検索結果(カテゴリ : 社会)

10,686件中43ページ目の検索結果(0.380秒) 2025-07-13から2025-07-27の記事を検索
日本テレビ3連休最終日 高速道路上り中心に渋滞 事故の影響も…中央道・小仏トンネル付近で25キロなど(午後5時現在)
日本テレビ 21日 17:43
3連休最終日の21日、高速道路は午後から上り線を中心に渋滞が発生しています。 日本道路交通情報センターによりますと、午後5時現在、東名高速上り線はこちらの綾瀬スマートIC付近を先頭に22キロの渋滞となっています。 一方、中央道では事故の影響も加わり小仏トンネル付近を先頭に25キロ、関越道で寄居PA付近を先頭に18キロ、東北道で羽生IC付近を先頭に18キロとなっています。 最終更新日:2025年7月 ...
女性自身「国民を馬鹿にしている」玉川徹 参院選高投票率への“苦言"に疑問の声続出
女性自身 21日 17:43
テレビ朝日ホームページより 【写真あり】参院選の投票率上昇に“苦言"を呈した玉川(他1枚) 7月21日、朝の情報番組『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に生出演した玉川徹(62)の発言が波紋を呼んでいる。 玉川といえば、1989年にテレビ朝日に入社し、リポーターやディレクターを務めていたが、2023年7月末に同局を定年退職。現在は、『羽鳥慎一モーニングショー』にレギュラーコメンテーターとし ...
日刊スポーツ【参院選】石破首相「ここからいばらの道」続投表明…
日刊スポーツ 21日 17:42
参院選の結果を受けて記者会見する自民党総裁の石破茂首相(撮影・中山知子) 自民党総裁の石破茂首相は21日午後、党本部で参院選を受けた記者会見を行い、与党が大敗した今回の選挙結果を念頭に「ここからはまさに、いばらの道だと思っている」と述べた。 石破首相は選挙結果を踏まえ「謙虚に真摯(しんし)に受け止めないといけない」とした上で「比較第1党としての責任、国家、国民への責任を果たしていかねばならない」と ...
テレビ朝日【全国の天気】あす列島広範囲で晴天 一年で最も厳しい季節突入 猛暑日も続々
テレビ朝日 21日 17:41
きょうの「全国の天気」はこちら、「あす列島広範囲で晴天 一年で最も厳しい季節突入 猛暑日も続々」です。
テレビ朝日線路から煙 一時運転見合わせ JR中央本線 初狩駅〜笹子駅間
テレビ朝日 21日 17:38
JR中央本線の初狩駅から笹子駅間で21日午後1時すぎ、線路内から煙が上がり、運転を一時見合わせました。 消防などによりますと、線路内にある枕木が燃えたということです。 原因は分かっていませんが、現場の山梨県大月市では36℃を記録し、今年の最高気温を更新していました。 運転はおよそ1時間半後に再開し、2600人ほどに影響が出たということです。
読売新聞北アルプス槍ヶ岳で滑落、千葉の医師が死亡…単独登山中か
読売新聞 21日 17:35
19日午後6時半頃、長野県の北アルプス・槍ヶ岳(標高3180メートル)の山頂近くで、千葉県鴨川市、医師佐藤進さん(71)が数十メートル下に滑落した。20日に長野県警ヘリで救助されたが、死亡が確認された。 槍ヶ岳地図 長野県警松本署によると、佐藤さんは単独で登山中だったとみられ、目撃した登山者が山小屋を通じて通報した。
テレビ朝日【速報】群馬・長野で記録的短時間大雨情報
テレビ朝日 21日 17:30
21日は大気の状態が不安定になり、記録的短時間大雨情報が相次いで発表されています。 21日午後、長野県と群馬県では1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられ、午後5時までに記録的短時間大雨情報が3回発表されました。 長野県と群馬県には土砂災害警戒情報が発表されています。
FNN : フジテレビ自転車が歩行者をひき逃げの疑い 52歳の女性が左足首を骨折 逃げたのは成人の女か 広島・横川駅前
FNN : フジテレビ 21日 17:29
21日未明、広島市西区の横川駅前の歩道で女性が自転車にはねられ骨折しました。自転車はその場から立ち去っていて警察はひき逃げの疑いで捜査しています。 警察や消防によりますと21日午前0時半ごろ、広島市西区の横川駅前にあるロータリーの歩道で52歳の女性が、自転車にはねられました。 自転車を運転していたのは成人の女とみられ、衝突後に歩行者の女性と会話をしたもののケガの処置をすることなくその場から立ち去っ ...
テレビ朝日【速報】群馬県に記録的短時間大雨情報 気象庁
テレビ朝日 21日 17:26
気象庁は群馬県で猛烈な雨が降っているとして記録的短時間大雨情報を発表しました。 21日午後4時20分までの1時間にみどり市東町付近でおよそ120ミリ、桐生市付近でおよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられています。 土砂災害や家屋の浸水、河川の増水や氾濫など災害発生の危険度が高まっています。 市町村から発表される避難情報に注意して下さい。
テレビ朝日3連休を猛暑が襲う! 伝統より命!祭りも涼シフトへ
テレビ朝日 21日 17:26
各地で猛暑日となった3連休最終日。東京ではこれまでに44人が熱中症の疑いで搬送されています。 ■伝統より命!祭りも涼シフトへ プールも、海も、多くの人々でにぎわう3連休最終日「海の日」。猛暑日が続出した列島、水辺は“涼"を求める人でにぎわいます。 海水浴客 「本人すごく楽しんでくれて、帰ろうと言っても帰らないので困っているところです」 色鮮やかな衣装で踊る、よさこい祭り。各地で行われるよさこい祭り ...
女性自身「なんて陳腐なこと」神谷代表 選挙番組で語った移民対策の“法案内容"に識者が猛ツッコミ…ひろゆきも「自民党も言ってる」
女性自身 21日 17:25
7月20日投開票の参院選で、14議席を獲得するという大躍進を果たした参政党。、開票後、民放各局など様々な選挙特番に出演した同党の神谷宗幣代表(47)だが、インターネットの生配信番組での発言が波紋を呼んでいる。 同日、ニコニコ生放送は「【参院選2025】ひろゆき参戦! 開票特番LIVE 党首インタビュー・選挙速報の裏側まで解説」と題した選挙番組を配信。“ひろゆき"こと西村博之氏をはじめ、KADOKA ...
日刊スポーツ【参院選】オリラジ中田敦彦弟「フィッシュ氏」落選…
日刊スポーツ 21日 17:25
中田フィッシュ氏(2025年5月1日撮影) 参院選は20日に投開票され、自民党から比例で立候補していたプロダンサーの中田フィッシュ氏(39)が落選した。21日、インスタグラムを更新し、敗戦の弁をつづった。 自身の選挙戦中の写真をアップした上で「参議院選挙、先ほどすべての結果が出ました。初めての挑戦で、全国比例への出馬。厳しい戦いだという事は重々承知していました。結果は2万6627票。目指していた数 ...
朝日新聞各地で猛暑日 山形・大江で史上最高37.0度 八王子で36.5度
朝日新聞 21日 17:23
猛暑の中、公園の噴水ではしゃぐ子どもたち=2025年7月21日午後1時58分、東京都中央区築地7丁目、狩野浩平撮影 [PR] 日本付近が高気圧に覆われた21日、北日本から西日本の広い範囲で気温が上がり、多くの地点で35度以上の猛暑日となった。 山形県大江町では正午、1976年の観測開始以来最高となる37.0度を観測。北海道豊頃町でも観測史上1位タイとなる34.6度を記録した。また、午後4時半時点で ...
FNN : フジテレビ無職の息子が父親を包丁で刺し殺害しようとした事件 母親が通報時に「私生活について父と息子と私の3人で話し合っていたが揉めた」
FNN : フジテレビ 21日 17:23
息子が父親を包丁で刺し殺害しようとした事件で、母親が「私生活について3人で話し合っていたがもめた」と通報していたことが分かりました。 無職の平木寛人容疑者(32)は19日、千葉・我孫子市の自宅で父親(64)を包丁で刺し殺害しようとした殺人未遂の現行犯で逮捕され、21日朝に送検されました。 その後の取材で、平木容疑者の母親が通報時に「18日から私生活について夫と息子と私の3人で話し合っていたが、もめ ...
47NEWS : 共同通信アリーナ整備住民投票、賛成多数 豊橋市長、事業継続を表明
47NEWS : 共同通信 21日 17:21
愛知県豊橋市の多目的屋内施設(新アリーナ)整備事業の賛否を問う住民投票は20日投開票され、賛成が10万6157票で、反対の8万1654票を上回った。投票率は65.67%。整備中止を訴えてきた長坂尚登市長は21日午後、記者団の取材に「結果をしっかり受け止める。速やかに事業継続に向けて進んでいきたい」と述べ、方針転換して整備を進める考えを示した。 新アリーナは総事業費約230億円で、5千人収容可能なメ ...
日本テレビ長野と群馬で猛烈な雨「記録的短時間大雨情報」発表 厳重な警戒呼びかけ
日本テレビ 21日 17:20
長野県と群馬県で猛烈な雨が降っています。気象庁は災害が起きる恐れが高まっているとして、記録的短時間大雨情報を発表し、厳重な警戒を呼びかけています。 関東甲信地方は、大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に積乱雲が発達しています。 21日午後3時30分までの1時間に、長野県の佐久穂町東部付近で約100ミリ、午後4時30分までの1時間に長野県の長和町長門付近で約100ミリ、群馬県では、午後4時2 ...
TBSテレビ自民・参院選敗北総括の両院議員懇談会を来週31日に開催へ
TBSテレビ 21日 17:19
自民党は、参議院選挙の敗北を受けておこなう両院議員懇談会を来週31日に開催することを決めました。 石破総理はきょう(21日)の記者会見で、参議院選挙の敗北を総括するため、衆参すべての国会議員が対象の両院議員懇談会を開催する考えをあきらかにしました。 自民党幹部によりますと、懇談会は来週31日に開催することが決まったということです。 続投を表明した石破総理に対し、党内では責任をとり退陣すべきとの意見 ...
スポニチ奈良市議選初当選のへずまりゅう氏 「新人とかは関係無く全力で発言して参ります」自身の報道に言及
スポニチ 21日 17:18
へずまりゅう氏の公式X(@hezuruy)から 20日に投開票が行われた奈良市議選(定数39)で初当選した元「迷惑系ユーチューバー」で無所属新人の動画配信業へずまりゅう氏(34)が21日、自身のX(旧ツイッター)を更新。当選証書とバッジを手にし、改めて決意を述べた。 「自分一人だけの力ではここまで来れませんでした。皆様本当にありがとうございます」と感謝の思いを記し、当選証書とバッジを手にする写真を ...
FNN : フジテレビ【大雨情報】関東甲信地方では「警報発表地域が拡大する」可能性 大気の状態が非常に不安定 24時間予想降水量は関東地方北部・関東地方南部・甲信地方80ミリ(22日午後6時まで 多い所で)
FNN : フジテレビ 21日 17:15
気象庁は関東地方北部と甲信地方では、21日夜遅くにかけて、低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。関東地方と甲信地方では、21日夜遅くにかけてと、22日昼過ぎから夜遅くにかけて、大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に注意・警戒が必要です。また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。 関東地方と甲信地方では、太平洋高気圧の縁をまわる暖かく ...
デイリースポーツアリーナ整備住民投票、賛成多数
デイリースポーツ 21日 17:15
愛知県豊橋市の多目的屋内施設(新アリーナ)整備事業の賛否を問う住民投票は20日投開票され、賛成が10万6157票で、反対の8万1654票を上回った。投票率は65・67%。整備中止を訴えてきた長坂尚登市長は21日午後、記者団の取材に「結果をしっかり受け止める。速やかに事業継続に向けて進んでいきたい」と述べ、方針転換して整備を進める考えを示した。 新アリーナは総事業費約230億円で、5千人収容可能なメ ...
47NEWS : 共同通信万博、「文明の森」立ち入り再開 倒木の恐れ指摘、安全対策で規制
47NEWS : 共同通信 21日 17:13
大阪・関西万博の会場内に木を立てて展示したスペース「文明の森」の立ち入り禁止が解除されていたことが21日、分かった。木が倒れる危険性を指摘する投稿が交流サイト(SNS)にあり、安全対策のため4月28日から今月19日まで規制されていた。 樹齢6500年で、何千年もの間地中で保存されてきたとされるナラ(オーク)の木を130本以上並べ、空間そのものを古代の森に見立てた芸術作品。 設置したチェコ企業「Su ...
47NEWS : 共同通信なぜ朝鮮人が戦犯に? 東京・高麗博物館で企画展
47NEWS : 共同通信 21日 17:11
旧日本軍に動員され、BC級戦犯とされた人たちについて考える企画展「なぜ『朝鮮人』が戦犯になったのか」が東京都新宿区の高麗博物館で開かれている。同館は「日本人として裁かれながら、日本政府から謝罪も補償もなく苦難の中で生きた人たちを知るきっかけになってほしい」としている。9月28日まで。 企画展は、植民地支配下にあった朝鮮の若者が捕虜監視員の軍属として東南アジアの収容所に送られ、終戦後に十分な審理がな ...
デイリースポーツ万博、「文明の森」立ち入り再開
デイリースポーツ 21日 17:10
大阪・関西万博の会場内に木を立てて展示したスペース「文明の森」の立ち入り禁止が解除されていたことが21日、分かった。木が倒れる危険性を指摘する投稿が交流サイト(SNS)にあり、安全対策のため4月28日から今月19日まで規制されていた。 樹齢6500年で、何千年もの間地中で保存されてきたとされるナラ(オーク)の木を130本以上並べ、空間そのものを古代の森に見立てた芸術作品。 設置したチェコ企業「Su ...
TBSテレビ“コメ騒動"で農家の自民離れ?与党、参院選で過半数割れ 突然の陳情も
TBSテレビ 21日 17:02
参議院で過半数を割り込む大敗となった与党。“令和のコメ騒動"はどう影響したのでしょうか。小泉農水大臣の登場で自民党に追い風が吹くかと思われましたが、東北のコメどころでは自民党離れが見られるところもありました。
FNN : フジテレビ“8人骨折"皿倉山の滑り台 46日ぶり利用再開 「厚さ2倍のゴムマット」「滑り台サポーター」など安全対策 北九州市
FNN : フジテレビ 21日 17:00
骨折する人が相次いだことで利用停止となっていた福岡県北九州市・皿倉山の滑り台の利用が1ヵ月半ぶりに再開されました。 現場での安全対策はどう変わったのでしょうか? 北九州市八幡東区の皿倉山・山頂に設置された「滑り台」。 全長30m、高低差9mのロングスライダーです。 7月19日、46日ぶりに利用が再開されました。 初日に滑り台で遊んだ子供たちを待ち構えていたのは、大勢の報道陣でした。 ◆利用した子供 ...
FNN : フジテレビ【“パワハラ"女性教師自殺問題】「娘は亡くなってからもパワハラを受けた」遺族が語る苦悩
FNN : フジテレビ 21日 17:00
「真実が明らかになっていない」 2020年、宮城県立高校に勤務していた30代の女性教師が、同僚教師からのパワーハラスメントを受けた末に自ら命を絶った問題で、2025年7月16日、女性の両親が仙台市内で記者会見を開いた。県教育委員会がまとめた再調査報告書について「真実が明らかになっていない」と疑問を呈し、県に対する提訴を検討していると明らかにした。 「亡くなった後も尊厳を傷つけられた」 会見に臨んだ ...
J-CAST「宴会するなら居酒屋でやって!」静かに過ごしたい「子連れ新幹線」で直面した2つのトラブル...なぜこんな目に
J-CAST 21日 17:00
夏休みの帰省や旅行で、新幹線を利用する人も多い時期。快適な移動の裏には、騒音や荷物の扱いなど、思わぬトラブルが潜んでいることもある――。 1歳と4歳の子どもを連れて、義理の実家がある東京へ新幹線で向かっていた三浦あかりさん(仮名・30代)。 「なるべく周囲に迷惑をかけないように」と、事前に車両最後尾の指定席と特大荷物スペースを予約。子どもが泣いてもすぐにデッキに出られるよう、準備を整えていた。 静 ...
スポニチ田中真紀子元外相 「辞めた方がいい」自民党重鎮に実名で忠告「後ろで綱引いてるか…しない方がいい」
スポニチ 21日 16:59
田中真紀子氏 Photo By スポニチ 田中真紀子元外相が21日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)に生出演し、参院選で惨敗した自民党の重鎮勢に“引退勧告"をする場面があった。 事実上の政権選択選挙と呼ばれた参院選で、自公与党で非改選議席を含めて過半数の50議席を目標としたが、自民は39議席、公明は8議席で合計47議席。選挙前の66議席から、過半数を割り込む惨敗となった。 ...
FNN : フジテレビ「土砂災害警戒情報」を発表 対象地域は佐久市、立科町、長和町
FNN : フジテレビ 21日 16:55
長野県と長野地方気象台は21日午後4時50分、佐久市、立科町、長和町に「土砂災害警戒情報」を発表しました。 大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が非常に高くなっていて、避難が必要となる危険な状況となっています。 崖や川の近くなど、土砂災害の発生しやすい地区に住む人は、早めの避難を心がけるとともに、市町村から発表される避難指示などの情報に注意してください。 長野放送 長野の最新ニュース、身近 ...
テレ東BIZトランプ大統領、第2次政権発足半年の政権運営を自賛
テレ東BIZ 21日 16:54
アメリカのトランプ大統領は18日、各国と進めている関税交渉に関し、「近く大きな合意を発表する」と述べました。国名など詳細に関しては明らかにしていません。トランプ氏は日本を含む25の国と地域に対して新たな相互関税率を書簡で通知していて、これまでインドとの交渉が近くまとまる可能性を示唆しています。
日刊スポーツ【参院選】「奈良市議選」初当選へずまりゅう氏、当…
日刊スポーツ 21日 16:54
へずまりゅう(2023年7月撮影) すべての写真を見る(10枚)▼ 閉じる▲ 20日投開票の奈良市議選で初当選を果たした元迷惑系ユーチューバー、無所属新人の動画配信業へずまりゅう氏(34)が21日、インスタグラムを更新。ストーリーズ機能を用いて近影を投稿した。 へずま氏は、スーツ姿で当選証書と議員記章を手にした姿を投稿。続けての投稿で「必ず奈良を良い意味で変えます!!」と意気込みをつづった。 選挙 ...
テレ東BIZ海の日 巨大な自動車運搬船を一般公開
テレ東BIZ 21日 16:54
「海の日」の15日、国土交通省が、貨物船などを一般公開するイベントを開きました。その狙いの1つが、船員の確保です。物流の「2024年問題」に対応するため、船舶での輸送が注目されていますが、実は船でも人手不足が起きていて、確保に向けた取り組みが進んでいます。商船三井が一般公開したのは、12日に完成したばかりの、LNG=液化天然ガスを燃料とする運搬船で、長さ200メートル、およそ7,000台の車を載せ ...
テレ東BIZ米メディア「政治的混乱期の始まり」 参院選の結果受け
テレ東BIZ 21日 16:54
大阪・関西万博の“ナショナルデー"にあわせ、アメリカのベッセント財務長官が来日。表敬訪問のはずが、石破総理は自ら会談に臨みました。なぜ参院選前に、総理が会談に踏み切ったのか 選挙の結果によって関税交渉はどう動くのか、日本経済新聞の大石格編集委員が解説します。\n【解説】大石格(日本経済新聞 編集委員)
テレ東BIZ経済界「課題が山積」安定した政治態勢に期待
テレ東BIZ 21日 16:54
20日投開票の参院選が後半戦に突入しました。物価高対策に注目が集まっていますが、トランプ米政権の関税政策への対応や社会保障、コメ政策の見直しなど課題は山積しています。選挙戦を通じて与野党の議論は深まっているのでしょうか。日経の奥村茂三郎上級論説委員と柳瀬和央論説委員をゲストに各党の主張を検証するとともに、選挙後の政権運営についても考えます。
テレ東BIZ石破総理 続投表明 少数与党で野党も対決姿勢強める
テレ東BIZ 21日 16:54
関税交渉の糸口を探りたい考えです。石破総理大臣が、日米の関税交渉を担当するアメリカのベッセント財務長官と会談する方向で調整していることがわかりました。ベッセント氏は、7月19日に開催される大阪・関西万博のイベントに参加するため来日する予定です。会談では、トランプ政権が相互関税の上乗せ分を発動するとしている8月1日の期限を前に関税交渉をめぐっても意見が交わされるとみられます。赤沢経済再生担当大臣は記 ...
テレ東BIZ石破総理 「政治には一刻の停滞も許されない」と続投する意向示す
テレ東BIZ 21日 16:54
第27回参議院選挙は、全国およそ4万5000カ所の投票所で、20日、朝から投票が行われています。与党が、非改選議席を含めて過半数を維持できるかが最大の焦点となっています。総務省がまとめた午後2時時点の投票率は全国平均で18.51%と、前回2022年の選挙と比べ0.26ポイント下回っています。また、きのう19日までに期日前投票を終えた人は有権者のおよそ25%の2618万1865人に上り、参院選で過去 ...
FNN : フジテレビ東京で43人が熱中症の疑いで救急搬送…0歳〜91歳の男女・80代男性が重篤 東京消防庁
FNN : フジテレビ 21日 16:51
東京都では21日、午後3時までに0歳から91歳までの43人が熱中症の疑いで救急搬送されました。 東京消防庁によりますと、21日は、都内で午後3時までに0歳から91歳までの男女合わせて43人が熱中症の疑いで医療機関に救急搬送されました。 80代の男性が重篤の他、男女11人が中等症です。 また、男女31人が軽症で、このうち1人は0歳の男の子だということです。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の ...
デイリースポーツなぜ朝鮮人が戦犯に?
デイリースポーツ 21日 16:49
旧日本軍に動員され、BC級戦犯とされた人たちについて考える企画展「なぜ『朝鮮人』が戦犯になったのか」が東京都新宿区の高麗博物館で開かれている。同館は「日本人として裁かれながら、日本政府から謝罪も補償もなく苦難の中で生きた人たちを知るきっかけになってほしい」としている。9月28日まで。 企画展は、植民地支配下にあった朝鮮の若者が捕虜監視員の軍属として東南アジアの収容所に送られ、終戦後に十分な審理がな ...
スポニチ【参院選】百田尚樹氏 初当選も悔しさあらわ「これをバネに必ず捲土重来を期します」決意新た
スポニチ 21日 16:47
選挙戦を振り返る日本保守党の北村晴男氏(右)と笑顔を見せる百田尚樹代表 Photo By スポニチ 日本保守党の百田尚樹代表(69)は21日、自身のX(旧ツイッター)を更新。参院選の比例代表で当選したことを報告した。 百田代表は「皆様、今回、私は多くのご支援を受けて、参議院選挙に当選しました」と報告。「しかし喜びはありません。なぜなら選挙区で戦った仲間が落選し、また全国比例の2人も当選できなかった ...
FNN : フジテレビ長野県に「記録的短時間大雨情報」を発表 午後4時30分までの1時間で長和町長門付近で約100ミリの猛烈な雨か
FNN : フジテレビ 21日 16:45
気象庁は午後4時39分に長野県に記録的短時間大雨情報を発表しました。 気象レーダーなどので分析で、午後4時30分までの1時間で長和町長門付近で約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
デイリースポーツBリーグ三遠、賛成多数「感謝」
デイリースポーツ 21日 16:44
バスケットボールBリーグ1部(B1)三遠の岡村秀一郎社長は21日、愛知県豊橋市の新アリーナ整備事業継続の賛否を問う住民投票の結果が、賛成多数となったことを受け「深く感謝申し上げる。改めて『クラブの果たすべき役割とは何か』を見つめていく」との声明を発表した。 三遠が本拠地として使用する計画で、2027年10月の施設開業を前提に、26年に始まる最上位カテゴリー「Bリーグ・プレミア(Bプレミア)」への参 ...
NHK長野 長和町長門付近に記録的な大雨 災害の危険迫る
NHK 21日 16:44
気象庁によりますと、長野県の長和町長門付近では、レーダーによる解析で午後4時30分までの1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。 災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。
産経新聞和歌山の海岸で男性死亡 友人と遊泳中、うつぶせで浮いてるのを発見
産経新聞 21日 16:41
21日午後0時45分ごろ、和歌山市加太の海岸で「男性が溺れており意識がない」と119番があった。和歌山北署によると、男性は友人ら約10人で訪れていた。救助後、意識不明の状態で市内の病院に搬送されたが死亡が確認された。 同署によると、遊泳中に姿が見えなくなり、友人がうつぶせで浮いているところを発見した。詳しい事故原因を調べている。
産経新聞千葉の71歳男性滑落死か 長野・北アルプス槍ケ岳 県警ヘリで救助も死亡確認
産経新聞 21日 16:41
長野県警長野県警松本署は21日、長野、岐阜県境にある北アルプス槍ケ岳の山頂付近(約3000メートル)で斜面に倒れていた千葉県鴨川市西町、医師、佐藤進さん(71)が死亡したと発表した。署によると、単独で入山したとみられる。19日午後6時半ごろ、通りがかった登山者が滑落する様子を目撃し、山小屋に届け出ていた。 山小屋からの通報を受け、捜索中の長野県警ヘリコプターが20日午前7時ごろに佐藤さんを見つけ救 ...
産経新聞サーフィン中の63歳男性死亡 仙台、「溺れている」と通報
産経新聞 21日 16:40
21日午前11時25分ごろ、仙台市宮城野区の向洋海浜公園で「サーフィンをしていた男性が溺れている」と118番があった。男性は近くにいたサーファーに砂浜まで救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。 宮城海上保安部によると、男性は同市青葉区の会社役員、高山政敏さん(63)。波は穏やかだったといい、海保が死亡の経緯を調べている。
FNN : フジテレビ7歳の男の子が川の中に沈んだ状態で発見…その後死亡が確認 家族で遊びに来ていて溺れたか 新潟・五泉市
FNN : フジテレビ 21日 16:40
20日夕方、新潟・五泉市で小学生の男の子が川の中に沈んでいるのが見つかり、その後、死亡が確認されました。溺れたとみられています。 20日午後4時過ぎ、五泉市の早出川で新潟市の小学2年・佐野凪さん(7)が川の中に沈んでいるのを20代の男性が見つけました。 凪さんは新潟市内の病院に運ばれましたが、20日午後6時ごろに死亡が確認されました。 凪さんは家族と遊びに来ていて、消防によりますと、凪さんが救助さ ...
デイリースポーツ千葉の71歳男性滑落死か、長野
デイリースポーツ 21日 16:39
長野県警松本署は21日、長野、岐阜県境にある北アルプス槍ケ岳の山頂付近(約3千メートル)で斜面に倒れていた千葉県鴨川市、医師佐藤進さん(71)が死亡したと発表した。署によると、単独で入山したとみられる。19日午後6時半ごろ、通りがかった登山者が滑落する様子を目撃し、山小屋に届け出ていた。 山小屋からの通報を受け、捜索中の長野県警ヘリコプターが20日午前7時ごろに佐藤さんを見つけ救助したが、死亡が確 ...
スポニチ田中真紀子元外相 石破茂首相の資質に疑問符「総理大臣の器ではないと、始めからそう思ってました」
スポニチ 21日 16:39
田中真紀子氏 Photo By スポニチ 田中真紀子元外相が21日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)に生出演し、参院選で惨敗した自民党総裁の石破茂首相の資質について述べた。 事実上の政権選択選挙と呼ばれた参院選で、自公与党で非改選議席を含めて過半数の50議席を目標としたが、自民は39議席、公明は8議席で合計47議席。選挙前の66議席から、過半数を割り込む惨敗となった。21 ...
NHK群馬 みどり市東町 桐生市付近に記録的な大雨 災害の危険迫る
NHK 21日 16:39
気象庁によりますと、いずれもレーダーによる解析で群馬県のみどり市東町付近で午後4時20分までの1時間におよそ120ミリ、桐生市付近で午後4時20分までの1時間におよそ110ミリのそれぞれ猛烈な雨が降ったとみられます。 災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。
47NEWS : 共同通信Bリーグ三遠、賛成多数「感謝」 豊橋アリーナ住民投票で
47NEWS : 共同通信 21日 16:39
バスケットボールBリーグ1部(B1)三遠の岡村秀一郎社長は21日、愛知県豊橋市の新アリーナ整備事業継続の賛否を問う住民投票の結果が、賛成多数となったことを受け「深く感謝申し上げる。改めて『クラブの果たすべき役割とは何か』を見つめていく」との声明を発表した。 三遠が本拠地として使用する計画で、2027年10月の施設開業を前提に、26年に始まる最上位カテゴリー「Bリーグ・プレミア(Bプレミア)」への参 ...
47NEWS : 共同通信千葉の71歳男性滑落死か、長野 北アルプス槍ケ岳
47NEWS : 共同通信 21日 16:38
長野県警松本署は21日、長野、岐阜県境にある北アルプス槍ケ岳の山頂付近(約3千メートル)で斜面に倒れていた千葉県鴨川市、医師佐藤進さん(71)が死亡したと発表した。署によると、単独で入山したとみられる。19日午後6時半ごろ、通りがかった登山者が滑落する様子を目撃し、山小屋に届け出ていた。 山小屋からの通報を受け、捜索中の長野県警ヘリコプターが20日午前7時ごろに佐藤さんを見つけ救助したが、死亡が確 ...
FNN : フジテレビ「疲労と手足のしびれ」を訴える 登山中に行動不能となった東京都の64歳男性を救助 けがはない模様 北アルプス北穂高岳の大キレット付近で遭難 連休中、山岳遭難相次ぐ
FNN : フジテレビ 21日 16:37
北アルプス北穂高岳で登山をしていた東京都狛江市の会社員の男性(64)が疲労のため行動不能になり、救助されました。この3連休、山岳遭難が相次いでいて、警察が注意を呼びかけています。 男性は7月18日、単独で上高地から入山し、21日、南岳から北穂高岳に向け登山中、の大キレット付近(標高約2800メートル)で疲労のため行動不能になりました。 男性は「疲労や手足のしびれ」の症状を訴えていて、21日午前10 ...
日刊スポーツ【参院選】NHK党の浜田聡氏、30万票集めながら…
日刊スポーツ 21日 16:35
NHK党の浜田聡氏(2023年2月撮影) 参院選は20日に投開票され、NHK党から比例で立候補していた現職の浜田聡氏(48)は約30万票集めながら、落選となった。21日、X(旧ツイッター)を更新、敗戦の弁をつづった。 「この度の参院選、負けました。ご協力、ご投票いただいた皆様、ご期待に沿えず申し訳ありません」とした上で「約30万票もいただいたことに大きな勇気をもらいました」と記述。 続けて「オール ...
朝日新聞23歳男性、海岸で流され死亡 友人と海で遊泳中 神奈川県三浦市
朝日新聞 21日 16:31
[PR] 20日午後0時半ごろ、神奈川県三浦市の戸津浜海岸で、「友人が海に流された」と男性から110番通報があった。県警三崎署によると、午後2時15分ごろ、海岸から約500メートル離れた沖合で会社員の早川洲(しゅう)さん(23)=相模原市中央区=がうつぶせ状態でいるのが見つかり、消防隊員が救助したが、まもなく死亡が確認された。 署によると、早川さんは正午過ぎから友人3人と泳いでいて、流されたとみら ...
女性自身「健康状態が本当に心配」菅義偉氏 石破首相会見での“微動だにしない"異変にネット衝撃
女性自身 21日 16:30
【写真あり】うつろな表情で心配される菅元首相(他1枚) 参議院選で歴史的大敗を喫した自民党。投開票から一夜明けた7月21日、石破茂首相(68)は自民党本部で会見を行った。自民党副総裁である菅義偉元首相(76)も同席したが、その姿に衝撃が集まっている。 森山裕幹事長(80)や鈴木俊一総務会長(72)ら幹部メンバーとともに壇上に現れた菅元首相。しかしその“異変"は登場の瞬間から見て取れた。 「菅氏は、 ...
産経新聞再審無罪前川さん、袴田さん姉と喜び語り合う 再審制度改正へ期待込め
産経新聞 21日 16:30
袴田巌さんの姉ひで子さんから託された帽子をかぶり、ビデオ通話する前川彰司さん=21日午前、福井市(代表撮影)昭和61年の福井中3殺害事件で服役し、名古屋高裁金沢支部で再審無罪の判決を受けた前川彰司さん(60)が21日、静岡県一家4人殺害事件で再審無罪となった袴田巌さん(89)の姉ひで子さん(92)とビデオ通話をつなぎ、判決後初めて喜びを直接語り合った。 前川さんはひで子さんから託され、18日の判決 ...
FNN : フジテレビ【独自】「降りてこいや、なめてんのか」蛇行を繰り返す危険な車…赤信号で降車し撮影者に接近 追い越しに腹立てたか 福島・郡山市
FNN : フジテレビ 21日 16:30
後ろから蛇行を繰り返す危険な車が… 福島・郡山市で7月7日午後7時頃に撮影されたのは、後ろからセンターラインを大幅に超えて蛇行運転する車。 撮影者の背後で蛇行運転を行う車(視聴者提供) この記事の画像(12枚) 当時、撮影者は片側1車線の道を走っていた。 すると後ろから白い車がスピードを上げて近づいてきて、センターラインを大きくはみ出し、ふらふらと蛇行運転を始めた。 信号待ちで突然の接近行動 その ...
47NEWS : 共同通信袴田さん姉と無罪の前川さん会話 ビデオ通話で喜び語り合う
47NEWS : 共同通信 21日 16:30
1986年の福井中3殺害事件で服役し、名古屋高裁金沢支部で再審無罪の判決を受けた前川彰司さん(60)が21日、静岡県一家4人殺害事件で再審無罪となった袴田巌さん(89)の姉ひで子さん(92)とビデオ通話をつなぎ、判決後初めて喜びを直接語り合った。 前川さんはひで子さんから託され、18日の判決にも持参した巌さんの帽子を手に、パソコン画面に向き合った。ひで子さんから「無罪って言ってもらえて、よかったね ...
デイリースポーツ袴田さん姉と無罪の前川さん会話
デイリースポーツ 21日 16:29
1986年の福井中3殺害事件で服役し、名古屋高裁金沢支部で再審無罪の判決を受けた前川彰司さん(60)が21日、静岡県一家4人殺害事件で再審無罪となった袴田巌さん(89)の姉ひで子さん(92)とビデオ通話をつなぎ、判決後初めて喜びを直接語り合った。 前川さんはひで子さんから託され、18日の判決にも持参した巌さんの帽子を手に、パソコン画面に向き合った。ひで子さんから「無罪って言ってもらえて、よかったね ...
産経新聞鉄道ファン40人、拉致解決へ荒川線でイベント 「ブルーリボン新幹線」など取り組み議論
産経新聞 21日 16:26
使用する車両には日本国旗を飾った=21日午後、荒川区(堀川玲撮影)北朝鮮による日本人拉致問題の解決を願う鉄道ファンでつくる「鉄道愛好者ブルーリボンの会(鉄ちゃんブルーリボンの会)」が21日、拉致問題解決への糸口を探ろうと、都電荒川線(通称・東京さくらトラム)で臨時列車を貸し切ったイベント「都電に乗って拉致問題を考える」を開いた。 車両は同日午後1時20分、約40人の乗客を乗せて荒川車庫前を出発。車 ...
テレビ朝日【速報】長野県に「記録的短時間大雨情報」気象庁
テレビ朝日 21日 16:25
気象庁は長野県で猛烈な雨が降っているとして「記録的短時間大雨情報」を発表しました。 21日午後3時30分までの1時間に佐久穂町東部付近でおよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられています。 土砂災害や家屋の浸水、河川の増水や氾濫など災害発生の危険度が高まっています。 市町村から発表される避難情報に注意をして下さい。
FNN : フジテレビ中央アルプス空木岳で遭難 兵庫県の女性(47)が下山中に転倒 ヘリコプターで救助 右足骨折で重傷の模様 3連休、山岳遭難相次ぐ 警察が注意呼びかけ
FNN : フジテレビ 21日 16:25
中央アルプス空木岳で7月20日、兵庫県の女性(47)が下山中に転倒し、21日、長野県警のヘリコプターで救助されました。右足骨折で重傷の模様です。この3連休、山岳遭難が相次いでいて、警察が注意を呼びかけています。 遭難したのは兵庫県加古川市の派遣社員の女性(47)です。 警察によりますと、女性は3人パーティで20日に日帰りの予定で空木岳に入山しましたが、山頂から木曽殿山荘方面に下山中に転倒し、足を負 ...
デイリースポーツクマに襲われ男性重傷、秋田
デイリースポーツ 21日 16:24
21日午前4時40分ごろ、秋田県北秋田市の畑で農作業中の男性(75)がクマに背後から襲われた。病院に搬送され、頭に約1カ月の重傷を負った。 北秋田署によると、クマは体長約1・5メートル。男性は自力で帰宅し、家族が119番した。署が付近の住民に警戒を呼びかけている。
47NEWS : 共同通信クマに襲われ男性重傷、秋田 畑で農作業中
47NEWS : 共同通信 21日 16:20
21日午前4時40分ごろ、秋田県北秋田市の畑で農作業中の男性(75)がクマに背後から襲われた。病院に搬送され、頭に約1カ月の重傷を負った。 北秋田署によると、クマは体長約1.5メートル。男性は自力で帰宅し、家族が119番した。署が付近の住民に警戒を呼びかけている。 秋田県北秋田市
TBSテレビ総理の続投表明に自民党内は?退陣求める声「石破おろしは時間の問題」
TBSテレビ 21日 16:17
石破総理の続投表明について、党内ではどのように受け止められているのでしょうか。自民党本部前から中継です。 総理の続投宣言に、党内からは「石破おろしが起きるのは時間の問題だ」など退陣を求める声が相次いでいます。 石破総理は先ほどの記者会見で続投する理由について、来月1日に期限を迎えるアメリカとの関税交渉などを挙げ「国政の停滞を招かないよう比較第一党の責任を果たすため」と強調しました。 ただ、落選した ...
日刊スポーツ【参院選】橋下徹氏“自公維連立政権"提案「吉村さ…
日刊スポーツ 21日 16:16
橋下徹氏(2023年7月) 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(56)が21日、カンテレの情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」(月〜金曜午後1時50分)に出演。自公維連立政権プランをぶち上げた。 石破茂首相はこの日、自民党本部で記者会見し、続投の意思を示した。 番組では今後の政局について「野党の団結による政権交代」「与野党での連立模索」「自民党、公明党が少数与党として政策ごとに野党と協力」「石破降ろし ...
TBSテレビ戦後80年。高齢化する中国残留邦人の体験を伝える「戦後世代の語り部」
TBSテレビ 21日 16:15
絵本「ともちゃんのおへそ」と、さいたま市岩槻区の「ともちゃん地蔵」 「ともちゃんのおへそ」という絵本があります(「夢工房」発行、2000年初版)。 1945年8月の日本の敗戦前後、中国の東北地方、当時の満洲には大勢の日本人がいました。 ソ連軍が攻め込み、混乱する中、日本へ向かう避難の途上や入れられた収容所では、寒さや飢えで大勢の子供たちが亡くなりました。 その実話を元に「ともちゃん」という男の子を ...
スポニチ田中真紀子元外相 参院選惨敗の自民へダメ出し続々「そういうのが若い世代に嫌がられていると思う」
スポニチ 21日 16:13
田中真紀子氏 Photo By スポニチ 田中真紀子元外相が21日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)に生出演し、参院選で自民党が惨敗した理由を分析した。 事実上の政権選択選挙と呼ばれた参院選で、自公与党で非改選議席を含めて過半数の50議席を目標としたが、自民は39議席、公明は8議席で合計47議席。選挙前の66議席から、過半数を割り込む惨敗となった。衆院に続いての過半数割れ ...
スポーツ報知田中真紀子氏「もう辞めたらいい」自民党の超大物に指摘「昔はもっとかわいかったんですよ」ミヤネ屋で
スポーツ報知 21日 16:12
田中真紀子氏 日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)が21日に放送され、20日に行われた参院選で自民党が過半数割れとなったことなどを報じた。 コメンテーターとして生出演した元外務大臣の田中真紀子氏は「自民党に数がいても、質がですね、よくないですよ、今は。本当にレベルが低いです。はっきり申し上げて」などと辛口で指摘。 「麻生先生とか岸田さんとか先輩がいっぱいいるけれど、ああ ...
TBSテレビ石破総理、続投を正式表明「他党と一致点見いだしたい」 参院選で大敗
TBSテレビ 21日 16:11
石破総理は先ほど、参議院選挙の結果を受けて記者会見をおこない、「政治を停滞、漂流させないよう責任を果たす」と述べ、続投を正式に表明しました。 石破総理 「今般の選挙結果に対する重大な責任を痛感しながらも、政治を停滞させないよう、漂流させないよう、国家・国民の皆様方に対する責任を果たしていかねばならない」 石破総理はきょう午後、自民党本部での記者会見でこのように述べ、続投する考えを正式に表明しました ...
FNN : フジテレビ長野県に「記録的短時間大雨情報」発表 佐久穂町東部付近で約100ミリの猛烈な雨が降ったか 気象庁
FNN : フジテレビ 21日 16:10
気象庁は21日午後3時47分、長野県に記録的短時間大雨情報を発表しました。 気象レーダーなどの解析で、午3時30分までの1時間で佐久穂町東部付近で約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
Abema TIMES長野県に記録的短時間大雨情報を発表 気象庁
Abema TIMES 21日 16:10
【映像】猛烈な雨が降っている長野県に記録的短時間大雨情報 先ほど気象庁は長野県で猛烈な雨が降っているとして、記録的短時間大雨情報を発表しました。 【映像】猛烈な雨が降っている長野県に記録的短時間大雨情報 午後3時30分までの1時間に、佐久穂町東部付近で約100mmの猛烈な雨が降ったとみられています。 土砂災害や家屋の浸水、河川の増水や氾濫など災害発生の危険度が高まっています。市町村から発表される避 ...
朝日新聞官製談合容疑で気仙沼市職員を逮捕 コンサル会社支店長も 宮城県警
朝日新聞 21日 16:08
気仙沼市役所への家宅捜索を終えた宮城県警の捜査員ら=2025年7月21日午後2時23分、気仙沼市役所、三村悠撮影 [PR] 宮城県気仙沼市発注の道路整備工事の設計価格を業者に漏らして落札させたとして、県警は21日、市職員の後藤文治容疑者(47)=気仙沼市四反田=を官製談合防止法違反などの疑いで逮捕し、発表した。 「中央技術コンサルタンツ」東北支店(仙台市泉区)の支店長、清水康弘容疑者(51)=仙台 ...
東京スポーツ新聞田中真紀子氏が森山幹事長、麻生氏に引退勧告「もう辞めなさい」「後ろで糸を引いて…」
東京スポーツ新聞 21日 16:06
元外務大臣の田中真紀子氏が21日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。参院選で大敗を喫した自民党の大物議員たちに引退勧告をした。 森山裕幹事長について田中氏は「森山先生も本当にいい方でね。気の弱い方でね。幹事長務まるかいなと思って見てましたけど。要するに自民党に人はいても質がよくないですよ、今は。本当にレベルが低いと思います」と指摘した。 続けて「麻生(太郎)先生とか岸田(文雄)さんいっぱ ...
毎日新聞海の豊穣祈る「海女の大夜泳」 漆黒の水面に女性70人が火の輪描き
毎日新聞 21日 16:06
たいまつを手に夜の海に入っていく海女姿の女性たち=南房総市で2025年7月19日午後8時31分、岩崎信道撮影 海女姿の女性たちがたいまつを持って夜の海を泳ぐ「海女の大夜泳」が19日、南房総市白浜町白浜の野島漁港で行われた。能登半島地震で被災した石川県輪島市の海女、早瀬千春さん(55)が昨年に引き続き参加。地元の海女や一般公募で集まった女性たち計約70人とともに泳いだ。 「第61回南房総白浜海女まつ ...
47NEWS : 共同通信警察庁が「ギュっとちゃん」PR 犯罪被害者支援へ関心高める
47NEWS : 共同通信 21日 16:01
警察庁が、犯罪被害者支援のシンボルマーク「ギュっとちゃん」の露出を急増させている。同庁は支援情報などのポータルサイトを6月に公開し、X(旧ツイッター)のアカウントも新設。今月からは、国家公安委員長や警察庁長官の定例記者会見時の背景ボードにも登場させた。マークを周知し、施策への関心を高める狙いがある。 マークは2010年度に公募し、集まった400点以上の中から決めた。ハートを抱いている絵柄で、優しさ ...
ポストセブン「昔はやんちゃだった」グループによる炊き出しボランティアに紛れ込む"不届きな輩たち" 一部で強引な資金調達を行う者や貧困ビジネスに誘うリクルーターも
ポストセブン 21日 16:00
炊き出しボランティアのほとんどは、真面目な運営なのだが……(写真提供/イメージマート) 写真一覧 被災者や経済的困窮者へ向けて炊き出しを行っているのは、寺社や教会など団体などのほかに、ボランティア団体によるものがある。最近、増えているのが、地域で育ったり、仕事をしている青年たち、とくに少年時代はやんちゃだったという人たちが中心となった勝手連のようなグループによるものだ。震災をきっかけに、人助けへの ...
デイリースポーツ警察庁が「ギュっとちゃん」PR
デイリースポーツ 21日 15:58
警察庁が、犯罪被害者支援のシンボルマーク「ギュっとちゃん」の露出を急増させている。同庁は支援情報などのポータルサイトを6月に公開し、X(旧ツイッター)のアカウントも新設。今月からは、国家公安委員長や警察庁長官の定例記者会見時の背景ボードにも登場させた。マークを周知し、施策への関心を高める狙いがある。 マークは2010年度に公募し、集まった400点以上の中から決めた。ハートを抱いている絵柄で、優しさ ...
東京スポーツ新聞自民党?筆談ホステス?斉藤里恵氏 落選に「全国比例区という厳しさを改めて痛感しています」
東京スポーツ新聞 21日 15:54
参院選に全国比例で立候補した自民党の斉藤里恵氏は21日、更新した自身のX(旧ツイッター)で落選の報告をした。 斉藤氏は銀座の高級クラブに勤務時に筆談を生かした接客で「筆談ホステス」として話題になり、書籍やドラマ化されたことでも知られる。 その後、東京都北区議会議員を経た後、立憲民主党の都議会議員を1期務め、参院選で自民党から国政進出を目指した斉藤氏は「ご報告と感謝」と題して「皆さんと一緒に、新しい ...
FNN : フジテレビ「無事で山道まで出ている」行方不明の男性から妻に連絡 志賀高原の山中で発見、救助 疲労しているものの、けがなし 3連休、山岳遭難相次ぐ
FNN : フジテレビ 21日 15:52
長野県山ノ内町の志賀高原岩菅山で行方不明になっていた55歳の男性が山中で発見され、救助されました。疲労しているものの、けがはない模様です。 救助されたのは、長野市の公務員の55歳の男性です。 20日午後7時過ぎ、男性の妻から「渓流釣りに行ったまま、帰ってこない」などと警察に通報がありました。 警察によりますと、男性は19日、単独で志賀高原岩菅山に入山し、予定時間になっても帰宅せず、行方不明になって ...
NHK長野 佐久穂町東部付近に記録的な大雨 災害の危険迫る
NHK 21日 15:51
気象庁によりますと、長野県の佐久穂町東部付近では、レーダーによる解析で午後3時30分までの1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。
日刊スポーツ【参院選】自民・鈴木大地氏トップ当選「政治で社会…
日刊スポーツ 21日 15:49
参院選で初当選し、花束を抱えて安堵の表情を見せる鈴木大地氏(撮影・鎌田直秀) 参議院議員選挙の東京選挙区(改選6と欠員1の補欠選挙の計7議席)で初当選を果たした自民党公認の鈴木大地氏(58)が21日、自身のインスタグラムやX(旧ツイッター)を更新。選挙を終えた思いを投稿した。 鈴木氏は最終投票結果で77万2272票のトップ当選。2番手の参政党・さや氏(43)の66万8568票を大きく突き放した。 ...
テレビ朝日北海道で体温を超える暑さに 何色の服が暑さ対策におすすめ!?
テレビ朝日 21日 15:48
1■北日本で観測史上1位の暑さに きょう21日は全国的に気温が上がり、914ある観測地点のうち、30℃以上の真夏日は今年初めて800地点を超えました。これは全国のおよそ9割にあたる数です。北海道でも35℃以上の猛暑日を6地点で観測し、北海道の北見では7月としては過去初めてとなる4回目の猛暑日となりました。 【最高気温(午後3時まで)】 大子(茨城)38.7℃ 7月1位 志津川(宮城)37.9℃ 7 ...
TBSテレビ【速報】東京都内で0歳から91歳の男女43人を熱中症の疑いで救急搬送 21日「海の日」午後3時現在 東京消防庁
TBSテレビ 21日 15:47
東京都ではきょうこれまでに男女あわせて43人が熱中症の疑いで救急搬送されました。このうち1人は0歳の男の子だということです。 東京消防庁によりますと、都内ではきょう午前0時から午後3時までの間に、0歳から91歳までの男女あわせて43人が熱中症の疑いで救急搬送されました。 このうち、▼80代の男性1人が重篤、▼男女11人が中等症、▼男女31人が軽症です。また、0歳の男の子も病院に運ばれましたが、軽症 ...
日刊スポーツ【参院選】元読売テレビ森たけしアナ、続投意向の石…
日刊スポーツ 21日 15:45
森たけし 読売テレビ出身のフリーアナウンサー、森たけし(65)が21日に自身のブログを更新。続投を明言した自民党の石破茂首相の発言に仰天する様子を見せた。 森アナは石破首相が続投の意思を示したとするニュースを紹介し「過去に退陣を要求してきた人が負けても自分は退陣しないって ちょっと信じられない発言で驚きました」とその発言にビックリした様子を見せた。 さらに「みんなのせい?で負けた?なのかしら??プ ...
日本テレビ3連休最終日 高速道路、上り線中心に渋滞
日本テレビ 21日 15:42
3連休最終日の21日、高速道路は午後から上り線を中心に渋滞が発生しています。 日本道路交通情報センターによりますと、上り線の渋滞は午後3時現在、東名高速で綾瀬スマートIC付近を先頭に11キロ、中央道で小仏トンネル付近を先頭に21キロ、関越道で本庄児玉IC付近を先頭に11キロ、東北道で館林IC付近を先頭に14キロとなっています。 最終更新日:2025年7月21日 15:42
デイリースポーツ山口の海、男性2人遭難か
デイリースポーツ 21日 15:42
20日午後10時55分ごろ、山口県阿武町で「ミニボートで釣りに出た2人が遭難したかもしれない」と118番があった。21日午後0時10分ごろ、同町の宇田島西側海域で転覆したボートが見つかり、萩海上保安署は2人が遭難したとみて捜索を続けた。 萩海保によると、2人は山口県宇部市の70代男性と福岡県筑前町の60代男性で、20日午前8時ごろ、阿武町の筒尾海水浴場から釣りに出た。海水浴場でキャンプをしていた6 ...
47NEWS : 共同通信山口の海、男性2人遭難か 転覆ボート、付近で発見
47NEWS : 共同通信 21日 15:42
20日午後10時55分ごろ、山口県阿武町で「ミニボートで釣りに出た2人が遭難したかもしれない」と118番があった。21日午後0時10分ごろ、同町の宇田島西側海域で転覆したボートが見つかり、萩海上保安署は2人が遭難したとみて捜索を続けた。 萩海保によると、2人は山口県宇部市の70代男性と福岡県筑前町の60代男性で、20日午前8時ごろ、阿武町の筒尾海水浴場から釣りに出た。海水浴場でキャンプをしていた6 ...
産経新聞海で男性2人遭難か、転覆ボート付近で発見 山口・阿武町
産経新聞 21日 15:40
山口県阿武町沖で見つかったボート=21日午後(萩海上保安署提供)20日午後10時55分ごろ、山口県阿武町で「ミニボートで釣りに出た2人が遭難したかもしれない」と118番があった。21日午後0時10分ごろ、同町の宇田島西側海域で転覆したボートが見つかり、萩海上保安署は2人が遭難したとみて捜索を続けた。 萩海保によると、2人は山口県宇部市の70代男性と福岡県筑前町の60代男性で、20日午前8時ごろ、阿 ...
スポニチ田中真紀子元外相 石破茂首相の続投に超辛口、退陣勧める「続けた方がよっぽど混乱、停滞」
スポニチ 21日 15:39
田中真紀子氏 Photo By スポニチ 田中真紀子元外相が21日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)に生出演し、参院選の惨敗にも続投の意思を表明した自民党総裁の石破茂首相について自身の見解を示した。 事実上の政権選択選挙と呼ばれた参院選で、自公与党で非改選議席を含めて過半数の50議席を目標としたが、自民は39議席、公明は8議席で合計47議席。選挙前の66議席から、過半数を ...
日本テレビ<7/21のevery.> 自公“大敗"首相続投に意欲も…党内から「退陣論」▼大谷2戦連発34号
日本テレビ 21日 15:39
『news every.』 【放送日時】 7月21日(月)午後4時50分〜午後7時 【放送内容】 ▼参院選から一夜「ポスト石破」今後の動きは ▼参政党躍進…神谷代表が“凱旋"演説 ▼猛暑で夏バテ?豚肉も鶏肉も記録的高値に ▼夏休みオススメ!無料で遊べる0円スポット 【出演者】 鈴江奈々、森圭介、斎藤佑樹、山崎誠、瀧口麻衣、直川貴博、木原実 ※放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。 最終 ...
東京スポーツ新聞X‐GUNの西尾季貴氏が埼玉・三郷市議選に当選「3154票『最高よ!』」
東京スポーツ新聞 21日 15:36
お笑いコンビ「X‐GUN」の西尾季貴氏が21日、X(旧ツイッター)を更新。20日に投票が行われた埼玉・三郷市議会議員選挙に当選したことを報告した。 西尾氏は「三郷市議会議員に当選させていただきました。すべて応援いただいたみなさん、そして手伝ってくれたみなさんのおかげです」と支援者に感謝を伝えた。また、「3154票『最高よ!』と語呂合わせ出来る票数も偶然ではないと思うぐらい最高な気持ちです。出来過ぎ ...
東京スポーツ新聞田中真紀子氏 石破首相に「潔く身を引かれるべき」「このまま続けた方がよっぽど混乱して停滞」
東京スポーツ新聞 21日 15:36
元外務大臣の田中真紀子氏が21日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。参院選で大敗を喫しながらも続投の意向を表明した石破茂首相についてコメントした。 田中氏は石破首相の進退について「破れたことは事実ですので、ここは潔く身を引かれるべきだと思います。党内に他にも人材もおられると思います」ときっぱり。 石破首相は会見で「いま最も大切なことは国政に停滞を招かないこと」と発言。米トランプ大統領との ...
日本テレビ熱中症で43人が救急搬送 東京消防庁管内(午後3時まで)
日本テレビ 21日 15:34
21日はこれまでに東京消防庁管内で、熱中症で43人が救急搬送されました。 東京消防庁管内で21日午後3時までに熱中症で医療機関に救急搬送されたのは、暫定値で0歳から91歳までの男女43人でした。このうち80代の男性は、21日朝に都内の自宅で倒れているのがみつかり、重篤となっています。 東京消防庁は、室内でも暑いと感じたら我慢せずに冷房や扇風機を利用し、水分をこまめにとるなど熱中症予防をよびかけてい ...
FNN : フジテレビ【水の事故相次ぐ】山口・阿武町でゴムボートで釣りに出かけた男性2人が行方不明に 青森・むつ市では子どもと川で遊んでいた母親が川で溺れ死亡
FNN : フジテレビ 21日 15:30
三連休中に水の事故が相次ぎ、山口県と青森県で1人が死亡、2人が行方不明となっています。 20日午後11時前、山口・阿武町の海水浴場からゴムボートで釣りに出掛けた男性2人が行方不明になりました。 行方不明になっているのは福岡・筑前町の60代男性と山口・宇部市の70代男性で、海保は巡視艇と航空機を派遣して捜索を続けています。 また20日夕方には、青森・むつ市の川で遊んでいた母親と小学生の子ども2人が川 ...
スポーツ報知田中真紀子氏「ミヤネ屋」で石破首相をバッサリ「潔く身を引かれるべき」関税交渉「負けた総理が行ったところで…」
スポーツ報知 21日 15:29
田中真紀子 日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)が21日に放送され、元外務大臣の田中真紀子氏が生出演した。 番組では20日に行われた参院選で自民党が過半数割れとなった中で、石破茂首相が続投する意向を表明したことを報じた。 これに対し、田中氏は「比較第1党とおっしゃっておられますけれども、破れたことははっきりした事実ですので、やはりここは潔く、身を引かれるべきだというふう ...
J-CAST箕輪厚介氏、参院選「正直騒がしかった」 投票に持論も...「最悪に最短でなる可能性すらある」
J-CAST 21日 15:26
編集者で実業家の箕輪厚介氏が2025年7月20日にXを更新し、参議院議員選挙が終わったことについて、ネガティブにコメントした。 参院選は自民の歴史的大敗に 箕輪厚介氏のX(@minowanowa)より 「どこがどう勝っても明日からのあなたの人生って変わらんのよ」 箕輪氏は投票日前の17日にXで「多分批判されると思うけど」と切り出し、「これだけ陰謀論やフェイクニュースが氾濫してSNS動員力が強い世の ...
女性自身「珍しく怒ってる」大越キャスター 選挙特番で見せた参政党・神谷代表への“激しい追及"に視聴者騒然
女性自身 21日 15:25
(写真:時事通信) 【写真あり】「怒ってる?」視聴者がザワついた大越キャスター(他1枚) 7月20日に投開票が行われた参議院選挙。自民・公明両党が過半数を割る大敗を喫し、新興政党である国民民主党や参政党の躍進が目立った。 当日はテレビ各局で選挙特番が組まれ、テレビ朝日では午後7時54分から深夜0時の約4時間にわたって『選挙ステーション2025 & 有働Times』を放送。番組中盤で参政党・神谷宗幣 ...
スポニチ参院選惨敗の石破茂首相 党執行部&内閣もてこ入れなしで続投「全身全霊、誠心誠意、対応した」
スポニチ 21日 15:22
参院選の結果を受けて記者会見を行う石破茂首相(撮影・小田切 葉月) Photo By スポニチ 20日投開票の参院選で惨敗し、進退が注目されていた自民党総裁の石破茂首相(68)が21日午後、会見し、今後も党執行部や内閣を続投させる考えを示した。 事実上の政権選択選挙と呼ばれた参院選で、自公与党で非改選議席を含めて過半数の50議席を目標としたが、自民は39議席、公明は8議席で合計47議席。選挙前の6 ...
東京スポーツ新聞コールドプレイ公演での不倫疑惑騒動後、クリス・マーティンがファンに初警告
東京スポーツ新聞 21日 15:21
英ロックバンド・コールドプレイのコンサートのキスカムで米ハイテク企業CEOと最高人事責任者の不倫疑惑が発覚し、CEOは辞任した。その騒動後初めてのコンサートでクリス・マーティンがファンに警告を発した。米メディア・ページシックスが20日、報じた。 米ハイテク企業アストロノマー社の最高経営責任者アンディ・バイロン氏と最高人事責任者クリスティン・キャボット氏が16日夜、ボストン近郊のジレット・スタジアム ...