検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,983件中450ページ目の検索結果(0.734秒) 2025-11-10から2025-11-24の記事を検索
佐賀新聞宝くじ当選情報 第2051回ロト6 抽選番号
佐賀新聞 13日 20:10
画像を拡大する 【本数字】 03、15、27、28、31、39 【ボーナス数字】20 ◇1等6億円2口 ◇2等645万9800円15口 ◇3等21万7500円481口 ◇4等6100円17971口 ◇5等1000円258708口 ?キャリーオーバー1億7650万2270円 ◆販売実績19億8624万9800円 1等は本数字6個と全て一致。 2等は本数字5個と一致し、さらにボーナス数字1個と一致。 ...
UHB : 北海道文化放送【低緯度オーロラ】北海道各地で観測_「最大級の爆発が3回あって…大きな磁気嵐が発達した」北の夜空が赤く染まる現象がカメラに…『幻想的な天体ショー』今後も期待
UHB : 北海道文化放送 13日 20:10
UHB 北海道文化放送
山陽新聞中間決算 サンマルクHD減益 マツオカコーポレーション増益
山陽新聞 13日 20:10
サンマルクホールディングス(岡山市北区平田)連結 昨年参入した牛カツ事業がインバウンド(訪日客)の旺盛な需要を取り込んだほか、既存のレストランやカフェの売り上げも好調に推移し、中間期では5年連続の...
日本テレビ「協力しながらやっていくのが新しい漁協のありかた」合併に向けた仮契約書の調印式 大間越漁協と深浦漁協
日本テレビ 13日 20:10
大間越漁協と深浦漁協の合併に向けた仮契約書の調印式が深浦町で行われました。 2つの漁協は漁業者や職員の人手不足などを受け経営基盤強化のため合併に向けた協議を4年前から続けてきました。 正式に合併が成立するにはこれから両方の漁協で組合員の3分の2以上が賛成することが必要となります。 ★深浦漁協 嶋元武信 組合長 「協力しながらやっていくのが新しい漁協のありかたではないかと」 大間越漁協と深浦漁協はそ ...
日本テレビ除排雪や道路舗装の予算の確保などを国に要望 青森市の西市長たち 政務官は前向きに支援する意向を示す
日本テレビ 13日 20:10
雪対策の協議会の会長を務める青森市の西市長たちは東京の国土交通省に加藤竜祥政務官を訪ね除排雪や道路舗装の予算の確保などを国に要望しました。 要望は除排雪費の交付金の拡充や冬に傷んだ道路を整備するための財源となる地方債の制度延長などを求めています。 ★青森市 西秀記 市長 「積雪関連地域の道路の傷み具合というのは大変なものでありましてそれを少しでも修繕していかなくてはいけない」 加藤政務官は前向きに ...
FNN : フジテレビ「話をするため女性の首に腕を」元部下の女性殺害などの罪に問われた男 被告人質問で述べる【熊本】
FNN : フジテレビ 13日 20:10
去年、山鹿市に住む元部下の女性を殺害するなどした罪に問われている男の裁判員裁判についてです。 13日の被告人質問で、男は「話をするため、女性の首に腕を押し当てた。亡くなるとは思っていなかった」と話した一方、「今では異常なことだと思う」と述べました。 この裁判は、去年7月山鹿市下吉田に住む小売業、園村圭司被告(52)が、山鹿市に住む元部下の女性(58)宅に侵入し、女性の首を絞めて窒息させ、殺害した罪 ...
TBSテレビ未明に同僚の女性2人を突き飛ばす 会社員の30歳男逮捕(山形・米沢署)
TBSテレビ 13日 20:10
今年9月、山形県米沢市の路上で同僚の女性2人に暴行を加えたとして、きょう、会社員の30歳の男が逮捕されました。 米沢警察署 暴行の疑いできょう逮捕されたのは、米沢市松が岬に住む会社員の30歳の男です。 警察によりますと、男は、今年9月30日の午前3時30分ごろ、米沢市中央一丁目の路上で、同僚である30代女性と20代女性に対し、肩を手で突き飛ばすなどの暴行を加えた疑いが持たれています。 被害を確認し ...
宮古新報地域の絆胸に久米島へ 城東中女子駅伝部に 4団体が応援と激励金
宮古新報 13日 20:10
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古新報人・音・徳が巡る夜 ローカルベース 鏡原で7回目の祭典
宮古新報 13日 20:10
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
NHK1歳未満の乳児 はしか感染 ベトナムに渡航歴 愛知 大府
NHK 13日 20:10
愛知県は、大府市の乳児がはしかに感染したと発表し、感染が疑われる場合にはあらかじめ医療機関に連絡し指示に従って受診するよう呼びかけています。 愛知県によりますと大府市内に住む1歳未満の女の子は、今月10日に発熱やせきなどの症状が出て県の衛生研究所で検査を実施した結果、13日、はしかと確認されました。 女の子は先月28日までベトナムに滞在していて、発症したあとに大府市内の一般の医療機関やタクシーなど ...
池袋経済新聞池袋「ちいかわレストラン」で「討伐フェア」 再現メニューやグッズ販売
池袋経済新聞 13日 20:09
「討伐フェア」メニュー(写真提供=パルコ) 0 池袋パルコ(豊島区南池袋1)の「ちいかわレストラン」が11月27日、イベント「討伐フェア」を始める。 [広告] 同作の「討伐」をテーマにしたエピソードに関連したメニューやグッズを販売する同イベント。 メニューは、にらめっこで笑ってしまったちいかわが悪夢を見るようになってしまったシーンを再現した「ちいかわの『あ・く・む』のカラフルドリア」、ハチワレの、 ...
日本テレビナガイモの秋掘りが始まる 専用の機械をつけたトラクターで土を1メートルほど掘りおこす みずみずしさが特徴
日本テレビ 13日 20:09
全国で作付け面積が日本一のナガイモの秋掘りが始まり、農家の人たちが折れないように慎重に収穫していました。 ナガイモの収穫は県内でも有数の産地東北町で今週から始まりました。 東北町滝沢平のナガイモ農家甲地優志さんもおとといから収穫を始めました。 きょうは甲地さんの家族など7人で作業にあたり専用の機械をつけたトラクターで土を1メートルほど掘りおこしたあと折れないよう丁寧に収穫していました。 ことしは種 ...
宮古新報満員のマティダにノックアウト 真田ナオキ初の宮古公演
宮古新報 13日 20:09
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古新報子育ての島への第一歩 16日に初「ゆんたく会」
宮古新報 13日 20:09
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
TBSテレビ【雪の情報】「強い寒気」が流入…17日〜18日にかけて東日本から西日本の山沿いで「積雪」の可能性 北日本は降雪量が多くなる見込み【雪と雨のシミュレーション掲載】
TBSテレビ 13日 20:08
17日から18日にかけて強い寒波が流れ込むため、東日本から西日本の山沿いでも積雪となる可能性があります。 気象庁によりますと、17?から18?頃にかけて、発達する低気圧の影響で北?本を中?に荒れた天気となり、低気圧の発達の程度などによっては?荒れや?しけとなるおそれがあるということです。 ?陸の?気圧が?本付近に張り出し、??東低の気圧配置となる見込みです。 このため、強い寒気が流れ込み、北?本を ...
宮古新報海語るもう一つの宮古史 市歴文資料館 来年2月まで「水中文化遺産」
宮古新報 13日 20:08
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古新報新議会22人が始動 任期初の全員協議会 20日臨時会・会派構成まとまる
宮古新報 13日 20:08
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
デーリー東北新聞除排雪の体制整備に予算を 青森県雪対策協、国に要望
デーリー東北新聞 13日 20:08
加藤竜祥政務官(右から4人目)に要望書を提出する西秀記会長(同3人目)=13日、国土交通省 本格的な降雪シーズンとなるのを前に、青森県雪対策協議会(会長・西秀記青森市長)は13日、国土交通省を訪ね、除排雪の体制整備に向けた予算措置や冬季の交通確保のための施策推進などを要望した。 青森県内は昨季、津軽地方を中心に災害級の豪雪に見舞わ.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録 ...
ABC : 朝日放送元警察官が高齢者から通帳など詐取か 自身が理事務める生活支援事業の利用者に「通帳のお金をまとめた方が便利」 詐欺容疑で2人逮捕 京都
ABC : 朝日放送 13日 20:08
元警察官が高齢者から通帳などをだまし取った疑いです。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、京都府警の元警察官で、高齢者の生活支援事業を展開する一般社団法人「つなぎ」の理事、竹内雅人容疑者(61)と保険外交員の石地裕己容疑者(55)です。 竹内容疑者らは3月、「つなぎ」を利用する90代の女性に対し、「通帳のお金をまとめた方が便利だからやってあげる」などと嘘を言い、通帳やキャッシュカードなどをだまし取った疑い ...
山陽新聞シーガルズ応援しよう 15日から今季初の赤磐大会 グルメやダンス企画
山陽新聞 13日 20:07
体育館の駐車場などに設置したのぼり バレーボールSVリーグ女子・岡山シーガルズは15、16日、練習拠点とする赤磐市正崎の山陽ふれあい公園総合体育館でヴィクトリーナ姫路と対戦する。今季初の赤磐大会を市民らに楽しんでもらおうと、グルメコー...
TBSテレビ「物価高だからこそ ちょっと贅沢なものを」お歳暮ギフトセンター開設 身近な人や自分へのご褒美として需要高まる 山梨・岡島
TBSテレビ 13日 20:07
今年もあと1か月半。 お世話になった人に日頃の感謝を伝えるお歳暮商戦が始まりました。 西垣友香キャスター: 「アワビの煮貝や甲州牛、山梨自慢の味などで日ごろの感謝を伝えてみるのはいかがでしょうか」
日本テレビ今週末に開幕する聴覚障がい者のスポーツの祭典デフリンピック 国際大会に挑む県勢2人の決意
日本テレビ 13日 20:07
今週末に開幕する聴覚障がい者のスポーツの祭典デフリンピックに県勢が出場します。 五戸町出身・短距離の佐々木琢磨選手と八戸市出身・やり投げの古川瑛梨奈選手、日本で初めて開かれる国際大会に挑む2人の決意は…。 耳が聞こえないという英語の「デフ」と「オリンピック」をあわせた「デフリンピック」。 パラリンピックには含まれない耳が聞こえないまたは聞こえにくいアスリートのための4年に1度の国際大会です。 スタ ...
日本テレビ今週末に開幕する聴覚障がい者のスポーツの祭典デフリンピック 国際大会に挑む青森県勢2人の決意
日本テレビ 13日 20:07
今週末に開幕する聴覚障がい者のスポーツの祭典デフリンピックに県勢が出場します。 五戸町出身・短距離の佐々木琢磨選手と八戸市出身・やり投げの古川瑛梨奈選手、日本で初めて開かれる国際大会に挑む2人の決意は…。 耳が聞こえないという英語の「デフ」と「オリンピック」をあわせた「デフリンピック」。 パラリンピックには含まれない耳が聞こえないまたは聞こえにくいアスリートのための4年に1度の国際大会です。 スタ ...
TOKYO HEADLINE福士蒼汰、福原遥ら名曲『楓』リリースは「5歳のころ」「生まれた年」映画化に感激
TOKYO HEADLINE 13日 20:07
映画『楓』(12月19日公開)のジャパンプレミアイベントが11月13日、都内にて行われ、俳優の福士蒼汰、福原遥、宮沢氷魚、石井杏奈、宮近海斗(Travis Japan)と行定勲監督が、映画にちなんだ黄色の楓をイメージしたカーペットに登場。映画化への思いを語った。 スピッツの名曲「楓(かえで)」を原案に、大切な人をなくした2人が秘密を抱えながらも引かれ合う姿を描くラブストーリー。 大歓声に迎えられ、 ...
TBSテレビ手話サークルの仲間が力 デフリンピックの魅力を伝えたい 陸上日本代表・鹿児島国際大 島倉杏奈さん
TBSテレビ 13日 20:07
皆さん、デフリンピックをご存知でしょうか?英語で「耳が聞こえない」という意味の「デフ」と、「オリンピック」を組み合わせた聴覚障害者の国際スポーツ大会のことで、今月15日に東京で開幕します。 4年に1度の開催で、日本で初めて開催され、世界80の国と地域から選手およそ3000人が出場します。 陸上競技の4×400mリレーに、鹿児島国際大学3年の島倉杏奈さんが出場します。彼女の強さと笑顔の理由に迫りまし ...
宮古新報「安全最優先で再発防止務める」 航行警報解除は人的ミス 宮古島海保が説明、謝罪
宮古新報 13日 20:07
第十一管区海上保安本部が宮古島北西約40?の海上で実施した武器海上発射試験中、「地域航行警報」を誤って解除した事案について、宮古島市議会与党議員団は11日、市役所で宮古島海上保安部(丹野博信部長)から経緯の説明を受けた。海保側は「確認不足による人的ミス」として丹野部長らが謝罪し、再発防止に向けた具体策を報告した。 説明によると、試験は8日、「発射試験(作動確認)」と「評価試験(性能確認)」の2部構 ...
日本テレビ自動車の新専門学校設立へ カーディーラーが主体となって運営 自動車整備士の国家資格を取得できる 北東北唯一
日本テレビ 13日 20:05
県内のカーディーラーが主体となって運営する新しい専門学校が来年青森市に開校します。 自動車整備士の国家資格を取得できる北東北唯一の専門学校です。 ★油川修一記者 「青森市にあるこちらの学校が来年自動車の専門学校として生まれ変わります」 新しい自動車専門学校の設置の認可はきょうの県私立学校審議会で「適当である」と答申されました。 学校の名前は「専門学校モビリティアカデミー東北」です。 来年3月末でな ...
日本テレビインフルエンザ拡大 東青 三八 西北 上北 に注意報 医師は「熱があればインフルエンザを考えるように」
日本テレビ 13日 20:04
県内のインフルエンザの患者が増え東青と三八、西北に新たに注意報が発表されました。 現場の医師は「熱があればインフルエンザを考えるように」と注意を呼びかけています。 ★青森放送 板橋優磨キャスター 「11月半ばですがこちらのクリニックではすでに発熱外来の患者が多く来ているそうです」 青森市にあるまちだ内科クリニックでは今月に入りきのうまでに171人が発熱で受診。うち76人がインフルエンザの診断を受け ...
NHK山口県知事“米軍がFCLP行わないよう求める"防衛相に要請
NHK 13日 20:04
アメリカ軍が山口県にある岩国基地でことし9月にFCLPと呼ばれる大きな騒音を伴う訓練を実施したのを受けて、山口県の村岡知事らは周辺の住民に大きな不安を与えているとして同様の訓練を二度と行わないようアメリカ側に求めることを小泉防衛大臣に要請しました。 アメリカ軍はことし9月、岩国基地で戦闘機などが滑走路を空母の甲板に見立てて着陸してすぐに離陸する「タッチアンドゴー」を繰り返すFCLPと呼ばれる大きな ...
中国新聞【中間決算】福留ハム(広島市西区) 2年連続の減収
中国新聞 13日 20:04
ハムやソーセージなど加工食品の売り上げは伸びたが、国産牛などが高値で推移して食肉事業の販売が落ち込み、2年連続の減収。本社などを広島工場(広島市安佐北区)に移すのに伴い特別損失を計上し、純損益は2年連続の赤字だった。
日本テレビ知人消防職員のクレカ情報を不正入手か…割賦販売法違反容疑で静岡市消防局 清水消防署の消防士の男を逮捕
日本テレビ 13日 20:04
知人の消防職員のクレジットカード情報を不正に入手したとして、31歳の消防士の男が逮捕されました。男は容疑を認めているということです。 割賦販売法違反の疑いで逮捕されたのは、静岡市消防局 清水消防署所属の消防士で静岡市清水区に住む31歳の男です。 警察によりますと、容疑者の男は5月下旬ごろ、別の消防署に勤務する知人で20代の男性職員のクレジットカードの番号などの情報を、本人の承諾を得ず不正に入手した ...
十勝毎日新聞自然素材の織物いかが フローモーションで染め織り工房晴夏手しごと展 17日まで
十勝毎日新聞 13日 20:04
染め織り工房「晴夏(はれな)」(帯広、遠藤さゆりさん主宰)の「手しごと展」が17日まで、市内のギャラリーカフェ・フローモーション(西5南13)で開かれている。この時期の冷え込みから暖かさを保つ手...
北海道新聞紋別ビル放火 容疑者は元保険調査員 詐欺見抜く調査に精通か
北海道新聞 13日 20:04
紋別市で2022年、空きビルなどに放火したとして、非現住建造物等放火容疑で男3人が逮捕された事件で、住所不定、無職深町優将(まさのぶ)容疑者(54)が元保険調査員だったことが13日、関係者への取材で分かった。保険金詐欺を見抜くための調査に精通していた可能性がある。青森、岐阜、岡山の3県の住宅に放火し、保険金をだまし取った詐欺などの罪で起訴されており、北海道警察は同様に保険金狙いで放火したとみて調べ ...
テレビ和歌山林死刑囚の特別抗告 棄却
テレビ和歌山 13日 20:03
平成10年に起きた和歌山市の毒物カレー事件で、死刑判決を受けている林眞須美死刑囚の2度目の再審請求での特別抗告について、最高裁判所第2小法廷は今月11日付の決定で棄却しました。 林死刑囚側は、ヒ素のみが使われたと認定した確定判決に対し、被害者の体液やカレーからは青酸化合物が検出されていたとして第三者の犯行だと主張したものの、一昨年1月の和歌山地方裁判所の決定は「新たに発見した証拠とは言えない」など ...
KKT : 熊本県民テレビ元同僚女性殺害「気絶させ連れ出そうとした」被告が改めて殺意否認
KKT : 熊本県民テレビ 13日 20:03
元同僚の女性の自宅に侵入し、殺害した罪に問われている男の裁判員裁判。13日の被告人質問で男が語ったこととは。 この裁判は去年7月、山鹿市下吉田の小売業、園村圭司被告(52)が元同僚の女性(当時58)の自宅に侵入し、腕や手で首を絞めて殺害したとして、住居侵入と殺人の罪に問われているものです。 11日の初公判で検察は、園村被告から依頼を受け宅配業者を装った探偵が女性の家のインターホンを鳴らした後、家に ...
佐賀新聞「他人事ではなく自分事として」 ウクライナ侵攻の今を語る ジャーナリスト玉本さん、佐賀商業高校で講演
佐賀新聞 13日 20:03
画像を拡大する 映像を交え、ウクライナの現状を生徒に伝える玉本英子さん=佐賀市の佐賀商業高 ロシアが侵攻を続けるウクライナで取材するジャーナリスト玉本英子さんが7日、佐賀商業高で講演した。終わりが見えない戦闘に苦しむ子どもたちなどの様子を紹介し、同世代の若者が戦争と隣合わせの日常を送っていると指摘。「他人事ではなく、自分の事として考えて」と呼びかけた。 アジアプレスに所属する玉本さんは2022年2 ...
奄美新聞外来種「ソテツシロカイガラムシ」新たな脅威
奄美新聞 13日 20:03
徳之島への侵入が確認されたソテツシロカイガラムシの被害株=徳之島町提供 行動計画見直しへ進捗共有 世界自然遺産・徳之島部会 【徳之島】2025年度の世界自然遺産地域連絡会議・徳之島部会及び同自然遺産保全活用検討会・同島自然利用部会(県主催)が13日、オンライン形式で併催された。地域別行動計画の改定を前に進捗(しんちょく)状況や課題を共有。新たに徳之島でも侵入が確認された外来害虫「ソテツシロカイガラ ...
KBC : 九州朝日放送「病院に連れていかれそうに」 父親の殺害容疑で43歳長男を送検
KBC : 九州朝日放送 13日 20:02
MAP 閉じる
日本テレビホテルから時価70万円相当のワイン8本を盗んだか 元従業員の男を逮捕 リサイクルショップで発見 三重・志摩市
日本テレビ 13日 20:02
三重県志摩市のホテルから高級ワイン8本、時価70万円相当を盗んだとして、元・従業員の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは茨城県神栖市の無職、大胡健太容疑者(33)です。 警察によりますと、大胡容疑者は今年6月から7月にかけて、当時勤めていた三重県志摩市内のホテルからワイン8本、仕入れ価格70万円相当を盗んだ疑いが持たれています。 取り調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めていると ...
日本テレビ【決意】阪神タイガースから5位指名 オイシックス能登嵩都投手が仮契約「早く1軍に」《新潟》
日本テレビ 13日 20:01
プロ野球のドラフト会議で阪神タイガースから5位で指名を受けたオイシックスの能登嵩都投手が球団と仮契約を結びました。「できるだけ早く1軍を目指したい」と意気込みました。 能登嵩都投手は11月13日、阪神との入団交渉に臨み仮契約を結びました。契約金は推定3500万円、年俸は推定660万円ということです。 会見で契約金の使い道、そして阪神の選手となる意気込みを聞かれると… 〈能登嵩都投手〉 「奨学金を全 ...
NHK被災地で住宅の無登録解体疑いで逮捕の2人 不起訴 金沢地検
NHK 13日 20:01
能登半島地震の被災地で必要な登録を受けずに公費解体などを行ったとして逮捕された43歳の暴力団幹部など2人について、金沢地方検察庁は不起訴にしました。 43歳の暴力団幹部など2人は、去年9月ごろからことし3月ごろにかけて、能登半島地震の被災地で県知事の登録などを受けずに、住宅の公費解体などの工事を行ったとして、建設リサイクル法違反の疑いで逮捕されました。 2人について、金沢地方検察庁は今月7日付けで ...
熊本日日新聞熊本市が新本庁舎の機能配置案を提示 議会は同じ棟の上層部に
熊本日日新聞 13日 20:00
熊本市は13日、市役所本庁舎の移転建て替えに伴う新庁舎の各機能の配置案を初めて示した。本庁舎で現在は棟が分かれている議会は同じ棟とし、議会機能を上層部に置く。各部署の執務機能と災害対策本部機能は中層部に、市民らが集う「交流・共創」機能は低...
信濃毎日新聞おくやみ速報(11月14日付分)
信濃毎日新聞 13日 20:00
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
新潟日報新発田市でクマに襲われた猟友会男性「車を降りた途端かみつかれた」車で突進、銃で反撃…当時語る
新潟日報 13日 20:00
クマに顔や頭をかまれた猟友会の奥村勉さん=新発田市 新発田市二本木で12日にクマを捜索中に襲われた猟友会の奥村勉さん(80)が13日、新潟日報社の取材に応じ、当時の様子を振り返った。顔や頭などを負傷しながらもクマを駆除した奥村さんは、「地域の人にけががなくてよかった」と語った。 【関連記事】 新発田市で80代猟友会員がクマに襲われ負傷 体長1・5メートル、自ら駆除 奥村さんは、銃を使う狩猟歴が約6 ...
室蘭民報「秘伝のタレ」販売、店の味「ぜひ家庭でも」 室蘭やきとり一平若草店
室蘭民報 13日 20:00
登別市若草町の室蘭やきとり一平若草店(石塚礼子代表取締...
室蘭民報まちづくり「若い力必要」 登別青嶺高1年生、4地区回り研修発表会
室蘭民報 13日 20:00
登別青嶺高校(奥田智紀校長)1年生による「地域研修発表...
室蘭民報学テやいじめ、情報共有 緑中校区、4年ぶり学校運営協
室蘭民報 13日 20:00
登別市緑陽中学校区の小中学校、保護者らによる学校運営協...
上毛新聞生シイタケの生産量 群馬が全国3位 繊細な品種、味は好評 《ランキング》
上毛新聞 13日 20:00
【生活情報ページ】ランキング さまざまなデータで見る群馬の姿やおすすめネットニュースを掲載します。 記事一覧へ 立冬を過ぎ、暦の上ではもう冬。浅間山はうっすらと雪化粧し、平野部でも朝晩の冷え込みが厳しくなってきた。こうなると食べたくなる「鍋」に欠かせない食材の一つがキノコ類だろう。特に生シイタケの生産量は群馬県も盛んだ。肉厚のシイタケを使って、今晩も鍋料理で温まってみたらいかが。 農林水産省の20 ...
南日本新聞食糧危機に備えサツマイモを活用しよう――日中韓の研究者ら交流 東京都内などで「東アジア唐芋友好大会」
南日本新聞 13日 20:00
日中韓のサツマイモ関係者が集う「東アジア唐芋友好大会」が10〜12日、都内などであった。11日は東京・世田谷区の東京農業大学で講演・交流会を開き、加工業者や研究者が食糧危機に備える活用について語り合った。鹿屋市のNPO法人カラー芋ワールドセンター(郷原茂樹理事長)の呼びかけで2010年に始まり、1…
西日本新聞【やさしい日本語】使(つか)わなく なったものを あげたり...
西日本新聞 13日 20:00
まだ 使つかえるけど 使つかわなく なったものは ありませんか。 「ジモティー」という 会社かいしゃが、福岡ふくおか県けん 宗像むなかた市しに「ジモティースポット」を 作つくりました。 宗像市むなかたし の 人ひとは、家いえから いらないものを 無料むりょうで 持もって 来くることができます。 どんなものが あるかは、「ジモティー」の ウェブサイト(website)で 調しらべることができます。 ...
TBSテレビ「蒸発したい」避難所で漏れた本音…住まい見つからず3か月 “みなし仮設入居の差" に弁護士から異論も
TBSテレビ 13日 20:00
今年8月の記録的な大雨から3か月が経ちました。甚大な被害が出た熊本県八代市では、今も避難所で生活を続けている人たちがいます。 八代市の避難所「千丁コミュニティセンター」では、8月11日の開設直後は25世帯70人ほどが身を寄せていましたが、徐々に生活再建を果たし、今残っているのは5世帯5人です。※2025年11月12日時点 西本憲治さん「希望がだんだんなくなってきてる」 8月の大雨で大量の土砂が流れ ...
KTS : 鹿児島テレビ「あつっ、うまっ!」 新語・流行語大賞ノミネートの麻辣湯が鹿児島にも上陸 50種類の具材から自分だけの一杯を
KTS : 鹿児島テレビ 13日 20:00
中国発祥 2025年の新語・流行語大賞にノミネートされた「麻辣湯」 朝晩は肌寒い日も増えてきたこの季節、今話題のグルメをご存じだろうか。2025年の新語・流行語大賞にノミネートされた「麻辣湯(マーラータン)」だ。 唐辛子と花椒を使った中国発祥のスープで、自分で好きな具材を選んでカスタマイズできることが特徴となっている。そんな麻辣湯の人気店が鹿児島市にもオープンし、連日多くの客で賑わっている。 20 ...
FNN : フジテレビ寒い冬がやって来る 塗る湯たんぽやヒートネックリングなど 最新あったかグッズで冬を快適に乗り切る
FNN : フジテレビ 13日 20:00
朝晩の寒さも厳しくなり、冬本番が近づいて来た今日この頃ですが、寒さを乗り切るあったかグッズを取材しました。 訪れたのは、「ハンズミナモア広島店」です。 シーズン本番を迎え、店内には冬の寒さ対策におすすめの機能的なアイテムがバリエーション豊富にそろっていました。 【中西アナ】「こんにちは!あったかグッズたくさん出ていますね」 【ハンズミナモア広島店・角裕奈さん】「スペースをたくさんとってご用意してい ...
TBSテレビ駅前のにぎわい、どう取り戻す?東口再開発は…各候補の主張【福島市長選挙2025】
TBSテレビ 13日 20:00
16日、投票が行われる福島市長選挙。最大の争点は、福島駅前で進められている再開発です。人の流れが少なくなり、空洞化が進む駅前のにぎわいをどう取り戻すかが、課題となっています。 県都のリーダーを決める福島市長選挙。争点の1つとなっているのが、福島駅前の再開発です。空洞化する駅前のにぎわいをどう取り戻すのか。現職と新人の合わせて3人が舌戦を繰り広げています。 新人で前衆議院議員の馬場雄基さん。 無・新 ...
TBSテレビ有識者らが美作大学公立化に関する報告書提出 市は今年度中に一定の方針【岡山】
TBSテレビ 13日 20:00
津山市にある私立大学美作大学の公立化について有識者検討会議がとりまとめた報告書が提出されました。市は報告書を元に検討を進め今年度中に一定の方針を示す予定です。 有識者検討会議は、今年6月から5回開かれ公立化にともなう支出や大学がもたらす経済効果などが議論されてきました。 きょう(13日)の報告書では、美作大学を地域の経済・文化を支える代替困難な存在と評価したうえで、公立化は、市の財政負担リスクを伴 ...
FCT : 福島中央テレビ17歳の少年を再逮捕「俺がやりました」フィッシングサイトで銀行口座を入力させ約1300万円だまし取ったか
FCT : 福島中央テレビ 13日 20:00
銀行口座に不正アクセスし、現金を送金した疑いで少年(17)が再逮捕されました。 不正アクセス禁止法違反と電子計算機使用詐欺の疑いで再逮捕されたのは千葉県の無職の少年(17)です。 警察によりますと、少年は2024年11月、他人の銀行口座に不正アクセスして現金1万8000円を別の口座に送金した疑いがもたれています。 捜査関係者によりますと、少年はSNSで「男性アイドルグループのコンサートに一緒に行き ...
中日新聞飲酒運転で死亡事故→被害者遺族の要望で「危険運転」で公判 名古屋地裁が実刑判決
中日新聞 13日 20:00
名古屋市で6月、飲酒後に死亡事故を起こしたとして、自動車運転処罰法違反(危険運転致死)の罪に問われた同市中川区、会社員加納幹人被告(28)の判決で、名古屋地裁は13日、拘禁刑3年6月(求刑拘禁刑5年)を言い渡した。検察は当初、同法の過失致死の罪で起訴したが、遺族が危険運転致死罪の適用を要望。飲酒の影響で正常な運転が困難な状態だったと判断し、切り替えていた。 飲酒運転事故の現場付近に手向けられた花= ...
朝日新聞都市計画税2500万円を還付へ 栃木県矢板市、不適切課税で
朝日新聞 13日 20:00
不適切な課税について謝罪する森島武芳・矢板市長(左)=2025年11月13日午後1時10分、栃木県矢板市本町 [PR] 栃木県矢板市は13日、条例の根拠がないのに、一部市民に都市計画税を不適切に課していたと発表した。この不適切課税について、加算金をふくめた約2500万円を、対象となる市民約240人に還付する。不正に関連して職員2人を処分した。 都市計画税は、都市計画施設の整備費用のために土地・家屋 ...
TBSテレビ岡山後楽園で「秋の幻想庭園」14日から 約380個の照明が紅葉とともに照らされ幻想的に
TBSテレビ 13日 20:00
岡山市北区の後楽園を優美な明かりで彩る「秋の幻想庭園」。あす(14日)開幕するのを前に、きょう(13日)午後5時ごろから試験点灯が行われています。 やわらかい光に包まれた夜の後楽園。きょう(13日)午後5時ごろから行われている「秋の幻想庭園」の試験点灯の様子です。 約380個の照明が秋らしい色とりどりの和傘や、 岡山工業高校の生徒がデザインした7体の鶴などが紅葉とともに照らされ、後楽園は昼とは違っ ...
広島ホームテレビ広島3区「石橋氏を支部長に」 自民県連 自民本部に要請
広島ホームテレビ 13日 20:00
13日、自民党広島県連は広島3区の支部長を比例代表中国ブロックの石橋林太郎衆議院議員とするよう党本部に求めました。 自民党広島県連の中本会長代理と石橋衆議院議員は自民党本部を訪れ、鈴木幹事長、古屋選挙対策委員長と面会しました。 会談は非公開で行われ、自民党広島県連は次の衆議院選の公認候補を前提にした広島3区の支部長を石橋衆議院議員にするよう求めました。 中本会長代理は、広島に関して公明党との友好的 ...
中日新聞名古屋市長が宿泊税導入を検討へ 自民党市議団の提案受け「なるべく早い段階で」
中日新聞 13日 20:00
名古屋市の広沢一郎市長は13日、ホテルなどの宿泊客に課す宿泊税の導入を検討する意向を示した。市議会最大会派の自民党市議団が広沢市長に同日提出した行財政改革案で宿泊税導入の検討を求めており、「なるべく早い段階でやりたい」と答えた。 広沢市長(右から4人目)に提案書を手渡す自民党市議団の丹羽団長(同5人目)=市役所で 自民党市議団は宿泊客から1泊につき一律200円を徴収した場合、年間で20億円の税収が ...
TBSテレビ13日から5円値下げのスタンドも! ガソリン「暫定税率」廃止で150円台まで下がる?家計や企業への影響について専門家の見解
TBSテレビ 13日 20:00
馬場佑里香記者 「こちらのガソリンスタンドでは、13日朝からレギュラー・ハイオク・軽油全ての価格が5円引き下げられました」 札幌市西区のガソリンスタンド。 13日朝、ガソリンと軽油の価格が値下げされました。 給油した人 「もう、うれしいの一言。『ありがとうございます』という感じ」 値下げの背景は、与野党6党が合意したガソリンの「暫定税率」の廃止。 廃止の時期は12月末ですが、一気に価格が下がると混 ...
河北新報熊目撃の秋田・千秋公園 利用規制を解除
河北新報 13日 20:00
秋田市は13日、園内でクマが目撃されたため立ち入り規制を続けていた同市の千秋公園について、安全性が確認されたとして利用規制を解除した。 市職員が正午ごろ、園内10カ所のバリケードや規制テープを順次撤… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
TBSテレビ西野金陵の多度津工場で毎年恒例の「初しぼりの儀」 深みのある果実のような香りが特徴【香川】
TBSテレビ 13日 20:00
米の価格高騰が続くなか、新酒の季節を迎えました。香川県多度津町で、今シーズンの酒造りの成功を祈願する「初しぼりの儀」が行われました。 酒造会社「西野金陵」の多度津工場で行われる、毎年恒例の儀式です。 しぼりたての新酒を神前に供え、来年4月まで続く酒造りの成功と安全を祈りました。 新酒には、三豊市でこの秋とれた酒米「オオセト」が使われています。 深みのある果実のような香りが特徴で、やや辛口ながら米の ...
TBSテレビ【おかやまテクノロジー展】 ものづくり関連企業220社の展示商談会 独自の製品や技術をアピール【岡山】
TBSテレビ 13日 20:00
岡山のものづくり関連企業の製品や技術をアピールする展示商談会が、岡山市北区で開かれました。 「おかやまテクノロジー展」は、自社の製品開発力などを広くアピールしてもらい、大手メーカーとのマッチングや販路拡大につなげてもらおうと開かれたものです。 岡山を中心に過去最多の220社が参加。 廃棄された電化製品から貴金属を取り出す技術や、 ラジコンの草刈り機など、出展した企業はさまざまな工夫を凝らした自社の ...
TBSテレビ岡山経済同友会の第25回「教育フォーラム」 大学と地域連携のあり方について考える
TBSテレビ 13日 20:00
大学と地域連携のあり方について話し合う教育フォーラムが岡山市北区で開かれました。 教育フォーラムは、岡山経済同友会が毎年、開いているものです。 25回目の今回は、静岡で大学と地域の連携に取り組む組織の事務局長を招き、教育と地域連携の可能性についての講演が行われました。 静岡の事例を通して、岡山の学生が地域の魅力を知り活躍できるようになるには、大学と地域の連携が重要といった意見が交わされました。 ( ...
TBSテレビ岡山空襲の爆撃目標地点だった場所に説明看板を設置 「戦争の悲惨さを後世に」
TBSテレビ 13日 20:00
岡山空襲から今年で80年。爆撃の目標地点だった場所に説明看板が設置され、きょう(13日)除幕式が行われました。 看板は、多くの人に歴史を伝え、平和を考えるきっかけにしてほしいと岡山市が岡山空襲の爆撃の目標地点、北区磨屋町の交差点付近に設置したものです。 80年前の1945年6月29日、アメリカ軍の爆撃機B−29による空襲を受け、1700人以上が犠牲になった岡山空襲。 看板には、市街地の63%が焼か ...
中日新聞春日井市の就労支援施設、給付金を不正受給 愛知県が指定取り消し
中日新聞 13日 19:58
愛知県庁 愛知県は13日、自治体から給付される介護給付費を不正請求したとして、就労継続支援B型事業所「内職クラブ」(春日井市)の指定を取り消したと発表した。処分の効力が生じる来年1月1日から事業所を運営できなくなる。 県障害福祉課によると、...
中日新聞小学校改修工事の見積書を偽造、春日井市教委の20代職員を減給処分
中日新聞 13日 19:58
春日井市役所 小学校改修工事の見積書を偽造したとして、春日井市教育委員会は13日、市教委事務局の20代職員を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とした。 市教委によると、職員は学校施設の整備を担当。本年度発注した改修工事3件について、...
日本テレビ単独事故か 用水路で女性が亡くなっているのが見つかる 近くに自転車が倒れていた
日本テレビ 13日 19:58
青森市の用水路で女性が亡くなっているのが見つかり、近くに自転車が倒れていました。 警察は単独事故とみて調べています。 亡くなったのは青森市古川2丁目の無職佐藤あき子さん79歳です。 10日午前10時過ぎ青森市新城山田の用水路で、あおむけで亡くなっている佐藤さんを近くで作業をしていた人が見つけました。 司法解剖の結果佐藤さんの死因は低体温症でした。 用水路の幅はおよそ60センチ水深は20センチです。 ...
西日本新聞福岡・八女市で福岡県警、徳島県警名乗り「詐欺事件の犯人があなた...
西日本新聞 13日 19:58
福岡県警八女署は13日、八女市の男性が持つ携帯に12日午後2時ごろ、福岡県警と徳島県警をかたる男から「徳島県警で逮捕された詐欺事件の犯人があなたの銀行口座に振り込みをしている」「あなたは詐欺一味とみなされている」などと言われる不審電話事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。 ? なぜ偽警官に…「後光効果」でだまされる
北國新聞無登録で被災建物解体疑い組幹部2人を不起訴 金沢地検、不起訴理由は明かさず
北國新聞 13日 19:56
能登半島地震で損壊した建物を無登録で解体したとして、暴力団幹部ら3人が逮捕された事件で、金沢地検は13日、建設リサイクル法違反の疑いで逮捕、送検された滝本組幹部の男性(43)=金沢市=と松元組幹部の男性(55)=同=を不起訴処分としたと発表した。処分は7日付。地検は具体的な不起訴理由を明かしていない。 2人は昨年9月から半年間、法律で定められた石川県知事の登録を受けずに、珠洲市や輪島市で解体工事業 ...
信濃毎日新聞旧松本パルコの後利用、新たな商業施設は2026年6月末開業へ
信濃毎日新聞 13日 19:55
商業施設「松本PCT(仮称)」の4階のイメージ(リーフエージェント提供) 旧松本パルコ(松本市中央1)の建物を使った新たな商業施設について、4階を中心にテナントの募集を担うコンサルティングのリーフエージェント(横浜市)は、2026年6月末の開業を予定していると明らかにした。4階は医療機関や美容、物販などが入る「医療モール」にする構想。同社は、医療モールの開業時期は26年秋ごろとしている。 商業施設 ...
ABC : 朝日放送安倍元総理銃撃事件 出廷した山上被告の母親が明かした「旧統一教会への献金」
ABC : 朝日放送 13日 19:55
2022年に奈良市で安倍元総理が銃撃された事件で、殺人などの罪に問われている山上徹也被告(45)の第7回公判に、山上被告の母親が証人として出廷しました。 証言台は仕切りで囲われ、母親の姿は傍聴席から見えないようにされました。 尋問の冒頭に母親は、「徹也が大変なことを起こし、心よりおわび申し上げます」と、声を詰まらせながら謝罪しました。続いて弁護側から、今、信仰している宗教はあるかと問われ、「世界平 ...
十勝毎日新聞科学の楽しさ体感 銀河の森天文台で実験イベント
十勝毎日新聞 13日 19:55
【陸別】りくべつ宇宙地球科学館・銀河の森天文台(津田浩之館長)で8日、「驚き!おもしろ科学実験2025」が開かれ。家族連れなどがさまざまな実験を楽しんだ。 1階の展示室には名古屋大...
デーリー東北新聞お歳暮商戦が本格化 さくら野八戸店で出陣式
デーリー東北新聞 13日 19:55
お歳暮商戦の本格化に向けて気勢を上げる、さくら野百貨店八戸店の従業員=13日、八戸市 お歳暮商戦が青森県内で本格化してきた。八戸市のさくら野百貨店八戸店では13日、お歳暮ギフトセンターの出陣式が行われた。従業員約40人が県南エリア唯一の百貨店として、サービス強化と売り上げ目標達成に向けて気勢を上げた。開設期間は12月21日ま.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するロ ...
陸奥新報クマ出没警戒で夜のイベント中止/青森県営浅虫水族館
陸奥新報 13日 19:55
青森市の青森県営浅虫水族館は13日、土曜の15、22、29日と祝日の24日に予定していた「夜の水族館」(午後4時半〜同7時の開館延長)を中止すると発表した。同館周辺や浅虫地区の市街地でクマの目撃情報が相次いでいるため。日中は午前9時から午後5時まで通常通り営業する。
秋田魁新報クマの出没続く中…男鹿市に60万円の匿名寄付 「子どもの被害防止に役立てて」
秋田魁新報 13日 19:55
※写真クリックで拡大表示します 故郷のクマ対策に役立てて―。クマ出没が相次ぐ秋田県男鹿市に同市出身者が匿名(性別非公表)で60万5千円を寄付した。子どもの被害防止に活用してもらいたいとの申し出で、市は児童生徒などのクマよけ鈴の購入費用に充てる。 市総務課によると、今月10日に秋田市に住む男鹿市出身者から寄付の問い合わせがあった。5日に男鹿市がクマ対策費641万円を盛り込んだ2025年度一般会計補正 ...
中国新聞公明の斉藤代表、「政府見解堅持か疑問」 高市首相の非核三原...
中国新聞 13日 19:54
公明党の斉藤代表 公明党の斉藤鉄夫代表は13日に党本部であった会合で、非核三原則など安全保障政策を巡る高市早苗首相の国会答弁について「政府の見解が堅持されているか、大変疑問に感じる。厳しく確認していかなければならない」と批判した。質問主意書を提出し、政府の立場を確認する考えも示した。
FNN : フジテレビ富山県、大雪時の県管理道路の通行止め方針を計画に初盛り込み 高速道路や国道の通行止め時に県境の計5路線が対象
FNN : フジテレビ 13日 19:54
富山県は大雪で高速道路や国道が通行止めとなった場合、並行する「県管理道路」も同時に通行止めとする方針を計画に初めて盛り込みました。 県境をまたぐ移動を制限し、大規模な立ち往生の発生を防ぐねらいです。 この記事の画像(12枚) これは13日に開かれた県の会議で報告されました。 大雪の際、高速道路や国道とともに通行止めとなるのは、石川県境と岐阜県境付近に位置する5つの県管理道路です。 石川県境では北陸 ...
日本テレビ実を食い荒らすクマの姿 木に近づきりんごをくわえてもぎ取る 地元の猟友会の男性がドローンを使って撮影
日本テレビ 13日 19:54
一方新郷村のりんご畑では…。 実を食い荒らすクマの姿が。 木に近づきりんごをくわえてもぎ取り、立ち去る様子も…。 先月24日、地元の猟友会の男性がドローンを使って撮影した映像です。 クマの体長はおよそ1メートル20センチで、映像が撮影された翌日にわなにかかりその後被害は出ていないということです。 村によりますとことしクマの目撃は27件、捕獲した数は去年の2.5倍の20頭に上っています。 村は狩猟期 ...
日本テレビクマ目撃で大人気の「夜の水族館」が中止に 温泉宿でも「クマよけスプレー」や「クマ鈴」貸し出し 青森県青森市
日本テレビ 13日 19:53
青森市の浅虫温泉駅近くでクマが目撃されたことを受け、浅虫水族館は人気の「夜の水族館」のイベントを中止します。 ★青森放送 木下玲斗 記者 「クマは浅虫の中心街にも出没しました。このあたりでクマ1頭が目撃され、奥の山の方へと走り去っていったということです」 市などよりますとおととい午後5時まえ、浅虫温泉駅から南に200メートルの地点で体長80センチ程のクマが目撃されました。 近くの「南部屋・海扇閣」 ...
KKT : 熊本県民テレビ山中の土のうから黒い水「法令違反なかった」県が検査結果発表
KKT : 熊本県民テレビ 13日 19:53
芦北町の山中で大量の土のうが野ざらしのまま積み上げられ、黒い水が流れ出ていた問題の続報です。熊本県は13日、「環境省と協議した結果、法令違反はなかった」と発表しました。 ■村岡俊彦 循環社会推進課長 「廃棄物処理法上の違法というのは認められなかった。」 この問題は、水俣市の廃棄物処理業・吉永商会が芦北町の山中に大量の土のう袋を野ざらしのまま置いていて、一部から黒い水が流れ出ていたものです。これまで ...
神戸新聞「紙幣監査のため」検察官名乗る男に4236万円だまし取られる 播磨町の65歳男性
神戸新聞 13日 19:52
播磨町の事件・事故
河北新報「緊急かつ非常事態」北海道東北地方知事会が熊対策で財政支援の拡充を要望
河北新報 13日 19:51
各地で相次ぐクマ被害を受け、北海道と東北6県、新潟県の知事でつくる北海道東北地方知事会は13日、クマ対策に関する財政支援の拡充や駆除の担い手の確保などを環境省に訴えた。 全国の被害統計や熊への対処法はこちら 秋田県の神部秀行副知事らが環… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
山梨日日新聞【取材メモ】甲府商店街連盟 川崎靖会長
山梨日日新聞 13日 19:51
川崎靖会長
下野新聞県庁前の栃木会館跡地、大型複合施設を整備 栃木県、事業者公募で選定し土地売却へ 27年度以降着工予定
下野新聞 13日 19:50
拡大する 県庁前の県有地 栃木県庁前に広がる県有地の利活用を巡り、県は13日、栃木会館跡地(約6150平方メートル)について商業や業務、医療などの機能を有した大型複合施設を整備する基本方針を発表した。事前に絞り込んでいたオフィスビル、複合施設、スポーツ交流施設の3案の中で、にぎわい創出や交流人口の増加といった整備目的に最も合致すると判断した。施設整備や維持管理、運営を担う事業者を公募で選定し、土地 ...
日本テレビ1秒でも早く現場へ!警察犬がヘリコプターに乗って訓練【長野】
日本テレビ 13日 19:50
空を飛び、迅速な活動につなげます。 諏訪市で13日、警察犬がヘリコプターに乗って活動することを想定した訓練が行われました。 「よし、はいはい」 警察犬がヘリコプターに乗って上空へ…。 13日、諏訪市の霧ヶ峰高原で行われた訓練です。 事件や災害が起きた時、警察犬が広い範囲で迅速に活動するために行われたもので、県警の鑑識課直轄の警察犬2匹と県内の嘱託警察犬11匹が臨みました。 まずはヘリコプターのプロ ...
西日本新聞福岡市東区の女性から電気工事などかたり191万円詐取容疑 滋賀...
西日本新聞 13日 19:49
...
神戸新聞「貢ぐので会えませんか」同僚にPayPayで1円を繰り返し送金 ストーカー規制法違反容疑で逮捕
神戸新聞 13日 19:49
兵庫県警尼崎北署=尼崎市南塚口町2
沖縄タイムス1年間死亡事故ゼロの要因は? 沖縄・豊見城署が10回目の達成、県警から表彰 嘉手納署と並ぶ
沖縄タイムス 13日 19:49
「交通死亡事故ゼロ」を1年間続けたとして、沖縄県警豊見城署は10月22日、県警の小堀龍一郎本部長=写真前列中央=から表彰を受けた。川邊茂署長=同左から2人目=は「交通安全の意識の高い企業や自治会、安全協会など、地域の活動のおかげ。一層の取り組みを図りたい」と話した。 署や県警交通企画課によると、昨年8月12日から今年8月11日までの1年間、同署管内の交通死亡事故は0件。10月27日現在も死亡事故は ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】墓参り中の男性がふと背後に気配を感じて振り返ると…体長1mのクマ!追いかけられ車内へ逃げ込み無事…霊園は緊急閉鎖〈北海道苫小牧市〉
UHB : 北海道文化放送 13日 19:49
ヒグマ速報※画像はAIで作成
北海道新聞ななつぼし5キロ4599円、最高値更新 前月比7.5%上昇 札幌市調査 ホウレンソウ、長ネギ、ハクサイ値下がり
北海道新聞 13日 19:48
札幌市は13日、11月のコメや野菜など生活関連商品の店頭価格の調査結果を発表した。北海道産米ななつぼしの5キロの平均価格(無洗米を除く)は前月比7.5%上昇の4599円で、過去最高値を更新した。秋から出回っている新米の集荷競争の激化が価格を押し上げたとみられる。ゆめぴりかも1.2%高い4791円で、過去最高値だった。...
TBSテレビ豪雨の爪痕残る霧島市 三つどもえの市長選「災害に強いまちづくり」へ訴えは?
TBSテレビ 13日 19:48
今度の16日に投開票を迎える霧島市長選挙です。今月9日に告示され、現職と新人あわせて3人が立候補しました。8月の集中豪雨を受けて、「災害に強いまちづくり」が争点の1つになっています。 (山田龍治 候補 無・新)「選ばれるまち。そして稼ぐまち。この霧島が4年間で、はっきりと変わったねと言ってもらえるまちに必ずする」 新人の山田龍治さん(50)は、衆議院議員の秘書などを経て、霧島市議を1期務めました。 ...
佐賀新聞行方不明者の手配について
佐賀新聞 13日 19:47
鹿島警察署からのお知らせです。 令和7年11月12日午前8時頃から、嬉野市塩田町にお住いの 山本 誠(やまもと まこと)さん 85歳 が、自宅から車(シルバー色の軽バン)で外出し行方不明になっています。 山本さんの特徴は、 身長 150センチメートルくらい 体格 やせ型 毛髪 白髪 上衣 茶色カッターシャツ 下衣 白色長ズボン です。 この男性を見かけた方は、 鹿島警察署 0954−63−1111 ...
中国新聞【中間決算】マツオカコーポレーション(広島県福山市) 4年...
中国新聞 13日 19:47
中国経済の停滞により防水などの機能を持つ生地の生産が低調だった。4年ぶりの減収。衣料品の相手先ブランドによる生産(OEM)は伸びて海外工場の稼働率が上がり、純利益は2年ぶりに増えた。
中国新聞【中間決算】西川ゴム工業(広島市西区) 5年ぶり減収
中国新聞 13日 19:47
対ドルの円相場が前年に比べて円高に振れ、円換算した海外売上高が目減りして5年ぶりの減収。米国であった集団訴訟を巡り、国から受けた追徴課税の取り消しに伴う還付金11億円を計上し、純利益は3年連続で増えた。
TBSテレビガソリン暫定税率廃止へ “今日から補助金増額" 値下げ反映は「数日から1週間かかる」見通し
TBSテレビ 13日 19:47
ガソリンなどにかかる暫定税率が、12月31日に廃止されます。買い控えなどの混乱を防ぐため、廃止に向けて政府が組んだスケジュールがこちらです。 〈暫定税率の廃止スケジュール〉 11月13日 +5円の補助金(計15円) 11月27日 +5円の補助金(計20円) 12月11日 +5.1円の補助金(計25.1円) 12月31日 暫定税率を廃止 補助金を2週間ごとに「5円」ずつ増やし、12月11日には「25 ...
信濃毎日新聞立民・杉尾秀哉参院議員、地元・長野市の事務所にも多数の匿名メール 警視庁に被害届提出
信濃毎日新聞 13日 19:46
立憲民主党の杉尾秀哉氏(参院県区)の国会事務所に今月上旬以降、同一内容のメールが大量に送り付けられている問題で、同事務所は13日までに警視庁〓町署に被害届を提出し、受理された。 同事務所によると… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
中国新聞広島県、河川工事でのオオサンショウウオへの配慮方針策定へ初会合
中国新聞 13日 19:46
河川工事でオオサンショウウオに必要な配慮について話し合う専門家たち 広島県は、県管理の河川工事の際の国特別天然記念物オオサンショウウオへの配慮方針を決める検討会の初会合を13日、広島市南区で開いた。専門家が配慮の対象となる生息地の範囲を議論した。県は2025年度中の方針策定を目指す。