検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

69,675件中43ページ目の検索結果(0.176秒) 2025-06-19から2025-07-03の記事を検索
日本テレビ「日本の食卓を救う」宮下知事が小泉農相に青森県産米の“増産"報告 令和7年産は2万5,000トン増産の見通し「国全体を大きく動かしていく」
日本テレビ 2日 19:29
宮下知事と小泉農林水産大臣が、東京でコメの増産について意見を交わしました。 宮下知事は県産米の増産が可能という見通しを伝え「日本の食卓を救う」と述べました。 ★宮下知事 「きょうはありがとうございます 青森県産米が日本の食卓を救う日来た」 ★小泉大臣 「本当ですね」 宮下知事は農林水産省に小泉大臣を訪ね、県産米の増産について意見交換をしました。 この中で10アールあたりのコメの収穫量が全国1位や農 ...
大分合同新聞大分県西部振興局長 自転車を酒気帯び運転で略式命令 県が会見
大分合同新聞 2日 19:29
日本テレビ【須坂市・産地偽装問題】市議会 市長・副市長に対する問責決議案を可決 三木市長「禍を転じて福と為す」自らの辞職を否定
日本テレビ 2日 19:28
ふるさと納税返礼品の産地偽装問題で制度の対象から除外されている須坂市。須坂市議会は6月定例会最終日の2日、市長と副市長に対する問責決議案を賛成多数で可決しました。 須坂市議会 浅井洋子議員 「市長・副市長双方が報告を受けながらも十分な危機管理を行わず適切な判断と行動を欠いたことに起因するものであり市政におけるガバナンスの欠如を象徴する深刻な事案である」 ふるさと納税返礼品の産地偽装問題を受け先月1 ...
中国新聞エディオンが地域活性化事業 森保一・日本代表監督トークイベ...
中国新聞 2日 19:28
プロジェクト名を書いたボードを手に、地域活性化への思いを語る長谷川上席執行役員? 家電量販のエディオン(広島市中区)は2日、地域活性化を目指す事業「#今までもこれからも」を始めると発表した。第1弾として8月10日、J1サンフレッチェ広島で活躍したサッカー日本代表の森保一監督を招いたトークイベントなどを開く。
日本テレビ参議院選挙3日の公示を前に「立候補受け付けのリハーサル」 “7つ道具" を渡す手順など確認《長崎》
日本テレビ 2日 19:28
参議院選挙が3日に公示されるのを前に、県庁で立候補受け付けのリハーサルが行われました。 長崎選挙区には、現職と新人あわせて6人が立候補を表明しています。 県職員を候補者に見立て、本番と同じ会場で行われた立候補受け付けのリハーサル。 届け出の順番を決めるクジ引きや、選挙事務所に掲げる標札、運動員の腕章など、いわゆる “7つ道具" を渡す手順など、当日の流れを確認しました。 (県選挙管理委員会 小橋 ...
熊本日日新聞参院選「熊本は十分勝ち抜ける」 立民元代表の枝野氏が熊本市で街頭演説
熊本日日新聞 2日 19:28
立憲民主党の枝野幸男元代表は2日、熊本市中央区の公園で街頭演説した。3日公示の参院選に向けて「自民党の政治ではだめだという声が地方の1人区で大きく広がっている。(1人区の)熊本も十分勝ち抜くことができる」と力を込めた。 自民と公明党の...
名古屋テレビホテルで男性が遺体で見つかった事件 美人局の指示役とみられる男を恐喝の罪で起訴 名古屋
名古屋テレビ 2日 19:28
名古屋市中区のホテルで男性が遺体で見つかった事件で、美人局の指示役とみられる男が恐喝の罪で起訴されました。 恐喝の罪で起訴されたのは、春日井市の会社員波多野佑哉被告(23)です。 起訴状などによりますと波多野被告は先月7日、美人局で現金を脅し取ろうと考え、強盗致死の罪ですでに起訴されている加藤怜音被告(20)と19歳の女に指示を出しました。 そして会社員の男性(当時32歳)を中区のホテルに誘い因縁 ...
TBSテレビ【解説】参院選あす3日公示 与野党対決に新興勢力絡む構図
TBSテレビ 2日 19:28
(キャスター)あす3日公示の参院選の構図や争点について、取材にあたっている池田記者に聞きます。 (記者)参議院の総定数は248で、3年ごとに半数が改選されます。去年の衆院選で少数与党になった自民、公明の両党が過半数の125議席を確保できるかが焦点です。 改選数1の鹿児島選挙区は比例で4期、選挙区で2期務めた現職の尾辻秀久さんが引退を表明したため、12年ぶりに選挙区のリーダーが交代することになります ...
TBSテレビ【レベル4】京都に土砂災害警戒情報 90〜100ミリの記録的短時間大雨情報 京都市北部と南丹市付近
TBSテレビ 2日 19:27
気象庁は京都府に記録的短時間大雨情報を発表しました。 午後6時50分ごろに、京都市右京区北部付近で約100ミリの雨が降ったとみられます。 また、南丹市南部付近で約90ミリの雨が降ったとみられます。 また、午後7時15分には、警戒レベル4相当の土砂災害警戒情報が、京都市右京区と南丹市八木町に発表されました。 避難が必要となる危険な状況となっていて、土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早めの避 ...
東奥日報蒸し暑い中、涼しげなアジサイ見ごろ/弘前
東奥日報 2日 19:26
拡大する 蒸し暑さの中でも涼しげに咲き誇るアジサイの花=2日午後、弘前市石川の大仏公園 2日の青森県内は曇りがちながら暖かく湿った空気の影響で、三戸町で最高気温32.9度、弘前市で32.0度を記録する蒸し暑さに包まれた。弘前市石川の大仏公園ではアジサイの花が見ごろを迎え、行楽客は暑さをいっとき忘れさせる涼しげな花の姿を楽しんだ。 弘前市 環境・自然・気象
十勝毎日新聞馬車BAR運営の永田さん、芽室・松久園で星空ツアー 観光法人立ち上げへ
十勝毎日新聞 2日 19:26
【芽室】帯広市中心部で馬車BAR(バー)の運営に携わる永田剛さん(61)が6月28日、芽室町の松久園で、ばん馬との森の散策や星空観察などを組み合わせたモニターツアーを実施した。今後、新たな観光コ...
日本テレビ地元の学生を応援するノート「J・O・NOTE」寄贈式 鹿児島県内の60校に1万冊を贈呈
日本テレビ 2日 19:26
地元の学生を応援するノート「J・O・NOTE」の寄贈式が鹿児島市の高校で行われました。 6月30日、鹿児島高校で行われたのは「J・O・NOTE」の寄贈式です。 「J・O・NOTE」は地元の学生を応援するノートの略で熊本県にある印刷所で作られているオリジナルの学習ノートです。 地域の高校生たちを応援しようとノートを無料配布する取り組みが去年から始まり、2025年度は鹿児島、福岡、宮崎の高校生に贈られ ...
NHK京都市右京区と南丹市八木町に土砂災害警戒情報
NHK 2日 19:26
気象庁と京都府は2日午後7時15分、京都市右京区と南丹市八木町に土砂災害警戒情報を発表しました。 土砂災害の危険性が非常に高くなっているため、気象庁と府は、土砂災害に厳重に警戒するとともに早めの避難を心がけ自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。
TBSテレビ参議院議員選挙 あす公示 選挙区の状況と候補予定者の主張 山梨
TBSテレビ 2日 19:26
小嶋優キャスター: 参議院議員選挙はあす3日に公示されます。 山梨選挙区の状況とそれぞれの主張について選挙担当の大村記者とお伝えします。 大村篤記者: よろしくお願いします。 小嶋キャスター: 山梨選挙区には現職1人、新人4人合わせて5人が立候補する見通しです。 大村記者: 実績や経験、組織力などを踏まえると自民党の現職・森屋宏さんと国民民主党の新人・後藤斎さんを軸にした争いになりそうです。 自民 ...
NHK山形 2日夜遅くにかけ強い雨のおそれ 土砂災害など注意
NHK 2日 19:26
県内では、2日午後、上山市で1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表しました。 雨のピークは過ぎましたが、2日夜遅くにかけて多いところで1時間に20ミリの強い雨が降るおそれがあり、気象台は土砂災害などに注意するよう呼びかけています。 東北地方には暖かく湿った空気が流れ込んでいて、上空の寒気や日中の気温の上昇の影響で、大気の状態が不安定となっています ...
MBS : 毎日放送【レベル4】京都に土砂災害警戒情報 90〜100ミリの記録的短時間大雨情報 京都市北部と南丹市付近
MBS : 毎日放送 2日 19:25
気象庁は京都府に記録的短時間大雨情報を発表しました。 午後6時50分ごろに、京都市右京区北部付近で約100ミリの雨が降ったとみられます。 また、南丹市南部付近で約90ミリの雨が降ったとみられます。 また、午後7時15分には、警戒レベル4相当の土砂災害警戒情報が、京都市右京区と南丹市八木町に発表されました。 避難が必要となる危険な状況となっていて、土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早めの避 ...
ABC : 朝日放送京都府に記録的短時間大雨情報 気象庁が午後7時発表
ABC : 朝日放送 2日 19:25
気象庁は2日午後7時、京都府に記録的短時間大雨情報を発表しました。 気象庁によりますと、午後6時50分までの1時間に右京区北部付近で約100ミリ、南丹市南部付近で約90ミリの雨が降ったということです。 記録的短時間大雨情報は数年に1度程度の稀にしか発生しないような短時間の大雨を、観測したときに発表するものです。
TBSテレビ3日は暑さが増して天気急変 激しい雷雨のおそれ 台風3号も発生か 米津龍一気象予報士が解説 山梨
TBSテレビ 2日 19:25
米津龍一気象予報士: あすのお天気ポイントはこちらです。 あすは暑さマシマシですがまた激しい雷雨のおそれがあります。 大気の状態が不安定というのは、上空に冷たい空気=寒気が流れ込んで地上の気温が上がると、その温度差で大気のバランスが不安定になるんです。 きょうもこの冷たい空気=寒気はあったんですが、地上の気温が上がらなかった。 あすはこの上空の寒気が離れていきますので天気は安定するんじゃないかと思 ...
日本テレビ鹿児島市役所働き方改革で業務を1時間短縮 コンビニ交付拡大で来庁者が減少… 入札不調の市立病院計画を再検討
日本テレビ 2日 19:25
鹿児島市は2026年1月から窓口対応を含むすべての業務について1時間短縮すると発表しました。職員の働き方改革とコンビニ交付の利用拡大で来庁者が少なくなったことが背景にあるということです。 鹿児島市の下鶴市長は2026年1月5日から市役所の窓口業務の受付時間を1時間短縮すると発表しました。現在より15分遅い午前8時45分に始まり、45分早い午後4時半に閉まるということです。市役所本庁舎と各支所のほか ...
日本テレビ特集「気になるランチ」 リーズナブルなワンコインランチ
日本テレビ 2日 19:24
特集は気になるランチ。今回はワンコインランチを提供するお店に行ってきました。高級焼き肉店なのにリーズナブル!?こだわりが詰まった限定メニューです。(詳しくはKYTのアプリかホームページでご覧ください) 最終更新日:2025年7月2日 19:24
NHK滋賀 大津・草津・守山で停電(2日午後7時すぎ)
NHK 2日 19:24
関西電力送配電によりますと、2日午後7時すぎの時点で、大津市内のおよそ2960戸と、草津市内のおよそ1160戸、守山市内のおよそ920戸で停電しているということです。 大津市内では午後6時すぎから雷が発生していて、関西電力送配電は復旧を急ぐとともに原因を調べています。
NHK奈良 桜井 古墳出土の鏡 表面に赤い粒子 鏡の研磨に使用か
NHK 2日 19:24
奈良県桜井市の古墳で出土した鏡の表面にある微細なくぼみに、赤い粒子状の物質が詰まっていることが富山大学の研究グループの調査でわかりました。 グループは、この物質は鏡面を磨く研磨剤として使われた可能性があるとみて、古代の鏡の扱い方の解明につながる貴重な資料だとしています。 この調査は富山大学の長柄毅一 教授の研究グループが行ったもので、3世紀末につくられたとみられる桜井市の桜井茶臼山古墳から出土した ...
TBSテレビ「数字に追われながら、1円でも上げる」IT商社時代に魅せられた“タウシュベツ"で見つけた生きる道と出会い 38歳アウトドアガイドのこれから
TBSテレビ 2日 19:23
北海道上士幌町の糠平湖に浮かぶようにたたずむ「タウシュベツ川橋梁」。水位の変化で見え隠れすることから「幻の橋」とも呼ばれています。 その橋に魅せられ、人生を変えた男性がいます。 いずれ消えゆく美しい橋と人との物語をカメラが追いました。 いつかは消える儚い美しさが、人々を惹ききつけるのかもしれません。 十勝の上士幌町。糠平湖にある「タウシュベツ川橋梁」。 全長130メートル、11連のアーチが連なりま ...
十勝毎日新聞佐々木朗希の精神面もリハビリで向上?
十勝毎日新聞 2日 19:23
◆米大リーグ ドジャース―ホワイトソックス(1日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム) 右肩痛で負傷者リスト(IL)に入っているドジャース・佐々木朗希投手(23)が1...
日本テレビ「まさかこんな近くに…」目の前にクマが!市街地で出没し養鶏場にも…猟友会が駆除 青森県平川市
日本テレビ 2日 19:23
きのう夕方平川市の市街地などでクマが出没し猟友会が駆除しました。 目撃した男性が当時の緊迫した様子を証言しました。 ★木村多基男さん 「ここを走り去ったのこっち」 こちらは木村さんが撮影した動画です。 建物のすぐそばを歩くのは体長1.3メートルのメスグマ。 窓越しですがその距離は1メートル以内です。 平川市などによりますときのう午後4時すぎ平川市の大光寺地区でクマの目撃情報がありました。 その後ク ...
NHK絶滅危惧種のヘビに何が ヨナグニシュウダから“ヘビ真菌症"
NHK 2日 19:23
致死率が高く、種の存続の脅威ともなるへビの病気「ヘビ真菌症」。野生のヘビとしては国内で初めて与那国島の絶滅危惧種、「ヨナグニシュウダ」から見つかりました。日本最西端の島で何が起きているのか。専門家チームが行った現地調査に同行取材しました。 (沖縄放送局記者 古堅佐和子) 【絶滅危惧種に何が】 鋭い眼光と、大きいものは2メートルをゆうに超えるヘビ、「ヨナグニシュウダ」。この与那国島だけに生息する国内 ...
京都新聞京都市と南丹市に一時、警戒レベル4の土砂災害警戒情報 ゲリラ豪雨、土砂崩れリスク高まる
京都新聞 2日 19:23
激しい雨が降った京都市(2025年7月2日午後5時17分、京都市中京区) 京都地方気象台は2日午後7時15分、京都市右京区と南丹市八木町に、警戒レベル4に該当する土砂災害警戒情報を発表した。2日夕からの大雨で、土砂災害のリスクが高まっており、避難が必要な危険な状況となっている。 気象庁によると、右京区北部と南丹市南部では2日午後6時50分までの1時間に90〜100ミリの猛烈な雨が降ったとみられる。 ...
TBSテレビ八田與一容疑者は身近に? 情報提供は1万件超 捜査1課幹部が語る“追跡の3年"
TBSテレビ 2日 19:23
2022年、大分県別府市で大学生が車にはねられて死亡したひき逃げ事件で、八田與一容疑者に関する情報提供が1万件(6月末時点)を超えたことがわかりました。事件発生から3年が経ち、捜査の中心を担う大分県警捜査1課の幹部が取材に応じました。 情報提供は1万件超える 八田與一容疑者 県警によりますと、6月末時点で八田與一容疑者に関する情報提供は1万306件に上りました。 このうち「八田與一容疑者に似た者の ...
NHKトカラ列島近海 地震相次ぐ 悪石島と小宝島で震度5弱観測
NHK 2日 19:22
トカラ列島近海では2日も地震が相次ぎ、明け方に悪石島で震度5弱の揺れを観測し、午後3時半前にも小宝島で震度5弱の揺れを観測しました。 先月21日以降、震度1以上を観測したのは2日午後5時の時点で900回を超えていて、気象台は当分の間は最大震度5弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。 トカラ列島近海の小宝島付近では、先月21日から地震活動が活発になり、2日午前4時32分ごろにマグニチュード5. ...
FNN : フジテレビ神社で全裸 四国中央の住宅敷地でも目撃 40代男を逮捕「裸で出ていくべきでなかった」【愛媛】
FNN : フジテレビ 2日 19:22
愛媛県四国中央市の神社で2日午前、全裸になった現行犯で40代の男が逮捕されました。市内の住宅の敷地でも目撃情報があり、男は警察に「裸で出て行くべきではなかった」と供述しています。 公然わいせつの現行犯で逮捕されたのは、四国中央市出身で住所と職業が不詳の男(48)です。 警察の調べによりますと、男は四国中央市土居町の神社で2日午前10時40分頃、全裸で陰部などを露出しました。 警察は「全裸の男が民家 ...
中国新聞【事故】広島市中区基町で車にタクシーが追突 運転手が意識不明
中国新聞 2日 19:22
2日午後6時25分ごろ、広島市中区基町の市道で、道路脇に停車していた乗用車に個人タクシーが追突した。広島中央署によると、タクシーの運転手の男性が意識不明の重体。タクシーに乗客はいなかった。乗用車のドライバーにけがはないという。現場は市民病院の南側で、片側1車線の直線。 ⇒最新の「事件・事故」はこちら <関連記事> 広島市長がトランプ氏発言に苦言「被爆の実相理解していない」 JR列車レッドウイング1 ...
NHK平田村・小野町付近に「記録的短時間大雨情報」厳重警戒を
NHK 2日 19:22
上空の寒気などの影響で、県内は、大気の状態が不安定になっていて午後4時20分までの1時間に、平田村付近ではレーダーの解析で120ミリ、小野町付近では100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表ました。 福島地方気象台は、中通りでは2日夜のはじめごろにかけて河川の増水や氾濫に、2日夜遅くにかけて土砂災害に厳重に警戒するよう呼びかけています。 県内では大気の状態が不安定 ...
北海道新聞北海道内、10日連続真夏日 石狩市厚田で30.8度
北海道新聞 2日 19:22
北海道内は2日、暖かい空気に覆われ各地で気温が上昇した。石狩市厚田では30.8度に達し、道内は、最高気温が30度以上の真夏日を10日連続で観測した。...
FCT : 福島中央テレビ除染土は首相官邸前の前庭で再利用…正式決定 福島
FCT : 福島中央テレビ 2日 19:22
福島第一原発の事故の後、除染で出た土について、首相官邸前の前庭で使われることが正式に決まりました。 前庭での再生利用は、60センチほどの高さの除染土に20センチほどの通常の土を被せ使用する計画で、工事は今月中にも行われる見通しです。これまで、除染土が実証実験で使われるケースはありましたが、環境省によりますと、正式な再生利用は今回が初めてということです。
日本テレビ合格通知13人に誤送信 石川県立中央病院の看護職員試験 メール受け取った受験者に謝罪
日本テレビ 2日 19:21
石川県立中央病院が実施した看護職員の選考試験で、合格発表のメールが誤って、合格者以外にも送信されていたことがわかりました。石川県によりますと、2日午前10時ごろ、看護職員の選考結果について合格通知85通を送信しましたが、不合格者やこころの病院の受験者あわせて13人に誤って送信したということです。 不合格の通知をする際、誤りに気付いたということです。 原因は、試験結果を成績順に並べた際、申請IDを紐 ...
熊本日日新聞自民現職の馬場氏に応援メッセージ 3日公示の参院選熊本選挙区で木村知事「政策の方向性一致」
熊本日日新聞 2日 19:20
熊本県の木村敬知事は2日の定例記者会見で、3日公示される参院選で熊本選挙区(改選数1)に立候補を予定する自民党現職の馬場成志氏に応援メッセージを送ったと明らかにした。「政策の方向性が一致している。昨年の知事選でも私の政策を支持してもらった...
日本テレビ青森市の郵便局ではひと足早く七夕の飾り付け 園児たちがを書いたかわいい願い事は…
日本テレビ 2日 19:20
青森市の郵便局ではひと足早く七夕の飾り付けが行われ、園児たちがかわいい願い事を書いて短冊をとりつけました。 青森中央郵便局で七夕の飾り付けをしたのは市内の福田保育園の園児たち14人です。 笹の葉にそれぞれの願い事を書いた短冊を飾り「七夕さま」を歌いました。 ★木戸結菜アナウンサー 「先ほど子どもたちが書いた短冊 どんな願い事を書いたのでしょうか」 ★園児 「野球選手」 「流しそうめんの機械がほしい ...
日本テレビ「犯罪行為を行う人は来ないで」町が声明 4か月前にイベントで痴漢被害の訴え 宮城・女川町
日本テレビ 2日 19:20
宮城県女川町は、町内で行われたイベントで痴漢被害の訴えがあったとして、公式SNSで「犯罪行為を行う人は、イベントに来ないでください」などとする声明を発表した。 1日、宮城県女川町が更新した公式X。 女川町によると、2025年3月に行われた「おながわ春のまつり」で、変わった様子の来場者にスタッフが声をかけたところ「痴漢行為をされた」と被害を訴えたという。 町ではイベント中の映像などから事案の確認を試 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞恐喝未遂容疑で米子署が島根の男と少女を逮捕
日本海新聞, 大阪日日新聞 2日 19:20
鳥取県警米子署は2日、米子市の男性に「未成年者を連れ回しただろ」と因縁をつけて現金を脅し取ろうとしたとして、恐喝未遂の疑いで島根県出雲市の20代の男と島根県出身の10代の少女を逮捕した。
TBSテレビ参議院選挙 100人に聞く「あなたの争点は?」街の声…67人が選んだ「物価高」に政治はどう応えるのか
TBSテレビ 2日 19:20
3日に公示される参議院選挙。物価高や消費税、年金、外交問題などが与野党の争点に上がる中、街行く人100人に「あなたの争点」を聞きました。 加賀谷悠羽 記者 「街の皆さんはどんな政策を重視して一票を投じるのでしょうか。聞いてみます」 【経済・物価高】10代学生 「何でも高いから、学生だからお金すぐ底つきちゃうなと思って、これ大事かなと思いました」 【人口減少】10代学生 「母校に新しく入っている子が ...
TBSテレビ「冷えすぎ」と「暑すぎ」の間で 熱帯夜の睡眠バランスはどう取る?専門家が教える熱中症リスクと疲労回避の秘訣
TBSテレビ 2日 19:20
宮崎県内では、これから熱帯夜が続く見込みで、県民からはこんな声も…。 (県民) 「エアコンをつけていますけど、寝るときにはなるだけあまりつけないようにはしてるんですけどね。エアコンはどうしても体に負担がちょっとかかるんで」 夜間の最低気温が25度を上回る熱帯夜。 そんな夜に欠かせないエアコンと疲れの関係について、精神科医で早稲田大学睡眠研究所の西多昌規所長は次のように指摘します。 (早稲田大学睡眠 ...
HBC : 北海道放送「数字に追われながら、1円でも上げる」IT商社時代に魅せられた“タウシュベツ"で見つけた生きる道と出会い 38歳アウトドアガイドのこれから
HBC : 北海道放送 2日 19:19
北海道上士幌町の糠平湖に浮かぶようにたたずむ「タウシュベツ川橋梁」。水位の変化で見え隠れすることから「幻の橋」とも呼ばれています。 その橋に魅せられ、人生を変えた男性がいます。 いずれ消えゆく美しい橋と人との物語をカメラが追いました。 いつかは消える儚い美しさが、人々を惹ききつけるのかもしれません。 十勝の上士幌町。糠平湖にある「タウシュベツ川橋梁」。 全長130メートル、11連のアーチが連なりま ...
日本テレビ去年雑草の影響などでくっきり見えなかった田舎館村の田んぼアート 雑草対策念入りに取り組んだことしは…
日本テレビ 2日 19:19
去年、雑草の影響などでくっきり見えなかった田舎館村の田んぼアートです。 ことしは雑草対策を念入りに行ったため、いつもの年より色の出具合が早くくっきり見えています。 田舎館村役場の屋上から見る田んぼアートです。 村の応援キャラクター「いち姫」や世界的な映画「風と共に去りぬ」と「ローマの休日」が色鮮やかにくっきり見えています。 去年は苗の生育が悪く、田植えに1か月かかったため稲の長さがそろわず、雑草も ...
NHK岡山 南部と北部に竜巻注意情報(19時6分)
NHK 2日 19:19
気象庁はさきほど午後7時6分、岡山県南部、北部に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
TBSテレビトカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度3 津波の心配なし
TBSテレビ 2日 19:19
2日午後7時14分ごろ最大震度3の地震がありました。 震源はトカラ列島近海で震源の深さは約20キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは3.3と推定されています。 各地の震度は、 震度3が鹿児島十島村、 です。 この地震による津波の心配はありません。 ※震度3以上を掲載しています。震度1〜2の地震についてはMBCホームページ「鹿児島県内の地震まとめ」に掲載しています。
茨城新聞コインランドリー両替機から現金盗む 容疑で男3人再逮捕 被害約160件、余罪追及へ 茨城県警など合同捜査班
茨城新聞 2日 19:19
茨城県警察本部=水戸市笠原町 コインランドリーの両替機から現金を盗んだとして、茨城県警つくば、下妻、古河、境の4署、県警捜査3課と栃木県警の合同捜査班などは2日、窃盗と窃盗未遂の疑いで、指定暴力団住吉会傘下組織会長で茨城県坂東市、無職、男(25)ら3人=いずれも窃盗などの容疑で逮捕、処分保留で釈放=を再逮捕した。茨城県警は認否を明らかにしていない。 ほかに再逮捕されたのは茨城県つくば市、自称水道設 ...
山陽新聞【あなたのまちの特報班】岡山は熱中症アラートなぜ少ない? 湿気入りにくい、でも注意を
山陽新聞 2日 19:19
3日の熱中症警戒アラートの発表を示す日本地図(2日午後5時現在)。岡山は今年まだアラートの発表を示す紫になっていない 岡山県内は観測史上最も早い梅雨明けとなり、厳しい暑さに見舞われている。隣県では危険な暑さへ注意を呼びかける「熱中症警戒アラート」が発表されているが、県内では2日午後5時時点ではまだない。昨年までを見...
NHKそれ、詐欺やで スクショで金儲けに注意
NHK 2日 19:18
県内で実際にあった詐欺被害から、詐欺を見抜くポイントを記者が解説する「それ、詐欺やで!」。今回は、「“スクショで簡単に金もうけ"に注意」です。 被害に遭ったのは、大津市に住む57歳の女性です。 ことし4月、SNSの動画に興味を持ち、投稿者にメッセージを送ったところ、返信があり、「指定したSNSの動画をスクリーンショットで撮影して画像を提出することで簡単に金を稼げる」と、もうけ話を持ちかけられました ...
日本経済新聞大分県、自転車酒気帯び運転で罰金の局長を更迭
日本経済新聞 2日 19:18
記者会見で謝罪する大分県の若林拓総務部長?ら(2日)大分県は2日、大分市内で酒を飲んだ状態で自転車に乗ったとして大分簡裁から罰金の略式命令を受けた県西部振興局長(56)を更迭し、総務部付にした。元局長は県に事案を報告していなかった。県は「事実確認をした上で厳正に処分する」としている。 元局長は2024年11月16日午前2時ごろ、自転車で走行中、警察官に呼び止められた際、呼気1リットル当たり0.15 ...
中日新聞伝統のしこ名「藤ノ川」38年ぶりに復活 新入幕の若碇が改名し6代目に【大相撲名古屋場所コラム・あれやこれや】
中日新聞 2日 19:17
紙面では掲載しきれない名古屋場所にまつわる「あれやこれや」の話題を、中日新聞Webで随時ご紹介します。 大相撲名古屋場所(13日初日=中日新聞社共催)は、新横綱大の里の誕生と、IGアリーナでの初開催で注目されますが、番付発表の日には、また別の注目すべき発表がありました。新入幕を果たした若碇が、所属する伊勢ノ海部屋の伝統のしこ名「藤ノ川」に改名しました。6月30日の新入幕会見は、6代目藤ノ川のお披露 ...
TBSテレビ参院選 公示を前に立候補届け出の受け付けリハーサル
TBSテレビ 2日 19:17
3日に公示される参議院選挙を前に、鳥取と島根の合同選挙管理委員会が、立候補の届け出の受け付けリハーサルを行いました。 鳥取県庁で行われたリハーサルには、合同選管の職員、約20人が参加し、立候補者役を立て、届け出順を決めるくじ引きや、書類審査などの手順を確認していきました。 今回の選挙では、鳥取県選管が独自に考案し今年5月の県議補選で初めて導入された、いわゆる「2馬力選挙」防止のための宣誓書の提出が ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島県 トカラ列島近海で震度3の地震 津波の心配なし
KTS : 鹿児島テレビ 2日 19:17
2025年7月2日19時14分頃、トカラ列島近海で最大震度3を観測する地震がありました。 震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推測されます。 この地震による津波の心配はありません。 震度3:鹿児島十島村悪石島
日本テレビ【開幕】選りすぐりの食と技が勢ぞろい!松坂屋静岡店「山形物産展」の魅力・見どころを会場からリポート(静岡市)
日本テレビ 2日 19:17
7月2日から静岡市で日本一のラーメンや絶品・山形牛が食べられる注目のイベントが始まりました。その魅了を取材してきました。 (高山 基彦 キャスター) 松坂屋静岡店本館8回にやってきました。こちらできょうから始まっているのが山形物産展です。 グルメやスイーツからファッションアイテムまで25店舗が出店。山形県の選りすぐりの商品が勢ぞろいした一大イベントなんです。では、さっそくご紹介していきましょう。 ...
日本テレビ堀井気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 7月2日
日本テレビ 2日 19:17
3日(木)の天気のポイントは「内陸は危険な暑さ」です。強い日差しが照りつけて、内陸では体温を超える暑さの所もありそうです。 2日(水)の九州北部は高気圧に覆われて、夏空が広がりました。日中の最高気温は34℃前後で、久留米市では37.6℃と全国で最も高く、ことし一番の猛烈な暑さとなりました。 福岡と佐賀の予報です。3日も強い日差しが照りつけるでしょう。午後は湿った空気や強い日差しの影響で、にわか雨や ...
TBSテレビあす3日公示の参院選 立候補者届出受付リハーサル 立候補予定これまでに4人
TBSテレビ 2日 19:17
参議院議員選挙はあす3日に公示され、選挙戦がスタートします。鹿児島県庁では2日、立候補受付のリハーサルがありました。 リハーサルでは県選挙管理委員会の職員が、立候補の届け出順を決めるくじ引きや、選挙事務所の標札、のぼり旗などのいわゆる「選挙の7つ道具」を交付する手順などを確認しました。 (県選挙管理委員会事務局 安本康浩書記長)「あす、公示日の立候補届出の受付事務を終了させて、選挙の管理執行にのぞ ...
TBSテレビ『使い古した油のような』30〜50代の「ミドル脂臭」加齢臭との違いを体験 自分の体臭に「気づく方法」「対策方法」
TBSテレビ 2日 19:17
西日本では梅雨が明け、暑い日が続いています。「汗をかいて体臭が気になる」という人も、多いのではないでしょうか? 街の声は―― 60代女性「主人のニオイとかね。そこまでないけど、男性独特のニオイがありますよね」 別の女性も、夫のニオイに気を遣っているといいます。 70代女性「ワキ、首、年齢的に。枕もニオイありますよ。だからバスタオルを巻いて。そしたらすぐに洗濯できますよ」 20代女性「休憩中に拭き取 ...
中日新聞「技術系」秋の採用新設、大学3年も受験可能に 岐阜県職員採用試験
中日新聞 2日 19:16
岐阜県庁 岐阜県は2日、今秋に技術系職員の採用試験を新たに設け、大学3年生も受験可能にすると明らかにした。大学生の就職活動が年々早まっていることを受けての対応。受験機会を増やし、人材確保につなげる。 県議会定例会で、森正弘議員(県政自民クラブ)の一般質問に、大野陽一・人事委員会事務局長が答えた。大野事務局長は「今後も試験制度の積極的な見直しを行い、受験者の確保につなげる」と述べた。...
日本テレビ石川県議補選金沢市選挙区に共産党・亀田良典氏が出馬表明 4人による選挙戦が濃厚に
日本テレビ 2日 19:16
今月11日に告示される石川県議補選の金沢市選挙区に、共産党の亀田良典氏が出馬することを表明しました。 出馬を表明する共産党 新人・亀田 良典 氏 「何といっても、県民の命と暮らしを守るために頑張りたいなと思ってます。中小企業で働く皆様へ賃上げに対する補助、助成ですね、こういうのをぜひとも石川県でも取り上げていただきたい」 金沢市選挙区へ出馬を表明したのは、党の金沢地区委員長を務める亀田良典氏(76 ...
池袋経済新聞サンシャイン水族館にカリフォルニアアシカの赤ちゃん 親子公開も
池袋経済新聞 2日 19:16
カリフォルニアアシカの赤ちゃん生後1日目の様子(写真提供=サンシャインシティ) 0 サンシャイン水族館(豊島区東池袋3)で6月15日、カリフォルニアアシカの赤ちゃんが誕生した。 出産当日の母のパコと子 [広告] カリフォルニアアシカの「チャップ(オス)」と「パコ(メス)」の間に生まれた。同館でのカリフォルニアアシカの出産は1年ぶり、3例目という。 屋外エリアにあるマリンガーデン「アシカたちの砂浜」 ...
日本テレビSNS型投資詐欺「優良株を教える」→「1ランク上のグループに」40代男性が2000万円超をだまし取られる
日本テレビ 2日 19:15
「優良株を教える」などとするSNSの投稿を見たのをきっかけに、46歳の男性が現金2205万円をだまし取られました。 警察によりますと、福岡県筑後市の46歳の会社員の男性はことし4月、「優良株を教える」とうたうSNSの投稿を見て、記載されていた別のSNSのグループアカウントにアクセスしました。 グループは株式投資について教えるもので、男性は「投資講師アシスタント」の女をかたるアカウントから、株の購入 ...
日本テレビ100年あまりの歴史に幕をおろした八戸市小中野のお祭り「新丁夜店」 新しい「小中野祭り」として復活させようと地元の男性有志たちが準備に奔走
日本テレビ 2日 19:15
100年あまりの歴史に幕をおろした八戸市小中野のお祭り「新丁夜店」を新しい「小中野祭り」として復活させようと地元の男性有志たちが準備に奔走しています。 新丁夜店は夏の風物詩でしたが予算や人員の確保が難しく去年休止となり、ことし再開を断念しました。 ★おやじの会 長谷川皓之 実行委員長 「小中野にいてよかったなと地域にいてよかったなというものをしっかり残していきたい」 祭りは今月25日と26日通称「 ...
NHK参院選3日に公示 東海3県の3選挙区に24人が立候補を予定
NHK 2日 19:15
参議院選挙が3日に公示されます。 愛知・岐阜・三重の3つの選挙区ではあわせて6の定員に対し、24人が立候補を予定しています。 第27回参議院選挙は3日に公示され、20日の投票日に向けて17日間の選挙戦に入ります。 NHKのまとめによりますと、愛知・岐阜・三重の3つの選挙区ではあわせて6の定員に対し24人が立候補を予定しています。 このうち定員が4の愛知選挙区に立候補を予定しているのは 自民党の現職 ...
新潟日報[プロ野球]西武の滝澤夏央(上越市出身)が熱中症、試合後に体調不良訴え
新潟日報 2日 19:15
西武の滝澤夏央 西武は2日、滝澤夏央(関根学園高出・上越市出身)が那覇市内の病院で熱中症と診断されたことを明らかにした。1日のオリックス戦(沖縄セルラースタジアム那覇)の後に体調不良を訴えた。出場選手登録から...
神戸新聞斎藤知事「参院選、どの候補も応援しない」 2馬力選挙対応には回答避ける
神戸新聞 2日 19:14
定例会見で記者の質問に答える兵庫県の斎藤元彦知事=2日午後、神戸市中央区(撮影・小林良多)
中日新聞中日・ボスラー、今季5号ソロ DeNA・石田裕の直球を右翼席最上段に運ぶ 6月18日以来アーチ
中日新聞 2日 19:14
Tweet 4回表1死、ボスラーが右越えソロを放つ。投手石田裕 ◇2日 DeNA―中日(横浜) 中日のジェイソン・ボスラー外野手が4回に今季5号ソロを放った。 3点ビハインドで迎えた4回1死の場面。1ストライクからDeNAの先発・石田裕の2球目の直球を捉えると、打球は右翼席最上段に飛び込む特大アーチとなった。6月18日のオリックス戦(バンテリンドームナゴヤ)以来の本塁打だった。 試合は初回に上林の ...
山陽新聞参院選届け出受け付け、迅速正確に 岡山県選管がリハーサルで手順確認
山陽新聞 2日 19:14
立候補届け出受け付けの手順を確認する岡山県選管の職員 岡山県選管は2日、参院選岡山選挙区の立候補届け出受け付けのリハーサルを会場となる県庁9階の大会議室で行い、作業手順を最終確認した。 県選管の職員約30人が参加した。立候補者陣営役の職員が受け付け順を...
十勝毎日新聞【健康】積極的な社会参加で死亡リスク減
十勝毎日新聞 2日 19:14
ボランティアやスポーツクラブなどへ積極的に参加している高齢者は死亡リスクが低かったと、米国の研究グループが発表した。 研究グループは、同国の健康などに関する調査に参加した60歳以上の2268人を4年間追跡。ライフスタイルと死亡リスクとの関連などを調べた。 その結果、社会参加度が中程度または高い人は、低い人に比べて死亡リスクが低下していた。内容別に見ると、ボランティア活動や孫との交 この記事は会員限 ...
NHK参院選3日に公示 東海3県の3選挙区に24人が立候補を予定
NHK 2日 19:14
参議院選挙が3日に公示されます。 愛知・岐阜・三重の3つの選挙区ではあわせて6の定員に対し、24人が立候補を予定しています。 第27回参議院選挙は3日に公示され、20日の投票日に向けて17日間の選挙戦に入ります。 NHKのまとめによりますと、愛知・岐阜・三重の3つの選挙区ではあわせて6の定員に対し24人が立候補を予定しています。 このうち定員が4の愛知選挙区に立候補を予定しているのは 自民党の現職 ...
ABC : 朝日放送滋賀県大津市などで約5550軒の停電
ABC : 朝日放送 2日 19:14
関西電力送配電によりますと、2日午後6時15分ごろから滋賀県大津市や草津市などで約5550軒の停電が発生しているということです。 復旧は午後9時ごろの見込みです。
奄美新聞昭和30年代の沖永良部島をいまに
奄美新聞 2日 19:14
贈呈式に参加した左から知名町の今井力夫町長、芳賀日向さん、和泊町の前登志朗町長(1日、知名町) 鑑賞会で説明する芳賀ライブラリーの棚木晴子さん(1日、知名町) 写真データを2町へ寄贈 民俗写真家、芳賀日出男さん撮影 【沖永良部】民俗写真家の故芳賀日出男さんが撮影した昭和30年代の沖永良部島の写真データの寄贈式が1日、知名町のエラブココであった。写真を保存する?芳賀ライブラリーから沖永良部2町へネガ ...
NHK滋賀 草津「温泉ないまんじゅう」登場 当地に温泉ありません
NHK 2日 19:14
全国有数の温泉地 群馬県の草津温泉と勘違いし、間違えて訪れてしまう人もいる滋賀県草津市。 地元では間違えられることを逆手にとって、草津市の知名度を上げようと「温泉ないまんじゅう」が売り出され、話題になっています。 「温泉ないまんじゅう」は、草津市観光物産協会の呼びかけに応じて、市内の和菓子店が先月(6月)下旬から販売を開始しました。 草津市は、全国有数の温泉地として知られる群馬県の草津温泉と同じ地 ...
山陽新聞補正予算など14議案可決 新見市議会閉会
山陽新聞 2日 19:13
新見市役所 6月定例新見市議会は2日、本会議を再開し、6月23日に発生した局地的大雨に伴う復旧費5億4600万円を計上した2025年度一般会計補正予算案を追加上程した。2億595万円の同補正予算案など13議案と...
中国新聞広島県知事選11月9日投開票 県選管発表 呉市長選も
中国新聞 2日 19:13
広島県庁 広島県選管は2日、任期満了(11月28日)に伴う知事選の日程を10月23日告示、11月9日投開票と決めた。呉市長選も同日の投開票となる。
KRY : 山口放送【山口天気 夕刊7/2】この先は気温38度台も!? あす3日(木)も熱中症警戒アラート…異例の猛暑止まらず 暑さの記録更新も
KRY : 山口放送 2日 19:13
●異例の暑さ まだ当分おさまらず ●あす3日(木)も県内には「熱中症警戒アラート」発表 ●7月の暑さの記録更新の可能性 経験のない暑さに入念な対策を! ========== 猛烈な暑さが止まらない県内…きょう2日(水)は山口市内で最高気温36.6度と今年初めて36度台に到達したほか、防府で今年初めての猛暑日、広瀬は5日連続の猛暑日などとなっています。 また、県のまとめでは、きのう1日(火)は20人 ...
日本テレビ「白八幡宮神輿」が町の有形文化財に指定 8年ぶり「大祭」も 青森県鯵ヶ沢町
日本テレビ 2日 19:13
鯵ヶ沢町の「白八幡宮神輿」が町の有形文化財に指定され、阿彦教育長から白八幡宮の奈良宮司に指定書が贈られました。 専門家の調査の結果、1685年に作られた白八幡宮神輿は県内に残る最古のみこしだとわかり、文化財としての価値が高いと判断されました。 来月14日8年ぶりに開かれる「白八幡宮大祭」で町内を練り歩きます。 最終更新日:2025年7月2日 19:13
NHK参院選3日公示 佐賀選挙区4人が立候補予定
NHK 2日 19:13
第27回参議院選挙が3日公示されます。 佐賀選挙区では定員1に対してこれまでに現職と新人のあわせて4人が立候補を予定しています。 佐賀選挙区に立候補を予定しているのは、自民党の現職で公明党が推薦する元参議院農林水産委員長の山下雄平氏(45)、立憲民主党の新人で国民民主党県連が支持する元佐賀市議会議員の富永明美氏(51)、参政党の新人で習字教室経営の下吹越優也氏(32)、NHK党の新人でITエンジニ ...
NHK奈良 桜井 古墳出土の鏡 表面に赤い粒子 鏡の研磨に使用か
NHK 2日 19:13
奈良県桜井市の古墳で出土した鏡の表面にある微細なくぼみに、赤い粒子状の物質が詰まっていることが富山大学の研究グループの調査でわかりました。 グループは、この物質は鏡面を磨く研磨剤として使われた可能性があるとみて、古代の鏡の扱い方の解明につながる貴重な資料だとしています。 この調査は富山大学の長柄毅一教授の研究グループが行ったもので、3世紀末につくられたとみられる桜井市の桜井茶臼山古墳から出土した3 ...
FCT : 福島中央テレビ「小学生の一生懸命さがえらい」国宝・白水阿弥陀堂でハスが見ごろ 福島
FCT : 福島中央テレビ 2日 19:13
いわき市の国宝「白水阿弥陀堂」では保護活動によって数が増えつつあるハスが見ごろを迎えています。 いわき市内郷にある国宝「白水阿弥陀堂」です。本堂前の浄土庭園に広がる池ではいま、ハスが白やピンクの花を咲かせ見ごろを迎えています。白水阿弥陀堂のハスはイノシシやカメによる食害などで数を減らしていましたが、近くの小学校の子どもたちによる保護活動が実を結び徐々にその数を取り戻しています。ハスは早朝に花を咲か ...
TBSテレビ【新燃岳 降灰予想】噴火続く 2日午後6時〜3日正午まで南西〜西の方向に30〜40kmの予想 鹿児島市や人吉市でも降灰の可能性
TBSテレビ 2日 19:13
霧島連山の新燃岳は、噴火警戒レベル3の入山規制となっています。 6月27日午前10時25分に確認された新燃岳の噴火は、2日午後6時半現在、継続中です。 気象台によりますと、噴煙は、2日午前11時43分には、火口から2800メートルの高さまで上がりました。 2日午後5時の気象庁の発表によりますと、2日午後6時〜3日正午までに噴火が発生した場合、下記の方向・距離に降灰および小さな噴石の落下が予想されま ...
NHK磐越東線 川前ー神俣 上下線で運転見合わせ
NHK 2日 19:12
JR東日本によりますと大雨の影響で磐越東線は川前駅と神俣駅の間の上下線で、午後4時すぎから運転を見合わせています。
中国新聞庄原でカラオケ交流、83人が自慢の歌声 寄付金で福祉施設に...
中国新聞 2日 19:12
大ホールで熱唱する交流会の参加者 広島県北部地域を中心に、カラオケ愛好者が集う「荒木カラオケチャリティー交流会」が、庄原市西本町の市民会館であり、82人が自慢の歌声を披露した。
日本テレビ3日公示の参議院議員選挙 立候補届け出の受付会場を設営 石川県選挙区には5人が出馬予定
日本テレビ 2日 19:12
3日に公示される参議院議員選挙に向け、石川県庁では、立候補者の届け出を受け付ける会場の設営作業が行われました。 石川県庁11階の会場では、県選挙管理委員会の職員が、案内看板を配置したほか、各市町と連絡を取り合う電話線の接続確認をするなど、準備を進めていました。 参議院選挙の立候補の届け出は、3日午前8時半から始まり、午後5時に締め切られます。 石川県選挙管理委員会・松田 宏 書記長: 「立候補予定 ...
山陽新聞安全、迅速な救助へ 井原消防組合、小田川で訓練
山陽新聞 2日 19:11
水難救助訓練に取り組む消防士 水害や水難事故が増えるシーズンに合わせ、井原市と矢掛町を管轄する井原地区消防組合は1日、同町東川面の小田川河川敷で水難救助訓練を行った。 消防士45人が3組に分かれて実施。ロープの付いた浮き(スロ...
日本テレビ「焼いてバターしょうゆかけて…」歯ごたえと甘みがひと味違うんです!“地まきホタテ"の水揚げ始まる! 青森県東通村
日本テレビ 2日 19:11
去年は不漁だった地まきホタテの水揚げが東通村で始まり、ことしは例年どおりの水揚げ量が見込まれています。 地まきホタテの水揚げが始まったのは東通村の野牛漁港です。 きょうは漁に出た8隻の船が港に戻るとかごいっぱいに入ったホタテが次々と水揚げされました。 去年は高水温の影響を受けホタテが死んでしまったとみられ水揚げ量はいつもの年の1割ほどに激減しました。 ことしはホタテの成育が良く、いつもの年の8割に ...
日本テレビ各地で海開き 海辺での注意点は 広島
日本テレビ 2日 19:11
県内は猛烈な暑さが続いてますが海に関連した注意点もあります。涼を求めこれから海水浴に行く人も増えてくる時期です。海辺での注意点を取材しました。 2日広島市中区では33.5℃と今年一番の暑さに。三次市や安芸太田町加計などでは猛暑日となりました。1日が海開きだったベイサイドビーチ坂では海水浴を楽しむ姿です。 ■海水浴客 「涼しい 海に入ると」「気持ちい」「最高です」 ■宮脇キャスターリポート 「サーモ ...
日本テレビホテルで「美人局」男性死亡 19歳女を“恐喝"で家裁送致 名古屋地検
日本テレビ 2日 19:11
6月7日、名古屋市中区にあるホテルの一室で、男性の遺体が見つかった事件で、強盗殺人の疑いで逮捕された19歳の女が、恐喝の非行内容で、家裁送致されました。 この事件は、6月7日、中区栄のホテルの一室で、32歳の男性が死亡しているのが見つかり、現金などを奪われたものです。 男性とホテルに入り、強盗殺人の疑いで逮捕された19歳の女について、名古屋地検は、2日付けで、恐喝の非行内容で、家裁送致しました。 ...
福井新聞【ナンバーズ3,4】当選番号速報…第6760回(7月2日)の抽選結果、当選金額は
福井新聞 2日 19:11
みずほ銀行は2025年7月2日、第6760回のナンバーズ3、ナンバーズ4の結果を発表した。当選番号や当選金額は以下の通り。 ナンバーズ3の結果 抽せん数字:897 ⇒NUMBERS3でよく出る数字…過去の当選番号から分析 ストレート 34口 134,400円 ボックス 324口 22,400円 セット(ストレート)106口 78,400円 セット(ボックス) 657口 11,200円 ミニ 559 ...
FCT : 福島中央テレビ「江戸時代にタイムスリップしたよう」下郷町の大内宿で「半夏まつり」 福島
FCT : 福島中央テレビ 2日 19:11
夏の風物詩の話題です。下郷町の大内宿で、五穀豊穣などを願う夏の伝統行事「半夏まつり」が行われました。 下郷町の大内宿で行われた「半夏まつり」は、夏至から11日目にあたる7月2日の「半夏生」にあわせて、家内安全や五穀豊穣などを願う伝統の行事です。獅子が邪気を払いながら天狗の面をかぶった案内役の猿田彦を先頭にして、黒烏帽子に白装束姿の人たちがかやぶき屋根の建物が連なる大内宿を練り歩きました。夏の強い日 ...
KBC : 九州朝日放送「マイナビ ツール・ド・九州2025」まで100日
KBC : 九州朝日放送 2日 19:11
MAP 閉じる
山梨日日新聞県が「災害薬事コーディネーター」配置へ
山梨日日新聞 2日 19:10
中国新聞庄原こどもミュージカル Tシャツをカープが寄贈
中国新聞 2日 19:10
Tシャツを児玉さん?に手渡す松崎さん 庄原こどもミュージカルを支援する広島東洋カープが、10月26日に広島県庄原市内で予定される第25回公演の演目「オズの魔法使い」をモチーフに赤いコラボTシャツ200枚を作り、ミュージカルの実行委員会に寄贈した。一般販売の収益は運営費に活用される。
日本テレビ少年剣士が真剣勝負!少年剣道の愛媛ナンバーワン決める大会 小中学生141チームが出場
日本テレビ 2日 19:10
愛媛県内の小中学生が出場し、少年剣道の愛媛ナンバーワンを決める大会が開かれました。 県武道館で開かれた「ナカフード杯 第57回愛媛県少年剣道大会」には、県内の小・中学生およそ750人、141チームが出場しました。 開会式では、久枝剣道会の高田駿太郎さんが選手を代表して宣誓しました。 高田さん: 「日頃の稽古で身に着けた心と技を発揮し、正々堂々、全力で戦い抜くことを誓います」 試合は1チーム5人の団 ...
日本テレビ広島を元気に! エディオンが新プロジェクト発表
日本テレビ 2日 19:10
被爆80年を機に家電量販店のエディオンが創業の地のひとつである広島を元気にしようと新しいプロジェクトを始めます。 エディオンが発表した新プロジェクトは、世代を超えて交流できるイベントなどを通して新しい地域貢献の形を目指します。地域密着型が特徴のエディオンでは顧客の高齢化が懸案で若年層の人口流出が問題となっている広島と共通の課題を持っています。イベントの第一弾はサッカー日本代表・森保一監督を招いたト ...
新潟日報[参議院選挙2025・新潟]村上市、移動期日前投票所を開設…7月8〜10日バス車両で計10カ所巡回
新潟日報 2日 19:10
村上市役所 村上市選挙管理委員会は、3日公示、20日投開票の参院選で移動期日前投票所を開設する。8〜10の3日間、バス車両を使って山北、朝日、村上の3地区の計10カ所を巡回する。 市選管は2023年度に投票所と投票区を見直し、投票所の数を80から70カ所に縮小。廃止した投票所の集落を回ることで投票率の確保に努める。移動期日前投票所の開設は初めて。 借り上げた民間事業者のバスを活用し、車内で受け付け ...
FCT : 福島中央テレビ「その時の大人ってキラキラしていた」双葉郡大運動会 福島
FCT : 福島中央テレビ 2日 19:10
浜通りに新たな交流の場を作ろうと、先月、あるイベントが開催されました。自治体や世代の垣根を越えたその取り組みにチュウモク! 先月5日の富岡町。この日、 あるイベントの開催に向けて、準備が進められていました。それが! ■双葉郡大運動会実行委員長 遠藤佳南子さん 「運動会をするために皆さんに集まっていただきました」「双葉郡大運動会です」 震災、原発事故で人口が減る中、新たな交流の場を作ろうと、運動会を ...
TBSテレビ熊本市の福田病院 乳がん検診から治療・手術まで担う「ブレストセンター」開設
TBSテレビ 2日 19:10
熊本市の福田病院に乳がんの検診や診察、治療、手術までを行う『ブレストセンター』が新設されました。 福田病院は、これまでも乳がん検診は行っていましたが、日本人女性の9人に1人が乳がんになるという現状から、鹿児島県にある乳がんに特化した病院と業務提携を結び、今回の開設となりました。 福田病院 河上祥一病院長「今後は、状況次第によって乳がんが見つかった妊婦も福田病院でお産ができるし、乳がんの治療ができる ...
NHK岐阜県 本巣・揖斐川町などの約2800戸で停電 雨の影響か
NHK 2日 19:10
中部電力パワーグリッドによりますと、2日午後6時の時点で ▽本巣市でおよそ1550戸 ▽揖斐川町でおよそ1220戸 ▽大野町の一部で停電しているということです。 雨の影響とみられるということです。 一方、警察によりますと、本巣市では複数の場所で信号が消えていて、警察官が交通整理をしているということです。
NHK京都市右京区北部付近・南丹市南部付近に記録的短時間大雨情報
NHK 2日 19:10
気象庁のレーダーによる解析では、午後6時50分までの1時間に、いずれも京都府の▽京都市右京区北部付近でおよそ100ミリ、▽南丹市南部付近でおよそ90ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。 災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。
NHKマダニ媒介の感染症で綾歌郡の70代男性が死亡 ことし2例目
NHK 2日 19:09
マダニが媒介するウイルスに感染した綾歌郡の70代の男性が、1日死亡したと県が発表しました。 ことし、県内でマダニが媒介する感染症によって患者が死亡するのは2人目で、県は、マダニが生息する山や草むらでは肌の露出をなくすなどの対策を呼びかけています。 発表によりますと、綾歌郡に住む70代の男性はマダニが媒介するウイルスによる感染症、SFTS=「重症熱性血小板減少症候群」を先月23日に発症したということ ...
NHK小児がん啓発の映画制作発表会 高松市庵治町が舞台
NHK 2日 19:09
高松市を舞台に、小児がんの啓発活動をテーマにした映画が制作されることになり、2日、監督ら関係者が参加して制作発表会が行われました。 「光のエール」と題したこの映画は、高松市庵治町を舞台に、がん患者の男性が闘病生活を送りながら、小児がんへの理解や支援を呼びかけるライトアップイベントを開こうと奮闘するストーリーで、今月7日からロケが始まる予定です。 これに先だって、2日、監督や役柄の衣装を着た出演者な ...