検索結果(参院選 | カテゴリ : 地方・地域)

5,338件中48ページ目の検索結果(0.182秒) 2025-07-05から2025-07-19の記事を検索
カナロコ : 神奈川新聞れいわ新選組・山本代表が横浜で応援演説 「今すぐ消費税を廃止すべき」
カナロコ : 神奈川新聞 6日 22:00
れいわ新選組の山本太郎代表は、横浜駅西口で参院選神奈川選挙区の公認候補らの応援演説に立った。主な争点となっている物価高対策について、自民、公明両党が訴える現金給付や、立憲民主党などが主張する食料品に限った消費税減税の効果を疑問視し「…
中日新聞参議院選挙滋賀選挙区7人の候補、熱く訴え 公示後初の土日
中日新聞 6日 21:59
参院選が公示されてから初の土、日曜となった5、6の両日、滋賀選挙区から出馬した新人候補者7人は、酷暑にも負けず街頭演説をしたり、ポスターを貼ったりして有権者にアピールした。主要政党からは党幹部らが続々と応援に入り、熱く支持を訴えた。 (参院選取材班)...
佐賀新聞<参院選さが>候補者へ(3)介護福祉士・北城岬樹さん(22)
佐賀新聞 6日 21:39
... く人のことを考えた政策を訴えてほしい。(伊万里市) ほかにもこんな記事 7/5 23:06 <参院選さが>初の週末、炎天下で支援訴え 4候補、街演や… 7/5 5:45 <参院選さが2025>佐賀選挙区 候補者の横顔 経歴や政… 7/5 20:23 <参院選さが>候補者へ(2)高齢者・栗原正則さん(67) 7/2 7:30 <参院選さが>佐賀選挙区4人立候補へ 7月3日公示、20… 参院選さが特集
中日新聞期日前で投票用紙二重交付 奈良県生駒市選管
中日新聞 6日 21:35
奈良県生駒市選挙管理委員会は6日、参院選の期日前投票所で選挙区の投票用紙を二重交付していたと発表した。投票されていた場合は有効票として扱う。 市選管によると、6日午後0時50分ごろ、有権者から「選挙区の投票用紙を2枚もらった」と申告があったが、この有権者がその時点で投票用紙を1枚しか持っていなかったことなどから、二重交付はないと判断し投函させた。 午後2時ごろ、投票用紙の残数を確認したところ、1枚 ...
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】岡山 小林孝一郎氏 自民・新人
中国新聞 6日 21:30
小林孝一郎氏 ―県内全市町村を巡った印象はどうですか。
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】岡山 広森志穂氏 参政・新人
中国新聞 6日 21:30
広森志穂氏 ―石破政権の評価は。
中国新聞【参院選 候補の訴えと横顔】岡山 国友彩葉氏 立憲・新人
中国新聞 6日 21:30
国友彩葉氏 ―2児の母親や中学校教員の経験を、政治にどう生かしますか。
中日新聞各党党首級が続々と中部入り 参議院選挙公示後初の土日
中日新聞 6日 21:11
参院選の公示後初の週末となった5、6の両日、与野党の幹部らが中部地方に入り、支持を訴えた。...
カナロコ : 神奈川新聞社会保険料負担引き下げへ「正面から切り込む」 維新・岩谷氏、横浜で演説
カナロコ : 神奈川新聞 6日 21:00
日本維新の会の岩谷良平幹事長は6日、横浜市中区のJR関内駅前で、参院選神奈川選挙区に立候補している党公認候補の応援演説を行った。 岩谷氏は社会保険料負担を下げる改革に「正面から切り込む」と強調。中核となる医療費の引き下げは「…
中日新聞政党と候補者名を期日前に誤掲示 168人が投票し無効も、横浜市
中日新聞 6日 20:50
横浜市神奈川区の選挙管理委員会は6日までに、区内の期日前投票所で、前回参院選を基に作られた比例代表のテスト用名簿を記載台に誤って掲示し、修正するまでに168人が投票していたと発表した。名簿には今回届け出ていない人と政党が含まれ、一部の票が無効になる可能性がある。 区選管によると、4日朝に約1時間にわたり掲示した。16政党と172人の候補者名を掲示すべきなのに、18政党と167人が記載されていた。届 ...
琉球新報【全文公開】候補者アンケートの回答(参院選沖縄選挙区)
琉球新報 6日 20:47
... 性自認に関する国民の理解を深める法律は一歩前進。ただ、理念法にとどまり差別禁止規定がない、解釈が曖昧など、様々な問題も指摘されている。2023年の施行から2年しか経っておらず、当事者の声を丁寧に聞きながら改正の要否を判断すべきだ。 比嘉隆氏 ― 理由 (無回答) ▲項目一覧へ あなたの1票、誰に? 注目の沖縄選挙区 参院選2025座談会 【動画で見る】 参院選沖縄選挙区の顔ぶれ →ページはこちら←
中日新聞石破首相、中国軍拡に危機感 街頭演説「台湾周辺に空母配置」
中日新聞 6日 20:39
石破茂首相は6日、参院選の応援で入った横浜市での街頭演説で、覇権主義的行動を強める中国に関し「ものすごい勢いで軍拡を進めている。台湾の辺りに航空母艦を配置している」と訴え、危機感を示した。ウクライナに侵攻するロシアを支えているのは中国だとして批判した。 ウクライナ侵攻や中東情勢がアジアの安全保障に連動していると認識しなければいけないと強調。「安全保障に取り組み、日本の独立と平和を守るのが自民党の役 ...
中国新聞広島市安佐南区選管が投票用紙の交付ミス 参院選期日前投票
中国新聞 6日 20:18
広島市安佐南区選管は6日、参院選の期日前投票で、広島選挙区の投票をしようとした有権者2人に比例代表の投票用紙を渡すミスがあったと発表した。交付する機械に選挙区と比例代表の投票用紙を逆にセットしていたのが原因という。
熊本日日新聞政策、スローガン、汗だくアピール 熊本市などで候補者訴え 公示後初の日曜日 【2025年参院選】
熊本日日新聞 6日 20:03
参院選が公示されて初めての日曜日を迎えた6日。大票田の熊本市中心市街地では、気温35度の「猛暑日」に迫る暑さの中、熊本選挙区の候補者は汗だくになって、政策をアピールした。国民の生活を守り、向上させるには?。足を止めた買い物客らは演説に耳を...
FNN : フジテレビ高校生が投票立会人に 選挙への関心を高めてもらおうと選挙管理員会が選任 大分県豊後高田市
FNN : フジテレビ 6日 20:00
参議院議員選挙の期日前投票で、大分県豊後高田市では、地元の18歳の高校生が投票立会人を務めました。 豊後高田市選挙管理員会では、投票率が低迷する若い世代に選挙への関心を高めてもらおうと、 今回の参院選の選挙権がある18歳の高校生を投票立会人に選任しました。選任されたのは高田高校3年の和泉亜珠さんです。 和泉さんは6日、市役所高田庁舎に設けられている期日前投票所の立会人を務め、投票用紙を持ち帰る人が ...
TOS : テレビ大分高校生が投票立会人に 選挙への関心を高めてもらおうと選挙管理員会が選任 大分県豊後高田市
TOS : テレビ大分 6日 20:00
参議院議員選挙の期日前投票で、大分県豊後高田市では、地元の18歳の高校生が投票立会人を務めました。 豊後高田市選挙管理員会では、投票率が低迷する若い世代に選挙への関心を高めてもらおうと、 今回の参院選の選挙権がある18歳の高校生を投票立会人に選任しました。選任されたのは高田高校3年の和泉亜珠さんです。 和泉さんは6日、市役所高田庁舎に設けられている期日前投票所の立会人を務め、投票用紙を持ち帰る人が ...
新潟日報【参議院選挙2025】譲れない「1人区」の新潟選挙区…候補応援に県議が本格参戦へ 県議会6月定例会が7日閉会
新潟日報 6日 20:00
県議会は21日間の会期日程を終え、7日に閉会する。各県議は地元で参院選候補の支援に本格的に入る=6月、県議会 新潟県議会6月定例会が7日、閉会する。会期終盤に公示された参院選の新潟選挙区(改選数1)には、諸派新人の原田公成氏(68)、参政党新人の平井恵里子氏(46)、自民党新人の中村真衣氏(46)、立憲民主党現職の打越さく良(ら)氏(57)の4人が立候補。県議の多くが候補者の応援に注力するが県会の ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 19:40
第27回参議院選挙が公示されてから初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 今月3日に公示された参議院選挙は6日、初めての日曜日を迎えました。 候補者たちは各地で街頭演説を行ったり、選挙カーで住宅街を回ったりして有権者に支持を訴えています。 福岡選挙区では、定員3に対して、現職3人と新人10人のあわせて13人が立候補しています。 選挙戦では喫 ...
中日新聞「高齢女性子産めない」に抗議 参政党代表発言「尊厳傷つける」
中日新聞 6日 19:26
... を授かれない女性や出産を望まない女性らが「少子化を女のせいにするな」などと書かれたプラカードを掲げて参加した。息子2人を育てる東京都杉並区の男性会社員(51)は「分担して育児ができる制度を整えることが重要なのに、はき違えている」と指摘した。 神谷代表は3日、参院選の第一声で「今まで間違えたんですよ、男女共同参画とか。女性の社会進出は良いことだが、子どもを産めるのも若い女性しかいない」などと述べた。
京都新聞京都市内で日本維新の会の吉村洋文代表が演説 参院選公示後初 北陸新幹線延伸計画に触れる
京都新聞 6日 18:55
日本維新の会の吉村洋文代表は6日、参院選(20日投開票)公示後初めて、京都市内で街頭演説した。北陸新幹線延伸計画を巡って、JR米原駅を経由…
NHK参院選 選挙戦最初の日曜日 候補者が県内各地で支持を訴え
NHK 6日 18:41
今月20日に投票が行われる参議院選挙は6日、選挙戦最初の日曜日を迎え、それぞれの候補者が県内各地で支持を訴えています。 参議院選挙の新潟選挙区には現職と新人のあわせて4人が立候補し、選挙戦最初の日曜日の6日、各地で支持を訴えています。 衆議院で少数与党となる中、今回の選挙は、与野党どちらが非改選の議席とあわせて全体の過半数を制するかが焦点で、喫緊の課題となっている物価高対策などをめぐり論戦が交わさ ...
東海テレビ参院選公示後最初の“選挙サンデー"…共産・田村委員長が名古屋駅前で演説「消費税の減税実現に道を切り開く」
東海テレビ 6日 18:29
参院選公示後最初の「選挙サンデー」の7月6日、共産党の田村委員長が名古屋駅前で演説し、消費税減税による物価高対策などを訴えました。 6日午後、名古屋駅前で演説した共産党の田村智子委員長は、与党が物価高対策に掲げる一度限りの現金給付ではなく、大企業や富裕層を優遇する税制を見直し、消費税減税を目指すと訴えました。 共産党・田村委員長: 「なんといっても消費税の減税、この実現に道を切り開きたいと思います ...
熊本日日新聞【演説を聴こう 参院選くまもと】社民党・福島瑞穂党首
熊本日日新聞 6日 18:20
大分合同新聞<参院選おおいた 弁士語録>小川淳也・立憲民主党幹事長
大分合同新聞 6日 18:15
日本テレビ選挙に関心持って! 揚げパンや唐揚げ…塩尻市で好きな給食決める“給食総選挙"【長野】
日本テレビ 6日 18:12
... れ、唐揚げ」 子どもたちは自分の好きなメニューを選び、投票用紙に記入していました。 模擬投票した子ども 「楽しかった」 模擬投票した子ども 「違う給食が出たら、また選挙やってみたい」 保護者 「投票率も下がっていると言われる中で、こういうふうに興味を持ってもらえるきっかけができるのはいい」 この給食総選挙は、参院選期日前投票期間中の土日のみ行っています。 最終更新日:2025年7月6日 18:12
中日新聞比例投票先、自民18% 参政伸長8%、国民・立憲上回る
中日新聞 6日 18:07
共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は自民党が18・2%で、6月28、29両日の前回調査17・9%から横ばいだった。参政党は2・3ポイント伸ばして8・1%となり、国民民主党6・8%(前回6・4%)、立憲民主党6・6%(9・8%)を上回った。石破内閣の支持率は25・4%で、7・0ポイント下落。不支持率は4・8ポイント増の6 ...
毎日新聞「自民に投票するわけではない」 コメ騒動に揺れる農協票の行方
毎日新聞 6日 18:00
... 進次郎農相(中央)=東京都千代田区の農林水産省で2025年5月29日午後4時45分、後藤由耶撮影 参院選(7月20日投開票)の比例代表には、「令和のコメ騒動」の渦中にある農協の独自候補も立候補している。小泉進次郎農相が立て続けに農政改革を打ち出すなか、複雑な思いを抱えつつ選挙に臨む関係者を取材した。 参院選が公示された3日午前、東京・大手町のビル会議室。JAグループの政治団体「全国農業者農政運動組 ...
FNN : フジテレビ【山形】参院選・期日前投票所で一部の政党名など掲示ミス
FNN : フジテレビ 6日 18:00
掲示ミスがあったのは大江町役場の期日前投票所。 大江町の選挙管理委員会によると、投票が始まった4日午前4時半から午後1時前までの間、4カ所の投票台に比例代表の国民民主党の名称と登録者19人の名前が掲示されていなかった。 県選管から送られたデータを町選管がコピーし貼り付ける過程でミスが発生。その後掲示し直したものの23人の投票に影響が出た可能性があるという。 これを受け国民民主党県連は5日、町選管に ...
徳島新聞徳島県内の期日前投票所一覧【参院選 徳島・高知】
徳島新聞 6日 18:00
写真一覧を見る 20日に投開票が行われる参院選の期日前投票が始まりました。徳島県内各市町村の期日前投票ができる施設と期間、時間をまとめています。 ■徳島市 ・徳島市役所(7/4〜7/19 8時半〜20時) ・上八万支所(7/14〜7/19 9〜18時) ・ふれあい健康館(7/14〜7/19 9〜18時) ・川内町民会館(7/14〜7/19 9〜18時) ・南井上コミュニティセンター(7/14〜7/ ...
FNN : フジテレビ「参院選なのに」新居浜市の期日前投票所で投票箱を誤り投函【愛媛】
FNN : フジテレビ 6日 18:00
... 補欠選挙の投票箱に入れたと投票した人からの申し出があり、誤りがわかりました。 誤って投函された投票用紙は県議会議員補欠選挙の開票時に無効になる恐れが高いことから投票した人に謝罪をしたということです。 市の選挙管理委員会では会場の職員や有権者への注意喚起を行うとしています。 #愛媛県 #新居浜市 #参院選 #選挙 #投票 テレビ愛媛 愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ参院選公示後初の日曜日 各候補者が有権者に支持訴える
FNN : フジテレビ 6日 18:00
参議院選挙が公示されて初めての日曜日を迎え 各候補者は県内各地で街頭に立つなどして有権者に支持を訴えています。 参院選広島選挙区では改選2議席をめぐり 3年前に並ぶ過去最多の10人が立候補しています。 公示後初めての日曜日となった6日 各候補者は有権者が行き交うスーパーの前などで演説をしたり 選挙カーで県内を回ったりして有権者に支持を訴えていました。 また、6日は候補者の政策などが書かれた「選挙公 ...
熊本日日新聞2025参院選くまもと 熊日の報道まとめ
熊本日日新聞 6日 17:55
2025年夏の参院選が7月3日、公示されました。熊日が報道した記事をまとめ、順次追加していきます。投開票は20日です。 参院選の記事まとめはこちら
TBSテレビ参議院選挙公示後初の選挙サンデー 高知市では「日曜市」で候補者が指示呼びかけ【高知】
TBSテレビ 6日 17:51
... 日、候補者は支持拡大に向け有権者に政策などを訴えています。 参院選徳島・高知選挙区に立候補しているのは、届け出順に、 自民党の新人・大石宗(おおいし・しゅう)候補 無所属の現職・広田一(ひろた・はじめ)候補 参政党の新人・金城幹泰(きんじょう・みきひろ)候補 諸派の新人・中島康治(なかじま・やすはる)候補の4人です。 今月3日に公示された参院選の選挙戦は6日が最初の日曜日。 候補者は徳島・高知の各 ...
テレビ愛知参院選2025 公示後初の日曜日は各地で舌戦 名古屋では期日前投票所が商業施設に
テレビ愛知 6日 17:50
参議院議員選挙の公示から初めての日曜日となる6日、名古屋市内で初めて商業施設に期日前投票所が設置されました。 今回の参議院議員選挙、愛知選挙区は4つの改選議席に対して現職新人あわせて14人が立候補。国政政党10政党全てがそれぞれの候補者を公認または推薦する、全国屈指の激戦区です。 公示後初の日曜日を迎えた6日は各候補者が行楽地や繁華街に繰り出し物価高対策など自らの政策を訴えました。 一方、名古屋市 ...
茨城新聞《連載:参院選茨城 思いをどこへ25年》買い物「遠く行けぬ」 店舗の撤退や免許返納
茨城新聞 6日 17:42
移動スーパーで買い物する住民(右)=常陸太田市箕町 水田が広がる茨城県常陸太田市箕町。手押し車にバッグを載せた80代女性が軽トラックの到着を待つ。 同地区には1月から、食品スーパーのカスミ(同県つくば市)が運行する「移動スーパー」が週1回訪れる。軽トラックが止まると、女性は積まれた食材から目当ての野菜や魚、調味料などを手に取り、「客が1人でも来てくれる。ありがたい」と笑みをこぼした。 女性は現在、 ...
茨城新聞《2025 参院選》物価や経済、熱く舌戦 初の週末 茨城候補8人奔走
茨城新聞 6日 17:42
当該記事の表示期間は終了しています。
NHK参院選 投票所でバーコード読み取れないトラブル 高知市
NHK 6日 17:26
参議院選挙の期日前投票を巡って、高知市の投票所で、5日までの2日間、入場券のバーコードが読み取れなくなるトラブルが発生しました。 投票自体は行えましたが、通常よりも時間がかかったということで、市の選挙管理委員会は「再発防止に努める」としています。 高知市選挙管理委員会によりますと、期日前投票のシステムにデータの入力ミスがあり、5日までの2日間、事前に有権者に送付している投票所の入場券のバーコードが ...
NHK参院選 公示後初の日曜で候補者が支持訴え 徳島高知選挙区
NHK 6日 17:05
参議院選挙が公示されて、初めての日曜日となった6日、候補者たちは、各地で有権者に対して支持を訴えています。 今月(7月)3日に公示された参議院選挙で徳島県と高知県の合区の選挙区には現職と新人のあわせて4人が立候補しています。 公示後、初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地を選挙カーで回ったり、街頭で演説したりして有権者に支持を訴えています。 選挙戦では、喫緊の課題となっている物価高対策が最大 ...
山陽新聞参院選 選挙公報印刷始まる 早島の工場 18日までに各世帯へ
山陽新聞 6日 17:03
刷り上がった選挙公報を確認する岡山県選管職員(画像の一部を加工しています) 20日投開票の参院選で、岡山県内に配る選挙公報の印刷が6日、同県早島町の印刷工場で始まった。7日までに77万3千部を刷り、市区町村の選管を通じて18日までに各世帯に届けられる。 県選管の発行で、岡山選挙区の4候補(新聞紙大2ページ)と、比例代表の16政党・政治団体(同8ページ)の2種類がセットになっており、それぞれの公約な ...
NHK参院選 公示後初の日曜で候補者が支持訴え 徳島高知選挙区
NHK 6日 17:02
参議院選挙が公示されて、初めての日曜日となった6日、候補者たちは、各地で有権者に対して支持を訴えています。 今月(7月)3日に公示された参議院選挙で徳島県と高知県の合区の選挙区には現職と新人のあわせて4人が立候補しています。 公示後、初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地を選挙カーで回ったり、街頭で演説したりして有権者に支持を訴えています。 選挙戦では、喫緊の課題となっている物価高対策が最大 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 16:58
第27回参議院選挙が公示されてから初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 今月3日に公示された参議院選挙は6日、初めての日曜日を迎えました。 候補者たちは各地で街頭演説を行ったり、選挙カーで住宅街を回ったりして有権者に支持を訴えています。 福岡選挙区では、定員3に対して、現職3人と新人10人のあわせて13人が立候補しています。 選挙戦では喫 ...
TBSテレビ【参議院選挙2025】大阪選挙区は19人が立候補 各候補者の訴え 独自分析・誰が何をどれくらい話した?【第一声まとめ・候補者の一覧】
TBSテレビ 6日 16:53
... 」を独自に分析し、候補者が選挙戦を通じて訴えたいことや、カラーを探りました。 それぞれの候補者の訴えは? 【手法】映像をもとに候補者がそのテーマについて何分何秒話したかを集計しました。その上で、今回の参院選の主な争点となっている「物価高対策(現金給付や減税)」、「社会保障(社会保険料改革など)」「賃上げ」「少子化・子育て」「外国人政策」を抽出し、その他の話をしている場合は「所属政党のアピール」「自 ...
愛媛新聞誤って参院選投票用紙を県議補選の箱に投函 新居浜の有権者、無効か(愛媛)
愛媛新聞 6日 16:45
... 理委員会は6日、市役所で行われている参院選と県議選新居浜市区補欠選挙の期日前投票で、有権者1人が投票用紙を本来とは別の投票箱に投函(とうかん)したと発表した。投票は無効になる可能性が高いとしている。 市選管によると、5日午後1時55分ごろ、有権者の1人が県議補選の投票用紙を交付された際に「参院選比例代表の投票用紙を県議補選の投票箱に投函した」と申し出た。投票所では参院選愛媛選挙区、同比例代表、県議 ...
岩手日報【政策を問う 候補アンケート?】消費税/原油・物価高 参議院選挙2025岩手選挙区
岩手日報 6日 15:45
20日投開票の第27回参院選で、岩手日報社は岩手選挙区の候補者4人に政策アンケートを実施し、書面で回答を得た。政府の消費税対策や原油・物価高対策への評価、憲法改正の賛否など争点6項目について、それぞれの考えを聞いた。 (並びは届け出順。○は評価する、×は評価しない、△はどちらとも言えない) 【消費税】政府の消費税対策 【原油・物価高】政府の原油・物価高対策 吉田 博信氏(59) N党・新 消費税: ...
TBSテレビ【参議院選挙】高知市の期日前投票所でシステムのデータにミス 約1200人に影響
TBSテレビ 6日 15:44
... された参議院議員選挙について、高知市の期日前投票所でデータの選択ミスから通常よりも投票に時間を要するトラブルが発生していたことが分かりました。 高知市によりますと、市が事前に市内の有権者に送付している参院選の投票所入場券のデータと、期日前投票システムのデータが人為的なミスにより異なっていました。 このため、4日から市役所本庁舎1階で実施している期日前投票で、4日と5日の2日間、入場券のバーコードを ...
読売新聞2万円給付、熊本市長「どれだけ現場が苦労しているか見て」…熊本県知事「負担あるが早い」と理解示す
読売新聞 6日 15:27
自民、公明両党が参院選の公約に掲げた国民1人2万円の現金給付に関し、熊本県の木村知事は2日の定例記者会見で、給付の事務費用を国が負担するなど市町村の負担が最小化する制度設計が必要との考えを示した。 木村知事 木村知事は現金給付について「早く配りたいのであれば、負担はあるが給付金の方が早い」と理解を示したうえで、実現した場合は「県としても市町村の負担が最小化するように協力していきたい」と語った。 熊 ...
福島民報石破首相が来県 コメ農家らと車座対話、意見交わす 福島県白河市
福島民報 6日 15:18
農業関係者らと意見を交わす石破首相(正面奥)=4日、白河市 参院選2日目の4日に応援演説で福島県入りした自民党総裁の石破茂首相は、白河市のJA夢みなみ直売所「り菜あん」でコメ農家らと車座対話に臨んだ。米価高騰を受けたコメの安定供給や後継者問題など農業政策の在り方に意見を交わした。 車座対話にはいずれもコメ農家の水野谷政男さん、戸倉正さん、北條雄三さんが出席。原喜代志JA福島五連会長、丸山重一JA夢 ...
福島民報「投票を呼びかけるトイレットペーパー」作成 福島県県北振興局が参院選啓発活動として 企業や公的団体に配布
福島民報 6日 15:10
投票を呼びかける関根(左)、比佐野の両氏 福島県選挙管理委員会県北地方事務局は20日投開票の参院選への投票を呼びかけるため、啓発の文言やイラストを印刷したトイレットペーパーを作成し、企業や公的団体に配布している。選挙広報車を増やしたり各所で啓発活動を展開するなどして、投票率向上を目指している。 トイレットペーパーには「あなたの一票を大切に」「期日前投票を活用しよう」などの文言や親しみやすいイラスト ...
中国新聞広島県選管、選挙公報95万部を印刷
中国新聞 6日 14:43
刷り上がった選挙公報を確認する県選管の職員 広島県選管は6日、参院選(20日投開票)の選挙公報95万5千部を印刷した。18日までに新聞折り込みなどを通じて有権者に届ける。
読売新聞点字候補者氏名票で党派名に誤り…鳥取県選管
読売新聞 6日 14:30
... 候補者の党派名が間違っていた。5日までに提示したケースはなかったという。 鳥取市選管が誤りを指摘した。県選管が作成業者に指示した情報が間違っていたことが原因とみられ、修正して再送付する。届くまでは口頭で正しい党派を補足説明する。 関連記事 鳥取・島根選挙区の序盤情勢…出川優位、「特定枠」が支援【参院選2025】 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・鳥取 鳥取の選挙速報・最新ニュース
読売新聞入場券に記載ミス、期日前投票所名誤る…滋賀・守山市選管
読売新聞 6日 14:30
... するという。 市選管によると、参院選の入場券の作成を県内の業者に依頼。業者は期日前投票所の欄に、「速野会館」と入力すべきところを「遠野会館」と誤記載した。市選管は印刷前に複数の職員でチェックしたが、誤りに気付かなかった。4日に市職員から指摘があった。 関連記事 滋賀選挙区の序盤情勢…宮本と堀江が横一線の戦い【参院選2025】 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・滋賀 滋賀の選挙速報 ...
NHK静岡 参院選 公示後最初の日曜日 候補が支持呼びかけ
NHK 6日 14:17
参議院選挙が公示されて初めての日曜日の6日、候補者が各地で街頭演説を行うなど有権者に支持を呼びかけています。 参議院選挙は今月3日に公示され、定員2人の静岡選挙区には、現職2人と新人5人のあわせて7人が立候補しました。 公示されてから初めての日曜日となる6日、候補者は県内各地を選挙カーで回ったり街頭演説を行ったりして、有権者に支持を呼びかけています。 選挙戦では、喫緊の課題となっている物価高対策や ...
日本テレビ【解説】「1年間コメ買ってない」悲鳴も…7月“値上げ"品目は前年比5倍!トランプ大統領が揺さぶり“日米関税交渉"の懸念 喫緊の課題『物価高対策』各党の公約をどう見る?
日本テレビ 6日 14:00
7月20日に投開票が行われる参院選のさまざまな争点の中でも、有権者の関心が高いのが「物価高対策」です。「現金交付」や「消費減税」など、各党それぞれが公約を掲げる中、アメリカのトランプ大統領が揺さぶりをかける“日米関税交渉"も重要なポイントになっています。生活に直結する喫緊の課題に対して、どのように各党の公約を判断すればいいのか―。指宿文解説委員が解説します。 ■止まらない“値上げ" コメは1年で2 ...
南日本新聞【2025参院選かごしま】気温も訴えも“あつく" 各陣営、猛暑日の鹿児島市で舌戦 「体力勝負」
南日本新聞 6日 14:00
参院選公示後初の週末を迎えた5日、鹿児島県内は鹿児島市で今年最高気温となる35.6度を観測するなど、3地点で35度以上の猛暑日となった。鹿児島選挙区(改選数1…
読売新聞比例の投票用紙を二重交付のミス…兵庫区役所での参院選期日前投票
読売新聞 6日 14:00
... っていないと勘違いして再交付したため、男性は二重投票した。 投票者数と交付した投票用紙数が合わなかったため判明したという。 区選管は「投票所での誘導、案内を的確に行うとともに、投票箱に 投函(とうかん) される際の確認を厳格に行うよう、改めて徹底した」としている。 関連記事 <参院選 2025>泉氏 一歩リード 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・兵庫 兵庫の選挙速報・最新ニュース
日本テレビ参院選公示後初の日曜日 日曜市などで候補者が訴え【高知】
日本テレビ 6日 13:52
参議院選挙の公示後、初めての日曜日となった7月6日、候補者が高知市の日曜市などで支持を訴えました。 5度目の合区となった今回の参議院選挙徳島・高知選挙区は届け出順に 自民党の新人 大石 宗氏、 無所属の現職 広田 一氏、 参政党の新人 金城 幹泰氏、 政治団体NHK党の新人 中島 康治氏の 現職と新人のあわせて4人が立候補しています。 公示後、初めての選挙サンデーとなった6日、候補者は高知市の日曜 ...
十勝毎日新聞十勝港活用の要、広尾延伸なお不透明〜十勝から託す 参院選2025(上)
十勝毎日新聞 6日 13:49
「心臓(物を出し入れする港湾)の利活用が進むからこそ、血管(道路)も早期に整備する必要がある」 帯広広尾自動車道の大樹広尾道路(忠類大樹−広尾間、27・4キロ)について、十勝港食...
十勝毎日新聞高橋はるみ候補(71)=自民・現〜候補者に聞く 参院選2025(1)
十勝毎日新聞 6日 13:47
−出馬動機は。 道内は次世代半導体製造のラピダスの進出やデータセンターの開設、あるいは観光のインバウンド需要が高まっている一方で、食料基地としての課題も増え、政治が対処しなければならない...
読売新聞<参院選 2025>自民支持21% 維新12%
読売新聞 6日 13:45
本社世論調査 「景気や物価」重視52% 小数点以下四捨五入のため合計は100にならない場合も。0は0.5未満(小数点以下は四捨五入。合計は100%にならないことがある) 20日投開票の参院選に向け、読売新聞が3、4日に行った世論調査で、県内の政党支持率は自民が21%で最も高かった。日本維新の会が12%、参政、国民民主が各7%で続いた。 ほかの政党では、立憲民主が6%、公明、れいわ新選組が5%、共産 ...
中国新聞参院選広島、山口、岡山、島根鳥取の候補者
中国新聞 6日 13:36
... 覧はこちら この記事のキーワード 参議院議員選挙広島 参議院議員選挙山口 参議院議員選挙岡山 参議院議員選挙島根・鳥取 2025年参議院選挙のバックナンバー 参院選広島選挙区の候補者、SNS強化 拡散力に期待、偽アカウントや誤情報の懸念も 【参院選第一声全文】広島 西田英範氏「暮らしを守るために永田町と霞が関を変える」 【参院選第一声全文】広島 楾大樹氏「企業による政治献金は禁止する」 もっとみる
十勝毎日新聞自民比例・橋本候補が十勝で遊説 「基幹産業の農業守る」〜参院選スポット
十勝毎日新聞 6日 13:33
◆自民党比例代表候補の橋本聖子氏(60)が十勝入り 6日午前9時から、芽室町内のJAめむろファーマーズマーケット「愛菜屋」で街頭演説を行った=写真。 橋本氏は5期30年...
読売新聞<参院選2025>「関心ある」78% 本社世論調査
読売新聞 6日 12:55
(小数点以下は四捨五入。合計は100%にならないことがある) 20日投開票の参院選の岡山選挙区(改選定数1)について読売新聞社が3、4両日に実施した世論調査で、参院選への関心についての質問に、「大いにある」と回答したのは41%、「多少はある」としたのは37%で、合わせて8割近くの人が関心を持っていた。 投票に行くかどうかについては、「必ず行く」が58%、「なるべく行く」が30%で、合わせて9割近く ...
中日新聞自民、党利党略超え社保改革を 立民「政党間の協議促進」
中日新聞 6日 12:46
国会議事堂 与野党10党首は6日のNHK番組で、参院選を巡り、論戦のテーマの一つである社会保障改革について意見を交わした。石破茂首相(自民党総裁)は「党利党略を超えなければならない」と述べた。立憲民主党の野田佳彦代表は「社会保障の在り方は政党間の協議をもっと進めていい」と語った。 公明党の斉藤鉄夫代表は、消費税は社会保障の安定財源だと強調した。 日本維新の会の吉村洋文代表は、医療費は「子どもや孫の ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:39
第27回参議院選挙が公示されてから初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:38
第27回参議院選挙が公示されてから初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:37
第27回参議院選挙が公示されてから初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙 ...
NHK参院選 公示されて初めての日曜日 有権者に支持呼びかける
NHK 6日 12:36
参議院選挙が公示されて初めての日曜日となる6日、候補者たちは、駅前や繁華街で街頭演説を行うなどして有権者に支持を呼びかけています。 今月3日に参議院選挙が公示されて初めての日曜日となる6日、候補者たちは人通りの多い駅前や繁華街で街頭演説を行ったり、選挙カーを走らせたりして、有権者に支持を呼びかけています。 選挙戦では喫緊の課題となっている物価高対策が最大の争点となる見通しで、各党とも、給付の実施や ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:36
第27回参議院選挙が公示されてから初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙 ...
NHK参院選 公示されて初めての日曜日 有権者に支持呼びかける
NHK 6日 12:35
参議院選挙が公示されて初めての日曜日となる6日、候補者たちは、駅前や繁華街で街頭演説を行うなどして有権者に支持を呼びかけています。 今月3日に参議院選挙が公示されて初めての日曜日となる6日、候補者たちは人通りの多い駅前や繁華街で街頭演説を行ったり、選挙カーを走らせたりして、有権者に支持を呼びかけています。 選挙戦では喫緊の課題となっている物価高対策が最大の争点となる見通しで、各党とも、給付の実施や ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:35
第27回参議院選挙が公示されてから初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:33
第27回参議院選挙が公示されてから初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:31
第27回参議院選挙が公示されてから初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 12:30
第27回参議院選挙が公示されてから初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙 ...
名古屋テレビ名古屋市の商業施設で初めて期日前投票所を設置 今月20日投開票の参院選
名古屋テレビ 6日 12:29
今月20日投開票の参議院選挙で名古屋市では初めて商業施設に期日前投票所が設置されました。 6日朝、名古屋市名東区のイオン名古屋東店では、期日前投票所が設置されました。 市内の商業施設に設置されるのは初めてです。 さっそく当日用事があって投票に行けない人たちが一票を投じていました 「買い物のついでに投票ができて便利」(期日前投票した人) 「ここだとたくさん駐車場があり、ついでに買い物ができるからいい ...
NHK参院選 公示されて初めての日曜日 有権者に支持呼びかける
NHK 6日 12:12
参議院選挙が公示されて初めての日曜日となる6日、候補者たちは、駅前や繁華街で街頭演説を行うなどして有権者に支持を呼びかけています。 今月3日に参議院選挙が公示されて初めての日曜日となる6日、候補者たちは人通りの多い駅前や繁華街で街頭演説を行ったり、選挙カーを走らせたりして、有権者に支持を呼びかけています。 選挙戦では喫緊の課題となっている物価高対策が最大の争点となる見通しで、各党とも、給付の実施や ...
東海テレビ投開票は3連休中日の7/20…名古屋で初めて商業施設内に臨時の期日前投票所 買い物客等が立ち寄り一票投じる
東海テレビ 6日 12:07
... では、6日午後6時まで休憩スペースに臨時の期日前投票所が置かれ、買い物客などが一票を投じています。 女性: 「ここは自転車で10分で来れるから便利だから」 女性: 「買い物ついでもあるし、いいと思いますよ」 今回の参院選は、国政選挙で初めて3連休の中日となることから、各地の選挙管理委員会は期日前投票の活用などを呼びかけていて、名古屋市は次の週末にも千種区や中村区などの商業施設に投票所を開設します。
福島民報【2025参院選 託す未来】復興 議論浅く風化懸念 廃炉、帰還の実現を
福島民報 6日 12:00
... 初より3年遅れになった。「東電任せにするのではなく、今こそ国がより深く関わるべきだ」と迫り、技術開発を加速させる必要性を訴える。 政府は参院選を前に来年度からの5年間を第3期復興・創生期間と位置付け、「復興と廃炉の両立」などを掲げた改定基本方針を閣議決定した。ただ、参院選では、国の方針への提言などを公約に盛り込む政党は限られる。復興について触れていても抽象的な表現が目立つ。4日に来県した石破茂首相 ...
徳島新聞【25参院選 徳島・高知 候補者に聞く】?政権評価
徳島新聞 6日 12:00
参院選が公示され、自民党新人の大石宗(44)=公明党推薦=、無所属現職の広田一(56)、参政党新人の金城幹泰(43)、政治団体「NHK党」新人の中島康治(46)の4氏が、政策や主張を戦わせている。徳島新聞は4氏に?政権評価?物価高?合区?少子化対策・地域活性化?防災?選択的夫婦別姓?社会保障?憲法改正?外交・安全保障―についてアンケートで尋ねた。回答を9回に分けて掲載する。(上から届け出順) ―石 ...
東京新聞「崖っぷち」の社民党 かつての最大野党が政党でなくなる危機 取材で聞こえた有権者の声は…
東京新聞 6日 12:00
... が強すぎたからやめた」。 ◆1989年の参院選では「山が動いた」 「今回の参院選、社民党は生き残りをかけた戦いだ」。社民党の福島瑞穂党首は、新宿駅南口で聴衆に訴えた。 現在、社民党は国会議員が3人(1人は参院選に立候補)。今回の参院選での得票率が2%を下回った場合、公職選挙法上の政党要件を失う。 公職選挙法の政党要件 国会議員が5人以上いるか、直近の衆院選か参院選での得票率が2%以上―のいずれかを ...
南日本新聞令和のコメ騒動、影響はここにも…加工・飼料用米も不足の危機 焼酎・養鶏業界「生産続けられない」と悲鳴
南日本新聞 6日 11:58
... 。主食用米の高騰により、加工用米からの転作が進むほか、政府の備蓄米放出の影響も気がかりだ。鹿児島県内の関係者は「生産が続けられるか」「先行きが分からず対策しようがない」と情勢を注視する。20日投開票の参院選は、コメの安定供給策が問われそうだ。 「焼酎造りに欠かせない麹(こうじ)米の確保と値上がりに苦慮している」。県酒造組合の浜田雄一郎会長は、昨年から続くコメ高騰に頭を抱える。本格焼酎など日本の「伝 ...
TBSテレビ公示後初めての選挙サンデー 各地で支持呼びかけ 参議院議員選挙・宮城選挙区
TBSテレビ 6日 11:51
... 日に投開票が行われる参議院議員選挙は6日、公示後、初めての日曜日を迎え宮城県内でも各候補者が街頭で支持を訴えました 今月3日に参院選が公示されて、初めての日曜日を迎えた6日、各候補者は街頭に立って自らの政策を訴えたり、握手を求めたりして、有権者に支持を呼びかけていました。 参院選では改選数1の宮城選挙区には、現職1人と新人6人のあわせて7人が立候補しています。 選挙戦では、消費税減税や給付金といっ ...
TBSテレビ参院選 期日前投票で投函誤り 1票が無効に【愛媛・新居浜】
TBSテレビ 6日 11:47
参議院選挙と合わせて、県議会議員補欠選挙の期日前投票が行われている愛媛県新居浜市内の投票所で、有権者が誤って投函し、無効票が発生しました。 新居浜市選挙管理委委員会によりますと、無効となったのは、参議院選挙で比例代表を選ぶための1票です。 5日午後2時ごろ、市役所の期日前投票所を訪れた市内の有権者が、参議院選挙で比例代表を選ぶための投票用紙を、誤って県議会議員補欠選挙の投票箱に入れたということです ...
TBSテレビ参議院選挙 “一日限定"の期日前投票所がイオンに 名古屋市が初めて商業施設に設置「ここならやりやすい」「買い物もできるし」投開票は今月20日
TBSテレビ 6日 11:44
... ースです。 期日前投票は、仕事や旅行などの予定がある有権者が事前に投票できる制度で、名古屋市は今回初めて商業施設に設置しました。 (70代男性) 「大体、期日前投票で区役所ばかり行っていたが、ここならやりやすいです」 (70代女性) 「買い物もできるし。でも(開始)時間は、もっと早い方がいい」 イオン名古屋東店での期日前投票は、7月6日午後6時までで、参院選の投開票は、3連休中日の7月20日です。
NHK参院選 公示後初の日曜日 候補者は街頭演説などで政策訴え
NHK 6日 11:42
6日、参議院選挙が公示されて最初の日曜日です。 改選の3議席をめぐって、与党と野党のどちらが多く議席を獲得するかが焦点で、候補者たちは街頭演説などを行って政策を訴えています。 参議院選挙は今月3日に公示され、定員3の北海道選挙区には12人が立候補し、選挙戦を繰り広げています。 6日は公示後、最初の日曜日で、候補者たちは道内各地で街頭演説を行ったり、選挙カーを走らせたりして有権者に政策を訴えています ...
朝日新聞期日前投票所で誤った候補者名を掲示 横浜市、内容の4割が間違いに
朝日新聞 6日 11:41
神奈川県 [PR] 横浜市は5日、神奈川区役所に設けた参院選の期日前投票所で、記載台に誤った政党と候補者の名簿を掲示するミスがあったと発表した。前回の参院選をベースにつくられたテスト用の名簿を掲示しており、「内容の4割が間違っていた」としている。 市によると、誤ったのは、比例代表用の届け出政党別に所属議員の名前が並んだ名簿。期日前投票が始まった4日の午前8時半から午後7時半ごろまで、投票所の記載台 ...
岩手日報1次産業票、行方見えず 業界団体、異例の自・立2氏推薦 参議院選挙2025岩手選挙区
岩手日報 6日 11:40
... なく、業界票の行方は見えにくくなっている。 県内農協グループの政治団体で、会員約2500人を抱える県農協政治連盟(伊藤清孝委員長)は4月に両氏の推薦を決めた。参院選では2019年、22年ともに自民候補を推薦し「与党寄り」の姿勢を示していたが、参院選では前例のない「2氏推薦」にかじを切った。 伊藤委員長は「人物重視だ。両者とも甲乙つけがたい」と説明する。横沢氏は国会で生産現場の声を積極的に取り上げ、 ...
山形新聞2025参院選・県区、候補者の主張(上)
山形新聞 6日 11:35
参院選県選挙区に立候補した5候補は、それぞれの政策を訴えている。本県における重要課題を含め、主な争…
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で支持訴える
NHK 6日 11:34
第27回参議院選挙が公示されてから初めての日曜日となった6日、候補者たちは各地で街頭演説を行うなどして有権者に支持を訴えています。 第27回参議院選挙は今月3日に公示され、九州・沖縄の8つの選挙区の定員は、福岡選挙区が3で、それ以外の7つの選挙区はいずれも1です。 立候補者は、福岡選挙区が13人、長崎選挙区が6人、大分選挙区と沖縄選挙区がそれぞれ5人、佐賀選挙区、熊本選挙区、宮崎選挙区、鹿児島選挙 ...
NHK参院選 公示後初めての日曜日 各地で候補者が支持呼びかけ
NHK 6日 11:32
参議院選挙が公示されてから初めての日曜日となる6日、関西各地の候補者たちは、駅前や繁華街で街頭演説を行うなどして有権者に支持を呼びかけています。 第27回参議院選挙は今月(7月)3日に公示され、関西2府4県の6つの選挙区では、あわせて12の定員に対し、62人が立候補しました。 選挙区別にみますと、▼滋賀選挙区は定員1に対し7人、▼京都選挙区は定員2に対し9人、▼大阪選挙区は定員4に対し19人、▼兵 ...
岩手日報訴え熱く、岩手県内駆ける 参議院選挙2025岩手選挙区
岩手日報 6日 11:10
参院選は5日、公示後初の週末を迎えた。岩手選挙区に立候補している立憲民主党現職の横沢高徳さん(53)、参政党新人の及川泰輔さん(46)、自民党元職の平野達男さん(71)は広い県土を駆け回り、多くの人でにぎわうまちで支持を訴えた。政治団体「NHK党」新人の吉田博信さん(59)は同日は都内で過ごし、6日に来県して街頭演説を再開する予定だ。 横沢高徳さん(立憲民主党) 満面の笑みで日頃の支援に感謝を伝え ...
福島民報【ふくしま2025参院選】選挙区得票目標 自民43万票 保守層切り崩し警戒 立民50万票 政権批判票分散懸念
福島民報 6日 11:00
参院選本県選挙区(改選1議席)の5候補の陣営は得票目標を設定した。自民党の現職森雅子候補(60)の陣営は43万票、立憲民主党の新人石原洋三郎候補(52)の陣営は50万票を掲げる。報道各社の序盤情勢調査で森候補と石原候補の接戦が報じられる中、両陣営が警戒するのは全国で急伸が伝えられた参政党への支持動向だ。森陣営は屋台骨である保守層の切り崩し、石原陣営は政権批判票の散逸につながりかねないと危機感を強め ...
日本海新聞, 大阪日日新聞3候補が鳥取県入り 初の週末 県内でも舌戦本格化 2025参院選 鳥取・島根
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:54
参院選の公示後、初の週末となった5日、鳥取・島根選挙区(改選数1)に出馬した5候補のうち3候補が鳥取県入りした。いずれも新人で島根県に地盤を置く候補らは、課題の知名度不足を解消しようと精力的に遊説を...
日本海新聞, 大阪日日新聞点字候補者氏名票党派の名称に誤り 県選管 2025参院選 鳥取・島根
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:50
鳥取県選挙管理委員会は5日、期日前投票所で使用する参院選鳥取・島根選挙区の点字候補者氏名票に誤りがあったと発表した。一部候補者が所属する党派の名称が間違っていた。作り直して各市町村選管に送付するまで...
読売新聞選挙人名簿登録者数、福岡県選挙管理委員会が誤りがあったと発表…大野城市選管が4人少なく報告
読売新聞 6日 10:26
... 日、参院選の公示前日の2日に発表した選挙人名簿登録者数(在外選挙人を含む)に誤りがあったと発表した。 大野城市選管が男女計4人を少なく報告していたためで、県全体の登録者数は422万7652人(男性198万2909人、女性224万4743人)となる。 関連記事 福岡県大野城市長選挙に立憲民主党の堤かなめ衆議院議員が立候補へ…参議院選挙後に議員辞職の意向 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞参院選2025 兵庫選挙区 遊説、都市部に集中 美方郡の有権者に諦めや不満 公示後初の週末
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:22
3日に公示された参院選は5日、初の週末を迎えた。13人が立候補し、全国屈指の激戦区となった兵庫選挙区(改選数3)。各候補は神戸市を中心に、県南部の都市部を転戦して街頭演説や遊説、集会を行い支持拡大を...
長崎新聞真夏日… 長崎県内各地で訴え過熱 参院選公示後初の週末
長崎新聞 6日 10:20
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
日本海新聞, 大阪日日新聞泉候補が美方郡入り 「地域向いた政治実現」 参院選2025 兵庫選挙区
日本海新聞, 大阪日日新聞 6日 10:20
参院選兵庫選挙区(改選数3)に無所属で立候補した前明石市長で新人の泉房穂候補(61)は5日、美方郡や豊岡市内を遊説し「税金や保険料を引き下げ、食料品の消費税をゼロにする。国民目線で生活を支える政治に...
岐阜新聞生活変わらない…賃上げわずか「いくら切り詰めても」【暮らしの現場から 2025ぎふ参院選】(1)
岐阜新聞 6日 10:01
... 手に自らの賃金について語る男性=6月、各務原市 物価高が岐阜県民生活を直撃する一方、賃上げの実感は地方まで行き渡ってない。災害の激甚化・頻発化は身をもって感じられ、鹿児島県では震度6弱の地震が起きた。参院選を機に、不安や課題を抱える県民、対策を迫られる県内の現場を訪ね、国政に望む切実な訴えに耳を傾けた。 ◇ ◇ ◇ 「めちゃくちゃ切り詰めても貯金できるのは月2万円ぐらい。それでも『今月は無理だった ...
伊勢新聞<参院選三重選挙区2025> 候補者の主な公約紹介
伊勢新聞 6日 10:00
【橋本博幸氏(右上)、吉川有美氏(左上)、小島智子氏(右下)、難波聖子氏(左下)の選挙ポスター】 参院選三重選挙区(改選数1)では、NHK党新人の橋本博幸氏(42)、自民党現職の吉川有美氏(51)、立憲民主党新人の小島智子氏(64)、参政党新人の難波聖子氏(45)=届け出順=が、20日の投開票に向けて支持拡大に奔走している。候補者が選挙運動用ビラなどで掲げている主な公約を紹介する。 橋本候補―スク ...
信濃毎日新聞連合会長芳野氏、団結試される夏 立民と国民、連帯に不安 自民寄りの姿勢に組織内で不満も〈政界探見〉
信濃毎日新聞 6日 10:00
20日投開票の参院選は、連合の芳野友子会長(59)にとっても夏の一大決戦となる。立憲民主党と国民民主党を支援し、政権交代可能な勢力の結集を訴えるが、両党との関係はぎくしゃくしたまま。芳野氏の自民党寄りの姿勢にも組織内で不満がくすぶる。会長続投の是非や政権の枠組み見直しも絡み、約700万人の…