検索結果(カテゴリ : 社会)

11,106件中46ページ目の検索結果(0.426秒) 2025-07-12から2025-07-26の記事を検索
日本経済新聞立民・蓮舫氏、比例代表で当選確実「再び歩み出す」 万歳は見送り
日本経済新聞 21日 02:52
2024年7月の東京都知事選に無所属で立候補し、3位に沈んだ立憲民主党の元職、蓮舫氏(57)は国政復帰を確実にした。 東京都内の会議室に集まった十数人の支援者らを前に「熱い戦いだった。みなさんの力をいただき、また再び歩み出そうと思う。本当にありがとうございました」と喜びを語った。立候補に慎重な意見もあったことから万歳は見送った。 4回の当選を重ねた東京都選挙区から比例代表に移り「全ての方に届ける選 ...
デイリースポーツ森山幹事長らも続投させる意向
デイリースポーツ 21日 02:33
石破茂首相は、衆院での与党少数に加え、参院選でも多数の議席を失う見通しとなったことを受け「真摯に受け止める」と述べると同時に、比較第1党の責任を果たすとして続投意向を表明した。森山裕幹事長ら執行部も続投させる方針。 首相は21日に記者会見に臨む見通しだ。首相会見に先立ち、自民は臨時役員会を開き、参院選を総括する予定。首相は公明の斉藤鉄夫代表と党首会談を行い、連立政権の維持を確認するとみられる。 首 ...
スポニチ【参院選・東京選挙区】“大物"応援も…自民・武見敬三氏は政界引退の意向表明
スポニチ 21日 02:33
自民現職の武見敬三前厚労相(73)は落選した。 6選目を目指したが、直近2回は最下位当選。これを受けて政界から引退する意向を表明した。 日本医師連盟など約300団体に支援を求めたが固め切れなかった。 終盤には麻生太郎氏、岸田文雄氏の首相経験者2人のほか、小泉進次郎農相、さらには小池百合子都知事らが応援に入ったが及ばなかった。
スポニチ【参院選・東京選挙区】山尾志桜里氏は笑顔で敗戦の弁 次期衆院選の出馬には明言避ける
スポニチ 21日 02:29
東京選挙区に無所属で出馬した元衆院議員の山尾志桜里氏(50)は落選が確実となった。 都内の事務所で、厳しい結果となるも「中道政治をしっかり訴えることができたのは良かった」と笑顔。 次期衆院選の出馬については「ニュートラルに考えたい」とし、明言を避けた。 国民民主が5月に擁立を発表するも、6月10日の出馬表明会見では過去の不倫疑惑についての追及を受け、翌11日に同党の玉木雄一郎代表が公認見送りを決定 ...
日本経済新聞参院選、自民・森雅子氏 政治資金問題で逆風も立憲に競り勝つ
日本経済新聞 21日 02:28
自民党派閥の政治資金問題などで逆風が吹くなか、参院選福島選挙区(改選数1)で自民現職の元法相、森雅子氏(60)が4回目の当選を確実にした。 野党候補の一本化で選挙戦に臨んだ立憲民主党の新人、石原洋三郎氏と最後まで接戦を繰り広げた。20日夜、福島市内に設けられた会場で事務所関係者や支援者らが「最後まで油断できない」と表情を緩めずに開票を見守るなか、午後11時前に当選確実が伝わると「よし」「よかった. ...
デイリースポーツ石破首相、政権運営で守勢続く
デイリースポーツ 21日 02:28
石破茂首相(自民党総裁)は、衆院での与党少数に加え、参院選でも多数の議席を失う見通しとなったことで、今後も政権運営で守勢が続くことになる。首相は「(結果を)真摯に受け止める」と述べると同時に、比較第1党の責任を果たすとして続投意向を表明した。森山裕幹事長ら執行部も続投させる方針。予算案や法案の成立に必要な多数派形成へ一部野党の取り込みを模索していくが、立憲民主党など野党は連立入りを拒否している。政 ...
東京スポーツ新聞【参院選】国民民主が予算伴う法案提出可能に 玉木雄一郎代表「新しい選択肢として選ばれた」
東京スポーツ新聞 21日 02:17
国民民主党の玉木雄一郎代表は21日、都内の参院選投開票センターで会見した。 午前2時の時点で改選4議席の4倍となる16議席獲得が確実で目標議席に到達した。非改選5と合わせて同党が21議席となったことで国会で予算を伴う法案の提出が可能となった。 玉木氏は会見で自民党、公明党との与党連立入りの可能性に「石破政権と組むつもりはない」と断言。しかし、自公の過半数維持は極めて微妙な情勢で、自民党内の政局で石 ...
東京スポーツ新聞【参院選】維新・広田さくら氏が敗戦も感謝「苦しいながらも充実し笑顔でやり切ることができた」
東京スポーツ新聞 21日 02:17
20日に投開票された参院選に愛知選挙区(改選4)に日本維新の会から立候補したプロレスラー・広田さくら氏(47)の落選が確実となった。 広田氏は自身のX(旧ツイッター)で「私の力不足です。これまで支えてくれ、力を尽くしてくださった愛知維新の皆様、サポーター、ボランティアの皆さま そして、広田頑張れと、エールを送り、1票を投じてくださった皆様、ご期待に応えられず、申し訳ありませんでした」と敗戦の弁を述 ...
日本経済新聞自民・森屋宏氏が落選確実 「努力不足以外の何物でもない」
日本経済新聞 21日 02:03
山梨選挙区の自民党現職で元官房副長官、森屋宏氏(68)は落選が確実となった。岸田文雄前首相など党幹部が現地入りし、長崎幸太郎県知事の支援を受けるなど総力戦で臨んだが、国民民主党新人の後藤斎氏に及ばなかった。 午後10時45分ごろ、同県笛吹市の事務所に現れた森屋氏は「申し訳ない気持ちでいっぱいだ」と声を絞り出し、「政治家としての努力不足以外の何物でもない」...
FNN : フジテレビ参院選の投票所で発煙し有権者等が一時避難…投票箱を一時、投票所から持ち出す事態にも 原因は水銀灯に付着したほこりか?石川県白山市の投票所で発生、投票所が35分間閉鎖し滞留した有権者が帰る事態に選管が謝罪
FNN : フジテレビ 21日 01:57
20日に投票が行われた参議院選挙石川県選挙区で、石川県白山市の投票所で火災の恐れが発生し、投票が一時中断する事態となった。けが人はおらず、投票は別室で再開した。 投票所に煙が充満し有権者等が避難 トラブルがあったのは、石川県白山市成町にある出城コミュニティーセンター。白山市選挙管理委員会によると、詳しい経緯は以下の通り。 20日午後4時10分ごろに停電が発生。停電はブレーカーが落ちた事によるものと ...
東京スポーツ新聞日本保守党・百田尚樹代表「バカがおる」アベプラでコメンテーターと?一触即発?
東京スポーツ新聞 21日 01:51
日本保守党の百田尚樹代表(69)が20日、都内に設置された参院選開票センターから中継でABEMA Prime「アベプラ参院選SP」に生出演。スタジオのコメンテーターと?一触即発?の状態となった。 午後10時過ぎから百田代表と同党から比例で立候補し当選確実となった北村晴男氏が出演。選挙戦や政策についてスタジオのコメンテーターの質問に答えた。 最後に百田代表は「私はいろんな政治家にも嫌われてるし、とに ...
東京スポーツ新聞【参院選】新実彰平氏 維新に京都初議席もたらすも笑顔なし「ここからがスタート」
東京スポーツ新聞 21日 01:45
参院選(20日投開票)の京都選挙区に日本維新の会から立候補した元関西テレビアナウンサーの新実彰平氏が同日、京都テレビ「参院選 京都2025開票特番」に出演した。 新実氏は2024年10月に12年半勤めた関西テレビを退社。立候補した京都選挙区では過去最多9人が、改選数2枠を争った。選挙戦では、アナウンサーとしての知名度や活用。京都に固い地盤を持つ前原誠司・共同代表が何度も応援演説に駆けつけるなど手厚 ...
日本経済新聞落選確実の自民党・武見敬三氏「国会議員としての役割終わった」
日本経済新聞 21日 01:41
7人の当選枠を全国最多の32人が争う大混戦となった東京選挙区では、長年議席を守ってきた重鎮が敗れた。自民参院議員会長を務め厚生労働相の経験もある現職、武見敬三氏(73)は最後まで劣勢を覆せず6度目の当選を逃し、政界を引退する意向を明らかにした。 「大変厳しい結果になったのは残念だ」。午後11時半ごろ、落選が確実となったことを受け、党本部で報道陣の取材に応じた武見氏は淡々とした口ぶりで選挙戦を振り. ...
TBSテレビ自民・森山幹事長、総理から続投指示あれば応じる意向示す
TBSテレビ 21日 01:36
参議院選挙の開票状況を受けて自民党の森山幹事長は、石破総理から幹事長続投の指示があれば応じる考えを示しました。 自民党 森山幹事長 「(石破総理から)わたしに引き続き幹事長をやれというご指示があれば、それは当然の、党人として当然のことだと思います」 自民党の森山幹事長は20日夜、党本部で記者団に対しこのように述べた上で、「国際情勢や“トランプ関税"などを考えると、間違いなく言えることは、いまは政治 ...
デイリースポーツ国民民主、目標16議席到達
デイリースポーツ 21日 01:32
国民民主党は改選4議席の4倍で、目標としていた16議席獲得が確実となった。非改選と合わせて21人に到達し、予算を伴う法案の単独提出が可能となる。玉木雄一郎代表は21日未明、東京都内で記者会見し「手取りを増やす政策への期待が依然強い」と要因を分析した。一方「石破政権との信頼関係は崩れている」と強調。継続した場合、自民、公明両党による連立政権への参画を否定した。 20日夜のテレビ朝日番組では、昨年12 ...
TBSテレビ「友人が海に流された」沖から泳いで戻る途中に姿見えなくなり…約2時間後に救助も男性会社員(23)死亡 神奈川・三浦市の戸津浜海岸
TBSテレビ 21日 01:26
きのう(20日)昼すぎ、神奈川県三浦市で友人と海に泳ぎに来ていた23歳の男性が流され、死亡しました。 きのう(20日)午後0時半ごろ、神奈川県三浦市の戸津浜海岸の近くで「友人が海に流された」と110番通報がありました。 警察によりますと、流されたのは相模原市の会社員、早川洲さん(23)です。 消防隊員などが捜索を行い、早川さんはおよそ2時間後に岩場から200メートルほど離れた場所に浮いているところ ...
日本経済新聞参院選、落選確実の公明・安江伸夫氏「批判受け止める」 愛知選挙区
日本経済新聞 21日 01:26
愛知選挙区で落選が決まり、敗戦の弁を述べる公明党の安江伸夫氏(20日深夜、名古屋市)=共同現有14議席の維持を目指した公明党は、複数の選挙区で厳しい戦いとなった。愛知選挙区で落選が決まった現職の安江伸夫氏(38)は事務所で「任期中の実績を訴えたが、期待してもらえなかった。与党の一角として批判は受け止めないといけない」と拳を握りしめながら支援者に頭を下げた。〔共同〕
デイリースポーツ復興へ1票、鶴保発言に歯がゆさ
デイリースポーツ 21日 01:21
ブルーシートで覆われた建物に、ひび割れた道路。昨年の地震の爪痕が今も残る石川県能登半島の有権者たちは、未来を託し、参院選に1票を投じた。だが復興に関する論戦は埋没気味で、期間中には自民党の鶴保庸介参院議員が「運のいいことに能登で地震があった」と発言。憤りや歯がゆい思いをにじませる。 珠洲市の80代男性は、石川選挙区で当選した自民党現職の宮本周司氏(54)に投票した。「能登では昔から自民党が強いから ...
47NEWS : 共同通信復興へ1票、鶴保発言に歯がゆさ 能登半島の有権者
47NEWS : 共同通信 21日 01:19
ブルーシートで覆われた建物に、ひび割れた道路。昨年の地震の爪痕が今も残る石川県能登半島の有権者たちは、未来を託し、参院選に1票を投じた。だが復興に関する論戦は埋没気味で、期間中には自民党の鶴保庸介参院議員が「運のいいことに能登で地震があった」と発言。憤りや歯がゆい思いをにじませる。 珠洲市の80代男性は、石川選挙区で当選した自民党現職の宮本周司氏(54)に投票した。「能登では昔から自民党が強いから ...
東京スポーツ新聞【参院選】橋下徹氏が吉村洋文代表に苦言「今の維新は濁っているところがありませんか」
東京スポーツ新聞 21日 01:14
元大阪府知事の橋下徹氏が20日、フジテレビ系選挙特番「Live選挙サンデー 超速報SP」に生出演し、日本維新の会の吉村洋文代表に苦言を呈した。 この日、参院選の投開票が行われたが、日本維新の会は伸び悩み、存在感を示すことができなかった。 日本維新の会の創設者でもある橋下氏は「15年前に吉村さんと一緒に維新を立ち上げたエネルギーや熱量は今の参政党のようなものだったと思う。政策の方向性は違うけど」と前 ...
東京スポーツ新聞【参院選】保守党・有本香氏 アベプラ出演に不満げ「このメンバー?」「出る意義を感じません」
東京スポーツ新聞 21日 01:11
日本保守党の有本香事務総長(62)が20日、都内に設置された開票センターで取材対応。ABEMA Primeの選挙特番「アベプラ参院選SP」をブッタ切った。 同党は比例代表で立候補している弁護士の北村晴男氏が早々と当選。北村氏と百田尚樹代表が同番組に生出演した。 この日の同番組は、お笑いコンビ「EXIT」(兼近大樹・りんたろー。)と俳優・岸谷五朗の息子で実業家の岸谷蘭丸氏をMCに迎え、政治学者の岩田 ...
日刊スポーツ【参院選】泉房穂氏が当選確実 車追いかけ、大声、…
日刊スポーツ 21日 01:11
当選確実とし、支援者と喜ぶ泉房穂氏(撮影・阪口孝志) すべての写真を見る(11枚)▼ 閉じる▲ 兵庫選挙区(改選3)に無所属で立候補した前明石市長の泉房穂氏(61)が当選確実となった。 NHKで午後8時に当選確実が報じられ、03年〜05年の衆院議員に続く自身2回目の国会への切符を手にした。支援者と喜びをともにすると「今日がスタート。国民の生活が厳しい中、今の政治は何をしているのか。新しい政治を始め ...
スポニチ【参院選】維新・音喜多駿氏が落選確実 約1000文字の長文で心境「完敗。それでも、誇りある戦い」
スポニチ 21日 01:10
日本維新の会から東京選挙区で立候補し山手線一周チャレンジをしながら支持を呼び掛ける音喜多駿氏 Photo By スポニチ 20日に投開票が行われた参院選で、東京選挙区(改選数6、欠員補充1)に日本維新の会から立候補した音喜多駿氏(41)の落選が確実となった。同日深夜に自身のX(旧ツイッター)を更新し、「完敗でした。それでも、誇りある戦いでした」と約1000文字の長文で心境をつづった。 音喜多氏は東 ...
東京スポーツ新聞【参院選】櫻井翔は中継インタビューで?存在感なし? 見せ場は小泉進次郎氏との事前対談
東京スポーツ新聞 21日 01:09
嵐の櫻井翔(43)が20日、日本テレビ系参院選特番「zero選挙2025」でフリーの藤井貴彦アナウンサーとともにメインキャスターを務めた。 番組表には「20万人規模『出口調査』 藤井貴彦&櫻井翔が注目党首直撃」と銘打たれていたが、各党党首との中継インタビューで櫻井はおとなしかった。順番に参政党・神谷宗弊代表、国民民主・玉木雄一郎代表、自民党・石破茂首相、同時に立憲民主党・野田佳彦代表、日本維新の会 ...
東京スポーツ新聞【参院選】西田昌司参院議員の4選確実「ひめゆりの塔」めぐる発言を蒸し返され「争点にされて、選挙戦を戦わざるをえなかった」
東京スポーツ新聞 21日 01:07
参院選(20日投開票)京都選挙区に自民党から立候補した西田昌司参院議員が当選確実となった。 京都テレビの参院選特番で当選確実が出ると、西田氏は支援者らと万歳三唱をし、目に熱いものが込み上げた様子だった。 西田氏は今年5月、自民党県連として共催した講演会で、ひめゆりの塔の展示に「日本軍が入ってきて、ひめゆりの塔の隊が死に、アメリカが入ってきて沖縄は開放されたという文脈が書いてある。歴史を書きかけられ ...
NHK青森 むつ 川で親子3人溺れる 30代母親が死亡 子ども2人は救助
NHK 21日 01:03
20日、青森県むつ市の川で親子3人が溺れてこのうち30代の母親が意識のない状態で見つかり、病院に搬送されましたが死亡が確認されました。警察が当時の状況を詳しく調べています。 20日午後5時前、むつ市苫生町の新田名部川で「3人が溺れている」と消防に通報がありました。 消防や警察によりますと、8歳の女の子と7歳の男の子が一時溺れましたが、近くにいた人に救助され、意識がある状態で市内の病院に搬送されたと ...
日本経済新聞参院選、自民党が大阪で27年ぶり敗北 青山繁晴府連会長は辞任意向
日本経済新聞 21日 01:03
参院選大阪選挙区で落選が確実となり、頭を下げる柳本氏(20日夜、大阪市西成区)自民党は参院選大阪選挙区(改選数4)で新人候補の落選が確実となった。同選挙区で議席獲得を逃すのは、橋本龍太郎政権が退陣に追い込まれた1998年の参院選以来27年ぶりとなる。 元衆院議員の新人、柳本顕氏(51)は20日夜、大阪市内の選挙事務所に集まった支援者らを前に「残念ながら議席を取ることができなかった。自身の至らなさ、 ...
東京スポーツ新聞【参院選】爆笑太田と参政党さや氏が互いに首をひねる ロシアの?スパイ説?巡り意見合わず
東京スポーツ新聞 21日 01:02
TBS系選挙特番「選挙の日2025」が参院選投開票日の20日放送され、スペシャルキャスターの爆笑問題・太田光と参政党で東京選挙区から立候補したさや氏の意見が食い違う場面があった。 さや氏は選挙期間中、ロシアの国営メディアのインタビューに応じ、物議をかもした。SNSで同氏はロシアの?スパイ説?まで指摘された。参政党の神谷宗幣代表は15日、Xでさや氏のロシアメディア出演について「私も広報部も許可を出し ...
東京スポーツ新聞【参院選】泉房穂氏 宮根誠司からの追及にタジタジ「引退しますと言っていたのに、また出ましたね」
東京スポーツ新聞 21日 01:00
13人もの立候補者が出た兵庫選挙区(改選数3)では、無所属新人で前兵庫県明石市長の泉房穂氏が20日の参院選で当選を確実にした。 この日、フジテレビ系選挙特番「Live選挙サンデー 超速報SP」に生出演。泉氏と言えば、昨年の衆院選で同番組のコメンテーターとして、フリーアナウンサーの宮根誠司や元大阪府知事の橋下徹氏らと共演していた。 宮根アナはさっそく「何回も番組で一緒になって『(政治家を)やらないん ...
産経新聞新潟・魚沼で震度2 マグニチュード3・3
産経新聞 21日 01:00
21日午前0時34分ごろ、新潟県魚沼市で震度2の地震があった。同市で震度1を観測した地点もあった。気象庁によると、震源地は新潟県中越地方で、震源の深さはごく浅い。地震の規模はマグニチュード(M)3・3と推定される。
日本経済新聞維新・吉村洋文氏「厳しい参院選結果」 関西で地力、全国政党は遠く
日本経済新聞 21日 00:56
日本維新の会は参院選で、地盤とする関西で地力を見せた。大阪選挙区(改選数4)では2議席を確実にし、京都選挙区でも初めて議席を得る見通しとなった。関西以外では伸び悩んでおり「全国政党」への道は険しい。 「関西ではぎりぎり土俵際で踏ん張った。全国的には厳しい結果だ」。吉村洋文代表は20日、大阪市内の開票センターでの記者会見で強調した。「自民票の受け皿になりきれていない。維新が信頼を得られるように改革. ...
TBSテレビ自民・公明で50議席に届かぬ見通し 過半数の維持は困難な情勢 石破総理は続投の意向示す【参議院選挙2025】
TBSテレビ 21日 00:56
参議院選挙は開票作業が続いていますが、自民党は大幅に議席を減らし、与党で参議院の過半数を割り込む見通しとなりました。ただ、石破総理は続投の意向を示しています。 参議院選挙は20日、投票がおこなわれ、現在、開票作業が続いていますが、自民党は大きく議席を減らし、公明党と合わせても50議席に届かず、与党で参議院の過半数を維持するのは困難な情勢です。 自民党内からは、石破総理が責任を取って退陣するべきとの ...
サンケイスポーツ【参院選】日本維新の会、党勢拡大厳しく
サンケイスポーツ 21日 00:55
日本維新の会は京都選挙区で初となる議席と、本拠地の大阪選挙区で2議席を獲得し、比例代表と合わせて改選6議席は維持できる見通しが立ったが、党勢拡大は厳しい状況だ。吉村洋文代表は20日、大阪市で記者会見し、自民、公明両党と連立政権を組む可能性を否定し「政策ごとに是々非々で進めていく」と述べた。 維新は国政選挙後に臨時党大会を開き、代表選実施の要否を決めると規約で規定。吉村氏は「代表選をする必要がないと ...
サンケイスポーツ【参院選】NHK党・立花孝志党首「敗北認めざるを得ない」
サンケイスポーツ 21日 00:54
政治団体「NHK党」は全45選挙区と比例代表に候補者を擁立し、公選法上の政党要件に必要な全国の得票率2%を目指して活動を繰り広げた。支持者とともに開票状況を見守った立花孝志党首は21日未明、「2%は厳しい。国政政党に戻ることは99%ない。敗北を認めざるを得ない数字になっている」と悔しさをにじませた。 兵庫選挙区に立候補した立花氏は公示後、自身が落選し政党要件も満たさなければ「政治家を引退する」と宣 ...
日刊スポーツ【参院選】国民民主が東京で目標の2議席を獲得 同…
日刊スポーツ 21日 00:54
国民民主党の牛田茉友氏(2025年7月18日撮影) 国民民主党は20日に投開票された参院選の東京選挙区で、擁立した2人の新人候補がともに初当選を果たした。元NHKアナウンサーの牛田茉友氏(40)、元会社員の奥村祥大氏(31)の2人。玉木雄一郎代表は、東京の2議席獲得に強いこだわりを持っていた。大激戦の参院東京で、初の議席を、2議席とも得て、目標を達成した形になった。 東京選挙区には、自民、立憲民主 ...
日刊スポーツ【参院選】維新「全国でみれば厳しい結果」吉村洋文…
日刊スポーツ 21日 00:52
記者会見する日本維新の会の前原共同代表(左)と吉村代表(共同) 日本維新の会の吉村洋文代表が20日、日本テレビ系の選挙特番「zero選挙2025」に出演。自らの進退について語った。 維新は大きな選挙の後、代表選をするかどうかを地方議員の投票で決めるというルールがある。「ルールに服したい。代表選をすべきということであれば、代表に対する不信任と同じ意味でありますので、そうなれば代表選に出ません。選挙を ...
東京スポーツ新聞【参院選】国民民主党・玉木雄一郎代表 石破政権との連立は「ありえません」「誰と組むかより何を成し遂げるか」
東京スポーツ新聞 21日 00:51
20日放送のテレビ朝日系「報道ステーション」国民民主党の玉木雄一郎代表が連立政権を否定する姿勢を明確にした。 国民民主党は参院選東京選挙区で2議席を獲得した。 大越健介キャスターから「連立政権に入る選択肢はある?」と問われた玉木氏は「いわゆる103万円の壁や所得税、住民税の控除額を178万円に引き上げようということ、そしてガソリンの暫定税率を廃止する。3党の幹事長間で結んだんですね。この約束を果た ...
日刊スポーツ【参院選】AIエンジニア安野貴博氏が初議席見通し…
日刊スポーツ 21日 00:50
メディアのインタビューに答える安野党首(共同) 参院選は20日、投開票され、国政選挙に初挑戦となった政治団体「チームみらい」党首で、AIエンジニアの安野貴博氏(34)が比例代表で初の議席を獲得することが確実になった。 安野氏は当確報道を受けて東京都内で記者会見し「私はまず他の他党から出ていない、新人であり、しがらみが全くないというところはが大きく他の政治家、既存の政党とは違うところだと思います」と ...
日刊スポーツ【参院選】「石破政権にNO」「音頭取って対話して…
日刊スポーツ 21日 00:46
当確者の名前が掲げられたボードの前で写真に納まる立憲民主党の野田代表(右)と辻元代表代行(共同) 立憲民主党の野田佳彦代表が20日、日本テレビ系の選挙特番「zero選挙2025」に出演。政権交代への意欲を示し、野党の連携の必要性を強調した。 野田代表は、「自公が過半数割れということになれば、石破政権に対して国民はNOという意思表示をした。信任しなかったということになります。だとすると、野党が連携し ...
産経新聞家族3人溺れて母親死亡、川に落ちたボール拾おうと 青森・むつ市
産経新聞 21日 00:45
20日午後4時55分ごろ、青森県むつ市の新田名部川で「3人が溺れている」と119番があった。県警によると、溺れたのは母子3人で、同市苫生町の鳴海春香さん(36)は搬送先の病院で死亡が確認された。小学生の女児(8)と男児(7)は無事だった。 鳴海さんは川に落ちたボールを拾おうとして溺れ、その後に子ども2人も川に入ったとみられる。子どもらは目撃者に助けられ、鳴海さんは午後6時過ぎに消防が意識不明の状態 ...
スポーツ報知【参院選】自民・西田昌司氏が4期連続当選 ひめゆり発言「中身を誤解して伝えられた」
スポーツ報知 21日 00:45
4期連続の当選を決め、報告会場に姿を見せて支持者に囲まれる自民・西田昌司氏(中央、カメラ・中村 卓) 参院選は20日、投開票された。過去最多の9人が立候補した京都選挙区(定数2)では、自民現職の重鎮、西田昌司氏が4期連続当選。「ひめゆりの塔」に関する5月の問題発言で逆風にさらされ、NHKの当確発表は午後11時45分までずれ込んだ。 13、19年の選挙でともに得票率40%前後の圧勝を続けてきた西田氏 ...
日刊スポーツ【参院選】自公との連立NO「約束守らない政権とは…
日刊スポーツ 21日 00:42
東京選挙区の牛田茉友氏から連絡を受け、笑顔を見せる国民民主党の玉木代表(共同) 国民民主党の玉木雄一郎代表が20日、日本テレビ系の選挙特番「zero選挙2025」に出演。党として目標にしていた16議席を確保できそうな情勢に、笑顔を見せた。 「16議席を目指してやってまいりました。非改選の分を合わせると21議席。こうなると予算関連の法案を単独で国会に提出が可能になります。私たち、手取りを増やす経済政 ...
スポニチ【参院選】立民・野田代表が内閣不信任案の提出視野 自民・木原選対委員長「私どもは対応するだけ」
スポニチ 21日 00:41
木原誠二氏 Photo By スポニチ 自民党の木原誠二選対委員長が参院選投開票日の20日、フジテレビ「Live選挙サンデー」(後7・58)に出演。立憲民主党の野田佳彦代表が内閣不信任案の提出に触れたことなどについて言及した。 自民党は32の改選1人区で苦戦し、公明党と合わせた与党で改選66議席から大幅に減らして50議席の最低目標を下回ることが確実な情勢となった。物価高対策として掲げた2万円の現金 ...
日刊スポーツ【参院選】参政党が10議席獲得確実で法案の提出可…
日刊スポーツ 21日 00:40
参政党神谷宗幣代表(右)の祝福を受ける参政党さや氏(撮影・中島郁夫) 日本人ファーストをキャッチフレーズに掲げた参政党が10議席を獲得することが確実になった。非改選1と合わせて計11議席となり、参院で予算を伴わない法案の提出が可能になった。 神谷宗幣代表は都内の開票センターに午後8時1分に姿を見せた。開票と同時に、複数メディアで躍進が伝えられると「目標の20議席は難しいが、当初(目標)の6議席より ...
デイリースポーツ家族3人溺れて母親死亡、青森
デイリースポーツ 21日 00:40
20日午後4時55分ごろ、青森県むつ市の新田名部川で「3人が溺れている」と119番があった。県警によると、溺れたのは母子3人で、同市の鳴海春香さん(36)は搬送先の病院で死亡が確認された。小学生の女児(8)と男児(7)は無事だった。 鳴海さんは川に落ちたボールを拾おうとして溺れ、その後に子ども2人も川に入ったとみられる。子どもらは目撃者に助けられ、鳴海さんは午後6時過ぎに消防が意識不明の状態で発見 ...
日刊スポーツ【参院選】維新・音喜多駿氏、落選確実に「完…/全文
日刊スポーツ 21日 00:39
音喜多駿氏(2019年6月撮影) 20日投開票の参院選で、日本維新の会から東京選挙区(改選6と任期3年の欠員1の計7議席)に立候補し、落選確実となった元参院議員の音喜多駿氏(41)が20日、X(旧ツイッター)を更新。敗戦の弁を述べた。 「完敗でした。それでも、誇りある戦いでした」と前置きした上で「 本当に、ありがとうございました。すべては私の力不足です。皆さんの思いに、力で応えきれなかったことを、 ...
日本経済新聞参政党・宮出千慧氏「日ごと知名度向上」 参院大阪選挙区で当選確実
日本経済新聞 21日 00:38
当選が確実となり、笑顔で支援者と抱き合う宮出千慧氏(20日、大阪市中央区)参院選大阪選挙区(改選数4)で参政党新人の宮出千慧氏(40)が混戦を制し、当選を確実にした。大阪市内の事務所に現れた同氏は「ようやく勝つことができた。日ごとに知名度が上がったのを実感した」と語った。 勝因については「今の政治で国民の不満があったところに参政党はアプローチができる。それを国民が受け取ってくれた」と述べた。 20 ...
日本経済新聞参院選、自民・西田昌司氏「戦い厳しかった」 京都選挙区で当選確実
日本経済新聞 21日 00:37
当選が確実となり、万歳する自民党の西田昌司氏(20日、京都市)参院選京都選挙区(改選数2)の自民現職、西田昌司氏(66)は公示前、「ひめゆりの塔」の展示内容を「歴史の書き換え」などと発言し、後に撤回した。党勢も伸び悩み厳しい選挙戦となったが、当選を確実とした。 「想像以上に厳しい戦いだった」。20日午後11時50分ごろ、支援者らが集まった京都市内のホテルに姿をみせた西田氏は険しい表情で語り、感謝を ...
スポニチ【参院選】当選確実の参政・さや氏 ロシアメディア出演は「私が受けた」 “ロシアのスパイ"説は一笑
スポニチ 21日 00:35
初当選し涙を浮かべる参政党のさや氏 Photo By スポニチ 参院選に東京選挙区で立候補し初当選が確実な参政党の新人のさや氏(43)が20日、TBSの参院選特番「選挙の日2025」に中継で出演した。 選挙戦中にはロシアの通信社「Sputnik(スプートニク)」の日本版が公式X(旧ツイッター)でさや氏のインタビュー動画を公開したが、経緯を聞かれると「以前、個人的に取材を依頼されていたもので、今回の ...
47NEWS : 共同通信家族3人溺れて母親死亡、青森 ボール拾おうと
47NEWS : 共同通信 21日 00:35
20日午後4時55分ごろ、青森県むつ市の新田名部川で「3人が溺れている」と119番があった。県警によると、溺れたのは母子3人で、同市の鳴海春香さん(36)は搬送先の病院で死亡が確認された。小学生の女児(8)と男児(7)は無事だった。 鳴海さんは川に落ちたボールを拾おうとして溺れ、その後に子ども2人も川に入ったとみられる。子どもらは目撃者に助けられ、鳴海さんは午後6時過ぎに消防が意識不明の状態で発見 ...
スポニチ【参院選】石丸伸二氏 著名人から立候補の相談あったこと明かすも「私の中では一番ない」哲学貫く
スポニチ 21日 00:34
「再生の道」代表の石丸伸二氏 Photo By スポニチ 「再生の道」石丸伸二氏(42)が会見を開き、著名人から参院選出馬の相談を受けたことを明かした。 同会見で参院選の戦い方について、他の政党の違いを強調していた石丸氏。「良し悪しあります」と前置きした上で、「批判が出やすいのは有名人を比例に出す。これ既存政党が使いますよね。でも、国民のかなりの数はあまり好ましく思ってないと思います。むしろ、なん ...
日刊スポーツ【参院選】国民民主は16議席獲得確実 将来の連立…
日刊スポーツ 21日 00:28
国民民主党の玉木雄一郎代表(2025年7月撮影) 国民民主党は改選4議席の4倍となる16議席の獲得が確実になった。目標としていた数字に到達。非改選5と合わせて計21議席となり、予算を伴う法案の提出が可能になった。 玉木雄一郎代表は20日夜のテレビ朝日番組で、石破政権が継続した場合、自民、公明両党による連立政権への参画を否定した。昨年12月、自公両党と合意した「年収の壁」引き上げやガソリン税暫定税率 ...
スポニチ【参院選】河野太郎氏 大敗も続投意向の石破茂首相に言及「総理のことは総理がお決めになること」
スポニチ 21日 00:25
河野太郎氏 Photo By スポニチ 自民党の河野太郎前デジタル相(62)が参院選投開票日の20日、フジテレビ「Live選挙サンデー」(後7・58)に出演。続投する意向を示唆した石破茂首相について言及した。 自民党は32の改選1人区で苦戦し、公明党と合わせた与党で改選66議席から大幅に減らして50議席の最低目標を下回ることが確実な情勢となった。物価高対策として掲げた2万円の現金給付がばらまきと批 ...
サンケイスポーツ【参院選】再生の道・石丸伸二代表「候補者に敬意」
サンケイスポーツ 21日 00:25
会見する「再生の道」の石丸伸二代表=20日午後、東京都港区(三尾郁恵撮影)初の国政選挙となった政治団体「再生の道」の石丸伸二代表は東京都港区内で記者会見し「候補者は相当なプレッシャーがあったと思う。それでも選挙に挑み、最後まで戦った姿勢に大変な敬意を抱いた」と語った。 石丸氏自身は立候補せず、選挙区と比例代表で計10人を擁立。「できることは全部できた」と振り返った。 昨年の都知事選で約165万票を ...
サンケイスポーツ【参院選】石破茂首相、政権運営窮地に 野党は連立入り拒否
サンケイスポーツ 21日 00:23
党本部に入った自民党総裁の石破首相(右から2人目)=20日午後9時5分、東京・永田町石破茂首相(自民党総裁)は20日の参院選を受け、政権運営で窮地に陥るのは避けられない。自民、公明両党の参院全体での過半数維持は厳しい情勢だ。首相は「(結果を)真摯に受け止める」と述べると同時に、比較第1党の責任を果たすとして続投意向を表明。予算案や法案の成立に必要な多数派形成へ一部野党の取り込みを模索するが、立憲民 ...
日本経済新聞参院選、山尾志桜里氏「伝える力不足」 東京選挙区で落選確実
日本経済新聞 21日 00:21
支持者らの前で頭を下げる山尾志桜里氏(20日、東京都武蔵野市)東京選挙区から出馬した無所属新人の元衆院議員、山尾志桜里氏(50)は、落選が確実になったとして「今回の厳しい結果は私の伝える力の不足もあった。本当に申し訳ない」と事務所に集まった支持者らに頭を下げた。 今後の展望について問われると、「選挙を通じて中道の政治、極端に走らない政治をつくっていかなければならないとの思いを深めた。どのタイミング ...
スポーツ報知【参院選】橋下徹氏、維新・吉村代表に「熱量を感じない。維新を整理するという考えはないんですか?」
スポーツ報知 21日 00:21
橋下徹氏 20日放送のフジテレビ系「Live選挙サンデー 超速報」(午後7時58分)では、日本維新の会の吉村洋文代表に中継をつないでインタビューした。 スタジオの元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏は、吉村代表に「15年前に吉村さんと維新を立ち上げた時のエネルギーというか熱量というのは参政党のようなものだったと思うんですね、今の維新にそれを感じないんですよ」と語りかけた。 そして「今の維新は濁ってるとこ ...
サンケイスポーツ【参院選】社民、政党要件維持目指す 福島瑞穂党首は石破首相の続投表明を疑問視
サンケイスポーツ 21日 00:20
社民党は、公選法上の政党要件を維持するため、全国で2%の得票を目指した。福島瑞穂党首は20日夜、開票センターで「2%と議席をともに獲得できるよう見守る」と記者団に語った。石破茂首相の続投表明については「理解できない。自民党政治を転換しなければならない」と疑問視した。 社民は、東京や兵庫など都市部の選挙区に6人、比例代表に俳優のラサール石井氏ら5人を擁立した。食料品の消費税率即時ゼロや「軍拡反対」を ...
東京スポーツ新聞【奈良市議選】へずまりゅう氏 参院選の裏で市議に当確…シカ対策のSNSバズリで上位得票
東京スポーツ新聞 21日 00:20
奈良市議選が20日、投開票され、元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅう氏が上位での当選確実となった。 これまで選挙には、参院山口選挙区補選、東京・豊島区議選に立候補も落選。SNSでの話題づくり優先で批判にさらされていたが、能登半島地震でのボランティア活動を通じ、地元の人たちから感謝の言葉や伝えられたことで、やりがいを感じたといい、奈良では主に中国人観光客がシカにイタズラしていることに着目。約1年前か ...
スポーツ報知【参院選】RAG FAIR元メンバー・奥村政佳氏が落選「自分の力不足です」
スポーツ報知 21日 00:17
落選した立憲民主党・奥村政佳氏 参院選は20日、投開票された。東京都選挙区から立候補していたアカペラグループ「RAG FAIR」の元メンバーで立憲民主党の現職・奥村政佳氏は当選ならなかった。 激戦の東京選挙区で力及ばず、落選が確実となった選挙事務所では「いい候補者だったのに」「(奥村氏と同姓の奥村祥大らを擁する)国民民主の風の影響か」とため息が漏れた。奥村氏が姿を見せると、ねぎらいの拍手に包まれた ...
スポーツ報知【参院選】参政党・神谷宗幣代表、太田光の山本恵里伽アナ関連質問に「あの女性もすごくやられているかもしれませんけど…」
スポーツ報知 21日 00:11
太田光 「爆笑問題」の太田光が20日放送のTBS系参院選特番「選挙の日2025」(午後9時)に出演し、躍進を遂げた参政党の神谷宗幣代表と“直接対決"した。選挙事務所からの中継で神谷氏が登場すると、太田は「モヤモヤしているんで…。要するに参政党の神谷さんがあるメディア、あるメディアというとわざとらしいけど、ある抗議をした。いわゆる公平性に関することでしたよね。番組の構成に関する問題があった」と発言し ...
サンケイスポーツ【参院選】国民民主、議席3倍に 榛葉幹事長、自公との連立を否定「堂々と立法府で勝負する」
サンケイスポーツ 21日 00:08
開票状況を報じる番組を見つめる国民民主党の玉木代表(左)と榛葉幹事長=20日午後9時18分、東京都新宿区第27回参院選は20日、投開票された。共同通信社の出口調査によると、自民党は32の改選1人区で苦戦し、公明党と合わせた与党で改選66議席から大幅に減らす見通しとなった。国民民主党は2桁をうかがう。 国民民主党は改選4議席の3倍となる12議席獲得が確実となった。榛葉賀津也幹事長は20日夜のテレビ東 ...
日刊スポーツ【参院選】ひろゆき氏が石丸伸二氏に痛烈指摘「石丸…
日刊スポーツ 21日 00:08
「ひろゆき」こと西村博之氏(2024年4月撮影) 参院選で東京選挙区で1人、比例で9人の計10人の候補者を擁立していた地域政党「再生の道」代表の石丸伸二氏(42)が20日、ニコニコ生放送「【参院選2025】ひろゆき参戦! 開票特番LIVE党首インタビュー・選挙速報の裏側まで解説」に生出演した。 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)がゲスト出演。ひろゆき氏は前日19日 ...
FNN : フジテレビ3連休、北アルプスなどで山岳遭難相次ぐ 1人死亡、1人行方不明、6人重軽傷 体調不良、疲労により行動不能も 2日間で11件発生 県警が注意呼びかけ「技術に見合った山選び」「体力にゆとりを持った計画を」
FNN : フジテレビ 21日 00:07
7月19日から始まった3連休、長野県内の山岳で遭難が相次いでいます。連休2日目の20日までに11件が発生し、北アルプス槍ヶ岳では男性が滑落して死亡、志賀高原では男性が行方不明になっています。また、6人が重軽傷を負いました。長野県警は自身の技術に見合った山選びをして、体力にゆとりを持った計画を立て、登山するよう呼びかけています。 ■北アルプス槍ヶ岳で滑落 死亡 7月19日午後6時半頃、北アルプス槍ヶ ...
スポーツ報知【参院選】自民・西田昌司氏が4期連続当選 ひめゆり発言による逆風しのぐ
スポーツ報知 21日 00:05
自民党本部 参院選は20日、投開票された。過去最多の9人が立候補した京都選挙区(定数2)では、自民現職の西田昌司氏が4期連続当選。「ひめゆりの塔」に関する問題発言でさらされた逆風をしのいだ。 西田氏は5月初旬、沖縄・那覇市での会合で、太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲となった学生や教員を慰霊する「ひめゆりの塔」の展示について「日本軍が入ってきてひめゆりの隊が死に、米国が入ってきて沖縄が解放されたという文 ...
47NEWS : 共同通信【速報】青森県の川で母子3人溺れ、母親死亡
47NEWS : 共同通信 21日 00:03
青森県警によると、20日午後、同県むつ市の川で「3人が溺れている」と119番があった。母子3人が救助されたが、母親(36)は死亡。小学生の子ども2人は無事だった。 むつ市
日刊スポーツ【参院選】参政・神谷代表「過激な発言続かぬよう注…
日刊スポーツ 21日 00:01
参政党の神谷宗幣代表(2025年7月撮影) 参政党の神谷宗幣代表は20日、テレビ朝日の参院選特番に生出演し、公示日の第一声で「高齢の女性は子どもを産めない」と発言して批判を受けたことをめぐり、キャスターを務めた大越健介氏と激しく意見をぶつけ合った。 その中で、神谷氏が「過激な発言が続かないように、これから注意をしていきたい」「これからは、街頭活動はちょっと、減らそうかなと思う」と述べる場面があった ...
スポニチ【参院選】武見敬三氏が政界引退へ「自分の役割終わった」歴代首相や小泉進次郎氏の応援も届かず落選確実に
スポニチ 21日 00:01
武見敬三氏 Photo By スポニチ 20日に投開票された参院選に東京選挙区から出馬した自民党の武見敬三氏(73)が、落選確実となり、政界引退を表明した。フジテレビの参院選特番「Live選挙サンデー 超速報」が武見氏のコメントを報じた。 事実上の政権選択選挙となった今回の参院選。自公与党は非改選を含めて過半数を確保するために50議席が必要だったが、大逆風で過半数割れは確実な情勢に。そのあおりを大 ...
東京スポーツ新聞【参院選】参政党・神谷代表 TBS報道特集への抗議で弁明…山本恵里伽アナを「個人攻撃はしていない」
東京スポーツ新聞 21日 00:00
TBS系選挙特番「選挙の日2025」が参院選投開票日の20日放送され、参政党の神谷宗幣代表が同局系「報道特集」への抗議声明について言及した。 12日放送の「報道特集」では参政党を取り上げ、キャスターでTBSの山本恵里伽アナウンサーが外国人政策について、排外的な言葉がSNSで拡散し「正直、すごく戸惑いを感じています」と指摘。参院選での1票が身近な外国人の生活を「脅かすものになるかもしれない」などと語 ...
日刊スポーツアトランタ五輪で、サッカー日本代表男子…/今日は?
日刊スポーツ 21日 00:00
吉川七瀬(2022年4月撮影) 7月21日=今日はどんな日 日本3景の日 ◆出来事 ▼江戸時代の儒学者・林鵞峰(がほう)が生まれた。著書「日本国事跡考」の中で松島、天橋立、宮島を日本3景として絶賛(1618)▼アトランタ五輪で、サッカー日本代表男子がブラジル代表を撃破。「マイアミの奇跡」と呼ばれた(1996)▼兵庫県明石市の花火大会で歩道橋の見物客が転倒し11人が死亡、200人以上が負傷(2001 ...
デイリースポーツ石破首相、政権運営窮地に
デイリースポーツ 20日 23:58
石破茂首相(自民党総裁)は20日の参院選を受け、政権運営で窮地に陥るのは避けられない。自民、公明両党の参院全体での過半数維持は厳しい情勢だ。首相は「(結果を)真摯に受け止める」と述べると同時に、比較第1党の責任を果たすとして続投意向を表明。予算案や法案の成立に必要な多数派形成へ一部野党の取り込みを模索するが、立憲民主党など野党は連立入りを拒否する。自民内から首相の責任を問い「石破降ろし」の声が上が ...
TBSテレビ【速報】東京選挙区 公明・川村雄大氏の当選確実【参議院選挙2025】
TBSテレビ 20日 23:56
参院選・東京選挙区に立候補した公明党の新人、川村雄大氏の当選が確実となりました。 東京選挙区は、改選数6と補欠選挙1の合併選挙で、計7議席を32人の候補が争っています。
日刊スポーツ【参院選】橋下徹氏、維新・吉村洋文代表にゲキ「立…
日刊スポーツ 20日 23:56
橋下徹氏(2023年7月) 大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士の橋下徹氏が20日、フジテレビ参院選特番「Live選挙サンデー超速報SP」に生出演した。 議席が伸び悩み存在感を示すことができなかった日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)に、維新創設者として「維新を立ち上げた時の熱量を感じない」と思いを述べ、愛のゲキを飛ばした。 「お疲れさまでした」と選挙戦をねぎらった橋下氏は「15年前に吉村さんと ...
47NEWS : 共同通信さや氏、排外主義は「誤解」主張 参政の支援者祝福
47NEWS : 共同通信 20日 23:55
32人が立候補した東京選挙区で初当選した参政党新人のさや氏(43)は、都内のビルに設けた会場で支援者らから盛大な祝福を受けた。「(当選した)実感が湧かない」としつつ、排外主義につながると批判された党のキャッチコピー「日本人ファースト」について「誤解を受けている」と主張した。 立候補のきっかけは、新型コロナウイルス禍で歌手活動を制限され、同業者が廃業する姿を目の当たりにしたことだった。政治と無関係で ...
スポーツ報知【参院選】自民から出馬のシドニー五輪競泳女子銀メダリスト・中村真衣氏が新潟で敗北
スポーツ報知 20日 23:54
中村真衣氏 参院選は20日、投開票された。新潟県選挙区で自民党から立候補していた新人でシドニー五輪競泳女子100メートル背泳ぎ銀メダリストの中村真衣氏は、立憲民主党の現職・打越さく良氏に敗れ、初当選ならなかった。 同県長岡市出身の中村氏は、党派閥の裏金事件を受けて自民党新潟県連がイメージ刷新を図る狙いで行った候補者の公募で昨年9月に選ばれ、同年11月に党が正式に候補者として発表していた。 自らの競 ...
スポーツ報知【参院選】参政党・神谷宗幣代表、太田光に訴え「意図的に私の発言をねじ曲げて流布している人たちが組織的にいる」
スポーツ報知 20日 23:53
太田光 「爆笑問題」の太田光が20日放送のTBS系参院選特番「選挙の日2025」(午後9時)に出演し、躍進を遂げた参政党の神谷宗幣代表と“直接対決"した。 午後8時の同局の出口調査発表で予想議席数は与党の自民、公明の過半数割れが濃厚に。立憲、国民民主、参政など野党の躍進という調査結果が出た状況で選挙事務所からの中継で神谷氏が登場すると「神谷さんとは随分、共通するところがあると(事前インタビューで) ...
スポニチ【参院選】小泉進次郎氏「言われっぱなしはダメ」自民党の課題、今後の政治活動は?櫻井キャスターと対談
スポニチ 20日 23:52
小泉進次郎氏 Photo By スポニチ 自民党の小泉進次郎農相(44)が20日放送の日本テレビ「zero選挙2025」(後19・58)にVTR出演。キャスターを務める「嵐」の櫻井翔(43)のインタビューの中で、「自民党が一番マシ」と訴えた選挙選の真意について語り、今後の政治活動にも言及した。 自民党は至上命題だった与党での過半数割れが確実な情勢となった。櫻井キャスターとの“同学年対談"の中で、小 ...
日本経済新聞参院選、当選確実の自民・鈴木大地氏「厳しい流れ続いている」
日本経済新聞 20日 23:51
7人の当選枠を全国最多の32人が争う大混戦となった東京選挙区。元スポーツ庁長官で自民党新人の鈴木大地氏(58)は初当選が確実となったが、与党議席の大幅減の観測が伝えられると選挙事務所にはため息が広がった。 午後8時すぎ、スーツにブルーのネクタイ姿で東京都新宿区の選挙事務所に現れた。集まった支援者に感謝の言葉を述べ、深々と一礼。「力の限り戦った。まずは最低限の仕事ができた」と安堵の表情を浮かべた。. ...
J-CAST「再生の道」石丸伸二代表、「受け止め」質問が続き...苦言も「差分を強調して」 立候補らには感謝
J-CAST 20日 23:49
2025年7月20日に投開票された参院選で、東京選挙区から立候補した地域政党「再生の道」新人の吉田あや氏(40)の落選が確実だと報じられた。同党・石丸伸二代表が同日夜に記者会見を開き、候補者などに対する感謝を伝えた。また、「受け止め」に関する記者の質問が連続して苦言を呈する場面もあった。 石丸伸二氏(2025年7月14日撮影) 石丸伸二氏(2025年7月14日撮影) 「結局、最後が『受け止め』にな ...
スポニチ【参院選】参政・神谷代表 「報道特集」山本アナへの“攻撃"巡る太田光の質問に熱弁「私はそれ以上…」
スポニチ 20日 23:48
<第27回参院選投開票>笑顔で話をする参政党の神谷代表(撮影・河野 光希) Photo By スポニチ 参政党の神谷宗幣代表(47)が参院選投開票日の20日、TBSの参院選特番「選挙の日2025」に中継で出演し、同局「報道特集」への抗議について言及する場面があった。 スペシャルキャスターのお笑いコンビ「爆笑問題」太田光が同党が問題視した12日放送の「報道特集」の内容に触れ、「出演者の1人が、神谷さ ...
日刊スポーツ【参院選】金子恵美氏、石破首相を詰めてSNS沸く…
日刊スポーツ 20日 23:48
金子恵美氏(2023年6月撮影) 元衆院議員でタレントの金子恵美氏が20日、フジテレビ参院選特番「Live選挙サンデー超速報SP」に生出演した。 自民党石破茂首相への歯に衣(きぬ)着せない質問ぶりにSNSが「石破茂をフルボッコ」「各局の選挙特番で一番キレがあった」「キレッキレの詰め」などと沸いた。 与党の歴史的大敗となった選挙結果を受け、金子氏は石破首相に「減税はお金持ちに恩恵があると、ある種上か ...
サンケイスポーツ【参院選】世良公則氏「とにかく悔しい」YouTubeのライブ配信で敗戦の弁
サンケイスポーツ 20日 23:47
世良公則氏20日投開票の大阪選挙区に無所属で出馬したロック歌手の世良公則氏(69)が落選確実となった。 自身のYouTubeチャンネルのライブ配信で「残念ながら一歩二歩届きませんでしたが、悔いはありません。とにかく悔しい思いと皆さんに託された思いをしっかりと自分のエネルギーに変えたい」と敗戦の弁を述べた。 大阪は日本維新の会の本拠地で19人が4議席を争う激戦区。世良氏は高い知名度とSNSを駆使し、 ...
日本経済新聞参院選、自民・吉川有美氏が落選確実 「自民への逆風が最大の要因」
日本経済新聞 20日 23:47
三重選挙区の自民党現職、吉川有美氏(51)は落選が確実となった。派閥の政治資金問題を巡り、自身も政治資金収支報告書の不記載が発覚。インフラ整備などの実績を強調したが、無党派層に浸透せず、自民支持層の一部も他候補に流れた。 午後8時10分ごろ、吉川氏は白いスーツに身を包み四日市市の事務所に現れた。目を赤らめ時折涙ぐみながら、「12年間、仕事で恩返しがしたいと走り続けてきた。お支えいただき本当に感謝. ...
スポニチ【参院選】西田昌司氏は4選果たす 自民逆風&ひめゆりの塔発言&裏金の三重苦も…
スポニチ 20日 23:46
京都選挙区で厳しい戦いに臨んだ自民の西田昌司氏 Photo By スポニチ 参院選が20日、投開票され、京都選挙区(改選2)では、自民党の現職・西田昌司氏(66)が4選を果たした。NHKが報じた。 2議席に9候補が乱立した激戦区。それでも、自民党にとっては結党以来、1度しか議席を失ったことがない選挙区でもある。また西田氏は過去2度の選挙でトップ当選を果たしていた。 折からの自民逆風に加え、自らの“ ...
東京スポーツ新聞【参院選】金子恵美氏 石破首相を猛追及「大事にされていた国民目線を見失っていたのでは」
東京スポーツ新聞 20日 23:45
元衆院議員の金子恵美氏が20日、フジテレビ系選挙特番「Live選挙サンデー 超速報SP」で石破茂首相を厳しく問い詰める場面があった。 この日、参院選の投開票が行われ、自民・公明両党は、目標としていた過半数の維持に必要な50議席が難しい情勢。ところが、石破首相は続投の意向を示している。 フジの同番組に生出演した石破首相は、選挙結果について「謙虚に厳粛に受け止めている」と述べた。MCの宮根誠司から「何 ...
スポニチ【参院選】石破首相「国家への責任」強調し続投表明 減税&2万円給付の実現へ「何よりも大事なのは…」
スポニチ 20日 23:45
表情厳しく…。バラがまばらなボードを背にメディアのインタビューに応じる自民党総裁の石破茂首相 Photo By 代表撮影 自民党総裁の石破茂首相(68)が20日、テレビ東京「選挙サテライト2025」(後10・00)に出演し、続投を表明した。 今回の選挙では、自民・公明の与党が過半数割れとなる見通しについて、石破首相は「厳粛に受け止めなければいけないと同時に、厳しい中にあってお支えいただいた皆様への ...
NHK神奈川 三浦 海で泳いでいた会社員 流されて死亡
NHK 20日 23:45
20日昼過ぎ、神奈川県三浦市で、3人の友人と遊びに来て海で泳いでいた23歳の会社員の男性が流されて死亡しました。 20日午後0時半ごろ、三浦市の戸津浜海岸で「友人が流された」と警察と海上保安部に通報がありました。 警察などによりますと、3人の友人と海で泳いでいた相模原市中央区の会社員、早川洲さん(23)が流されたということで、捜索した結果、およそ2時間後に見つかりましたが、その場で死亡が確認されま ...
日刊スポーツ【参院選】社民・福島瑞穂党首「与党に厳しい審判。…
日刊スポーツ 20日 23:45
記者団に話す社民党の福島党首(共同) 社民党の福島瑞穂党首(69)は20日午後11時過ぎ、東京・隼町の同党開票センターで参院選挙速報番組の取材に応じた。 「今の時点で自民、公明、与党に厳しい審判が下った。減税など国民のための政治をしていないからだと思う。ただ、参政党の躍進に危惧を抱いています。憲法案に見られるように、人権無視や主権は国にあるとするなどがある。憲法改悪が進むことに社民党は戦っていく」 ...
東京スポーツ新聞【参院選】社民党・福島瑞穂党首が会見 石破首相辞任となったら「右派政権ができるので警戒」
東京スポーツ新聞 20日 23:44
社民党の福島瑞穂党首が20日、都内の社民党開票センターで記者会見を行った。 午後11時の段階で社民党の候補者に当確は出ていない。また、社民党は全国の得票率が2パーセントを超えないと公選法上の政党要件を失う崖っぷちにある。福島氏は「まだ社民党に対して当確、あるいは政党要件の2パーセントが出ていないので今、必死で見守っています」と話した。 伝えられる情勢では参議院において自公で過半数を割る見込みだ。福 ...
TBSテレビ【速報】和歌山選挙区 望月良男氏の当選確実 自民・二階伸康氏は落選確実【参議院選挙2025】
TBSテレビ 20日 23:41
参院選・和歌山選挙区に無所属で立候補していた望月良男氏の当選が確実となりました。 一方、二階俊博氏の三男で、自民党の新人、二階伸康氏は落選が確実となりました。
日刊スポーツ【参院選】立民、改選22議席からの上積み目指す「…
日刊スポーツ 20日 23:41
メディアのインタビューに答える立憲民主党の野田代表=20日午後10時7分、東京・永田町の党本部(共同) 立憲民主党は物価高を巡る石破政権の対応を「無策」と批判し、原則1年の食料品の消費税率0%やガソリン税の暫定税率廃止を前面に訴えた。改選1人区は主要野党間で候補者すみ分けに努め、比例代表と合わせて改選22議席からの上積みを目指す。野田佳彦代表は目標とした与党の改選過半数割れを果たした上で、他の野党 ...
スポーツ報知【参院選】立憲民主・野田代表、自民との大連立は「全く念頭にありません。国策の根幹が違うのでありえない」
スポーツ報知 20日 23:40
立憲民主党・野田佳彦代表 20日放送のフジテレビ系「Live選挙サンデー 超速報」(午後7時58分)では、立憲民主党の野田佳彦代表に、中継をつないでインタビューした。 元衆議院議員の金子恵美氏は「自民党と立憲の大連立の動き、議論はあったんでしょうか?」と質問。 これに野田代表は「ありません。全く念頭にありません」と断言。「今回は、国策の根幹が違いますので、大連立はありえないと思います」と言い切った ...
東京スポーツ新聞【参院選】再生の道・石丸伸二氏「党首討論に地上波で呼んでほしかった」
東京スポーツ新聞 20日 23:39
20日に投開票された参院選に東京選挙区の吉田あや氏ら10人を擁立した地域政党「再生の道」の石丸伸二代表が会見を開いた。 同党は「教育への投資」を公約に掲げていたが、吉田氏が落選確実になるなど厳しい情勢となっている。石丸氏は「選挙の結果に一喜一憂するのは、どうなんだろうというのが私のポリシー」と持論を語り、「再生の道としてできることは全部できた」とも述べた。 一方で「党首討論というものに、それこそ地 ...
日刊スポーツ【参院選】国民が勢力拡大 玉木代表「手応えを感じ…
日刊スポーツ 20日 23:37
当確者のボードの前でポーズをとる国民民主党の玉木代表と榛葉幹事長(共同) 国民民主党が躍進した。議席が4倍となった昨年の衆院選に続き、参院でも勢力拡大を果たした。玉木雄一郎代表は「手応えを感じていた」とし「新しい勢力で頑張ってもらいたいという期待の表れだ」と強調した。候補者の当選の報が次々に届けられると、玉木氏は「良かったね」と時折笑顔を見せた。「いつも我々は無理と思うことをやってきた。無理と思っ ...
日本経済新聞維新、参院京都選挙区で初議席 新実彰平氏「生きやすい社会つくる」
日本経済新聞 20日 23:35
参院選京都選挙区(改選数2)で日本維新の会新人、新実彰平氏(36)の当選が確実となり、維新が初めての議席を獲得した。元民放アナウンサーとして、夕方のニュース番組でキャスターも務めた知名度を生かし、選挙戦を優位に進めた。 午後8時過ぎ、当選確実が伝わると、京都市内の事務所ではスタッフや支援者から拍手が起こった。新実氏は「何者でもない自分を応援してもらった。全ての国民の皆様が生きやすい社会をつくってい ...
スポニチ社民党・福島瑞穂党首 続投意向の石破茂首相「理解できない」 参政党の躍進に危機感も
スポニチ 20日 23:32
会見に臨む福島瑞穂党首 Photo By スポニチ 社民党の福島瑞穂党首(69)は都内の開票センターで会見を行い、続投を示唆した自民党総裁の石破茂首相(68)に苦言を呈した。 午後11時、会見場に姿を現すと「与党に対する厳しい審判が出つつある。国民のための政治をやらなかった自民党に対して国民が審判を下したのだと思う」と現在の開票結果を分析。 その上で、辞任せず続投の意向を示した石破首相に対し「これ ...
デイリースポーツ北陸新幹線、一時見合わせ
デイリースポーツ 20日 23:27
20日午後9時ごろ、石川県の北陸新幹線小松-金沢間で、走行中の敦賀発金沢行きつるぎ44号の運転士が異常な音を確認した。点検のため、敦賀-金沢間が約50分間、運転を見合わせた。 JR西日本金沢支社によると、車両に何らかの動物が接触したとみられる。つるぎ44号を含め上下計4本に遅れが発生し、約800人に影響した。
スポーツ報知【参院選】当選確実の北村晴男弁護士、橋下徹氏に「あなたの苦労を今、はじめて知りました」…フジ特番で
スポーツ報知 20日 23:27
北村晴男弁護士 参院選は20日に投開票され、日本保守党から比例で立候補した北村晴男弁護士の当選が確実となった。今年3月に番組が終了した日本テレビ系「行列のできる法律相談所」の“弁護士軍団"からは3人目の政治家が誕生することになった。 同番組からは丸山和也氏、橋下徹氏に続いての政界進出。同日放送のフジテレビ系「Live選挙サンデー 超速報」(午後7時58分)では選挙活動中に収録した北村氏へのインタビ ...
サンケイスポーツ北陸新幹線、一時見合わせ 動物に接触か
サンケイスポーツ 20日 23:26
20日午後9時ごろ、石川県の北陸新幹線小松―金沢間で、走行中の敦賀発金沢行きつるぎ44号の運転士が異常な音を確認した。点検のため、敦賀―金沢間が約50分間、運転を見合わせた。 JR西日本金沢支社によると、車両に何らかの動物が接触したとみられる。つるぎ44号を含め上下計4本に遅れが発生し、約800人に影響した。
日刊スポーツ【参院選】太田光と参政神谷代表「報道特集」山本恵…
日刊スポーツ 20日 23:26
参政党神谷宗幣代表(右)の祝福を受ける参政党さや氏(撮影・中島郁夫) 爆笑問題太田光(60)が20日、TBS系選挙特番「選挙の日2025 太田光が問う!暮らしは本当に変わるのか?」にスペシャルキャスターとして生出演。躍進が伝えられる参政党の神谷宗幣代表と中継で対談した中で、参政党が、同局系報道番組「報道特集」(土曜5時半)に対して抗議していることに触れた。 太田は神谷代表の発言について聞く中で、「 ...