・治療や、再生医療研究に重要な理論的基礎をもたらした。先天性心疾患は、新生児に最もよく見られる先天異常の一種とされる。研究成果は国際学術誌「セル」のオンライン版で発表された。 哺乳類の初期胚における細胞群は、心臓や肺、肝臓などの器官の形成を ...
産経新聞ミャンマー中部の大地震、発生3カ月 GDP2・5%減の予想 1兆6千億円損害
産経新聞 6月27日 16:01
ミャンマー中部マンダレーのスラム街セインパン地区にある住宅の残骸=4月(共同)ミャンマー中部を震源とする大地震は28日、発生から3カ月を迎えた。世界銀行は物的な損害額が110億ドル(約1兆6千億円)に上り、2025会計年度の実質国内総生産(GDP)は2・5%減少すると予測。軍事政権によると死者は26日までに3768人、負傷者は5104人に上るが、軍政の支配が及ばない地域も多く、詳しい被害状況はなお ...
ニューズウィークローマ教皇、中東紛争が「悪魔的な激しさで激化」と言及、一層の国際法尊重を訴え
ニューズウィーク 6月27日 16:00
ローマ教皇レオ14世は26日、中東紛争がかつてないほど「悪魔的な激しさ」で激化していると述べ、一層の国際法尊重を訴えた。写真はバチカンで25日撮影(2025年 ロイター/Remo Casilli) ローマ教皇レオ14世は26日、中東紛争がかつてないほど「悪魔的な激しさ」で激化していると述べ、一層の国際法尊重を訴えた。 バチカン(ローマ教皇庁)で行われた会合で、中東で活動するカトリック司教や援助機関 ...
毎日新聞イランの高濃縮ウランの大半は分散か 「無傷」と欧州が分析 英報道
毎日新聞 6月27日 16:00
米ホワイトハウスの行事に出席するトランプ大統領=2025年6月26日、AP 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は26日、イランの貯蔵する高濃縮ウランの多くが米軍の核施設攻撃後も「無傷」の状態だとする欧州当局者の初期的な分析があると報じた。関係者2人の話としている。複数の場所に分散されたとみられるという。 イランは核兵器に転用可能なレベルに近い高濃縮ウラン408キロを貯蔵しているとされる。米軍の攻 ...
日本貿易振興機構ダブリンで「2050アクセラレーター」プログラムのショーケースイベント開催
日本貿易振興機構 6月27日 16:00
アイルランド・ダブリンのインキュベーション施設ドッグパッチ・ラボ(Dogpatch Labs)が6月19日、第2回「2050アクセラレーター」プログラムのショーケースイベントを開催した。同プログラムは、ドッグパッチ・ラボが環境・気候・通信省と共同で、6カ月間にわたりサステナビリティ関連のスタートアップを支援するもの。このプログラムでは、協賛企業のケリー・デイリー・アイルランド(乳製品)、ESB(電 ...
AFPBB News中国最大の海洋ガス田「深海1号」が完成 年産45億立方メートル
AFPBB News 6月27日 15:57
【6月27日 Xinhua News】中国石油大手の中国海洋石油集団(CNOOC)は25日、南中国海で開発していた大型深海ガス田「深海1号」の第2期プロジェクトが本格稼働に入ったと発表した。中国最大の海洋ガス田が完成した。 「深海1号」は2期に分けて開発され、第1期は2021年6月に稼働を開始。天然ガスの確認埋蔵量は1500億立方メートルを超え、最大作業水深は1500メートル以上、掘削深度は5千メ ...
日本貿易振興機構多摩化学工業子会社が米アリゾナ州に半導体材料の製造・研究施設を開設
日本貿易振興機構 6月27日 15:55
米国アリゾナ州のアリゾナ商業公社(Arizona Commerce Authority)は6月24日、多摩化学工業子会社のモーゼスレイク・インダストリーズ(本社:米国ワシントン州)がアリゾナ州メサ市に半導体材料の製造および研究施設を開設したと発表した。同社は半導体製造過程における高純度の電解質供給や銅をベースとした材料製造に取り組んでおり、開設した施設ではこれらの開発・製造に取り組むとみられる。 ...
ロイター駐ロシア米大使が離任、モスクワ離れると大使館発表
ロイター 6月27日 15:53
6月27日、在ロシア米国大使館は、トレーシー大使(写真)が離任しモスクワを離れると発表した。写真は、ウォールストリート・ジャーナルのエバン・ガーシュコビッチ記者の拘留延長を検討する審問の後、裁判所の外で記者と話す同大使。モスクワで2024年3月撮影(2025年 ロイター/Evgenia Novozhenina)[モスクワ 27日 ロイター] - 在ロシア米国大使館は27日、トレーシー大使が離任しモ ...
日本貿易振興機構首相辞任を求めるデモが始動、連立与党にも亀裂
日本貿易振興機構 6月27日 15:50
タイのペートンタン・チナワット首相の辞任を要求する反政府抗議デモが6月28日、首都バンコク市内の戦勝記念塔の周辺で開始される予定になっている(6月22日付「バンコク・ポスト」紙)。カンボジアとの国境紛争(2025年6月24日記事参照)に関する首相の対応への抗議で、議会でも首相の責任を問うかたちで、連立与党からの離脱や辞任を求める声が高まっている。 抗議デモは、ジャトゥポン・プロムパン氏ら著名な抗議 ...
AFPBB News米NY市 ルーズベルトホテル内の移民センターを閉鎖
AFPBB News 6月27日 15:50
【6月27日 CGTN Japanese】中国中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)の記者によると、米ニューヨーク市は、ルーズベルトホテル内の移民センターを閉鎖しました。 AP通信によると、このセンターは、無料の宿泊所やサービスを求めて市内に到着する多くの移民にとって最初の立ち寄り場所となっていました。エリック・アダムス市長室によると、23日がセンターの最終営業日で、24日午後時 ...
テレビ朝日ロシア大使が長崎の平和式典出席へ ウクライナ侵攻後は招待されておらず
テレビ朝日 6月27日 15:46
駐日ロシア大使は8月9日の長崎の平和祈念式典に出席する意向を明らかにしました。一方、広島の式典には参加しないということです。 国営ロシア通信は今月26日、ノズドレフ駐日ロシア大使が長崎市長の招待を受け、4年ぶりに平和祈念式典に出席すると報じました。 報道によりますと、長崎の担当者がロシア大使館を直接訪れ、これまで招待しなかった経緯について説明したということです。 ノズドレフ大使は「これまでの誤りが ...
ウクライナ : ウクルインフォルムゼレンシキー宇大統領、EU首脳に強力な第18次対露制裁の必要性を訴える
ウクライナ : ウクルインフォルム 6月27日 15:44
ウクライナのゼレンシキー大統領は26日、欧州連合(EU)による第18次対露制裁の主な対象は、石油、タンカー船団、銀行となるべきだとし、またロシアの武器生産を支えるサプライチェーン全ても対象とすべきだと発言した。 ゼレンシキー大統領がブリュッセルで開催されたEU首脳会議の参加者に対して呼びかけた。ゼレンシキー氏がテレグラム・チャンネルで動画を公開した。 ゼレンシキー氏は、「対露制裁はロシアの侵略を制 ...
NHK米商務長官 関税交渉 “今後1週間ほどで多くの合意を発表"
NHK 6月27日 15:43
アメリカのトランプ政権の関税措置をめぐる各国との交渉についてラトニック商務長官は26日、アメリカメディアのインタビューに対し、今後1週間ほどで多くの貿易相手と合意に達し発表するという見通しを示しました。 アメリカのラトニック商務長官は26日、ブルームバーグテレビのインタビューに応じました。 この中でラトニック長官は、関税措置をめぐる各国との交渉について、トランプ大統領がみずから最終合意をまとめるこ ...
AFPBB News中国貴州省榕江県 30年に一度の洪水で10万人以上が被災
AFPBB News 6月27日 15:40
【6月27日 CGTN Japanese】中国南西部にある貴州省南部と南東部では、23日から豪雨に見舞われています。特に同省黔東南ミャオ族トン族自治州榕江県は豪雨の影響が非常に大きく、洪水防止対策で最もレベルの高い1級緊急対応レベルが発令されました。24日午後11時の時点で、10万3000人が被災し、5万1000人が避難しました。 榕江県は24日未明、持続的な豪雨と上流からの増水が重なり、複数の河 ...
タイ : タイ通回し寿司 活、バンコク2号店8月オープン決定
タイ : タイ通 6月27日 15:39
回転寿司の「回し寿司活/寿司活」は、2025年8月、バンコクにタイ2号店をオープンする。店舗はバンコク・シーロム地区で開発が進む複合施設「セントラル・パーク」に出店する。 同店を運営する活美登利(東京都品川区)によると、座席数は169席の予定。寿司や天ぷら、うどん、和風デザートなどのメニューを提供。旅行中のランチやディナー、在住の日本人やタイ人の普段使いにもおすすめだという。 セントラル・パークは ...
VIETJO高校卒業試験、前日に交通事故の受験生が担架で試験会場入り
VIETJO 6月27日 15:34
今年も高校卒業 兼 大学入学統一試験(国家統一試験)の季節が到来した。人生を左右する一大イベントとあって、受験生だけでなく保護者も必死だ。仕事を休んで、試験会場まで子どもの送り迎えをし、炎天下やスコールの中、会場の外で試験終了を待ち続ける保護者の姿は、もはや風物詩と言ってもいい。 もちろん家族の期待を背負った受験生も覚悟を持って試験に臨んでいる。受験生の1人であるハノイ市在住のグエン・チュン・キエ ...
日本経済新聞日本・ドイツ、技術革新の協力促進 城内実経済安保相が閣僚会談
日本経済新聞 6月27日 15:30
城内実経済安全保障相は26日、訪問先のドイツ・ベルリンで同国のワーデフール外相と会談し、科学技術やイノベーション、宇宙といった分野での協力を促進していく方針を確認した。重要鉱物の安定調達のため、サプライチェーン(供給網)強化に向けた連携も申し合わせた。〔共同〕
AFPBB Newsコロンビア、米国への麻薬関連容疑者の引き渡し拒否へ
AFPBB News 6月27日 15:27
【6月27日 AFP】南米コロンビアのエドゥアルド・モンテアレグレ新法相は26日、AFPに対し、既に緊張している米国との関係がたとえ悪化するとしても、麻薬関連犯罪の容疑者の一部について、米国への引き渡しを「停止する」と述べた。 モンテアレグレ氏は、左派政権の優先事項は、反体制派の指導者(多くはコカイン取引に深く関与している)を投獄するのではなく、交渉のテーブルに着かせることだと説明。 「異なる方法 ...
タイ : タイ通舞伎町にタイ料理屋「バンコクナイト新宿」7/1オープン
タイ : タイ通 6月27日 15:20
タイ料理屋「バンコクナイト 新宿」が、2025年7月1日(火)に東京の歌舞伎町にオープンする。六本木、銀座、渋谷に続く4店舗目。新宿店はよりコンパクトな空間ながら、屋台の活気を凝縮した店舗となる。 同店を運営するLD&K(東京都渋谷区)によると、新宿店では、タイのローカル食堂でお馴染みの「ぶっかけ飯(カオゲーン)」スタイルを中心にしたラインナップで展開予定。 カオマンガイ、ガパオ、グリーンカレー、 ...
AFPBB News夏季ダボス会議で中国のエネルギー転換がホットな話題に
AFPBB News 6月27日 15:20
【6月27日 CGTN Japanese】第16回夏季ダボス会議が天津で開催されています。今回のフォーラムの重要議題の一つとして、エネルギー転換とクリーンエネルギー産業は、参加者の間でホットな話題となっています。 「エネルギー転換の現状はいかに」をテーマとする分科会では、中国、サウジアラビア、エジプトなどから新エネルギーや電力業界の代表、エネルギー分野の研究者、世界の政府要人が、エネルギー転換モデ ...
サウジアラビア : アラブニュース西日本で観測史上最も早い梅雨明け
サウジアラビア : アラブニュース 6月27日 15:16
東京:気象学者によると、日本の梅雨明けは西日本で観測史上最も早かったという。気候変動によって世界の気象パターンが予測しにくくなっているためだ。 梅雨は通常6月から7月にかけて続くが、京都から九州までの広い範囲で、例年より3週間ほど早く梅雨が明けたと気象庁は発表した。 気象庁によれば、これらの地域で最も早く梅雨が明けたのは、1960年代から1990年代にかけて記録された7月上旬だったという。 気候変 ...
Abema TIMESEUがウナギの取引規制案 小泉農水大臣「極めて遺憾」
Abema TIMES 6月27日 15:11
【映像】小泉農水大臣のコメント この記事の写真をみる(2枚) EU(=ヨーロッパ連合)が、ニホンウナギなどすべてのウナギの国際取引をワシントン条約で規制する案の提出を決めたことについて、小泉農林水産大臣は「極めて遺憾」だと述べました。 【映像】小泉農水大臣のコメント 「累次にわたり説明の上、提案を取り下げるよう働きかけを行ってきたところでありまして、今般のEUの決定は極めて遺憾であります」(小泉農 ...
AFPBB News中国沿岸海域の水質優良率 昨年は8割超
AFPBB News 6月27日 15:10
【6月27日 CGTN Japanese】中国生態環境部の関係責任者が25日の記者会見で明らかにしたところによると、沿岸海域の水質優良率は引き続き改善されています。 2024年の沿岸海域の水質優良率は83.7%で、20年比6.3ポイント上昇しました。25年春も沿岸海域の水質優良率は引き続き安定しつつ上向きで、重点的にモニタリングしている全国24の典型的海洋生態系は、21年以来4年連続で「不健康」状 ...
タイ : タイ通東急、シラチャでサービスアパートメント事業に参画
タイ : タイ通 6月27日 15:02
東急とタイ大手財閥企業サハグループの合弁会社、サハ東急は27日、日本人やタイ人を含めた多国籍の利用者を対象とした新サービスアパートメント事業「デュシットスイーツJパークシラチャ(Dusit Suites J-PARK SRIRACHA)」に参画すると発表した。2025年7月に着工、2028年開業予定。 東急によると、同物件は地上12階建、総室数195室。敷地面積は6974平方メートル。1室当たりの ...
AFPBB News中国の王毅外交部長 イラン外相と電話会談
AFPBB News 6月27日 15:00
【6月27日 CGTN Japanese】中国の王毅外交部長は24日、イランのアラグチ外相と電話会談しました。 アラグチ外相は地域情勢の最新状況を報告し、イスラエルと米国がイランの核施設を攻撃する危険な行為は国際法に甚だしく違反しており、イラン側には選択の余地はなく、反撃しなければならないと強調しました。また、「イランとイスラエルは停戦に達したばかりだが、情勢は安定していない。イスラエルが侵略を止 ...
日本貿易振興機構米ニューヨーク市長民主党予備選、マムダニ氏が勝利
日本貿易振興機構 6月27日 15:00
米国ニューヨーク(NY)市では6月24日、11月に予定されている市長選挙本選に向けて民主党内の候補者を選ぶ予備選挙が行われ、NY州議会議員(現職)のゾーラン・マムダニ氏が勝利した。投票用紙に記載された候補者は11人で、そのうち、同氏と、2010〜2021年にNY州知事を務めたアンドリュー・クオモ氏(2021年8月11日記事参照)が有力候補と目され、開票率約96%時点でそれぞれ43.51%、36.4 ...
オーストラリア : Jams.TV服飾ブランド創業者 自宅パーティーで刺され死亡
オーストラリア : Jams.TV 6月27日 15:00
【QLD27日】 QLD州ブリスベン北部レイクフィールドの住宅で26日午後8時過ぎ、実業家のグレッグ・ジョセフソンさん(58)が10代の少年に刺され、死亡する事件が発生した。住宅はジョセフソンさんの自宅で、ハウスパーティーが開催されていた。 ジョセフソンさんは、1999年に弟のマイケルさんとともに、若者向けファッションブランド、「ユニバーサル・ストア」を創業した。事業は成長を続け、20年足らずで国 ...
産経新聞米中が貿易協定に署名か 中国はレアアース、米はエタンなどの輸出規制を緩和
産経新聞 6月27日 14:59
中国内モンゴル自治区のレアアースの採掘場=2010年7月(共同)米中間の貿易協議を巡り、米ブルームバーグ通信は26日、中国側がレアアース(希土類)の輸出規制の緩和などを約束する協定に、両国が署名したと伝えた。ラトニック米商務長官が明らかにしたという。 米中両国は9、10両日にロンドンで開催した閣僚級協議で、5月に開いたジュネーブでの会合での合意内容を実行する枠組みについて一致。中国側は自動車の製造 ...
日本貿易振興機構イスラエル世論、停戦をおおむね支持、戦争被害は50億シェケル超
日本貿易振興機構 6月27日 14:55
イスラエルとイランの12日間にわたる軍事衝突が停戦(2025年6月24日記事参照)に至ったことに、イスラエルの国内世論はおおむね肯定的な反応を示している。イスラエルのテレビ局「チャンネル12」が6月24日に実施した世論調査によると、停戦に賛成は49%に達し、反対は39%、判断保留は12%だった。また、イスラエルの勝利と答えたのは63%で、勝者はいないが26%、イランを勝者とする声は3%、わからない ...
時事通信米誌ヴォーグ編集長退任 「プラダを着た悪魔」のモデル?
時事通信 6月27日 14:54
【ニューヨーク時事】ファッション誌「ヴォーグ」米国版のアナ・ウィンター編集長(75)が26日、退任を発表した。新たな編集責任者は決まっていないが、ウィンター氏は引き続きヴォーグのグローバル・エディトリアル・ディレクターなどの役職を務め、編集に携わる。 ウィンター氏はロンドン出身。米メディアによると、1988年からヴォーグ米国版の編集長を務め、服飾業界に大きな影響力を持つジャーナリストの一人として知 ...
時事通信イルカショーはだめ 議会で禁止法案可決―メキシコ
時事通信 6月27日 14:51
【サンパウロ時事】メキシコ下院は26日、水族館でのイルカショーなど海洋哺乳類を使った見せ物を禁じる法案を全会一致で可決した。法案は上院を通過しており、近く成立する。 施行後は、科学的調査や保護を目的とする場合を除き、海洋哺乳類の捕獲・利用が禁止される。繁殖も原則的にできなくなる。違反者には罰金が科される。 動物愛護団体は「娯楽目的の搾取に終止符を打つ決定的な動きだ」と歓迎した。メキシコには推計35 ...
FNN : フジテレビ「原因は悪天候でしょう」南米4番目の標高6768mペルー・ワスカラン山 約6600mの山頂付近で日本人女性2人遭難 稲田千秋さん(40)死亡
FNN : フジテレビ 6月27日 14:50
ペルー・ワスカラン山で24日、日本人女性2人が標高約6600m地点で遭難した。ヘリは遭難地点までは近づけず、担架を抱えた救助隊が徒歩で向かった。25日夜に発見された際には1人が意識不明の状態で発見され、その場で死亡が確認され、もう1人は意識があり治療を受けている。現地専門家は、悪天候の霧で下山途中で迷ったのではないかと話している。 頂上付近で遭難…ヘリ飛べず徒歩で救助へ 南米・ペルーの山で日本人女 ...
日本貿易振興機構7月1日から電気料金を一律2.45%引き上げ
日本貿易振興機構 6月27日 14:45
ガーナ公益事業規制委員会(PURC)は6月25日、「2025年第3四半期 電気・ガス・水道料金表」において、7月1日から電気料金を一律2.45%値上げすることを発表した。ガーナの電気料金は、ライフライン〔0〜30キロワット時(kWh)〕、一般家庭(0〜300kWhおよび301kWh以上)、高電圧産業(SLT)の3つのカテゴリーに分かれているが、すべてで2.45%の値上げとなった。この料金改定は、2 ...
日本貿易振興機構米カリフォルニア州知事、最先端AIの政策報告書を発表
日本貿易振興機構 6月27日 14:40
米国カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事(民主党)は6月17日、複数の研究者や専門家による「カリフォルニア州最先端AI(人工知能)政策報告書」を発表した。 ニューサム知事は2024年9月に、議会で承認された「最先端AIシステムのための安全で安心な技術革新法(SB1047)」に拒否権を発動し、複数の専門家とともに新たな規制枠組みの検討を進めると発表していた(2024年10月7日記事参照)。 報 ...
産経新聞遭難した寺田さん、死亡の稲田さんを「独りにしなかった」 ペルー山岳事故で救助隊員語る
産経新聞 6月27日 14:39
ペルー最高峰のワスカラン山(ゲッティ=共同)ペルー中部にある同国最高峰ワスカラン山(標高6768メートル)で登山中に遭難し、25日に発見された登山家の寺田紗規さん(35)が26日、麓の病院に搬送された。日本の遭難対策本部が明らかにした。下山途中で自力での歩行が困難となったが、意識はあるという。 対策本部などによると、寺田さんと一緒に登山中だった医師で登山家の稲田千秋さん(40)=山梨県北杜市=は2 ...
サウジアラビア : アラブニュースイランのガーディアン評議会、核監視団との協力関係を解消する法律を承認
サウジアラビア : アラブニュース 6月27日 14:37
テヘラン】イランの有力なガーディアン評議会は木曜日、テヘランと国連の核監視機関である国際原子力機関(IAEA)との協力を停止する法案を承認した。 ハディ・タハン・ナジフ報道官は、「イラン・イスラム共和国の国家主権と領土保全、特にウラン濃縮に関する完全な尊重を確保する」と述べた。 同監視団は2週間前、イランの核保有義務不履行を非難する決議を採択した。同機関との協力が停止されれば、イランのウラン濃縮施 ...
サウジアラビア : アラブニュースシリアの建築家、ドローン映像で故郷再建を支援
サウジアラビア : アラブニュース 6月27日 14:33
シリアのタル・マルディク: シリアの建築家アブデル・アジズ・アル=モハメッド氏は、数年ぶりに戻ったとき、戦争で荒廃した自分の村をほとんど認識できなかった。今、彼がドローンを使って撮影した被害の綿密な記録は、村の再建に役立っている。 「最初に戻ってきたとき、破壊の大きさにショックを受けました」と34歳のモハメッドは語った。 シリアの北西部イドリブ県にある荒廃した村タル・マルディクを歩きながら、彼は ...
日本経済新聞故・セバスチャン・サルガドさん(報道写真家) 人道や自然危機、陰影で表現
日本経済新聞 6月27日 14:30
1981年3月におきたレーガン米大統領(当時)暗殺未遂事件の現場に立ち会って報道写真家としての知名度を上げた。収入は増えたが、むしろ不安が増した。「襲撃事件を撮った写真家ということになってしまいかねないぞ」。聞き書き形式の自伝『わたしの土地から大地へ』で振り返っている。 「決定的な瞬間」を追うのではなく、徹底した事前準備によって社会経済的な課題を洗い出す。象徴的な場所を探って赴き、時間を使って撮. ...
日本経済新聞日本の中東外交どっちつかず 難しすぎる方程式、東アジア情勢が変数
日本経済新聞 6月27日 14:30
イスラエルとイランの軍事衝突に米国が介入した危機は日本の外交の難しさを浮き彫りにした。中東からの原油の調達と東アジアの安全保障環境を考慮する複雑な方程式を解く必要がある。 日本の中東外交は産油国との関係だけで語ることはできない。イランなど中東の国々と対立するイスラエルや、その後ろ盾となっている米国を考えて動かなければならない。石破茂首相は今回の危機の場面ごとに発言を使い分けてきた。 外相発言とG7 ...
日本経済新聞相互関税の停止期限「延長あり得る」 米大統領報道官
日本経済新聞 6月27日 14:30
【ワシントン=八十島綾平】トランプ米政権のレビット大統領報道官は26日の記者会見で、7月9日に相互関税の上乗せ税率の停止期限が切れることについて「(期限が)延長される可能性もあるだろうが、それはトランプ米大統領が決めることだ」と述べた。 7月9日の期限を巡っては、ベッセント米財務長官も貿易相手国が米国と「誠意を持って交渉していること」...
AFPBB News中国税関が絶滅危惧種のアフリカゾウの象牙製品1600グラムを押収
AFPBB News 6月27日 14:30
【6月27日 CGTN Japanese】中国南部に位置する広東省珠海市の拱北税関はこのほど、旅客が絶滅危惧種製品を不法に所持して入境した事件を摘発しました。税関総署の通報によると、拱北税関は旅行検査ルートでアフリカゾウの象牙工芸品2点を押収し、同税関技術センターの鑑定により、その重量は約1600グラムであることが確認されました。 5月20日午前10時17分ごろ、中国本土の男性旅行者が拱北税関旅行 ...
日本経済新聞ベゾス氏がトランプ氏に接近、宇宙開発受注狙う マスク氏の敵失逃さず
日本経済新聞 6月27日 14:30
1月のトランプ大統領の就任式に出席したベゾス氏(前列左)とマスク氏(前列右)=ロイター【ヒューストン=大平祐嗣】米アマゾン・ドット・コム創業者のジェフ・ベゾス氏がトランプ米大統領に接近している。ベゾス氏は6月に入りトランプ米大統領と会話の機会を持ち、宇宙開発事業の契約を増やすように訴えたという。6月上旬には競合企業を率いるイーロン・マスク氏がトランプ氏と批判の応酬を繰り広げたばかりだった。 米ウォ ...
日本経済新聞イタリアの裁判所、PFAS汚染で3邦人ら有罪 三菱商事の元子会社
日本経済新聞 6月27日 14:30
有機フッ素化合物(PFAS)【パリ=時事】イタリアの裁判所は26日、発がん性が疑われている有機フッ素化合物「PFAS」によって北部ベネト州の水質を汚染した罪で、三菱商事の子会社だったミテニ(2018年破綻)の元幹部ら日本人3人を含む11人に対し、禁錮2年8月〜17年6月の有罪判決を言い渡した。地元メディアが伝えた。 報道によれば、有罪判決を受けた日本人のうち2人は禁錮16年、1人は同11年を宣告さ ...
日本経済新聞日清食品の「完全メシ」米国上陸 減量薬ユーザーに焦点
日本経済新聞 6月27日 14:30
【ニューヨーク=西邨紘子】日清食品ホールディングス(HD)は日本でヒットする「完全メシ」ブランドの米国展開に乗り出す。手軽で栄養バランスに優れた食品として、米国で急増する減量薬ユーザーなどの需要取り込みを狙う。 米国ではKanzen Meal(カンゼン・ミール=ミールは食事の意)のブランド名で冷凍食品として展開する。26日、西海岸カリフォルニア州で「スパゲティ・ボロネーゼ」など3種類の販売を始め. ...
スイス : SWI : swissinfo.ch政治犯の「心の支え」、釈放に奔走するスイス外交官たち
スイス : SWI : swissinfo.ch 6月27日 14:30
スイスとベラルーシの二重国籍を持つナタリア・ヘルシェさんは2020年9月19日、休暇先のミンスクで拘束された。許可されていない抗議活動に参加し警察官に危害を加えたという容疑だった。 警察官の目出し帽を脱がせた際に負傷させたとして、ヘルシェさんは禁錮2年6カ月の有罪判決を言い渡された。17カ月間服役し、2022年2月18日に釈放された。 ベラルーシで17カ月に及ぶ服役を終え、2022年2月18日にチ ...
日本経済新聞米、報復税「899条」撤回 国際最低法人税率の米企業例外でG7合意
日本経済新聞 6月27日 14:30
【ワシントン=高見浩輔、八十島綾平】ベッセント米財務長官は26日、「報復税」と呼ばれる内国歳入法899条の新設を見送るよう米連邦議会に要請した。議会指導部は即日受け入れた。問題視していた国際的な最低法人税率の枠組みで、主要7カ国(G7)が米国の意向に沿う合意に至ったことを評価した。 ベッセント氏はX(旧ツイッター)で、グローバルな最低税率の枠組みについて「米国企業には適用されない」と合意内容を説. ...
日本経済新聞李在明大統領、初の施政方針演説 3兆円補正予算を説明
日本経済新聞 6月27日 14:30
26日、就任後初の施政方針演説に臨んだ韓国の李在明大統領=ロイター【ソウル=小林恵理香】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は26日、就任後始めて国会の施政方針演説に臨んだ。「崩れた経済の立て直しは解決しなければならない喫緊の課題だ」と強調し、経済対策を柱とした総額30兆5千億ウォン(およそ3兆3千億円)規模の補正予算案について説明した。 李氏は「迅速な補正予算編成とスピード感のある執行で、韓国経 ...
日本経済新聞「EU・TPP主導で新貿易機関」 欧州委員長、WTO代替構想を提起
日本経済新聞 6月27日 14:30
【ブリュッセル=辻隆史】欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は26日のEU首脳会議で、包括的・先進的環太平洋経済連携協定(CPTPP)加盟国と連携して新たな国際貿易機関をつくる構想を提起した。 ドイツのメルツ首相がブリュッセルで開かれた首脳会議後の記者会見で明らかにした。「フォンデアライエン氏は世界貿易機関(WTO)に代わる新しい形の貿易機関を欧州人として立ち上げるべきではないかと提案. ...
日本経済新聞英国、WTO暫定仲裁枠組み参加へ 米国除くG7そろう
日本経済新聞 6月27日 14:30
【ロンドン=江渕智弘】英国は26日、世界貿易機関(WTO)の有志国が設けた暫定的な貿易紛争の仲裁枠組みに参加すると発表した。日本や欧州連合(EU)などで構成し、主要7カ国(G7)で英米のみ不参加だった。自由貿易堅持の姿勢を明確にする。 スターマー政権の通商方針を示す同日公表の「貿易戦略」に明記した。スターマー首相は「英国を自由貿易の世界的リーダーにする決意だ」と演説した。 紛争解決の枠組みは「多. ...
日本経済新聞トランプ政権、連邦判事15人を異例の提訴 移民送還の差し止め巡り
日本経済新聞 6月27日 14:30
パム・ボンディ米司法長官=AP【ワシントン=芦塚智子】米司法省は25日、東部メリーランド州の連邦地裁が政権による不法移民の強制送還を違法に差し止めているとして、同州の連邦判事15人全員を提訴したと発表した。米メディアによると、司法省が地裁の判事全員を訴えるのは極めて異例。地裁による政策への相次ぐ差し止め命令に不満を募らせてきたトランプ政権が、実力行使に出た。 メリーランド州の連邦地裁は5月、同州内 ...
日本経済新聞トランプ一族の携帯事業、金ピカ端末「米国製」取り下げか
日本経済新聞 6月27日 14:30
トランプ・モバイルのスマホ端末の表示は米国製から「American-Proud Design」に変更された(Trump Mobileのホームページから)【ニューヨーク=清水石珠実】「米国製」をアピールしていたトランプ米大統領の一族が発売するスマホ端末が、実際には同国製ではなくなる可能性が高まった。今月16日に発表した当初はサイト上で「Made in the USA」と表示していたが、26日までに表 ...
サウジアラビア : アラブニュースインフルエンサー、モタズ・アザイザがガザの物語を米国に届ける
サウジアラビア : アラブニュース 6月27日 14:28
フィラデルフィア:ペンシルベニア州フィラデルフィアの教会で最近、セレブリティのゲストが主催する平日夜のチャリティ資金集めに数百人が集まった。 警備上の懸念から会場は事前に公表されず、参加費は少なくとも一人60ドル?中にはホストと写真を撮るために1000ドルを費やす者もいた。 しかし、このイベントは映画スターや有名政治家が主催する催しではなく、フォトジャーナリストが主催するものだった: ガザ出身のモ ...
BBCイランで逮捕・処刑相次ぐ イスラエルのためスパイ活動と
BBC 6月27日 14:24
イスラエルとの最近の軍事衝突をめぐり、イラン当局が、イスラエルの諜報機関との関わりが疑われる人物を相次いで逮捕・処刑している。 イラン当局は、イランの保安機関にイスラエルの諜報員がかつてないほど浸透していたと主張している。 それらの人物らからイスラエルに提供された情報が、この紛争におけるイラン軍高官らの殺害に寄与したと、イラン当局は考えている。イスラエルの13日の攻撃では、イラン革命防衛隊(IRG ...
タイ : タイ通ピピ国立公園で爆弾見つかる 南部観光地の警戒を強化
タイ : タイ通 6月27日 14:23
タイ南部クラビ県の人気観光地ハット・ノッパラット・タラム・コ・ピピ国立公園で26日、2つの爆弾が見つかった。チャルムチャイ・シーオーン天然資源・環境省大臣は、国立公園・野生生物・植物保護局に対し、深南部3県と周辺の国立公園の警戒を強化するよう指示した。 カオソッドなどの報道によると、パンガー県警は数日前、2台の不審車両と男3人を検挙。容疑者らはソンクラーからプーケットへ、爆発物のような物を輸送する ...
タイ : タイ通ピピ国立公園で爆弾見つかる 南部観光地の警戒を強化
タイ : タイ通 6月27日 14:23
タイ南部クラビ県の人気観光地ハット・ノッパラット・タラム・コ・ピピ国立公園で26日、2つの爆弾が見つかった。チャルムチャイ・シーオーン天然資源・環境省大臣は、国立公園・野生生物・植物保護局に対し、深南部3県と周辺の国立公園の警戒を強化するよう指示した。 カオソッドなどの報道によると、パンガー県警は数日前、2台の不審車両と男3人を検挙。容疑者らはソンクラーからプーケットへ、爆発物のような物を輸送する ...
サウジアラビア : アラブニュースマスク氏、スターリンクのライセンス取得について、レバノン大統領と電話
サウジアラビア : アラブニュース 6月27日 14:23
マスク氏はアウン大統領に電話をかけ、「レバノンとその通信・インターネット部門に関心を示している」と述べた。 アウン大統領はマスク氏をレバノン訪問に招待した。 ベイルート: 億万長者の実業家イーロン・マスク氏とレバノンのジョセフ・アウン大統領は、マスク氏の広大なビジネス帝国の要素をレバノンで利用できるようにすることについて話し合うため、電話で会談した。 同声明によると、マスク氏はアウン氏に電話をかけ ...