検索結果(カテゴリ : 国際)

9,325件中47ページ目の検索結果(1.075秒) 2025-10-09から2025-10-23の記事を検索
日本貿易振興機構ジェトロ、米ミシガン州デトロイトでバッテリーショーの視察ミッション実施
日本貿易振興機構 16日 00:00
ジェトロは10月7〜8日、米国ミシガン州デトロイトで開催された「バッテリーショー」を視察するプログラムを実施した。このプログラムには、バッテリー関連部品メーカーやソフトウエア関連などの日系企業12社16人が参加し、ジェトロがアレンジした出展企業との面談に臨んだ。視察プログラム参加者は7日から2日間、バッテリー関連材料の供給をする東レ、電気自動車(EV)モーター用部品や車載電子部品などを供給するパナ ...
日本貿易振興機構ベルリン政財界、大阪・関西万博機にスタートアップエコシステムを首都圏と関西でPR
日本貿易振興機構 16日 00:00
ドイツのベルリン州政府などは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のドイツパビリオン(2025年5月26日記事参照)で実施されたベルリンウイークに合わせ、9月15〜24日に訪日し、万博や首都圏、関西の各都市でスタートアップエコシステムをPRした。フランツィスカ・ギファイ・ベルリン州副首相兼経済・エネルギー・公共企業担当をはじめとするベルリン州政府、デジタルハブイニシアチブ(注1)、ベルリン商 ...
NNA ASIA中老鉄路、約9カ月で旅客1548万人輸送
NNA ASIA 16日 00:00
ラオスの首都ビエンチャンと中国・雲南省昆明を結ぶラオス・中国鉄道(中老鉄路)では、2025年1月から10月8日までの旅客輸送数が前年同期比2.4%増の1,548万人…
NNA ASIAハラル認証機関、中国製品の監視を強化
NNA ASIA 16日 00:00
インドネシア宗教省傘下のハラル製品保証実施機関(BPJPH)は14日、中国から輸入されたハラル(イスラム教の戒律で許されたもの)製品の監視を強化すると発表した。同国にある工場がハラル基準に適合しているかどうか調べるため、在中国インドネシア大使館が協力していく。 BPJPHと大使館の関係者が13日、監視強化について話し合った。BPJPHの担当官は「(製造の)上流から下流過程にかけて、ハラル製品の保証 ...
NNA ASIAスマート送電網整備、識者「18億ドル必要」
NNA ASIA 16日 00:00
気候変動シンクタンクの英エンバーは14日、フィリピンが再生可能エネルギーの導入目標を達成するには、スマートグリッドの開発に17億9,000万米ドル(約2,700億円…
NNA ASIA9月の二輪車販売台数、前年比6.7%増
NNA ASIA 16日 00:00
インド自動車工業会(SIAM)が15日に発表した2025年9月の二輪車国内販売台数(出荷ベース)は前年同月比6.7%増の216万889台だった。 販売台数を部門…
NNA ASIA在外比人の送金、8月は3.2%増
NNA ASIA 16日 00:00
フィリピン中央銀行は15日、フィリピン人海外出稼ぎ労働者(OFW)を含む在外国民からの送金額(銀行経由のみ)が、8月は前年同月比3.2%増の29億7,700万米ド…
NNA ASIAEU、印の脱炭素ファンドに6千万ドル出資
NNA ASIA 16日 00:00
欧州連合(EU)の融資機関、欧州投資銀行(EIB)は14日、インドの脱炭素化への移行に向けたインフラ事業に投資する新ファンド「インド・エネルギー・トラン…
NNA ASIAステランティスが米に2兆円投資、関税回避
NNA ASIA 16日 00:00
【ブリュッセル共同】欧州自動車大手ステランティスは14日、米国に今後4年間で130億ドル(約2兆円)を投資する計画を公表した。米国内で車両の生産能力を1.5倍…
NNA ASIA【4大会計事務所の視点】<EY> 第113回
NNA ASIA 16日 00:00
企業が経営危機に瀕した際、オーストラリアでは取締役が支払不能取引(insolvent trading)に関する厳格な責任を問われる可能性が高まっています。こうした状況下…
NNA ASIA【JCC便り】ヘルスケア産業部会、メディカルツーリズムに関する講演会を開催
NNA ASIA 16日 00:00
■ヘルスケア産業部会、メディカルツーリズムに関する講演会を開催 9月30日、ヘルスケア産業部会(垣内啓志部会長:タイ国三井物産(株))は、サミティベート…
NNA ASIA【人財羅針盤】第244回 シンガポールのMICEビジネスの優位性
NNA ASIA 16日 00:00
9月中旬に大阪・関西万博を訪れました。開催時期が終わりに近づき慌てて来場する人が増えたようで、会場は人・人・人の波。アクセスはほぼ地下鉄しかなく、埋め…
NNA ASIAテイクオフ:オーストラリアには、米…
NNA ASIA 16日 00:00
オーストラリアには、米国やカナダほどのチップ文化はない。とはいえ富裕層の多いエリアや常連客が集まるレストランでは、意外と気前よくチップを渡す人もいるようだ。 筆者が昔、ボンダイジャンクション近くのレストランで働いていた頃、団体客の間で誰がおごるかを巡って伝票の奪い合いがよく繰り広げられていた。そんな中、ひとりの男性客から「後でこのカードで支払って」とこっそり頼まれた。その通りに会計を済ませると、そ ...
NNA ASIAエビのぷりぷり食感も再現
NNA ASIA 16日 00:00
植物由来の原材料を使って肉や魚そっくりの味を作り出す「プラントベースフード(植物由来食品)」が、シンガポールの食卓に浸透しつつある。環境意識や健康志向の高まりを受け、現地の新興企業がチキンナゲットやシューマイなどさまざまな商品を開発している。ぷりぷりの食感を再現した代替エビで市場開拓に乗り出す日系企業も出てきた。【Nixon Tan】 [image-1] 矢野経済研究所によると、植物由来食品を含む ...
NNA ASIA【マーケット】株式 2025/10/15
NNA ASIA 16日 00:00
■東京/日経平均=47672.67(↑) 日経平均指数の終値は前日比825.35ポイント高の47672.67だった。 ■東京/TOPIX=3183.64(↑) TOPIX指数の終…
NNA ASIA豪、経済成長率見通し1.8%
NNA ASIA 16日 00:00
国際通貨基金(IMF)は15日までに公表した最新の世界経済見通しで、今年のオーストラリア経済の成長率は1.8%となり、昨年の1%から持ち直すと予測した。来年…
NNA ASIA各地に燃料輸送車を配置、安定供給確保へ
NNA ASIA 16日 00:00
ミャンマーのエネルギー省は、公正な分配と安定した燃料供給の確保に向け、地域ごとに燃料輸送車を配置していると発表した。情報省が15日伝えた。 主要都市や幹…
NNA ASIA職場差別解決へ手続き見直し、国会に法案
NNA ASIA 16日 00:00
シンガポールで14日、職場での差別を巡る紛争解決の手続きを見直す法案が国会に提出された。差別された人が正式な法的措置を講じる前に、組織内での解決を模索す…
NNA ASIA政府、民間企業に首脳会議中の在宅検討要請
NNA ASIA 16日 00:00
マレーシアの人的資源省は14日、今月26?28日に首都クアラルンプールで開催される東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議に合わせ、民間企業も在宅勤務を検討…
NNA ASIA政府が石灰石の分類を変更、全て主要鉱物に
NNA ASIA 16日 00:00
インド鉱山省は14日、石灰石を全て主要鉱物に分類したと発表した。石灰石はこれまで、最終用途に応じて主要鉱物とマイナー鉱物に分類されていた。鉱区所有者は分…
NNA ASIAグーグル、今後5年でAI拠点に投資150億ドル
NNA ASIA 16日 00:00
米グーグルは14日、向こう5年余りで150億米ドル(約2兆2,670億円)を投じ、南部アンドラプラデシュ州でデータセンターや通信設備を含む人工知能(AI)拠点を…
NNA ASIAルピーの対米ドル相場、14日に過去最安値更新
NNA ASIA 16日 00:00
インドの通貨ルピーの対米ドル為替レートは14日、1米ドル=88.81ルピーで取引を終え、過去最安値を更新した。PTI通信が伝えた。 14日の銀行間外国為替市場は…
NNA ASIA国際金融公社、ダイズンの機械工場に投融資
NNA ASIA 16日 00:00
世界銀行グループの国際金融公社(IFC)は、ベトナムのダイズン機械建設商業社(ダイズン・グループ、DDC)に1兆ドン(約57億6,000万円)を投資する計画を…
NNA ASIAアジア開銀と世銀、ASEAN電力網支援
NNA ASIA 16日 00:00
アジア開発銀行(ADB)と世界銀行は15日、東南アジア諸国連合(ASEAN)が共同で送電設備の整備を進める構想「ASEANパワーグリッド(APG)」に対…
NNA ASIA詐欺罪にむち打ち刑、議会に法案提出
NNA ASIA 16日 00:00
シンガポール政府は14日、詐欺罪に6?24回のむちうち刑を科すことを盛り込んだ刑法改正案を議会に提出した。詐欺への協力にも最多で12回のむち打ち刑を科す。 …
日本貿易振興機構GITEX Expand North Star 2025開幕、ジェトロブースに日本企業10社参加
日本貿易振興機構 16日 00:00
中東・北アフリカ(MENA)地域最大のテクノロジー展示会「GITEX」のスタートアップ専用セクションの「GITEX Expand North Star 2025(GITEX ENS)」がアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで10月12〜15日の4日間開催され、世界100カ国以上から2,000社以上のスタートアップ企業が出展した。 ジェトロがGITEX ENSに設置したブースには、Web3.0(注1) ...
NNA ASIAメガワイド、メガワールドから高層住宅受注
NNA ASIA 16日 00:00
フィリピンの建設大手メガワイド・コンストラクションは15日、不動産開発大手メガワールドが開発する複合地区での高層住宅建設2件を同社から受注したと発表した…
日本貿易振興機構ジェトロ、ラオスで日本産食材を知るワークショップ開催
日本貿易振興機構 16日 00:00
ジェトロは10月3日、ラオスの首都ビエンチャンの日本食レストラン「Cafepa'Anu」で、現地の飲食店やホテル関係者向けに、日本産食材の理解促進ワークショップを開催した。オーナーやシェフ、ホテル担当者など28人が参加し、日本産食材の基礎知識や調理法、レシピ活用例の紹介で、取扱量拡大と「日本産食材サポーター店」(注1)の増加を目指した。 ワークショップでは、しょうゆや冷凍魚介、抹茶を専門に扱う日本 ...
NNA ASIA「韓流」即席麺、Z世代狙う
NNA ASIA 16日 00:00
世界1位の即席麺大国ベトナムで、韓国勢が存在感を高めている。「辛ラーメン」で知られる同国即席麺シェアトップの農心が8月下旬、南部ホーチミン市に期間限定…
NNA ASIA1〜9月セメント販売、2%減の4567万トン
NNA ASIA 16日 00:00
インドネシア・セメント協会(ASI)によると、1?9月のセメントの国内販売量は前年同期比2.4%減の4,567万トンだった。予想を下回っており、今年は2年連続…
日本貿易振興機構コートジボワール、IMFレビューで2025年GDP成長率6.5%と経済の力強さ強調
日本貿易振興機構 16日 00:00
コートジボワールのアダマ・クリバリ財務・予算相は9月22日、IMFの拡大クレジットファシリティー(Extended Credit Facility:ECF、注1)・拡大信用供与(Extended Fund Facility:EFF、注2)、強靭(きょうじん)性・持続可能性ファシリティー(Resilience and Sustainability Facility:RSF、注3)のレビューミッション ...
NNA ASIA航空再生燃料の利用促進へ、法案可決
NNA ASIA 16日 00:00
シンガポール国会は14日、航空機用再生燃料(SAF)の利用促進に向けたシンガポール民間航空庁(CAAS)法の法案を可決した。課徴金を導入することで、政府…
NNA ASIA通年GDP成長率8.5%目指す、ハノイ
NNA ASIA 16日 00:00
ベトナムの首都ハノイ市人民委員会は、2025年通年の実質域内総生産(GDP)の成長率8?8.5%を目指している。この目標は、26?30年に2桁成長を目指すための基…
NNA ASIA首都圏とジョ州一部で停電、発電所不具合で
NNA ASIA 16日 00:00
マレーシアの首都圏とジョホール州の一部で15日午後、停電が発生した。マラッカ州北部アローガジャのエドラ・ムラカ発電所(EMPP)で不具合が生じたことが原…
NNA ASIA物流KEXが上場廃止、「運営に影響なし」
NNA ASIA 16日 00:00
タイの物流会社KEXエクスプレス(タイランド)は14日、タイ証券取引所(SET)上場を15日付で自主廃止することについて、運営や顧客、パートナーには影響し…
日本貿易振興機構沖縄・OISTで国際ディープテックカンファレンス「スタートアップ・エレベート2025」開催
日本貿易振興機構 16日 00:00
ライフタイムベンチャーズと沖縄科学技術大学院大学(OIST、注1)は9月29〜30日、ディープテック分野に特化した国際スタートアップカンファレンス「スタートアップ・エレベート2025」を沖縄県恩納村のOISTで開催した。国内外の投資家や事業会社とのネットワーク構築を促進し、創業初期のスタートアップをグローバル市場に押し上げることを目的に、前年に続いて2回目の開催となった。
日本貿易振興機構2025年の世界貿易量、前年比2.4%増に上方修正、AI関連製品が牽引、WTO予測
日本貿易振興機構 16日 00:00
WTOは10月7日、「世界貿易見通し(10月更新版)」を発表し、2025年の世界の財貿易量(輸出入平均)の伸びを前年比2.4%増と予測した(添付資料表参照)。これは、4月時点(注1)の0.2%減(2025年4月17日記事参照)、8月時点(2025年8月14日記事参照)の0.9%増という予測から大幅に上方修正した。一方、2026年は前年比0.5%増へ下方修正(4月時点2.5%増、8月時点1.8%増) ...
NNA ASIA国家安全保障の産業複合体、政府が設立検討
NNA ASIA 16日 00:00
ベトナム政府は、安全保障関連の製品やサービスの研究・設計・製造を担う「国家安全保障産業複合体」構想の創設を提案している。公安省を中心に、国家主導で研究…
NNA ASIA総選挙で監視団派遣否定、マレーシア外相
NNA ASIA 16日 00:00
【ヤンゴン共同】東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国マレーシアのモハマド外相は、ミャンマー軍事政権が12月から実施を予定している総選挙にASEANとし…
NNA ASIA1MDBの流用資金、207億リンギを回収
NNA ASIA 16日 00:00
マレーシアの政府系ファンド「1MDB」を巡る汚職疑惑で流出したとされる資金のうち、政府はこれまで207億3,000万リンギ(約7,414億円)を回収した。国営ベルナ…
NNA ASIAサン子会社、ダナンで内陸水路観光事業
NNA ASIA 16日 00:00
ベトナム中部ダナン市人民委員会は14日、地場不動産・リゾート開発大手サングループ傘下のハロン・サン社を内陸水路観光事業投資プロジェクトの事業主として承…
NNA ASIA通商交渉チーム新設、対米関税交渉など調整
NNA ASIA 16日 00:00
タイ政府は、通商交渉チームを新設した。米国との関税交渉、タイ・欧州連合(EU)自由貿易協定(FTA)交渉など、重要な通商交渉の調整を担当させる。バンコ…
NNA ASIAベトナム航空の顧客情報流出、ハッカー攻撃
NNA ASIA 16日 00:00
国営ベトナム航空は14日、使用している顧客情報管理ソフトの運営会社がサイバー攻撃を受けた影響で、顧客の個人情報の一部が流出したと明かした。同社の会員プロ…
NNA ASIA2日連続で大規模噴火、住民8千人避難
NNA ASIA 16日 00:00
【ジャカルタ共同】インドネシア東ヌサトゥンガラ州フロレス島のレウォトビ・ラキラキ山(1,584メートル)で14?15日、大規模噴火が3回起きた。地元メディアによ…
NNA ASIA北部でマルチモーダル物流拠点、AI活用も
NNA ASIA 16日 00:00
ベトナム・シンガポール合弁T&Yスーパーポート・ビンフック(スーパーポート)は10日、北部フート省で物流ターミナルを開業した。航空や鉄道を含む「マルチ…
NNA ASIAAYA銀、中小零細企業向け融資を提供
NNA ASIA 16日 00:00
ミャンマーのエヤワディ銀行(AYA銀行)は、サービス業などの中小零細企業(MSME)を対象に、事業の資金調達や拡大を支援する融資を提供している。15日付…
NNA ASIAゾマト、電動車の普及目指す宅配連合に参加
NNA ASIA 16日 00:00
インドの料理宅配サービス大手ゾマトは14日、世界規模で電動車の普及促進を目指す料理・食料品宅配サービス企業の連合「デリバーEコーリション」に加盟したと発…
NNA ASIA首都港湾、1〜9月コンテナ貨物は22%増
NNA ASIA 16日 00:00
カンボジア首都プノンペンの河川港を運営するプノンペン自治港(PPAP)が13日に発表した2025年1?9月の港湾稼働実績によると、コンテナ取扱量は前年同期比…
NNA ASIANDRが倉庫を買収、北部の中心拠点に
NNA ASIA 16日 00:00
インドの物流インフラ大手NDRウエアハウジングは13日、北部ウッタルプラデシュ州の州都ラクナウにあるMLGウエアハウス&インダストリアルパークの買収を発…
NNA ASIAマカオ初のNBA旗艦店、コタイ地区に開業
NNA ASIA 16日 00:00
米プロバスケットボールNBAの中国法人NBA中国は、米カジノ大手ラスベガス・サンズ傘下の金沙中国(サンズ・チャイナ)と提携し、マカオのコタイ地区にある…
NNA ASIA年商30億ドン超の自営、所得税率17%
NNA ASIA 16日 00:00
ベトナム財務省はこのほど、2026年初めから自営業者に一定額を課税する方式を改め、年間売上高に応じて3グループに分けて、2年連続で売上高が30億ドン(約1,70…
NNA ASIALGインディア株価、上場初日に52%上昇
NNA ASIA 16日 00:00
韓国LG電子のインド法人LGエレクトロニクス・インディア(LGインディア)は14日、インドの株式市場に上場した。上場初日の株価は一時1,736.40ルピー(約2,…
NNA ASIA百貨店、訪日客減少で苦戦=大手2社決算
NNA ASIA 16日 00:00
【共同】百貨店大手2社の2025年8月中間連結決算が14日出そろった。J・フロントリテイリングは減益、高島屋は固定資産の売却で増益を確保したが、国内百貨店事…
NNA ASIA9月22日のタイ投資委員会認可事業(70件)
NNA ASIA 16日 00:00
タイ投資委員会(BOI)は9月22日の会議で70件の事業を認可した。事業の出資国・地域別(1つの事業に複数の国・地域が出資するケースを含む)では、タイが34…
NNA ASIA大豆巡り中国に「報復」、トランプ氏
NNA ASIA 16日 00:00
【ワシントン共同】トランプ米大統領は14日、自身の交流サイト(SNS)で、中国が米国産大豆の輸入を意図的に止めていることは敵対的だと非難し「報復措置」を…
NNA ASIAバタム自由貿易地域、25〜29年に5地域開発
NNA ASIA 16日 00:00
インドネシア・リアウ諸島州バタム島の自由貿易地域の運営や開発政策を主導するBPバタム(バタムフリーゾーン監督庁、BIFZA)は13日、経済成長率を押し上…
NNA ASIANZ準備銀、住宅ローン規制を12月から緩和
NNA ASIA 16日 00:00
ニュージーランド(NZ)準備銀行(RBNZ)は15日までに、住宅購入額に対するローン比率(LVR)規制を12月1日から緩和すると発表した。住宅価格の上昇率…
NNA ASIA年10%超の成長目標、次期5年=政治報告案
NNA ASIA 16日 00:00
【ハノイ共同】ベトナム共産党は15日、公式メディアを通じ、来年1月にも開催予定の第14回党大会で採択する最重要文書「政治報告」の草案を公表した。経済発展を…
NNA ASIAトランプ氏出席を発表、停戦式典も
NNA ASIA 16日 00:00
【シンガポール共同】東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国マレーシアのモハマド外相は14日、トランプ米大統領が26日にマレーシアを訪問し、ASEANと日米…
NNA ASIA10月20日が祝日に、ヒンズー灯明祭のため
NNA ASIA 16日 00:00
ミャンマー軍事政権は、ヒンズー教の大祭ディパバリ(ディワリ、ヒンズー灯明祭)のため10月20日(月)を国民の祝日にすると発表した。政府のポータルサイト「ミ…
NNA ASIA東京ガス・九電、北部でLNG火力起工式
NNA ASIA 16日 00:00
ベトナム北部フンイエン省(旧タイビン省)で10日、東京ガスと九州電力傘下のキューデン・インターナショナル、地場チュオンタイン・ベトナム・グループ(TT…
NNA ASIA本日のオーストラリア1行情報(15日付)
NNA ASIA 16日 00:00
◆豪当局、AMEXのセキュリティー欠陥指摘 ◆シドニーのフェリー乗り場老朽化、改修はまだ先 ◆フォーテスキュー、グリーン計画減速で人員削減 ◆オーデ…
NNA ASIAVNPTとクアルコム、共同で研究開発拠点
NNA ASIA 16日 00:00
国営ベトナム郵政通信グループ(VNPT)と米半導体大手クアルコムは14日、ベトナムの首都ハノイで共同研究開発(R&D)拠点「VNPT・クアルコム・エクセレンスセンター(VQEC)」の設立式を開いた。両社が8月に結んだ戦略的協力協定を具体化したもので、地域の研究とイノベーションの中心となり、技術エコシステムの関係各所をつなぐ役割を果たす。同日付VNエクスプレスなどが報じた。 VQECは、スマート電子 ...
NNA ASIAペナンLRTの橋梁工事、入札公告実施
NNA ASIA 16日 00:00
マレーシア財務省傘下で都市鉄道の運営を担うMRTコープは13日、完全子会社MRTムティアラを通じて、ペナン州の軽量軌道交通(LRT)ムティアラ線の橋梁(…
NNA ASIA9月コメ輸出先1位はガーナ、比向け停止で
NNA ASIA 16日 00:00
ベトナムの9月のコメ輸出は、ガーナが最大の仕向け先となり、輸出量全体の約22%を占めた。主要な仕向け先だったフィリピンがコメ輸入を停止したことなどが影響…
NNA ASIA食品業界、国産回帰の動き=付加価値評価
NNA ASIA 16日 00:00
【共同】食品業界で国産材料に回帰する動きが出ている。輸入食材の高騰につながる円安傾向が後押しとなっているほか、消費者にアピールできる付加価値としても評…
NNA ASIA15日為替:$1=58.055ペソ(↑)
NNA ASIA 16日 00:00
15日のペソ相場は続伸した。公式レートの終値は前日比0.160ペソ高の1米ドル=58.055ペソだった。この日は57.985?58.150ペソで取引された。 同日のフィリピン証…
日本貿易振興機構兵庫県内企業15社、ホーチミン市校工科大のキャリアフェアに参加
日本貿易振興機構 16日 00:00
ベトナム国家大学ホーチミン市校工科大学(HCMUT)は10月4日、ホーチミン市内の同大キャンパスで、第16回「キャリアフェア2025」を開催した。同大学はベトナム南部最高峰の理系大学で、技術系の日本語人材育成を目指す大学としても注目を集めている。電気電子工学分野、コンピュータサイエンス分野、機械力学分野で日本語プログラムを設置し、日本語ができるエンジニア人材を輩出している(2024年8月28日記事 ...
NNA ASIA【法務Q&A】ベトナムの個人データ保護法の域外適用の範囲について(第188回)
NNA ASIA 16日 00:00
Q:当社はクラウドベースでソフトウエアを日本内外の顧客に提供する日本企業ですが、ベトナムの日系現地法人からこの度引き合いが来ました。当該ベトナム現地法…
NNA ASIA仮想通貨詐欺、著名実業家を逮捕
NNA ASIA 16日 00:00
ベトナムの首都ハノイ市の公安(警察)は14日、金融IT企業ネクストテック・グループのグエン・ホア・ビン会長(通称「シャーク・ビン」)ら10人を逮捕・起訴し…
NNA ASIAJICA、2事業に総額444億円の円借款供与
NNA ASIA 16日 00:00
国際協力機構(JICA)は14日、カンボジアで実施する公共事業2件向けに、計444億3,700万円を上限とする円借款を供与すると発表した。 JICAの田中明彦理事長とカンボジアのオウン・ポンモニラット副首相兼財務経済相が13日、カンボジアの首都プノンペンで円借款貸付契約に調印した。事業と円借款の内訳は、プノンペンの「ニロート上水道拡張事業(第1期)」向けに215億2,600万円、「プノンペン首都圏 ...
NNA ASIAメタブライト、チャージヒアのEV充電器取得
NNA ASIA 16日 00:00
マレーシアの投資持ち株会社メタ・ブライト・グループは14日、完全子会社を通じて51%出資するメタ・ブライト・チャージシニが、地場電気自動車(EV)充電器大…
NNA ASIA1〜8月外国人観光客数、14.5%増の2820万人
NNA ASIA 16日 00:00
マレーシアのティオン・キンシン観光・芸術・文化相は13日、2025年1?8月にマレーシアを訪れた外国人観光客が、前年同期比14.5%増の2,820万人だったことを明ら…
NNA ASIA世界のブランド住宅シェア、インドが6位
NNA ASIA 16日 00:00
英系不動産サービス大手ナイト・フランクがこのほど発表した高級住宅リポートによると、世界で建設中の高級住宅プロジェクトの国別割合でインドは4%を占め、6…
NNA ASIAデジタルハーツ、ゲーム翻訳の子会社を設立
NNA ASIA 16日 00:00
IT関連サービスを手がけるデジタルハーツホールディングス(東京都新宿区)は15日、タイの首都バンコクに子会社を設立すると発表した。ゲームの翻訳とローカライゼーションサービスの主要拠点とする。 子会社「デジタルハーツ・バンコク」は、10月中の設立を予定する。現地の言語や文化に精通したエンターテインメント人材による、翻訳とローカライゼーションサービスを提供していく。 デジタルハーツによると、タイではゲ ...
テレビ朝日シリア暫定大統領プーチン氏と会談 アサド前大統領の身柄引き渡し要請か
テレビ朝日 15日 23:47
1 シリアのシャラア暫定大統領がロシアを訪れ、プーチン大統領とはじめて会談しました。亡命中のアサド前大統領の身柄の引き渡しなどを求めたとみられます。 シリア暫定政府のシャラア大統領は15日、クレムリンを訪れ初めてプーチン大統領と会談しました。 会談に先立ち、ロシア大統領府は、シリアにある2つのロシア軍基地の処遇について協議されると明らかにしました。 基地は地中海沿岸に位置し、ロシア軍にとって重要な ...
朝日新聞対ロシア機、NATOが対策強化へ 「脅威になるなら全権限を行使」
朝日新聞 15日 23:36
2025年10月15日、ブリュッセルの北大西洋条約機構(NATO)本部で開催された国防相会合で、会談するヘグセス米国防長官(前列右から2人目)とルッテ事務総長(右から4人目)=AP [PR] ロシアのドローン(無人機)飛来や戦闘機による領空侵犯が欧州で相次いでいることから、北大西洋条約機構(NATO)が警戒態勢を強める案を検討している。15日にブリュッセルで開かれたNATO国防相会合でも議論。NA ...
読売新聞ベルリンの慰安婦象徴する少女像、韓国系市民団体への撤去命令支持…行政裁判所「公有地使用する権利ない」
読売新聞 15日 23:33
工藤彩香 【ベルリン=工藤彩香】ベルリンの行政裁判所は14日、ベルリン市ミッテ区の公有地に置かれた慰安婦を象徴する少女像について、区が出した撤去命令の差し止めを求めた韓国系市民団体の訴えを棄却した。撤去命令が支持された形で、裁判所は強制的な手段による撤去が望ましいとの見解も示した。 ベルリン市ミッテ区に設置された、慰安婦を象徴する少女像(2020年10月15日) 韓国系市民団体は2020年、ミッテ ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti【動画】秋になると、ロシアの森にはこんな秘密が隠れている!
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 15日 23:21
初秋になると、ロシア中の人々が「静かな狩り」――つまりキノコ狩りに出かける!
時事通信国境地帯で再び衝突、死者多数か アフガンとパキスタン、48時間停戦に
時事通信 15日 23:19
15日、アフガニスタン南部スピンボルダックで、パキスタン軍との武力衝突に巻き込まれ負傷し、搬送されるアフガン男性(AFP時事) 【ニューデリー時事】パキスタンとアフガニスタンの国境地帯で14日夜から15日にかけ、両国の武力衝突が再燃し、パキスタン軍は報復としてアフガンの首都カブールや南部カンダハル州に「精密攻撃」を加えた。パキスタンメディアは同日夜、同国政府とアフガンのイスラム主義組織タリバン暫定 ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti【動画】対照と伝統の大地
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 15日 23:17
原始の森から果てしない草原、そして劇的な山々まで??南シベリアはその圧倒的な多様性で訪れる人を魅了する。トゥヴァ共和国やクラスノヤルスク地方南部では、今も古くからの伝統が受け継がれ、自然と調和して生きる知恵が息づいている。
ロシア : ロシアナビ : TV-Novostiロシアの偉人たち:ブルガーコフ
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 15日 23:06
キラ・ポリュドワ(写真:パブリックドメイン) 「Б」の文字を学び、ロシアでも最も風変わりな作家の一人を発見しよう。 ブルガーコフは『巨匠とマルガリータ』や『犬の心臓』の作者として最もよく知られているが、もともとの職業は医者だった。 『若き医師の手記』では、彼の診療時代のユーモラスなエピソードが描かれている。 内戦中、カフカス地方で軍医として勤務したのち、ブルガーコフは医療の道を離れ、文学に身を ...
朝日新聞AIについて見聞きする機会、日本が最多 米機関の25カ国調査
朝日新聞 15日 23:00
生成AI [PR] AI(人工知能)に関してたくさん見聞きしているのは、世界25カ国の中で日本が1番――。米調査機関ピュー・リサーチ・センターが15日、そんな調査結果を発表した。 調査は、AIに対する認識や各国の規制能力への信頼度をはかるために実施。1〜6月、欧米や中東、アフリカ、アジア太平洋の25カ国に住む18歳以上の計約3万7千人から回答を得た。質問は、電話やオンラインで行った。 AIについて ...
ベトナム : ベトナムの声トー・ラム書記長、マーフィー・オイル社の会長兼CEOと会見
ベトナム : ベトナムの声 15日 23:00
(VOVWORLD) - 15日午後、ハノイの党中央委員会本部で、トー・ラム党書記長はアメリカのエネルギー大手マーフィー・オイル社のエリック・ハンブリー取締役会長兼最高経営責任者(CEO)と会見しました。 マーフィー・オイル社のエリック・ハンブリー会長兼CEO(左)とトー・ラム党書記長(写真:Th?ng Nh?t/TTXVN) トー・ラム書記長は、同社が長年にわたりベトナムで事業活動を展開し、良好 ...
ベトナム : ベトナムの声ハンガリー国会議長 ベトナムを公式訪問
ベトナム : ベトナムの声 15日 23:00
(VOVWORLD) - 訪問期間は2025年10月18日から22日までです。 ベトナム外務省は15日、「ベトナム社会主義共和国のチャン・タイン・マン国会議長の招待を受け、ハンガリーのクヴェール・ラースロー国会議長がベトナム公式訪問を行う」と発表しました。 訪問期間は2025年10月18日から22日までです。 アクセスランキング 対外向け放送80周年記念式典 (VOVWORLD) - 既にお伝えし ...
デイリースポーツ米高官「トランプ氏訪日」
デイリースポーツ 15日 22:56
【ワシントン共同】ベセント米財務長官は15日、トランプ大統領が31日から韓国で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の前に日本へ立ち寄る予定だと述べた。ワシントンで開かれたイベントで発言した。 具体的な日程や内容には触れなかった。連邦政府は一部閉鎖が続いており、訪日が実現するかどうかは不透明な面もある。日本側は、日米首脳会談の実施に向けた調整を進めている。
読売新聞ハマスが新たに4遺体返還、イスラエルは1人が人質ではなかったと反発…和平計画履行遅れ
読売新聞 15日 22:55
福島利之 【エルサレム=福島利之】イスラエル首相府は14日、イスラム主義組織ハマスにパレスチナ自治区ガザで拘束されていた人質のうち、赤十字を通じて新たに4人の遺体の引き渡しを受けたと発表した。ただ、イスラエル軍は、このうち1人は人質ではなかったと発表。イスラエル側は反発しており、和平計画の「第1段階」に含まれる人質の全遺体の返還について、履行が危ぶまれる事態に陥る可能性も出ている。 イスラエル国旗 ...
47NEWS : 共同通信米高官「トランプ氏訪日」 ベセント氏、APEC前に
47NEWS : 共同通信 15日 22:55
【ワシントン共同】ベセント米財務長官は15日、トランプ大統領が31日から韓国で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の前に日本へ立ち寄る予定だと述べた。ワシントンで開かれたイベントで発言した。 具体的な日程や内容には触れなかった。連邦政府は一部閉鎖が続いており、訪日が実現するかどうかは不透明な面もある。日本側は、日米首脳会談の実施に向けた調整を進めている。 アジア太平洋経済協力会議
時事通信NY株、続伸
時事通信 15日 22:47
【ニューヨーク時事】15日のニューヨーク株式相場は、好調な銀行決算を追い風に、続伸して始まった。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時35分現在、前日終値比221.41ドル高の4万6491.87ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は191.86ポイント高の2万2713.56。 国際 コメントをする 最終更新:2025年10月15日22時47分
イギリス : 英国ニュースダイジェストマンチェスターのシナゴーグ前で男がユダヤ住民を殺傷 - パレスチナ紛争で、高まる反ユダヤ感情
イギリス : 英国ニュースダイジェスト 15日 22:45
マンチェスターのシナゴーグ前で男がユダヤ住民を殺傷パレスチナ紛争で、高まる反ユダヤ感情 10月2日、英中部マンチェスターにあるユダヤ教の礼拝所(シナゴーグ)前でテロ事件が発生しました。シリア系英国人の男性が車で突入し、刃物でその場にいた礼拝者を襲ったのです。駆け付けた警察に射殺された実行犯のほかに2人が死亡し、3人が重傷を負いました。警察は男性が「過激派イスラム主義思想」に影響を受けていたと指摘し ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novostiゴルバチョフは何に対してノーベル平和賞を受賞したのか
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 15日 22:42
Pascal Le Segretain/Sygma / Getty Images ソ連は彼の指導のもとで変革を遂げ、そして崩壊に至った。 1990年10月15日、ソ連の最初にして唯一の大統領であったミハイル・ゴルバチョフ氏が、「平和プロセスにおけるその主導的役割に対して」ノーベル平和賞を受賞した。 セルゲイ・グネエフ / Sputnik 「イデオロギー、宗教、歴史、文化の違いを超えて、国際社会が共 ...
時事通信NY円、151円台後半
時事通信 15日 22:34
【ニューヨーク時事】15日午前のニューヨーク外国為替市場では、米金融政策や日本の政局の先行きに注目が集まる中、円相場は1ドル=151円台後半で小動きとなった。午前9時現在は151円60〜70銭と、前日午後5時比16銭の円高・ドル安。 国際 コメントをする 最終更新:2025年10月15日22時34分
TBSテレビミャンマー軍総司令官「全国規模の総選挙できない」“地域限定し2段階で実施"表明 クーデター後の内戦長期化を理由に “見せかけの選挙"との批判も
TBSテレビ 15日 22:33
ミャンマーで実権を握る軍事政権のトップは15日、今年12月に予定している総選挙について、治安情勢を理由に「全国規模の選挙はできない」として選挙区を限定したうえで、2段階にわたって実施すると表明しました。 ミャンマーで2021年にクーデターを強行した軍は、今年12月下旬に民政移管のための総選挙を行うとしていますが、軍に抵抗する民主派や少数民族の武装勢力との間で激しい戦闘が続いています。 こうしたなか ...
TBSテレビインドネシアの火山で2日連続で大規模な噴火 噴煙は高度1万メートルに
TBSテレビ 15日 22:33
インドネシア東部にある火山で、2日連続で合わせて3回の大規模な噴火が起きました。 山から吹きあがる白い噴煙。インドネシアの火山地質災害対策局によりますと、東部フローレス島にあるレウォトビ・ラキラキ山で、14日深夜から15日午前にかけて3回にわたり、大規模な噴火が起こりました。 噴煙の高さは最大で高度およそ1万メートルに達したということです。 レウォトビ・ラキラキ山では、去年11月に死者9人を出す大 ...
サウジアラビア : アラブニュース日本の野党には「溝」が存在: 首相選で統一戦線を模索中
サウジアラビア : アラブニュース 15日 22:33
与党自民党は国会日程調整委員会に10月21日の採決を提案したが、野党はその日程に同意していない 東京:日本の野党トップ3は水曜日、与党を政権から追い落とすための統一首相候補を探すために会談したが、彼らの間にはまだ「溝」があることがわかった。 野党再編の試みは、今のところ、与党・自民党の新党首である高市早苗氏が日本初の女性首相になることを妨げている。 野党指導者たちは東京で会談したが、第3党である国 ...
時事通信米中首脳会談に「前向き」 トランプ氏、訪日後に韓国で―財務長官
時事通信 15日 22:32
【ワシントン時事】ベセント米財務長官は15日、CNBCテレビに対し、米中首脳会談について「私が知る限りトランプ大統領は前向きだ」と明らかにした。トランプ氏は中国によるレアアース(希土類)の輸出規制強化に反発し、「会談する理由はない」と中止を示唆していた。 トランプ氏は韓国で31日に始まるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ、習近平中国国家主席と対面会談を実施する意向を示していた。ベ ...
毎日新聞UNHCRが難民支援訴える 米など対外援助削減で「壊滅的な影響」
毎日新聞 15日 22:28
記者会見するフィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官=東京都内で2025年10月15日午後3時3分、古川幸奈撮影 来日中のフィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官が15日、東京都内で記者会見し、パレスチナ自治区ガザ地区の和平交渉について「停戦実現に向けた米国やトルコ、カタール、エジプトの力強い姿勢には勇気づけられた。停戦がこのまま維持され、ウクライナやスーダン、ミャンマーなど他の紛争でも教訓が生か ...
FNN : フジテレビイスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザの統治を再び強化か ガザで公開処刑の映像がSNSで拡散
FNN : フジテレビ 15日 22:26
イスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザで男性を公開処刑する動画がSNSで拡散するなど、再びガザの統治を強めています。 SNSで拡散されている動画には、7人の男性がひざまずかされ、覆面姿のハマス戦闘員とみられる人物が背後から銃撃する様子が映っています。 ロイター通信によりますと公開処刑は10月13日、ガザ北部にある最大都市ガザ市で行われたということです。 ガザではイスラエルとの第一段階の停戦合意以 ...
タイ : バンコク週報【商業】「コスパ」重視のタイ人消費者 大容量・低単価が好調 経験型支出に伸び
タイ : バンコク週報 15日 22:16
タイ商務省の発表によると、2025年9月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比0.5%増にとどまり、6カ月連続で1%未満の伸びとなった。エネルギー価格の安定と農産物価格の下落が影響し、インフレ懸念が後退する一方で、消費者の購買行動に新たな変化が現れている。 小売大手セントラル・グループの調査では、都市部消費者の72%が「コストパフォーマンスを最重視して買い物をする」と回答。特売・ポイント還元を活用 ...
日本テレビバングラデシュの縫製工場で火災 16人死亡
日本テレビ 15日 22:11
バングラデシュの首都ダッカにある縫製工場で14日、火災が発生し、少なくとも16人が死亡しました。 ロイター通信によりますと、バングラデシュの首都ダッカで14日、縫製工場から出火、火は隣接する化学製品の倉庫にも燃え広がりました。地元当局によりますと、縫製工場で少なくとも16人が死亡、死者はさらに増える可能性があるということです。 犠牲者のほとんどは化学製品の倉庫の爆発で拡散した有毒ガスを吸い込んだこ ...