検索結果(参院選)

14,808件中45ページ目の検索結果(0.382秒) 2025-07-13から2025-07-27の記事を検索
朝日新聞各国メディアが速報「首相に大きな打撃」 参政党の議席拡大にも言及
朝日新聞 21日 17:17
開票が進む中、報道陣の取材に応じる石破茂首相=2025年7月20日午後10時30分、東京・永田町、関田航撮影 [PR] 与党にとって厳しい結果が予想されている参院選をめぐり、各国のメディアは20日、「(石破茂)首相にとって大きな打撃」などと相次いで速報した。躍進が見込まれる参政党についても、反外国人的な政策を掲げているとして注目する報道が目立った。 英BBCは、コメの価格が昨年と比べ倍増しているな ...
日本テレビ【参院選】横沢氏「6年前より…」 平野氏「国政で…」 岩手選挙区2人の戦い振り返る
日本テレビ 21日 17:16
... しかし… 横澤さん 「政治とは国民の皆さまの命と生活を守る。そして未来に希望の持てる日本を、この岩手からつくる。この思いで岩手県人らしく、粘り強く粘り強く国政の場で働いていきたいと考えています」 「真夏の決戦」を制したのは立憲民主党の現職・横沢さんでした。 一方で… 自身の総決算と今回の参院選を位置付けた平野さん。 その戦いは静かに幕を下ろしました。 最終更新日:2025年7月21日 19:26
産経新聞参院選兵庫 圧勝の泉氏「超党派で初当選組のネットワークをつくり、議員立法で減税法案を」
産経新聞 21日 17:16
... 「ガソリン減税や消費税の減税法案を議員立法で提出していきたい」と意欲を語った。 参院選開票速報参院選の新人当選率15%に上昇 選挙区34人、比例28人 国…2025/7/21 15:56政治選挙「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介 国営通信社が鈴木…2025/7/21 15:52政治選挙「戦ってよかった」保守分裂の参院選和歌山選挙区を制した望月良…2025/7/21 15:48政治選挙石破首 ...
FNN : フジテレビ参院選から一夜明け石破首相が自民党総裁を続投する意向表明「痛恨の極み」「国家国民の皆さまに対する責任を果たしていかねばならない」
FNN : フジテレビ 21日 17:14
20日に投開票が行われた参議院選挙で与党が過半数を維持できなかったことについて、21日午後2時ごろ石破首相が会見しました。石破首相は「痛恨の極み。心より深くおわびする」とする一方、自民党総裁を続投する意向を表明しました。 石破首相: 痛恨の極みであります。自由民主党総裁として、心より深くおわびを申し上げる次第でございます。 石破首相はアメリカの関税措置や物価高対策などへの対応を挙げ、「今最も大切な ...
日本テレビ参政党、参院選後初の街頭演説…14議席獲得で“大躍進"
日本テレビ 21日 17:11
... 政党が21日午後4時から、選挙後初の街頭演説を行っています。 新橋SL広場の様子です。21日午後4時から、参政党が選挙後初の街頭演説を行っています。 支持者に加えて、反対派も入り乱れている状況です。 当選者たちが演説を行っています。 神谷宗幣代表は、まだ姿を見せていません。 “与党大敗"となった参院選で、参政党は14議席獲得と大きく議席を伸ばしました。 最終更新日:2025年7月21日 17:11
毎日新聞新人の当選率、15%に上昇 選挙区34人、比例28人 参院選
毎日新聞 21日 17:08
初当選が確実となり、喜ぶ「チームみらい」の党首、安野貴博氏(中央)ら=東京都千代田区で2025年7月20日午後8時1分、安達恒太郎撮影 参院選に立候補した新人412人のうち、当選したのは選挙区34人、比例代表28人の計62人で、新人候補者に占める割合は15・0%だった。新人を積極擁立した国民民主、参政両党が議席を大きく増やした影響で、当選率は前回2022年の9・6%から上昇した。 自民党は新人32 ...
産経新聞音喜多氏「#音喜多駿が嫌い」投稿仕掛けるも落選 選挙中アンチ現れず漏らした「平和…」
産経新聞 21日 17:08
... ていった。(奥原慎平) 維新・音喜多駿氏「社会保障制度を変えたい思い、誇りに」 参院選開票速報参院選の新人当選率15%に上昇 選挙区34人、比例28人 国…2025/7/21 15:56政治選挙「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介 国営通信社が鈴木…2025/7/21 15:52政治選挙「戦ってよかった」保守分裂の参院選和歌山選挙区を制した望月良…2025/7/21 15:48政治選挙石破首 ...
高知新聞石破首相続投「政治停滞を回避」 衆参少数、野党協議に意欲 連立拡大は否定
高知新聞 21日 17:06
参院選の結果を受け、記者会見する自民党総裁の石破首相=21日午後、東京・永田町の党本部 第27回参院選は20日投開票され、自民、公明両党は大敗し、非改選を含め参院全体で過半数を割り込んだ。参院選の全当選者が21日確定したのを受け、石破茂首相(自民総裁)は自民党本部で記者会見し「政治を停滞させない」として続投を正式表明した。ただ衆院に続き参院でも少数与党に転落したことで、政権運営はさらに困難となるの ...
毎日新聞韓国メディア、日本の「右傾化」憂慮 関係への影響は首相次第?
毎日新聞 21日 17:05
韓国国旗=ゲッティ 韓国の聯合ニュースは21日、与党が大敗した参院選の結果について、「日本の専門家たちは韓日関係に及ぼす影響はそれほど大きくはないと見通した」と伝えた。一方、石破茂首相が辞任した場合、次期首相が関係の変数になるとも分析した。 聯合は「歴史問題で比較的穏健な姿勢を見せた石破首相の退陣は、韓日関係に悪影響を及ぼさざるを得ないという評価が出ている」と指摘。日本の政権運営が安定していないた ...
産経新聞初当選の望月氏、大票田の和歌山市などで優位 二階氏は市部で苦戦 参院選和歌山選挙区
産経新聞 21日 17:03
... 5%)−などが続いた。 「戦ってよかった」保守分裂の参院選和歌山選挙区を制した望月良男氏 政策実現へ意欲 参院選開票速報参院選の新人当選率15%に上昇 選挙区34人、比例28人 国…2025/7/21 15:56政治選挙「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介 国営通信社が鈴木…2025/7/21 15:52政治選挙「戦ってよかった」保守分裂の参院選和歌山選挙区を制した望月良…2025/7/21 ...
TBSテレビ“コメ騒動"で農家の自民離れ?与党、参院選で過半数割れ 突然の陳情も
TBSテレビ 21日 17:02
参議院で過半数を割り込む大敗となった与党。“令和のコメ騒動"はどう影響したのでしょうか。小泉農水大臣の登場で自民党に追い風が吹くかと思われましたが、東北のコメどころでは自民党離れが見られるところもありました。
時事通信山東昭子元議長、佐藤正久氏ら落選 泉房穂・ラサール氏は初当選【25参院選】
時事通信 21日 17:01
参院選比例代表で当選確実となり、握手する社民党のラサール石井氏(左)と福島瑞穂党首=21日未明、東京都千代田区 20日投開票の参院選で、自民党から比例代表に臨んだ橋本聖子元五輪担当相が6選を果たす一方、山東昭子元参院議長、佐藤正久元外務副大臣、杉田水脈元衆院議員は敗北した。過去の不倫疑惑に絡んで国民民主党が公認を見送った山尾志桜里元衆院議員は、無所属で東京選挙区に立候補したが落選。兵庫選挙区に無所 ...
毎日新聞「立・国・維」中心に連立拡大模索も 両院で少数与党転落の石破政権
毎日新聞 21日 17:01
... 野党が結束すれば独自法案の成立も可能になる。与党内には局面を打開するため、一部野党を取り込んで連立政権の枠組み拡大を模索する声がある。その場合、連携相手は「立・国・維」の3党が検討対象になりそうだ。 参院選の結果、国会の新勢力は参院(248議席)で、自民党101▽公明党21▽立憲民主党38▽国民民主党22▽日本維新の会19▽参政党15▽共産党7▽れいわ新選組6▽社民党2▽日本保守党2▽チームみらい ...
産経新聞参院選、期日前投票が過去最多の2618万人 「3連休の中日」影響か
産経新聞 21日 17:00
... 43倍で続いた。 衆院選で過去最も多かったのは17年の約2137万9000人。 参院選開票速報参院選の新人当選率15%に上昇 選挙区34人、比例28人 国…2025/7/21 15:56政治選挙「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介 国営通信社が鈴木…2025/7/21 15:52政治選挙「戦ってよかった」保守分裂の参院選和歌山選挙区を制した望月良…2025/7/21 15:48政治選挙石破首 ...
レコードチャイナ参院選で与党大敗、参政党躍進に「日本の政局が欧州化の脅威に直面」―独メディア
レコードチャイナ 21日 17:00
拡大 20日、仏RFIの中国語版サイトは、参院選で与党が大敗した日本の政局が欧州化の脅威に直面しているとするドイツメディアの報道を紹介した。 2025年7月20日、仏国際放送局RFI(ラジオ・フランス・アンテルナショナル)の中国語版サイトは、参院選で与党が大敗した日本の政局が欧州化の脅威に直面しているとするドイツメディアの報道を紹介した。 記事は、ドイツのテレビ局ARDが20日に行われた参議院選挙 ...
産経新聞大阪で広がる参政党支持、ホットスポットは「ミナミ」「泉州」だった 参院選投票分析
産経新聞 21日 17:00
... 11.40%に留まった。 参政の宮出千慧氏が当選確実 党のルーツ大阪で初の議席 参院選開票速報参院選の新人当選率15%に上昇 選挙区34人、比例28人 国…2025/7/21 15:56政治選挙「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介 国営通信社が鈴木…2025/7/21 15:52政治選挙「戦ってよかった」保守分裂の参院選和歌山選挙区を制した望月良…2025/7/21 15:48政治選挙石破首 ...
京都新聞【参院選】与党退潮、生活苦へ有効打なく 京都の識者「再分配の水準引き上げられなかったツケが」
京都新聞 21日 17:00
世界中で大型選挙が相次いだ「選挙イヤー」の昨年、各国の政権与党は軒並み議席を減らした。ロシアによるウクライナ侵攻は世界的な物価上昇をもたら…
デイリースポーツ参院選の期日前投票者数を訂正
デイリースポーツ 21日 17:00
総務省は21日、参院選の期日前投票者数を訂正したと発表した。2618万1865人から224人増え、2618万2089人となった。北海道、茨城、長野、静岡、愛知、島根、山口、香川の8道県で計上ミスなどがあった。
FNN : フジテレビ【参院選】福岡でも参政旋風 自称「普通のお母さん」中田氏が初当選 20代・30代に高い支持 ベテラン落選で自公立の“指定席"に変化
FNN : フジテレビ 21日 17:00
自公の大敗となった今回の参議院選挙。 全国で躍進した参政党が、福岡でも議席を獲得するなど政局が大きく動きました。 ◆当選した自民・現職 松山政司 氏 「いま一度しっかり頑張れとご支持をいただいたこの重みをしっかりと心に刻みまして、全力で頑張ってまいりたい」 ◆当選した公明・現職 下野六太 氏 「本当に最後の最後まで厳しかった。生きづらさを抱えている方々を助けていくことが当たり前にできる社会を築いて ...
スポニチ田中真紀子元外相 「辞めた方がいい」自民党重鎮に実名で忠告「後ろで綱引いてるか…しない方がいい」
スポニチ 21日 16:59
田中真紀子氏 Photo By スポニチ 田中真紀子元外相が21日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)に生出演し、参院選で惨敗した自民党の重鎮勢に“引退勧告"をする場面があった。 事実上の政権選択選挙と呼ばれた参院選で、自公与党で非改選議席を含めて過半数の50議席を目標としたが、自民は39議席、公明は8議席で合計47議席。選挙前の66議席から、過半数を割り込む惨敗となった。 ...
47NEWS : 共同通信参院選の期日前投票者数を訂正 総務省、224人増
47NEWS : 共同通信 21日 16:59
総務省は21日、参院選の期日前投票者数を訂正したと発表した。2618万1865人から224人増え、2618万2089人となった。北海道、茨城、長野、静岡、愛知、島根、山口、香川の8道県で計上ミスなどがあった。 総務省参院選北海道
産経新聞参院選比例の標旗混同で千葉県連の役職辞任 国民民主の岡野純子衆院議員
産経新聞 21日 16:59
... 表は法令違反の可能性を指摘し、事実関係を調べて処分する方針を明らかにしていた。 参院選開票速報参院選の新人当選率15%に上昇 選挙区34人、比例28人 国…2025/7/21 15:56政治選挙「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介 国営通信社が鈴木…2025/7/21 15:52政治選挙「戦ってよかった」保守分裂の参院選和歌山選挙区を制した望月良…2025/7/21 15:48政治選挙石破首 ...
中日新聞参院選の期日前投票者数を訂正 総務省、224人増
中日新聞 21日 16:59
総務省は21日、参院選の期日前投票者数を訂正したと発表した。2618万1865人から224人増え、2618万2089人となった。北海道、茨城、長野、静岡、愛知、島根、山口、香川の8道県で計上ミスなどがあった。
読売新聞参院選【結果】石破首相が続投を正式表明…自民・公明が過半数割れ、参院でも「少数与党」に
読売新聞 21日 16:56
... 。注目選挙区の開票結果や与野党幹部の発言などを詳報する。(各選挙区・比例選の開票結果は こちら ) 当選者の全顔ぶれが確定 20日に投票が行われた第27回参院選は21日午後、当選者の顔ぶれが確定した。 石破首相、記者会見で続投を正式表明 石破首相は参院選の結果を受けた記者会見で、続投する考えを正式に表明した。 自民党の最後の1枠は鈴木宗男氏 比例選で、自民党の当選者が決まった。最後の1枠には、鈴木 ...
日刊スポーツ【参院選】「奈良市議選」初当選へずまりゅう氏、当…
日刊スポーツ 21日 16:54
へずまりゅう(2023年7月撮影) すべての写真を見る(10枚)▼ 閉じる▲ 20日投開票の奈良市議選で初当選を果たした元迷惑系ユーチューバー、無所属新人の動画配信業へずまりゅう氏(34)が21日、インスタグラムを更新。ストーリーズ機能を用いて近影を投稿した。 へずま氏は、スーツ姿で当選証書と議員記章を手にした姿を投稿。続けての投稿で「必ず奈良を良い意味で変えます!!」と意気込みをつづった。 選挙 ...
テレ東BIZ経済界「課題が山積」安定した政治態勢に期待
テレ東BIZ 21日 16:54
20日投開票の参院選が後半戦に突入しました。物価高対策に注目が集まっていますが、トランプ米政権の関税政策への対応や社会保障、コメ政策の見直しなど課題は山積しています。選挙戦を通じて与野党の議論は深まっているのでしょうか。日経の奥村茂三郎上級論説委員と柳瀬和央論説委員をゲストに各党の主張を検証するとともに、選挙後の政権運営についても考えます。
テレ東BIZ米メディア「政治的混乱期の始まり」 参院選の結果受け
テレ東BIZ 21日 16:54
大阪・関西万博の“ナショナルデー"にあわせ、アメリカのベッセント財務長官が来日。表敬訪問のはずが、石破総理は自ら会談に臨みました。なぜ参院選前に、総理が会談に踏み切ったのか 選挙の結果によって関税交渉はどう動くのか、日本経済新聞の大石格編集委員が解説します。\n【解説】大石格(日本経済新聞 編集委員)
NHK参院選 期日前投票に続き投票用紙の二重交付のミスか 生駒市
NHK 21日 16:54
20日に投票が行われた参議院選挙で、生駒市選挙管理委員会は、投票所を訪れた有権者に対して、選挙区の投票用紙を誤って2枚交付した可能性があると発表しました。 生駒市選挙管理委員会によりますと、市内の大瀬中学校の投票所で投票用紙の残りの枚数を確認したところ選挙区の枚数が1枚不足していることが分かったということです。 投票所内から見つからず、比例区の投票用紙を交付した枚数と受け付けを行った人数とも一致し ...
テレ東BIZ石破総理 「政治には一刻の停滞も許されない」と続投する意向示す
テレ東BIZ 21日 16:54
... 後2時時点の投票率は全国平均で18.51%と、前回2022年の選挙と比べ0.26ポイント下回っています。また、きのう19日までに期日前投票を終えた人は有権者のおよそ25%の2618万1865人に上り、参院選で過去最多だった前回の期日前投票者数を上回りました。今回の選挙は物価高対策やアメリカ・トランプ政権の関税措置を巡る対応などが主な争点となっていて、自民党と公明党の与党が50議席を確保し、非改選議 ...
NHK参院選・鹿児島 尾辻朋実氏が当選 選挙区初の女性国会議員に
NHK 21日 16:53
20日投票が行われた参議院選挙の鹿児島選挙区は、無所属の新人の尾辻朋実氏が初めての当選を果たしました。 鹿児島選挙区の開票結果です。 当 尾辻朋実(無所属・新) 30万1026票 園田修光(自民・元) 23万4893票 牧野俊一(参政・新) 17万989票 山本貴平(N党・新) 1万2309票 無所属の新人で、立憲民主党が推薦した尾辻氏が、自民党の元議員の園田氏ら3人を抑え、初めての当選を果たしま ...
時事通信「排外主義台頭」と警戒 日本の政局注視―中国
時事通信 21日 16:53
【北京時事】中国では、参院選で与党が過半数割れしたことを国営メディアが速報し、関心の高さをうかがわせた。習近平政権は米中対立を背景に対日関係を重視。今後の日本の政局を注視しているとみられる。また、「日本人ファースト」を掲げた参政党の躍進を「排外主義」の高まりと受け止め、警戒を強めている。 国営中央テレビは、選挙の争点となった物価高や難航する日米関税交渉を挙げ、「民生、外交への国民の強烈な不満が示さ ...
時事通信「排外主義台頭」と警戒 日本の政局注視―中国
時事通信 21日 16:53
【北京時事】中国では、参院選で与党が過半数割れしたことを国営メディアが速報し、関心の高さをうかがわせた。習近平政権は米中対立を背景に対日関係を重視。今後の日本の政局を注視しているとみられる。また、「日本人ファースト」を掲げた参政党の躍進を「排外主義」の高まりと受け止め、警戒を強めている。 国営中央テレビは、選挙の争点となった物価高や難航する日米関税交渉を挙げ、「民生、外交への国民の強烈な不満が示さ ...
韓国 : 聯合ニュースAPECまで100日 問われる李政権の外交力=米中首脳も出席か
韓国 : 聯合ニュース 21日 16:51
... 、外交部や統一部で検討する内容などと慎重な姿勢を示した。 日本の場合、李大統領が就任から2週間の時点で石破茂首相と首脳会談を開くなど、良い流れが続いている。 ただ、日本の政治状況が20日に投開票された参院選の影響でどのように変化するかわからないとする指摘もある。 外交戦のほかにも、APEC首脳会議の期間中、慶州には世界の企業や民間団体の関係者らが集まり、活発な交流の場を持つものとみられる。 政府は ...
韓国 : 朝鮮日報APECまで100日 問われる李政権の外交力=米中首脳も出席か
韓国 : 朝鮮日報 21日 16:51
... 、外交部や統一部で検討する内容などと慎重な姿勢を示した。 日本の場合、李大統領が就任から2週間の時点で石破茂首相と首脳会談を開くなど、良い流れが続いている。 ただ、日本の政治状況が20日に投開票された参院選の影響でどのように変化するかわからないとする指摘もある。 外交戦のほかにも、APEC首脳会議の期間中、慶州には世界の企業や民間団体の関係者らが集まり、活発な交流の場を持つものとみられる。 政府は ...
北海道新聞国民民主13%、参政12%と急伸 参院選比例代表、札幌含む石狩管内でも自民・立憲に迫る
北海道新聞 21日 16:49
札幌市を含む石狩管内で比例代表の得票率は、自民党が20.6%でトップだったが、前回の22年参院選からは12.1ポイントの大幅減だった。2位の立憲民主党も4ポイント減の16.5%。代わって国民民主党が13.2%、参政党が12%と急伸し、野党第1党の立憲に迫った。...
FNN : フジテレビ参政党・神谷代表がスタジオ生出演「憲法議論が必要と思った」参院選の躍進と今後を語る
FNN : フジテレビ 21日 16:48
参議院選挙で14議席を獲得し、躍進を遂げた参政党の神谷宗幣代表がイット!のスタジオに生出演した。 神谷代表は妻とこども3人の5人家族で、大学時代にはバイクで40日かけ日本1周、さらには休学して世界18カ国を巡る旅にも出たという。帰国後には実家のスーパーマーケットの店長や、吹田市議会議員、予備自衛官になるなど、様々な経験を積んできた。 街の声を聞いてみると、「若者に目を向けている」「公約が実現できる ...
スポニチ橋下氏が参政・神谷代表に「対談やろうよ、動画で」 前夜に続き生放送で激論!考え違うも、熱量評価
スポニチ 21日 16:47
橋下徹氏 Photo By スポニチ 弁護士の橋下徹氏(56)が21日、カンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」に生出演。リモート出演の参院選で躍進した参政党・神谷宗幣代表(47)と激論を繰り広げた。 神谷氏が大阪府吹田市議時代には、当時の橋下知事とともに教育政策などに関わったが、橋下氏、松井一郎氏らが「大阪維新の会」を結党した際には合流しなかったという“因縁"がある。 前日のフジ系選挙特番でも論戦 ...
スポニチ【参院選】百田尚樹氏 初当選も悔しさあらわ「これをバネに必ず捲土重来を期します」決意新た
スポニチ 21日 16:47
選挙戦を振り返る日本保守党の北村晴男氏(右)と笑顔を見せる百田尚樹代表 Photo By スポニチ 日本保守党の百田尚樹代表(69)は21日、自身のX(旧ツイッター)を更新。参院選の比例代表で当選したことを報告した。 百田代表は「皆様、今回、私は多くのご支援を受けて、参議院選挙に当選しました」と報告。「しかし喜びはありません。なぜなら選挙区で戦った仲間が落選し、また全国比例の2人も当選できなかった ...
読売新聞参院選、当選者の全顔ぶれが確定…自民・公明で47議席止まり
読売新聞 21日 16:44
... 27回参院選は21日午後、当選者の顔ぶれが確定した。 国会の新勢力 各党の獲得議席は、自民党39議席、公明党8議席、日本維新の会7議席、共産党3議席、国民民主党17議席、参政党14議席、社民党1議席、日本保守党2議席などとなった。 比例選では、自民党の鈴木宗男氏が当選したほか、東海大教授の国民民主党・山田吉彦氏や日本保守党の百田尚樹代表らの当選が決まった。 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院 ...
南日本新聞〈参院選比例代表〉鹿児島拠点の2氏は議席に届かず 立憲民主党新人・徳田稚子氏と共産党新人・松崎真琴氏
南日本新聞 21日 16:44
立憲民主党が推薦する選挙区候補の撮影役を務める徳田稚子氏=15日、霧島市役所前 詳しく 参院選比例代表に立候補していた立憲民主党新人で鹿児島市の元書店員徳田稚子氏(55)、共産党新人で元鹿児島県議松崎真琴氏(67)は議席に届かなかった。 松崎氏は当初、鹿児島選挙区(改選数1)に立候補を表明。立民が推薦する無所属新人を自主的に支援するとして公示5日前に取りやめ、比例に回った。
京都新聞京都府議補選で男性1人に誤って投票用紙を交付 職員が「府外転出」見逃す
京都新聞 21日 16:42
... 、京都府議補選城陽市選挙区の投票所で、府外に転出した男性1人に誤って投票用紙を交付した、と発表した。票を特定できないことから、正しく記入されていれば有効票として扱う。 市選管によると、男性は同日投開票された参院選の投票が旧住所地となるため、午前11時ごろ、城陽高(寺田)の投票所に訪れた。府議補選の選挙権はなかったが、市職員が受付で紙台帳の選挙人名簿と照合した際、「府外転出」の記載を見逃したという。
北海道新聞参院選北海道選挙区、改選3議席確定 比例道内関係は4氏当選
北海道新聞 21日 16:40
参院選北海道選挙区は21日、改選3議席全て確定した。いずれも現職で自民党の高橋はるみ氏(71)と立憲民主党の勝部賢志氏(65)、自民の岩本剛人氏(60)が再選し、2019、22年に続いて自民が2議席を獲得。比例代表の道内関係候補は、自民新人の東野秀樹氏(53)と自民現職の橋本聖子氏(60)、自民元職の鈴木宗男氏(77)、立憲現職の岸真紀子氏(49)が当選した。...
スポニチ田中真紀子元外相 石破茂首相の資質に疑問符「総理大臣の器ではないと、始めからそう思ってました」
スポニチ 21日 16:39
田中真紀子氏 Photo By スポニチ 田中真紀子元外相が21日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)に生出演し、参院選で惨敗した自民党総裁の石破茂首相の資質について述べた。 事実上の政権選択選挙と呼ばれた参院選で、自公与党で非改選議席を含めて過半数の50議席を目標としたが、自民は39議席、公明は8議席で合計47議席。選挙前の66議席から、過半数を割り込む惨敗となった。21 ...
TBSテレビ参議院選挙の投票所で煙 投票約30分中断 石川・白山市
TBSテレビ 21日 16:38
参議院選挙の投票所となっている石川県白山市の施設で20日、天井から煙が出ました。 この影響で投票がおよそ30分にわたって中断されました。 20日午後4時20分ごろ、参院選の投票所となっている石川県白山市成町の「出城コミュニティセンター」のホールで「天井から煙が出ている」と投票に訪れた女性から消防に通報がありました。 当時、有権者や市の職員ら合わせておよそ20人がいましたが、逃げ出して無事でした。職 ...
47NEWS : 共同通信【速報】中国、参院選「日本の内政」と論評せず
47NEWS : 共同通信 21日 16:38
【北京共同】中国外務省の郭嘉昆副報道局長は21日の記者会見で、自公連立政権が大敗した参院選について「日本の内政で論評しない」と述べた。 参院選
FNN : フジテレビ参政党・神谷代表がスタジオ生出演「外国人排除と言われると思っていなかった」参院選の躍進と今後を語る
FNN : フジテレビ 21日 16:36
参議院選挙で14議席を獲得し、躍進を遂げた参政党の神谷宗幣代表がイット!のスタジオに生出演した。 参政党が掲げる「日本人ファースト」を巡り、演説会場には熱狂的な支持者がいる一方で、分断が生まれるのではとの不安の声もあった。 神谷氏は「分断を生んではいない。活動家の方々が参政党を標的に来ている」などと話した。 また「日本人ファースト」ではなく「日本ファースト」ではダメなのかとの質問には、「党員アンケ ...
HBC : 北海道放送【参議院選挙】北海道選挙区は未明までもつれる大接戦で現職3人が制する 激戦の夜が明けてのそれぞれの表情
HBC : 北海道放送 21日 16:35
... 0日投開票された参議院選挙で、3つの議席を争う北海道選挙区は激しい戦いの末現職の3人が再選しました。 石破茂総理 「極めて厳しい国民の皆さまの審判をいただきました」 事実上の政権選択選挙となった今回の参院選は、与党が過半数割れという結果に終わりました。 2期目の議席を得た立憲民主党の勝部賢志氏は、21日朝、事務所で自身が当選した新聞記事を見て、気持ちを新たにしました。 勝部賢志氏 「ほっとしたとい ...
日刊スポーツ【参院選】NHK党の浜田聡氏、30万票集めながら…
日刊スポーツ 21日 16:35
NHK党の浜田聡氏(2023年2月撮影) 参院選は20日に投開票され、NHK党から比例で立候補していた現職の浜田聡氏(48)は約30万票集めながら、落選となった。21日、X(旧ツイッター)を更新、敗戦の弁をつづった。 「この度の参院選、負けました。ご協力、ご投票いただいた皆様、ご期待に沿えず申し訳ありません」とした上で「約30万票もいただいたことに大きな勇気をもらいました」と記述。 続けて「オール ...
スポニチ生出演でマイルドな笑顔連発の参政・神谷代表 “過激"と“柔和"の使い分けに橋下氏「メローニ首相戦法」
スポニチ 21日 16:34
参政党の神谷宗幣代表 Photo By スポニチ 参院選で躍進した参政党・神谷宗幣代表(47)が21日、カンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」にリモート生出演。スタジオの橋下徹氏(56)から思わぬ評価を受けた。 前半は橋下氏に、政策についての具体的な数字を厳しく問われた神谷氏。MC・青木源太アナからは 「与党との向き合い方、野党との連携について水面下で話は進んでいますか?」との質問が飛んだ。 神谷 ...
毎日新聞「お辞めになるべきだ」 自民大阪府連・青山氏 止まらぬ首相批判
毎日新聞 21日 16:34
参院選大阪選挙区で27年ぶりに議席を落とし、記者会見する自民党大阪府連の青山繁晴会長=大阪市西成区で2025年7月21日午前0時16分、加古信志撮影 20日投開票の参院選大阪選挙区(改選数4)で、自民党の公認候補が1998年以来27年ぶりに落選した。日本維新の会が台頭した後も自民が守り続けてきた議席を失った。 「街頭で厳しい風当たりを感じた。ネットでは新しい政党の勢いを感じた」 落選した元衆院議員 ...
産経新聞混戦の参院選兵庫 泉氏が圧勝 自公維の構図崩れる 維新は文書問題でのイメージ低下影響も
産経新聞 21日 16:33
... で比例票が約9万6千票だった参政は今回約33万票と大幅に増やし、勢いを示した。 参院選開票速報参院選の新人当選率15%に上昇 選挙区34人、比例28人 国…2025/7/21 15:56政治選挙「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介 国営通信社が鈴木…2025/7/21 15:52政治選挙「戦ってよかった」保守分裂の参院選和歌山選挙区を制した望月良…2025/7/21 15:48政治選挙石破首 ...
デイリースポーツ志らく 参政党を熱く語る「バリバリ右のことを言って外国人を排除しようとしてるわけじゃない」
デイリースポーツ 21日 16:32
落語家の立川志らくが21日、TBS系「ひるおび」に生出演。参院選で一大旋風を巻き起こした参政党について、コメントした。 志らくは「別に私は参政党を支持しているわけではないんだけども」とまず断った上で、「『日本人ファースト』という言葉がものすごく一人歩きしてしまって。『都民ファースト』って言ったって誰も怒らない。『アメリカファースト』ってトランプが言っても怒らない」と早口で語った。 続けて「自分たち ...
日本テレビ<集計ミス>仙台市宮城野区と若林区の確定投票者数(参院選・宮城選挙区)
日本テレビ 21日 16:31
宮城県内の参院選の開票作業では、仙台市の宮城野区と若林区で確定投票者数の集計ミスがありました。 いずれも、仙台市選管がミスに気付き修正しています。 仙台市の各区の開票作業は、20日午後9時40分から一斉に始まりました。 このうち、宮城野区の開票所では、確定投票者数に2重計上のミスがありました。 在外投票と不在者投票の約600票を、宮城選挙区と比例代表にそれぞれ2重に計上していたもので、県選管に報告 ...
Smart FLASH藤井貴彦、さや氏の「核武装がもっとも安上がり」発言を参政党代表に追及で“…
Smart FLASH 21日 16:30
2024年2月に日本テレビを退社しフリーとなった藤井貴彦 7月20日の参院選で、改選1議席から選挙区7議席、比例代表7議席の計14議席に大躍進した参政党。この結果、参義院で予算をともなわない法案を、単独で提出することが可能になった。 「これまで故・安倍晋三元首相の経済政策や安全保障、日本の伝統感などを支持してきた保守層が、財政規律、選択的夫婦別姓導入など、真逆の考えを示す石破茂首相に愛想を尽かして ...
サンケイスポーツ立川志らく、「日本人ファーストがひとり歩き」参政党のキャッチコピーに私見
サンケイスポーツ 21日 16:30
立川志らく落語家、立川志らく(61)が21日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜前10・25)に出演。参院選で躍進した参政党が選挙中に掲げたキャッチコピーについて私見を述べた。 参政党は「日本人ファースト」を掲げ、従来の自民支持層や無党派層から支持を得て、今回の参院選で14議席を獲得した。志らくは「別に私は参政党を支持してるわけではないんだけど」と前置きし、「日本人ファーストって言葉がものすごく、ひと ...
テレビ朝日1人2万円給付立憲と協力して実現の考え 石破総理「野田代表と認識共有する部分多い」
テレビ朝日 21日 16:30
... いうことでございます」 石破総理は「野田代表が仰る給付は私どもが選挙中に訴えてきたことと重なる部分もある程度はあるのかと思う」と述べ、補正予算案の編成の際には協力を求めることも示唆しました。 自民党は参院選で物価高対策として国民1人あたり一律2万円に加えてすべての子どもと住民税非課税世帯の大人には2万円を加算する現金給付を訴えました。 一方、立憲民主党は、食料品の消費税減税が実現するまでの当面の物 ...
女性自身「健康状態が本当に心配」菅義偉氏 石破首相会見での“微動だにしない"異変にネット衝撃
女性自身 21日 16:30
... たので、座る際に椅子が動かないようにという配慮だと思いますが、森山氏や鈴木氏はひとりでスムーズに座ったことを考えると、菅氏には特に気を配っているように見えます」(政治部記者) その後石破首相も登壇し、参院選の振り返りや質疑応答へ。幹部陣は石破首相の後方に座って話を聞いていたが、このときも菅元首相の挙動に違和感が……。 「ほかの幹部たちが時折頷いたり、記者団のほうに視線をやったりするなか、菅氏は一点 ...
朝日新聞参院選、自公大敗で過半数割れ 比例票、国民民主と参政が立憲上回る
朝日新聞 21日 16:30
... わせて参院全体の過半数(125議席)に届かなかった。衆院に続いて参院でも少数与党に陥ったが、石破茂首相(自民党総裁)は続投する意向を正式に表明した。野党は、国民民主党と参政党が議席を大幅に増やした。 参院選投票率58.51% 50%台後半は15年ぶり 最高は山形県女性当選者は過去最多42人 当選割合は初の30%台 首相は21日に記者会見し、選挙結果について「重大な責任」を痛感していると語った。その ...
読売新聞参院選比例選、立憲民主党の川田龍平氏が落選
読売新聞 21日 16:27
参院選比例選は、立憲民主党の川田龍平氏が落選した。 川田龍平氏 川田氏は薬害エイズの被害者で、東京HIV訴訟の原告として実名を公表した過去を持つ。 関連記事 7位当選で任期3年の塩村文夏さん「今日から3年先に向けた闘いが始まる」 参議院:速報 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・立憲民主党 立憲民主党の選挙速報・最新ニュース
中国新聞初当選の小林さんが記者会見「一つ一つ政策を前に」 参院選岡...
中国新聞 21日 16:26
「保守層を引き寄せられるよう党再生を図りたい」と話す小林さん 新人4人が争った20日投開票の参院選岡山選挙区(改選数1)で当選した自民党の小林孝一郎さん(47)が21日、記者会見に臨み、「物価高対策や地方創生についての自分の訴えを、党の組織力を生かして浸透できた」と、選挙戦を振り返った。議席を大きく減らした自民党について「国民の多様な声が届くよう、党再生に力を尽くす」と語った。
産経新聞国民民主17議席、非改選5合わせ新勢力22「予算が伴う法案」の単独提出が可能な政党に
産経新聞 21日 16:26
... ことが可能になる。 参政党は14議席で確定「予算を伴わない法案」単独提出可能に 参院選開票速報参院選の新人当選率15%に上昇 選挙区34人、比例28人 国…2025/7/21 15:56政治選挙「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介 国営通信社が鈴木…2025/7/21 15:52政治選挙「戦ってよかった」保守分裂の参院選和歌山選挙区を制した望月良…2025/7/21 15:48政治選挙石破首 ...
NHK参院選福井選挙区 自民・滝波氏「厳しい戦いだった」
NHK 21日 16:25
参議院選挙の福井選挙区で、3回目の当選を果たした自民党の現職で公明党が推薦した滝波宏文氏(53)は「非常に厳しい戦いだった。自民党に対する反発が弱まるどころか強まり、吹き荒れたと感じた」と選挙戦を振り返りました。 その上で、「ふるさとと日本の成長のためにこれからの6年間は福井が大きく変わるチャンスだと思う。新幹線を早く京都、大阪へつなぎ、道路のインフラ整備もしっかり行い、より活力ある福井にするため ...
NHK参院選福井選挙区 自民・滝波氏が3回目の当選
NHK 21日 16:25
参議院選挙の福井選挙区は、自民党の現職で公明党が推薦した滝波宏文氏(53)が3回目の当選を果たしました。 参議院選挙の福井選挙区の開票結果です。 ▼滝波宏文自民・現、当選。14万6420票。 ▼山中俊祐、国民・新、8万8753票。 ▼千田崇裕、参政・新、5万8768票。 ▼かずえちゃん、立民・新、3万6573票。 ▼山田和雄、共産・新、1万6761票。 ▼大坂幸太郎、保守・新 1万5384票。 ▼ ...
信濃毎日新聞羽田次郎氏「与党に代わる固まりつくる」 参院選長野県選挙区で再選 政権交代見据え決意
信濃毎日新聞 21日 16:24
再選を伝える信濃毎日新聞朝刊を手に、選挙戦を振り返る羽田次郎氏=21日午前9時21分、上田市 20日投開票の参院選県区(改選数1)で2期目の当選を果たした立憲民主党現職の羽田次郎氏(55)が21日、上田市内の事務所で記者会見した。参院選全体の結果として「自民党に対する批判の受け皿になり切れなかった」と総括。公約の実現に向け野党間の合意形成を進めるとし、次期衆院選での政権交代を見据え「(立民…
Abema TIMES石破茂総理、参院選の敗因「自由民主党として非常にエッジの利いた政策を提示することが難しい」野党からのアクセントのついた政策に苦戦と実感
Abema TIMES 21日 16:23
... 党は13議席減らし39議席を獲得、非改選分と合わせても101議席に留まることに。また公明党も計21議席となり、与党で122議席と過半数の「125」を割り込んだ。会見で石破総理は続投の意向を明言すると、参院選の敗因については「自由民主党として非常にエッジの利いた政策を提示することが難しい」と、野党から出たアクセントのついた政策に押されたという実感について言及した。質疑応答は以下のとおり。 【映像】苦 ...
産経新聞フランス「極右台頭」で自民敗北と報道 反移民党伸長の欧州、参政党躍進に注目
産経新聞 21日 16:23
... ディマンシュ」は20日付で、参院選について「イデオロギーの転機となる。日本が移民問題を見いだした」と論じた。フランスでは2年後の大統領選を前に、極右「国民連合」党首が支持率で首位に立っている。 ドイツでは公共放送ARDが、参院選は石破首相にとって昨年10月の衆院選に続く敗北になったと報道。巨額の債務を抱える日本で、政治の安定が揺らいだことの表れだと伝えた。 参院選開票速報参院選の新人当選率15%に ...
デイリースポーツ梅沢富美男、自身の体験重ね石破総理に苦言 人気下降で会場満員できず→ならばどうする?田中真紀子氏も「わかりやすいw」
デイリースポーツ 21日 16:19
... 美男が21日、日本テレビ・読売テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」で、自分の体験を例に挙げ、続投表明の石破茂総理に「自分たちが人気がなくなったと感じていない」と指摘した。 石破総理はこの日の午後の会見で、参院選の敗戦を受け政治停滞を招いてはいけないなどの理由から、続投を表明したが、梅沢は「自分たちが人気が無くなったと感じていない」と指摘。 そして「ぼくを見てください」と切り出すと「若い時はどこの劇場も ...
日刊スポーツ【参院選】橋下徹氏“自公維連立政権"提案「吉村さ…
日刊スポーツ 21日 16:16
橋下徹氏(2023年7月) 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(56)が21日、カンテレの情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」(月〜金曜午後1時50分)に出演。自公維連立政権プランをぶち上げた。 石破茂首相はこの日、自民党本部で記者会見し、続投の意思を示した。 番組では今後の政局について「野党の団結による政権交代」「与野党での連立模索」「自民党、公明党が少数与党として政策ごとに野党と協力」「石破降ろし ...
まいどなニュース【2025参院選】 自公過半数割れ 「国民は何に怒っているのか?」を見極め、心をつかんだ政党の躍進 欧州型の本格的連立政権に向かう転換点となるか
まいどなニュース 21日 16:15
国会議事堂(maroke/adobe.stock.com) 今回の参院選、自公が過半数割れとなり、改選数で見た場合、?自民(-13)・公明(-6)・共産(-4)が大幅減、?国民(+13)・参政(+13)が躍進、?立民・社民が現状維持、?維新(+1)・れいわ(+1)が微増、?保守(+2)・みらい(+1)が新たに議席獲得、という結果になりました。予想されていたとはいえ、大きな地殻変動です。 何が起こっ ...
デイリースポーツ【2025参院選】 自公過半数割れ 「国民は何に怒っているのか?」を見極め、心をつかんだ政党の躍進 欧州型の本格的連立政権に向かう転換点となるか
デイリースポーツ 21日 16:15
今回の参院選、自公が過半数割れとなり、改選数で見た場合、?自民(-13)・公明(-6)・共産(-4)が大幅減、?国民(+13)・参政(+13)が躍進、?立民・社民が現状維持、?維新(+1)・れいわ(+1)が微増、?保守(+2)・みらい(+1)が新たに議席獲得、という結果になりました。予想されていたとはいえ、大きな地殻変動です。 ■ 何が起こった? 都道府県選挙区は、一人区では、前回は「自民28、野 ...
Smart FLASH櫻井翔、選挙特番での“置き物状態"に視聴者の不満炸裂 旧ジャニ問題“スル…
Smart FLASH 21日 16:15
柔和な表情を見せる櫻井翔(2025年3月) 7月20日、参院選投開票を受けての特別報道番組『zero選挙2025』(日本テレビ系)が放送された。白熱した選挙の模様が伝えられたが、番組に出演した「嵐」の櫻井翔の存在意義に疑問が持たれている。 平日夜の報道番組『news zero』から派生した同番組で、櫻井は常連になりつつある。 「『news zero』の月曜キャスターを務める櫻井さんですが、2000 ...
スポニチ田中真紀子元外相 参院選惨敗の自民へダメ出し続々「そういうのが若い世代に嫌がられていると思う」
スポニチ 21日 16:13
田中真紀子氏 Photo By スポニチ 田中真紀子元外相が21日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)に生出演し、参院選で自民党が惨敗した理由を分析した。 事実上の政権選択選挙と呼ばれた参院選で、自公与党で非改選議席を含めて過半数の50議席を目標としたが、自民は39議席、公明は8議席で合計47議席。選挙前の66議席から、過半数を割り込む惨敗となった。衆院に続いての過半数割れ ...
デイリースポーツ鈴木宗男氏の当確、相次ぎ報道
デイリースポーツ 21日 16:13
【モスクワ共同】ロシア国営のタス通信とロシア通信は21日、参院選で自民党から比例代表で立候補した鈴木宗男氏の当選確実を相次いで東京発で報じた。両通信社共に特定候補の当落を伝えたのは鈴木氏のみで「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介した。 鈴木氏が敗色濃厚な状況から「選挙には(もう)出ない」といったんは引退を宣言しながら、最終的に当選確実となったことも伝えた。
スポーツ報知田中真紀子氏「もう辞めたらいい」自民党の超大物に指摘「昔はもっとかわいかったんですよ」ミヤネ屋で
スポーツ報知 21日 16:12
田中真紀子氏 日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)が21日に放送され、20日に行われた参院選で自民党が過半数割れとなったことなどを報じた。 コメンテーターとして生出演した元外務大臣の田中真紀子氏は「自民党に数がいても、質がですね、よくないですよ、今は。本当にレベルが低いです。はっきり申し上げて」などと辛口で指摘。 「麻生先生とか岸田さんとか先輩がいっぱいいるけれど、ああ ...
TBSテレビ石破総理、続投を正式表明「他党と一致点見いだしたい」 参院選で大敗
TBSテレビ 21日 16:11
... した上で、物価高対策をめぐっては次のように述べました。 石破総理 「今回の選挙戦での議論を踏まえ、財政に対する責任も考えながら党派を超えた協議を呼びかけ、結論を得たいと考えております」 また、党内から参院選敗北の責任を取り退陣を求める声が出ていることについて問われたの対し、両院議員懇談会などを通じて丁寧に説明し、理解を求めていく考えを示しました。 森山幹事長ら執行部についても「全身全霊、誠心誠意、 ...
産経新聞「脅威のうっちゃり」鈴木宗男氏、政界引退宣言後の滑り込み当確は「3度目の奇跡」
産経新聞 21日 16:11
... い」と力を込めた。 「涙の引退会見」から一転、鈴木宗男氏が自民党の最終当選者に 参院選開票速報参院選の新人当選率15%に上昇 選挙区34人、比例28人 国…2025/7/21 15:56政治選挙「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介 国営通信社が鈴木…2025/7/21 15:52政治選挙「戦ってよかった」保守分裂の参院選和歌山選挙区を制した望月良…2025/7/21 15:48政治選挙石破首 ...
47NEWS : 共同通信財界「厳しい民意の表れ」 政策の推進力弱まることに懸念
47NEWS : 共同通信 21日 16:10
参院選の結果を受け、経済界からは21日、与党への「厳しい民意の表れ」を真摯に受け止めるよう求めるコメントが相次いだ。衆院に続き参院でも少数与党となったことで、政策の推進力が弱まることを懸念する声も上がった。 経団連の筒井義信会長は物価高対策に加え、自由で開かれた国際経済秩序の維持や税・社会保障の一体改革など「中長期の視点で取り組むべき構造的な課題が山積している」と指摘し「自民、公明両党を中心に、安 ...
中日新聞鈴木宗男氏の当確、相次ぎ報道 ロシアの国営通信社
中日新聞 21日 16:10
【モスクワ共同】ロシア国営のタス通信とロシア通信は21日、参院選で自民党から比例代表で立候補した鈴木宗男氏の当選確実を相次いで東京発で報じた。両通信社共に特定候補の当落を伝えたのは鈴木氏のみで「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介した。 鈴木氏が敗色濃厚な状況から「選挙には(もう)出ない」といったんは引退を宣言しながら、最終的に当選確実となったことも伝えた。
47NEWS : 共同通信鈴木宗男氏の当確、相次ぎ報道 ロシアの国営通信社
47NEWS : 共同通信 21日 16:10
【モスクワ共同】ロシア国営のタス通信とロシア通信は21日、参院選で自民党から比例代表で立候補した鈴木宗男氏の当選確実を相次いで東京発で報じた。両通信社共に特定候補の当落を伝えたのは鈴木氏のみで「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介した。 鈴木氏が敗色濃厚な状況から「選挙には(もう)出ない」といったんは引退を宣言しながら、最終的に当選確実となったことも伝えた。 参院選自民党
室蘭民報参院選開票結果(選管最終) 選挙区・比例代表
室蘭民報 21日 16:10
選挙区(敬称略) 北海道 (?−12) 当...
TBSテレビ「少し実感が湧いた」当選から一夜明け高良沙哉氏が喜びと決意語る
TBSテレビ 21日 16:09
▼参院選沖縄選挙区で当選した 高良沙哉氏 「少し実感が湧くというか、きのうのことが思い出されるのですごく嬉しい。よかった、よかったです」 選挙戦から一夜明け、高良さんは那覇市おもろまちの選挙事務所で自身の当選を伝える新聞に目を通し、国政に臨む決意を新たにしました。 ▼参院選沖縄選挙区で当選した 高良沙哉氏 「基地問題も貧困の問題もたくさん課題が山積している県から選んでもらっているので、その声をしっ ...
東京スポーツ新聞田中真紀子氏が森山幹事長、麻生氏に引退勧告「もう辞めなさい」「後ろで糸を引いて…」
東京スポーツ新聞 21日 16:06
元外務大臣の田中真紀子氏が21日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。参院選で大敗を喫した自民党の大物議員たちに引退勧告をした。 森山裕幹事長について田中氏は「森山先生も本当にいい方でね。気の弱い方でね。幹事長務まるかいなと思って見てましたけど。要するに自民党に人はいても質がよくないですよ、今は。本当にレベルが低いと思います」と指摘した。 続けて「麻生(太郎)先生とか岸田(文雄)さんいっぱ ...
TBSテレビ【速報】参院選で落選のミュージシャン・世良公則さん 一夜明け心境語る
TBSテレビ 21日 16:04
参院選の大阪選挙区で出馬し落選した、ミュージシャンの世良公則さんが21日、記者会見で心境を語りました。 参院選の大阪選挙区に無所属で立候補したミュージシャンの世良公則さん(69)は、外国人の土地取得への規制やオーバーツーリズム対策などを訴え、25万2914票を獲得したものの落選しました。 開票から一夜明け、世良さんは21日、大阪市内で記者会見を開き、現在の心境を語りました。 世良公則さん(69) ...
47NEWS : 共同通信【速報】自民、31日に参院選総括の両院議員懇談会
47NEWS : 共同通信 21日 16:02
自民党は参院選を総括する両院議員懇談会を今月31日に開催すると決めた。石破茂首相の続投表明を容認するのかどうかが注目される。 自民党参院選石破茂
Abema TIMES自公過半数割れで歴史的大敗 参政党は大躍進 カメラが追った選挙戦舞台裏
Abema TIMES 21日 16:02
... 3議席、れいわ新選組3議席、社民党1議席、日本保守党2議席、チームみらいが1議席です。 【画像】選挙期間中、参政党に関するXの投稿は自民党の2倍 自公大敗 国民・参政が大躍進 拡大する 拡大する この参院選で台風の目となったのが、結党からわずか5年、議席を大幅に増やした参政党です。さらに、国民民主党も躍進。その一方で、石破政権に下った審判は…。 自民党 二階伸康氏 「関係者の皆様に深く深くおわびを ...
アサ芸プラス「民意よりも消費税が大事」懲りない石破茂の責任を追及する自民党議員が「活動開始」宣言
アサ芸プラス 21日 16:00
... えるのは財務省だ。財務省は野党各党が消費税率の引き下げを参院選の公約として打ち出していたことに、強い危機感を持った。石破首相も「政権を失うぐらいなら」と、税率引き下げに傾いた。それにストップをかけたのが森山氏だった。 森山氏は鹿児島の選挙区を引き継いだ故・山中貞則氏が消費税導入に尽力したことから、消費税にはとりわけ強い思い入れがある。そのため、参院選直前には遊説で「なんとしてでも消費税を守り抜く」 ...
毎日新聞「指定席」奪った子育てママの元記者 追い風やんだ国民民主での戦い
毎日新聞 21日 16:00
... 占めてきた指定席を奪った。 20年近く働いたNHKを辞め、国民民主党から参院選に挑んだ一人の女性。 「無風」だった選挙区にうねりを起こし、トップ当選した。 人々は何を思い、彼女に1票を託したのか。 当選までの道のりに密着した。 声が震えた公示日 女性は、千葉選挙区(改選数3)から立候補した国民民主新人の小林さやか氏(41)。 参院選が公示された3日、真っ白なシャツに千葉の海と「千葉県の花」とされる ...
TBSテレビ【参議院選挙】投票権がない人に投票用紙誤交付、期日前投票済んだ人に再交付… 那覇市でミス5件相次ぐ 同日市議選、「想定外の混雑」で混乱
TBSテレビ 21日 16:00
... 管によると、参院選のみ投票権を持ち市議選の投票権がない有権者に対し、誤って市議選の投票用紙も交付した可能性のある事案が、今月15日に2件、16日に1件発生。その後再発防止策を取ったとしていたが、18日にも1件発生した。 また19日には、すでに参議院選挙の期日前投票を済ませ、市議選の期日前投票に訪れた有権者1人に対し、誤って再び参院選の投票用紙を交付するミスもあった。 那覇市では20日の参院選と同日 ...
FNN : フジテレビ鈴木宗男氏(77)政界引退を表明後に比例代表で当選「奇跡の当選」「お前にはまだやり残した仕事がある。使命を持って働けという導きがあった気がして…」
FNN : フジテレビ 21日 16:00
21日朝、会見で政界引退を表明した鈴木宗男氏が数時間後に一転、比例代表で当選しました。 この記事の画像(12枚) 20日に行われた参院選で自民党から比例代表で立候補した鈴木宗男氏(77)は、21日朝の会見で当選は厳しいとして国政選挙には出ない意向を示していましたが、最終的に自民党比例代表の12人目として当選確実となり、正午過ぎから会見を開きました。 鈴木宗男氏: 奇跡の当選だ。鈴木宗男、お前にはま ...
MBS : 毎日放送【速報】参院選で落選のミュージシャン・世良公則さん 一夜明け心境語る
MBS : 毎日放送 21日 16:00
参院選の大阪選挙区で出馬し落選した、ミュージシャンの世良公則さんが21日、記者会見で心境を語りました。 参院選の大阪選挙区に無所属で立候補したミュージシャンの世良公則さん(69)は、外国人の土地取得への規制やオーバーツーリズム対策などを訴え、25万2914票を獲得したものの落選しました。 開票から一夜明け、世良さんは21日、大阪市内で記者会見を開き、現在の心境を語りました。 世良公則さん(69) ...
デイリースポーツ財界「厳しい民意の表れ」
デイリースポーツ 21日 15:58
参院選の結果を受け、経済界からは21日、与党への「厳しい民意の表れ」を真摯に受け止めるよう求めるコメントが相次いだ。衆院に続き参院でも少数与党となったことで、政策の推進力が弱まることを懸念する声も上がった。 経団連の筒井義信会長は物価高対策に加え、自由で開かれた国際経済秩序の維持や税・社会保障の一体改革など「中長期の視点で取り組むべき構造的な課題が山積している」と指摘し「自民、公明両党を中心に、安 ...
デイリースポーツ笠井信輔氏、躍進の参政党←居酒屋トークの本音寄り政策と分析「財源はっきりしない」けど「なんかいいね」の怪「どういうこと?」
デイリースポーツ 21日 15:58
フリーアナウンサーの笠井信輔氏が21日、TOKYO MX「おはリナ!」に出演した。 参院選の結果が特集される中で笠井氏は「とにかく、参政党ですよ。この大躍進はなんだろうと思うんですよ」と言及。続けて「参政党の政策を見ると、僕らが居酒屋で飲んで話して盛り上がる建前と本音があるとしたら、政見放送って基本、建前でいくんだけども…」と“本音寄り"だったのではないかと分析した。 「外国人と仲良くしようは建前 ...
中日新聞財界「厳しい民意の表れ」 政策の推進力弱まることに懸念
中日新聞 21日 15:57
参院選の結果を受け、経済界からは21日、与党への「厳しい民意の表れ」を真摯に受け止めるよう求めるコメントが相次いだ。衆院に続き参院でも少数与党となったことで、政策の推進力が弱まることを懸念する声も上がった。 経団連の筒井義信会長は物価高対策に加え、自由で開かれた国際経済秩序の維持や税・社会保障の一体改革など「中長期の視点で取り組むべき構造的な課題が山積している」と指摘し「自民、公明両党を中心に、安 ...
TBSテレビ「自民党が変わるべきは総裁」・・・参院選歴史的惨敗で自民党山口県連幹事長が痛烈に批判
TBSテレビ 21日 15:57
... さんあったといいます。 そのうえで、衆院選や都議選、そして今回の参院選でも負けたということは「石破茂総裁自体が国民から信を得られなかったと思っている、しっかりと責任を取るべきだ」と話しました。 「責任」とは何かという質問に対し、友田幹事長は「第一次安倍政権のとき、石破総理が安倍元総理に詰め寄ったことと同じだ」と指摘。石破総理は、第一次安倍政権が参院選で大敗した際、続投を批判する発言をしていました。
産経新聞参院選の新人当選率15%に上昇 選挙区34人、比例28人 国民、参政躍進で大きな伸び
産経新聞 21日 15:56
... 選挙区9人、比例4人の計13人で、参政は選挙区7人、比例6人の計13人だった。 参院選開票速報参院選の新人当選率15%に上昇 選挙区34人、比例28人 国…2025/7/21 15:56政治選挙「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介 国営通信社が鈴木…2025/7/21 15:52政治選挙「戦ってよかった」保守分裂の参院選和歌山選挙区を制した望月良…2025/7/21 15:48政治選挙石破首 ...
中日新聞米、不安定化に懸念強める 対中抑止、関税交渉影響も
中日新聞 21日 15:55
米ワシントンのホワイトハウス 【ワシントン共同】トランプ米政権は参院選での自民、公明両党の大敗を受け、日本政治の不安定化に懸念を強めている。政権交代には直結しないとして事態を見守る考えだが、石破茂首相が退陣すれば混乱は必至で、中国抑止に向けた連携強化が停滞しかねないと見る。米国の高関税措置を巡る日米交渉の期限が8月1日に迫っており、影響を指摘する声もある。 「日米同盟はインド太平洋と世界における平 ...
47NEWS : 共同通信米、不安定化に懸念強める 対中抑止、関税交渉影響も
47NEWS : 共同通信 21日 15:55
... 毅外相の会談が多数実施されたことなどを挙げ「日本が最重要国の一つであることは変わらない」と緊密さを強調。だが昨年の衆院選に続き敗北した石破氏に対し、態勢立て直しは難しいのではないかとの分析もある。 参院選前の開催を検討していた日米外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)は見送りとなっており、在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)に関する交渉も今後予定される。 参院選自民石破茂
東京スポーツ新聞自民党?筆談ホステス?斉藤里恵氏 落選に「全国比例区という厳しさを改めて痛感しています」
東京スポーツ新聞 21日 15:54
参院選に全国比例で立候補した自民党の斉藤里恵氏は21日、更新した自身のX(旧ツイッター)で落選の報告をした。 斉藤氏は銀座の高級クラブに勤務時に筆談を生かした接客で「筆談ホステス」として話題になり、書籍やドラマ化されたことでも知られる。 その後、東京都北区議会議員を経た後、立憲民主党の都議会議員を1期務め、参院選で自民党から国政進出を目指した斉藤氏は「ご報告と感謝」と題して「皆さんと一緒に、新しい ...
朝日新聞参院選で女性42人が当選、過去最多を更新 前回35人を上回る
朝日新聞 21日 15:53
初当選を確実にし、万歳をして喜ぶ小林さやか氏=2025年7月20日午後8時15分、千葉市中央区、伊藤未来撮影 [PR] 参院選の女性当選者は最多の42人となった。前回2022年の35人を上回り、最多を更新した。 時代を反映する参院選の候補者数 今回、女性候補は過去2番目の多さ
デイリースポーツ米、不安定化に懸念強める
デイリースポーツ 21日 15:52
【ワシントン共同】トランプ米政権は参院選での自民、公明両党の大敗を受け、日本政治の不安定化に懸念を強めている。政権交代には直結しないとして事態を見守る考えだが、石破茂首相が退陣すれば混乱は必至で、中国抑止に向けた連携強化が停滞しかねないと見る。米国の高関税措置を巡る日米交渉の期限が8月1日に迫っており、影響を指摘する声もある。 「日米同盟はインド太平洋と世界における平和と安全、繁栄の礎だ」。20日 ...