検索結果(カテゴリ : 社会)

11,101件中45ページ目の検索結果(0.427秒) 2025-07-12から2025-07-26の記事を検索
デイリースポーツ大谷、2試合連発の34号
デイリースポーツ 21日 06:39
【ロサンゼルス共同】米大リーグは20日、各地で行われ、ドジャースの大谷はロサンゼルスでのブルワーズ戦に「2番・指名打者」で出場し、三回に2試合連続本塁打となる34号2ランを放った。「2番」での出場は今季初。 カブスの鈴木はレッドソックス戦に「3番・指名打者」で出場し、3打数無安打だった。レッドソックスの吉田は「4番・左翼」で出場して今季初めて守備に就き、3打数無安打。八回に代打が送られて退いた。試 ...
NHKトカラ近海 地震活動活発になり1か月 最大震度6弱程度に注意
NHK 21日 06:37
トカラ列島近海では地震活動が活発になってから21日で1か月となり震度1以上の揺れを観測する地震は、これまでに2200回近くにのぼっています。気象庁は、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。 鹿児島県のトカラ列島の悪石島や小宝島付近では、先月21日から地震活動が活発になり、21日で1か月がたちました。 この間、悪石島では、震度6弱の揺れを今月3日に観測したほか、震度5強を3回、 ...
日刊スポーツ3時のヒロイン福田麻貴、参政党躍進の背景「バズる…
日刊スポーツ 21日 06:37
福田麻貴(2024年1月撮影) お笑いトリオ、3時のヒロインの福田麻貴が20日、日本テレビ系の選挙特番「zero選挙2025」に出演。今回SNSで自分たちの主張を発信した参政党をはじめとする新興政党が大躍進したことについて、端的に「SNSの特長が可視化された」と表現した。 福田の周囲では、今まで選挙に興味がなかった人たちのタイムラインにも流れてきたという。「(主張が)分かりやすいし、伝えやすい。バ ...
TBSテレビ21日「海の日」は“3連休一番の暑さ"に…26都道府県に「熱中症警戒アラート」発表 栃木県は今年初
TBSテレビ 21日 06:36
きょう(21日)、熱中症の危険性が極めて高い危険な暑さが予想されるとして、環境省と気象庁は、26都道府県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。栃木県に「熱中症警戒アラート」が発表されるのは今年初めてです。 環境省と気象庁は、きょう(21日)、北海道、東京都、栃木県など26の都道府県で「暑さ指数」が33以上となり、熱中症の危険性が極めて高くなる危険な暑さが予想されるとして、午前5時ごろ、「熱中症警 ...
日刊スポーツへずまりゅう氏「奈良市議選」初当選、地道な鹿パト…
日刊スポーツ 21日 06:31
へずまりゅう(2023年7月撮影) 20日投開票の奈良市議選(定数39)で、元迷惑系ユーチューバー、無所属新人の動画配信業へずまりゅう氏(34)が初当選を果たした。21日までにX(旧ツイッター)を更新し、喜びの声をつづった。 「【当選確実】皆様ありがとうございます。へずまりゅう奈良市議会議員選挙当確しました」と報告した。 選挙戦前のへずまりゅう氏は奈良公園のシカを守るパトロール活動などに力を入れて ...
FNN : フジテレビ愛媛の川で水の事故相次ぐ 仁淀川では同僚を助けようとした男性も流され2人死亡 加茂川でも20代男性が溺れ死亡
FNN : フジテレビ 21日 06:28
愛媛県の川で水の事故が相次ぎ、3人が死亡しました。 20日午後2時半頃、愛媛・久万高原町の仁淀川で、遊びに来ていた会社の同僚2人が行方不明になり、その後、川底で見つかりましたが、その場で死亡が確認されました。 死亡したのは松山市の永瀬遥稀さん(25)と、二階堂将逸さん(31)です。 警察などによりますと、川に流された永瀬さんを二階堂さんが助けにいったものの、2人とも流されたとみられています。 また ...
FNN : フジテレビ豪華客船「飛鳥III」が就航し横浜港を出港 全長230m・客室380…郵船クルーズ34年ぶりの新造船
FNN : フジテレビ 21日 06:24
郵船クルーズの豪華クルーズ船「飛鳥III」が就航し、横浜港を出港しました。 郵船クルーズ34年ぶりの新造船「飛鳥III」は、全長230メートル、380の客席を備えた豪華クルーズ船です。 就航セレモニーでは、神奈川・横浜市消防局の音楽隊による演奏が行われ、横浜港を出港した「飛鳥III」は北海道の函館港に向かいます。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を ...
デイリースポーツ衆参少数受け政権運営協議
デイリースポーツ 21日 06:23
石破茂首相(自民党総裁)は21日午前、衆院に続き参院でも与党少数となった参院選結果を受け、臨時役員会を党本部で開く。今後の政権運営の在り方について協議するとみられる。午後に公明党の斉藤鉄夫代表と党首会談を開催し、連立政権継続を確認する。その後、党本部で記者会見に臨み、改めて続投する意向を表明する。 立憲民主党の大串博志代表代行は、東京都内で選挙結果を巡り記者団に見解を示す。他の野党幹部も午後に記者 ...
日刊スポーツ小泉進次郎農相「ふざけんなという方が一部いらっし…
日刊スポーツ 21日 06:22
小泉進次郎農相(2025年7月撮影) 自民党の小泉進次郎農相が20日、日本テレビ系の選挙特番「zero選挙2025」に出演。キャスターで同学年の櫻井翔のインタビューに応じた。 小泉農相は5月、江藤拓前農相の「コメは売るほどある」と失言して辞職したのを受け、後釜に座った。石破茂首相から高騰する米価を安定を言明され、備蓄米を放出したが、生産者からの反発を買った。 「生産者にとって備蓄米の放出が歓迎でき ...
日刊スポーツ【参院選】ラサール石井氏当選確実 暁の会見で目潤…
日刊スポーツ 21日 06:21
午前4時過ぎにNHKの当確が出て会見するラサール石井氏 すべての写真を見る(8枚)▼ 閉じる▲ 政党要件を維持できるか崖っぷちの戦いとなっていた社民党から参院選比例代表に立候補していたタレント、ラサール石井氏(69)が当選確実となった。夜が白み始めた21日午前4時10分から、東京・隼町の同党開票センターで福島瑞穂社民党党首(69)と会見した。 深夜どころか、暁の会見だ。残り数議席となったところで一 ...
産経新聞茨城の公園に夫婦変死体 経緯捜査 「男性が首をつっている」と通報
産経新聞 21日 06:20
20日午前6時15分ごろ、茨城県阿見町若栗の公園で通行人から「男性が首をつっている」と110番があった。駆け付けた警察官が男性の死亡を確認し、公園の駐車場の車内で死亡している女性を発見した。県警牛久署は、同県美浦村の男性(48)と、妻(44)とみて身元と経緯を調べる。 署によると、男性は公園内の木に縄で首をつっていた。女性が乗っていた車は、男性の名義だった。
東京スポーツ新聞【参院選】自民・鈴木宗男氏は落選確実「最後のタスキ」と全国2万キロ走破も届かず
東京スポーツ新聞 21日 06:20
参院選が20日投開票され、比例代表に自民党から立候補した鈴木宗男氏は落選確実となった。 宗男氏は6月に23年ぶりに自民党へ復党し、公認が決定。「最後のタスキになる。自民党を立て直す」と地盤の北海道から沖縄の離島まで全国をくまなく行脚するドブ板で、?選挙の鬼?ぶりを見せつけていた。 ?心友?として、43年前の宗男氏の初選挙から支えてきた歌手・松山千春や娘の鈴木貴子衆院議員ら総出で、ラスト選挙を盛り上 ...
サンケイスポーツ【参院選】自民・橋本聖子氏、当選笑顔なし「大変厳しい状況」
サンケイスポーツ 21日 06:18
6月に日本オリンピック委員会(JOC)会長に就任した橋本聖子氏(60)は、6選を目指して自民党から比例代表で立候補。党派閥裏金事件に関係して、逆風下の選挙戦となった。当選確実が報じられ、札幌市の事務所に到着すると支援者らに拍手で迎えられたが、笑顔はなかった。 橋本氏は「大変厳しい状況だったが、自民党が招いたこと。真摯に受け止め、どのように立て直していくかが問われる選挙だった」と振り返った。万歳三唱 ...
産経新聞静岡・熱海で震度2 マグニチュード3・1 震源地は神奈川県西部
産経新聞 21日 06:17
21日午前4時28分ごろ、静岡県熱海市で震度2の地震があった。ほかにも、静岡県や神奈川県で震度1を観測した地点があった。気象庁によると、震源地は神奈川県西部で、震源の深さはごく浅い。地震の規模はマグニチュード(M)3・1と推定される。
FNN : フジテレビJR山手線車内で乗客のモバイルバッテリーが燃える火事 すぐに消火も避難の際に乗客5人軽傷…一時全線で運転見合わせ
FNN : フジテレビ 21日 06:15
JR山手線の車内で乗客が使っていたモバイルバッテリーが燃えました。 20日夕方、JR新宿駅近くを走っていた山手線の車内で乗客(30代女性)が使っていたモバイルバッテリーから出火し、火はすぐに消し止められました。 この火事で避難の際に転ぶなどした乗客5人がけがをしました。 山手線は一時全線で運転を見合わせました。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速 ...
テレビ朝日JR山手線内で電池発火 5人けが 一時運転見合わせ
テレビ朝日 21日 06:15
20日、JR山手線の電車内でモバイルバッテリーが発火し、乗客5人がけがをしました。この混乱で乗客が線路に降り、山手線など複数の路線が一時運転を見合わせました。 午後4時ごろ、JR山手線の新大久保から新宿駅間を走る電車内でモバイルバッテリーから火が出ました。 警視庁などによりますと、モバイルバッテリーを持っていた30代の女性がやけどをするなどして病院に搬送され、4人が逃げる際に足をひねるなどしてけが ...
日刊スポーツ【参院選】過半数割れも続投の石破茂首相、公明党と…
日刊スポーツ 21日 06:15
メディアのインタビューに応じる自民党総裁の石破茂首相(代表撮影) 石破茂首相(自民党総裁)は21日午前、衆院に続き参院でも与党少数となった参院選結果を受け、臨時役員会を党本部で開く。今後の政権運営の在り方について協議するとみられる。午後に公明党の斉藤鉄夫代表と党首会談を開催し、連立政権継続を確認する。その後、党本部で記者会見に臨み、改めて続投する意向を表明する。 立憲民主党の大串博志代表代行は、東 ...
日刊スポーツつるの剛士「初めて知りました」投票所で人生初の出…
日刊スポーツ 21日 06:10
つるの剛士(2025年6月撮影) タレントつるの剛士(50)が20日、インスタグラムを更新。参議院選挙の投票所での人生初の出来事を報告した。 つるのは「本日20日(日)は参院選投票日」と書き出し、「結局最終日まで吟味し、人生初の投票所一番のり。一番手は投票箱の中身の確認を任されるの初めて知りました」と明かした。 そして「投票完了!」と報告、投票所入場整理券を手にしたシングルショットを公開した。 続 ...
TBSテレビ「チームみらい」が公選法上の政党要件満たす 有効投票の2%以上を獲得【参議院選挙2025】
TBSテレビ 21日 06:03
今回の参院選で、諸派の「チームみらい」は有効投票の2%以上を獲得しました。これにより、公職選挙法上の政党要件を満たすこととなります。
現代ビジネス「地方出身」夫と「東京育ち」妻の埋まらなかった溝…エリートカップルの離婚協議で明かされた「お互いのつらさ」
現代ビジネス 21日 06:00
筆者は「家族のためのADRセンター」という民間の調停センターを運営している(民間機関ではあるが、いわゆるADR法に基づき、法務省が管轄する制度である)。取り扱う分野は親族間のトラブル全般であるが、圧倒的に多いのが夫婦の離婚問題だ。ADRは、「夫婦だけでは話し合いができない。でも、弁護士に依頼して裁判所で争いたいわけではない」という夫婦の利用が多いため、裁判所を利用する夫婦に比べると紛争性が低い。ま ...
現代ビジネス東京育ちバリキャリ妻が地方出身東大卒夫と離婚を決意…義実家を訪ねて覚えた「違和感」
現代ビジネス 21日 06:00
「義実家との付き合い方」に悩む人々 筆者は「家族のためのADRセンター」という民間の調停センターを運営している(民間機関ではあるが、いわゆるADR法に基づき、法務省が管轄する制度である)。取り扱う分野は親族間のトラブル全般であるが、圧倒的に多いのが夫婦の離婚問題だ。ADRは、「夫婦だけでは話し合いができない。でも、弁護士に依頼して裁判所で争いたいわけではない」という夫婦の利用が多いため、裁判所を利 ...
東京スポーツ新聞【参院選】参政党・安藤裕氏が当確で国政返り咲き 漫才コンビ相方・大奈「これからが本当の始まりですね」
東京スポーツ新聞 21日 06:00
参院選(20日投開票)に比例代表で、参政党から立候補した安藤裕氏は当選確実となった。 衆院で3期務めた安藤氏はタレントの大奈と漫才コンビ「赤字黒字」を結成し、消費税、インボイス廃止を訴えていた。 安藤氏はX(旧ツイッター)に「4年ぶりに国会に戻ります。消費税廃止をはじめとした積極財政実現に向けて、しっかり仕事させていただきます」と国政に返り咲きを報告すれば、大奈は「先生おめでとうございます。ムチャ ...
スポニチ【参院選】タレント候補の明暗分かれる 北村晴男氏当確 世良公則氏、オリラジ中田の弟は落選
スポニチ 21日 06:00
参院選に出馬した著名人(上段左から)北村晴男氏、世良公則氏(下段左から)中田フィッシュ氏、ラサール石井氏 Photo By スポニチ 20日に投開票が行われた参院選は、“タレント"候補の動向にも注目が集まったが、政界への挑戦は明暗が分かれる形となった。 タレントのラサール石井氏は比例代表に社民党公認で立候補し、未明に当選確実が出た。社民党は今回、政党維持の分岐点となる「当選者3人以上」あるいは「全 ...
日刊スポーツ松井珠理奈「期日前投票に行ってきました」公開され…
日刊スポーツ 21日 06:00
松井珠理奈 元SKE48の松井珠理奈(28)が20日までに、インスタグラムを更新。期日前投票に行ったことを報告、最新ショットに反響が寄せられている。 松井は「参議院選挙2025 私は期日前投票に行ってきました」と報告し、期日前投票所の案内板とのツーショットを公開。そして「今日は愛知県西尾市でのイベント出演頑張りまつい 写真2枚あるよ」と記し、元SKE48の松井玲奈(33)が起用された参議院議員選挙 ...
現代ビジネス5回の特攻出撃から生還した少年搭乗員が「玉音放送」を聞いた時の率直な気持ち
現代ビジネス 21日 06:00
今年は戦後80年。昭和20(1945)年8月15日日正午、天皇自らが全国民に語りかける「玉音放送」で、戦争終結が伝えられた。日本政府はこの日を「戦没者を追悼し平和を祈念する日」と定め、東京の日本武道館で毎年、全国戦没者追悼式が挙行されるのをはじめ、全国各地で戦没者、戦争犠牲者の追悼行事が行われている。 ここでは、私がこれまで30年にわたってインタビューしてきた、最前線で戦っていた海軍軍人だった人た ...
東京新聞153時間働いたのに支給額「0円」の衝撃 「三ツ矢堂製麺」運営会社をミャンマー人労働者が提訴
東京新聞 21日 06:00
特定技能制度を利用して勤務していた東京都内のラーメン店から違法な天引きを受けたとして、ミャンマー人の女性(28)が運営会社に未払い賃金など約170万円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。事前に合意していない社宅使用料などを控除され、初任給はゼロだったという。母国の内戦から逃れた女性が、日本で困窮に追い込まれた経緯を追った。(中川紘希) ◆週5日、フルタイム 他店への「応援」にも奔走 「出勤日 ...
東京スポーツ新聞【参院選】国民民主・須藤元気氏は落選確実「3連敗したら引退しようと。政治はいったんセット」
東京スポーツ新聞 21日 05:55
参院選(20日投開票)に全国比例で立候補した国民民主党の須藤元気氏が落選確実となり、21日に敗戦の弁を述べた。 須藤氏は「昨年、参議院のバッジを外して3回勝負しました。力及ばずで本当にすべて私の責任です。私の力不足です。政治の洗礼だったり、自分の未熟さを知ることができました」と述べた。 選挙3連敗となり「格闘家の時もそうだったんですけど、3連敗したら引退しようと思っていました。人生であまり挫折って ...
東京スポーツ新聞【参院選】自民党・杉田水脈氏が落選確実 選挙戦では選挙妨害で被害届も
東京スポーツ新聞 21日 05:55
自民党から参院選(20日投開票)比例代表で出馬していた杉田水脈氏が21日、落選が確実となった。共同通信が報じた。 杉田氏は昨年の衆院選への出馬を模索するもかなわず、参院選に挑戦することとなった。杉田氏は過去にLGBTカップルについて「子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」と発言し、差別だと批判を受けたり、裏金問題でも1564万円が政治資金収支報告書に不記載だった疑惑が指摘されたりしてきた。 ...
TBSテレビJR山手線の車内でスマホを充電していたモバイルバッテリーが発火 乗客5人がけが 山手線や埼京線などJR各線が一時運転見合わせ
TBSテレビ 21日 05:47
きのう夕方、JR山手線の車内でスマートフォンの充電をしていたモバイルバッテリーから火が出て、乗客5人がけがをしました。 警視庁などによりますと、きのう午後4時10分ごろ、JR山手線内回りの新大久保と新宿の間を走っていた車両で、乗客の30代の女性がスマートフォンの充電をしていたところ、モバイルバッテリーから火が出ました。 火は消火器ですぐに消し止められましたが、持ち主の女性が手にやけどをしたほか、他 ...
スポニチ【参院選】杉田水脈氏 落選確実 自民比例代表で立候補 裏金事件めぐり不記載で昨年衆院選出馬見送り
スポニチ 21日 05:22
杉田水脈氏 Photo By スポニチ 第27回参議院議員通常選挙は20日に投開票が行われ、比例代表に自民党から立候補していた杉田水脈氏(58)が落選確実となった。 杉田氏は旧安倍派裏金事件をめぐって政治資金収支報告書に不記載があり、昨年の衆院選では党の公認を辞退して出馬を見送っていた。 2012年に日本維新の会から衆院選に出馬し初当選。安倍政権の17年に自民党の衆院議員となり、21年に自民党の公 ...
TBSテレビ【速報】自民党が大敗し与党過半数割れ確実に 石破総理は続投の意向【参議院選挙2025】
TBSテレビ 21日 05:22
参議院選挙の投開票がおこなわれ、自民党と公明党をあわせた獲得議席が50議席に満たず、与党で参議院の過半数を割り込むことが確実となりました。ただ、石破総理は続投の意向を示しています。 きのう投票が行われた参議院選挙、自民党は大きく議席を減らしました。 勝敗ラインとしていた与党での50議席獲得には届かず、参議院でも与党の過半数割れが確実となりました。 勝敗の鍵を握る1人区で自民党は14勝18敗となるな ...
スポニチラサール石井氏 午前4時過ぎ当選会見 早大除籍 受験英語の改革訴える「文法ばかりの教育ではなく…」
スポニチ 21日 05:15
当選確実を受け、午前4時10分過ぎに都内で会見するラサール石井氏 Photo By スポニチ 20日に投開票が行われた参院選で社民党から比例代表で出馬したタレント、ラサール石井氏(69)が当選を確実とし、午前4時9分から会見を行った。会見場はブラインドカーテンが下りていたが、朝焼けの光が入る中、「炎天下の17日間の選挙戦と、当選が出るまで夜明け前。選挙戦のすべてを堪能させていただきました」と笑顔。 ...
サンケイスポーツ【参院選】社民、比例で1議席獲得 福島氏、石破首相続投に疑問
サンケイスポーツ 21日 05:04
比例代表で当選を決めたラサール石井氏(左)と握手する社民党の福島党首=21日午前4時14分、東京都千代田区社民党は参院選比例代表で1議席獲得が確実となった。公選法上の政党要件を維持するため、全国で2%の得票を目指している。福島瑞穂党首は20日夜、開票センターで「2%を獲得できるよう見守る」と記者団に語った。石破茂首相の続投表明については「理解できない。自民党政治を転換しなければならない」と疑問視し ...
デイリースポーツ世界陸連、女子種目で遺伝子検査
デイリースポーツ 21日 05:02
世界陸連が今年3月に導入を決めた、女子種目に出場する全選手への遺伝子検査を、9月に東京で開かれる世界選手権の前に初めて実施する方向で準備を進めていることが20日、関係者への取材で分かった。近日中に正式発表される見通し。 男性の特徴の発達に関わる、Y染色体上の「Sry遺伝子」を調べる検査を行い、クリアした選手のみが大会出場を認められる。 世界陸連はこれまで、出生時の性別と自認する性が異なるトランスジ ...
サンケイスポーツ【参院選】自公、改選議席割り込む 比例、国民民主・参政党は大幅増
サンケイスポーツ 21日 05:01
党本部を出る自民党総裁の石破首相(右)=21日午前1時13分、東京・永田町参院選の比例代表で、自民党は大敗した2007年参院選の14議席を割り込むことが確実になった。12年の政権奪還後では最低となる。改選7の公明も改選議席割れが確実。改選3の国民民主党と、改選議席のない参政党はいずれも議席を大幅に増やした。れいわ新選組は改選2を上回った。立憲民主党は元職の蓮舫氏の5選が確実となり、返り咲きを果たし ...
サンケイスポーツ【参院選】蓮舫氏、国政返り咲き「再び歩み出す」 慎重論考慮、万歳見送り
サンケイスポーツ 21日 05:00
比例代表で当選を決め、笑顔を見せる立憲民主党の蓮舫氏=20日夜、東京都新宿区参院選は20日投開票され、全国の選挙区の中で最多の32人が立候補した東京選挙区(改選数6、補欠1)では自民党新人で初代スポーツ庁長官の鈴木大地氏(58)が逆風の中、初当選した。ほかに国民民主2人、参政、立民、公明、共産の候補が当選を決めた。 2024年の東京都知事選で3位に沈んだ立憲民主党の元職、蓮舫氏(57)が国政に返り ...
サンケイスポーツ【参院選】国民民主、激戦東京区で議席獲得 牛田茉友氏、現役世代の不安を「ひしひしと感じて」
サンケイスポーツ 21日 05:00
元NHKアナの牛田茉友氏も当選を決めた=東京・新宿(撮影・成田隼)参院選は20日投開票され、全国の選挙区の中で最多の32人が立候補した東京選挙区(改選数6、補欠1)では自民党新人で初代スポーツ庁長官の鈴木大地氏(58)が逆風の中、初当選した。ほかに国民民主2人、参政、立民、公明、共産の候補が当選を決めた。 国民民主党新人で元NHKアナウンサー、牛田茉友氏(40)の支持者らは都内のビルの一室で吉報を ...
サンケイスポーツ【参院選】自民・鈴木大地氏、求められる「新しい風、新しい政治」 都議選から厳しい流れも勝ち抜いた
サンケイスポーツ 21日 05:00
当選確実の一報を受け、支持者から花束贈呈される鈴木氏=20日午後、東京・新宿区(撮影・矢島康弘)参院選は20日投開票され、全国の選挙区の中で最多の32人が立候補した東京選挙区(改選数6、補欠1)では自民党新人で初代スポーツ庁長官の鈴木大地氏(58)が逆風の中、初当選した。 「新人で当選できたのは、自民党に新しい風、新しい政治が求められているからではないか。しっかりとした政治家になれるように頑張りた ...
WEDGE Infinityもはや日常に…今年も相次ぐクマ被害に人間はどう対処すべきか?
WEDGE Infinity 21日 05:00
北海道福島町で新聞配達員の男性がヒグマに襲われ、死亡した。この周辺では、度々クマの目撃情報が伝えられ、近くの住宅街にある藪の中で、ハンターによってヒグマ1頭が駆除された。このほかにも、全国各地でクマの目撃や被害に関する情報が出ている。 (atoru S/gettyimages) ギャラリーページへ もはや、クマの出没や被害は「異常現象」ではなくなりつつある。私たち人間がどのように付き合っていくかを ...
サンケイスポーツ【参院選】国民民主と参政党が躍進 国民・榛葉賀津也幹事長当選など陣営明るい雰囲気
サンケイスポーツ 21日 05:00
大躍進に笑みがこぼれた国民民主党の(左から)玉木雄一郎代表、榛葉賀津也幹事長=東京・新宿区(撮影・酒井真大)第27回参院選は20日、投開票された。自民・公明の与党は参院での過半数維持に必要な改選議席(125議席)中50議席を大幅に下回ることが確実となった。国民民主党と参政党が躍進した。 国民民主党は改選4議席の3倍を越える議席獲得が確実。新宿区の開票センターでは20日午後8時過ぎ、最初に笑顔で壇上 ...
日本経済新聞山林火災の被害リスク、市町村ごとに評価し防災活用 京大が開発へ
日本経済新聞 21日 05:00
京都大学は日本全国の山林火災の被害リスクを詳細に評価できる計算モデルを2027年度にも開発する。被害に関わる地面の乾燥具合や延焼の危険度を、5キロメートル四方ごとに評価する。ほぼ市町村ごとのリスクが分かる。気候変動による火災リスクの予測に使うほか、火災に関わる予報や警報の充実に役立てる。 これまで、山林火災は主に海外の被害に注目が集まってきた。米国の西海岸やオーストラリアなど気候が乾燥して山と林. ...
日刊スポーツ【参院選】藤井貴彦、参政党候補「核武装が安上がり…
日刊スポーツ 21日 05:00
藤井貴彦キャスター(2024年6月) 元日本テレビのフリーアナ藤井貴彦(53)が20日、日本テレビ系参院選選挙特番「zero選挙2025」に生出演。躍進を遂げた参政党の神谷宗幣代表について鋭く質問する一幕があった。 神谷代表が生中継に登場。藤井は「日本の安全について『核武装が安上がりだ』とする候補者がいらっしゃいました。議論することや主張することは大切だと思うんですけど、戦後80年ずっとおじいちゃ ...
日刊スポーツ【参院選】双子シンママ現役47歳女子プロレスラー…
日刊スポーツ 21日 05:00
広田さくら氏のXから 20日に投開票された参院選の愛知選挙区(改選4)で、日本維新の会から立候補していたプロレスラーの広田さくら氏(47)は落選が確実となった。20日にX(旧ツイッター)を更新し、敗戦の弁を語った。 「開票終了前ですが 力及ばずの宣言をさせていただきました 私の力不足です。これまで支えてくれ、力を尽くしてくださった愛知維新の皆様、サポーター、ボランティアの皆さま そして、広田頑張れ ...
サンケイスポーツ【参院選】参政党新人・さや氏「まだ信じられない」 幅広い支持集め初当選
サンケイスポーツ 21日 05:00
開票直後に当選確実と報じられた参政党のさや氏=東京・千代田区(撮影・松本健吾)参院選は20日投開票され、全国の選挙区の中で最多の32人が立候補した東京選挙区(改選数6、補欠1)では自民党新人で初代スポーツ庁長官の鈴木大地氏(58)が逆風の中、初当選した。ほかに国民民主2人、参政、立民、公明、共産の候補が当選を決めた。 参政党新人で歌手、さや氏(43)は党として初の同選挙区での当選。都内の事務所で「 ...
日刊スポーツ【参院選】参政党さや氏「個人的に取材を依頼されて…
日刊スポーツ 21日 05:00
会見を行う参政党梅村さや氏(撮影・中島郁夫) 20日の参院選で全国最多の32人が立候補した東京選挙区で当選を確実にした参政党の新人さや氏(43)がTBS系選挙特番「選挙の日2025 太田光が問う!暮らしは本当に変わるのか?」に出演。ロシアメディア出演について釈明した。 中継が始まると、井上貴博アナウンサーが、ロシア国営メディア「スプートニク」に出演したことについて経緯を質問。さや氏は「以前、個人的 ...
TBSテレビ【速報】比例代表 社民・ラサール石井氏の当選確実【参議院選挙2025】
TBSテレビ 21日 04:58
参院選・比例代表に立候補した社民党の新人、ラサール石井氏の当選が確実となりました。
東京スポーツ新聞【参院選】立花孝志氏?政治家引退?撤回「この借りは返せる」 NHK党は国政政党に返り咲き失敗
東京スポーツ新聞 21日 04:56
参院選が20日投開票され、立花孝志党首率いる政治団体「NHK党」は選挙区、比例代表ともに2%以上の得票率を獲得できず、国政政党への返り咲きに失敗した。 立花氏が結党した同党は6年前の参院選で国政政党になったが、大津綾香氏との代表権を争う?お家騒動?が勃発し、2年に及んだ代表権訴訟に敗れていた。 出直し選となった参院選では、全45選挙区に加え、比例代表に浜田聡参院議員、福永活也弁護士ら3人の候補者を ...
スポニチラサール石井氏 当選確実 舞台の仕事について 万が一会期と重なったら「国会休むなら歳費を…」
スポニチ 21日 04:46
当選確実を受け、午前4時10分過ぎに都内で会見するラサール石井氏 Photo By スポニチ 20日に投開票が行われた参院選で社民党から比例代表で出馬したタレント、ラサール石井氏(69)が当選を確実とし、21日午前4時9分から都内で会見を行った。 出馬表明直前の6月末まで人気舞台「熱海五郎一座」に出演。社民党の熱心な出馬依頼を受け、5月に出馬を決めたが、三宅裕司ら共演者に迷惑をかけないよう立候補は ...
スポニチ横浜市長選告示 現職山中氏ら6人が立候補 8月3日投開票
スポニチ 21日 04:45
任期満了に伴う横浜市長選が20日告示され、再選を期す現職山中竹春氏(52)、新人の元市議高橋徳美氏(56)、新人の元長野県知事田中康夫氏(69)の他、新人3人の計6人が立候補を届け出た。いずれも無所属。 1期4年の市政運営への評価を主な争点に、論戦が始まった。 投開票は8月3日。山中氏は自民党市連と立憲民主党神奈川県連、公明党の市内3総支部から支持を得た。 他の3新人は元会社員斉藤直明氏(60)、 ...
東京スポーツ新聞【参院選】日本保守党が2議席獲得で政党要件クリア 百田尚樹代表「総理大臣のポストをくれるなら自民党と連立」
東京スポーツ新聞 21日 04:44
参院選(20日投開票)の比例代表で立候補している日本保守党の百田尚樹代表(69)が21日未明、都内に設けた開票センターで政党要件を全て満たした喜びを語った。 同党は比例代表で立候補した弁護士の北村晴男氏が開票早々に当選確実に。さらに1議席を積み増しし、2議席となった。これにより公職選挙法上の政党要件をすべて満たした。 百田代表は「こんだけ頑張って、たった2議席や」と晴れやかに語った。「なんとかこれ ...
東京スポーツ新聞【参院選】選挙区最後の当確!?横領?報道の参政党・初鹿野裕樹氏が公明党候補に辛勝
東京スポーツ新聞 21日 04:44
参院選(20日投開票)の神奈川選挙区(改選数4)は最後の4議席目を巡って、参政党・初鹿野裕樹氏と公明党・佐々木さやか氏が大接戦を繰り広げ、NHKが初鹿野氏の当選確実を出したのは午前4時となった。 初鹿野氏は元警視庁警察官。選挙中にX(旧ツイッター)に「たくさんの仲間が共産党により殺害され」とポストし、共産党神奈川県委員会から名誉毀損などで刑事告訴されれば、一部メディアから警視庁時代の横領疑惑を報じ ...
スポニチ山手線電車内で乗客の荷物から発火 乗客が路線内に避難→運転見合わせ
スポニチ 21日 04:44
山手線の発火現場 Photo By 共同 JR山手線の新大久保―新宿間を走行中の電車内で20日午後4時10分ごろ、乗客の荷物から発火しているのが見つかった。山手線は内回りと外回りで一時全線で運転を見合わせた。 東京消防庁によると、ケガ人は4人。うち2人は病院搬送されたがケガの程度は軽い。もう2人は搬送を辞退した。 JR東日本によると、発火したのは乗客のスマートフォンかモバイルバッテリーとみられ、既 ...
スポニチまたクマ出没 北海道福島町 警察が24時間態勢でパトロール
スポニチ 21日 04:43
2021年に女性がヒグマに襲われた北海道福島町の現場付近 Photo By 共同 新聞配達員がヒグマに襲われて死亡した北海道福島町で20日午後2時50分ごろ、「クマ1頭を目撃した」と110番があった。 道警松前署によると目撃されたのは同町千軒の国道228号沿いの草やぶで、ごみ処理施設から南に500メートル。住宅地からは約1・5キロ離れている。 体長約1メートルで山林の方向に見えなくなったという。 ...
スポニチ【参院選】「チームみらい」が初議席を獲得 AIエンジニアの安野氏が比例代表で当選
スポニチ 21日 04:40
議席獲得が報じられ、喜ぶチームみらいの安野党首 Photo By 共同 SF作家でAIエンジニアの安野貴博氏(34)が率いる政治団体「チームみらい」は初めて議席を獲得した。 比例代表で安野氏が当選確実となった。「分断ではなく対話を重視する姿勢を評価いただいたと思う」と振り返った。 昨夏にはデジタル民主主義を掲げ、都知事選に立候補。今年5月には団体を立ち上げ、国政への参加を発表した。 政党交付金を使 ...
スポニチ【参院選】日本保守党 北村晴男氏が当選 同党初の参院議員に
スポニチ 21日 04:40
選挙戦を振り返る日本保守党の北村晴男氏(右)と笑顔を見せる百田尚樹代表 Photo By スポニチ 日本保守党の比例代表で出馬した弁護士の北村晴男氏(69)が初当選を確実にした。2023年10月に同党の法律顧問に就任。「このままでは日本が壊れてしまうと思った」と一念発起し、参院選に初出馬した。 選挙戦では「ゴジラ」を自称し、首都圏を中心に選挙戦を展開。SNSやYouTubeも駆使し保守層を中心に支 ...
スポニチ【参院選・静岡選挙区】国民民主・榛葉幹事長 知名度生かして5度目の当選
スポニチ 21日 04:40
笑顔でメディアのインタビューに答える国民民主党の榛葉幹事長 Photo By 共同 静岡選挙区(改選2)では国民民主党の榛葉賀津也幹事長が5度目の当選を決めた。 党幹事長として応援演説で全国を飛び回る選挙戦で、本人は終始不在。 それでも知名度の高さを生かして圧勝した。
スポニチ【参院選・東京選挙区】さや氏「夢みたいな気持ち」 東京選挙区では参政党初の当選者に
スポニチ 21日 04:40
初当選し涙を浮かべる参政党のさや氏 Photo By スポニチ 最激戦となった東京選挙区(改選6+1)では、参政党新人のさや氏(43)が初当選を果たした。午後8時1分にNHKが当確を報じると、目を潤ませながら東京・麹町の開票センターに登場。「正直実感が湧かず、夢みたいな気持ち。一票一票の重さを痛感している。この喜びと感謝の気持ちを忘れずに前向きに歩いて行きたい」とかみしめた。 東京選挙区で同党初の ...
スポニチ【参院選・新潟選挙区】シドニー五輪・銀メダルの中村真衣氏“バッジ"ならず
スポニチ 21日 04:40
中村真衣氏(2018年撮影) Photo By スポニチ 新潟選挙区(改選1)の自民新人、2000年シドニー五輪競泳背泳ぎ銀メダルの中村真衣氏(46)は、立民現職の打越さく良氏(57)に敗れた。 選挙戦を通じて「スポーツを通じた教育格差の是正」などを訴えた。 現地には石破総裁ら自民党幹部のほか、1992年バルセロナ五輪平泳ぎ金メダルの岩崎恭子氏ら旧知の五輪メダリストも応援のため駆け付けたが、初陣を ...
スポニチ【参院選・鹿児島選挙区】森山幹事長の“お膝元"保守王国でも…逆風 無所属新人・尾辻氏が当選
スポニチ 21日 04:40
鹿児島選挙区で当選を決め、花束を手に笑顔の尾辻朋実氏 Photo By 共同 自民党の森山裕幹事長の“お膝元"の鹿児島選挙区では、無所属新人の尾辻朋実氏(44)が、自民元職の園田修光氏(68)を破り当選を確実にした。 尾辻氏は、厚労相や参議院議長などを歴任した父・秀久氏の三女。当初は自民党県連の公募に手を挙げたものの支援を受けられず、立憲民主党の推薦を受けて戦う道を選んだ。選挙協力の一環で共産が候 ...
スポニチ【参院選・和歌山選挙区】泥沼の保守分裂 二階伸康氏敗戦 連敗で“二階ブランド"に陰り
スポニチ 21日 04:40
和歌山選挙区で落選が決まり、支持者らに頭を下げる自民党の二階伸康氏 Photo By 共同 昨年の衆院選に続き“保守分裂"の泥沼戦争を繰り広げた和歌山選挙区(改選1)では、自民新人で二階俊博元幹事長の三男・伸康氏(47)が、世耕弘成衆院議員に近い無所属新人の望月良男氏(53)に敗れた。 昨秋衆院選では世耕氏に完敗。比例復活もできなかった。今回は2月に立候補を表明し、県内各地を靴がすり減るまで歩き回 ...
スポニチ【参院選・兵庫選挙区】前明石市長・泉房穂氏「スタート」笑顔の初当選
スポニチ 21日 04:40
混戦の兵庫選挙区を勝ち抜くも「ここからがスタート」と厳しい表情で語る泉房穂氏 Photo By スポニチ 前兵庫県明石市長で無所属新人の泉房穂氏(61)が、過去最多13人が立候補した兵庫選挙区(改選3)で初当選を果たした。 早々に当確を出し、神戸・元町の選挙事務所に現れた泉氏は笑顔いっぱいも万歳はなし。スタッフに感謝しながら「私の仕事は今日がスタート」と表情を引き締めた。 当初は国民民主から推薦を ...
スポニチ【参院選・福島選挙区】森雅子元法相 大接戦制し4期連続当選
スポニチ 21日 04:40
福島選挙区で当選を決め、記念写真に納まる自民党の森雅子氏(中央) Photo By 共同 福島選挙区(改選1)では自民現職の森雅子元法相(60)が、立民新人の石原洋三郎氏(52)との激しい接戦を制し、4期連続当選を確実にした。 今回の選挙では「ふくしまを守る」をスローガンに物価高対策、少子化対策、子育て支援などを訴えた。 2021年の前回選挙では立民などが推薦した候補に10万票以上の大差をつけて圧 ...
スポニチ自民との大連立に“NO" 立民から維新から国民からも突きつけられた 野田氏「組むのはあり得ない」
スポニチ 21日 04:40
メディアのインタビューに応じる自民党総裁の石破茂首相(代表撮影) Photo By 代表撮影 衆参両院で少数与党となり、国会運営が難しくなるのは確実となる。野党の取り込みが不可欠で連立の枠組みが変わる可能性もあるが、各党は自民党や石破政権との連携を即日否定した。 立憲民主党の野田佳彦代表はテレビ番組で「自民党政権に対しノーの意思を国民が示した。そういうところと連立を組むのはあり得ない」と述べた。日 ...
スポニチ【参院選】世良公則氏 落選も“7位"に感謝 再挑戦は否定せず
スポニチ 21日 04:40
参院選に落選したものの「今後も情熱を持って発信していきたい」と話す世良公則 Photo By スポニチ 大阪選挙区から無所属で立候補して落選した歌手の世良公則氏が、大阪市内で会見した。 公示日のわずか2日前に出馬表明しながら19人の立候補の中で7番目となる25万以上の票を獲得。 世良氏は「25万2914という、その一人一人の思いを託していただいて、その思いに引き締まるような気がしています」と感謝し ...
スポニチ参政に賛成多数 日本人ファーストで台風の目 問題発言反発の中で躍進 2桁議席確保
スポニチ 21日 04:40
取材に応じる参政党の神谷宗幣代表(撮影・河野 光希) Photo By スポニチ 参政党は「日本人ファースト」というキャッチコピーを掲げ、保守層を中心に支持を獲得。11議席以上の獲得が確実になり、参院で予算を伴わない法案の提出が可能になった。神谷宗幣代表(47)は都内で会見し、次期衆院選で「50〜60議席を取ることができれば、小政党による連立内閣でその一角を担うポジションを目指したい」と、将来的な ...
スポニチ【参院選】各地の投票所で相次ぐトラブル 投票率上昇&期日前投票も過去最多
スポニチ 21日 04:40
参院選の投票所を訪れた有権者 Photo By 共同 各地の参院選投票所で、二重投票や用紙の誤交付などのトラブルが相次いだ。 新潟県胎内市の投票所では、有権者41人に選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて交付した。市選挙管理委員会は41人に直接謝罪する予定だという。埼玉県春日部市でも25人を対象に同様のミスが起きた。 熊本県八代市の投票所では、18日に期日前投票を済ませていた男性が息子の入場券を示 ...
スポニチ【参院選・東京選挙区】“大物"応援も…自民・武見敬三氏は政界引退の意向表明
スポニチ 21日 04:40
支持者の前に姿を見せ、話をする自民党の武見敬三氏 Photo By 共同 自民現職の武見敬三前厚労相(73)は落選した。 6選目を目指したが、直近2回は最下位当選。これを受けて政界から引退する意向を表明した。 日本医師連盟など約300団体に支援を求めたが固め切れなかった。 終盤には麻生太郎氏、岸田文雄氏の首相経験者2人のほか、小泉進次郎農相、さらには小池百合子都知事らが応援に入ったが及ばなかった。
スポニチ自民、劇場型再生?参院選惨敗“石破降ろし"激化必至 ポスト候補は進次郎氏、高市氏、岸田氏再登板も
スポニチ 21日 04:40
メディアのインタビューに臨む自民党総裁の石破首相。左は菅副総裁、右は森山幹事長 Photo By 共同 参院選での与党の惨敗を受け、自民党内では石破茂首相の求心力低下が加速している。石破首相は続投の意思を表明したものの、党内では早くも“ポスト石破"を巡る駆け引きが水面下で繰り広げられている。 着々と準備を進めているのが小泉進次郎農相だ。昨秋の総裁選で3位に沈んだが、今年5月に農相に就任すると、コメ ...
スポニチ【参院選】立憲民主党は微増 SNS苦戦で国民民主党、参政党に票を奪われ…
スポニチ 21日 04:40
メディアのインタビューに答える立憲民主党の野田代表 Photo By 共同 立憲民主党は政権交代実現に向けて攻勢を強める構えだ。議席は改選22から微増にとどまる可能性が高い。勢いに乗って伸長した参政、国民に票を奪われた側面もある。 与党過半数割れを目指し、野田氏は「1人区が勝敗を決める」として序中盤では改選1人区を重点的に回っていた。しかし、終盤には改選数2以上の「複数区」にも訪れて演説。 これま ...
スポニチ【参院選】立憲民主・蓮舫氏 都知事選惨敗から返り咲き 1年ぶり国政 党内での求心力が懸念点
スポニチ 21日 04:40
参院選当確を受け、支援者と笑顔で握手を交わす立憲民主党の蓮舫氏(撮影・小田切 葉月) Photo By スポニチ 立憲民主党から比例代表で立候補した蓮舫氏(57)は圧勝し、国会への返り咲きを果たした。午後8時ちょうどに当確が出ると、集まった支援者は拍手で喜び。東京・市谷に構えた「開票見守り会」の会場には、その10分後に白いブラウス姿で登場。「皆さまに助けられ、再び歩み出そうと思う。本当にありがとう ...
スポニチ【参院選・東京選挙区】国民民主党・元NHKアナの牛田茉友氏が当選
スポニチ 21日 04:40
参院選東京選挙区に出馬し初当選した国民民主党の牛田茉友氏(撮影・小田切 葉月) Photo By スポニチ 東京選挙区で国民民主新人の元NHKアナウンサー、牛田茉友氏(40)が初当選。 「手取りを増やす。笑顔を増やす」などと訴え、32人が立候補した全国屈指の激戦区で初の議席を獲得した。 当確の知らせを受け「若い現役世代がいかに目の前の生活の不安を感じているか。何とかしてほしいという思いをひしひしと ...
スポニチ【参院選】日本維新の会は伸び悩み 改選6議席は維持できる見通しも党勢拡大は厳しく
スポニチ 21日 04:40
記者会見で厳しい表情を見せる日本維新の会の吉村代表 Photo By 共同 日本維新の会は伸び悩んだ。 京都選挙区で初となる議席と、本拠地の大阪選挙区で2議席を獲得。比例代表と合わせて改選6議席は維持できる見通しが立ったが、党勢拡大は厳しい状況だ。 維新は国政選挙後に臨時党大会を開き、代表選実施の要否を決めると規約で規定。 吉村氏は「代表選をする必要がないとなればしっかり頑張りたい」と続投の考えを ...
スポニチ石破首相 総スカン続投宣言 参院選惨敗で自民大混乱 麻生氏「続投認めない」党内から“NO"
スポニチ 21日 04:40
メディアのインタビューに応じる自民党総裁の石破茂首相(代表撮影) Photo By 代表撮影 第27回参院選が20日、投開票され、自民党は公明党との与党で改選66議席から大幅に減らす見通しとなった。定数248議席のうち改選124議席(選挙区74、比例50)と東京選挙区の欠員を合わせた計125議席を争ったが、与党で非改選75議席を含め過半数(125議席)となる50議席には届かない状況。与党で50議席 ...
スポニチ【参院選・京都選挙区】維新新人、元関西テレビアナウンサー・新実氏が当選
スポニチ 21日 04:40
参院選京都選挙区で初当選した日本維新の会・新実彰平氏 Photo By スポニチ 京都選挙区(改選2)では、維新新人の元関西テレビアナウンサーの新実彰平氏が当選。 京都市内の選挙事務所で「支援していただいた皆さんに心より御礼申し上げます」と深々と頭を下げた。 新実氏は京都市出身で京大卒。12年にカンテレに入社後、17年3月から「みんなのニュース 報道ランナー」でメインキャスターに。報道畑で6年間活 ...
スポニチ【参院選・東京選挙区】山尾志桜里氏は笑顔で敗戦の弁 次期衆院選の出馬には明言避ける
スポニチ 21日 04:40
落選確実も笑顔を見せる山尾志桜里(撮影・井利 萌弥) Photo By スポニチ 東京選挙区に無所属で出馬した元衆院議員の山尾志桜里氏(50)は落選が確実となった。 都内の事務所で、厳しい結果となるも「中道政治をしっかり訴えることができたのは良かった」と笑顔。 次期衆院選の出馬については「ニュートラルに考えたい」とし、明言を避けた。 国民民主が5月に擁立を発表するも、6月10日の出馬表明会見では過 ...
スポニチ【参院選・東京選挙区】鈴木大地氏 ソウル五輪金メダルの高い知名度生かし初当選
スポニチ 21日 04:40
東京選挙区で当選が決まり、笑顔を見せる自民党の鈴木大地氏 Photo By 共同 東京選挙区に自民新人の鈴木大地氏(58)が余裕の当選となった。午後8時に投票が締め切られると同時に、NHKが当選確実を速報。 東京・四谷の選挙事務所で開票特番を見守っていた鈴木氏は「キャリアや経験を評価していただいた」と喜びをかみしめた。 1988年のソウル五輪男子競泳・100メートル背泳ぎで「バサロキック」を武器に ...
スポニチ日本保守党 衆参5議席&得票率2%獲得で政党要件両方満たす 百田代表「一人前の国政政党になった」
スポニチ 21日 04:40
複数議席を獲得し、取材に応じる日本保守党の有本香事務総長と百田尚樹代表 Photo By スポニチ 日本保守党の百田尚樹代表(69)は21日未明、都内の開票センターで政党要件を全て満たしたことを受けて取材に応じた。 午前2時30分、NHKで日本保守党に2議席目の比例代表に当選確実が出ると、会場からは歓声が上がった。 今回の参院選で2議席を獲得したことで、「国会議員が5人以上」と「国政選挙で得票率2 ...
スポニチ国民民主党 議席3倍以上に 非与党の受け皿として支持を集めた
スポニチ 21日 04:40
当確者のボードの前でポーズをとる国民民主党の玉木代表(左)と榛葉幹事長。議席を大幅に伸ばした Photo By 共同 昨秋の衆院選で公示前から議席を4倍に伸ばし注目を集めた国民民主党は、改選4議席から3倍以上に議席を伸ばすことが確実となった。参政党の躍進もあり、衆院選時ほどの注目政党とはならずも、玉木代表の地元・香川、東京、千葉、埼玉で同党初の議席を獲得。非与党の受け皿として支持を集めた。 玉木代 ...
スポニチラサール石井氏 未明に当選確実「当選が出るまで夜明け前。選挙戦のすべてを…」社民党比例で出馬
スポニチ 21日 04:08
21日未明に会見を行ったラサール石井。右は社民党の福島瑞穂党首 Photo By スポニチ 20日に投開票が行われた参院選で社民党から比例代表で出馬したタレント、ラサール石井氏(69)が当選を確実とした。21日午前4時9分かた都内で会見を行った。 会見場で待っていた20〜30人ほどの報道陣に「本当に長い間お待たせしまして」と恐縮しながら姿を現し、「炎天下の17日間の選挙戦と、当選が出るまで夜明け前 ...
読売新聞愛知県豊橋市の「新アリーナ」計画、住民投票で賛成多数…中止訴えて当選の市長も結果に従う意向
読売新聞 21日 03:58
愛知県豊橋市の「新アリーナ」(多目的屋内施設)計画について、事業継続の賛否を問う住民投票が20日投開票され、賛成が反対を上回った。法的拘束力はないが、条例は市長と市議会は結果を尊重しなければならないと規定。中止を訴えて当選した長坂尚登市長も結果に従う意向を示しており、事業は継続される見通しだ。 豊橋市の地図 計画を巡っては、推進派が多数を占める市議会と、昨年11月に中止を訴えて初当選した長坂市長が ...
日本経済新聞山手線で乗客荷物発火、モバイルバッテリーか 5人軽傷9.8万人影響
日本経済新聞 21日 03:45
20日午後4時10分ごろ、JR山手線内回りの新大久保―新宿間を走行中の車両で、乗客の荷物から発火した。警視庁によると、モバイルバッテリーから火が出たとみられ、間もなく鎮火した。 バッテリーの持ち主の30代女性が指にやけどをし、20〜50代の男女4人が避難する際に体を打つなどした。5人はいずれも軽傷。山手線など首都圏の各路線で見合わせが相次ぎ、約9万8千人に影響した。 警視庁によると、やけどをした女 ...
日本経済新聞参院選投票所、各地でトラブル相次ぐ 二重投票や誤交付
日本経済新聞 21日 03:45
各地の参院選投票所で、二重投票や用紙の誤交付などのトラブルが相次いだ。 新潟県胎内市の投票所では、有権者41人に選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて交付した。市選挙管理委員会は41人に直接謝罪する予定だという。埼玉県春日部市でも25人を対象に同様のミスが起きた。 熊本県八代市の投票所では、18日に期日前投票を済ませていた男性が息子の入場券を示して投票。年齢に違和感を抱いた担当者が確認して発覚した ...
日本経済新聞参院選、泉房穂氏「生活支える政治つくる」 兵庫選挙区で当選確実
日本経済新聞 21日 03:45
参院選兵庫選挙区(改選数3)の無所属新人、泉房穂氏(61)は兵庫県明石市長時代の知名度を生かし、当選を確実にした。泉氏は神戸市内の事務所で「私の仕事は今日がスタートだ。国民の生活を支える政治をつくり上げる」と決意を新たにした。 20日午後8時ごろ、当選確実の一報が伝えられると、支援者から一斉に歓声が上がった。 泉氏は喜びの表情を見せ、握手やハイタッチをした。喉をからしながら、無所属で臨んだ選挙戦. ...
日本経済新聞参院選、落選確実の自民・二階伸康氏「敗北責任は私」 和歌山選挙区
日本経済新聞 21日 03:45
和歌山選挙区で落選が確実となり頭を下げる二階伸康氏(20日、和歌山市)=共同2024年の衆院選に続いて「保守分裂」となり、新人同士が激しく競った和歌山選挙区(改選数1)。自民の二階伸康氏(47)は落選が確実となり、無所属の望月良男氏(53)が勝利を引き寄せた。 和歌山市内の二階氏の事務所に落選が伝わると、支援者からため息が漏れた。二階氏は「敗北の責任は私に全てある。県民から再び信頼をいただく一歩を ...
日本経済新聞参院選、悩んだ1票 子育て世代・中小企業社長・被災地の選択は
日本経済新聞 21日 03:45
参院選で投票する有権者(20日、東京都豊島区)20日投開票の参院選で有権者はどんな政策テーマを重視し、何に悩んで投票先を選択したのか。「将来を見据えた改革を」「物価高対策を一刻も早く」。子育て世代や中小企業経営者、被災地の住民らが一票に託した思いを聞いた。 第1子出産の女性「将来世代の負担考えた」この日、神奈川県に住む会社員の女性(30)は生後4カ月の長男を連れて投票所に足を運んだ。1票を投じるう ...
日本経済新聞参議院選挙で殺害・誘拐予告も 「妨害」目立ったネットと演説
日本経済新聞 21日 03:45
20日投開票の参院選では候補者らに対するインターネット上の誹謗(ひぼう)中傷や、演説会場で至近距離から罵声を浴びせるなどの危険な妨害行為が目立った。2024年の東京・兵庫の両知事選などでも課題として浮き彫りになった選挙活動を巡る同種の混乱やトラブルが、今回の選挙戦でも続いた形だ。 17日間の選挙期間中、散見されたのは候補者側に殺害予告などが繰り返される事態だ。東京選挙区では7月上旬、40代女性候. ...
日本経済新聞参院選、自民不信渦巻く 物価高に少子化…暮らし対策民意に響かず
日本経済新聞 21日 03:42
事実上の政権選択選挙と位置付けられた20日投開票の参院選に臨んだ有権者は、政権与党に厳しい審判を下した。物価高や少子高齢化など山積する暮らしの課題への対応に不信が強まり、自民党は大幅に議席を減らす見通し。民意の期待を野党がのみ込んだ。 東京選挙区7人の当選枠を全国最多の32人が争う大混戦となった東京選挙区では、長年議席を守ってきた重鎮が敗れた。自民参院議員会長を務め厚生労働相の経験もある現職、.. ...
日本経済新聞参院選、塩村文夏氏「決して喜べない」 東京選挙区で当選確実
日本経済新聞 21日 03:40
東京選挙区では、立憲民主党現職の塩村文夏氏(47)が再選を確実にした。同氏は20日夜、「ひとまずほっとしているが、決して喜べる状況ではない」と厳しい表情を浮かべて選挙戦を振り返った。 当選確実の一報が入ったのは、他の候補者の当選確実が次々に報じられた後の同日午後11時過ぎ。直後に支援者らが集まっていた東京都港区の会議室に姿を見せると、拍手で迎えられたが終始硬い表情を崩さなかった。 今回は改選数6. ...
日本経済新聞参政党さや氏「日本人ファースト響いた」 参院東京選挙区で当選確実
日本経済新聞 21日 03:40
立候補者が32人に上った東京選挙区で、参政新人のさや氏(43)の初当選が確実となった。各党幹部が連日応援に入る激戦区で議席を獲得し、参政の勢いを象徴する結果となった。 20日午後8時すぎ、早々に当選確実の報が伝えられると、さや氏は東京都千代田区の開票センターに姿を現した。「正直にいうと実感がわかず、夢みたい」。拍手を送る支持者を前に笑顔で感謝を述べ、バンザイの歓声が響くなか、深々と頭を下げた。 参 ...
日本経済新聞参院選、牛田茉友氏「手取り増刺さった」 東京選挙区で当選確実
日本経済新聞 21日 03:40
国民民主新人、牛田茉友氏(40)が東京選挙区で初当選を決めた。午後8時からほどなく当選確実の一報が伝えられると、開票状況を見守る会場では支持者から歓声と拍手が湧き起こった。 牛田氏は笑顔を浮かべて「手取りを増やす政策が現役世代にまっすぐに刺さったと感じた。国会でもまず取り組みたい」と語った。 国民民主は減税のほか、所得税の非課税枠「年収の壁」を年178万円に引き上げるなど国民の手取りを増やす政策を ...
TBSテレビ軽乗用車2台がぶつかる事故で1人軽傷 正面衝突とみられるも上りと下りの車線が柵などで仕切られている場所…1台が逆走したか 埼玉・川越市
TBSテレビ 21日 03:32
きのう(20日)深夜、埼玉県川越市で車2台がぶつかる事故があり、1人が軽傷を負いました。うち1台は逆走した可能性が高いということです。 きのう(20日)午後11時前、埼玉県川越市にある落合橋の下り線で、「渋滞がすごい」と110番通報がありました。 警察官が駆けつけたところ、軽乗用車2台がぶつかって車線をふさいでいる状態だったということです。 この事故で、1人が軽傷を負いました。 車2台は正面衝突し ...
東京スポーツ新聞【参院選】立憲民主党・塩村あやか氏 7位当選に「欠員1がなければ共倒れでした」
東京スポーツ新聞 21日 03:30
立憲民主党から東京選挙区に出馬していた塩村あやか氏が当選を確実とした。21日にX(旧ツイッター)を更新。支援者に報告した。 塩村氏は「【お礼】当選しました。ありがとうございます! 支援して頂いたみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。同様に立民の仲間たちの献身的な支えで乗り切れた選挙でした。本当に本当にありがとうございました」と投稿した。 立憲は塩村氏とアカペラグループ「RAG FAIR」の元メンバ ...
デイリースポーツへずまりゅう氏が初当選
デイリースポーツ 21日 03:14
20日投開票の奈良市議選(定数39)で、無所属新人の動画配信業へずまりゅう氏(34)が初当選を果たした。55人が立候補した選挙で、自身が取り組む奈良公園でのシカの保護活動をアピール。交流サイト(SNS)での高い知名度を生かして支持を得た。 選挙戦では大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設反対や、奈良公園へのごみ箱や防犯カメラの設置を訴えた。
47NEWS : 共同通信へずまりゅう氏が初当選 奈良市議選
47NEWS : 共同通信 21日 03:13
20日投開票の奈良市議選(定数39)で、無所属新人の動画配信業へずまりゅう氏(34)が初当選を果たした。55人が立候補した選挙で、自身が取り組む奈良公園でのシカの保護活動をアピール。交流サイト(SNS)での高い知名度を生かして支持を得た。 選挙戦では大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設反対や、奈良公園へのごみ箱や防犯カメラの設置を訴えた。
FNN : フジテレビ「ゴムボートに乗った2人が帰ってこない」 釣りに出かけた男性2人が行方不明 海保が航空機と巡視艇で捜索 山口・阿武町
FNN : フジテレビ 21日 03:00
山口県阿武町で20日、海水浴場からゴムボートで釣りに出かけた男性2人が行方不明となり、海上保安庁が現場海域を捜索しています。 萩海上保安署によりますと20日午後10時55分ごろ、山口県阿武町にある筒井海水浴場で「キャンプに同行していた2人が船外機付きゴムボートに乗って沖へ釣りに出かけたが帰ってこない。遭難したかも知れない」と118番通報がありました。 行方不明になっているのは60代と70代の男性2 ...
日本経済新聞立民・蓮舫氏、比例代表で当選確実「再び歩み出す」 万歳は見送り
日本経済新聞 21日 02:52
2024年7月の東京都知事選に無所属で立候補し、3位に沈んだ立憲民主党の元職、蓮舫氏(57)は国政復帰を確実にした。 東京都内の会議室に集まった十数人の支援者らを前に「熱い戦いだった。みなさんの力をいただき、また再び歩み出そうと思う。本当にありがとうございました」と喜びを語った。立候補に慎重な意見もあったことから万歳は見送った。 4回の当選を重ねた東京都選挙区から比例代表に移り「全ての方に届ける選 ...
デイリースポーツ森山幹事長らも続投させる意向
デイリースポーツ 21日 02:33
石破茂首相は、衆院での与党少数に加え、参院選でも多数の議席を失う見通しとなったことを受け「真摯に受け止める」と述べると同時に、比較第1党の責任を果たすとして続投意向を表明した。森山裕幹事長ら執行部も続投させる方針。 首相は21日に記者会見に臨む見通しだ。首相会見に先立ち、自民は臨時役員会を開き、参院選を総括する予定。首相は公明の斉藤鉄夫代表と党首会談を行い、連立政権の維持を確認するとみられる。 首 ...
スポニチ【参院選・東京選挙区】“大物"応援も…自民・武見敬三氏は政界引退の意向表明
スポニチ 21日 02:33
自民現職の武見敬三前厚労相(73)は落選した。 6選目を目指したが、直近2回は最下位当選。これを受けて政界から引退する意向を表明した。 日本医師連盟など約300団体に支援を求めたが固め切れなかった。 終盤には麻生太郎氏、岸田文雄氏の首相経験者2人のほか、小泉進次郎農相、さらには小池百合子都知事らが応援に入ったが及ばなかった。
スポニチ【参院選・東京選挙区】山尾志桜里氏は笑顔で敗戦の弁 次期衆院選の出馬には明言避ける
スポニチ 21日 02:29
東京選挙区に無所属で出馬した元衆院議員の山尾志桜里氏(50)は落選が確実となった。 都内の事務所で、厳しい結果となるも「中道政治をしっかり訴えることができたのは良かった」と笑顔。 次期衆院選の出馬については「ニュートラルに考えたい」とし、明言を避けた。 国民民主が5月に擁立を発表するも、6月10日の出馬表明会見では過去の不倫疑惑についての追及を受け、翌11日に同党の玉木雄一郎代表が公認見送りを決定 ...
日本経済新聞参院選、自民・森雅子氏 政治資金問題で逆風も立憲に競り勝つ
日本経済新聞 21日 02:28
自民党派閥の政治資金問題などで逆風が吹くなか、参院選福島選挙区(改選数1)で自民現職の元法相、森雅子氏(60)が4回目の当選を確実にした。 野党候補の一本化で選挙戦に臨んだ立憲民主党の新人、石原洋三郎氏と最後まで接戦を繰り広げた。20日夜、福島市内に設けられた会場で事務所関係者や支援者らが「最後まで油断できない」と表情を緩めずに開票を見守るなか、午後11時前に当選確実が伝わると「よし」「よかった. ...