検索結果(20 | カテゴリ : 国際)

4,353件中43ページ目の検索結果(0.527秒) 2025-08-10から2025-08-24の記事を検索
NNA ASIAGDP急伸、国連に調査要請=地場研究所
NNA ASIA 11日 00:00
インドネシアの2025年第2四半期(4?6月)の実質国内総生産(GDP)成長率に対する信頼性を巡って、地場シンクタンクの経済法律研究センター(CELIOS…
NNA ASIA古河電工傘下テンバガ、上期は2桁増収
NNA ASIA 11日 00:00
古河電気工業傘下のインドネシア銅線メーカー、テンバガ・ムリア・スマナン(TMS)の2025年上半期(1?6月)決算は、売上高が前年同期比10.3%増の4億3…
NNA ASIA【今週の予定】
NNA ASIA 11日 00:00
■11日(月) ◆統計局:6月の労働統計、2025年第2四半期(4?6月)の労働統計、建設業統計を発表 ■12日(火) ◆統計局:6月のゴム統計を発表 ◆東…
NNA ASIAタタ自の4〜6月期は減収減益、米関税一因
NNA ASIA 11日 00:00
インドの自動車大手タタ・モーターズは8日、2025年4?6月期連結決算を発表した。売上高は前年同期比2.5%減の1兆379万ルピー(約1兆7,650億円)、純利益が62.7%減の392億4,000万ルピーだった。販売量の減少と、主に傘下の英ジャガー・ランドローバー(JLR)の収益性の低下が響き、減収減益となった。 売上高を部門別に見ると、商用車が4.7%減の1,700億ルピー、乗用車が8.2%減の ...
NNA ASIA発電GPSC、合弁好調で上期38%増益
NNA ASIA 11日 00:00
タイ国営石油PTTの発電子会社グローバル・パワー・シナジー(GPSC)が6日発表した2025年上半期(1?6月)連結決算は、純利益が前年同期比37.8%増の31…
NNA ASIA製薬バイオコン、4〜6月期は95%の減益
NNA ASIA 11日 00:00
インドのバイオ医薬品大手バイオコンが7日発表した2025年4?6月期連結決算は、純利益が前年同期比95.2%減の3億1,400万ルピー(約5億2,836万円)だった。大…
NNA ASIAバンブー、HCM空港新ターミナルに移行へ
NNA ASIA 11日 00:00
... 社は8月に入ってから、移行に備えた調査を実施するとともに、チェックインカウンターや機材を設置した。旅客には予約時点でターミナルの変更を通知している。 当面は旅客を補助する地上職員を配置するほか、第3ターミナル全体に案内表示を掲出する。ターミナルを間違えた旅客には、次の搭乗可能便の再予約を無料で提供する。期間は25日までで、予約便の出発予定時刻の20分以内に第3ターミナルに到着することが条件となる。
NNA ASIA上期の経常黒字9.1%増14.5兆円、貿易赤字縮小
NNA ASIA 11日 00:00
【共同】財務省が8日発表した2025年上半期(1?6月)の国際収支速報によると、海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支の黒字額は前年同期比9.…
NNA ASIAアユタヤ銀系車ローン、4〜6月は最高益
NNA ASIA 11日 00:00
三菱UFJ銀行のタイ連結子会社アユタヤ銀行が3割出資する自動車ローン事業持ち株会社ティットロー・ホールディングスは7日、2025年第2四半期(4?6月)連…
NNA ASIAワーパミ発給10営業日に短縮、新政令施行
NNA ASIA 11日 00:00
ベトナム政府は7日、外国人労働者の就労に関する政令219号(219/2025/ND―CP)を公布した。外国人労働者に対する労働許可証(ワークパーミット)の発行に…
NNA ASIA【マーケット情報】商品市況・為替・株式(2025年08月09日時点)
NNA ASIA 11日 00:00
NNA ASIA鹿島運営地区のフェアモント、開業10周年
NNA ASIA 11日 00:00
... のスナヤン・スクエア地区で開発・運営を手がける一角に位置する。 フェアモント・ジャカルタは、2015年1月にソフトオープン、同年8月に全面開業した。地上32階、地下1階で、延べ床面積は12万5,000平方メートル。 客室数は488。うちホテル客室が380室、サービスアパートメントが108室。ボールルーム(1,200平方メートル)などの施設を備える。10年間でのべ100万人以上の宿泊客が利用したとい ...
NNA ASIAシャープが黒字転換、パソコン事業が伸長
NNA ASIA 11日 00:00
【共同】シャープが8日発表した2025年4?6月期連結決算は、純損益が272億円の黒字(前年同期は12億円の赤字)に転換した。パソコン事業で官公庁や法人向けが伸…
NNA ASIA指定施設の防火認定、26年から完全義務化
NNA ASIA 11日 00:00
マレーシアの消防救助局(JBPM)は、2026年第1四半期(1?3月期)から指定された施設に防火認定書の取得を義務付ける。国営ベルナマ通信が7日伝えた。 …
NNA ASIA投資委、中国系鋼線工場など1220億円超承認
NNA ASIA 11日 00:00
タイ投資委員会(BOI)は8日、総額269億バーツ(約1,226億円)の新規投資申請を承認したと発表した。中国系鋼線工場や、風力発電プロジェクトへの投資など計…
NNA ASIA【電動車小売り月報(FADA)】2025年7月
NNA ASIA 11日 00:00
NNA ASIAトヨタが愛知に新工場、30年代初頭稼働へ
NNA ASIA 11日 00:00
【共同】トヨタ自動車は7日、愛知県豊田市で新たな車両工場を建設すると発表した。2030年代初頭の稼働開始を目標とし、土地の取得を決定した。生産車両や規模は…
NNA ASIA8日為替:$1=57.110ペソ(↓)
NNA ASIA 11日 00:00
8日のペソ相場は反落した。公式レートの終値は前日比0.140ペソ安の1米ドル=57.110ペソだった。この日は56.845?57.220ペソで取引された。 同日のフィリピ…
NNA ASIA豪首相「税制改革は選挙で公約したものだけ」
NNA ASIA 11日 00:00
オーストラリアのアルバニージー首相は、「実行する税制改革は、選挙で公約したものに限る」とし、2028年5月までに実施される次回総選挙まで新たな税制改正案を…
NNA ASIA車7社2.6兆円消失、トランプ関税で
NNA ASIA 11日 00:00
【共同】トランプ米政権の自動車関税により、トヨタ自動車やホンダなど大手7社の2026年3月期の連結営業利益が最大で約2兆6,700億円消失する見通しとなったこと…
NNA ASIA三井E&S、港湾荷役クレーン22基受注
NNA ASIA 11日 00:00
三井E&S(東京都中央区)は4日、南部ドンナイ省フオックアン港の運営会社から港湾荷役クレーンを計22基受注したと発表した。稼働開始は2027年上半期(1?…
NNA ASIAコンドーム市場、 10%超の堅調な成長予測
NNA ASIA 11日 00:00
インドのグローバル市場調査会社6Wリサーチの報告によると、ベトナムのコンドーム市場は2025年から29年にかけて堅調な成長が見込まれている。成長率は25年に12…
NNA ASIACPエクストラ、上半期は増収増益
NNA ASIA 11日 00:00
タイの大手財閥チャロン・ポカパン(CP)グループ傘下で卸売りチェーン「マクロ」やスーパーマーケット「ロータス」を展開するCPエクストラが7日発表した20…
NNA ASIAデジタル経済構築計画、通信省が評価案検討
NNA ASIA 11日 00:00
カンボジア郵便電気通信省は5日、2021?35年を対象とする「カンボジア・デジタル経済・社会政策フレームワーク」の監督・評価案を巡る会合を開いた。デジタル経…
NNA ASIA投資家信頼感、10月は「中程度」に回復
NNA ASIA 11日 00:00
タイ資本市場協会連盟(FETCO)は株式市場に対する信頼感の最新調査で、3カ月先となる2025年10月の投資家信頼感指数(ICI、0?200で高いほど好感)が81.06だったと発表した。前月調査の「悲観(40?79)」から「中程度(80?119)」に回復した。 投資主体別の信頼感指数は、◇個人投資家=前月比71.6%上昇の87.01◇証券会社の自己売買部門=172.2%上昇の77.78◇国内の機関 ...
NNA ASIAコチメトロの24/25年決算、3年連続で黒字
NNA ASIA 11日 00:00
インド南部コチの都市高速鉄道(メトロ)を運営するコチ・メトロ鉄道公社(KMRL)が7日発表した2024/25年度(24年4月?25年3月)決算は、営業利益が前年比…
NNA ASIAホーチミン市も非電動車制限
NNA ASIA 11日 00:00
ベトナム南部ホーチミン市建設局は、市中心部にガソリン燃料のバイクや自動車の進入を制限する「低排出ゾーン(LEZ)」を設置する検討に乗り出す。2026年に環…
NNA ASIA軍政が米ロビー団体と契約、正統性主張へ
NNA ASIA 11日 00:00
ミャンマー軍事政権は、先ごろ米政策ロビー団体「DCIグループ」と年額300万米ドル(約4億4,200万円)の契約を締結していたことが明らかになった。年内に予定…
NNA ASIAブルーカラーの求職者、65%は若年層
NNA ASIA 11日 00:00
インドの技術・作業系人材向け求人サイト「ワークインディア」によると、2024年と25年(1?7月)のブルーカラー分野の求職者総数の65%をミレニアル世代とZ世…
NNA ASIA印から4.5億ドルの投資確約
NNA ASIA 11日 00:00
... ルブリカンツを通じた投資拡大を示唆した。 タタ・グループのITサービス大手タタ・コンサルタンシー・サービシズ(TCS)は、フィリピンのデジタルトランスフォーメーション(DX)の支援に強い意欲を示した。2008年にフィリピンに進出した同社は、通信、金融、不動産、航空などの分野で、業務効率化のためのITサービスを提供している。 ■サングレー空港拡張について協議 これに先立ち、マルコス氏は6日、首都ニュ ...
NNA ASIA上期成長率5.9%、製造・観光・農業が好調
NNA ASIA 11日 00:00
カンボジア国立銀行(中央銀行)は4日、2025年上半期(1?6月)の国内総生産(GDP)成長率が5.9%だったと発表した。製造業、観光業、農業がけん引した。クメール・タイムズ(電子版)が伝えた。 インフレ率は3.5%。燃料関連の財とサービスは低下したが、食品やコアインフレ率(生鮮食品とエネルギーを除く物価)は上昇した。 通貨リエルは対米ドルで1.6%上昇し、平均為替レートは1米ドル=4,011リエ ...
NNA ASIAバンチャークが上期赤字転落、原油下落で
NNA ASIA 11日 00:00
タイ政府系製油大手バンチャーク・コーポレーションが7日発表した2025年上半期(1?6月)連結決算は、純損益が4億4,500万バーツ(約20億2,500万円)の赤字(…
NNA ASIA再エネ産業に6370億リンギの投資、50年まで
NNA ASIA 11日 00:00
マレーシアのエネルギー移行・水資源変革省は、2050年までに再生可能エネルギーとグリーンテクノロジー分野で、約6,370億リンギ(約22兆1,800億円)規模の直接投…
NNA ASIA四輪・二輪販売7社、1〜6月は業績低迷
NNA ASIA 11日 00:00
インドネシア証券取引所(IDX)上場の四輪・二輪販売関連7社の2025年上半期(1?6月)決算は、減収減益が相次いだ。購買力の低下が各社の業績に影響を…
NNA ASIA建機販売、4〜6月は縮小
NNA ASIA 11日 00:00
インド建機製造業者協会(ICEMA)がこのほど発表した建設機械の2025年4?6月期の販売台数(輸出を含む)は前年同期比0.7%減の2万8,687台だった。前期比…
NNA ASIA建材DRT、上期は不動産不況で4割減益
NNA ASIA 11日 00:00
屋根材などを製造・販売するタイのダイヤモンド・ビルディング・プロダクツ(DRT)が6日発表した2025年上半期(1?6月)連結決算は、純利益が前年同期比42…
テレビ朝日中国当局 “次期外相候補"の劉建超氏を拘束 米紙報道「帰国時に拘束され尋問
テレビ朝日 10日 23:52
... 当局に拘束され、取り調べを受けていると伝えました。 拘束された理由は不明だとしています。 劉氏は中国外務省の報道官やインドネシアの大使などを歴任し、2015年からは習近平国家主席が重視する共産党の反腐敗運動を主導するなど党で重要な役割を担ってきました。 2022年から中央対外連絡部のトップを務め対米関係の改善に尽力していたほか、日本の政治家とも頻繁に会談し中国の次期外相との観測が浮上していました。
朝日新聞親パレスチナ団体への活動禁止命令に抗議 ロンドンで500人超逮捕
朝日新聞 10日 23:42
2025年8月9日、ロンドンの英議会前広場で、警察官に連行される女性=AP [PR] ロンドン警視庁は10日、英国拠点の親パレスチナ団体「パレスチナ・アクション」に活動禁止命令が出されたことに抗議したとして、522人を逮捕したと発表した。ほかに、警察官への暴行容疑などで10人を逮捕した。少なくとも過去10年間で単一の事件としては最多の逮捕者数だという。 同団体は6月、イスラエル政府に武器を供給する ...
サウジアラビア : アラブニュースイスラエル極右、ネタニヤフ首相にハマスとの決戦勝利を迫る
サウジアラビア : アラブニュース 10日 22:51
... の集会が政府に取引を求めている。 ハマスによる2023年の攻撃で捕らえられた251人の人質のうち、軍が死亡したと発表した27人を含む49人が、いまだにガザで拘束されている。 ガザの保健省によれば、イスラエルの攻撃によって61,000人以上のパレスチナ人が死亡したという。 AFP通信が公式発表に基づき集計したところによると、戦争の引き金となったハマスによる2023年のイスラエル攻撃では、1219人が ...
朝日新聞北京中心部で軍事パレードの予行演習、2万2千人が参加 新華社報道
朝日新聞 10日 21:45
北京の天安門広場で、「中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利70周年」を記念する軍事パレードがあった。中距離弾道ミサイル「東風26」(写真)などが披露された=2015年9月3日、矢木隆晴撮影 [PR] 抗日戦争(日中戦争)での中国の勝利から80年を記念する軍事パレードの予行演習が、北京で9日夜から10日未明にかけて、行われた。国営新華社通信によると、約2万2千人が参加した。 質素で家族思い「布 ...
サウジアラビア : アラブニュースガザ市民防衛隊、イスラエル軍の銃撃で34人死亡と発表
サウジアラビア : アラブニュース 10日 21:30
... 彼はソーシャルメディアに投稿し、「我々はガザを占領するつもりはない。 2023年10月7日の攻撃が戦争の引き金となったパレスチナの過激派組織は、戦闘を拡大する計画を “新たな戦争犯罪 “だと非難している。 ハマスが運営するガザの保健省によれば、イスラエルの攻撃によって61,000人以上のパレスチナ人が死亡している。 ハマスによる2023年のイスラエル攻撃では、公式発表に基づくAFPの集計によれば、 ...
日本テレビ「Nintendo Switch 2」ロシアでも広く流通…どのように輸入? 販売業者が取材に応じる
日本テレビ 10日 21:27
... を実施しました。 M.Video?Eldoradoゲーム関連部門責任者「公式な輸入ができないため、他の選択肢を探している。仕入れ先は中東・中国・香港など多岐にわたる」 家電販売店の担当者は、制裁などの影響で「仕入れは間違いなく複雑になった」としていますが、「世界中で製品が流通しているため、多様なルートで安定的に商品を仕入れている」とコメントしています。 最終更新日:2025年8月10日 21:42
サウジアラビア : アラブニュース日本大使がハヤブサの国際オークションを視察
サウジアラビア : アラブニュース 10日 21:25
... われるため、他の市場よりも優位性がある “と述べた。 このオークションは過去4年間、記録的な売れ行きを見せている。昨年のオークションでは、872羽が1,000万SR(270万ドル)以上の値で落札され、2023年から25%の増収、36%の落札数増となった。 今年のイベントのオープニングナイトでは、2羽がSR180,000で落札された。 Al-Taweel氏はアラブニュースに対し、高額販売が鷹匠のモチ ...
サウジアラビア : アラブニュースイラク首相、警察との衝突で準軍事司令官を解任
サウジアラビア : アラブニュース 10日 21:15
... を調査する委員会の設置を命じた。 カタイブ・ヒズボラは民衆動員部隊の一部であり、イスラム過激派組織「イスラム国」と戦うために結成された、主にシーア派でイランの支援を受けた民兵の連合軍である。 PMFは2016年に正式にイラク軍の管理下に置かれたが、実際にはまだかなりの自治権を持って活動している。連合軍内の一部のグループは、定期的にシリアの米軍基地へのドローン攻撃を開始している。 カルクで攻撃を行っ ...
朝日新聞「フランス最後の新聞売り」に大統領が勲章 パリの街頭で販売50年
朝日新聞 10日 20:30
2025年8月4日、フランスの首都パリの街頭で、仏紙「ルモンド」を売り歩くアリ・アクバルさん=ロイター [PR] 50年以上にわたりパリで新聞を売り歩いた男性がその功績をマクロン仏大統領から認められ、来月、フランスの国家功労勲章を授与されることになった。欧米の主要メディアが報じた。男性はフランス最後の新聞売りとされ、マクロン氏も学生時代に買っていたという。 新聞をわきに抱え、最新の見出しを声を上げ ...
日本テレビロシア制裁に抜け穴?街に出回る最新ゲーム機なぜ【バンキシャ!】
日本テレビ 10日 20:18
... かになりました。トランプ氏が交渉でカードとしてきたのが、貿易などを制限する経済制裁です。 「バンキシャ!」がモスクワの街で発見したのは、制裁のもとであるはずのない日本メーカーの製品でした。取材を進めると、ある国が"抜け穴"として使われていることが見えてきました。その実態とは――。 (詳しくは動画でご覧ください/8月10日放送『真相報道バンキシャ!』より)最終更新日:2025年8月10日 20:18
朝日新聞中国、「外相候補」の共産党幹部を拘束と米紙報道 日中外交にも関与
朝日新聞 10日 20:15
中国共産党の劉建超・中央対外連絡部長=2024年5月29日、首相官邸、岩下毅撮影 [PR] 米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は9日、中国共産党の外交部門、中央対外連絡部の劉建超部長(61)が、中国当局に拘束され取り調べを受けていると報じた。劉氏は次期外相候補と目されていた。 アステラス社員判決、石破政権に配慮? 「スパイ容疑」避ける対策は 同紙によると、7月下旬に海外出張から北京に戻っ ...
タイ : newsclip.be北部チェンラーイ県でトラックが崖下に 父母死傷、女児無傷で救出
タイ : newsclip.be 10日 20:08
【タイ】北部チェンラーイ県ウィヤンパーパオ郡内の幹線道路で8月9日午後9時20分頃、走行中の10輪トラックが崖下に10メートル転落する事故が発生した。親子3人が乗っており、父親重傷、母親死亡、1歳7カ月の女児が救助された。 事故はチェンマイ県とチェンラーイ県を結ぶ国道118号線の山間部で起きた。トラックは重量のあるケーブルを積んでおり、急な下り坂のカーブでコントロールを失ったもよう。ガードレールを ...
サウジアラビア : アラブニュースパレスチナ自治政府、イスラエルのガザ侵攻を非難
サウジアラビア : アラブニュース 10日 20:06
... フ首相は金曜日遅くにソーシャルメディアに投稿し、「我々はガザを占領するつもりはない。 ネタニヤフ首相は、200万人を超えるガザ住民を飢餓の淵から救い出し、パレスチナ武装勢力に拘束されている人質を解放するために、停戦を確保しなければならないというプレッシャーに直面している。 イスラエルの宿敵ハマス(2023年10月7日の攻撃が戦争の引き金となった)は、戦闘を拡大する計画を「新たな戦争犯罪」と呼んで非 ...
ベトナム : ベトナムの声「2025年の枯れ葉剤被害者のためのウォーキング」イベント 開催
ベトナム : ベトナムの声 10日 19:56
(VOVWORLD) -10日午前、ホーチミン市のダムセン文化公園で、「2025年の枯れ葉剤被害者のためのウォーキング」というイベントが開催され、5000人以上が参加しました。 (写真:nhandan.vn) これは、ベトナムにおける枯れ葉剤被害64周年(1961年8月10日〜2025年8月10日)を記念する行事の一環です。 イベントには、グエン・ミン・チエット元国家主席、チュオン・ミー・ホア元副 ...
時事通信トランプ氏の対ロ融和警戒 ウクライナ支持で結束―欧州首脳
時事通信 10日 19:31
... 、有意義にならないと訴えた。ウクライナのゼレンスキー大統領は10日、X(旧ツイッター)への投稿で、共同声明に対する「全面的な支持」を表明した。 声明にはスターマー英首相、マクロン仏大統領、メルツ独首相のほか、イタリア、ポーランド、フィンランド、欧州連合(EU)の首脳が参加した。 #ウクライナ #ドナルド・トランプ氏 国際 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年08月10日19時31分
読売新聞高官の汚職摘発進める中国、共産党で外交担う部長を拘束か…日本の政官界とも交流
読売新聞 10日 19:29
... 28日、北京) 劉氏は7月下旬、アルジェリアなどを歴訪し、北京に戻った後に拘束された。拘束理由は不明という。中国の 習近平(シージンピン) 政権は、高官による汚職の摘発を進めている。 劉氏はインドネシア大使や外務省報道局長などを経て、2022年6月から現職。日本の政官界とも交流があり、今年1月に北京で開かれた「日中与党交流協議会」では、自民党の森山幹事長らと会談していた。 国際ニュースを英語で読む
毎日新聞停戦を優先、軍の撤退は相互に ウクライナと欧州が米側に対案提示
毎日新聞 10日 19:20
ウクライナの停戦交渉を巡る高官会合に参加するバンス米副大統領(中央右)、ウクライナのウメロフ国家安全保障国防会議書記(左端)、ラミー英外相(中央左)ら=英南東部ケント州で2025年8月9日(ラミー氏のXから) ウクライナと欧州の高官は9日、英国でバンス米副大統領らと会合を開き、ウクライナ侵攻を続けるロシアとの停戦交渉を巡って協議した。 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、ウクラ ...
産経新聞山火事から2年のハワイで盆踊り 「復興へ力合わせる」 被災の僧侶、津波でも避難
産経新聞 10日 19:19
2023年8月の山火事で大きな被害を受けた米ハワイ州マウイ島西部ラハイナで9日、恒例の盆踊りがあった。主催した三つの寺は火事に遭い、焼失後2年を経ても再建時期は未定だが「地域の復興へ力を合わせたい」と昨年に続き開催。被災した僧侶は、今年7月に移住先の町を津波が襲い、再び避難したと明かした。 日系人が多いハワイでは盆踊りが定着し、火事前は三つの寺がそれぞれ実施。今回、合同の会場となったラハイナ浄土院 ...
朝日新聞大阪でウクライナ文化を紹介するイベント開催 収益は負傷兵の支援へ
朝日新聞 10日 19:19
... )=2025年8月10日午後1時13分、大阪市天王寺区、田辺拓也撮影ウクライナの「モタンカ人形」。家族を守る護符として手作りされる=2025年8月10日午後0時53分、大阪市天王寺区、田辺拓也撮影ウクライナの「モタンカ人形」が飾られた展示スペース=2025年8月10日午後0時47分、大阪市天王寺区、田辺拓也撮影オープニングセレモニー後に行われたコンサートでは、ウクライナのバレエダンサーが踊った=2 ...
時事通信ガザ当局、栄養失調で死亡の子供100人に イスラエルで制圧計画に抗議デモ
時事通信 10日 19:13
... アビブで行われた大規模デモ(EPA時事) 【カイロ時事】パレスチナ自治区ガザの保健当局は10日、過去24時間で、栄養失調で新たに5人が死亡したと発表した。イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突が始まった2023年10月以降、飢えや栄養失調で亡くなった子供は100人となった。 ガザ市制圧で閣議紛糾 人質か強硬策か、激論10時間―イスラエル イスラエルは一時停戦が崩壊した今年3月にガザを完全封鎖。5月に ...
時事通信小泉農水相が訪韓 コメ農家を視察
時事通信 10日 19:07
... 郎農林水産相は10日、ソウル近郊の京畿道坡州市にあるコメ農家の田んぼを訪れ、現地のコメ農業の状況を視察した。日本国内のコメの価格が1年で約2倍に急騰し、韓国を含む海外からの輸入が急増していることについて「日本の農家の不安につながる」と指摘。政府備蓄米の放出やコメ増産への転換を通じて市場の安定化に取り組むと強調した。 #備蓄米 国際 経済 コメントをする 最終更新:2025年08月10日19時09分
時事通信対ロ会談前、米欧ウクライナ協議 アラスカにゼレンスキー氏招待か
時事通信 10日 19:04
... 実現を期待している」と語ったという。 WSJは先に、ロシアのプーチン大統領が6日に米国のウィトコフ中東担当特使と会談した際、ウクライナ軍の東部ドンバス地方からの撤退を和平の条件として提案したと報じた。ゼレンスキー氏は9日、「占領者(ロシア)に領土は渡さない」と強調し、譲歩は容易でないという考えを示している。(時事)。 #ウクライナ 国際 コメントをする 最終更新:2025年08月10日19時04分
FNN : フジテレビガザで空中投下の支援物資が直撃し15歳少年死亡 物資直撃による死者23人とガザ保健省発表「飢餓に苦しむ人々を危険にさらす」
FNN : フジテレビ 10日 18:45
... ら投下された支援物資を受け取ろうとしていた15歳の少年に、物資の入った箱が直撃し、少年は死亡しました。 ガザ地区では深刻な食料不足が続いていて、各国による支援物資の空中投下が行われています。 しかし、2024年も物資が直撃するケースなどが相次ぎ、ガザ保健省はこれまでに23人が死亡、124人が負傷したと発表していて、「空中投下の支援は役に立たず、飢餓に苦しむ人々を危険にさらしている」と陸路の支援拡充 ...
NHK中国 共産党中央対外連絡部トップが当局に拘束 米紙が報道
NHK 10日 18:43
... す。 この報道について、NHKは、中国外務省に確認を求めていますが、これまでのところ回答はありません。 劉氏は現在61歳。長年、外交官として中国外務省の報道官やフィリピン駐在の大使などを務めました。 2022年から中央対外連絡部のトップを務め、与党の幹事長など、日本の政治家とも頻繁に会談してきました。 中国で外交の要職にある幹部をめぐっては、2年前、当時、外相を務めていた秦剛氏が就任から半年余りで ...
47NEWS : 共同通信中国共産党の幹部拘束と米紙報道 劉部長、日中への影響懸念
47NEWS : 共同通信 10日 18:39
... から北京に戻った後に連行され、尋問を受けているという。理由は明らかになっていない。劉部長は次期外相候補と目されていた。 劉部長は青年時代に徳島県にホームステイした経験があり、日本への理解が深いことで知られる。最近の日中関係安定化に寄与してきたと指摘されており、日中外交への影響が懸念されている。 劉部長はアジア担当の外務次官補として対日外交を担当した後、2015年に国家腐敗予防局の副局長に就任した。
47NEWS : 共同通信山火事2年、ハワイで盆踊り 被災の僧侶、津波でも避難
47NEWS : 共同通信 10日 18:33
【ラハイナ共同】2023年8月の山火事で大きな被害を受けた米ハワイ州マウイ島西部ラハイナで9日、恒例の盆踊りがあった。主催した三つの寺は火事に遭い、焼失後2年を経ても再建時期は未定だが「地域の復興へ力を合わせたい」と昨年に続き開催。被災した僧侶は、今年7月に移住先の町を津波が襲い、再び避難したと明かした。 日系人が多いハワイでは盆踊りが定着し、火事前は三つの寺がそれぞれ実施。今回、合同の会場となっ ...
毎日新聞中国共産党・対外交流部門幹部を拘束か 日本外交も担当 米紙報道
毎日新聞 10日 18:32
... た後に連行されたという。拘束理由は明らかになっていない。 中連部部長は閣僚級ポストで、劉氏は共産党序列上位約200人で構成する中央委員会のメンバーでもある。これまで外務省報道局長や、日本担当の外務次官補などを歴任してきた。その後、国家腐敗予防局副局長(次官級)として汚職取り締まりを担当した。 2022年に中連部部長に就任した後は、政党外交の責任者として日本の政治家が訪中した際に会談するなど、対日外 ...
デイリースポーツ山火事2年、ハワイで盆踊り
デイリースポーツ 10日 18:29
【ラハイナ共同】2023年8月の山火事で大きな被害を受けた米ハワイ州マウイ島西部ラハイナで9日、恒例の盆踊りがあった。主催した三つの寺は火事に遭い、焼失後2年を経ても再建時期は未定だが「地域の復興へ力を合わせたい」と昨年に続き開催。被災した僧侶は、今年7月に移住先の町を津波が襲い、再び避難したと明かした。 日系人が多いハワイでは盆踊りが定着し、火事前は三つの寺がそれぞれ実施。今回、合同の会場となっ ...
読売新聞天安門広場で「抗日戦争勝利80年」軍事パレード予行演習…プーチン大統領らが招かれる予定
読売新聞 10日 18:20
... 京=中川孝之】中国国営新華社通信によると、北京の天安門広場周辺で9日夜から10日早朝、9月3日の「抗日戦争勝利80年」行事で開催する軍事パレードの初回の予行演習が行われた。約2万2000人が参加したとしている。 天安門広場(2024年9月、北京で) 天安門広場周辺では9日夕から、地下鉄駅が閉鎖され、広場前の幹線道路「長安街」は封鎖された。多くの警察官が動員され、一般人を長安街に近づけない措置を取っ ...
イラン : Pars Todayイスラエルの深い内分裂;ネタニヤフ首相相手に疲弊した政権軍、市民はガザ戦争に憤激
イラン : Pars Today 10日 18:03
... 9件が公式に記録され、認められている。この数字は2年足らずで10万人を超えると予想されており、イスラエル兵全体の少なくとも半数が精神疾患に苦しんでいることになる。パレスチナ情報センターの報告によると、2024年時点でシオニスト軍は1600人の兵士が精神疾患を患っていると特定しており、そのうち693人が軍人、144人が正規兵、184人が予備役、そして約500人が除隊兵となっている」と報じました。 シ ...
サウジアラビア : アラブニュース韓国軍、男性人口減少で6年間で20%縮小
サウジアラビア : アラブニュース 10日 18:01
... 所が発表した。 韓国の軍隊は、約69万人の兵士を擁していた2000年代初頭以来、着実に減少している。そのペースは2010年代後半に加速し、2019年には現役の兵士と将校が約56万3000人になった。 2022年の国防省による最新の推計によれば、北朝鮮の現役兵力は約120万人とされている。 政府のデータによると、2019年から2025年の間に、20歳男性の人口は30%減少し、23万人になった。この年 ...
Esquire JAPANアメリカの28都市が「地中に沈みつつある」という現実
Esquire JAPAN 10日 18:00
... 沿岸部だけではない。全米規模の問題へ世界の海面がゆっくりと、しかし確実に上昇し続けているのは、すでによく知られた事実だろう。アメリカ海洋大気庁(NOAA)によれば、1880年以降世界の海面は平均で約20〜23センチ上昇しており、その傾向は今後も続くと見られている。 特にアメリカでは、国民の約4割が沿岸部に居住しており、海面上昇によるリスクは日常と地続きのものだ。 だが今、アメリカの都市が直面して ...
FNN : フジテレビ中国共産党の対外窓口トップが拘束…当局に連行され尋問受ける アメリカメディア報道 7月には南アなど訪問
FNN : フジテレビ 10日 17:35
... かになっていないということです。 劉氏は、中国外務省の報道官やインドネシア大使などを歴任し、2022年5月から現職となり、次の外相候補としても有力視されていました。 中央対外連絡部の公式発表によりますと、劉氏は7月末、南アフリカやアルジェリアなどを訪問して以降、活動に関する情報は更新されていません。 劉氏は2025年4月に、自民党の森山幹事長が会長を務める日中友好議員連盟が中国を訪問した際、面会す ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナム・日本・韓国がアジアの観光の流れを再構築
ベトナム : ベトナムの声 10日 17:00
... 皆さまがベトナムをより深く理解し、ベトナムを訪れていただけることを願っています。」 ベトナム館を訪れた大阪府議会議員・中野敏子氏は、次のように感想を述べています。 (テープ) 2025年に国際観光客2200万〜2300万人、2030年には3500万人の誘致を目指すベトナムは、観光開発における二つの戦略的柱、すなわち「グリーントランスフォーメーション」と「デジタルトランスフォーメーション」を掲げてい ...
AFPBB News【三里河中国経済観察】湖北、上半期経済が加速 中部発展の「強固な背骨」に
AFPBB News 10日 17:00
... 。 2021年以降、省は10の「湖北実験室」を設立し、6つの重点分野・10の方向性・20の技術に絞って基幹技術の開発に取り組み、象徴的な成果を上げてきた。2024年には省内のハイテク企業数が3万社を突破し、3年連続で中部首位となった。 こうした科学技術の優位性は、目に見える速さで経済力に変換されている。 今年は「第14次五か年計画」の最終年で、湖北は計画で掲げた「経済総量6兆元(約円)突破」を20 ...
時事通信韓国、日本向けコメ輸出急増 今年上半期、過去最高
時事通信 10日 16:54
【坡州(ソウル近郊)時事】日本でのコメ価格高騰を受け、韓国産コメの日本への輸出が急増している。韓国農水産食品流通公社によると、2025年1〜6月の輸出量は416トンで、過去最多となった。 日本への輸出はこれまで少なく、最多だった12年でも16トンだったが、今年上半期だけで12年の26倍に達した。日本への輸出には1キロ当たり341円の関税がかかるが、日本の国産米の高騰により、同等の価格で販売できるよ ...
Abema TIMES大谷翔平 3年連続40号ホームラン ドジャースが9対1で圧勝
Abema TIMES 10日 16:41
... 回の第五打席は、ショートゴロ。しかし、送球を一塁がつかみ損ねエラーで出塁。 この日の大谷は4打数2安打。ドジャースが9対1で圧勝しています。(ANNニュース) この記事の画像一覧 【映像】大谷翔平 今シーズン初!! 1試合2盗塁成功!! 大谷翔平、第一子誕生直後の“秘話"をロバーツ監督が激白 大谷翔平 2025ホームラン数 最新のホームランランキング フォトギャラリー この記事の写真をみる(2枚)
時事通信中国、外相有力候補を拘束 理由は不明、米紙報道
時事通信 10日 16:36
... り、劉氏も何らかの疑いが持たれている可能性がある。 劉氏は外務省報道局長やインドネシア大使、外務次官補などを歴任。その後、海外逃亡した腐敗幹部を摘発する部門の責任者や、党中央外事工作委員会弁公室副主任などを経て、2022年に中連部長に就いた。24年5月には訪日し岸田文雄首相(当時)と会談するなど、日本の与野党幹部らとも交流がある。 国際 コメントをする 最終更新:2025年08月10日16時36分
NNA ASIA〔政治スポットライト〕NZ豪首脳会談、貿易や国際情勢が議題に
NNA ASIA 10日 16:35
... るパレスチナ自治区ガザ地区での軍事作戦拡大などが議題に上った。両首相は国際情勢を「数十年間で最も予測不能で危険な戦略的環境」だとし、二国間関係の重要さを強調した。 [image-1] 両首相は会談で、2009年から推進している「トランス・タスマン統一経済市場」構想をさらに加速させることで合意した。トランプ米政権の保護貿易主義的な政策により、自由で公正な貿易が疑問視される中、豪NZの貿易を拡大し投資 ...
NNA ASIAブリスベン五輪、会場計画変更で住宅開発加速
NNA ASIA 10日 16:35
オーストラリア・クイーンズランド(QLD)州政府が、2032年に開催予定のブリスベン夏季五輪・パラリンピックの会場および選手村建設計画を変更したことで、ブ…
日本テレビ中国当局、中国共産党幹部を拘束・尋問 ウォール・ストリート・ジャーナル
日本テレビ 10日 16:18
... 理由は不明とのことです。 劉部長は、インドネシア大使や中国共産党で汚職の摘発を担う中央規律検査委員会の国際協力局長などを歴任し、次の外相候補とも目されていました。 去年5月には日本を訪問して、当時の岸田総理大臣らと面会したほか、ことし4月には日中友好議連の会長として訪中した自民党の森山幹事長と夕食をともにするなど、日中関係のキーマンともなっていました。 最終更新日:2025年8月10日 16:18
CNN.co.jp【分析】アラスカ州での米ロ首脳会談、予感させるのはウクライナの緩やかな敗北
CNN.co.jp 10日 16:05
【分析】アラスカ州での米ロ首脳会談、予感させるのはウクライナの緩やかな敗北 2025.08.10 Sun posted at 16:05 JST Tweet ゼレンスキー氏、ロシアへの領土譲渡を拒否 (CNN) 不動産王として名を成したドナルド・トランプ米大統領は、立地が重要だと語った。その直後、トランプ氏は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がまだ占領できていない広大な土地の譲渡をウクライナ政 ...
産経新聞「重大な過ち」「信頼失う」 イスラエルへの武器輸出停止に批判噴出 独メルツ政権に亀裂
産経新聞 10日 16:01
... ラエル支持を国是としてきた。連邦議会(下院)議員で主要省庁の政務官を務めるハウアー氏は、X(旧ツイッター)で「重大な過ちだ」とメルツ氏の発表を公然と非難した。 外交専門家の最大与党議員キーゼウェッター氏もXで「失望」を表明。2023年にイスラエルを奇襲したガザのイスラム組織ハマスによる「プロパガンダに屈服することになる。ドイツは信頼を失う」と警告した。(共同) ドイツがイスラエルへの武器輸出を停止
ポストセブン「弟はもはやガイコツ」「この穴は僕が埋葬される場所だろう」…ハマスが“人質が自分の墓を掘る"動画を公開し世界各国から非難噴出《飲まず食わずで深刻な飢餓状態》
ポストセブン 10日 16:00
... を受けて、ハマスへの非難が西側諸国から噴出。赤十字国際委員会(ICRC)は、「人質が命に関わる状況に置かれていることを明確に示す証拠」であるとし、「愕然とした」と述べた。 大手紙国際部記者が語る。 「2023年10月17日にハマスがイスラエル南部を奇襲した際、エヴィヤタル氏は音楽フェスティバル『スーパーノヴァ』に参加していました。その場で人質として拉致され、現在も49人がガザで拘束されています。う ...
毎日新聞李大統領の先祖の墓に静かなブーム その訳とは=福岡静哉(ソウル)
毎日新聞 10日 16:00
李在明大統領の両親の墓。山中の見つけにくい場所であるにもかかわらず、大勢の市民が訪れていた=韓国南東部・慶尚北道奉化郡で2025年5月24日午後0時27分、福岡静哉撮影 韓国では大統領の生家は観光地となることが多い。6月に就任した李在明(イジェミョン)大統領の生家の跡地は南東部・慶尚北道の山中、わずか6世帯の限界集落にある。だが、韓国メディアによると、週末は多い日で1000人以上が押し寄せる新たな ...
スイス : SWI : swissinfo.chどうすれば財政に自分の意見が反映される?スイスに見る「財政民主主義」のエッセンス
スイス : SWI : swissinfo.ch 10日 15:30
... ても利害対立を解消できるわけではないからだ。実際、ドイツ語圏のソロトゥルン州オルテンでは、市議会が可決した増税案にレファレンダムが出されたことで、2019年予算が凍結される事態を招いた。 民意が望ましい財政を実現できるとも限らない。オプヴァルデン準州では2005年、富裕層ほど減税額の大きくなる所得税改革案が州民投票で可決された。 同州に住む富裕層が増えれば州財政は豊かになるが、国全体で見れば州間の ...
ロイター中国、米にAI向け半導体規制の緩和要求 貿易合意の一環で=FT
ロイター 10日 15:10
中国は米国との通商合意の一環として、人工知能(AI)に不可欠な半導体の輸出規制緩和を求めていると、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が10日報じた。写真は両国の国旗。昨年11月撮影(2025年 ロイター/Florence Lo/Illustration)[10日 ロイター] - 中国は米国との通商合意の一環として、人工知能(AI)に不可欠な半導体の輸出規制緩和を求めていると、英紙フィナンシャル・ ...
TBSテレビ中国 次期外相候補・劉建超氏を「拘束」 アメリカ大手メディアが報道
TBSテレビ 10日 15:03
... 海外出張から北京に戻った後、拘束されたと報じました。 拘束の理由はわかっていませんが、劉氏は当局に連行されて、尋問を受けているということです。 劉氏は中国外務省の報道官やインドネシア大使などを歴任し、2022年5月から中国共産党の中央対外連絡部長を務めていて、現在の王毅外相の次の外相候補と目されていました。 また、劉氏は4月に日中友好議員連盟の森山裕会長らが訪中した際に会談するなど、日本の政治家と ...
ロイター北朝鮮、軍事境界線付近の拡声器撤去を開始=韓国軍
ロイター 10日 14:43
韓国軍は9日、北朝鮮軍が南北軍事境界線付近の一部地域で対韓国宣伝放送用の拡声器を撤去する動きを確認したと明らかにした。写真は軍事境界線に近い韓国・坡州から昨年10月撮影(2025年 ロイター/Kim Hong-Ji)[ソウル 9日 ロイター] - 韓国軍は9日、北朝鮮軍が南北軍事境界線付近の一部地域で対韓国宣伝放送用の拡声器を撤去する動きを確認したと明らかにした。韓国側も同様の措置を取っていた。韓 ...
タイ : タイ通タイベトジェット、バンコク〜コルカタ11/17就航
タイ : タイ通 10日 14:41
... は、新インド路線のバンコク(スワンナプーム)〜コルカタ線に2025年11月17日から就航する。同社のインド便は、バンコク〜ムンバイ、プーケット〜ムンバイに続き3路線目。 クルンテープ・トゥラキットの報道によると、就航当初は週4便運航(月・水・金・日)。VZ770便は、バンコク21時55分発〜コルカタ23時20分着。VZ771便は、コルカタ0時20分発〜バンコク4時25分着となる。 同社CEOのウォ ...
AFPBB Newsロシア大統領報道官「米国との関係改善には時間がかかる」
AFPBB News 10日 14:40
... と述べました。 ロシアのタス通信は6日、「プーチン大統領とトランプ大統領はいまだに対面での会談を行っていない。近代におけるロシアと米国の関係史上、いずれかの首脳の就任後、半年も相手国の首脳との対面会談が行われなかったのは初めてだ」と報じました。 トランプ大統領は2024年11月に米大統領に再選された後、対ロシア関係の改善に意欲を示していました。(c)CGTN Japanese/AFPBB News
時事通信副大統領余暇で水位調整 「警備上の理由」と釈明―米当局
時事通信 10日 14:36
... レットサービス)が水位を調節するための手続きを行った。警備のために必要だっただけではなく、「カヤックに理想的な条件」を整える目的もあったとの指摘が出ている。 これに対し、シークレットサービスは7日、事前に現場の状況を確認した際に船が座礁したため、一時的に湖から川に流れる水量を増やすよう陸軍工兵隊に要請したと認めた。 国際 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:2025年08月10日14時36分
AFPBB News米 2024年の薬物過剰摂取による死者は8万人超
AFPBB News 10日 14:20
【8月10日 CGTN Japanese】米疾病対策センター(CDC)が8月5日に公表したデータによると、米国では2024年に8万人超が薬物過剰摂取により死亡しました。 CDCによると、米国では近年、薬物の過剰摂取危機が絶えず変化し、依然として重要な公衆衛生問題となっていて、多くの青少年がそれにより命を失っています。過去10年間でメンタルヘルスの不調を訴える青少年の数が増加し、ストレスや不安、うつ ...
Abema TIMESドジャース・大谷翔平 “3年連続"40号ホームラン!
Abema TIMES 10日 14:12
... 打席、打った瞬間、大谷も確信。センターバックスクリーンに飛び込む40号ソロホームラン。 メジャー3年連続、4度目となる40号。ナ・リーグでホームラン数トップを走るフィリーズのシュワーバーに1本差に迫りました。(ANNニュース) 【映像】大谷翔平 今シーズン初!! 1試合2盗塁成功!! 大谷翔平、第一子誕生直後の“秘話"をロバーツ監督が激白 大谷翔平 2025ホームラン数 最新のホームランランキング
タイ : newsclip.be「大麻の臭い」「レンタルバイクの無法化」外国の旅行業者がプーケットに苦情
タイ : newsclip.be 10日 13:46
... 確認することなく外国人に貸し出す「レンタルバイク」だった。 大麻については、タイで解禁になった当初はプーケットでも、大麻の品評や紙巻き大麻を巻く早さを競うなどのイベント「プーケット大麻カップ」を開催(2023年3月)、観光につなげようと積極的だった。しかしその臭気は今や、「ファミリーでも楽しめるビーチリゾート」というイメージを損なう元凶と化した。プーケット島内には1640軒の大麻販売店が存在。数字 ...
TBSテレビ生後5か月の命を奪う飢餓…“兵糧攻め"で死者急増のガザ イスラエルはガザ全面制圧の構え【サンデーモーニング】
TBSテレビ 10日 13:41
... ます」 眼下に広がるガザは、焼け跡の残る地面や、灰色の瓦礫に覆われていました。 増尾聡リポーター 「今ガザへと支援物資が投下されていきます」 この輸送機で投下した支援物資は8トン。人口200万人を超えるガザでは、1日2000トンの物資が必要とされています。 地上では、投下された物資を手に入れようと人々が奪い合う様子も。 ガザ市民 「缶詰一つで命がけだ。親切な人が引き上げてくれなければ圧死していると ...
テレビ朝日ガザ 物資投下で23人死亡 少年の頭に直撃…「空中投下は危険」
テレビ朝日 10日 13:15
... 死亡しました。けが人も複数いるということです。 ガザ地区では先月、イスラエルなどが物資の空中投下を始めましたが、住民に直撃するなどの事故が相次いでいます。 ガザ当局によりますと、空中投下によってこれまでに23人が死亡し、124人がけがしたということです。 そのうえで「空中投下は効果がなく、飢餓に苦しむ住民にとって危険なものだ」と訴えています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2025
AFPBB News【三里河中国経済観察】チベット自治区経済、上半期で全国トップの成長率を記録
AFPBB News 10日 13:00
... egion)の経済成長率が全国1位となった。 チベット自治区統計局によると、2025年上半期の域内総生産(GDP)は1382億7200万元(約2兆8252億円)で、実質成長率は前年同期比7.2%だった。この伸び率は全国平均を1.9ポイント上回り、チベット自治区は複数の四半期連続で全国トップの成長を維持している。2023年と2024年もGDP成長率は全国1位であり、今回の首位も偶然ではない。 チベッ ...
毎日新聞<1分で解説>ウクライナ停戦は実現するか 15日に米露首脳会談
毎日新聞 10日 13:00
トランプ米大統領(左)とプーチン露大統領=ヘルシンキで2018年7月16日、高本耕太撮影 トランプ米大統領が8日、ロシアのプーチン大統領と15日に米アラスカ州で会談すると発表しました。ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、停戦や領土問題について話し合う予定です。今回の会談は、ロシアが侵攻を始めてから初めての米露首脳による直接対話となります。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「米露首脳会 ...
NHK政府 TICAD=アフリカ開発会議で新経済圏位置づける構想 提唱へ
NHK 10日 12:52
... るなどとして、今月開催するTICAD=アフリカ開発会議でその一帯を新たな経済圏と位置づける構想を提唱する方針です。 3年に1度、日本政府が主導してアフリカ各国と開くTICADは今回で9回目を迎え、今月20日から3日間の日程で横浜市で開催されます。 開催にあたって、政府は、インドから中東諸国、アフリカ大陸にかけた一帯には経済成長の中心となる潜在性があるなどとして、その一帯を新たな経済圏と位置づける「 ...
TBSテレビ北京で「抗日戦争勝利80年」大規模軍事パレードのリハーサル 天安門広場周辺で交通規制
TBSテレビ 10日 12:50
... しています。 中国国営の新華社通信などによりますと、北京の中心部にある天安門広場周辺で、9日夜から10日未明にかけて軍事パレードのリハーサルが実施されました。 今回、初となるリハーサルには関係者ら2万2000人が参加し、大通りや地下鉄駅が封鎖されるなどの交通規制が行われました。 通行が規制された大通り沿いでは大勢の市民が見物していましたが、中国国内のSNSにはリハーサルに関する投稿がほとんど見られ ...
ベトナム : ベトナムの声ベトナム人技術者チーム 香港特別行政区でのAI国際大会で優勝
ベトナム : ベトナムの声 10日 12:46
... E&M Facilities」が中国・香港特別行政区で行われ、ベトナムの技術者3人のチームが優勝しました。授賞式は8月8日、香港サイエンスパークで開かれました。 今年の大会には、世界26の国と地域から200を超えるチームが参加し、6月から8月にかけてオンラインと現地開催の両形式で実施されました。競技内容は、「複数の建物における冷房需要を予測するための汎用AIモデルの開発」と「建設・エンジニアリング ...
ベトナム : ベトナムの声Nikkei Asia: 「ベトナム産果物、日本市場で優位に」
ベトナム : ベトナムの声 10日 12:45
... 者が日常的に利用する食料品店で、ベトナム産バナナを目にする機会が増えていると伝えました。 日本の貿易統計によりますと、2024年に日本がベトナムから輸入したバナナは3万3000トンで、2019年のほぼ14倍に達し、日本の輸入市場におけるシェアも0.2%から3.2%に拡大しました。 2025年7月には、ベトナムから東京都へのバナナ輸出量が前年同月比で2倍以上に増加しました。東京・大田市場の青果仲卸業 ...
サウジアラビア : アラブニュースイスラエル政府のガザ戦拡大策に数千人がテルアビブで抗議デモ
サウジアラビア : アラブニュース 10日 12:39
... sure on Israel's leadership to secure… https://t.co/fSWkiAzuWc pic.twitter.com/ElbC2uALbf ? Mario Nawfal (@MarioNawfal) August 9, 2025 デモ参加者たちは看板を振りかざし、パレスチナ自治区で捕らわれの身となっている人質の写真を掲げて、政府に彼らの解放を求めた。 AFP