検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

69,675件中44ページ目の検索結果(0.278秒) 2025-06-19から2025-07-03の記事を検索
NHK京都市右京区北部付近と南丹市南部付近に記録的短時間大雨情報
NHK 2日 19:09
気象庁によりますと、京都市右京区の北部付近ではレーダーによる解析で2日午後6時50分までの1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。 また、南丹市の南部付近では、レーダーによる解析で2日午後6時50分までの1時間におよそ90ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。 災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して、安全を確保するよう、呼びかけています。
中国新聞参院選岡山選挙区 選挙人名簿登録者数153万4612人 岡...
中国新聞 2日 19:09
岡山県選管は参院選公示日前日の2日、選挙人名簿登録者数をまとめた。在外登録者を除く総数は153万4612人で、前回選の公示前日(2022年6月21日)に比べ3万2437人減った。
新宿経済新聞新宿の小田急サザンタワーが「信州深層天然水」のかき氷 福島産の桃で
新宿経済新聞 2日 19:09
「信州深層天然水」の純氷で作られたかき氷 1 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー(渋谷区代々木2)20階の「サザンタワーダイニング」が7月1日、「信州深層天然水」の純氷で作られたかき氷の提供を始めた。今年で3年連続での提供となる同かき氷は同ホテルの定番となっている。 [広告] 今回は福島県産の桃のゴロゴロとした食感と、濃厚ピーチソースの上に純氷と、白桃のコンポート、桃のアイスクリーム、赤桃のソー ...
中日新聞子どもの心臓3D模型に保険適用 国立循環器病、難しい手術支援
中日新聞 2日 19:08
国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)などは2日、子どもの心臓病患者の画像情報を基に3Dプリントで作る「実物大心臓モデル」が保険適用になったと発表した。対象は15歳未満の患者。難易度が高い子どもの先天性心疾患の手術で事前準備に活用でき、適切な手術方法の選択や時間短縮が期待される。保険適用で患者と病院の負担がなくなるという。 研究開発を続けてきた同センターと医療機器メーカーのクロスメディカル(京都 ...
京都新聞京都・大文字山に落雷、JR桂川駅前でも 京都府内全域に雷注意報
京都新聞 2日 19:08
大文字山に落ちる雷(7月2日午後6時半ごろ、京都市中京区・京都新聞社) 湿った空気や上空の寒気の影響で2日の京都府内はおおむね曇り、雨や雷雨となった。京都地方気象台は2日午後5時23分に京都市に大雨(浸水害)、洪水警報を発表した。 京都市南区のJR桂川駅前付近では午後5時すぎから強い雨が降り出し、同30分ごろからは雷が鳴った。 同駅付近では北側から雷雲が近づいてきた。駅を行く人たちは「怖い」などと ...
日本テレビ3日公示の参議院選挙 広島選挙区からはこれまでに10人が立候補表明
日本テレビ 2日 19:08
参議院選挙は3日、公示されます。広島選挙区からは、これまでに10人が立候補を表明しています。県庁には、投票を呼びかける看板が設置されました。 広島県庁に設置された看板が有権者に投票を呼びかけます。イメージキャラクターには、広島東洋カープの「スラィリー」など県内のプロスポーツチームのマスコットを起用しました。 ■広島県選挙管理委員会事務局 酒井賢児 事務局長 「今回の選挙については、連休の中日が選挙 ...
日本テレビ【お天気どうなる】3日も不安定な天気続く 晴れる時間もあるが所により雷伴う雨 “天気のポイント"
日本テレビ 2日 19:08
市川 栞 キャスター: ここからは気象予報士の小野さんです。 小野 和久 気象予報士: お願いします。あす3日の天気のポイントです。小野: あす3日も、不安定な天気が続きます。晴れる時間はありますが、所により雨で雷を伴うでしょう。 3日の予想天気図です。 小野: 九州の西に中心を持つ太平洋高気圧に覆われますが、石川県内には、暖かく湿った空気が入ります。台風の影響はないでしょう。梅雨前線は消えました ...
NHK岡山県 カーナビなど347台でNHK受信料未契約
NHK 2日 19:08
岡山県は、テレビが見られるカーナビやディスプレーなどおよそ350台の受信設備でNHKの放送受信契約が行われていなかったと発表しました。 岡山県によりますと、放送受信契約が行われていなかったのは、知事部局と教育委員会で使われているテレビ機能がついたカーナビ37台とディスプレー310台です。 全国の自治体で契約漏れがあったことを受けて調査を行ったところ判明したということです。 設置した時期がわからない ...
NHK参院選3日公示 青森選挙区に5人立候補予定
NHK 2日 19:08
参議院選挙はあす、3日公示され、定員1人の青森選挙区には現職と新人のあわせて5人が立候補を予定しています。 参議院選挙の青森選挙区に立候補を予定しているのは、▽自民党の現職で公明党が推薦する参議院外交防衛委員長の滝沢求氏(66)。 ▽立憲民主党の新人で社民党が推薦する元青森テレビアナウンサーの福士珠美氏(60)。 ▽共産党の新人で県常任委員の荻野優子氏(33)。 ▽参政党の新人で元海上自衛官の加藤 ...
山梨日日新聞県内有権者67万4289人 県選管
山梨日日新聞 2日 19:07
飯田経済新聞令和7年7月7日が喜寿の誕生日 ラジオナビゲーターがメッセージ募る
飯田経済新聞 2日 19:07
令和7年7月7日の誕生日の77歳、喜寿を迎える小木曽さん 0 飯田市出身で飯田エフエム放送(飯田市常盤町)のナビゲーターを務める小木曽豊さんが、令和7年7月7日に77歳、「喜寿」の誕生日を迎える。 [広告] 小木曽さんは長野県内の小中学校教諭として主に飯田下伊那地域の学校で勤務し、最終勤務校の伊賀良小学校(北方)では校長を務めた。2009(平成21)年3月に退職。 「7並び」の誕生日に気が付いたの ...
大分合同新聞日本アマゴルフ、大分県勢は後藤が22位タイで決勝ラウンド進出
大分合同新聞 2日 19:07
第109回日本アマチュアゴルフ選手権第2日は2日、横浜市の横浜カントリークラブ・西コース(6824ヤード・パー70)で、前日から持ち越した第1ラウンドの残りと第2ラウンドがあった。...
KBC : 九州朝日放送久留米で今年最高の暑さ 3日も熱中症に注意を
KBC : 九州朝日放送 2日 19:07
MAP 閉じる
日本テレビトカラ列島で震度5弱が2度観測 十島村が初の上空調査と住民説明会を実施 県は災害警戒本部を設置し24時間体制で対応
日本テレビ 2日 19:07
2日は震度5弱の揺れが2度も観測されました。人的な被害はありませんが十島村は、きょう、初めて上空からの調査を行い住民への説明会も開きました。一方、県は災害警戒本部を設置、24時間体制で警戒にあたる最前線にカメラが入りました。 2日午前4時32分頃、トカラ列島の近海を震源とする地震があり悪石島で震度5弱の揺れを観測しました。地震の規模を示すマグニチュードは5.1。小宝島や奄美市笠利町では震度3の揺れ ...
NHK徳島と香港結ぶ定期便9月から運休へ “うわさ"拡散で需要減
NHK 2日 19:07
徳島県や航空会社は、徳島と香港を結ぶ国際定期便について、香港で広がった日本で大地震が起きるなどといううわさにより香港からの利用客が激減したという理由で、9月1日から運休すると発表しました。 徳島と香港を結ぶ国際定期便は、現在、週2往復運航していますが、徳島県と香港の航空会社「グレーターベイ航空」は、2日、9月1日から運休すると発表しました。 理由について、航空会社は、香港で広まった日本で大地震や津 ...
NHK参議院選挙3日公示を前に 徳島県庁で物品受け渡しリハーサル
NHK 2日 19:07
参議院選挙が3日公示されるのを前に、県庁で、徳島高知選挙区の立候補者に、選挙運動で使う物品を渡すリハーサルが行われました。 3日公示される参議院選挙の徳島高知選挙区の立候補の受け付けは、高知県庁で午前8時30分から午後5時まで行われ、徳島県庁では届け出が受理されたあとにあらかじめ申請のあった立候補者に対して、選挙運動で必要な物品を渡すことになっています。 2日は、徳島県庁で県の職員およそ10人が参 ...
JRT : 四国放送3日も「熱中症警戒アラート」発表 佐々木予報士の天気予報(2日 19:00)
JRT : 四国放送 2日 19:07
7月3日の県内は、晴れ間があるものの雲のかかる所が多く、場所によってはにわか雨や雷雨となりそうです。 また、県内には3日を対象に、熱中症警戒アラートが発表されています。 こまめに水分補給を行うなど、熱中症に注意してください。 続いて視聴者の方から届いた映像、つるぎ町でヒマワリが咲いています。 (くわしくは動画で)
TBSテレビ【速報】京都府に「記録的短時間大雨情報」 右京区北部付近で1時間に約100ミリの猛烈な雨 災害警戒 2日19:00時点
TBSテレビ 2日 19:07
気象庁は、2日午後7時0分に「記録的短時間大雨情報」を京都府へ発表しました。 午後6時50分までの1時間に、右京区北部付近で約100ミリ、南丹市南部付近で約90ミリの猛烈な雨が降ったことが、気象庁の雨量計観測、もしくは気象レーダー解析で分かりました。 【各地の雨量】 ▼2日午後6時50分までの1時間雨量 ・右京区北部付近 約100ミリ ・南丹市南部付近 約90ミリ これまでに降り続いた大雨で、災害 ...
TBSテレビ豪雨被災から5年 再建した串焼き店 戻ってきたのは「お客さん」と「笑顔と笑い声」
TBSテレビ 2日 19:07
2020年7月豪雨災害からまもなく5年です。 店が被災し、仮設商店街で営業を続けた串焼き店があります。その店を4年ぶりに尋ねました。 地元の人や県外からの客で賑わう人吉市の串焼き店です。 客「本当においしい、ここは」 客「雰囲気が良いですよね」 客「安くておいしい」 山下さん夫婦が営む「串焼き山久(やまひさ)」 2年前、この場所に新たな店舗を構えました。元の店舗は300メートルほど離れた場所です。 ...
熊本日日新聞県内新車登録 5カ月ぶり減
熊本日日新聞 2日 19:07
山陽新聞【色鉛筆】釣り上げてびっくり 珍しい「バナナウナギ」捕獲、岡山・児島湖
山陽新聞 2日 19:06
児島湖で捕獲された「バナナウナギ」 ▽・・・熟れたバナナ? いいえウナギですー。岡山、玉野市にまたがる児島湖で1日夜、黄色い体に黒色のまだら模様が入った何とも奇妙なウナギ(体長約35センチ、約100グラム)が釣れ、話題となっている。 ...
広島経済新聞広島の和菓子「せとこまち」がリニューアル 八朔をまるごと使う
広島経済新聞 2日 19:06
広島県産の八朔(はっさく)をまるごと使った和菓子「せとこまち」がリニューアルした 0 広島県産の八朔(はっさく)をまるごと使った和菓子「せとこまち」が7月1日、全面リニューアルした。 [広告] もみじまんじゅうの製造販売を行う「にしき堂」(広島市東区光町1)が広島大学との共同研究で2010(平成22)年3月から販売している同商品。発売から15年が経過し、時代や好みの変化に伴い、売上の伸び悩みが見ら ...
日本テレビ子どもを危険から守れ!「小学校区見回りパトロール」男児誘拐殺害事件から22年で黙とうも《長崎》
日本テレビ 2日 19:05
当時4歳の男の子が誘拐され、殺害された事件から22年となり、長崎市では1日、子どもたちを見回るパトロールが行われました。 (鈴木長崎市長) 「ネットなどが発達して、昔と違うリスクが潜んでいる。しっかりとスクラムを組んで子どもたちを守ることが大切」 長崎市の諏訪小学校区で行われた「啓発パトロール」には、教職員や地域住民 約100人が参加しました。 22年前の2003年7月1日、当時4歳だった男の子は ...
熊本日日新聞鹿児島県が初の水俣病啓発事業へ 教職員研修や出前事業
熊本日日新聞 2日 19:05
鹿児島県は本年度、水俣病に関する啓発事業を始める。教職員向けの研修や小中学生への「出前授業」を予定している。熊本県は2002年から県内の小学5年生が水俣市を訪れ、水俣病や環境問題を学ぶ啓発事業に取り組んでいるが、鹿児島県では初めて。 ...
TBSテレビ灼熱の建設現場 見てびっくり!熱中症対策や労災防止の取り組みは 夏本番に向けて水分補給・休憩を(山形)
TBSテレビ 2日 19:05
7月1日から7日は労働災害の防止活動を推進する「全国安全週間」です。 これに合わせてきょう、山形市の建設現場を山形労働局長がパトロールしました。 建設工事の現場では、厳しさを増す暑さを乗り越えるためのさまざまな熱中症対策も行われていました。 県内の労働災害は減少傾向にあるものの、去年の発生件数は1444件確認されています。 このうち建設業では去年、転落や転倒などを主な原因に153件の労働災害が発生 ...
テレビ愛知名古屋市「美人局」強盗殺人事件で逮捕・送検された19歳の女を「恐喝の非行内容」で家裁送致
テレビ愛知 2日 19:05
愛知のニュース 2025年6月7日、名古屋市のホテルで男性が死亡しているのが見つかった事件で、強盗殺人の疑いで逮捕された19歳の女が、恐喝の非行内容で家庭裁判所に送致されました。 これは6月7日に名古屋市中区栄4丁目のホテルで、春日井市の会社員の男性がベッドの上で死亡しているのが見つかった事件です。この事件では、男性とわざとトラブルを起こして金品を脅し取る「美人局」を計画し、男性の首を締めて殺害し ...
STV : 札幌テレビ「触って逃げてごめんなさい」15歳の男子高校生を不同意わいせつ容疑で逮捕 連続発生に関与か 札幌市北区
STV : 札幌テレビ 2日 19:04
札幌・北警察署は2025年7月2日、不同意わいせつの疑いで、札幌市北区に住む男子高校生(15)を逮捕しました。 男子高校生は2025年6月18日午後9時ごろ、札幌市北区屯田8条9丁目の歩道上で、札幌市北区に住む10代後半の女性に対し、わいせつな行為をした疑いがもたれています。 6月19日に被害者の母親から「6月18日に自転車に乗った娘が自転車に乗った男に触られた。報道で同様の事案が発生しているのを ...
TBSテレビSNSで知り合った初対面の10代女性にみだらな行為をした疑い 建設作業員の少年(19)逮捕 女性の家族が警察に相談し発覚【高知】
TBSテレビ 2日 19:04
高知県内に住む10代女性にみだらな行為をしたとして、高知県いの町に住む建設作業員の少年が逮捕されました。 逮捕されたのは高知県いの町の建設作業員の少年(19)です。南国警察署の調べによりますと、少年はことし3月中旬、高知市内の住宅で、高知県内に住む10代女性にみだらな行為をした疑いが持たれています。 2人はSNSで知り合い、事件当日は初対面。少年は女性と買い物などをした後、知人の家で女性に対し、み ...
下野新聞小山市、下野市の大雨警報は解除 3日明け方まで土砂災害に注意を
下野新聞 2日 19:04
宇都宮地方気象台は2日午後7時1分、小山市、下野市に大雨警報(浸水害)を発表した。大雨警報は午後9時までに解除された。 ◇最新の防災情報・気象警報 栃木県内では、3日明け方まで土砂災害に、2日夜遅くまで河川の増水や竜巻などの激しい突風、落雷に注意するよう呼びかけている。
日本テレビ新燃岳で噴煙が2800メートルの高さまで上昇 鹿児島空港では降灰の影響で31便が欠航 被害は確認されず
日本テレビ 2日 19:04
連続噴火が続く霧島連山の新燃岳では、2日午前11時43分、噴煙が火口から2800メートルの高さまで上がりました。降灰の影響で鹿児島空港では午後5時までに31便が欠航しました。 気象台によりますと、霧島連山の新燃岳では、6月27日から連続噴火が続いていて、2日午前11時43分、噴煙が火口から2800メートルの高さまで上がりました。 新燃岳で火口から2800メートルまで噴煙が上がったのは2018年の5 ...
NHK鳥取 熱中症疑いで6人搬送 うち4人は中等症
NHK 2日 19:04
2日、県内では、熱中症の疑いで6人が搬送され、このうち4人が中等症だということです。 東部消防局によりますと、鳥取市では午前9時50分ごろ、60代の男性が農作業中に気分不良を訴えて搬送されたほか、60代の男性も搬送され、いずれも中等症だということです。 また、西部消防局によりますと、米子市では午後0時半頃、90代の男性が動けなくなっているところを搬送されたほか、60代の男性も作業中に体が動かしづら ...
TBSテレビ「卒業は確認できず除籍だった」学歴詐称疑惑めぐる田久保真紀市長の会見 議会は辞職勧告決議案を提出へ 静岡・伊東市
TBSテレビ 2日 19:04
静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑を巡り市長が7月2日、記者会見を開き、卒業ではなく除籍になっていたと明らかにしました。議会側は、辞職勧告決議案を出す方針を固めました。 <社会部 寺坂元貴記者> 「午前11時です。田久保市長少し笑みを浮かべながら、これから記者会見に臨みます」 7月2日、報道陣を前に記者会見を開いた伊東市の田久保真紀市長。 <田久保真紀伊東市長> 「卒業は確認ができませんで ...
TBSテレビ静岡選挙区は現職2人に複数の新人が挑む構図に…参議院選挙 17日間の展開は【選挙の日、そのまえに。】
TBSテレビ 2日 19:03
参議院選挙は、7月3日から20日の投開票まで17日間の選挙戦に突入します。与野党の現職2人に、複数の新人が挑む構図となりそうな静岡選挙区。物価高対策などが争点となる中、立候補予定者たちはどのような選挙戦を展開するのでしょうか。 <自民・現 牧野京夫氏> 「当選することで、なんとか参議院の過半数を維持していくことがこれからの自民党の反転攻勢の第一歩だと思っております」 自民党の現職・牧野京夫氏です。 ...
TBSテレビSNSで知り合った女子高生とホテルで現金数万円を渡し…23歳陸上自衛官の男「18歳未満だと知りつつ、性欲を我慢できなかった」わいせつ画像も撮影か
TBSテレビ 2日 19:03
ことし3月、札幌市中央区のホテルで、10代の女子高生に現金を渡しいかがわしい行為をしたとして23歳の男が逮捕されました。 児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されたのは、陸上自衛隊東千歳駐屯地に所属する3等陸曹の男(29)です。 男は3月16日、札幌市中央区にあるホテルで、SNSで知り合った10代の女子高生に現金数万円を渡して、いかがわしい行為をした疑いがもたれています。 警察が別の事案でこ ...
NHK岡山 参院選3日公示 新人4人が立候補の見通し
NHK 2日 19:03
参議院選挙が3日公示され、岡山選挙区には新人4人が立候補し、物価高騰対策や少子化対策などをめぐって論戦が交わされる見通しです。 定員が1人の岡山選挙区に立候補を予定しているのは、いずれも新人で、自民党で公明党が推薦する小林孝一郎氏(47)、立憲民主党の国友彩葉氏(33)、参政党の広森志穂氏(33)、NHK党の岩田好明氏(57)の4人です。 前々回・6年前の選挙で当選した現職の石井正弘氏が、引退を表 ...
NHK四万十市で37.3度 体温超える暑さに 3日も熱中症に警戒
NHK 2日 19:03
2日も県内は各地で気温が上がり、四万十市西土佐では、最高気温が37.3度と体温を超えるような暑さになりました。 高知地方気象台と環境省は、3日も熱中症警戒アラートを発表し、対策を呼びかけています。 2日の県内は高気圧に覆われて晴れ間が広がり、日中の最高気温は、四万十市西土佐で37.3度、四万十市中村で36.2度、本山町で35.3度、四万十町窪川で35.2度と、各地で猛烈な暑さになりました。 全国で ...
NHK「おはら祭」踊り手グループの事前審査の要件を改正
NHK 2日 19:03
ことし秋に鹿児島市で開催が予定されている「おはら祭」の振興会の総会が開かれ、踊り手のグループを事前に審査するための要件が改正されました。 参加を断るグループの行為について、これまで「法に抵触する行為」としていたのを「重大な違反行為をした」と変更しました。 先月27日に鹿児島市役所で開かれたおはら祭振興会の総会では、事務局を務める市が、踊り手のグループが繁華街の天文館周辺を民謡に合わせて踊りながら練 ...
京都新聞京都に記録的短時間大雨情報 時間雨量100ミリ前後の猛烈な雨 右京区北部と南丹市南部
京都新聞 2日 19:03
激しい雨が降った京都市(2025年7月2日午後5時17分、京都市中京区) 気象庁は2日午後7時、京都市右京区北部と京都府南丹市南部に記録的短時間大雨情報を発表した。レーダーによる観測で、午後6時50分までの1時間に90〜100ミリの猛烈な雨が降ったとみられる。 京都市と南丹市には、大雨警報が発表されている。京都府は、大気の状態が非常に不安定となり、2日午後4時ごろから各地で激しいゲリラ豪雨となって ...
北海道新聞白老に全国9市町村集結 地域の未来、首長が語り合う 事例共有、ウポポイ視察も
北海道新聞 2日 19:03
【白老】東京都世田谷区が旗振り役となり全国の市町村長が集う「自治体間連携フォーラム」(世田谷区と白老町共催)が6月26、27の両日、町内で開かれた。オンラインを含め9市町村が参加。「多様な主体による持続可能な地域づくり」をテーマに議論し、民族共生象徴空間(ウポポイ)を視察した。...
奄美新聞みんな食堂「かめかめkitchen」
奄美新聞 2日 19:03
提供された親子丼と味噌汁に喜ぶ子どもたち(6月28日、知名町) みんなが集う場に 知名町で初開催、にぎわう 【沖永良部】移動型みんな食堂「かめかめkitchen」(有川昌子代表)が先月28日、知名町屋子母公民館であった。親子丼と島野菜を使ったみそ汁が提供され、多くの住民でにぎわった。 かめかめkitchenのメンバーは5人。これからのまちづくりについて考える「知名町まちづくり町民会議」をきっかけに ...
TBSテレビ「公示日を万全の体制で」参議院選挙の立候補届け出の受付リハーサル 静岡県選挙管理委員会が実施
TBSテレビ 2日 19:02
参議院選挙が、7月3日木曜日に公示されます。静岡県選挙管理委員会は7月2日、立候補の届け出を受付するリハーサルを行ないました。 <静岡県選挙管理委員会 露木満書記長> 「担当事務に十分習熟し、あすの公示日を万全の体制で迎えるようお願いします」 7月2日のリハーサルは、7月3日の参院選の公示に向け、当日の受付事務を迅速に行うために、県選挙管理委員会が実施しました。 職員が届け出順を決めるくじ引きを行 ...
TBSテレビ高知の天気 3日 気温上昇 午後は天気の急変に注意 山岸拓気象予報士が解説
TBSテレビ 2日 19:02
3日の高知県内は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、湿った空気や日射の影響で雲が広がりやすく、雨や雷雨となる所があるでしょう。昼過ぎから夕方にかけては雨脚が強まる所がある見込みです。 最低気温は平野部の方でより高く、土佐清水市では27度の熱帯夜となりそうです。最高気温も各地上昇する見込みで、四万十市中村、本山町では連日の猛暑日となるでしょう。水分補給やこまめな休憩などを欠かさずに取るようにしてくださ ...
KKT : 熊本県民テレビ郵便アルバイト男性(10代)500個以上の荷物配達せず捨て解雇
KKT : 熊本県民テレビ 2日 19:02
荷物を配達せずに捨てた郵便局のアルバイトを懲戒解雇。捨てた荷物の数は500個に上ります。 1日付けで懲戒解雇されたのは、天草市の本渡郵便局で配達アルバイトをしていた10代の男性です。日本郵便九州支社によりますと男性はことし4月8日、本渡郵便局の荷物500個を配達せずに天草市内のごみ置き場に廃棄したということです。荷物が捨てられているのを見つけた人からの連絡で発覚しました。 捨てられたのは指定した地 ...
TBSテレビきょうも震度5弱を観測 鹿児島県のトカラ列島で相次ぐ地震 発生のメカニズムや南海トラフ地震との関係を専門家に聞いた
TBSテレビ 2日 19:02
鹿児島県のトカラ列島で先月下旬から地震が相次いでいます。一体なぜなのか、この地方で心配される南海トラフ地震と関係しているのか。専門家にも聞きました。 きょう午前4時半ごろ、トカラ列島の悪石島で起きた震度5弱の地震。89人が暮らす、この島はおとといにも同じく震度5弱に見舞われています。 (住民) 「ずっと続いて揺れているから、眠るのが怖い」 「終わりが見えなくて、子どもだけでも(島外に)避難させるか ...
TBSテレビ警察車両を見つけて逃走を図る不審な車 事情を聴くと…17歳少年が無免許で運転していたことが発覚「温泉施設に向かうため運転した」北海道新ひだか町
TBSテレビ 2日 19:02
ことし5月末、北海道新ひだか町で無免許で普通自動車を運転したとして、17歳の少年が逮捕されました。 無免許運転の疑いで逮捕されたのは、北海道日高地方に住む17歳の自称漁師の少年です。 少年は、5月31日昼ごろ、新ひだか町東静内付近の道路で、無免許で乗用車を運転した疑いが持たれています。 警察によりますと、パトロール中の警察官が、警察車両を見つけて逃げる不審な車を発見し、停車させたところ、免許証をも ...
TBSテレビ北海道米「ななつぼし」が500円で盛り放題!米を食べて育った「う米豚(まいとん)」丼も登場 札幌でグルメイベント始まる
TBSテレビ 2日 19:02
北海道産米「ななつぼし」が500円で盛り放題!札幌で食のイベントが始まりました。 「用意スタート!」 ななつぼしを72秒間、五号升に盛り放題! 7月2日、ナナとツーで「ななつぼしの日」を記念して1回なんと500円です。 ・参加者 「よかったです」 このイベント「さっぽろぐるめぐりエイト」は、都市部のイメージが強い石狩管内8市町村にも豊かな食材があることを知ってほしいとホクレンと石狩振興局が企画しま ...
TBSテレビ3歳女児、溺れたのではなく“転倒"の可能性 搬送先の医師が見解示す 幼稚園のプールで一時意識不明に 北海道恵庭市
TBSテレビ 2日 19:02
7月1日、北海道恵庭市の幼稚園のプールで、3歳の女の子が一時、意識不明になった事故。その原因に、新たな可能性が見えてきました。 女の子が運ばれた病院の医師が、溺れたのではなく「プールに倒れた可能性がある」と、幼稚園に伝えていたことが園への取材でわかりました。 園長によりますと、医師は「女の子の唇にはぶつけたような傷があった。横になって溺れたのではなく、意識を失うなどしてプールに倒れたのではないか」 ...
熊本日日新聞新体操女子ジュニア日本代表の林田(竜南中3年)が知事表敬 アジア大会種目別フープで3位
熊本日日新聞 2日 19:02
新体操女子ジュニア日本代表で竜南中3年の林田愛花(Rin新体操クラブ)が2日、熊本県庁を訪れ、木村敬知事に5月にシンガポールであったアジアジュニア選手権と、6月にブルガリアで開かれた世界ジュニア選手権の結果を報告した。 林田は清水小1...
日本テレビ【速報】「体がかゆい」小中一貫校で中学生8人が湿疹・のどの痛み訴え病院搬送 体育でマット運動後 兵庫・養父市
日本テレビ 2日 19:02
兵庫県養父市の小中一貫校で2日、体育の授業後、中学1年生の生徒8人が皮膚の湿疹やのどの痛みなどを訴え、病院に搬送されました。 養父市教育委員会によりますと、2日午後0時半ごろ、4時間目の体育の授業を終えた中学1年生の生徒24人のうち、男子生徒7人と女子生徒1人の計8人が担任の教諭に「体がかゆい」などと訴えました。学校で経過観察をしていたところ、このうち2人にせきやのどの痛み、皮膚の湿疹、目の充血な ...
陸奥新報現存する青森県内最古の神輿を鯵ケ沢町有形文化財指定
陸奥新報 2日 19:02
2基の神輿の前で、文化財指定書を受け取る奈良正樹宮司(右) 青森県鯵ケ沢町の白八幡宮が所有し、白八幡宮大祭で使用される2基の神輿(みこし)と寄進札が2日、町有形文化財に指定された。神輿は制作年代が1685(貞享2)年と確認され、現存する県内の神輿の中では最古とみられる。町教育委員会によると、町文化財の新規指定は2003年以来、45件目となる。 町は白八幡宮大祭に関連する行列道具、山車などの記録調査 ...
TBSテレビ2024年夏は静岡県内で7人死亡 1人行方不明に「ルールとマナー守って楽しんで」水難事故防止を大学生に呼びかけ
TBSテレビ 2日 19:01
7月から始まった「水難事故防止強化月間」にあわせ、静岡県内の大学で、注意を呼びかける啓発活動が行われました。 静岡県は、毎年7月と8月の2か月間を「水難事故防止強化月間」とし、事故を防ぐ取り組みを進めています。7月2日、静岡県立大学で行われたキャンペーンには、県と清水海上保安部の職員が参加しました。 県内では、2024年の夏、18件の水難事故が発生し、7人が死亡、1人が行方不明となりました。また、 ...
FNN : フジテレビ異例の早さの梅雨明けで夏本番 日傘に「ファン」も…松山の大型スーパーで対策グッズが好調【愛媛】
FNN : フジテレビ 2日 19:01
異例の早さで梅雨明けし、愛媛県松山市内の大型スーパーでも、暑さ対策グッズの売れ行きが1日時点で伸びているといいます。 愛媛県内は2日、四国中央で35.1度と猛暑日になったほか、鬼北町で34.8度、大洲市で34.4度になり、3つの地点で今年一番の暑さになりました。 曽我部愛麗キャスター: 「涼しい?。実はこの日傘にはファンがついていて今、風が出ています。この暑い時期を乗り越える暑さ対策グッズが今注目 ...
山形新聞山形新幹線と奥羽本線、運転再開
山形新聞 2日 19:01
山形新幹線(資料写真) 一部区間で大雨のため、2日午後3時10…
TBSテレビ電気をつくる→ためる→車を走らせる 小学生が電気自動車を通じて環境を学ぶ 長野
TBSテレビ 2日 19:01
長野市の小学校で、子どもたちが電気自動車の乗車体験などを通じて環境について考える授業が行われました。 ぐるぐるとレバーを回す子どもたち。 手動の発電機を使ってミニチュアカーの蓄電に挑戦です。 長野市の安茂里小学校で1日に行われた環境授業には、5年生およそ40人が参加しました。 子どもたちは、自動車メーカーの担当者から、ミニチュアカーを使って電気を作り、ためて、車を走らせるというサイクルを学びました ...
TBSテレビ新燃岳 2日も噴火続く 噴煙が高さ2800mまで上がる
TBSテレビ 2日 19:01
霧島連山の新燃岳は、2日も噴火が続いています。 午前中には噴煙が火口から2800メートルの高さまで上がりました。 新燃岳では活発な火山活動が続いていて、気象台によりますと、2日午前11時43分、噴煙が火口から2800メートルの高さまで上がりました。 新燃岳の噴火が続くなか、高原町では町内すべての世帯に灰を入れる袋を10枚ずつ配布。 また、国土交通省宮崎河川国道事務所は、1日、都城市に路面清掃車2台 ...
デーリー東北新聞「全緑Tシャツ ホワイトバージョン」先着2千人にプレゼント ヴァンラーレ5日ホーム戦で
デーリー東北新聞 2日 19:01
「全緑Tシャツ ホワイトバージョン」をPRするヴァンラーレ八戸の國分将 サッカーJ3のヴァンラーレ八戸は、5日に八戸市プライフーズスタジアムで行われるテゲバジャーロ宮崎戦で、チームのエンブレムなどをあしらった「全緑Tシャツ ホワイトバージョン」を先着2千人に配布する。 Tシャツはパートナー企業の協賛で制作し、配.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の ...
中国新聞参院選3日公示 島根・鳥取合区選挙区、5陣営が準備
中国新聞 2日 19:01
島根県庁前に設置された選挙ポスターの掲示板 3日に公示される参院選の島根・鳥取合区選挙区(改選数1)は、5人が立候補を予定する。各陣営は2日、17日間の選挙戦への準備を整えた。合区選管は、鳥取県庁で立候補届け出受け付けのリハーサルをし、七つ道具を渡す手順などを確認した。
FNN : フジテレビSNSで"性犯罪グループ"橋下氏「"犯罪募集天国"『おとり捜査』に期待」安藤氏「結びつく手軽さ怖い」
FNN : フジテレビ 2日 19:00
先月、20代の女性が集団で性的暴行を加えられた事件。 逮捕された男らは、SNSでやり取りをしていて、面識もお互いになかったとみられています。 SNSでは捜査の目をかいくぐるため、隠語を使ってやり取りをしている例もあるという中で、橋下徹氏は現状を"犯罪募集天国"と表現し、「おとり捜査」に期待すると述べました。 ■部屋に入ろうとしていた女性の口を背後からふさぎ「静かにしろ、殺されたいんか」 6月30日 ...
FNN : フジテレビ副業・兼業のプロ人材サービス 総合人材サービス会社が熊本でもスタート
FNN : フジテレビ 2日 19:00
労働力不足が叫ばれる中、多様な人材と地域の企業をマッチングさせる取り組みです。 総合人材サービス会社『パーソルキャリア』が熊本県内で「副業・兼業のプロ人材活用事業」を開始すると発表しました。 1日、熊本市で会見を開いた『パーソルキャリア』は、これまで愛知や福岡など全国8つの都市でこのサービスを展開し、企業側と、副業・兼業のプロ人材を仲介。 おととし6月にスタートしてから478件のマッチングに成功し ...
FNN : フジテレビ配達すべき500個の荷物をごみ処理施設に廃棄 郵便局の期間雇用社員を懲戒解雇【熊本】
FNN : フジテレビ 2日 19:00
配達すべき500個の荷物。持ち込んだ場所はなんとゴミ集積場でした。 日本郵便は、荷物を配達せずに廃棄したとして、天草市にある本渡郵便局の期間雇用社員を懲戒解雇としました。 1日付で懲戒解雇となったのは、天草市の本渡郵便局に勤めていた10代の期間雇用社員の男性です。 日本郵便九州支社によりますと、この男性はことし4月、天草市北浜町などに配達すべきだった500個の荷物を自分の配達エリア外のごみ処理施設 ...
FNN : フジテレビ参院選いよいよ3日公示 熊本市 期日前投票所の設営
FNN : フジテレビ 2日 19:00
4日からは期日前投票が始まります。 県内173カ所に設置される期日前投票所、このうちの1つ熊本市の市役所別館・自転車駐車場では、2日午後、設営作業が行われました。 熊本市では、各区役所やまちづくりセンターなど合わせて29カ所に期日前投票所を設置。 このうち7月12日から19日までは商業施設『ゆめタウンはません』、『ゆめタウンサンピアン』、そして13日から19日までは市役所14階ロビーにも期日前投票 ...
FNN : フジテレビ1億円の被害も 熊本県内でも『ニセ警察』からの電話が相次ぐ
FNN : フジテレビ 2日 19:00
警察官をかたる人物からの電話でSNSのビデオ通話に誘導され、偽物の警察手帳や逮捕状を見せられて金をだまし取られる『ニセ警察詐欺』の被害が全国で急増しています。 熊本県内でもこの『ニセ警察』からの電話が相次いでいて、熊本市の80代の女性が1億円をだまし取られる被害も発生。警察が注意を呼びかけています。 これは、警察庁がホームページに公開しているニセ警察官からのビデオ通話の映像です。 警察によりますと ...
FNN : フジテレビ立憲民主党の枝野 幸男元代表が来熊 「参議院で与党過半数割れに追い込む」【熊本】
FNN : フジテレビ 2日 19:00
参議院選挙はいよいよ3日公示です。 立憲民主党の元代表で最高顧問の枝野 幸男氏が2日、熊本を訪れ、「参議院で与党を過半数割れに追い込み、政治の流れを変えたい」と訴えました。 【立憲民主党 枝野 幸男元代表】 「国民の生活のために必要な政策を実現する力を参議院の(与党)過半数割れに追い込むことで今の政治の流れを変えていきたい」 枝野 幸男元代表は、参院選に出馬を予定する立憲民主党・新人の鎌田 聡さん ...
TOKYO MXデフリンピックまであと4カ月 大規模イベント時の聴覚障害者への情報保障…万博では?
TOKYO MX 2日 19:00
東京デフリンピックの開催まであと4カ月となってきました。大規模イベントの際、聴覚に障害がある人にも情報をどう伝えるのかというのは重要な点です。そこで、現在開かれている「大阪・関西万博」での取り組みを、聴覚に障害のある当事者の2人と取材しました。 この日、万博会場を共に訪れたのは、デフリンピックの開会式と閉会式の演出を担当する俳優で演出家の大橋弘枝さんと、誰もが使いやすいデザインに詳しいユニバーサル ...
TBSテレビ「青信号でもすぐに行かない」「道路に飛びf出さない」交通安全の願い込め 園児が七夕飾り=静岡
TBSテレビ 2日 19:00
7月7日の七夕を前に、静岡県西伊豆町のこども園では7月2日、園児たちが、交通安全の願いが書かれた短冊を笹に飾り付けました。 西伊豆町の伊豆海認定こども園では、7月7日の七夕にあわせて交通安全教室が開かれ、園児20人は、交通安全の願いが書かれた短冊や七夕の飾りを笹に結びつけました。 <園児> Q.短冊に何が書いてありましたか? 「青信号になっても、すぐに行かない」 Q.交通安全で気を付けていることは ...
日本海新聞, 大阪日日新聞魅力アップへ意見交換 浜坂高卒業生ら交流会
日本海新聞, 大阪日日新聞 2日 19:00
浜坂高(新温泉町芦屋)の同窓会「橘友会」は、同校の卒業生などを交えた「浜高魅力アップ交流会」を同校で開いた。参加者約30人は、少子化など母校を取り巻く現状を踏まえ、魅力向上に向けてさまざまな意見を交...
FNN : フジテレビあさぎり町36.9度 7月の観測史上1位 阿蘇では落雷【熊本】
FNN : フジテレビ 2日 19:00
とどまることを知らない今年の暑さ。 2日は、あさぎり町や人吉市などで36度台となり、あさぎり町は7月の観測史上1位に並びました。 この暑さで内陸部を中心に積乱雲が発達していて、阿蘇市の高校では落雷後ブレーカーが焼けるボヤがありました。 各地の最高気温はあさぎり町で36.9度、人吉市で36.8度となり4日連続の猛暑日に、玉名市や熊本市など多くの観測地点で今年一番の暑さとなりました。 この暑さで阿蘇地 ...
秋田魁新報秋田県選挙管理委員会、立候補受け付けリハーサル 参院選秋田県選挙区
秋田魁新報 2日 19:00
※写真クリックで拡大表示します 立候補者の受け付け手順を確認する職員 秋田県選挙管理委員会は2日、参院選秋田県選挙区の立候補受け付けのリハーサルを県正庁で行い、作業手順を確認した。 職員が立候補者役に手続きの流れを説明。
神戸新聞ミナト神戸が「ミッフィーの街」に ポートタワー、ホテル、スイーツ…誕生70年で15施設がコラボ
神戸新聞 2日 19:00
フェリシモ本社外壁にあしらわれるミッフィーの「目と口」のイメージ(Illustrations Dick Bruna 〓 copyright Mercis bv, 1953-2025 www.miffy.com ,〓 Dick Bruna)
FNN : フジテレビ高齢者は特に注意 薬の都合で水分の摂取を控える人も…医師に聞く熱中症対策 大分
FNN : フジテレビ 2日 19:00
連日、大分県内でも確認されている熱中症の患者。医師は特にリスクが高い高齢者は注意して欲しいと話します。 ◆大分県立病院救命救急センター山本明彦所長 「熱中症になるのは高齢者が多い。高齢者だと薬の都合で水分の摂取量を控えるようにと言われている人もいる。普段飲んでいる(水分)量よりも多めに、少なくとも汗がかける状態までは飲んでほしい」 救急車で運ばれる人も増加傾向にあり、中にはこんなケースもあったとい ...
TOS : テレビ大分高齢者は特に注意 薬の都合で水分の摂取を控える人も…医師に聞く熱中症対策 大分
TOS : テレビ大分 2日 19:00
連日、大分県内でも確認されている熱中症の患者。医師は特にリスクが高い高齢者は注意して欲しいと話します。 ◆大分県立病院救命救急センター山本明彦所長 「熱中症になるのは高齢者が多い。高齢者だと薬の都合で水分の摂取量を控えるようにと言われている人もいる。普段飲んでいる(水分)量よりも多めに、少なくとも汗がかける状態までは飲んでほしい」 救急車で運ばれる人も増加傾向にあり、中にはこんなケースもあったとい ...
TOS : テレビ大分救急車を呼ぶかなど相談「#7119」県内全域で運用始まる 英語や中国語など13言語でも相談可能 大分
TOS : テレビ大分 2日 19:00
急な病気やけがなどで救急車を呼ぶか迷った時に看護師に電話で相談できる「♯7119」の運用が県内全域で始まりました。 この「♯7119」は、救急車の適切な利用につなげることを目的に1日夜から県が導入しました。 急な病気やケガで「救急車を呼ぶべきか」、「病院に行くべきか」など対応に迷った際に看護師が相談を受けつけ、緊急性の有無や応急手当の方法などについて助言するものです。 受付時間は、平日と土曜日は、 ...
FNN : フジテレビ『万田坑』や『三角西港』 世界文化遺産登録10周年でPRキャンペーン開催へ【熊本】
FNN : フジテレビ 2日 19:00
『万田坑』や『三角西港』が世界文化遺産に登録されて7月、10周年を迎えます。 熊本県と荒尾市、宇城市は2日、記者会見を開き、「歴史を未来に残していくために合同でキャンペーンを行い、魅力をPRしていく」としました。 『明治日本の産業革命遺産』は、幕末から明治にかけて進んだ急速な産業化の歴史を物語る遺跡群です。 荒尾市の『万田坑』と宇城市の『三角西港』を含む8つの県、11の市の資産で構成されていて、7 ...
FNN : フジテレビ救急車を呼ぶかなど相談「#7119」県内全域で運用始まる 英語や中国語など13言語でも相談可能 大分
FNN : フジテレビ 2日 19:00
急な病気やけがなどで救急車を呼ぶか迷った時に看護師に電話で相談できる「♯7119」の運用が県内全域で始まりました。 この「♯7119」は、救急車の適切な利用につなげることを目的に1日夜から県が導入しました。 急な病気やケガで「救急車を呼ぶべきか」、「病院に行くべきか」など対応に迷った際に看護師が相談を受けつけ、緊急性の有無や応急手当の方法などについて助言するものです。 受付時間は、平日と土曜日は、 ...
FNN : フジテレビ参院選・愛媛選挙区 NHK党から新人・斉藤博樹氏が公示前日に出馬表明 5人の混戦の見込み【愛媛】
FNN : フジテレビ 2日 19:00
参議院選挙が3日に公示され17日間の選挙戦の火ぶたが切られます。愛媛選挙区では2日、新たに政治団体「NHK党」公認で新人の斉藤博樹氏が立候補を表明しました。 斉藤博樹氏(諸・新): 「政治のあり方はどういうものなのか色々な方のご意見や見解を耳にしているなか、「こうあった方がいいんじゃないかという自分の見解に基づいて色々やっていきたい」 立候補を表明したのは、政治団体「NHK党」公認で新人の斉藤博樹 ...
中国新聞庄原市高野で高齢者と中学生が花植え交流
中国新聞 2日 19:00
高野町の道路脇の花壇に花を植える老人クラブメンバーと高野中3年生 広島県庄原市高野町新市の三つの老人クラブが、高野中3年生と交流しながら町内の道路沿いの花壇にサルビアとトレニアの苗を30株ずつ植えた。
TBSテレビえびの市で37.6℃と全国1位の暑さ 宮崎県内各地で「猛暑日」 熱帯夜も続く見込み
TBSテレビ 2日 19:00
2日の宮崎県内は、えびの市加久藤で37.6℃と全国1位の暑さとなるなど、各地で猛暑日となりました。 (玉岡克希記者) 「きょうも強い日差しが照り付けています。じっとしていても汗が吹き出るような暑さです」 県内は2日も太平洋高気圧に覆われ、強い日差しを受けて気温が上昇。 各地の最高気温は、えびの市加久藤で37.6℃、都城市で37.1℃、美郷町神門で36.8℃など、17の観測地点のうち、7地点で35℃ ...
カナロコ : 神奈川新聞厚木の公園、階段室のガラスブロック壊される 6月には別の公園でも被害
カナロコ : 神奈川新聞 2日 19:00
壊されたガラスブロック=厚木市寿町(同市提供) 厚木市は2日、市役所そばの厚木中央公園(同市寿町)の地下駐車場につながる公園北側の地上階段室壁面のガラスブロックが壊される被害が発生した、と発表した。 階段室壁面には縦・横約18・5センチ、厚さ数センチの中空のガラスブロックが積み上げられているが、市によると、このうち3個が壊された。地下駐車場の指定管理者のスタッフが同日午前7時ごろ、巡回中に発見し市 ...
カナロコ : 神奈川新聞私、左官になる! 親方の背中追う見習い左官女性の挑戦
カナロコ : 神奈川新聞 2日 19:00
優れた技術を持つ川崎市内の匠「かわさきマイスター」が集まる催しで、見習い左官の斉藤貴美子さん(26)=座間市=がモルタルの塗り方を伝えていた。男性比率がとりわけ高い職人の世界において女性左官は目新しいが、一人前になろうと親方の背中を追いかける。 26歳女子と53歳師匠の物語私、左官になる! 川崎の匠にインスタで志願「弟子に」 平成生まれの挑戦 話題| 神奈川新聞| 2025年6月29日(日) 11 ...
日本テレビ26卒高校生の就職活動事実上スタート!企業説明会開催 売り手市場続く見込み 宮城
日本テレビ 2日 19:00
2026年春に卒業予定の高校生の就職活動が事実上スタートした。 仙台市内では2日、合同企業説明会が開かれた。 この合同企業説明会は、2026年春に卒業予定の高校生向けの求人票が7月1日から公開されたことを受け行われたもので、宮城県内のITや建設業など33の企業がブースを構え、就職を希望する高校生270人が参加した。 主催者によると、宮城県内の高校生の就職活動は、学校に届いた求人の中から生徒が1社だ ...
佐賀新聞佐賀銀行旧白山支店の建物改装「パートナーズ白山ビル」お披露目 オフィス入居、出店スペースも 佐賀市中央大通り
佐賀新聞 2日 19:00
画像を拡大する 1日にお披露目された「パートナーズ白山ビル」=佐賀市白山2丁目 画像を拡大する 1階の中央大通り側はオープンスペースで、屋台なども出店できる まちなか不動産(佐賀市、西村浩社長)が佐賀銀行旧白山支店があったビルを借りて改装した「パートナーズ白山ビル」が1日、関係者に披露された。企業のオフィスとして整備し、これまでに4団体が入居した。1階外の中央大通り側には出店ができるスペースも設け ...
日本テレビ【猛暑】1000個の風鈴の音色 七夕飾りとともに風に揺れる 暑さの中で涼を感じて 太宰府天満宮
日本テレビ 2日 19:00
熱中症警戒アラートが発表されている2日の福岡県と佐賀県では、複数の観測点で35℃以上の猛暑日となりました。 九州北部は、ギラギラと照りつける太陽の熱で、ぐんぐんと気温が上がりました。 ■中村安里アナウンサー 「強い日差しが照りつけていて、うだるような暑さです。この照り返しで、地面を触ってみると焼けるくらい熱くなっています。」 最高気温が34.6℃まで上がった福岡県太宰府市では、日陰を選んで歩く人の ...
福井新聞英語脳とは?作り方とトレーニング方法を大公開「水元健太のどこでも自由に働ける英語力を手に入れよう!」
福井新聞 2日 19:00
英語で話したいのに、一度頭の中で日本語を介さないと言葉が出てこない。もしくは、英文を打とうとしても脳内で日本語で文章を作ってから英語に訳している。 そんな経験はありませんか? もっと翻訳者のように、スラスラと英語がわかるとかっこいいし時短で便利ですよね。 でも、あなたは「Hello」を「こんにちは」と日本語を介さず、すぐに英語で意味を理解しているのではないでしょうか。 それはすでに、英語脳の第一歩 ...
日本経済新聞ドローン新興ADJ、宮城・角田市に製造拠点 廃校を活用
日本経済新聞 2日 19:00
連携協定を結ぶ角田市の黒須貫市長?とADJの田辺敏憲社長(1日、同市)宮城県角田市はドローンや小型ロケットのエンジンを開発するスタートアップ、エアロディベロップジャパン(ADJ、東京都小金井市)と連携協定を結んだ。ADJに角田市内の廃校を提供し、教室や体育館、プールをエンジンの実験や組み立ての工場として利用してもらう。農地でのドローン実装を促すとともに、地元の雇用創出を狙う。 ADJは2025年度 ...
TBSテレビ震災を知る最後の沿岸の市長、山本正徳宮古市長が退任 市職員約130人が見送る 岩手
TBSテレビ 2日 19:00
東日本大震災当時、現職だった沿岸最後の市町村長が引退です。 宮古市長を4期16年を務めた山本正徳氏が2日、退任しました。 退任式は市の職員およそ130人が出席し、山本正徳市長を見送りました。 山本市長は2009年に宮古市長選に初当選し、4期16年にわたって宮古市政のかじ取り役を務めてきました。 2011年に発生した東日本大震災の後は、復興に向けた陣頭指揮を執ってきました。 (山本正徳氏あいさつ) ...
TBSテレビ「同じ目標に走っていく」自分を磨き全力でバレーボールを楽しむ 原町高校バレーボール部【明日への一歩】
TBSテレビ 2日 19:00
今回訪問したのは、南相馬市にある原町高校。 紹介する部活は、バレーボール部です。 現在部員は11人。 決して多いとは言えない人数ですが、例年各大会で好成績を収めているチームです。 渡邉さん 「相双で生まれ育ったので、自分の地元である原町高校で、バレーをして上位を目指したいなと思ったので原町高校選びました。」 青田さん 「ジュニアから尊敬してた先輩が、原高でやってたから、私も原高でバレーを続けたいっ ...
京都新聞京都府各地で激しいゲリラ豪雨、京都市と南丹市、京丹波町に一時大雨警報 「丹波太郎」が猛威
京都新聞 2日 19:00
激しい雨が降った京都市(2025年7月2日午後5時17分、京都市中京区) 京都地方気象台は2日午後6時55分までに、京都市と京都府南丹市に大雨警報(土砂災害)、京都府京丹波町に大雨警報(浸水害)を発表した。2日夜遅くまで、右京区京北や南丹市の山間部で土砂災害に警戒が必要という。 気象庁や京都府によると、京都府丹波地域で発生した積乱雲が、京都市や南丹市に激しい雨を降らせている。京都市右京区京北周山町 ...
NHK新居浜 給食事故で意識不明男児両親“医療的ケア児へ支援を"
NHK 2日 19:00
おととし、新居浜市の保育園で給食のりんごをのどに詰まらせて意識不明となった男の子の両親らが、医療的なケアが必要な子どもなどへの支援について、古川市長と意見交換を行い、子どもの状況に応じた医療サービスなどを紹介してくれる窓口が必要だと訴えました。 意見交換会は、医療的ケアが必要な子どもや発達障害がある子どもへの支援を検討しようと、新浜市役所で開かれました。 会には、おととし5月に市内の保育園で給食の ...
徳島新聞県立海部病院が7月から産婦人科の分娩受け入れを休止 婦人科疾患の外来診療も週3日に縮小
徳島新聞 2日 19:00
県立海部病院(牟岐町)は7月から分(ぶん)娩(べん)の取り扱いを休止し、妊婦健診や婦人科疾患の外来診療を週3日に縮小する。産婦人科は、県が運営費を負担して徳島大学病院から医師を派遣する「寄付講座」で成り立っていたが、医師不足と分娩件数ゼロの状況を踏まえ、6月末で講座を終了した。… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り1302文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料 ...
新潟日報栃木県の男性から100万円だまし取った疑い、新潟県警が男を再逮捕 共謀で息子ら装い「手形盗まれた」
新潟日報 2日 19:00
栃木県の高齢男性から現金をだまし取ったとして、新潟県警江南署と県警組織犯罪対策課などは2日、詐欺の疑いで、住居不詳、自称不用品買取業の男(27)を再逮捕した。 再逮捕容疑は昨年5月、何者か複数人と共謀し、栃木県の80代男性の自宅に息子らを装って「バッグを盗まれた。中には仕事で必要な500万円分の約束手形が入っていた」などと電話し、...
室蘭民報ニンニク尽くし、堪能あれ 青森・田子、食で町おこし
室蘭民報 2日 19:00
「ウエルカムドリンクのタッコーラになります―」。運ばれて...
上毛新聞7カ国の職員がインフラの保守点検学ぶ 群馬・高崎市でJICAが研修
上毛新聞 2日 19:00
橋脚塩害損傷供試体について質問するブータンの研修員(左から2人目) 開発途上国に対して公共工事の検査で必要な技術、知識を提供している国際協力機構(JICA)と国の会計検査院は、支援国の最高会計検査機関の職員を対象にした研修会を国内各地で実施している。 一行は、群馬県高崎市内にあるネクスコ東日本エンジニアリング(東京都)の訓練施設「テクニカルトレーニング・センター(TTC)」を視察。モンゴルやラオス ...
TBSテレビJR宮崎駅と鹿児島空港を結ぶ高速バス 今月14日から運行へ
TBSテレビ 2日 19:00
宮崎交通は、実証実験として、JR宮崎駅と鹿児島空港を結ぶ高速バスを今月14日から運行すると発表しました。 宮崎交通が新たな路線として運行するのは、JR宮崎駅と鹿児島空港を高速バスで結ぶ「マンゴーライナー」です。 これはインバウンドの二次交通対策を目的に、県からの補助を受け、実証実験路線として実施するもので、初めての路線となります。 「マンゴーライナー」は今月14日から運行が開始され、毎週月曜日から ...
TBSテレビ参議院選挙の公示を前に 宮崎県庁で立候補受け付けのリハーサル
TBSテレビ 2日 19:00
3日の公示を前に、宮崎県庁では立候補の受け付けリハーサルが行われました。 これは、3日の立候補の受け付けをスムーズに進めるため行われたもので、県選挙管理委員会の職員などおよそ20人が参加しました。 リハーサルでは、職員を候補者に見立てて、届け出の順番を決める抽選の手順や、街頭演説用の腕章など選挙の7つ道具の受け渡しについて慎重に確認していました。 参院選の立候補の受け付けは、3日午前8時半から県庁 ...
TBSテレビ3日公示の参議院選挙 宮崎選挙区にNHK党の北川哲平氏が立候補を表明
TBSテレビ 2日 19:00
3日に公示され、20日に投開票される参院選に新たな動きです。 参院選宮崎選挙区にNHK党の北川哲平氏が立候補を表明しました。 参院選宮崎選挙区に立候補を表明したのは、NHK党で新人の北川哲平氏です。 北川氏は、広島県出身の44歳。 現在、兵庫県姫路市で、皮革製造業などを手がける会社を経営する一方で、さんしょうの生産農家をしています。 参院選には、NHK党の党勢拡大のために出馬し、偏向報道や放送利権 ...
TBSテレビ水中で点検や測量が可能 宮崎市で最新「産業用水中ドローン」の実演イベント
TBSテレビ 2日 19:00
水中で点検や測量ができる最新の産業用水中ドローンの実演イベントが、宮崎市でありました。 これは、県内のインフラのメンテナンス会社や水中ドローンの代理店などが、宮崎市の県の屋内型プール「パーソルアクアパーク宮崎」で開いたもので、建設会社などからおよそ20人が参加しました。 イベントでは、最新の産業用水中ドローンが登場。 複数のソナーが搭載され、自動航行が可能となっているほか、点検作業や測量・計測、さ ...
TBSテレビ「好きだから楽しい!」園児がトウモロコシの収穫体験 皮がやわらかく甘さが特徴「ゴールドラッシュ」=浜松
TBSテレビ 2日 18:59
浜松市では7月2日、市立与進幼稚園の園児28人がトウモロコシの収穫体験に挑戦しました。園児たちは、JAとぴあ浜松の職員に教えてもらいながら「ゴールドラッシュ」という皮が柔らかく、甘さが特徴のトウモロコシを収穫しました。 <収穫した園児> 「楽しい。硬かったよ、取るのに硬い」 <収穫した園児> 「とうもろこし好きだから楽しい」 Q.きょう取ったトウモロコシどうやって食べたいですか? 「お味噌汁」 収 ...
山陰中央新聞「1回きりの給付が勝つことは難しい」 自公の公約 参院選公示を翌日に控え、島根県の丸山知事が分析
山陰中央新聞 2日 18:59
与党の自民、公明両党が物価高対策として参院選の公約で打ち出した現金給付に対し、島根県の丸山達也知事が2日の定例会見で...
FCT : 福島中央テレビメガソーラー造成工事の木くずを不法投棄か…青森の建設会社役員を逮捕 福島
FCT : 福島中央テレビ 2日 18:59
メガソーラーの造成工事で出た木くずおよそ56トンを不法に捨てた疑いで青森県の男が逮捕されました。 廃棄物処理法違反の疑いで逮捕されたのは、青森県の建設会社役員=小野敬容疑者(65)です。 ■川上耕平記者 「山林に建設されたこちらのメガソーラー。産業廃棄物として処理しなければならない大量のウッドチップが敷地内から見つかったということです」 警察によりますと、小野容疑者は2020年12月から翌年3月ご ...
熊本日日新聞ロアッソJユースとソレッソが全国へ 九州クラブUー15サッカー
熊本日日新聞 2日 18:59
サッカーの第40回九州クラブユース(U?15)選手権が6月21?28日、熊本県フットボールセンターなどであり、県勢はロアッソ熊本ジュニアユースとソレッソ熊本が全国切符をつかんだ。 56チームが7ブロックに分かれ、各ブロック1位に与えら...