検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,968件中446ページ目の検索結果(1.135秒) 2025-08-28から2025-09-11の記事を検索
宮古新報アカギヒメヨコバイ駆除へ 薬剤「オリトラン」使用 7月に宮古被害初確認 県が生態・防除講演会
宮古新報 1日 19:29
7月に宮古島市で被害が初確認されたアカギヒメヨコバイの生態と防除に関する講演会(県、県緑化推進委員会共催)が1日、県宮古合同庁舎2階講堂で行われた。県内各地の被害状況やアカギの幹に打ち込んで害虫を退治する「GFオルトランカプセル」の使用方法などが説明され、同カプセルは環境にやさしく、施工が簡単と強調。場所を移動した宮古総合実業高校では工具で幹に穴を開け、GFオルトランカプセルを差し込んで打ち込むな ...
宮古新報?旗を下げぬ闘い? 弾薬庫建設に抗う
宮古新報 1日 19:29
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
TBSテレビ保育園の給食「ビーンズライス」に7ミリのガラス片混入…職員が食べて気付く 調理の際、トマトピューレのビンが割れ混入 島根県雲南市
TBSテレビ 1日 19:28
島根県雲南市の保育園で園内調理で提供された給食に異物が混入していたことがわかりました。 給食に混入していたのは、長さ7ミリのガラス片です。 雲南市こども政策課によりますと、1日午前11時20分頃、雲南市立大東保育園の給食で提供された「ビーンズライス」を職員が食べたところ、ガラス片が口に入り、混入に気が付いたということです。 ガラス片はトマトピューレのビンの破片で、給食を調理した際、ビンとビンが接触 ...
TBSテレビ「午前8時半から飲んだ。缶ビールを2本飲んだ後は何を飲んだか覚えていない」自転車を酒気帯び運転か 40歳会社員の男を逮捕
TBSテレビ 1日 19:28
9月1日午後、福岡市東区で酒を飲んで自転車を運転したとして、40歳の会社員の男が逮捕されました。 男は「午前8時半から午後3時ごろまで酒を飲んだ。飲食店で缶ビールを2本飲んだ後は何を飲んだか覚えていない」などと話し、容疑を認めているということです。 1日午後3時ごろ、福岡市東区松島で道路を自転車で横断する際にパトカーを気にするそぶりを見せる男を警察官が発見し、停止を求めました。 警察が男に話を聞こ ...
TBSテレビマンション火災で5部屋焼ける 激しい炎と黒煙が…43歳の男性と13歳の息子は逃げ出して無事 岐阜・可児市
TBSテレビ 1日 19:28
岐阜県可児市のマンションで火事があり、5部屋が焼けました。けが人はいませんでした。 マンションの1階から炎とともに大きく立ちのぼる黒煙。 火事があったのは岐阜県可児市中恵土の3階建てのマンションで、きょう午前11時50分ごろ、住人の男性から「火事です」と警察に通報がありました。 警察によりますと、火は約1時間後に消し止められましたが、1階の火元の部屋を含む合わせて5部屋が焼けました。 火元の部屋に ...
熊本日日新聞最低賃金改定で労使溝埋まらず 次回、公益代表が金額提案へ 熊本地方審議会
熊本日日新聞 1日 19:28
熊本地方最低賃金審議会(会長・倉田賀世熊本大教授)は1日、6回目の専門部会を開き、現在952円の最低賃金の改定額について詰めの協議をしたが、労働者側委員と使用者側委員の溝は埋まらなかった。次回に有識者ら公益代表委員が金額を提案する見込み。...
NHK秋田県内のJR在来線 2日 一部列車で運転取りやめ
NHK 1日 19:28
県内では大雨が予想されていることから、2日、JRは、在来線の一部の列車で計画運休を行うと発表しました。 JR東日本秋田支社によりますと、奥羽本線は東能代駅から大館駅の間は午後1時半以降、八郎潟駅から東能代駅の間は午後4時以降、秋田駅から八郎潟駅の間は午後7時以降で運転を取りやめます。 また、大館駅から青森県の弘前駅の間で一部の列車が運休するほか、「特急スーパーつがる」と「特急つがる」でも秋田駅から ...
広島ホームテレビ去年より売り上げ約1.7倍に 「防災の日」最新グッズとは 広島
広島ホームテレビ 1日 19:28
いつ来るか分からない災害、地震や大雨など自然災害に備えた最新の防災グッズを取材しました。 太田朱香記者「こちらでは万が一に備えた防災グッズを取り揃えています」 南区のエディオン蔦屋家電では停電したときや避難生活に役立つグッズなどが並んでいます。大規模な自然災害が増えていることなどから去年に比べ、売り上げが約1.7倍に伸びているといいます。 最新グッズや売れ筋のものを紹介してもらいました。 エディオ ...
TBSテレビ【万博】8月30日(土)の来場者数20.5万人で「過去最多」を更新 "夏パス"終了前に駆け込みか 閉幕迫るなか9月は混雑
TBSテレビ 1日 19:28
大阪・関西万博の一日の来場者数が、8月30日(土)に「過去最多」を更新したことが明らかになりました。 万博を運営する博覧会協会によりますと、30日(土)の来場者数は20万5473人(関係者含む・確定値)だったということです。 このうち関係者パスで入場したのは約1万8000人で、一般の来場者数は約18万7449人にのぼりました。 これまで過去最多だった6月28日の関係者を含む来場者数は20万2819 ...
TBSテレビ「強い祈りを込めたか」国内最大の土偶・国宝「縄文の女神」展示へ「世界遺産縄文」展 宮城・多賀城市
TBSテレビ 1日 19:28
宮城県多賀城市で開かれている貴重な土偶などの展覧会「世界遺産縄文」では9月2日から、国宝に指定されている土偶「縄文の女神」が展示されます。1日は展示に向けた準備が行われました。 多賀城市の東北歴史博物館には1日、山形県立博物館から国宝の「縄文の女神」が運び込まれ展示室に設置されました。 山形県舟形町の西ノ前遺跡から出土したこの土偶は、妊婦を表現したとみられ、胸や尻を強調させた姿が特徴です。高さは4 ...
中日新聞ミニストップ不正、25店に 消費期限の偽装、最大14時間
中日新聞 1日 19:27
記者会見で謝罪するミニストップの堀田昌嗣社長(左)=1日午後、東京都千代田区 コンビニのミニストップは1日、一部店舗が店内調理品の消費期限を偽って販売していた問題で、新たに埼玉県と福岡県の2店で不正が見つかり、偽装は計25店舗に拡大したと発表した。最大で14時間の消費期限引き延ばしが発覚した。東京都内で記者会見した堀田昌嗣社長は「お客さまにご迷惑とご不安をおかけしたことをおわびする」と謝罪。調理場 ...
大分合同新聞幸村杯なぎなた高校男子全国選手権、大分西の平川が日本一
大分合同新聞 1日 19:27
なぎなた高校男子の最高峰・幸村杯第10回全国選手権は8月31日、和歌山県の九度山文化スポーツセンターであった。県勢の平川心吾(大分西)が日本一に輝いた。...
TBSテレビ70代女性 880万円詐取被害 警察官装い「資産を確認する必要があるので金購入を」仙台・泉区
TBSテレビ 1日 19:27
被害にあったのは仙台市泉区に住む無職の70代女性です。 警察によりますと、8月17日、女性の自宅にNTT職員を名乗る人物から「あなたの携帯電話が間もなく使えなくなる」とうその電話がありました。 女性が通話を続けていると、大阪府警捜査二課の警察官を名乗る人物に代わり、「あなたが契約した携帯電話が犯罪に使われている。あなたを容疑者として捜査している」などと言われ、通話アプリの「LINE」でやり取りする ...
日本テレビ学校でわいせつな行為などがないかのアンケート 33件の情報提供 名古屋市が市立の学校の教員などを対象に実施
日本テレビ 1日 19:27
市立の小学校に勤務していた教諭の男が、女子児童の下着を盗撮しSNSのグループで共有したとして逮捕・起訴されたことを受け、名古屋市ではアンケート調査を行いました。 市立の小中学校の教員などおよそ2万1100人が対象で、アンケートでは学校などで児童生徒に対する盗撮などのわいせつ事案や、不適切な交流を見聞きしていないかなどが調査されました。 その結果、8月31日までにあわせて33件の情報提供があったとい ...
毎日新聞宝塚111周年式典「さらに羽ばたく」 24年は劇団員死亡で中止
毎日新聞 1日 19:27
記念合唱する劇団員ら。(最前列左から3人目より右へ)星組トップ娘役の詩ちづる、星組トップスターの暁千星、宙組トップスターの桜木みなと、宙組トップ娘役の春乃さくら=兵庫県宝塚市で2025年9月1日、梅田麻衣子撮影 1914年の初演から111周年を迎えた宝塚歌劇団は1日、記念式典を宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)で開いた。式典は2部で構成され、第1部では月、星、宙(そら)組の各トップコンビが記念口上を行った ...
カナロコ : 神奈川新聞相模原・緑区で神奈中バス11路線廃止へ…乗り合いタクシーに住民「高い」
カナロコ : 神奈川新聞 1日 19:27
中山間地域の公共交通を巡り住民から多くの意見が出た説明会=8月31日、藤野総合事務所 相模原市緑区の中山間地域(津久井、相模湖、藤野の旧3町域)で公共交通再編に関する市の説明会が行われている。バス会社の神奈川中央交通(平塚市)は同地域の「三ケ木」より西側のバス13路線のうち11路線を2027年3月までに廃止する予定で、市は今年10月から始める乗り合いタクシーの実証運行について説明。住民からは利用方 ...
ABC : 朝日放送阪神淡路大震災の被災地におけるアスベスト飛散について調査結果を公表「地震や豪雨での対策に生かして」
ABC : 朝日放送 1日 19:26
アスベスト被害についての調査結果が公表されました。 1995年に発生した阪神淡路大震災での建物倒壊などによるアスベストの飛散をめぐっては、解体やがれき処理をしていた作業員など8人が、中皮腫という悪性腫瘍や肺がんを発症するなど問題となってきました。 震災から30年の節目を迎えるにあたり、被災地でのアスベスト飛散を調査してきた「ひょうご労働安全衛生センター」が、弁護士や大学教授らとまとめた調査結果を公 ...
日本テレビ堀井気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 9月1日
日本テレビ 1日 19:26
2日(火)のポイントは「不安定な天気続く」です。晴れ間もありますが、急な雨や落雷、突風に注意が必要です。 1日の九州北部は、目まぐるしく天気が変わりました。時折、強い日差しが照りつけ、日中の最高気温は34℃前後で、北九州市や久留米市などで猛暑日になりました。 一方、午前10時過ぎ、福岡市早良区では、激しく雨が降っていました。湿った空気の流れ込みで大気の状態が非常に不安定で、午前中からあちらこちらで ...
神戸新聞「鳴門の渦潮」世界遺産への道のりは 国内外の専門家らが意見交換 南あわじ
神戸新聞 1日 19:26
鳴門の渦潮の世界遺産登録について意見を交わすパネリスト=ホテルニューアワジプラザ淡路島
広島ホームテレビ横田副知事の県知事選出馬へ 県議会 中本議長「女性知事として発想に期待」 広島
広島ホームテレビ 1日 19:26
11月の県知事選へ近く出馬を表明するとみられる横田副知事へ県議会の中本議長が期待感を示しました。 広島県議会 中本隆志議長「女性知事が誕生したとしたならば県政初めてのことですし、(これまで県政になかった)斬新な発想もされるのではないか。広島県をもっと前進させてくれるのではないかという期待感はすごくあります」 県議会の中本議長が1日午後報道陣の取材に応じ、出馬が取りざたされている横田美香副知事につい ...
TBSテレビ児童盗撮やSNS共有を許さない…教員の不審な行動や性的な不適切発言は?名古屋市の委員会調査に「情報提供33件」
TBSテレビ 1日 19:26
名古屋の教員らが、児童の盗撮画像をSNSで共有した事件を受けた調査で、情報提供は33件あったことがわかりました。 (名古屋市 広沢一郎市長) 「直ちに警察による捜査を求めるような情報提供や(問題のグループに)直接関係する情報提供はなかった」 情報提供は、教職員から27件、児童相談所などの施設職員から6件でした。 名古屋の教員らが児童の盗撮画像をSNSで共有した事件を受けて、調査委員会は市内全ての教 ...
TBSテレビ豪雨災害乗り越えて 竜門小で始業式
TBSテレビ 1日 19:26
鹿児島県内の多くの学校ではきょう9月1日から新学期です。先月の集中豪雨で被災した姶良市の小学校でも新たなスタートを迎えました。 姶良市加治木町の竜門小学校5年生・蓬原來夢くんと弟の1年生・時愛くん。いつもなら15分で学校に着きますが、先月8日の集中豪雨で学校の前の橋が流されたため、きょう1日から遠回りで登校します。 (5年生・來夢くん)「(新しい道は)出校日に通って、それ以外にも何回か。(Q.登校 ...
十勝毎日新聞【健康】コロナ下、帝王切開の割合やや増加
十勝毎日新聞 1日 19:25
新型コロナウイルス感染症の流行中、日本の帝王切開の割合がわずかに増加したと、筑波大などの研究グループが発表した。 研究グループは、2018年4月〜22年10月の医療保険データと人口動態統計を用いて、帝王切開の割合を全国規模で比較した。 分析の結果、コロナ流行前の帝王切開の割合は20・27%だったのに対し、流行中は21・19%と0・92ポイント増え、特に第6波(22年1〜6月)では この記事は会員限 ...
TBSテレビ熱戦!プラッセ&だいわカップMBC小学生バスケットボール大会
TBSテレビ 1日 19:25
薩摩川内市で、鹿児島県内の小学生によるバスケットボールの熱戦が繰り広げられました。 「プラッセ&だいわカップMBC小学生バスケットボール大会」には、県内から男子69チーム、女子67チームが参加。8月30日・31日の2日間、地区予選を勝ち抜いた男女それぞれ32チームが熱戦を繰り広げました。 女子の決勝は、CREST(クレスト)と、可愛ShiningStar(えのシャイニングスター)が対戦。着実にリー ...
TBSテレビ「より多くの人が移住しやすいように情報発信を」 札幌市に初めて地域おこし協力隊員が着任 SNS活用でマチの魅力発信し移住促進
TBSテレビ 1日 19:24
札幌市に9月1日、初めての地域おこし協力隊員が着任しました。 ミッションは、「道外からの移住促進」です。 札幌市の地域おこし協力隊として委嘱されたのは、札幌市出身で東京都に住む三條龍弥さんです。 大手広告代理店や情報通信会社の勤務を経て、今は、企業や自治体のPR戦略などを手がけるスタートアップ企業を経営しています。 2021年以降、人口減少が進む札幌市。 背景の一つに、若者の首都圏への流出がありま ...
熊本日日新聞セミコン向け通勤バス実証運行 大津町と菊陽町が10月から
熊本日日新聞 1日 19:24
大津町は1日、半導体関連企業が集積するセミコンテクノパーク(菊陽町、合志市)方面に向かう通勤バスの実証運行を菊陽町と共同で10月から始めると発表した。期間は「当面の間」としている。一帯での交通渋滞の緩和を目指す。 実証運行は、平日朝(...
熊本日日新聞道路の管理しっかりと【市政記者席】
熊本日日新聞 1日 19:24
1日の阿蘇市議会本会議。市は、市道や広域農道など、市が管理する道路の穴に通行車両のタイヤが落ちて修理を要するなどした物損事故の専決処分5件を報告。いずれも示談が成立したものの、損害賠償額は計約93万円に上り、議員から「事故を招かないよう道...
TBSテレビ三島村で鹿児島県内初の「ネット中傷防止条例」制定へ…住民・職員に安心安全な生活を
TBSテレビ 1日 19:24
三島村は、ネット上で住民や役場職員を中傷する投稿が相次いでいることから、ネットでの中傷を防止する条例を制定する方針です。村によりますと、制定されれば鹿児島県内初です。 「とにかく仕事しろ、喋ってばっかでうるさいんだよ」 「電話ぐらいとれよ」 これは、「三島村役場」というタイトルのインターネット上の掲示板に書き込まれたものです。掲示板には、きょう1日も個人名を挙げ、中傷する投稿がみられました。 三島 ...
TBSテレビ高知の天気 2日 日差し届くも山沿いでは天気の崩れ 山岸拓気象予報士が解説
TBSテレビ 1日 19:24
2日の高知県内は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、湿った空気や日射の影響で午後は雨や雷雨となるところがある見込みです。昼過ぎから夕方にかけて激しい雨の降るところがあるでしょう。 朝の最低気温は、前日と同じくらいかやや低くなるところが多いでしょう。日中の最高気温も、前日よりも低くなるところもあるものの、依然として平年より高く、四万十市中村では35度の猛暑日予想となっています。熱中症対策を忘れずに行う ...
KRY : 山口放送バド柳井商工 全国大会春夏10連覇を市民に報告
KRY : 山口放送 1日 19:23
先月、インターハイで全国大会10連覇を達成、さらに個人戦でも優勝し全種目制覇を果たした柳井商工が市役所で優勝を報告しました。 市民や職員、およそ250人に拍手で出迎えられた柳井商工の選手たち。 (白川菜結前キャプテン) 「このような結果を成し遂げることができたのは、日頃からの地元の方々のサポートだったり、会場まで足を運んで応援してくださった方々のおかげだと思っています」 柳井商工は先月行われたイン ...
山陽新聞アウトドアに関する教育や研究向上へ 吉備国際大とモンベルが包括協定
山陽新聞 1日 19:23
協定書に署名する加計総長(右)と辰野会長 吉備国際大(高梁市)は1日、アウトドア用品大手「モンベル」(大阪市)と包括協定を結んだ。2026年4月にアウトドアの知識や技術を学ぶ「アクアグリーンフィールド学科」を開設するのを見据え、同社の協力を...
熊本日日新聞行政相談の周知に力 九州管区行政評価局長・安仲陽一さん【談話室】
熊本日日新聞 1日 19:23
九州7県にある国の機関の行政運営が適切かどうかチェックする九州管区行政評価局(福岡市)のトップに7月、就任した。 同局で運営する行政相談の周知を課題に挙げる。電話やインターネット、各県にある窓口で、市民から行政に関する困りごとの相談を...
熊本日日新聞やりがい、子育てとの両立…熊本県内の女性起業家らが体験談 益城町でセミナー
熊本日日新聞 1日 19:23
女性の起業を支援するセミナーが8月31日、益城町地域共生センターカタルであり、熊本県内の女性起業家4人が事業を立ち上げたきっかけや、やりがい、子育てとの両立について、自身の体験を紹介した。 熊本地震で被災したのを機に、防災の視点を取り...
NHK徳島 板野町の山林火災 6日目も鎮圧至らず2日も活動続く
NHK 1日 19:23
徳島県板野町で発生した山林火災は、6日目となった1日も自衛隊のヘリコプターによる消火活動が行われましたが、依然として煙などが複数の場所で確認されていて、鎮圧には至っていません。 先月27日に、板野町川端の藍染山付近で発生した山林火災は6日目となった1日も朝から自衛隊のヘリコプターによる消火活動が行われました。 県によりますと、1日午後4時の時点で依然として上空から煙などが複数の場所で確認されていて ...
NHK徳島 早明浦ダム貯水率低下 吉野川で第一次取水制限へ
NHK 1日 19:23
吉野川の上流で例年に比べ雨の少ない状態が続き、早明浦ダムの貯水率が低下していることから国や四国4県などで作る協議会は、水の供給量を減らす第一次取水制限を、2日から始めることを決めました。 取水制限が行われるのは去年8月以来、およそ1年ぶりです。 四国地方整備局によりますと、吉野川の上流では、先月1か月の降水量が167.8ミリと平年の4割程度にとどまり、例年に比べて雨の少ない状態が続いています。 こ ...
NHKアリーナ候補地の市有地を県有地と交換する考え示す 徳島市
NHK 1日 19:23
県が徳島市内で建設を計画している新たなアリーナをめぐり、市は、1日、候補地に含まれる、市が保有する土地と県が保有する中徳島町のろう学校の跡地との等価交換を検討していると明らかにしました。 新たなアリーナの整備について、県はことし6月に行われた県議会の定例会で、徳島市大和町にある徳島東工業高校の跡地を候補地として検討を進める方針を示し、土地のおよそ3分の2を保有する徳島市と現在協議を進めています。 ...
日本テレビ鳥取敬愛高校3年・前田さくら選手が「U20東アジア選手権」の日本代表に選出 女子3m板飛び込みでは三上紗也可選手が優勝 鳥取県
日本テレビ 1日 19:23
鳥取敬愛高校3年の前田さくら選手が9月下旬に香港で行われる陸上の「U20東アジア選手権」の日本代表に選ばれました。前田選手は女子100mに出場します。 2026年には「U20の世界選手権」を控える中、日本陸連は大会に向け選手の強化や育成を図るとしています。現在前田選手は日本陸連の選抜メンバーでイギリス合宿中。 選出を受け前田選手は… 「初の代表選出嬉しいです。いい経験になると思うので楽しみつつ全力 ...
TBSテレビ2日夜遅くにかけ局地的に雷雲が発達する見込み 竜巻などの激しい突風、落雷、急な強い雨に注意
TBSテレビ 1日 19:23
中国地方では、2日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風、落雷、急な強い雨に注意してください。 中国地方では、暖かく湿った空気や強い日射の影響で、2日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達する見込みです。 竜巻などの激しい突風、落雷、急な強い雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
北海道新聞根室市、児童デイサービス移転開館 障害児支える施設に再生 機能訓練室、療育室も
北海道新聞 1日 19:23
【根室】障害のある子どもたちの通園施設「根室市児童デイサービスセンター」が1日、旧川上小児科医院(朝日町2)に移転オープンした。同医院の閉院で市に寄贈された建物を改修して、エレベーターを設置しバリアフリー化したほか機能訓練室などを整備し、障害児を支える施設に再生させた。...
日本テレビサッカー元日本代表の柿谷曜一朗さんと橋本英郎さんによるサッカー教室 約110人の小学生と米子北高校サッカー部の選手も参加 鳥取県米子市
日本テレビ 1日 19:22
サッカー元日本代表選手によるサッカー教室が鳥取県米子市で開かれました。 米子市で開かれたサッカー教室。講師を務めたのは、サッカー元日本代表でセレッソ大阪などで活躍した柿谷 曜一朗さんと同じく元日本代表でガンバ大阪で活躍した橋本 英郎さんです。 この日は、約110人の小学生が参加し、1人1人に基礎的な技術をアドバイスしました。また、柿谷さんは、持ち前の高い技術を生かしたプレーも披露。会場を盛り上げて ...
日本テレビ「人が海に浮いている」港の職員から通報 うつぶせで浮いていた女性の死亡確認
日本テレビ 1日 19:22
1日、鹿児島市の港で、女性(79)がうつぶせの状態で浮いているのが見つかり死亡が確認されました。 死亡したのは、鹿児島市清和の四元 慶子さん(79)です。警察と消防によりますと、1日午前9時半ごろ、鹿児島市本港新町の港で「人が海に浮いている」と、港の職員から消防に通報がありました。 四元さんは、停泊中の「フェリーみしま」と岸壁の間に、うつぶせの状態で浮いていて、消防に救助されましたが、その場で死亡 ...
北海道新聞「北の国から」始まりの駅残したい 旧布部駅保存へ民間がCF 修繕などに1000万円目標
北海道新聞 1日 19:22
保存と利活用を目指した取り組みが活発化している旧布部駅 【富良野】市内の観光業「コロポックル」(松原良成社長)は、昨春廃止されたJR根室線富良野-新得間にある市内の旧布部駅の保存と利活用を目指して、必要経費を募るクラウドファンディング(CF)を始めた。旧布部駅はテレビドラマ「北の国から」に登場する駅として知られ、訪れるファンも多かった。目標額は1千万円で、松原さんは「昭和を思わせる鉄道風景を後世ま ...
HBC : 北海道放送「より多くの人が移住しやすいように情報発信を」 札幌市に初めて地域おこし協力隊員が着任 SNS活用でマチの魅力発信し移住促進
HBC : 北海道放送 1日 19:22
札幌市に9月1日、初めての地域おこし協力隊員が着任しました。 ミッションは、「道外からの移住促進」です。 札幌市の地域おこし協力隊として委嘱されたのは、札幌市出身で東京都に住む三條龍弥さんです。 大手広告代理店や情報通信会社の勤務を経て、今は、企業や自治体のPR戦略などを手がけるスタートアップ企業を経営しています。 2021年以降、人口減少が進む札幌市。 背景の一つに、若者の首都圏への流出がありま ...
中国新聞尾道准看護学院、2026年4月入学者を最後に募集停止 28...
中国新聞 1日 19:22
2028年3月末での閉校が決まった尾道准看護学院 広島県尾道市医師会は、准看護師を養成する尾道准看護学院(栗原東)について、2026年4月の入学生を最後に募集を停止し、28年3月末で閉校すると決めた。少子化や大学への進学志向の高まりで定員割れが続いていた。閉校すれば、県東部から准看護師の養成所がなくなる。
ABC : 朝日放送オーバーステイや就労資格がないベトナム人を違法に働かせた疑い 人材派遣会社の経営者ら逮捕
ABC : 朝日放送 1日 19:22
就労資格のない外国人を働かせた疑いです。 出入国管理法違反の疑い(不法就労助長)で逮捕されたのは、奈良県葛城市の人材派遣会社「〓栄開発」の経営者、大橋龍二容疑者(39)ら男3人です。 大橋容疑者らは、去年12月から5月にかけて、オーバーステイや就労資格がないベトナム人の男3人を大阪府八尾市のゴミ収集業者で、違法に働かせた疑いが持たれています。 大橋容疑者らは容疑を認めているということです。 ベトナ ...
山陽新聞おかやまマラソン記念Tシャツ 「晴れの国」のスカイブルー
山陽新聞 1日 19:22
「おかやまマラソン2025」で参加賞として配るTシャツ 「おかやまマラソン2025」の実行委員会は1日、岡山市内で総会を開き、参加賞として配るオリジナルTシャツのデザインを公表した。岡山県のPRフレーズ「晴れの国おかやま」にちなんで鮮やかなスカイブルーを基調とし、岡山城や特産果物などのイラストをあしらった。 Tシャツは、胸の部分に大きく「OKAYAMA MARATHON」とプリント。背中に岡山城や ...
山陽新聞おかやまマラソン交通規制 最長7時間半、マイカー自粛を
山陽新聞 1日 19:22
11月9日に岡山市で開かれる「おかやまマラソン2025」の実行委員会は1日、大会当日にコース周辺で実施する交通規制を発表した。発着点の岡山県総合グラウンド(同市北区いずみ町)周辺で最長7時間半の規制をかける。 県総合グラウンド周辺では、国道53号の岡大入口交差点から清心町交差点までの区間で午前7時45分〜午後3時15分、全線または片側通行止めとする。清心町交差点から新鶴見橋にかけても午前8時15分 ...
北海道新聞新鮮野菜、道内各地から羽田へ直行 北海道とAIRDOが販売フェア コスト削減へ実証
北海道新聞 1日 19:22
北海道とAIRDO(エア・ドゥ、札幌)は1日、道内から空輸した農産物などを東京都内で販売するフェアを始めた。地方空港から直行便で運び、課題の輸送コストを抑える取り組みを実証する。出荷当日か翌日に都内で販売できる空輸の優位性をPRし、販路拡大につなげる。...
宮古新報島民一体でたたえる栄光 アララガマボーイズ 離島甲子園Vで祝賀会
宮古新報 1日 19:21
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
KKT : 熊本県民テレビ八代市長選 元副知事の小野氏が初当選 落選の現職・中村氏「思い残すことない」
KKT : 熊本県民テレビ 1日 19:21
31日に投開票が行われた八代市長選挙、元副知事で、新人の小野泰輔氏が初当選です。 八代市長選挙は、いずれも無所属で2人の選挙戦となり、新人で元熊本県副知事の小野泰輔氏が現職の中村氏に1万4000票あまりの差で初当選しました。 ■小野泰輔氏3万6641票(当選) ■中村博生氏2万1973票 ■初当選・小野泰輔氏 「わたしの力ではありません。多くの人の熱意が輪になってものすごい力で広がった。みなさんと ...
日本テレビ大阪・関西万博 "ミライのおいしい、発明中!"に城山ホテル鹿児島が参加 鹿児島の味を世界へ発信
日本テレビ 1日 19:21
城山ホテル鹿児島が、大阪・関西万博に出展するパビリオンのイベントに参加しました。植物性のダシを使った料理や郷土料理を会場で振る舞い、鹿児島の味を世界に発信しました。 城山ホテル鹿児島が参加したのは、大阪・関西万博に出展するORA外食パビリオン「宴〜UTAGE」です。ホテルが契約する大阪の不二製油が開くイベント「ミライのおいしい、発明中!」に参加しました。 城山ホテル鹿児島は、ヴィーガンやベジタリア ...
日本テレビ十島村・悪石島で震度4 7月16日以来の強い揺れ被害の情報はなし
日本テレビ 1日 19:21
1日午後、トカラ列島近海を震源とする地震があり、十島村の悪石島で震度4の揺れを観測しました。被害の情報は入っていません。 気象庁によりますと1日午後3時半ごろ、トカラ列島の近海を震源とする地震があり、十島村の悪石島で震度4の揺れを観測しました。震源の深さは20キロで地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されます。 十島村で震度4以上の揺れを観測したのは7月16日以来です。 十島村役場によりま ...
広島ホームテレビ9月1日は「防災の日」広島市や自衛隊などが防災訓練
広島ホームテレビ 1日 19:21
9月1日は防災の日です。行政や自衛隊などが連携して大規模災害を想定した防災訓練が行われました。 訓練「分かりますか消防隊です!分かりますか?」 震度6強の大規模地震を想定した訓練には自衛隊や県警などあわせて180人が参加しました。訓練では地震により土砂に埋まった車からの救助活動が行われ、またヘリコプターを使って孤立した被災者をつり上げる手順なども確認されました。 広島南消防署 安光哲志警防司令官「 ...
宮古新報熱気全開、快打炸裂 共和産業杯還暦軟式野球大会 2球場で3階級実施
宮古新報 1日 19:21
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古新報津波古さんが準優勝 第10回九州・沖縄メンズフィジーク 全日本選手権大会出場へ
宮古新報 1日 19:21
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
TBSテレビ「受け取りに行きます」警察官などかたるオレオレ詐欺 高齢女性が通帳だまし取られる 山口
TBSテレビ 1日 19:21
山口県警山口署は1日、警察官などをかたるオレオレ詐欺で山口市の無職の女性(70代)が通帳1冊をだまし取られる被害に遭ったと発表しました。 警察によりますと8月20日から23日にかけて、女性にNTTカスタマーセンターの職員を名乗る男から「2時間後にあなたの携帯電話が使えなくなります。警察官にか代わります」と電話がありました。 その後、警視庁の警察官を名乗る男や検察官を名乗る男から「あなたがマネーロン ...
愛媛新聞陸上養殖サーモン初出荷へブランド名募集 JR四国と西条市(愛媛)
愛媛新聞 1日 19:20
西条市産サーモンのブランド名募集をPRする市職員=1日、市役所 西条市産サーモンのブランド名募集をPRする市職員=1日、市役所 JR四国が西条市で4月から陸上養殖しているサーモンの初出荷に向け、市と同社は1日、ブランド名の募集を始めた。市は「市民と一緒になって名前を考え、全国に誇れるブランドにしたい」と呼びかけている。応募期間は30日まで。 市が運営する「LOVE SAIJOファンクラブ」への登録 ...
宮古新報10回記念のサマコン開催 青少年国際音楽祭 名曲と共演の喜び響く
宮古新報 1日 19:20
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
TBSテレビ「子どもの事故、新学期に急増」通学路に潜むヒヤリ…「子どもの背の高さの塀」や「抜け道の交差点」
TBSテレビ 1日 19:20
子どもたちは、きょう1日が久々の登下校だったと思います。新学期が始まったこの時期、心配なのが交通事故です。 こちらは鹿児島県内の子どもの交通事故を月別でまとめたグラフです。去年1年間、最も多かったのが夏休みが終わり、新学期がはじまる9月でした。登下校の際にどんなポイントに注意すべきか取材しました。 (鴨池・南安全パトロール会 青手木勝男さん)「(9月は)1年のうちで子どもたちの事故が一番多い。長期 ...
宮古新報宮古馬の文化継承へ トークイベント 保存方法など学ぶ
宮古新報 1日 19:20
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
日本テレビJ3ガイナーレ鳥取 金沢の猛攻を止められず敗戦 順位を4つ落とし12位に 鳥取県
日本テレビ 1日 19:20
J3ガイナーレ鳥取。8月30日、ツエーゲン金沢と対戦しました。 アウェイに乗り込んでの第25節金沢戦。ガイナーレは前半から金沢の猛攻を受けます。 前半15分には?嶋田のミドルシュート。ここは高麗のセーブ。ゴールを許しません。 しかし前半38分、ディフェンスのズレをつかれ失点。 さらにその4分後、こぼれた所を大山に決められ前半のうちに2失点を喫します。 前半終了間際、ガイナーレは相手の背後をとり河村 ...
広島ホームテレビ“OK!!広島号"運行開始 応援団長あの2人が…広島
広島ホームテレビ 1日 19:20
広島の食の魅力を発信しようと6月に始まった「OK!!広島」プロジェクト。応援団長のあの2人のラッピング電車が運行を始めました。 「OK!!広島」の応援団長、吉川晃司さんと奥田民生さんが迎えるのは「OK!!広島号」です。電車には2人が大きくデザインされ、広島名物の「あなご飯」「お好み焼き」「汁なし担々麺」などがズラリと並びます。 広島電鉄 地域共創事業部 市川恭子部長「本当に広島県に来てよかったとか ...
名古屋テレビ「疑わしい行動では」33件 小学校教師による盗撮事件を受け名古屋市は情報提供呼びかけ
名古屋テレビ 1日 19:20
名古屋市の小学校教師による盗撮事件を巡り、疑わしい行動ではないか、という情報が33件寄せられ、市が調査する方針です。 名古屋市は8月31日まで教師や保育所の職員など約2万1000人を対象にわいせつな言動などを見聞きしたことがないか情報提供を呼びかけていました。 広沢一郎市長は記者会見で、疑わしい行動ではないかという情報が学校関連で27件、それ以外の施設などで6件あわせて33件寄せられたことを明らか ...
日本テレビ記録尽くしの“暑い夏" 甲府の猛暑日の数は全国2位 8月は平均気温7地点で観測史上1位 山梨
日本テレビ 1日 19:20
8月の山梨県内は甲府や大月など観測7地点で、月の平均気温が観測史上1位となりました。 この暑さはまだしばらく続く予想で、農作物の管理にも注意が必要です。 今シーズンの猛暑日の数は甲府、勝沼、韮崎など、6地点で過去最も多くなっており、中でも甲府は1日で54日目となって、大分県日田市に次いで2番目の多さです。 この夏、最も気温が高くなったのは、勝沼の39.8℃と甲府の39.6℃でした。 また、一部の地 ...
日本テレビ新米の仮渡し金 去年の1.5倍に大幅増額 生産コストの上昇などが背景か 山梨
日本テレビ 1日 19:20
JA梨北はことしの新米を集荷する際に農家に一時的に支払う仮渡し金について、玄米30kgあたり最大で1万7220円とすることを決めました。 去年の1.5倍を超える増額幅で、店頭価格への影響はまだ不透明です。 コメの仮渡し金はJAがコメを集荷する際に、生産農家に一時的に支払う前払い金です。 金額は毎年品種や等級によって変わりますが、JA梨北によりますと、最も金額が高い武川農林48号の1等Aでは、今年は ...
西日本新聞福岡・沖学園高の寮長が生徒15人に暴力 3人が目元縫うなどのけ...
西日本新聞 1日 19:20
福岡市博多区の沖学園高は1日、部活生が入る男子寮で昨年12月〜今年6月、当時寮長だった30代男性が生徒15人に対して暴行を... ? 女子生徒にわいせつ行為、20代高校講師を免職処分 福岡県教委
日本テレビ9月も“値上げ" 食品は1422品目 食用油が高騰?揚げ物人気の弁当店は悲鳴 山梨
日本テレビ 1日 19:19
9月は1400品目以上の食品の値上げが予定されていて、さらに家計を圧迫しそうです。 こうした中、揚げ物に欠かせない食用油も大幅に値上がりし、弁当店は苦境に立たされています。 帝国データバンクの調査によりますと、9月に値上げされる食品は1422品目で9カ月連続で、前の年を上回りました。 主な品目では、ソースやマヨネーズドレッシングなどの「調味料」が最多の427品目です。 次いで冷凍食品などの「加工食 ...
NHKハワイで沖縄の伝統芸能や食などを伝えるイベント
NHK 1日 19:19
沖縄にルーツを持つ人たちが多く暮らすハワイで、沖縄の伝統芸能や食のほか、移民の歴史などを伝えるイベントが開かれました。 このイベントは、ハワイに移住した沖縄県出身者やその子孫でつくる「ハワイ沖縄連合会」が開き、43回目となることしは、沖縄からの移民が現地に到着してから125年という節目の年です。 現地時間の30日から2日間にわたって開かれ、およそ2万平方メートルの広さがあるホノルルの会場では、琉球 ...
TBSテレビ【台風予測】台風に発達する?フィリピンの東の「低圧部」があさって(3日)沖縄本島付近で「台風のたまご」熱帯低気圧に発達する可能性も 今後の進路は?【台風いつどこへ?今後16日間の天気予想シミュレーション 1日午後7時現在】
TBSテレビ 1日 19:19
3日の予想天気図に「熱帯低気圧」現る きょう(9月1日)午後7時現在、気象庁によりますと、あさって(3日)午前9時の予想天気図【画像?】では、フィリピンの東に新たな熱帯低気圧が発生する見込みです。 【画像?】提供:気象庁 RSK山陽放送の宮本大句見(たくみ)気象予報士によりますと、きょう午後3時の時点【画像?】では、フィリピンの東には低圧部(周囲に比べて気圧が低くなっていて、中心がはっきりしない領 ...
NHKコメの平均価格 3週ぶりの値下がり 全国のスーパー調査
NHK 1日 19:19
全国のスーパーで8月24日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロあたり税込みで3776円と3週ぶりに値下がりしました。 農林水産省は、価格が安い随意契約による備蓄米の販売量が増えたことが要因の1つとみています。 農林水産省は全国のスーパーおよそ1000店でのコメの販売価格をまとめ、毎週公表しています。 それによりますと、先月18日から24日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロあた ...
TBSテレビオウム真理教の後継団体「アレフ」の札幌施設に家宅捜索 信者数人が禁じられている教団施設での活動を行ったか
TBSテレビ 1日 19:19
オウム真理教の後継団体「アレフ」の信者が使用が禁止されている教団施設で活動したとして、北海道警察は1日、アレフの札幌市の施設に家宅捜索に入りました。 北海道警察が家宅捜索に入ったのは、札幌市白石区にあるアレフの札幌施設です。 アレフには、団体規制法に基づき全国16の教団施設の使用を禁止するなどの再発防止処分が出されていましたが、2025年2月、札幌市白石区の施設で幹部を含めた信者数人が今後の方針を ...
中国新聞倉敷市、宿泊税の導入検討へ
中国新聞 1日 19:19
岡山県倉敷市は、ホテルや旅館の利用者に課す宿泊税の導入を検討する方針を決めた。年内にも検討委員会を設け、税の仕組みや導入時期、金額などの議論を始める。
TBSテレビ悪石島で震度4 約1か月半ぶり 気象台「地震活動が当分続く可能性」 鹿児島
TBSテレビ 1日 19:19
トカラ列島近海できょう1日午後、地震があり、十島村の悪石島で震度4を観測しました。震度4以上を観測したのは、およそ1か月半ぶりです。 1日午後3時半ごろ、トカラ列島近海を震源地とする地震があり、十島村の悪石島で震度4を観測しました。悪石島で震度4以上を観測したのは、7月16日の震度4以来、およそ1か月半ぶりです。 十島村によりますと、被害の情報は入っていないということです。 トカラ列島では、今年6 ...
日本テレビ「午後は仕事ができないです」 暑さで前倒し 早くも稲刈りスタート 9月も各地で“猛暑日" 山梨
日本テレビ 1日 19:19
9月に入った1日も、山梨県内は熱中症警戒アラートが発表されるなど、体にこたえる暑さが続いています。 こうした中、北杜市では例年より時期を前倒して、稲刈りがスタートしました。 甲府地方気象台によりますと、高気圧に覆われた県内は朝から気温が上がり、大月で37.5℃、甲府では36.8℃、勝沼で36.1℃まで上がりました。 甲府と勝沼は16日連続の猛暑日です。 こうした中、高温でコメの生育が進む北杜市白州 ...
TBSテレビ「どすんという鈍い音」踏切内で電車と軽乗用車が衝突 けが人なし 事故前に長い警笛が… 新潟市西蒲区 JR越後線
TBSテレビ 1日 19:18
新潟市西蒲区にあるJR越後線の踏切で1日午後、軽乗用車と列車が衝突する事故がありました。けが人はいませんでした。 警察などによりますと、1日午後2時過ぎ、新潟市西蒲区にあるJR越後線の踏切で立ち往生していた軽乗用車と下りの普通列車が衝突しました。 記者 「事故があった踏切の近くには住宅があり、事故から2時間半たった今でも警報音が鳴っています」 軽乗用車を運転していたのは30代の女性で、衝突前に逃げ ...
TBSテレビ指宿でペーシングライト使い本格的な陸上記録会 出雲・全日本出場の志學館大学エースも出場
TBSテレビ 1日 19:18
鹿児島県の指宿市で陸上長距離のナイター記録会が開かれ、秋の駅伝シーズンに向け、県内のランナーが最先端技術を使って自己タイム更新を目指しました。 夏の指宿。県内外から、中学生以上の長距離ランナー600人以上が集結しました。 (指宿市陸上競技協会・垣内郁人さん)「まだ暑さが残る時期だが、1人でも多くの選手がいいタイムを出して、県の駅伝につなげてほしい」 記録会とは、順位は競わず、選手の個人記録や目標タ ...
朝日新聞伯父のみそ汁に致死量の有毒植物を混入した疑い 18歳少年逮捕
朝日新聞 1日 19:18
キョウチクトウの花。花にも毒が含まれる。紅色や白色などの品種がある [PR] 同居する伯父(52)のみそ汁に毒性のあるキョウチクトウの葉を入れて殺害しようとしたとして、千葉県警市原署は1日、同県市原市の高校3年の少年(18)を殺人未遂の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認め、「伯父のいびきがうるさかったため殺そうと思った」と供述しているという。 少年は7月17日午後6時過ぎ、JR千葉駅構内で女性2人を ...
毎日新聞伯父のみそ汁に致死量の有毒植物 男子高生を殺人未遂容疑で再逮捕
毎日新聞 1日 19:17
千葉県警本部=近森歌音撮影 同居する伯父の食事に有毒植物を混入させて毒殺しようとしたとして、千葉県警市原署は1日、市原市に住む高校3年の男子生徒(18)を殺人未遂容疑で再逮捕した。男子生徒は7月にJR千葉駅改札内の女性トイレで女性2人を金づちで殴ったとして逮捕され、暴行などの非行内容で千葉家裁に送致されていた。 再逮捕容疑は7月17日午後0時15分〜同25分ごろ、市原市内の自宅で、有毒な「キョウチ ...
広島ホームテレビ横田美香副知事 辞表提出 知事選 近く立候補表明か 広島
広島ホームテレビ 1日 19:17
11月の知事選へ出馬を取りざたされている横田美香副知事が辞表を提出したことが分かりました。 近く正式に立候補を表明すると見られています。
TBSテレビ揺れた“新アリーナ" 開業 2029年度に遅れる見通し 当初は2027年10月予定 “総額がはっきりしない"事業中断に伴う費用は「請求があり次第協議」愛知・豊橋市
TBSテレビ 1日 19:17
7月の住民投票で「賛成多数」になった愛知県豊橋市の新アリーナ建設計画。 豊橋公園に5000人収容のアリーナを建設するもので、住民投票の結果を受け、事業再開に向けた協議が、市と事業者との間で進んでいます。 1日始まった豊橋市議会の9月定例会には、事業期間を2年延長することを盛り込んだ補正予算案が提出され、賛成多数で可決されました。 当初2027年10月を予定していた新アリーナの開業は、2029年度に ...
日本テレビ大山のスキー場「だいせんホワイトリゾート」 今後の運営・維持はどうなる? 指定管理者撤退の動きに町有化して民間の一事業者を指定管理者として公募する方針 鳥取県大山町
日本テレビ 1日 19:17
スキー場をどのように運営し、維持していくかが課題となっています。 大山町にあるスキー場「だいせんホワイトリゾート」について竹口町長は、スキー場の維持に向けて今後も力を入れていく考えを示しました。 大山町 竹口大紀 町長 「大山町といたしましては、大山のスキー場。持続可能な形で地域に残せるように町としても努力をしていきたいと考えているところです」 中国地方最高峰・大山のふもとにあるだいせんホワイトリ ...
JRT : 四国放送2日は暑さと天気急変に注意 佐々木予報士の天気予報(1日:19:00)
JRT : 四国放送 1日 19:17
9月1日の県内は記録的な暑さとなりました。 美馬市穴吹で37.8℃を観測し、これは県内の9月の最高気温の記録を更新しました。 2日の県内は広い範囲で晴れそうです。 午後は山地を中心に雲がかかり、所々で雨が降りそうです。 場所によっては雷が鳴ったり、激しい雨が降ったりするおそれもあります。 (詳しくは動画で)
KBC : 九州朝日放送希釈せず劇薬投与後患者死亡 病院側が会見
KBC : 九州朝日放送 1日 19:16
MAP 閉じる
日本テレビ9月1日に新学期がスタート 海潮小学校は老朽化を受け校舎を引っ越し新たな環境に 厳しい暑さにより始業式はエアコンがついた教室で 島根県雲南市
日本テレビ 1日 19:16
9月1日、島根県の多くの小中学校で始業式が行われました。このうち雲南市の小学校では校舎を引っ越し、新たな環境で新学期がスタートです。 雲南市 教育委員会 小田川徹哉 教育長 「みなさんの通う校舎が変わりました。最初は戸惑うことも多くあるかと思いますが、徐々に慣れていって楽しい学校生活を送ってください」 雲南市の海潮小学校で、始業式の前に行われた新校舎の「出発式」。校舎の老朽化を受け、夏休み期間に旧 ...
神戸新聞神奈川の男性、出張先の兵庫・高砂で電話に応答し詐欺被害 すぐに200万円振り込む
神戸新聞 1日 19:16
高砂市の事件・事故
TBSテレビ鹿児島ユナイテッドFC アウェー福島戦
TBSテレビ 1日 19:16
4連勝中で勢いに乗っている明治安田J3・鹿児島ユナイテッドFCは、アウェーで福島と対戦しました。 J2昇格ラインまで勝点差1に詰め寄っていた4位・ユナイテッドFC。12位の福島と対戦しました。 試合が動いたのは前半10分、こぼれ球を振り抜いた福島が先制します。それでもユナイテッドは41分、山口のフリーキックから河村が3試合連続、今季9ゴール目となる同点弾を放ち、1対1で試合を折り返します。 流れに ...
ABC : 朝日放送和歌山・太地町でクジラ・イルカの追い込み漁が解禁 動物愛護団体が抗議活動も…大きな混乱なし
ABC : 朝日放送 1日 19:16
追い込み漁が1日、解禁されました。 古式捕鯨発祥の地、和歌山県太地町ではクジラやイルカの追い込み漁が1日から解禁となり、午前5時すぎ、漁師らが9隻の船に乗り込み、海や船に御神酒をまいて安全と大漁を願って沖へと向かいました。 この追い込み漁は和歌山県の許可を受けて行われているもので、毎年9月1日が解禁日です。動物愛護団体のメンバーらが抗議活動を行いましたが、大きな混乱はありませんでした。 船団は午前 ...
日本テレビ「山梨のエンタメの未来が待っている」 舞台“マスケラ"熱く上演 350人が堪能 山梨
日本テレビ 1日 19:16
山梨発のエンタメ集団による舞台「マスケラ」が31日、千秋楽を迎えました。 愛をテーマに機械の人形と人間の世界を描いた舞台「マスケラ」を手がけたのは、山梨発のエンタメ集団、ソウル クチュールです。 会場となった甲府市のYCC県民文化ホールには、県民や俳優のファンら約350人が訪れました。 舞台は「オートマタ」と呼ばれる機械の人形と、人間の対立と心の交流を描いた作品で、 激しいアクションが繰り広げられ ...
TBSテレビ警察官につばを吐きかける 日南市の高校生を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕
TBSテレビ 1日 19:16
警察官の足を蹴り、顔につばを吐きかけるなどしたとして、宮崎県日南市の男子高校生が公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されました。 逮捕されたのは、日南市に住む17歳の男子高校生で、1日午後2時20分ごろ、職務執行中の警察官に対し、左足を1回足蹴りしたほか、顔につばを吐きかけるなどの暴行を加えた疑いが持たれています。 警察官は、男子高校生の母親から「相談したいことがある」と通報を受け、日南市の自宅を訪れて ...
熊本日日新聞陸自とフィリピン陸軍 災害対処で合同訓練 北熊本駐屯地で開始式 4カ年の集大成 5日まで
熊本日日新聞 1日 19:15
陸上自衛隊第8師団とフィリピン陸軍は1日、災害対処の能力強化を目的とした合同訓練を始めた。風水害の発生を想定し、熊本市の北熊本駐屯地(北区)や緑川などで、倒壊家屋での不明者捜索や水難救助を訓練する。5日まで。 自衛隊が持つ災害対処や不...
東海テレビご当地映画『名もなき池』巡る問題で市が企画会社等を提訴 補助金2000万円の返還や加算金等の支払い求める
東海テレビ 1日 19:15
観光PR目的のご当地映画を巡る問題で、岐阜県関市が補助金2000万円の返還に向けて提訴です。 関市は、ご当地映画『名もなき池』を制作した企画会社「イロハ・スタンダード」に対し、公開時期など補助金2000万円の交付条件が満たされなかったとして、全額返還を求めています。 しかし、その後も支払われていないことから、市は会社と役員3人に補助金全額の返還と加算金・遅延利息の支払いを求め、8月29日付で岐阜地 ...
名古屋テレビ東山動植物園で震度6強の地震を想定した誘導訓練 アジアゾウを速やかに獣舎へ 愛知
名古屋テレビ 1日 19:15
防災の日の1日、名古屋の東山動植物園で大地震を想定した訓練が行われました。 訓練は緊急地震速報が発表され、その後、震度6強の地震が発生したことを想定して行われました。 動植物園は1日は休園のため、大学生14人が来園者役として参加し、職員に誘導され避難する訓練が行われました。 また地震で柵が壊れ、動物が逃げ出さないよう、アジアゾウなどを獣舎の中に速やかに誘導する訓練が行われました。 「連絡がしっかり ...
TBSテレビ特急列車が橋梁工事のため設定されていた徐行区間で制限速度超過し走行 けが人なし JR北海道が発表
TBSテレビ 1日 19:15
JR北海道は1日、函館線の山崎駅〜黒岩駅間で、札幌行きの特急列車が制限速度を約13〜29キロ超過していたと発表しました。このトラブルによるけが人はいないということです。 JR北海道によりますと、8月30日午前11時25分ごろ、函館線の山崎駅〜黒岩駅間の下り線で、函館発札幌行きの特急列車(6両編成、乗客156人)が制限速度を約13〜29キロ超過し、走行したということです。 この区間は、橋梁修繕工事が ...
中日新聞三重県伊勢市の皇学館中学校、2027年度以降の生徒募集を停止 少子化理由の私立中閉校は三重初
中日新聞 1日 19:15
学校法人皇学館(伊勢市)は1日、運営する皇学館中学校(同)が2027年度以降に入学する生徒の募集を停止すると発表した。少子化による入学者数の減少が理由。来年4月の入学は受け付け、生徒全員の卒業をもって閉校する。 生徒募集の停止が発表された皇学館中=伊勢市で 県私学課によると、少子化を理由とした県内の私立中学校の閉校は初めてとみられる。 法人によると、皇学館中は...
日本テレビ猛暑で献血者数にも影響か 今年6月と7月の目標献血者数を下回る結果に 若い世代の協力者を増やすことが課題 鳥取県鳥取市
日本テレビ 1日 19:15
厳しい暑さは献血者の数にも影響を及ぼしていています。 岩本泰平 アナウンサー 「人の命を救うことにつながる献血。血液の安定した確保には気候が大きな影響を与えるといいます」 鳥取県鳥取市にある鳥取県赤十字血液センターです。例年、夏場は猛暑による外出控えや夏バテなどによる体調不良で献血者数は伸び悩む傾向にあると言います。 実際、今年6月と7月の献血者数はセンターの目標を下回る結果に。8月はキャンペーン ...
福井新聞【ナンバーズ3,4】当選番号速報…第6803回(9月1日)の抽選結果、当選金額は
福井新聞 1日 19:15
みずほ銀行は2025年9月1日、第6803回のナンバーズ3、ナンバーズ4の結果を発表した。当選番号や当選金額は以下の通り。 ⇒【一覧】これまでのナンバーズの結果はこちら ナンバーズ3の結果 抽せん数字:229 ⇒NUMBERS3でよく出る数字…過去の当選番号から分析 ストレート 115口 83,900円 ボックス 281口 27,900円 セット(ストレート)222口 55,900円 セット(ボッ ...
日本テレビ国スポ出場の島根代表選手団の激励式開催 27人の選手が水泳・体操・自転車の3つで会期前競技に出場 島根県知事もエールを送る 島根県
日本テレビ 1日 19:14
国民スポーツ大会の水泳などの競技に出場する島根県代表選手団の激励式が行われました。 この式典は、9月6日から滋賀県で開かれる国民スポーツ大会の会期前競技に出場する島根県代表選手団を激励しようと開催されました。会期前競技には27人の選手が水泳、体操、自転車の3つの競技に出場します。 島根県の丸山知事は 「皆様の活躍が島根かみあり国スポの機運醸成にも大きな役割を果たすことになる」とエールを送り、 続い ...
中国新聞地域手当、職員に支給を 広島県府中市公平委が勧告
中国新聞 1日 19:14
府中市役所 広島県府中市議会が3月の定例会で市の条例改正案を修正し、4月からの支給を1年間見送った市職員への「地域手当」について、市公平委員会が4月にさかのぼって支給するよう勧告していたことが1日、分かった。勧告は8月22日付。
信濃毎日新聞長野えびす講煙火大会、昨年は経済効果3億5000万円 一夜限りとしては高い金額
信濃毎日新聞 1日 19:14
■観光消費額は2億7000万円 長野市の長野商工会議所は1日、昨年に市内で開いた「長野えびす講煙火大会」の経済波及効果が3億5千万円だったと発表した。今年で119回となる伝統行事の経済効果を測定したのは初めて。一夜限りの花火大会としては高い金額という。同日、今年11月23日に開く大会の有料観覧席… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
大分合同新聞「中津日田道路の整備促進を」佐藤知事に要望 官民の期成会関係者が県庁訪問
大分合同新聞 1日 19:14
官民でつくる中津日田間地域高規格道路促進期成会(会長・奥塚正典中津市長)は1日、中津日田道路の整備促進を佐藤樹一郎知事に要望した。...