検索結果(カテゴリ : 国際)

9,931件中47ページ目の検索結果(0.680秒) 2025-08-14から2025-08-28の記事を検索
ベトナム : ベトナムの声ソン副首相:ベトナムAPEC2027のビジュアルアイデンティティの早期構築を指示
ベトナム : ベトナムの声 21日 17:28
(VOVWORLD) - 21日午前、政府庁舎で開かれたAPEC=アジア太平洋経済協力会議2027国家委員会の第1回全体会合で、ブイ・タイン・ソン副首相はベトナムAPEC2027の統一的なブランドやロゴなどの早期構築を指示しました。 ソン副首相は、APEC2027の開催は最重要の政治・外交課題であり、国際経済秩序の新たな形成において、ベトナムが経済・貿易面での戦略的地位を発揮し、責任を果たす機会で ...
FNN : フジテレビ台湾が防衛予算の大幅な増額を発表…今年度比22.9%増の約312億ドル、GDPの3.32%に 中国の軍事的圧力強化を念頭に
FNN : フジテレビ 21日 17:25
台湾は、中国の軍事的圧力が強まる中、防衛予算の大幅な増額を発表しました。 台湾の内閣にあたる行政院は21日、2026年度の予算を発表し、防衛費は2025年度に比べて22.9%増の約312億ドルとなりました。 これは台湾のGDP(域内総生産)の3.32%で、アメリカのトランプ政権が台湾に対し防衛費の増額を求めていたほか、頼清徳総統は防衛費をGDP比3%以上にする方針を示していました。 台湾メディアは ...
タイ : タイ通え!カンボジア歌手が7曲封印 タイ楽曲をコピー?
タイ : タイ通 21日 17:23
カンボジアの人気歌手が19日、タイのアーティストの曲を基に制作した自身の楽曲7曲を、今後は歌わずに封印すると宣言した。 カオソッドの報道によると、カンボジアの歌手チョーン・ソーワンリーチは自身のSNSでファンに向けて謝罪を発表。過去に制作した7曲の中に、タイの楽曲のメロディや歌詞を使用していたため、今後は歌わないと宣言した。
ウクライナ : ウクルインフォルム安全の保証の構造の理解を7〜10日以内に得たい=ゼレンシキー宇大統領、日本や中国にも言及
ウクライナ : ウクルインフォルム 21日 17:18
ウクライナのゼレンシキー大統領は20日、ウクライナのための安全の保証の構造が7〜10日以内に提示されることへの期待を示した。 ゼレンシキー大統領が20日夜に行われた記者団とのやりとりの際に発言した。ウクルインフォルムの記者が伝えた。 ゼレンシキー氏は、ワシントンでの会談の総括として、「私たちは、7〜10日以内に安全の保証の構造の理解を得たい。そして、理解を得た上で、三者形式での会談(編集注:ウクラ ...
朝日新聞「調整弁」になったデカセギたち 招いた責任感じ、老人ホーム計画も
朝日新聞 21日 17:17
日系ペルー人の神崎エンリケさん(右)の世話をする日系ペルー人のヘルパー、ナミサト・カテリーネさん=2025年1月17日、愛知県豊田市保見ケ丘の保見団地、平山亜理撮影 [PR] 現場へ! 老いたデカセギ日系人(4) 年老いた日系ブラジル人のため、老人ホームを作りたい――。そんな計画を進めているのは、1980年代後半以降にブラジルなどから人手不足の日本へ、多くの日系人を招いた人材派遣会社「アバンセコー ...
毎日新聞国連事務総長「日本のリーダーシップが重要に」 TICADで来日中
毎日新聞 21日 17:16
記者会見を終え、手を振る国連のグテレス事務総長=横浜市西区で2025年8月21日午前11時13分、幾島健太郎撮影 アフリカ開発会議(TICAD)に出席している国連のグテレス事務総長が21日、横浜市で記者会見を開いた。世界各地で自国の利益を優先し、国際協調を軽視する風潮が広がっていることを念頭に「今まで以上に開発協力のチャンピオンである日本のリーダーシップが重要になっている。グローバルな課題に向き合 ...
BBC中国の習主席、チベットをサプライズ訪問 団結と発展をアピール
BBC 21日 17:16
ギャヴィン・バトラー記者、ローラ・ビッカー中国特派員 中国の習近平国家主席は20日、チベット・ラサをサプライズ訪問した。21日には、中国がチベットを併合し自治区にしてから60年になるのを記念する式典に出席し、2万人を前に団結を呼びかけた。 厳しく統制されているチベットを習氏が訪れるのは2度目。習氏は現地の政府を、「分離主義との徹底的な闘いに取り組んでいる」とたたえた。これは、チベットで何十年も続く ...
ベトナム : ベトナムの声国連事務総長“イスラエルの違法な入植地の建設拡大は撤回を"
ベトナム : ベトナムの声 21日 17:10
(VOVWORLD) -イスラエルがパレスチナのヨルダン川西岸でユダヤ人入植地の大規模な建設計画を新たに承認したことについて、国連のグテーレス事務総長は「ヨルダン川西岸を分断する違法な入植地の建設は撤回されなければならない」と述べて非難しました。 (写真:THX/TTXVN) イスラエル当局は20日、エルサレムの東側のヨルダン川西岸の占領地におよそ3400戸の住宅を建設する計画を新たに承認しました ...
毎日新聞IOM事務局長「労働者受け入れへ環境整えて」 アフリカと需要「一致」
毎日新聞 21日 17:10
インタビューに応じる国際移住機関(IOM)のエイミー・ポープ事務局長=横浜市で2025年8月20日午後6時半、飯田憲撮影 アフリカ開発会議(TICAD)に出席するため訪日中の国際移住機関(IOM)のエイミー・ポープ事務局長が20日、横浜市内で毎日新聞の取材に応じた。少子高齢化と深刻な労働力不足に直面する日本と、若年層の雇用創出が課題のアフリカ諸国のニーズは一致していると述べ、「働き手の公正な待遇と ...
BBC米国務省がICC判事ら4人に制裁、「安全保障上の脅威」と ICCは遺憾の意を表明
BBC 21日 17:10
米国務省は20日、アメリカとイスラエルの市民に対する訴追を試みたとして、国際刑事裁判所(ICC)の判事2人と検事2人に対して制裁を科すと発表した。ICCは、制裁措置は「遺憾」だとの声明を出した。 マルコ・ルビオ米国務長官は、ICCを「国家安全保障上の脅威」だとし、アメリカとイスラエルに対する「法的戦争の道具」になっていると非難した。 アメリカの同盟国イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は、この制 ...
ベトナム : ベトナムの声「輝いたベトナムの意志力」プログラム2025 開かれる
ベトナム : ベトナムの声 21日 17:04
(VOVWORLD) -20日午後、ハノイで、ベトナム青年連合中央委員会は、ベトナム障がい者青年協会と協力し、「輝いたベトナムの意志力」プログラム2025を開催しました。 これは、全国の模範的な障がい者青年たちを称えることを目的としています。 今年の「輝いたベトナムの意志力」プログラムは、困難を乗り越え、前向きなインスピレーションを与え、社会に実質的な貢献をしてきた25人の障がい者青年を表彰するこ ...
ベトナム : ベトナムの声チン首相 豪外相と会見
ベトナム : ベトナムの声 21日 17:03
(VOVWORLD) -20日午後、政府庁舎で、ファム・ミン・チン首相は、第7回ベトナム・オーストラリア外相会議を共同主催することにあたりベトナムを訪問中のオーストラリアのペニー・ウォン外相と会見しました。 会見で、チン首相は「ベトナムとオーストラリアとの協力の余地が大きい」と強調するとともに、包括的な戦略的パートナーシップに基づく行動計画を効果的に推進し、相互理解の深化・政治的信頼関係の強化を目 ...
ドイツ : ドイツニュースダイジェストシェフラー、EV駆動関連の新製品2種の量産開始=中国
ドイツ : ドイツニュースダイジェスト 21日 17:00
(8月20日 時事)ドイツ自動車部品大手のシェフラーは、天津市の生産拠点で電気自動車(EV)駆動関連の新製品2種の量産を開始した。新製品2種は、世界初の900ボルトの「炭化ケイ素パワーモジュール」と「48ボルトP2方式変速機一体型電動機」。EV向け主要部品の現地生産体制を強化する狙いがある。中国メディアの蓋世汽車が報じた。 900ボルトパワーモジュールは、複数のコンデンサーを一つに組み込んだ一体型 ...
イギリス : 英国ニュースダイジェスト半導体分野で英国と協力強化―ベトナム
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 21日 17:00
(ハノイ 8月20日 時事)「ベトナム・ニューズ」紙(電子版)によると、国家イノベーションセンター(NIC)と在ベトナム英大使館は18日、ハノイで「ベトナム・英国半導体フォーラム」を共同開催した。両国のテクノロジー企業や研究機関などが参加し、半導体分野で協力強化を目指す。 NICの幹部は半導体分野を戦略的テクノロジー産業と位置付け、ベトナムは重要な発展段階に入り、科学やイノベーションに基づく持続可 ...
Abema TIMESトランプ氏「平和賞」執着か…首脳会談で“ロシアの罠" 苦境のウクライナどうなる
Abema TIMES 21日 17:00
この記事の写真をみる(10枚) トランプ大統領が臨んだ米ロ首脳会談は、プーチン大統領主導で進行したとされる。仕掛けられた“ロシアの罠"。ウクライナをさらなる窮地に追い込みかねない内容を含む一方、ロシアは、すでに「大きな成果」を得たとの指摘も。苦境のウクライナは今後どうなるのか。そして、米国は歴史をどう刻むのか。 【画像】トランプ大統領とプーチン大統領 会談の詳細は? 1)誰も予測しなかった「ビース ...
Abema TIMESトランプ氏の狙いはノーベル平和賞?「最近、本気で欲しがっている」専門家が語るウクライナ侵攻後初の米ロ首脳会談
Abema TIMES 21日 16:59
【映像】プーチン大統領と固い握手をするトランプ氏 この記事の写真をみる(2枚) アメリカのトランプ大統領が、ロシアのプーチン大統領との首脳会談により、厳しい声を受けている。8月15日にアラスカ州で行われた会談では、3年以上にわたるロシアによるウクライナへの侵攻が続くなか、停戦に向けた進展はあるのか、全世界が注目を寄せていた。 【映像】プーチン大統領と固い握手をするトランプ氏 この会談後にトランプ氏 ...
タイ : バンコク週報プームタム首相代行が麻薬根絶方針を宣言 国家的最優先課題と強調
タイ : バンコク週報 21日 16:54
首相代行のプームタム副首相兼内相は8月20日、北部チェンマイ県の軍施設で政府の新麻薬対策「No Drugs, No Dealers: Toward Zero Drugs Thailand(麻薬無し、密売人無し、タイから麻薬一掃に向けて)」を宣言。麻薬対策は国家的優先課題であると強調し、政府の根絶方針に変化がないことを再確認した。 この席で軍当局は、昨年10月1日から本年8月18日までに覚醒剤2億2 ...
タイ : バンコク週報会計検査院が「公正性」最高点獲得も不正疑惑で「バカげている」との批判続出
タイ : バンコク週報 21日 16:53
国家汚職制圧委員会(NACC)が実施した独立機関の公正性・透明性評価(ITA)で、会計検査院が94.64点という最高点を得た。しかし、3月28日に発生したミャンマー地震の影響でバンコク中心部で建設中だった会計検査院ビルが崩壊し、作業員約100人が死亡。このため建設計画には不正や手抜きがあったと指摘され、ITAの結果は「馬鹿げている」との批判が出ている。 最大野党・人民党のラックチャノック議員は「会 ...
タイ : バンコク週報プラユット氏の首相候補説浮上するも中核与党が強く否定
タイ : バンコク週報 21日 16:52
連立政権の中核を担うタクシン派・タイ貢献党が、次期総選挙でプラユット元首相を首相候補として擁立するとの情報や、先ごろ政権を離脱したタイ威信党との復縁を模索しているとの観測が出ている。 しかし、貢献党幹事長のソラウォン観光スポーツ相は「虚偽ニュースであり事実ではない。発信源も貢献党ではない」と強調した。プラユット氏は2014年5月の軍事クーデターを主導し、23年8月まで9年間首相を務めていた。 次期 ...
TBSテレビ“北朝鮮、秘密の弾道ミサイル基地" 米シンクタンクが衛星画像公開
TBSテレビ 21日 16:51
北朝鮮北西部に弾道ミサイルを配備できる非公表の軍事基地があるとしてアメリカのシンクタンクが衛星写真を公開しました。アメリカ本土が射程圏内に入るICBM=大陸間弾道ミサイルを格納している可能性があるとしています。 アメリカのシンクタンクCSIS=戦略国際問題研究所は20日、中国との国境からおよそ27キロ離れた場所に弾道ミサイルを配備できる非公表の軍事基地が存在するとして、衛星写真を公開しました。 ミ ...
タイ : バンコク週報覚醒剤密輸でオーストラリア人逮捕 空港で4.26キロ押収 末端価格128万B
タイ : バンコク週報 21日 16:51
関係当局は、オーストラリア人の男(68)が空港で手荷物に4.26キロの覚醒剤を隠し、パース行きフライトに搭乗しようとしたところを逮捕したと発表した。覚醒剤はスキャンで発見され、末端価格で128万バーツに相当するとみられている。 税関によれば、2023年10月1日から現在までに空港で摘発された麻薬密輸事件は197件に上り、末端価格で12億6000万バーツ超の麻薬が押収されている。
タイ : バンコク週報タイ閣議 全国にコメ農家支援に1140億バーツの拠出決定
タイ : バンコク週報 21日 16:50
タイ政府のアヌクン副報道官によれば、政府は先の閣議で全国のコメ農家を支援するため総額1140億バーツを拠出することを決定した。 第1のプログラムでは、米価下落に苦しむ農家に対し、今年から来年にかけて1ライ(1600平方メートル)当たり1000バーツ(上限10ライ)の支援金を給付する。第2のプログラムでは、米価安定化を目的に複数の措置を講じ、616億バーツを投入する。
VIETJO主要上場企業30社の4〜6月業績、利益合計が6四半期ぶり最高
VIETJO 21日 16:47
VN30インデックスを構成する主要上場企業30社の2025年4〜6月期財務諸表が出揃った。 同期の30社の売上高合計は前年同期比+2.4%増の464兆4110億VND(約2兆6000億円)、税引後利益合計は同+17.3%増の102兆6940億VND(約5700億円)となり、直近6四半期で最高益を記録した。収益性の改善やコスト管理の強化が奏功した。 ※今回のVN30インデックス銘柄リストでは、ドゥッ ...
テレビ朝日トランプ氏の狙いはノーベル平和賞?「最近、本気で欲しがっている」専門家が語るウクライナ侵攻後初の米ロ首脳会談
テレビ朝日 21日 16:45
1 アメリカのトランプ大統領が、ロシアのプーチン大統領との首脳会談により、厳しい声を受けている。8月15日にアラスカ州で行われた会談では、3年以上にわたるロシアによるウクライナへの侵攻が続くなか、停戦に向けた進展はあるのか、全世界が注目を寄せていた。 【映像】プーチン大統領と固い握手をするトランプ氏 この会談後にトランプ氏は、ウクライナのゼレンスキー大統領や、NATO(北大西洋条約機構)の首脳たち ...
時事通信26年防衛費、対GDP3%超 予算案で米政権に配慮―台湾
時事通信 21日 16:45
【台北時事】台湾行政院(内閣)が21日発表した2026年予算案は、防衛費が9495億台湾ドル(約4兆6000億円)で、域内総生産(GDP)の3.32%に達する見通しとなった。頼清徳総統は今年2月、台湾の防衛費増額を促すトランプ米政権と協調しながら中国の軍事的威圧に対処するため、GDP比を現行の約2.5%から3%以上に高める方針を表明していた。 26年予算案の防衛費は今年より22.9%増加。GDP比 ...
テレビ朝日習主席がチベット成立式典に出席 最高指導者として初 統治の正統性アピール
テレビ朝日 21日 16:44
中国・チベット自治区の成立から60年のイベントに最高指導者として初めて習近平国家主席が参加しました。式典のスピーチで副首相は「共産党がなければ新しいチベットはない」と強調しています。 チベット仏教の聖地ポタラ宮前に約2万人の市民らが集まりました。 会場には大きな習主席の肖像画が掲げられています。 中国中央テレビによりますと、ラサ中心部で21日、チベット自治区の成立60年の式典とパレードが行われまし ...
VIETJO複数の空港プロジェクトが一斉に着工、航空輸送能力強化へ
VIETJO 21日 16:39
北部地方バクニン省、南部メコンデルタ地方カマウ省、南中部地方ザライ省、北部紅河デルタ地方ハイフォン市で19日、空港関連の重要プロジェクト4件が一斉に着工された。航空輸送能力や国防、経済社会発展の強化を目的としている。 <バクニン省:ザービン国際空港建設プロジェクト> 公安省はバクニン省ザービン村(xa Gia Binh)で、ザービン国際空港の着工式を実施した。同空港は、民間航空業務に加え、人民公安 ...
ウクライナ : ウクルインフォルムもしロシアが首脳会談に同意しなければ、米国に関税と制裁を要請する=ゼレンシキー宇大統領
ウクライナ : ウクルインフォルム 21日 16:39
ウクライナのゼレンシキー大統領は20日、もしロシアが二者・三者の首脳会談の実施に同意しなければ、米国の対応を求めると発言した。 ゼレンシキー大統領が20日夜に行われた記者団とのやりとりの際に発言した。ウクルインフォルムの記者が伝えた。 ゼレンシキー氏は、「私は二者会談(編集注:の案)にすぐに反応した。私たちは準備ができている。だが、ロシア人に準備がなければどうなるか? 欧州の人々がその問題を提起し ...
TBSテレビ「部屋2畳」「仕事なし」韓国で深刻化する貧困 「チョッパンチョン」“狭い部屋が集まる村"を訪れると… 金借りようとして個人情報悪用される人も
TBSテレビ 21日 16:37
ドラマやKPOPなど世界で存在感を増す韓国ですが、いま、貧困が大きな社会問題となっています。貧しさを理由に犯罪に巻き込まれる人たちも増えています。 記者 「午前4時半過ぎです。作業着姿の中高年の男性たちが続々と集まってきました」 高層ビルが立ち並ぶ韓国・ソウルの一角。日雇いの仕事を求めて1000人近くが集まります。 労働者 「仕事が見つけられなかった。仕事がない。仕事が少なくて働けない」 「何日も ...
毎日新聞米地裁が政権批判 エプスタイン事件「大陪審証言録、取るに足らぬ」
毎日新聞 21日 16:35
「エプスタイン事件」の情報公開を求めてトランプ米政権に抗議する人たち=米ワシントンで2025年8月6日、ロイター 米東部ニューヨーク州の連邦地裁は20日、トランプ大統領と親交のあった米富豪エプスタイン氏に関する大陪審の証言録などについて、司法省による開示の申し立てを退けた。バーマン判事は、司法省が保有する資料に比べれば大陪審の証言録などは「取るに足らない」と言及。トランプ政権が申し立てを利用して「 ...
ロイタードイツ、ウクライナ和平後の派兵巡り論争が激化
ロイター 21日 16:35
ウクライナ戦争の和平合意の一環として、欧州が同国に平和維持軍を派遣するという西側諸国の議論がドイツで反発を招いている。写真はウクライナ軍の兵士。8月20日、同国ザポロジエ州で撮影(2025年 ロイター/Maksym Kishka)[ベルリン 21日 ロイター] - ウクライナ戦争の和平合意の一環として、欧州が同国に平和維持軍を派遣するという西側諸国の議論がドイツで反発を招いている。地上部隊を派遣す ...
毎日新聞金正恩氏、帰国したロシア派遣の指揮官らと面会 将官に初の表彰式へ
毎日新聞 21日 16:30
ロシアに派遣された部隊の指揮官らと抱擁する金正恩朝鮮労働党総書記=平壌の朝鮮労働党中央委員会本部庁舎で2025年8月20日、朝鮮中央通信・朝鮮通信 北朝鮮国営の朝鮮中央通信は21日、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が20日に、ロシアのウクライナ侵攻に派遣されて帰国した軍部隊の指揮官らと面会したと伝えた。将官や兵士らに対して、初めての国家表彰授与式が行われるという。 金氏は面会で「世界で最 ...
NNA ASIARHB、支払い調整可能な自動車ローン開始
NNA ASIA 21日 16:28
マレーシアの金融大手RHBバンキング・グループはこのほど、返済額を柔軟に調整できるイスラム式自動車向けファイナンス「RHBビークル・ファイナンシング―…
NNA ASIA26日からプトラジャヤ道路閉鎖、独立記念日で
NNA ASIA 21日 16:25
マレーシアの首都クアラルンプール警察は20日、今月31日に行政都市プトラジャヤで開催される独立記念日パレードと事前リハーサルに合わせ、26?31日に一部道路を…
日本貿易振興機構長城汽車、ブラジルで新工場を開設
日本貿易振興機構 21日 16:25
中国自動車大手の長城汽車(GWM)は8月15日、ブラジル・サンパウロ州イラセマポリス市の新工場で完工式を開いた。ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルバ大統領やジェラウド・アルキミン副大統領兼開発商工サービス相も出席した。長城汽車のブラジルでの総投資額は、2032年までに100億レアル(約2,700億円、1レアル=約27円)を見込んでいる(注1)。新工場の建屋面積は9万4,000平方メートル、敷地面積 ...
ウクライナ : ウクルインフォルムロシア軍、ウクライナ西部の米国電子機器企業をミサイルで攻撃=シビハ宇外相
ウクライナ : ウクルインフォルム 21日 16:24
ウクライナのシビハ外相は21日、20日夜から21日朝にかけてのロシア軍の大規模無人機・ミサイル攻撃の際、西部の米国電子機器メーカーに着弾があったと報告した。 シビハ外相がXアカウントで伝えた。 シビハ氏は、「戦争を終わらせるためのあらゆる努力に反し、ロシアは夜間、ウクライナに対して大規模な複合空撃を実施した。数百の無人機、極超音速ミサイル、弾道ミサイル、巡航ミサイルが民間インフラやエネルギーインフ ...
時事通信ガザ「直ちに停戦を」 入植地拡大、イスラエルに撤回要求―国連総長
時事通信 21日 16:19
記者会見するグテレス国連事務総長=21日午前、横浜市西区 グテレス国連事務総長は21日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザの中心都市ガザ市制圧に乗り出す中、「軍事作戦が引き起こす死と破壊を回避するため、直ちに停戦に合意することが必要だ」と訴えた。第9回アフリカ開発会議(TICAD9)出席のため訪問中の横浜市で記者会見した。 グテレス氏はまた、イスラエルが占領地ヨルダン川西岸で大規模な入植地の建設を決 ...
朝日新聞陰謀論はなぜ海を越えたのか 「反日勢力の戦い」共感する日本人
朝日新聞 21日 16:16
尹錫悦大統領(当時)の公邸付近に集まった尹氏の支持者ら=2025年1月5日、ソウル、太田成美撮影 [PR] 韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領が出した非常戒厳をきっかけに、日本語で発信する韓国人ユーチューバーたちが、尹氏を擁護するデモは「反日勢力との戦い」だと主張して支持する動画を配信したところ、相次いで日本人が共感を示した。外国勢力の介入などの陰謀論を含むこうした韓国発の動画には、日本人によ ...
産経新聞ポテチの袋に現金入れ記者に…NY市長陣営の中国系女性「仲良くなりたかった」
産経新聞 21日 16:09
米ニューヨーク市の地元ニュースサイト「シティ」は20日、11月の市長選で再選を狙うアダムズ市長の陣営関係者が同サイトの記者に現金百数十ドル(約2万〜3万円)をポテトチップスの袋に入れて渡したと伝えた。関係者は「仲良くなりたかった」と語り、活動停止の処分を受けた。 関係者はアダムズ氏の政治資金の調達に尽力し、市のアジア関係担当官を務めた中国系のウィニー・グレコ氏。別事案を巡り連邦捜査局(FBI)の捜 ...
デイリースポーツ米政策、アフリカ翻弄
デイリースポーツ 21日 16:08
アフリカがトランプ米政権の政策に翻弄されている。対外援助を担った米国際開発局(USAID)の廃止が7月初めに正式発表され、各国に大打撃となっている。「相互関税」でも振り回され、経済への影響が懸念される。 USAIDはアフリカ各国で、食料や保健衛生などの支援事業を行ってきた。米紙によると、サハラ砂漠以南のアフリカは2024年、米国から127億ドル(約1兆8700億円)の対外支援を受けた。国際機関など ...
タイ : タイ通「カンボジア軍がタークワイ周辺に砲撃」は偽情報
タイ : タイ通 21日 16:06
タイの第2軍管区は20日、東北部スリン県のタークワイ寺院周辺の基地エリアでカンボジア軍が砲撃したというインターネットで拡散している情報について、フェイクニュースだと確認したと発表した。 カオソッドの報道によると、第2軍管区は、カンボジア軍による同地域への砲撃は確認されていないと公表。カンボジア兵が寺院の裏で、カンボジア軍が敷設した地雷を踏んだ可能性があるとしている。 同管区は国民に対し、インターネ ...
日本貿易振興機構都城広域定住自立圏構想協議会が初の輸出セミナー開催、都城―志布志道路の開通契機に志布志港の活用拡大へ
日本貿易振興機構 21日 16:05
宮崎県都城市の都城広域定住自立圏構想協議会は7月22日、「輸出基礎セミナー」を初めて開催した。ジェトロは講師を派遣して協力した。背景には、宮崎自動車道と接続する都城インターチェンジから地域の中核国際港の鹿児島県・志布志港を結ぶ総延長44キロの自動車専用道路が2025年3月に全線開通したことがある。これにより整備前は約70分かかっていた所要時間が約40分になった。 同協議会には、隣接する都城市と同県 ...
47NEWS : 共同通信米政策、アフリカ翻弄 USAID廃止、相互関税
47NEWS : 共同通信 21日 16:04
アフリカがトランプ米政権の政策に翻弄されている。対外援助を担った米国際開発局(USAID)の廃止が7月初めに正式発表され、各国に大打撃となっている。「相互関税」でも振り回され、経済への影響が懸念される。 USAIDはアフリカ各国で、食料や保健衛生などの支援事業を行ってきた。米紙によると、サハラ砂漠以南のアフリカは2024年、米国から127億ドル(約1兆8700億円)の対外支援を受けた。国際機関など ...
デイリースポーツNY市長関係者が記者に現金
デイリースポーツ 21日 16:03
【ニューヨーク共同】米ニューヨーク市の地元ニュースサイト「シティ」は20日、11月の市長選で再選を狙うアダムズ市長の陣営関係者が同サイトの記者に現金百数十ドル(約2万〜3万円)をポテトチップスの袋に入れて渡したと伝えた。関係者は「仲良くなりたかった」と語り、活動停止の処分を受けた。 関係者はアダムズ氏の政治資金の調達に尽力し、市のアジア関係担当官を務めた中国系のウィニー・グレコ氏。別事案を巡り連邦 ...
テレビ朝日米ウ露の3者会談 実現は?トランプ氏「2人はうまくいく」領土めぐり交錯する思惑も
テレビ朝日 21日 16:00
1■ウクライナの『安全の保証』に進展は?日本も関与へ この記事の写真は19枚 ■領土めぐり難航 ゼレンスキー氏「3カ国首脳会談で」 ■プーチン氏 ウクライナ軍撤退&領土割譲 要求の狙い ■ロシア ドンバス地方への変わらぬ野心 領土割譲 過去には (「羽鳥慎一モーニングショー」2025年8月20日放送分より)
AFPBB News【三里河中国経済観察】北京、五環外の住宅購入制限を撤廃
AFPBB News 21日 16:00
【8月21日 CNS】北京不動産市場で購入制限緩和が実施され、職住近接と都市空間の最適化が推進される。8日、北京市住房都市農村建設委員会と北京住房公積金管理センターは新たな不動産関連政策を発表し、条件を満たす世帯に対して五環外(五環道路<北京第五環状道路>の外側エリア)での購入物件数制限を撤廃した。この政策の背景には、北京市の新築住宅在庫の81.4%、中古住宅の約50%が五環外に集中している現状が ...
テレビ朝日トランプ氏「平和賞」執着か…首脳会談で“ロシアの罠" 苦境のウクライナどうなる
テレビ朝日 21日 16:00
2 トランプ大統領が臨んだ米ロ首脳会談は、プーチン大統領主導で進行したとされる。仕掛けられた“ロシアの罠"。ウクライナをさらなる窮地に追い込みかねない内容を含む一方、ロシアは、すでに「大きな成果」を得たとの指摘も。苦境のウクライナは今後どうなるのか。そして、米国は歴史をどう刻むのか。 1)誰も予測しなかった「ビースト」同乗…空白の5分間 トランプ大統領とプーチン大統領の会談は、当初は通訳のみが同席 ...
NHKチベット自治区成立60年の式典 習主席や最高指導部ら出席
NHK 21日 15:59
中国では、チベット自治区の成立から60年の式典が中心都市のラサで習近平国家主席が出席して行われ、最高指導部のひとりは中国が「分裂主義者」とみなすダライ・ラマ14世などを念頭に「いかなる外部勢力の干渉も許さない」と演説しました。 チベット自治区が成立して9月1日で60年になるのにあわせて、21日ラサにあるポタラ宮の前で式典が行われ、習近平国家主席や共産党の最高指導部のメンバーらが出席しました。 式典 ...
NNA ASIA三井金属、台マ工場で高周波基板用銅箔増産
NNA ASIA 21日 15:57
三井金属は20日、台湾とマレーシアの工場で生産している高周波基板用銅箔(どうはく)「VSP」について、増産を決めた。人工知能(AI)インフラ関連での引き…
ウクライナ : ウクルインフォルムロシア軍、ウクライナ各地を600点以上の無人機とミサイルで攻撃 西部で死傷者あり
ウクライナ : ウクルインフォルム 21日 15:55
ウクライナへの全面侵略を続けるロシア軍は、20日夜から21日朝にかけて、同国各地に対して計614点の無人機とミサイルを発射した。西部リヴィウやムカチェヴォで死傷者が確認されている。 西部リヴィウでは、サドヴィー市長がテレグラム・チャンネルにて、同攻撃により市内で1名が死亡、3名が負傷したと報告した。 サドヴィー市長は、「喪失がある。1名が死亡、3名が負傷」と伝えた。 また同氏は、26軒の建物が損傷 ...
AFPBB News観光客急増で南極汚染深刻化、研究者が警告
AFPBB News 21日 15:52
【8月21日 AFP】観光客の急増と研究プロジェクトの拡大が南極の汚染を深刻化させていると、研究者たちが20日に警告した。すでに人為的な気候変動の脅威にさらされている地球上で最も手つかずの自然環境の一つにとって、新たな打撃となる。 国際研究チームは新たな研究で、南極の人間が活動してきた地域では、重金属を含む微粒子の濃度が40年前の10倍に上昇していると述べた。 国際南極旅行業協会(IAATO)によ ...
TBSテレビ中国・習近平国家主席 チベット自治区成立60年式典に出席 「政治的安定が重要」 ダライ・ラマ14世をけん制
TBSテレビ 21日 15:51
中国の習近平国家主席がチベット自治区のラサを訪問し、政治的安定の重要性を訴えました。 習近平国家主席は、21日に開催されたチベット自治区成立60周年の記念式典に出席するため区都のラサを訪問しました。 記念式典は、かつてダライ・ラマ14世が暮らしたポタラ宮殿前の広場で行われましたが、習主席のスピーチはありませんでした。演説を行ったのは、共産党序列4位の王滬寧政治局常務委員で「チベットは古くから中国の ...
AFPBB News上海ディズニー偽ルームキー詐欺摘発
AFPBB News 21日 15:50
【8月21日 東方新報】上海ディズニーリゾート(Shanghai Disney Resort)にある「ディズニーホテル」や「トイ・ストーリーホテル」の宿泊者は、ルームキーを提示することで、一般客よりも早くディズニーランドに入園できる特典を受けられる。この正規のサービスを悪用し、ホテルのルームキーを不正に買い集め、さらには偽造までも行って「早朝入園カード」と称し、知らない観光客に販売していた詐欺グル ...
産経新聞山中・横浜市長がグテレス国連事務総長と会談 2年後の園芸博や国連機能誘致アピール
産経新聞 21日 15:48
会談する国連のグテレス事務総長(左)と、横浜市の山中竹春市長=21日、横浜市西区(山沢義徳撮影)アフリカ開発会議(TICAD)に出席するため来日中の国連のグテレス事務総長と、開催地の横浜市の山中竹春市長が21日に会談した。山中市長は、2年後に市内で開催する「2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)」を紹介するとともに、国連の一部機能を横浜へ誘致したい考えを伝えたと会談後に明らかに ...
NHKTICAD 石破首相“企業どうし協力加速させ共に成長する未来を"
NHK 21日 15:48
TICAD=アフリカ開発会議で石破総理大臣は、日本とアフリカの企業どうしの協力を加速させるとともに、鉱物資源の輸送ルートの整備などにより国境を越えた物流を強化していく方針を示し、共に成長する未来をつくっていきたいと訴えました。 TICADは2日目の21日、各国の首脳らと民間企業が参加する「官民ビジネス対話」が開かれ、石破総理大臣が演説しました。 この中で石破総理大臣は「日本とアフリカとの関係は『援 ...
産経新聞米テキサス州で下院選区割り変更可決 共和党に有利…民主議員「これは民主主義ではない」
産経新聞 21日 15:44
米南部テキサス州の下院は20日、同州の連邦下院選の区割りを共和党有利に変更する案を共和党の賛成多数で可決した。州上院での可決と州知事の署名が必要で、いずれも共和党が握っており成立する見込み。来年の中間選挙で連邦下院の共和党多数派維持を狙うトランプ大統領が変更を推進しており、議席の上積みに向けて前進した。 現在の連邦下院の議席数は共和党219、民主党212、空席4で拮抗している。新たな区割り案では共 ...
ニューズウィーク「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子、ホッキョクグマが取った「まさかの行動」にSNS大爆笑
ニューズウィーク 21日 15:43
Hans-Jurgen Mager-Unsplash <カナダの動物園でホッキョクグマの水槽の前に立つ女の子。彼女を襲ったまさかの事態に「クマにからかわれた」との声も> フロリダ育ちの少女が、ホッキョクグマと対峙し、思わず逃げ出す様子を捉えた動画が話題になっている。 【動画】「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子...ホッキョクグマが取った「まさかの行動」にSNS大爆笑 TikTokに投 ...
ニューズウィーク【動画】「絶対にわざと!」ホッキョクグマの水槽の前に立つ女の子を襲った「衝撃展開」にSNS爆笑
ニューズウィーク 21日 15:42
Hans-Jurgen Mager-Unsplash <カナダのアシニボイン公園動物園で撮影された動画にSNSでは爆笑の嵐> 「1頭のシロクマがゆっくりと水に入ろうとしていたので、それを見守っていた」と彼女は語る。「でもまさか、別のクマが勢いよく飛び込んで、娘と至近距離で対面することになるとは思わなかった」 @nomadicshannon We got to visit the polar bea ...
AFPBB Newsなぜ「クールな中国」なのか
AFPBB News 21日 15:40
【8月21日 People's Daily】「中国が非常にクールで、非常に興味深く、非常に学ぶ価値があることを、西側の人びとは認識してほしい」、今年3月に中国・福建省(Fujian)南平市(Nanping)で開催された「第2回武夷フォーラム(Wuyi Forum)」で、英国オックスフォード大学(Oxford University)の漢学者・ロバート・チャード(Robert Chard)准教授は、中 ...
デイリースポーツ米下院選の区割り変更案を可決
デイリースポーツ 21日 15:37
【ワシントン共同】米南部テキサス州の下院は20日、同州の連邦下院選の区割りを共和党有利に変更する案を共和党の賛成多数で可決した。州上院での可決と州知事の署名が必要で、いずれも共和党が握っており成立する見込み。来年の中間選挙で連邦下院の共和党多数派維持を狙うトランプ大統領が変更を推進しており、議席の上積みに向けて前進した。 現在の連邦下院の議席数は共和党219、民主党212、空席4で拮抗している。新 ...
時事通信タリバンと経済連携強化 アフガンで鉱物資源採掘も―中国外相
時事通信 21日 15:34
【北京時事】中国の王毅共産党政治局員兼外相は20日、訪問先のアフガニスタンの首都カブールでタリバン暫定政権のアフンド首相やムッタキ外相らと相次いで会談した。中国外務省の発表によると、暫定政権との関係強化や経済・治安維持分野での連携推進で合意した。 王氏はムッタキ氏との会談で「中国はアフガンへの友好政策を進め、他国に先立ち関係を発展させてきた」と強調。暫定政権の「安定した施政」を支持すると述べ、中国 ...
47NEWS : 共同通信米下院選の区割り変更案を可決 テキサス州、共和党議席増へ前進
47NEWS : 共同通信 21日 15:34
【ワシントン共同】米南部テキサス州の下院は20日、同州の連邦下院選の区割りを共和党有利に変更する案を共和党の賛成多数で可決した。州上院での可決と州知事の署名が必要で、いずれも共和党が握っており成立する見込み。来年の中間選挙で連邦下院の共和党多数派維持を狙うトランプ大統領が変更を推進しており、議席の上積みに向けて前進した。 現在の連邦下院の議席数は共和党219、民主党212、空席4で拮抗している。新 ...
NHK“北朝鮮の弾道ミサイル基地を新たに確認" 米シンクタンク
NHK 21日 15:33
アメリカのシンクタンクは20日、北朝鮮の弾道ミサイルの基地を新たに確認しICBM=大陸間弾道ミサイル級のミサイルが保管されている可能性があると発表しました。 アメリカのシンクタンク、CSIS=戦略国際問題研究所は20日、北朝鮮と中国の国境から、およそ27キロ離れた北西部ピョンアン(平安)北道テグァン郡に北朝鮮が公開していない弾道ミサイル基地を新たに確認したとする報告書を発表しました。 初期の分析と ...
タイ : タイ通パッチャラキッティヤパー王女の病状悪化 重度の感染症
タイ : タイ通 21日 15:32
タイ王室事務局は19日、タイのワチラロンコン国王の長女、パッチャラキッティヤパー王女殿下(46歳)の病状が悪化しており、重度の感染症を発症していると発表した。 マティチョンなどの報道によると、王女殿下は犬の訓練中に心臓発作で意識を失い、2022年12月15日からチュラロンコーン病院で入院治療を受けている。最新の声明によると、専属医師は8月9日、王女殿下の体内で重度の血液感染を確認。血圧が低下してい ...
AFPBB News中独米の研究者による最新研究成果 プラスチックごみを常温で燃料化
AFPBB News 21日 15:30
【8月21日 CGTN Japanese】中国、ドイツ、米国の3カ国の研究者が世界初の室温触媒転化技術の共同開発に成功したことが8月18日に分かりました。この技術は、ポリ塩化ビニル(PVC)やポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)などの難分解性混合プラスチック廃棄物を常温常圧条件下で、一回の工程で効率的に高付加価値の燃料に転換することを初めて実現しました。転換効率は95%を超えました。 この ...
スイス : SWI : swissinfo.chプラごみ条約交渉決裂 「あらゆる試みを阻止するために来ていた」産油国・ロビイストたち
スイス : SWI : swissinfo.ch 21日 15:30
15日の夜明け、判決が下された。ノルウェー代表は「ジュネーブではプラスチック汚染に関する条約は締結されない」と総会で宣言した。 4日に開会し、8月14日深夜に終了予定だった交渉は、15日午前6時まで続いた。ジュネーブに集まった185カ国の代表団は、100以上の論点が不明確なまま、妥協案を受け入れるよう迫られた。非公式会合に出席したほぼ全ての国がこれを拒否した。 おすすめの記事 More 国際都市ジ ...
CNN.co.jpインド、核搭載可能なミサイルの発射実験に成功 モディ首相の訪中1週間前に
CNN.co.jp 21日 15:25
インド、核搭載可能なミサイルの発射実験に成功 モディ首相の訪中1週間前に 2025.08.21 Thu posted at 15:25 JST Tweet 2013年、印ニューデリーで公開された弾道ミサイル「アグニ5」/Raveendran/AFP/Getty Images/File (CNN) インドが国産弾道ミサイルの発射実験に成功した。ミサイルは地政学的ライバルである中国の領土の奥深くまで、 ...
ロイターネタニヤフ氏、豪首相への攻撃強める ユダヤ人団体は自制要請
ロイター 21日 15:16
8月21日、イスラエルのネタニヤフ首相(写真)は、オーストラリア政府によるパレスチナ国家承認の決定を巡り、アルバニージー豪首相の政治的経歴は永遠に傷ついたと述べ、同氏への個人攻撃を一段と強めた。エルサレムで5月撮影(2025年 ロイター/Ronen Zvulun)[シドニー 21日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は21日、オーストラリア政府によるパレスチナ国家承認の決定を巡り、アルバニ ...
タイ : タイ通ショートパンツのポケットに麻薬隠しタイから密輸入
タイ : タイ通 21日 15:15
ショートパンツのポケットに麻薬0.35グラムを隠してタイから密輸入しようとしたとして、那覇空港税関支署は、沖縄県中頭群北谷町に住む自営業の女(28歳)を、関税法違反で那覇地方検察庁に告発した。税関が5日発表した。 女は7月18日(現地時間)、タイのスワンナプーム国際空港から航空機に乗り、香港国際空港を経由して同日午前10時46分(日本時間)に那覇空港へ到着。麻薬を含有する青色破砕片0.35(4片) ...
NHK国連事務総長“イスラエルの違法な入植地の建設拡大は撤回を"
NHK 21日 15:11
イスラエルがパレスチナのヨルダン川西岸でユダヤ人入植地の大規模な建設計画を新たに承認したことについて、国連のグテーレス事務総長は「ヨルダン川西岸を分断する違法な入植地の建設は撤回されなければならない」と述べて非難しました。 イスラエル当局は20日、エルサレムの東側のヨルダン川西岸の占領地におよそ3400戸の住宅を建設する計画を新たに承認しました。 この地域に入植地が拡大すればヨルダン川西岸の南北の ...
日本貿易振興機構米、ウクライナ、欧州首脳ら、ウクライナの安全の保証やロシア含めた首脳会談を議論
日本貿易振興機構 21日 15:10
8月15日に実施された米ロ首脳会談(2025年8月19日記事参照)に続き、米国とウクライナの首脳会談と、ドイツやフランス、英国、イタリア、フィンランドの5カ国とEU、NATOも交えた首脳会談が18日に米国の首都ワシントンで実施された(2025年8月20日記事参照)。 米国のドナルド・トランプ大統領とウクライナのボロディミル・ゼレンスキー大統領の会談では、ウクライナの安全の保証と、ロシアによって捕ら ...
BBC米首都の博物館は「社会問題への意識が高すぎ」? トランプ氏の批判、来館者はどう思う
BBC 21日 15:04
アメリカのドナルド・トランプ大統領は19日、首都ワシントンにあるスミソニアン博物館は「制御不能に陥っている」と、自分のソーシャルメディア「トゥルース・ソーシャル」に投稿。同館の展示が、アメリカの歴史がどれほど「恐ろしい」ものなのかや、「奴隷制度のひどさ」ばかりを強調し、「成功や栄光、未来については何も語られていない」と主張した。 また、「ワシントン中の、そしてアメリカ中の博物館は『ウォーク』(wo ...
BBCアメリカ、メキシコ国境の壁を黒く塗装へ 暑さのなか登れなくすると
BBC 21日 15:03
アメリカとメキシコの国境の壁を黒く塗り、熱くて登りにくくする――。アメリカのクリスティー・ノーム国土安全保障長官が、そんな計画を発表した。ドナルド・トランプ大統領のアイデアだという。 ノーム氏は19日、ニューメキシコ州の国境地域で記者会見し、国境の壁を「大統領の要望を受けて」黒く塗ると説明。 「(トランプ氏は)ここの暑い気温の中では、黒く塗られたものは一段と温度が上がり、人が登るのがより難しくなる ...
Forbes JAPAN移民や留学生の受け入れなしでは「米国大学の多くが閉鎖危機」、雇用機会の減少も 報告書
Forbes JAPAN 21日 15:00
米シンクタンクの米国政策財団(NFAP)の報告書によると、米国の大学の多くが移民や留学生を多く受け入れられなければ閉鎖に追い込まれる可能性があるという。そうした事態になれば、米国の学生にとっては学校の選択肢が減り、大学が立地する町の労働者にとっては、雇用機会が減ることになる。 データは、米国生まれではない学生がいなければ暗雲が垂れ込めることを示している。留学生を含む現在の移民政策は、米国の高等教育 ...
オーストラリア : Jams.TVAI搭載スピードカメラ導入 誤認も増加
オーストラリア : Jams.TV 21日 15:00
【NSW21日】 オーストラリア国内では、スピード違反を取り締まるAI(人工知能)搭載カメラの導入が進み、違反者の発見が大幅に増加していることが分かった。ただ、弁護士などから、AIシステムは完璧でなく、誤認するケースも増えると忠告している。 AIを搭載したスピードカメラはすでに国内の多くの地域で稼働しており、運転中のスマートフォンの使用やシートベルトの未着用、速度違反などを識別するようプログラムさ ...
読売新聞イスラエル ガザ市郊外を掌握 制圧へ予備作戦開始
読売新聞 21日 15:00
AFPBB News2万4000TEU 世界最大級コンテナ船の補修 中国北部地区が初めて請負
AFPBB News 21日 15:00
【8月21日 CGTN Japanese】大連中遠海運重工は8月18日、2万4000TEUを積載できる世界最大級のコンテナ船であるロッテルダムの高難度の補修作業を完了したと発表しました。作業が行なわれたのは中国北部の遼寧省の大連港の浮きドックで、この規模の船舶の補修としては、中国北部地域で初めての事例でした。 ロッテルダムは全長399.9メートル、全幅62メートル、喫水13メートルの世界最大級のコ ...
AFPBB News中国、NZ諜報報告に反発「誹謗中傷の蒸し返し」
AFPBB News 21日 14:58
【8月21日 AFP】ニュージーランドの諜報(ちょうほう)機関が中国による内政干渉を非難したのを受け、中国は21日、同機関が「誹謗(ひぼう)中傷」を蒸し返していると反発した。 在ニュージーランド中国大使館の報道官は、ニュージーランドの主張は疑念をあおり、両国関係を「害する」ことを目的としていると述べた。 「ニュージーランドの非難は、他国ででっち上げられた誹謗中傷を蒸し返し、ニュージーランドの聴衆向 ...
Abema TIMESウクライナの「安全の保証」 “ロシア抜き"を牽制 ラブロフ外相
Abema TIMES 21日 14:53
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) ロシアのラブロフ外相はウクライナの「安全の保証」をめぐり、「ロシア抜きで解決する提案には同意できない」と述べ、ウクライナの立場を支持する欧米各国を牽制しました。 ラブロフ外相は20日、ヨルダンの外相との会談後の記者会見で「ロシア抜きで集団安全保障の問題を解決しようとする提案には同意できない。これはうまくいかない」と主張しました。 その上で「我 ...
Abema TIMES大谷翔平、今シーズン10度目の“二刀流"も初黒星 ピッチャーライナーが右足直撃するアクシデントも
Abema TIMES 21日 14:52
【映像】ABEMAでみる この記事の写真をみる(2枚) ドジャースの大谷翔平選手が、今シーズン10度目の二刀流でしたが、初黒星を喫しました。 この試合が、節目のメジャー通算1000試合目の出場となる大谷。第1打席は初球を打って、ライト線への2塁打で出塁します。 2点を追う3回、ランナー1塁での第2打席、センターフライに倒れます。第3打席はフォアボールで出塁。 きょうの大谷は次の打席で代打を送られ、 ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナム建国80周年、「人民のための国家」理念を貫く
ベトナム : ベトナムの声 21日 14:50
(VOVWORLD) - ベトナムは建国80周年と政府樹立80周年を迎え、祝賀ムードに包まれています。この記念すべき節目にあたり、ベトナムの政治理念である「人民の、人民による、人民のための国家」が、いかに実践されてきたのかに注目が集まっています。 「人民に属する法治国家」というホー・チ・ミン主席の理念 1945年9月2日、ハノイで行われたベトナム独立宣言発表式典 建国の父ホー・チ・ミン主席は、「法 ...
日本貿易振興機構香港の消費市場狙ったビジネスが活発化、香港貿易発展局が大阪でセミナー開催
日本貿易振興機構 21日 14:45
関西日本香港協会と香港貿易発展局は7月29日、新型コロナウイルス禍を経た香港の現在の経済・ビジネス状況と今後の商機を紹介するセミナーを大阪で開催した(ジェトロ後援)。 セミナーではまず、訪日インバウンドに関する調査やコンサルティング、PR事業に携わるJapan Tourism Research & Consultancyの清水泰正代表取締役が香港向けインバウンド誘客の概況について講演した。日本政府 ...
タイ : タイ通ミャンマー沖で地震M5.4、バンコク高層ビルでも揺れ
タイ : タイ通 21日 14:43
21日、ミャンマー沖でマグニチュード(M)5.4の地震が発生し、バンコクの一部の高層ビルでも揺れを感じた。 プラチャーチャート・トゥラキットなどの報道によると、震源は北部ターク県メーソート群の南西211キロ地点のミャンマー沖で、震源の深さは10キロメートル。被害は報告されていない。タイ気象局が発表した。 タイのXでは多くの利用者がハッシュタグ「地震」を使用し、バンコクでも高層ビルで揺れを感じた人が ...
ニューズウィーク【動画】「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明 「証拠映像」がこちら
ニューズウィーク 21日 14:35
(写真はイメージです) images72-Shutterstock <TikTokユーザーの@gangstahoboは8月11日、借りている家の庭に植わった果樹に近づいてきた2頭のシカが、それをあさる様子を記録した動画を投稿した> @gangstahobo #fyp #storytime #funny #nature #animals #life #onthisday ? original sou ...
AFPBB News麻薬王賛美する「ナルココリード」歌手、射殺される メキシコ
AFPBB News 21日 14:33
【8月21日 AFP】麻薬王を賛美する歌を歌っていたメキシコの人気歌手が19日夜、西部ハリスコ州サポパン市の駐車場で射殺された。警察が明らかにした。 射殺されたのは、スポティファイで月間400万人のリスナーを抱えるグループ「エニグマ・ノルテーニョ」のボーカル、エルネスト・バラハスさん。悪名高い麻薬組織(カルテル)の活躍をたたえる地域音楽のサブジャンル「ナルココリード」の歌手の一人だ。 ここ数か月、 ...
日本経済新聞中国、タリバンと経済・治安で連携 外相がアフガン訪問
日本経済新聞 21日 14:30
【北京=田島如生】中国の王毅(ワン・イー)共産党政治局員兼外相は20日、訪問先のアフガニスタン・カブールでイスラム主義組織タリバン暫定政権のアフンド首相と面会した。王氏は「アフガンと各分野の協力を進める」と述べ、経済や治安対策を巡る連携に意欲を示した。 中国外務省が発表した。タリバンは2021年8月に米軍の撤退に伴いアフガンで復権した。国際社会がタリバンの人権抑圧などを問題視するなか、ロシアは7. ...
日本経済新聞7月FOMC要旨、利下げ「関税の影響明確化まで待てない」 複数が指摘
日本経済新聞 21日 14:30
【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)は20日、7月29〜30日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公表した。この会合では政策金利を据え置いたが、何人かの参加者が関税政策が物価に与える影響を見極める前に利下げを始める考えを示していたことが分かった。 この会合は政策金利の据え置きか利下げかで32年ぶりの分裂劇となった。理事としてFOMCに参加するボウマン金融監督担当副議. ...
日本経済新聞イスラエル、西岸要衝に大規模入植地 パレスチナ国家承認に対抗
日本経済新聞 21日 14:30
【イスタンブール=渡辺夏奈】イスラエル政府は20日、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸の大規模な入植地建設計画を承認した。同国メディアが伝えた。予定地は要衝に位置し、建設されれば将来のパレスチナ国家樹立の妨げとなる。国際社会からの批判は必至だ。 入植地は「E1」と呼ばれる地区に建設し、3000戸超の住宅を設けるという。E1は西岸を南北に分断し、パレスチナが将来の首都とする東エルサレムを西岸から隔てる. ...
日本経済新聞Amazon、車ネット販売で米ハーツと提携 現代自以外の中古車品ぞろえ
日本経済新聞 21日 14:30
【シリコンバレー=清水孝輔】米アマゾン・ドット・コムと米レンタカー大手のハーツ・グローバル・ホールディングスは20日、中古車の販売で提携すると明らかにした。アマゾンの車販売サイトにハーツが保有する数千台の中古車を掲載する。アマゾンはハーツの中古車在庫を生かし、車のネット販売事業を拡充する。 利用者はアマゾンが手がける車販売サイトでハーツの中古車を検索できるようになる。オンライン上で車両購入を決済. ...
日本経済新聞米マクドナルド、9月からセットメニュー15%値下げ 集客てこ入れ
日本経済新聞 21日 14:30
【ニューヨーク=朝田賢治】米マクドナルドが主力商品「ビッグマック」などのセットメニューの価格を約15%引き下げることで、傘下の米国のフランチャイズ店と合意した。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が20日に報じた。米景気の減速感が強まる中、値下げで客離れを防ぐ狙いとみられる。 WSJによると、値下げは9月から実施する。ハンバーガーにサイドメニュー、ドリンクなどを加えたセット商品「コンボ. ...
日本経済新聞ロシア・ウクライナ会談、主導権狙い名乗り相次ぐ 7都市が候補に
日本経済新聞 21日 14:30
【ウィーン=金子夏樹】トランプ米大統領の仲介で調整を進めるロシアのプーチン大統領とウクライナのゼレンスキー大統領による首脳会談をめぐって、開催地候補に名乗り出る都市が相次いでいる。米政治サイト、ポリティコによると、ハンガリーの首都ブダペストが有力候補として浮上した。中立国スイスやオーストリアも自国での開催を提案し、少なくとも7都市が候補に挙がっている。 会談を見据えた両陣営の主導権争いの側面が強. ...
産経新聞水路に落ちた犬を助けたら…マイクロチップ情報で6年ぶりに飼い主の元へ 米フロリダ州
産経新聞 21日 14:30
米南部フロリダ州で、消防当局が水路に落ちた犬を救出した。その後、警察が犬に埋め込まれていたマイクロチップを発見し、捜し当てた飼い主の元に6年ぶりに返された。米メディアが伝えた。 住宅火災に遭った飼い主が友人に犬を預けたが、友人が誰かに譲ってしまい、行方不明だったという。再会を果たした飼い主は「家族がまた完全になった」と喜んだ。(共同)
産経新聞侵入のクマ、いちごアイス以外には興味示さず 米カリフォルニアのアイスクリーム店
産経新聞 21日 14:30
米西部カリフォルニア州のアイスクリーム店に早朝、クマが侵入した。通報を受けて駆け付けた治安当局者が目にしたのは、いちごアイスを〓張るクマの姿だった。米メディアが伝えた。 「目を疑ったよ」と治安当局者。クマは「退店」を促され、おとなしくその場を離れた。いちごアイス以外には興味を示さなかったようで、店内の掃除もほとんど必要なかったという。(共同)
日本経済新聞米核融合CFS、技術革新「必要な段階終えた」 世界で実用化競争激しく
日本経済新聞 21日 14:30
【ヒューストン=大平祐嗣】エネルギー業界のゲームチェンジャーとされる核融合発電が実現に近づいている。世界で資金を最も調達する米新興企業のコモンウェルス・フュージョン・システムズ(CFS)は2027年に実証炉を稼働する計画だ。人工知能(AI)向けの電力需要が高まるなか、核融合炉は社会課題を解決する技術として期待が高く、世界で実用化競争が激しくなっている。 実証炉「あとは組み立てるだけ」「技術革新.. ...
日本経済新聞トルコ・ロシア首脳が電話 ウクライナ会談巡り協議か
日本経済新聞 21日 14:30
トルコのエルドアン大統領?とロシアのプーチン大統領=AP【イスタンブール=共同】トルコのエルドアン大統領とロシアのプーチン大統領は20日、ウクライナ情勢を巡り電話で協議した。プーチン氏とウクライナのゼレンスキー大統領の会談開催について話し合ったとみられる。 トルコは最大都市イスタンブールで5月以降、3回にわたりロシアとウクライナの直接交渉を仲介するなど和平実現に意欲を示している。 トルコ大統領府に ...
日本経済新聞米ターゲット3四半期連続減収 インフレで客離れ、CEO交代
日本経済新聞 21日 14:30
【ニューヨーク=溝渕美香】米小売り大手のターゲットが20日発表した2025年5〜7月期決算は、売上高が前年同期比0.9%減の252億1100万ドル(約3兆7000億円)だった。3四半期連続の減収となった。米景気の減速を背景に消費者の支出意欲が低下し、衣類や家具などの非必需品の販売が減った。業績不振を受け、ブライアン・コーネル最高経営責任者(CEO)が退任すると発表した。 既存店売上高は1.9%減. ...
AFPBB News米軍艦火災、沖縄ホワイトビーチ沖 発生12時間で鎮火
AFPBB News 21日 14:27
【8月21日 AFP】米海軍第7艦隊は21日、沖縄県のホワイトビーチ海軍施設沖で発生した軍艦「ニューオーリンズ」の火災が、約12時間後の同日未明に鎮火したと発表した。 声明によると、20日に発生した火災で米海軍の水兵2人が軽傷を負った。火災原因は調査中で、乗組員は艦内にとどまるという。 ニューオーリンズは全長約208.4メートル、総トン数約2万4433トンのドック型輸送揚陸艦で、ホワイトビーチ沖に ...
日本貿易振興機構中国中部地域で初となる中欧班列のゼロカーボンの貨物列車運行
日本貿易振興機構 21日 14:25
中国湖北省の国有国際物流企業の湖北省港口集団の子会社、武漢漢欧国際物流は8月13日、武漢市からの中欧班列として初のゼロカーボングリーン貨物列車が中鉄聯集(注1)武漢中心駅を出発したと発表した。これは中部地域初のゼロカーボングリーン貨物列車でもある。 この貨物列車は自動車部品や日用品などを積み、新疆ウイグル自治区アラシャンコウ(阿拉山口)市から国境を越え、ドイツ北部のハンブルクとデュイスブルクに至る ...
ロイターNZ、近年で最も厳しい安保環境に直面 中国の脅威高まる=報告書
ロイター 21日 14:23
ニュージーランド保安情報局(SIS)は21日公表した年次報告書で、同国は近年で最も厳しい安全保障環境に直面しているとの見方を示した。資料写真、2023年8月、オークランド(2025年 ロイター/Molly Darlington)[ウェリントン 21日 ロイター] - ニュージーランド(NZ)保安情報局(SIS)は21日公表した年次報告書で、同国は近年で最も厳しい安全保障環境に直面しているとの見方を ...
ロイター中国チベット自治区、成立60周年の祝賀行事 歌や踊り 習氏も出席
ロイター 21日 14:21
8月21日、中国のチベット自治区は、成立60周年を迎え、区都ラサで歌や踊り、パレードを伴う祝賀行事が開催された。2万人以上が参加し、人々は赤い小旗を手に、共産党の指導に従うよう促すプラカードを掲げた。写真は3月、ラサのポタラ宮広場で撮影(2025年 ロイター/Go Nakamura)[北京 21日 ロイター] - 中国のチベット自治区は21日、成立60周年を迎え、区都ラサで歌や踊り、パレードを伴う ...