検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

68,672件中445ページ目の検索結果(0.577秒) 2025-08-29から2025-09-12の記事を検索
読売新聞妹に暴行し死亡、元福岡県警警部補側の控訴を棄却…福岡高裁が懲役9年とした1審判決を支持
読売新聞 3日 09:52
福岡高等裁判所 妹を暴行して死亡させたとして傷害致死罪に問われた元福岡県警警部補の被告(59)の控訴審判決が2日、福岡高裁であった。溝国禎久裁判長は懲役9年とした1審判決を支持し、被告側の控訴を棄却した。 判決によると、被告は2023年12月31日夜、北九州市の実家で、妹(当時55歳)に暴行を加え、外傷性脳障害で死亡させた。 弁護側は控訴審で、1審と同様に被告が飲酒の影響で深酔い状態にあり、心神耗 ...
読売新聞生後2か月の次男を激しく揺さぶり脳障害、元巡査長の控訴を棄却…福岡高裁が1審の懲役3年6月を支持
読売新聞 3日 09:51
福岡高等裁判所 2022年に生後2か月だった次男を激しく揺さぶり、重い脳障害を負わせたとして傷害罪に問われた元福岡県警巡査長の被告(33)の控訴審判決で、福岡高裁(溝国禎久裁判長)は2日、懲役3年6月とした1審・福岡地裁判決を支持し、被告の控訴を棄却した。 判決によると、被告は22年11月19日、同県嘉麻市の当時の自宅で泣きやまない次男を激しく揺さぶってベッドに落とし、重症脳機能障害などを負わせた ...
デーリー東北新聞御陵伝説に思いはせ 駒踊り奉納も 新郷で長慶天皇祭
デーリー東北新聞 3日 09:51
三婆羅塚の前で奉納された間明田駒踊り 南北朝時代に敵の追っ手から逃れてきた南朝方第3代長慶天皇が崩御し、埋葬された地―との伝説が残る、新郷村西越崩の「三婆羅塚(さんばらづか)」で8月30日、第10回長慶天皇祭が開かれた。長慶天皇が騎乗してきた白馬が由来とされる、村指定民俗文化財.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お ...
山梨日日新聞富士五湖周辺トレッキングコース 英語で案内
山梨日日新聞 3日 09:51
富士山を登る際の注意事項なども掲載した英語版のパンフレット=富士吉田市新西原5丁目
読売新聞自宅で出産した新生児を遺棄した疑いの35歳容疑者を死体遺棄罪で起訴…福岡地検、殺人容疑は不起訴
読売新聞 3日 09:50
福岡地方検察庁 福岡県太宰府市の自宅で出産した新生児を窒息死させ、室内に遺棄したとして、殺人と死体遺棄の疑いで逮捕された無職の容疑者(35)について、福岡地検は2日、殺人容疑を嫌疑不十分で不起訴とする一方、死体遺棄罪で起訴したと発表した。ともに8月27日付。 起訴状では、3月31日夕、自宅で出産後に死亡した女児をごみ袋に入れ、室内の廊下に放置したとしている。殺人容疑について、地検は「犯罪の成立を認 ...
山形新聞総裁選前倒し是非、態度明らかにせず 本県選出の3衆院議員
山形新聞 3日 09:50
一方、自民党総裁選挙管理委員会が2日に…
十勝毎日新聞早大生が考える「十勝ブランド」とは? フィールドワークで“若者目線"で斬新な提案も
十勝毎日新聞 3日 09:50
早稲田大商学部でマーケティング論を学ぶ学生たちによる「『十勝ブランド』プラン発表会」が8月29日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。十勝和牛のオーナー制度の導入などを提案した。 ...
秋田魁新報秋田市人口ビジョン、改訂の数値「現実離れ」 懇話会で指摘、再検討へ
秋田魁新報 3日 09:49
※写真クリックで拡大表示します 秋田市が人口ビジョンの改訂の概要を示した懇話会 秋田市は2日、本年度策定する次期総合計画(2026〜30年度)などについて有識者と議論する「市総合計画・地方創生懇話会」の第2回会合を秋田キャッスルホテルで開き、市の将来人口の目標を盛り込んだ「人口ビジョン」の改訂の概要を公表した。40年時点の人口を約27万5千人とすることを目指す内容。一部の委員から合計特殊出生率の数 ...
山梨日日新聞商店主らがスキル伝える 峡西病院の研修会
山梨日日新聞 3日 09:49
コーヒーの入れ方を学んだ企画型研修会=南アルプス・峡西病院
沖縄タイムス【沖縄の天気】9月3日から4日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
沖縄タイムス 3日 09:47
【沖縄本島地方】 沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。 3日は、午前中はおおむね晴れますが、午後は次第に熱帯低気圧の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しい雨が降る見込みです。 4日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所により雨や雷雨となるでしょう。 【沖縄地方】 高気圧が南鳥島近海にあって、ほとんど停滞しています。熱帯低気圧が日本の南にあ ...
岐阜新聞住居侵入と下着窃盗の疑い、63歳再逮捕 岐阜・加茂署
岐阜新聞 3日 09:47
岐阜県警加茂署は2日、住居侵入と窃盗の疑いで美濃加茂市下米田町今、無職の容疑者(63)を再逮捕した。 お得な買い物情報をチェック!「トクデリ」スタート! 再逮捕容疑は8月7日から10日までの間、美濃加茂市の50代女性の家に2回にわたって侵入し、下着と洗濯用ネットの計3点を盗んだ疑い。 署によると、容疑者は8月13日、この女性の家に正当な理由がないのに押しかけたとして、県迷惑行為防止条例違反の疑いで ...
TBSテレビ【台風情報】熱帯低気圧は「台風15号」に発達へ 西日本に直撃の可能性も 4日(木)や5日(金)は九州から東北まで大雨に注意・警戒を 雨と風シミュレーション
TBSテレビ 3日 09:47
日本の南の海上にある熱帯低気圧は、今後台風に発達し4日(木)には九州に接近するおそれがあります。5日(金)にかけて西日本から東日本では雷をともなった非常に激しい雨の降るところがありそうです。 熱帯低気圧は、3日(水)午前6時現在日本の南にあって1時間に25キロの速さで北北西に進んでいます。中心気圧は1006ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートルです。 熱帯低気圧は発達し、今後24時間以内 ...
新潟日報日本人拉致問題担う内閣官房参与、河内隆元内閣府事務次官に決定
新潟日報 3日 09:45
河内隆氏 政府は2日の閣議で、北朝鮮による日本人拉致問題を担う内閣官房参与に河内隆元内閣府事務次官(67)を同日付で充てる人事を決定した。前任の石川正一郎、福本茂伸両氏が7月31日付で退職して以降、担当の参与が不在と...
福島民友新聞菊の千輪咲き「世界記録を」 二本松・伊東さん、今秋挑戦
福島民友新聞 3日 09:45
千輪咲きの新記録に挑む伊東さん(左)から説明を受ける三保市長ら 二本松市の秋の風物詩「二本松の菊人形」に毎年、千輪咲きを出品している二本松菊花愛好会長の伊東勝夫さん(74)は今秋、世界記録に挑む。1本の茎から千輪もの花を咲かせる2年がかりの"芸術作品"だが、記録としては台湾で栽培された2430輪(2015年)があるという。自己最多2317輪(1997年)の記録を持つ伊東さんは「世界記録を目指し、菊 ...
TBSテレビ【線状降水帯発生のおそれ】茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京地方は3日夕方から夜のはじめ頃にかけて、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性
TBSテレビ 3日 09:45
3日、気象庁は「茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京地方で、3日夕方から夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性がある」と発表しました。 3日、関東では各地で最高気温が35℃を超える猛暑日予想となっています。 3日午前6時天気図 今後、秋雨前線が北から少しずつ関東地方の方へ南下してくる見込みです。そのため、南から暖かい空気が流れ込み、気温が上がるで ...
佐賀新聞武雄・長崎を巡って「たけおPay」もらおう 4000円分、先着3500人に 9月6日からスタンプラリー
佐賀新聞 3日 09:45
画像を拡大する 武雄市や長崎市などを巡り、デジタル地域通貨「たけおPay」4000円分がもらえるスタンプラリーが6日から始まる。 アプリ「たけおPay」をインストールし、武雄温泉駅観光案内所や祐徳稲荷神社、長崎スタジアムシティなど、県内と長崎市内の57スポットに設置されたQRコードをスマートフォンで読み込むと、1スポットにつき1スタンプ付与される。計9スタンプ集めると、「たけおPay」4000円分 ...
長崎新聞パンのみに生きる
長崎新聞 3日 09:45
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
Lmaga.jp万博2日(火)の一般入場者数は13万8千人、今日のイベントは?
Lmaga.jp 3日 09:45
『大阪・関西万博』東ゲート、9月2日・11時入場予約の待機列(11時半頃/Lmaga.jp撮影) (写真3枚) 『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の9月2日(火)の入場者数は、一般13万8000人、関係者1万9000人、合計15万7000人だった。場外への救急搬送件数は5件(うち熱中症(疑い含む)1件)だった。 『2025大阪・関西万博』今後1週間の会場混雑予想と来場予約枠の空き状況(公式サイトより ...
中国新聞こだま〜読者のエッセー「『国宝』を見て」 主婦・井上和子(...
中国新聞 3日 09:45
「歌舞伎の世界ってどんなんだろう」。この年になって漠然と考えていた問いの答えが「国宝」という映画を見て、少しだが分かった気になった。本当に美しい世界を堪能させてもらった。
中国新聞松岡製作所(広島市西区)の松岡哲夫社長 キッチン、海外拡販に力
中国新聞 3日 09:44
「技術力を生かせる魅力的な市場だ」と期待するのは、金属加工などの松岡製作所(広島市西区)の松岡哲夫社長。東京都であった経営者たち向けの研究会で、ドイツやクウェートで主力のステンレスキッチンを売り込んだ今年の事例を報告した。
中国新聞KDDI中国四国総支社(広島市中区)の倉田聡之総支社長 社...
中国新聞 3日 09:44
「いかに社会貢献を果たすか。常に企業に問われていると思う」と話すのは、KDDI中国四国総支社(広島市中区)の倉田聡之総支社長。社員の社外活動をポイント化し、換金するプロジェクトで集めた20万円を広島平和文化センター(同)に寄付した。
TBSテレビ【気象情報】近畿地方は3日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、急な強い雨に注意【雨風シミュレーション】
TBSテレビ 3日 09:43
近畿地方では、3日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、急な強い雨に注意してください。 気象庁によりますと、日本海西部にある前線が、3日にかけて近畿地方を南下する見込みです。前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むため、近畿地方では、引き続き3日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達するでしょう。 [防災事項] 竜巻などの激しい突風や落雷、急な強い雨に注意してくだ ...
TBSテレビ茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京地方【線状降水帯が発生する可能性】3日夕方から夜のはじめにかけ 気象庁
TBSテレビ 3日 09:43
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京地方では、3日夕方から夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
中国新聞<写真グラフ>広島駅かいわい今昔 駅前大橋線開通1ヵ月
中国新聞 3日 09:42
広島駅(手前)上空から望む再開発B、Cブロックは高層ビルが覇を競うようにそびえる。奥左はマツダスタジアム(8月29日) (写真 全7枚) 広島電鉄(広島市中区)の新路線「駅前大橋線」が開通して3日で1カ月を迎えた。広島市がJR広島駅前をA、B、Cブロックに分け再開発計画を作ったのが1981年。景気低迷で再開発が止まったこともあった。
中日新聞前田健太、来季日本復帰の意向 ヤンキース傘下のマイナー
中日新聞 3日 09:42
【ウースター(米マサチューセッツ州)共同】米大リーグ、ヤンキース傘下のマイナー3A、スクラントンの前田健太投手(37)が2日、来季の日本球界復帰の意向を示した。「(2023年オフにタイガースと)2年契約をした時に、これを終えたら帰ろうと思っていた。この2年は米国でやると決めていたので途中で日本に帰るとかはしたくなかった」と話した。 今季はタイガースで中継ぎとして7試合に登板したが振るわず5月に事実 ...
読売新聞生後8か月の男児を殺害、殺人罪などに問われた母親の控訴を棄却…福岡高裁が1審の懲役12年を支持
読売新聞 3日 09:41
福岡高等裁判所 2022年に福岡県大野城市の自宅で生後約8か月の男児を殺害したとして殺人罪などに問われた母親(38)の控訴審判決で、福岡高裁は2日、懲役12年とした1審・福岡地裁の裁判員裁判判決を支持し、被告の控訴を棄却した。溝国禎久裁判長は「1審判決が経験則に照らして不合理とは言えない」と述べた。 判決によると、母親は22年5月14日、自宅で男児の胸や腹を強い力で圧迫し、肝破裂により殺害した。 ...
長崎新聞女性徴収員の介護保険料横領 管理責任で上司を戒告 島原広域組合と島原市
長崎新聞 3日 09:40
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
TBSテレビ【線状降水帯予測】茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京地方では3日夕方から夜のはじめ頃にかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性【雨風シミュレーション】
TBSテレビ 3日 09:39
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京地方では、3日夕方から夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。 気象庁によりますと、前線が日本海西部から北日本にのびており、北海道付近の前線上の低気圧が東へ進んでいます。この低気圧は3日朝には日本の東へ進み、前線が4日にかけて東日本を南下するでしょう。 低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込 ...
TBSテレビ宮城県内"猛暑"続く 3日午前中から天気回復へ tbc気象台
TBSテレビ 3日 09:38
宮城県では3日朝、雷を伴う雨が県内各地で観測されましたが、その後は天気が急速に回復し、仙台では昨日に続いて35℃以上の猛暑日となる見込みです。 県内全域に雷注意報が発表されており、熱中症への警戒が必要な状況が続いています。 明け方の雨雲が通過、天気は回復へ 3日明け方、宮城県内では活発な雨雲が通過し、雷を伴う雨が降りました。 これは寒冷前線の通過によるものです。 仙台市西部でも夜中に大きな雷の音が ...
山形新聞鶴岡で通行止めや床下浸水 3日未明の大雨で
山形新聞 3日 09:37
道路脇の土砂が道路上に流出した現場=3日午前7時半、鶴岡市坂野下 3日未明から早朝にかけて県内で降った大雨の影響により、鶴岡市内では土砂流出や床下浸水などが発生した…
中日新聞盗塁は8年ぶりの黒字確実も…悪夢の被弾ペースで中日の本塁打収支が赤字化 “ダブル黒字"達成の先にCS見える
中日新聞 3日 09:36
Tweet 1回裏2死一塁、打者細川のとき二盗を決める上林。二塁手植田 ◇渋谷真コラム・龍の背に乗って ◇2日 中日3―5阪神(バンテリンドームナゴヤ) 終盤によく追い上げたが、3回に浴びた2ラン2発に屈した。佐藤輝は2位・森下に16本差をつける先制の35号。大山の四球をはさんで左翼席に打ち込んだ熊谷は29歳でのプロ初本塁打に目を丸くした。 「まさか入ると思わなかったので、僕が一番ビックリした。後 ...
長崎新聞全国40位 長崎県の汚水処理普及率84.8% 2024年度末時点
長崎新聞 3日 09:35
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
岐阜新聞78歳スイマーが世界新記録「毎日タイム意識して練習」 マスターズ水泳800メートルリレー
岐阜新聞 3日 09:35
水泳のマスターズ大会で世界記録を樹立した坂井田多恵子さん=大垣市西之川町、大垣北スイミングスクール 6月に滋賀県で開かれた「関西マスターズ水泳選手権2025」の800メートル混合フリーリレーで、岐阜県大垣市林町の坂井田多恵子さん(78)が所属するチーム「SPL可児」が、世界新記録を樹立した。坂井田さんは「次の目標のジャパンマスターズ(北海道)に向けて練習したい」と笑顔で話した。 坂井田さんは中学生 ...
NHKえちごトキめき鉄道 全線で運転見合わせ 大雨の影響
NHK 3日 09:34
新潟県上越市と、妙高市や糸魚川市を結ぶえちごトキめき鉄道は、大雨の影響で、午前5時半ごろから全線で運転を見合わせています。 上越市にある直江津駅の線路が冠水しているということで運転再開は早くても3日夕方を見込んでいるということです。
毎日新聞JR東日本vsNTT西日本 スタメン発表 都市対抗野球
毎日新聞 3日 09:33
社会人野球の最高峰「都市対抗野球大会」 第96回都市対抗野球大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)は第7日の3日、2回戦3試合が行われる。第1試合はJR東日本(東京都)とNTT西日本(大阪市)が対戦する。両チームの先発メンバーは以下の通り。 (先攻)NTT西日本 (1)中・串畑勇誠 (2)遊・成瀬脩人 (3)指・天井一輝 (4)三・山田峻士 (5)一・〓田竜之祐 (6)左・中村篤人 (7)二・北條史 ...
伊豆経済新聞富士山静岡交響楽団、沼津市民文化センターでコンサート クラシックを身近に
伊豆経済新聞 3日 09:32
富士山静岡交響楽団 0 富士山静岡交響楽団のコンサート「enjoy ! クラシック」が9月23日、沼津市民文化センター(沼津市御幸町)で開催される。 司会と歌を担当するいとうちささん(関連画像2枚) [広告] 1988(昭和63)年創立の「静岡交響楽団」と1998(平成10)年創立の「浜松フィルハーモニー管弦楽団」が2020年11月に合体し、2021年4月から「富士山静岡交響楽団」となり、静岡県内 ...
佐賀新聞記者日記 戦後80年 祈りの夏
佐賀新聞 3日 09:32
15年ぶりに広島市の原爆ドームと原爆資料館を訪れた。前回は小学5年生の時。大人になり、記者として迎える「戦後80年」の夏はこれまでとは違う重みがあった。 お盆の資料館前は長蛇の列ができていた。慰霊碑の前で手を合わせると、海外のツアー客も隣で同じように祈りをささげた。
中日新聞大坂なおみ、4日に準々決勝 ムホバ戦控え軽めに会場練習
中日新聞 3日 09:32
【ニューヨーク共同】テニスの全米オープン女子シングルス準々決勝で、過去2度の制覇を誇る第23シードの大坂なおみ(フリー)が3日午後7時(日本時間4日午前8時)開始予定の第11シードのカロリナ・ムホバ(チェコ)戦に臨む。 2日はニューヨークの会場で軽めに練習。指導を受けるトマシュ・ビクトロフスキ氏と言葉を交わしながら、45分ほどサーブなどで調整した。 27歳の大坂は2023年7月の出産後初めて四大大 ...
信濃毎日新聞〈社説〉自民参院選総括 解党的―がうつろに響く
信濃毎日新聞 3日 09:31
7月の参院選で大敗した自民党が「解党的出直しに取り組む」とする総括をまとめた。 敗因に、派閥裏金事件など「政治とカネ」の問題や、物価高対策で公約に打ち出した一律2万円給付が「国民に刺さらなかった」ことなどを列挙している。 表面的な総括に終わったと言わざるを得ない。本気で再生を目指すのなら、… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
新潟日報拉致問題に「具体的な進展を」…県内市町村長の会が林芳正官房長官と面会、早期解決訴え
新潟日報 3日 09:30
拉致問題に関し十日町市の関口芳史市長(左から3人目)らと面会する林官房長官(右端)=2日、首相官邸 北朝鮮による拉致北朝鮮が日本に暮らす人々を無理やり連れ去る「拉致」を行い、いまだに多くの被害者が帰国を果たせていない問題。2002年9月の日朝首脳会談で北朝鮮の当時の指導者・金正日(キム・ジョンイル)総書記が日本人を拉致した事実を初めて認める。日本政府が認定する拉致被害者は17人。このうち5人が02 ...
TBSテレビ8歳の男の子に足蹴りするなど暴行を加えた疑いで石工の男を逮捕【香川】
TBSテレビ 3日 09:30
先月(8月)6日、高松市で、8歳の息子に暴行を加えたとして、男がきょう(3日)逮捕されました。 暴行の容疑で逮捕されたのは、高松市の石工の男(36)です。 警察によりますと、男は、8月6日午後0時から約30分間、男の自宅で8歳の息子の頬を平手打ちし、さらに尻や腿を足蹴りするなどの暴行を加えた疑いがもたれています。 児童相談所から警察に相談があり、捜査を進めたところ、男の容疑が特定されたということで ...
NHK上越線 運転再開
NHK 3日 09:30
JR上越線は、群馬県沼田市で線路内に土砂が流入したため、渋川駅と水上駅の間の上下線で、3日、始発から運転を見合わせていましたが、運転を再開しました。
読売新聞知人女性宅に侵入、盗撮…豊橋の消防士停職処分
読売新聞 3日 09:30
愛知県豊橋市は2日、知人女性宅に侵入、盗撮したなどとして、市消防本部に所属する男性消防士(27)を停職6か月の懲戒処分にした。 発表によると、男性消防士は5月30日に豊橋市内の知人女性宅のベランダに侵入し、約20分間盗撮。6月26日に名古屋市内の別の知人女性宅への住居侵入容疑で逮捕され、8月名古屋簡易裁判所で罰金70万円の略式命令を受けた。 中部発の最新ニュースと話題
信濃毎日新聞〈社説〉最も暑い夏 命守るための「適応」急げ
信濃毎日新聞 3日 09:30
多くの人が異常を肌で感じている。 酷暑傾向は続くと心して、命を守るためにどうしのぐか。「適応」策を真剣に考えねばならない局面に入ったと受け止める必要がある。 この夏(6〜8月)の日本の平均気温は平年を2・36度上回ったと気象庁が発表した。明治の統計開始以降、最も高かった。 過去最高だった昨年、おととしがともにプラス1・76度だから大幅な伸びだ。過去100年間で見てもプラス1・38度で、ペースも上が ...
Lmaga.jp大阪・梅田でコーヒー占い!?「トルコ」の伝統グルメや雑貨が集結
Lmaga.jp 3日 09:30
「阪急うめだ本店」で開催される催事「ときめくトルコ2025」のメインビジュアル (写真11枚) 毎年人気の催事『ときめくトルコ2025』が、百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)にて9月3日よりスタートする。 ヨーロッパとアジアの間に位置し、歴史的に多様な文化が交差してきたことから、独自カルチャーが形成されたトルコ共和国。3回目となる同催事では、600年以上にわたりヨーロッパ・アジア・アフリカの三 ...
北海道リアルエコノミー不動産事業のLAホールディングスが札証本則市場に重複上場、地元企業との連携強化
北海道リアルエコノミー 3日 09:30
首都圏や九州・沖縄、中京で不動産事業を展開しているLAホールディングス(本社・東京都港区)が2025年9月2日、札幌証券取引所本則市場に上場した。同社は、既に東京証券取引所グロース市場、福岡証券取引所本則市場、名古屋証券取引所プレミア市場に上場しており、札証に上場することで、国内4証取すべてに上場することになった。国内4市場へのフル上場は、同社が7社目。(写真は、有価証券上場通知書の交付式。左から ...
神戸新聞映画「宝島」米統治下の沖縄、若い「義賊」たち描く 妻夫木聡主演 19日から神戸などで公開
神戸新聞 3日 09:30
映画「宝島」主演の妻夫木聡(手前)と大友啓史監督=大阪市北区
読売新聞花園ラグビー場でサッカーも共存…多様性の体現で発展を後押し
読売新聞 3日 09:30
花園ラグビー場の第1グラウンドで公式戦を戦うFC大阪の選手たち(2024年9月、大阪府東大阪市で) 1929年に日本初のラグビー専用競技場として開場した大阪府東大阪市にある市花園ラグビー場は、言わずと知れた高校ラグビーの聖地。中学でラグビーを始めた身とすれば憧れの場所で、大学卒業後にプレーした際、倒れても痛くないほど芝がふかふかしていた記憶が残る。 その花園を本拠地にサッカー・J3で戦うクラブがあ ...
十勝毎日新聞札幌国税局、伊藤国税広報広聴室長が来社
十勝毎日新聞 3日 09:30
◆札幌国税局総務部国税広報公聴室の伊藤享史室長が来社 2日、来帯あいさつで十勝毎日新聞社を訪れた。 伊藤氏(53)は帯広市出身、帯広柏葉高卒。1990年札幌国税局入局。...
宮崎日日新聞宮崎・都城で野生イノシシ2頭豚熱 ワクチン散布圏外で初
宮崎日日新聞 3日 09:30
県は2日、都城市御池町で豚熱に感染した野生イノシシ2頭が見つかったと発表した。発見場所は、県内1例目が見つかった同市高崎町を中心とする経口ワクチンの緊急散布地域(半径10キロ)の圏外。県は2頭の発見場所から半径10キロ圏内で近くワクチンを緊急散布する方針。
TBSテレビ【気象情報】新潟県で線状降水帯発生の可能性 多いところで1時間に50mm予想 低地の浸水や土砂災害などに警戒を【雨風シミュレーション】
TBSテレビ 3日 09:29
北陸地方では、前線を伴った低気圧の影響で大気の状態が非常に不安定になっています。特に新潟県では3日朝にかけて線状降水帯が発生する可能性があり、大雨災害発生の危険度が急激に高まることが予想されています。新潟県では低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。また北陸地方全域では落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうにも注意が必要です。 新潟地方気象台によりますと、前線を伴った低気圧が北海道 ...
TBSテレビ札幌市北区の交差点で車どうしが出会い頭に衝突 一方の車は信号機に…柱が根元から折れる 男性2人軽傷
TBSテレビ 3日 09:29
3日未明、札幌市北区の交差点で、車どうしが出会い頭に衝突、一方の車は近くの信号機にぶつかり大破し、信号機の柱も根元から折れました。男性2人が軽傷を負いました。 車どうしが出会い頭に衝突、1台は信号機にも衝突(3日午前 札幌市北区北11条西1丁目) 柱が根元から折れる 事故現場は国道5号線 事故があったのは、札幌市北区北11条西1丁目の国道5号線の通称創成川通と市道が交わる交差点で、3日午前2時半前 ...
カナロコ : 神奈川新聞神奈川、3日昼過ぎから激しい雷雨か 関東甲信で線状降水帯の恐れ
カナロコ : 神奈川新聞 3日 09:29
気象庁は3日、関東甲信地方で線状降水帯が発生する恐れがあるとの気象情報を発表した。茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉各県と東京都では3日夕方から夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があるとしている。 気象庁によると、3日は南下する前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる見込み。 横浜地方気象台も気象情報を発表し、神奈川県内 ...
埼玉新聞<高校野球>秋季地区大会、東部の組み合わせが決定 夏の甲子園出場の叡明は越谷総合と久喜工の勝者と対戦 夏の埼玉大会準Vの昌平は春日部工と草加の勝者と
埼玉新聞 3日 09:28
東部地区の組み合わせ 来春の第98回選抜大会につながる秋季県高校野球地区大会の組み合わせ抽選会が2日、東部で実施され、8月29日に行われた西、南、北部と合わせ、全4地区計134チーム(149校)の対戦カードが決定した。 大会は西部が4日、南部が5日、北部が6日に開幕。東部地区は32チーム(10代表)が参加し、6日から始まる。今夏の全国高校野球選手権に出場した叡明はC組の代表決定戦で越谷総合と久喜工 ...
NHK佐賀県に熱中症警戒アラート
NHK 3日 09:28
佐賀県では、3日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 佐賀地方気象台と環境省は、熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避けることや、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと、運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、 ▽佐賀市で37度、 ▽伊万里市で ...
山形新聞「業務的、精神的に負担大きい」と不安 クマ緊急銃猟可に県内自治体は
山形新聞 3日 09:28
住宅敷地内で発見され捕獲されたクマ。市街地での出没と人的被害が懸念される=今年5月2日、上山市 クマはこれからの時季、冬眠前に餌を求めるなどし、動きが活発になる。今年はブナの実が「大凶作」となる…
日本テレビカーボンニュートラルの実現を目指して メタネーション研究の新たな施設竣工式 大阪ガス
日本テレビ 3日 09:26
二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現に向け、大阪ガスは2日、新たな研究施設の竣工式を行いました。 竣工式が行われたのは、大阪ガスが大阪市此花区に新たに設立した研究開発拠点となる施設です。 政府は、2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現を目標としていて、大阪ガスは、二酸化炭素や水を電気分解し、都市ガスの主な成分となるメタンを作る技 ...
日本テレビ広瀬川の中州でクマ1頭目撃 仙台
日本テレビ 3日 09:26
3日午前7時15分ごろ、仙台市青葉区大手町の住民から 「広瀬川の中州にクマ1頭がいる」と警察に通報があった。 クマは体長1メートルほどとみられ、 中州の茂みを歩いていたという。 警察は現場に出動したがクマの姿は確認できなかった。 現場は広瀬川にかかる大橋の近くの中州で、 周辺は住宅や仙台市博物館などがある。 警察がパトロールなどを行い、警戒を強化している。 最終更新日:2025年9月3日 9:26
NHK大分県に熱中症警戒アラート
NHK 3日 09:25
大分県では、3日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 大分地方気象台と環境省は、熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避けることや、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと、運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、 ▽日田市で37度、 ▽中津市で3 ...
新潟日報【新潟県内大雨・情報まとめ】上越市・トキ鉄直江津駅や国道8号で冠水・土砂流入で通行止めも(速報中)
新潟日報 3日 09:25
泥水が流れ込む国道8号=3日午前9時半過ぎ、上越市虫生岩戸(画像の一部を加工しています) 冠水した国道8号=3日午前9時半、上越市国府2付近 (画像の一部を加工しています) 泥水に覆われた国道8号郷津トンネル付近=3日午前9時半過ぎ、上越市(画像の一部を加工しています) 雨で冠水した道路=9月3日午前8時半過ぎ、上越市栄町(画像の一部を加工しています) 雨で冠水した道路=9月3日午前8時半過ぎ、上 ...
陸奥新報中学生がお山参詣のカンナガラ御幣制作体験/青森県弘前
陸奥新報 3日 09:25
三上さん(右)の手ほどきを受けながらかんなでヒバ材を削る生徒 青森県弘前市の相馬中学校で2日、全校生徒約40人が、お山参詣で使われるカンナガラ御幣の制作を体験した。地元でお山参詣を行っている「相馬有志会」メンバーやPTAなどの協力を受け、青森ヒバ材をかんなで薄く削り出し、地域に伝わる伝統の祭りの一端に触れた。 体験は相馬地区地域おこし協力隊のコーディネートによる2日間の出前授業で、1日の講話に続い ...
十勝毎日新聞緊急銃猟で日当など補助 道一般会計補正予算
十勝毎日新聞 3日 09:24
【札幌】道は2日、2025年度一般会計に総額180億5100万円を追加する補正予算案を発表した。ヒグマが市街地に出没した際に市町村の判断で発砲できる「緊急銃猟」に関し、市町村に必要な経費を支援す...
十勝毎日新聞全道消防操法大会で優勝の団員をたたえる 新得消防団が祝賀会
十勝毎日新聞 3日 09:24
【新得】北海道消防操法訓練大会(7月、江別市)の「小型ポンプ操法」で初優勝した新得消防団(高橋浩一団長、団員46人)の代表6人をたたえる祝賀会が8月31日、新得消防署で開かれた。団員たちは「これ...
山陽新聞多彩な催し 心を豊かに 瀬戸内市民芸術祭 7日開幕
山陽新聞 3日 09:22
瀬戸内市民による文化・芸能活動の祭典「瀬戸内市民芸術祭」(実行委主催)が7日、市内で開幕する。12月21日までの106日間、週末を中心に楽器や合唱の発表、絵画の展示会など24イベントを展開。市外の人も含め文化芸術を満喫できる場を提供する。 実行委主催の目玉は、子ども向けテレビ番組「ピタゴラスイッチ」で人気のからくり装置を、市民らが手作りして持ち寄ったコンテスト(13、14日)。13日は装置を展示し ...
TBSテレビ富士山8合目で高山病のような症状、登山困難に…アメリカ国籍の63歳女性を救助=静岡県警
TBSテレビ 3日 09:22
9月2日夕方、富士山を登山中のアメリカ国籍の63歳の女性が体調不良を訴え、静岡県警山岳遭難救助隊に救助されました。 2日午後5時頃、富士山富士宮口8合目付近を登山していたアメリカ国籍の環境コンサルタントの女性(63)が、高山病のような症状で体調不良となり、富士山衛生センターに立ち寄りました。 同センターからの通報を受け、県警山岳遭難救助隊が女性を5合目まで担架で運び、救急隊に引き継ぎました。 警察 ...
上毛新聞【続報】群馬・JR上越線渋川ー水上駅間が運転再開 1560人に影響
上毛新聞 3日 09:22
JR東日本高崎支社によると、上越線沼田ー岩本駅間で2日夜に発生した土砂流入により、運転を見合わせていた上越線渋川ー水上駅間の上下線は、復旧作業と点検を行い、3日午前6時50分に運転を再開した。 この影響で、上越線は2日から3日にかけて上下線計13本が運休し、上り線1本に2時間ほどの遅れが出て、約1560人に影響が出た。3日午前9時15分時点で遅れも解消されている。 鉄道運行情報の記事をもっと読む ...
ABS : 秋田放送【続報】2日発生の能代市・北秋田市の停電 復旧作業が続く 3日午前9時現在 秋田
ABS : 秋田放送 3日 09:22
東北電力ネットワークによりますと、午前9時現在、停電しているのは、能代市、北秋田市の約120軒です。 現在、復旧作業が続いています。 能代市では、午後6時26分ごろから二ツ井町小掛と二ツ井町田代地区の約100軒で停電しています。 停電の原因は調査中で、復旧の見通しはわかっていません。 北秋田市脇神地区では、風雨による樹木の接触や倒木の影響で2日午後1時38分ごろから数軒が停電していて、復旧の見通し ...
中日新聞東証、168円安 午前9時15分現在
中日新聞 3日 09:22
3日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は午前9時15分現在、前日終値比168円90銭安の4万2141円59銭を付けた。
宮崎日日新聞プロ野球ファーム選手権 10月4日、宮崎市で13年連続開催
宮崎日日新聞 3日 09:22
日本野球機構(NPB)と宮崎市観光協会は2日、「2025年プロ野球ファーム日本選手権」を10月4日午後1時から、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で開催すると発表した。同市での開催は13年連続15回目。
NHKJR羽越本線 酒田〜新津 上下線「運転再開」
NHK 3日 09:21
JR東日本によりますと、羽越本線は大雨の影響で酒田駅から新潟県の新津駅の間で、上下線で運転を見合わせていましたが、3日午前8時前に運転を再開しました。 また、特急いなほも新潟駅から酒田駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午前9時すぎから運転を再開しました。
福島民友新聞福島県立博物館初、地域おこし協力隊任命 会津文化の魅力伝える
福島民友新聞 3日 09:20
就任式に臨んだ(左から)高野代表理事、大竹さん、松山館長 県立博物館は、会津地域の文化観光事業や文化芸術振興に取り組む「会津文化芸術振興地域おこし協力隊」に喜多方市の大竹祥子さん(51)を任命した。会津17市町村の魅力発信やにぎわい創出に尽力する。 会津若松市で2日、就任式が行われ、大竹さんは「さまざまな人と協力して、新たな魅力を見つけたい」と抱負を語った。任期は3年。 任命は初めてで、同館が会津 ...
埼玉新聞コンドームは“エログッズ"でなく、子どもの命を守る「お守り」…性感染症が広がる様子を紹介 産婦人科医の「サッコ先生」高橋さん、熊谷で養護教諭らに講演「性教育のゴールは何だと思いますか?」
埼玉新聞 3日 09:19
養護教諭らに熱意を込めて語りかける高橋さん=熊谷市江南の江南行政センター 「サッコ先生」の愛称で知られる、埼玉医科大学(毛呂山町)産婦人科助教の高橋幸子さんが熊谷市江南の江南行政センターで、市内の養護教諭らに講演を行った。高橋さんは性感染症の具体例を示しながら解説。参加した教諭らは「生きた性教育を子どもたちに届けたい」と、気持ちを新たにしていた。 当日は、同市養護教諭部会の夏季研修会として開催。市 ...
TBSテレビ東北新幹線「東京ー新青森」の下り列車に一部遅れ 夜間作業の遅れの影響
TBSテレビ 3日 09:18
JR東日本によりますと、東北新幹線は大宮ー小山駅間で夜間実施していた、高圧ケーブルの張り替え作業が遅れたため、東京ー新青森駅間で、下りの一部列車に遅れが出ています。
TBSテレビJR四国管内で大雨による運転見合わせ・遅延の可能性 9月4日〜5日に影響か
TBSテレビ 3日 09:18
JR四国は、2025年9月4日(木)から9月5日(金)にかけて、「一部の路線で大雨の影響により列車の運転見合わせや大幅な遅れ、行き先変更が発生する可能性がある」と発表しました。今後の気象情報や列車運行情報に注意が必要です。※9月3日(水)9時11分発表 大雨による運転規制の可能性 JR四国によりますと、9月4日から9月5日にかけて、降雨の状況次第で以下の路線区間で運転規制が実施される可能性がありま ...
日本テレビ【近畿の天気】3日(水)きょうも各地で厳しい暑さ
日本テレビ 3日 09:17
大阪は晴のち曇りでしょう。予想気温、週間予報は動画をご覧ください。 最終更新日:2025年9月3日 9:17
カナロコ : 神奈川新聞川崎の市道でトラックと衝突 ミニバイクの男性死亡
カナロコ : 神奈川新聞 3日 09:17
3日午前2時半ごろ、川崎市多摩区中野島6丁目の市道で、同区菅4丁目の男性(23)のミニバイクと、東京都武蔵村山市、会社員の男性(55)のトラックが衝突した。同区菅4丁目の男性は全身を打ち、搬送先の病…
宮崎日日新聞災害時の生活用水確保 宮崎県と関係団体が協定
宮崎日日新聞 3日 09:16
県と県貯水槽清掃協同組合(日高一郎理事長)は2日、大規模災害時における生活用水の確保に関する協定を結んだ=写真。
TBSテレビ【大雨情報】関東甲信 “警報級の大雨の可能性" 3日昼過ぎから夜遅くにかけ 大気の状態非常に不安定に【雨のシミュレーション画像掲載】関東北部120ミリ 関東南部・甲信80ミリ(〜4日午前6時・多い所)気象庁
TBSテレビ 3日 09:15
気象庁によりますと、関東甲信地方では、3日昼過ぎから夜遅くにかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するよう呼びかけています。また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意が必要です。。 [気象概況] 前線が日本海西部から北日本にのびており、北海道付近の前線上の低気圧が東へ進んでいます。この低気圧は3日朝には日本の東へ進み、前線が4日にかけて東日本を南下するでしょう。低気圧や前線 ...
新潟日報保険代理店業の富有社(新潟市中央区)、同業の長陵社(長岡市)を10月1日に吸収合併
新潟日報 3日 09:15
1950年に旧第四銀行などが出資して設立された保険代理店業の富有社(新潟市中央区)は10月1日、旧北越銀行などが出資して設立された保険代理店業の長陵社(長岡市)を吸収合併する。合併後の商号は富有社、本社所在地は新潟市中央区とする。 長陵社の不動産事業は、...
日本テレビ土砂災害警戒情報 新発田市は解除 上越市は継続《新潟》
日本テレビ 3日 09:14
9月3日午前9時現在、新潟県の土砂災害警戒情報は以下の通りです。 警戒対象地域 上越市 新発田市は解除されました。 降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。 避難が必要となる危険な状況となっています。 崖の近くや谷の出口など土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、市町村から発令される避難指示などの情報に留意し、少しでも安全な場所への速やかな避難を心がけてください。 最終更 ...
読売新聞ソフトバンクのモイネロ6回1失点…本来の調子ではなくても「二回以降は粘り強く投げられた」
読売新聞 3日 09:14
6回1失点のモイネロ(2日) ソフトバンク2―1オリックス (2日)――ソフトバンクが逆転勝ち。1点を追う七回に代打・中村の適時打で追いつき、八回に今宮が勝ち越し打。オリックスは再三の逸機が響き、連勝は3でストップ。 ソフトバンクのモイネロは、7安打を許して3四球と持ち味の球威や制球力に精彩を欠いたが、6回1失点。粘り強く投げて試合を作った。 前回126球を投げた日本ハム戦から中8日での登板だった ...
NHK那覇市の漫湖公園にバスケコートとカフェ どんな場所?
NHK 3日 09:13
那覇市の漫湖公園に1日、屋根付きのバスケットボールコートや県内初となる公園の中にあるカフェがオープンしました。取材しました。 【市民におなじみの公園に】 バスケットボールコートは、市民にとってはおなじみの、漫湖公園にあるクジラのモニュメントが再整備されて作られました。 ラムサール条約にも登録された漫湖のほとりにあり、那覇市中心部にありながらマングローブなど豊かな自然を楽しめるこの公園。 バスケット ...
NHK上越 県運転免許センター上越支所 床上浸水で臨時閉庁
NHK 3日 09:13
警察によりますと、大雨の影響で上越市にある県運転免許センターの上越支所は床上浸水の被害が出ていて、3日は臨時閉庁するということです。 3日午前8時の時点で、支所の建物の1階部分が床上5センチから10センチ程度、水につかったということで、免許の交付や更新のシステムに影響がないかなどの点検を行っているということです。
岐阜新聞岐南町議選、セクハラで辞職の前町長立候補 町民「恥ずかしい/町政進めて」
岐阜新聞 3日 09:13
出陣式で、集まった支持者に「皆さまの期待に応えたい」と述べる小島英雄氏=2日午前、羽島郡岐南町伏屋、選挙事務所 2日告示された岐阜県羽島郡岐南町議選(定数10)には16人が立候補を届け出て、16年ぶりとなる選挙戦に入った。町職員への99件のセクハラ行為などを認定され昨年辞職した前町長の小島英雄氏(75)が立候補し、町内に波紋が広がっている。「セクハラ認定されて...
TBSテレビマンションの入浴施設に侵入して勝手にシャワー 建造物侵入の疑いで62歳男を逮捕「ばれることはないと思った」と供述 札幌市中央区
TBSテレビ 3日 09:11
2日夜、札幌市中央区のマンションの入浴施設で、勝手にシャワーを浴びていたとして、62歳の男が現行犯逮捕されました。 建造物侵入の疑いで現行犯逮捕されたのは、自称札幌市北区に住む、自称無職の男(62)です。 この男は、2日午後8時半すぎ、札幌市中央区南5条東3丁目にあるマンションに、正当な理由がないのに侵入した疑いが持たれています。 警察によりますと、マンションの管理会社の従業員が防犯カメラに映って ...
TBSテレビ【函館線】線路に土砂流入 森〜長万部で始発から運転見合わせ 特急10本を含む17本運休 JR北海道
TBSテレビ 3日 09:10
JR北海道によりますと、函館線の石倉〜森の間で線路に土砂が流入したため、森〜長万部の間で始発から運転を見合わせています。 この影響で、特急北斗10本を含む17本が運休になりました。 【運休】17本 <特急>10本 ・6時2分発 函館発札幌行き 特急北斗1号 ・7時37分発 函館発札幌行き 特急北斗3号 ・8時56分発 函館発札幌行き 特急北斗5号 ・10時5分発 函館発札幌行き 特急北斗7号 ・1 ...
岩手日報大谷翔平の第5打席の結果 ドジャース−パイレーツ
岩手日報 3日 09:10
米大リーグのドジャース−パイレーツが日本時間3日、PNCパークで行われ、ドジャースの大谷翔平(花巻東高)は「1番・指名打者」で出場。 一回の第1打席は初球を打ってレフトフライ、三回の第2打席は5球目を打ってホームラン、四回の第3打席は3球目を打ってショートゴロ、七回の第4打席は4球目を打ってレフトへのツーベースヒット、九回の第5打席は3球目を打ってセンターへのタイムリーツーベースヒットだった。試合 ...
TBSテレビ【関東天気】茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京地方で線状降水帯発生のおそれ 気象庁が警戒を呼びかけ 今後の雨量は
TBSテレビ 3日 09:09
気象庁は、3日の午前8時20分に線状降水帯発生予測情報を出しました。 「茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京地方では、3日夕方から夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります」として注意を呼びかけています。 以下、午前6時12分発表の雨の情報です。 [雨の予想] 関東甲信地方では、3日昼過ぎから夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい ...
NHK新潟 新発田市の「土砂災害警戒情報」 解除(9:00)
NHK 3日 09:09
新潟地方気象台と新潟県は新潟県新発田市に出していた土砂災害警戒情報を午前9時に解除しました。 新潟県内では上越市に引き続き土砂災害警戒情報が出ています。
読売新聞歌舞伎「国宝」の世界深く…TSUTAYA BOOKSTORE名鉄名古屋
読売新聞 3日 09:09
「国宝」に関連する本を紹介する家田さん(名古屋市中村区で) 芸術の秋が来ました。今、歌舞伎を題材にした映画「国宝」が大人気を集めており、店頭の「原作本コーナー」の前を通る人などは、老若男女を問わず、ほぼ必ず国宝の話題を口にするほどです。累計130万部を超え、当店でも上映開始から2か月以上、売り上げ1位を継続中です。 任侠(にんきょう) の一門に生まれながらも 美貌(びぼう) や技を見初められて歌舞 ...
HBC : 北海道放送マンションの入浴施設に侵入して勝手にシャワー 建造物侵入の疑いで62歳男を逮捕「ばれることはないと思った」と供述 札幌市中央区
HBC : 北海道放送 3日 09:09
2日夜、札幌市中央区のマンションの入浴施設で、勝手にシャワーを浴びていたとして、62歳の男が現行犯逮捕されました。 建造物侵入の疑いで現行犯逮捕されたのは、自称札幌市北区に住む、自称無職の男(62)です。 この男は、2日午後8時半すぎ、札幌市中央区南5条東3丁目にあるマンションに、正当な理由がないのに侵入した疑いが持たれています。 警察によりますと、マンションの管理会社の従業員が防犯カメラに映って ...
神戸新聞岸壁近くの海上に男性の遺体 40歳代ぐらい、目立った外傷なし 明石
神戸新聞 3日 09:08
明石市の事件・事故
NHK熊本県に熱中症警戒アラート
NHK 3日 09:07
熊本県では、3日、熱中症の危険性が極めて高くなると予想されています。 熊本地方気象台と環境省は、熱中症警戒アラートを発表し、熱中症に対するいっそうの対応を求めています。 外出をなるべく避けることや、室内をエアコンなどで涼しくして過ごすこと、運動する場合は、医師や看護師を配置するなどの対策を取ったり、涼しい屋内で行ったりするよう呼びかけています。 日中の最高気温は、 ▽熊本市で37度、 ▽阿蘇市乙姫 ...
秋田魁新報秋田道・能代東―二ツ井白神などの全面通行止め解除
秋田魁新報 3日 09:05
能代河川国道事務所によると、2日の記録的大雨により秋田自動車道の能代東インターチェンジ(IC)―二ツ井白神IC間と、今泉交差点―二井田真中IC間で続いていた全面通行止めは、3日午前6時半に解除された。 鷹巣IC―二井田真中IC間は、8月19日以降の大雨の影響により大館・鹿角方面に向かう下り線の通行止めが続いている。
十勝毎日新聞命の大切さ伝える戦争体験語り部会 音楽セラピー樹音
十勝毎日新聞 3日 09:05
帯広市内の一般社団法人音楽セラピー樹音で8月23日、戦争体験の語り部会が開かれた。小・中・高校生の通所者やその保護者ら約30人が、帯広空襲の体験談に耳を傾け、戦時中食べられていた「すいとん」も口...
福島民友新聞世界陸上代表選出 福島に拠点、東邦銀行2選手…最高峰の戦いに挑む
福島民友新聞 3日 09:05
世界選手権初出場を決めた井戸アビゲイル風果。記録更新を続ける新女王が世界に挑む=7月5日、国立競技場 3度目の世界選手権出場を決めた松本奈菜子。悔しさをばねにトラックを駆ける =7月5日、国立競技場 2日の追加発表で世界選手権東京大会の代表に選出された松本奈菜子(28)=東邦銀行、井戸アビゲイル風果(24)=同。ともに故郷を離れ、福島県に拠点を移して誓ったのは「世界に通用する走りを目指す」との覚悟 ...
東奥日報病院運営法人に八戸市長「速やかに改善を」
東奥日報 3日 09:03
拡大する 県から改善措置命令を受けたみちのく記念病院=2日午後、八戸市小中野1丁目 拡大する 県が医療法人杏林会に対し改善措置命令を出したことについて報告する八戸市の熊谷市長 拡大する 青森県が八戸市の「みちのく記念病院」を運営する医療法人「杏林会」に改善措置命令を出したことを受け、同市の熊谷雄一市長は2日、臨時記者会見を開いた。法令違反の事実が認められ、県に行政処分を求めていた中、「結果として処 ...
東奥日報南部町が時間外を予算内抑制、代休振り替え
東奥日報 3日 09:02
拡大する 青森県南部町が合併以来約20年間、町職員の時間外勤務手当支給を予算内に抑え、超過分は代休に振り替える運用を続けてきたことが2日、明らかになった。この運用は町の給与条例に明記されておらず、同日の定例町議会一般質問で小橋昭裕議員が違法性を指摘。これに対し工藤祐直町長は「財政面を考慮し、継続してきた経緯を踏まえ、当事者として(違法性があるかどうか)評価はしない」と答えた。 南部町 行政・政治 ...
東奥日報青森県内の倒産「高リスク企業」220社減少
東奥日報 3日 09:02
拡大する 信用調査会社・帝国データバンク青森支店は2日、1年以内の倒産リスクが高い青森県内企業が2025年6月時点で1329社となり、24年12月時点から220社減ったと発表した。県全体に占める割合は7.6%。倒産数の増加で高リスク企業の淘汰(とうた)が進んだことや、旺盛な観光需要を受けて小売業やサービス業の業況が改善したことが背景にある。 経済・産業 青森県
東奥日報八戸水産高で情報通信活用カキ養殖が本格化
東奥日報 3日 09:02
拡大する リブルの岩本代表(右)から、海面に設置する水質センサーについて説明を受ける生徒たち=2日、八戸水産高栽培漁業実習場 文部科学省の高校DX加速化推進事業(DXハイスクール)に選ばれた青森県八戸市の八戸水産高校で、情報通信技術(ICT)を活用したカキのスマート養殖業が本格始動している。カキの成長管理に専用アプリや水中ドローンを活用し、養殖業が発展途上の青森県太平洋側で「つくり育てる漁業」の可 ...