検索結果(20 | カテゴリ : 社会)

4,745件中43ページ目の検索結果(0.533秒) 2025-04-25から2025-05-09の記事を検索
産経新聞<独自>万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて
産経新聞 4月25日 22:20
開幕し多くの来場者が集まっている万博会場開催中の2025年大阪・関西万博会場(大阪市此花区)で今月24日、来場していた50代の女性が心肺停止の重篤な容体で救急搬送され、その後に死亡していたことが25日、関係者への取材で分かった。万博を運営する日本国際博覧会協会によると、開幕後、熱中症などでの搬送はあるが、来場者が搬送されて死亡したのは初めて。協会はこの件を含めて会場での傷病者発生状況について発表し ...
TBSテレビ今年は昭和100年!あなたは何個答えられる!?Nスタ「昭和クイズ」【Nスタ解説】
TBSテレビ 4月25日 22:13
... 雅俊キャスター: 4月29日は「昭和の日」ですが、ことし2025年で、なんと昭和100周年になります。昭和は1926年の4月29日から始まりました。 さて、今からご紹介するものが昭和と平成、どちらの時代に登場したのかみていきましょう。 まずはゲーム機です。6月5日には任天堂が新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」を発売予定で、約220万人が抽選販売に申し込んだといいます。 そんな任天堂 ...
読売新聞福知山線脱線20年、「祈りの杜」で慰霊式…「生きている限り天国の息子のことを思い続ける」
読売新聞 4月25日 22:07
動画はこちら 2005年のJR福知山線脱線事故は25日、発生から20年となった。兵庫県尼崎市の事故現場に整備された追悼施設「祈りの 杜(もり) 」では、JR西日本主催の追悼慰霊式が営まれた。遺族や負傷者ら約340人が参列し、犠牲者を悼んだ。JR西の長谷川一明社長は「社員一人ひとりが命の大切さを心に刻み、反省や教訓を後世に継承する」と述べた。 一般献花に訪れ、慰霊碑の前で祈る人たち(25日午後、兵庫 ...
毎日新聞茨城知事、公立高入試は「併願制実現を」 単願制の見直しに賛意
毎日新聞 4月25日 22:05
定例記者会見に臨む茨城県の大井川和彦知事=水戸市の県庁で2025年4月25日午前10時45分、鈴木美穂撮影 公立高校の入試で一つの高校しか受験できない「単願制」について、石破茂首相が関係省庁に見直しに向けた対応を指示したことに関し、茨城県の大井川和彦知事は25日の定例記者会見で「私としては大賛成。ぜひ併願制を実現したい」と述べた。 公立高入試は、茨城県を含む多くの都道府県で「単願制」が採用されてい ...
FNN : フジテレビ120キロ出ていたか…自動車整備科の19歳と20歳の訓練生4人死亡 堤防道路から転落、水門に衝突 専門家「出すスピードとしては危険すぎる」
FNN : フジテレビ 4月25日 22:01
... れも県飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生だった。現場近くの防犯カメラには4人が乗っていたとみられる車が猛スピードで走る様子が映っていた。専門家は「時速120キロ程度は出ている。スピードの出し過ぎが事故の原因の一つでは」と指摘している。 専門家「120キロ程度は出ている」 現場からおよそ500メートル離れた堤防道路を映した防犯カメラの映像。 事故直前、1台の黒い車が猛スピードで事故現場の方向に走っ ...
毎日新聞手錠紛失、退職間際まで12年間報告せず 元警視「出世欲で」 兵庫
毎日新聞 4月25日 21:59
... 情報公開請求で明らかになった。3月に退職予定だった警視は、返納を前に紛失を打ち明け、処分後に退職した。調査に対し「偉くなりたかったので言い出せなかった」と説明したという。 捜査関係者によると、元警視は2012年7月ごろ、警部として東播方面の警察署で警備部門に勤務していた際、手錠一つと手錠の鍵一つを紛失した。自身で探したが見つからず、上司に報告するタイミングを逃したという。 Advertisemen ...
産経新聞車の購入「反対しておけば」運転男性の父が悔やむ 4人死亡の水門衝突事故 長野・飯田
産経新聞 4月25日 21:57
... は池田さんが知人から安く譲り受け、通学に利用していた。 父親は「昔から車が好きで、自動車関連の仕事を目指していた」と沈痛な表情で語った。 専門校の鮎沢宏和校長によると、4人は自動車整備士としての就職が決まっていた。 車に同乗していた同県駒ケ根市の杉崎蓮さん(20)の幼なじみという短大生小沢梗介さん(20)は、献花に訪れ「まだこれから一緒にいろんなことができたのに、悔しい思いが強い」と声を震わせた。
産経新聞表参道の強盗容疑者に禁錮36年 英裁判所、別の殺人未遂で判決 引き渡し判断は遠のく
産経新聞 4月25日 21:56
2015年に東京・表参道の高級宝石店で起きた強盗致傷事件を巡り警視庁が国際指名手配した英国籍の容疑者の男(46)について、ロンドンの中央刑事裁判所は25日、禁錮36年の判決を言い渡した。日本側が求めている身柄引き渡しの可否の判断は遠のいた。 男はダニエル・ケリー容疑者。他の男らと共謀して19年にロンドンで元格闘家の男性を銃撃し、殺害しようとした事件で被告として罪に問われた。 強盗致傷事件は15年1 ...
日本テレビガス会社から顧客データを不正に持ち出したとして逮捕の社員ら不起訴処分
日本テレビ 4月25日 21:52
... 岡県に本社を置くガス会社「ザ・トーカイ」の千葉県市原支店の支店長ら3人は、2022年、競合する千葉県市原市のガス会社から、顧客のデータを不正に持ち出したとして逮捕されましたが、千葉地検は25日、3人を不起訴処分としました。 千葉地検は3人を処分保留で釈放し、任意で捜査を続けていましたが不起訴の理由について「十分な証拠が得られなかったため」としています。 最終更新日:2025年4月25日 21:52
産経新聞「多くの人に絶望」犠牲者の無念思い 午後の一般献花にも参列者、脱線事故20年
産経新聞 4月25日 21:39
... る人たち=25日午後5時57分、兵庫県尼崎市(泰道光司撮影)かけがえのない肉親を奪われた遺族、心身に深い傷を抱えた負傷者−。それぞれが悲しみや苦しみを背負い、20年の歳月を過ごしてきた。乗客ら107人が犠牲となったJR福知山線脱線事故は25日、20回目の追悼の日を迎えた。兵庫県尼崎市の現場に設けられた「祈りの杜(もり)」では追悼慰霊式が開かれ、参列者がさまざまな思いをかみしめながら鎮魂の祈りをささ ...
FNN : フジテレビ涙ながらに友人「言葉が出ない」19歳と20歳の自動車整備科の訓練生4人死亡 道路から転落、水門に衝突…「もう一回一緒にバレーしたかったな」
FNN : フジテレビ 4月25日 21:39
... 形をとどめないほどに壊れた黒い乗用車。 飯田市松尾清水で、24日午後0時半過ぎ、天竜川の堤防道路から乗用車が転落し水門に衝突した。 事故現場 車を運転していた池田稜生さん(20)と、同乗していた近藤佑哉さん(19)、杉崎蓮さん(20)、勝野碧人さん(19)の4人が病院に搬送されたが、全員の死亡が確認された。 4人は、現場近くにある県飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生だ。 4人は昼休みに外出か 鮎 ...
読売新聞67年前の赤ちゃん取り違え、都が生みの親捜しへ…同時期に生まれた人にDNA鑑定の協力求める
読売新聞 4月25日 21:24
... のあった墨田区や法務省と連携し、まずは取り違えが起きた時期に区内で出生した男性を捜す。 小池百合子都知事 原告の 江蔵(えぐら)智(さとし) さん(67)は1958年4月10日頃、同産院で生まれたが、2004年にDNA鑑定で育ての親と親子関係がないことが判明した。都に生みの親の調査協力を拒否されたため提訴。地裁は今月21日、「出自を知る権利は憲法が保障する法的利益だ」として都に調査を命じた。 都に ...
日刊スポーツ【将棋】柵木幹太四段「ホッとしている」引退の師匠…
日刊スポーツ 4月25日 21:23
... 参加する。順位戦はA級からC2まで5クラスあり、リーグ戦の成績によって昇級・降級し、A級優勝者が名人戦の挑戦者になる。フリークラスから順位戦に昇級した棋士は13人目。 柵木はこの日の勝利で直近の成績を20勝10敗とし、「良い所取りで30局以上の勝率が6割5分以上」の昇級規定を満たした。 戦型は雁木(がんぎ)。終盤に柵木が抜けだし、熱戦を制した。 終局後、「とりあえずホッとしています」と笑顔を見せた ...
FNN : フジテレビ「このままだとあなたは容疑者」“大阪府警捜査二課"装った男からウソの電話…約9200万円詐欺被害 東京・武蔵野市
FNN : フジテレビ 4月25日 21:15
... 男から「身の潔白を証明するために紙幣番号の確認をするのでできるだけ多くの現金を送金して欲しい」と言われた男性は、8日間で9回にわたり現金を振り込み騙し取られていました。 2025年3月までの都内の特殊詐欺被害額は78億円あまりと2024年に比べて約56億円増えていることから警視庁は注意を呼びかけています。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・ ...
FNN : フジテレビ担当変更受け職員自ら申告し発覚…市職員共済組合の64歳職員が500万円超を不正引き出し「教育費や車検代に」
FNN : フジテレビ 4月25日 21:12
名古屋市の職員共済組合の職員が、組合の口座から500万円以上の現金を不正に引き出していたことがわかりました。 名古屋市職員共済組合によりますと、64歳の男性職員は2024年8月から2025年4月にかけ、名古屋港管理組合の一部の組合員の貯金口座から、31回にわけてあわせて519万6000円を不正に引き出していたということです。 職員はこの口座の管理を1人で担当し、毎月、上司へ提出する書類の口座残高の ...
スポニチ石丸伸二氏 市長時代の名誉毀損裁判の判決についてコメント 「浄化していかなければならないのは…」
スポニチ 4月25日 21:12
... 求めた訴訟で、市側の上告を受理しない決定をことについてコメントした。 23日付の最高裁の判決。石丸氏の名誉毀損(きそん)を認定して市に33万円の賠償を命じた一、二審判決が確定。当時市長だった石丸氏は2020年10〜11月、山根氏ら複数の市議から「敵に回すなら政策に反対する」などの「どう喝」を受けたと、SNSに投稿するなどした。 この日の会見で判決の受け止めについて問われると、「今回の裁判はどう喝、 ...
時事通信阪口徳雄さん死去 弁護士
時事通信 4月25日 21:11
... 6時20分、心筋梗塞のため奈良市の病院で死去、82歳。大阪府出身。葬儀は27日午前11時から奈良市学園朝日町2の5の泉屋メモリアルホール奈良学園前で。喪主は長男浩徳(ひろのり)さん。 司法修習生時代に、青年法律家協会メンバーらの裁判官任官拒否を巡り罷免された後、再び採用され弁護士になった。政治資金オンブズマン共同代表や、森友学園を巡る文書開示訴訟の代理人などを務めた。 社会 おくやみ 最終更新:2 ...
日刊スポーツ【将棋】永瀬拓矢九段「うっかりが出てしまった」杉…
日刊スポーツ 4月25日 21:10
... 聖戦挑戦者決定戦、永瀬拓矢九段(32)対杉本和陽五段(33)戦が25日、東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた。対局は、今期の挑戦者決定で大旋風を巻き起こしている先手の杉本が勝ち、初の挑戦者決定戦進出で2017年(平29)のデビュー以来、初めてのタイトル戦挑戦を決めた。同時に五段昇段後にタイトル挑戦の条件を満たして、六段に昇段した。 敗れた永瀬は、優勢な局面で決め手を欠いた。「途中で良くなったと思い ...
日刊スポーツ【将棋】ダークホース杉本和陽五段「人生でもなかな…
日刊スポーツ 4月25日 21:09
杉本和陽五段(2017年10月撮影) 藤井聡太棋聖(竜王・名人・王位・王座・棋王・王将=22)への挑戦権を競う、将棋のヒューリック杯第96期棋聖戦挑戦者決定戦、永瀬拓矢九段(32)対杉本和陽五段(33)戦が25日、東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた。対局は、今期の挑戦者決定で大旋風を巻き起こしている先手の杉本が不利な局面をひっくり返しての逆転勝ち。初の挑戦者決定戦進出で2017年(平29)のデビ ...
日本テレビ若い女性流出 地方の“魅力ある職場作り"政府が新会議立ち上げ
日本テレビ 4月25日 21:07
... 立ち上げ、地方に住む女性の声や、自治体の対策についてヒアリングを行いました。 会議では、若い女性が地方から流出する理由として、「やりたい仕事がない」「結婚・出産の圧を感じる」「地域の女性役割が息苦しい」などの声が顕著だったとの調査結果が示され、政府は、職場環境を支えていくだけでなく、無意識の思い込みの解消も必要だとして、今後も検討を進めるとしています。 最終更新日:2025年4月25日 21:07
読売新聞東京科学大で火事、実験棟から「白煙が上がり臭気」…廃棄物から出火の可能性
読売新聞 4月25日 21:05
25日午後5時10分頃、横浜市緑区長津田町の東京科学大すずかけ台キャンパスの実験棟(10階建て)の7階で、「白煙が上がり臭気がある」と大学関係者から119番があった。 東京科学大学 神奈川県警緑署によると、リチウム電池を作る際に出た廃棄物から出火した可能性があるという。学生らは逃げて無事だったが、避難誘導していた20歳代の警備員の男性が目に軽いけがをした。同署が出火原因を調べている。
FNN : フジテレビ【快挙】大阪府警の女性警察官が柔道日本一に 本職は要人警護 目標は「ロス五輪」と「刑事」
FNN : フジテレビ 4月25日 21:02
... カウトがきっかけで2022年に大阪府警へ入庁し、第一機動隊では広島サミットなど様々なイベントで要人警護や警備を務めてきました。 警察官としての目標は… 【田中怜奈巡査長】「現役を引退したら刑事になりたいと思っていて、柔道で培った強さと忍耐を警察官として活かしたいです」 田中巡査長の次の目標は、「全日本柔道体重別選手権大会」の優勝と国の強化選手に選ばれること。 今回優勝したことで、2028年のロサン ...
毎日新聞受験生と寮生を結ぶ「おつコン」 本格料理に本音語る夜 京大吉田寮
毎日新聞 4月25日 21:00
「おつコン」で受験生らに振る舞うカレーを作る寮生の吉田麟太郎さん(左)と松本拓海さん=京都市左京区で2025年2月26日、山崎一輝撮影 写真一覧 2月26日の夕方。 京都大学(京都市左京区)の入学試験最終日、吉田寮の食堂には参考書を抱えた受験生が続々と集まってきた。 晴れやかな表情の人もいれば、うつむきがちな人も。 2日間に及ぶ試験を終え、手応えの有無を受験仲間と確認し合う姿がそこかしこで見られた ...
FNN : フジテレビ天気予報はどうやって作っている? 今と昔をくらべてみた 紙の天気図からデジタルへ 予報精度も向上!今後は的中率100%はある?
FNN : フジテレビ 4月25日 20:56
... 天気予報を電話で伝えていた。 それでは令和のいま、気象台はどのような仕事をしているのか?福島地方気象台を取材した。 令和の天気予報 2023年に合同庁舎の6階に移転した福島地方気象台。案内をしてくれたのは、観測予報管理官の加茂祐一さん。福島地方気象台には2回目の勤務で2019年の東日本台風の時も予報を担当していた。 福島地方気象台(福島県福島市)の予報現業室 まず案内してくれたのは、天気予報を作る ...
FNN : フジテレビ120人の"尿検査の未提出者リスト"を高校の教師が誤ってアップロード_未提出の理由に「生理」表記も…生徒4人が「見た」と申告<北海道帯広市>
FNN : フジテレビ 4月25日 20:55
間違ってアップロードされたのは、健康診断の尿検査未提出者120人の「学年・クラス・出席番号」が書かれたPDFファイルです。一部の生徒の出席番号が赤丸で囲まれるなど、未提出の理由が生理のためとわかるような表記が含まれていたということです。 このクラウドは1年生の生徒239人と教員18人が閲覧でき、アップロードされたあと、ほかの教員が気づき、すぐに削除されましたが、10分ほどの間、誰でも閲覧できる状態 ...
日本テレビ天皇皇后両陛下「みどりの式典」に出席
日本テレビ 4月25日 20:54
... の森本幸裕名誉教授と、植物科学の発展に貢献した東北大学大学院の経塚淳子特任教授が表彰されると、両陛下は拍手を送られました。 式典後の受賞者との懇談で、陛下は都市部で起こる洪水を緩和する雨庭に関心を持ち、「雨庭にそもそも関心を持たれたのは?」と質問し、皇后さまは、植物は1000年たっても毎年芽を出すという話に「植物って不思議ですね」と感心されていました。 最終更新日:2025年4月25日 20:54
日本テレビJR奥羽線、9か月ぶり運転再開 大雨被害で一部区間運休
日本テレビ 4月25日 20:51
... 脇に設置しました。また、ディーゼルエンジンで発電して自走することができる新型車両を一部区間に導入しました。 一方、山形県内の在来線では、JR陸羽西線と陸羽東線、米坂線で、災害被害や工事の影響によって現在、運休している区間があります。陸羽西線は今年度中に工事が完了し、運転が再開される見通しですが、陸羽東線と米坂線は。いずれも復旧の見通しが立っていません。 最終更新日:2025年4月25日 20:51
Abema TIMES八潮陥没「4つの想定外」無線記録で判明
Abema TIMES 4月25日 20:47
... については不明。以上、八潮701」 そうした状況のなかで、見積もられた救出時間が…。 拡大する 消防無線:通報〜約11分 「交通救助現場、救出まで20分以上かかる旨の報告です。ドクターカー要請できますか。どうぞ」 「救急八潮3状況報告、要救助者の救出まで20分を要する」 この見積もりはその後、2つめの想定外につながっていきます。 拡大する 消防無線:通報〜約19分 「応援要請、草加救助1、及び草加 ...
毎日新聞デヴィ夫人代表の「ワンニャン平和党」解散 「活動を一旦終了」
毎日新聞 4月25日 20:44
「デヴィ夫人」として活動するタレントで動物愛護活動家のデヴィ・スカルノ氏=東京都千代田区で2025年2月12日、宮武祐希撮影 「デヴィ夫人」として活動するタレントで動物愛護活動家のデヴィ・スカルノさん(85)は25日、政治団体「12(ワンニャン)平和党」を解散したと、団体の公式ホームページを通じて発表した。 同団体は今夏の参院選で候補者を擁立し、デヴィ夫人自身も比例代表での出馬を目指す方針を示して ...
日本テレビ【あすの天気】北・東日本 急な雷雨や突風、ひょうに注意
日本テレビ 4月25日 20:42
... (日)は晴れますが、28日(月)〜29日(火)は、すっきりしない天気で雨の降る可能性もあります。27日(日)は甲府で27℃、名古屋で26℃など、夏日のところもありそうです。 ・旭川〜福島 26日(土)の夜から北海道の山沿いでは雪のところがあり、27日(日)は旭川も雪の降る可能性があります。この先、北海道や東北北部では雨の降りやすい日が多くなりそうです。 最終更新日:2025年4月25日 20:42
読売新聞輪島・朝市通り周辺249棟の公費解体が完了…「同じ場所で再開させる取り組みを加速」
読売新聞 4月25日 20:39
動画はこちら 能登半島地震による大規模火災で大きな被害が出た石川県輪島市の朝市通り周辺で、被災した建物全249棟の公費解体が25日に完了した。市と住民らが土地の活用方法や景観について協議を進めながら、2030年度までの再生を目指す。 公費解体が完了した朝市通り周辺(25日)=桐山弘太撮影 朝市通り周辺は木造の店舗や住宅が密集し、火災で約5万平方メートルが焼失。国は昨年5月、1人の申請で公費解体が可 ...
産経新聞亡きオカンへ募る心残り、昨年生まれた娘と参列「抱っこしてほしかった」 脱線事故20年
産経新聞 4月25日 20:36
... ん。JR西には多くの人が利用する公共交通機関だからこそ、「事故の教訓を忘れず、研修を通して事故への備えを意識づけてほしい」と訴える。 今年の式典には、初めて参列した長女を抱いて臨み、亡き母に向け「いつもありがとう」と語りかけた。大切な対話の時間を過ごし、母への思いはいっそう募る。 「(母と)過ごしたかった時間がある。それができない後悔や無念は20年たった今、どんどん膨れ上がっている」(喜田あゆみ)
Abema TIMES急増「弁当の食中毒」3つの対策
Abema TIMES 4月25日 20:32
... ックをしている人がいました。一体、どのように食中毒対策をしているのか聞いてみると…。 70代 「気温が高くなってくると、お昼までの間に中のほうが痛んでる時があるかもしれない。冷ましてから詰めるとか」 20代 「夏になったら、保冷バックに保冷剤を詰めて」 「(Q.きょうは?)きょうは特に何も…。まだ春なので油断している」 70代 「梅干しを多めにしたり、ご飯に酢を入れたり工夫している」 皆さんの対策 ...
スポニチ石丸伸二氏 参院選に候補者10人擁立 東京選挙区にはロシア通の40歳女性 「一騎当千の存在」
スポニチ 4月25日 20:31
... 発表。会見には東京選挙区で出馬予定の新人・吉田綾氏(40)も登壇させ、石丸氏は吉田氏を「無名ですが、実力としては最強の部類。一騎当千の存在」と評価した。 吉田氏は上智大外国語学部ロシア語学科を卒業後、2009年に日本貿易振興機構(JETRO)へ入社。海外調査部欧州ロシアCIS課に属した後、外務省在外公館派遣員制度を利用し在ロシア日本国大使館に広報として勤務した“ロシア通"。石丸氏は「吉田さんは現地 ...
デイリースポーツデンマーク国王と夕食
デイリースポーツ 4月25日 20:31
天皇陛下は25日、デンマーク国王フレデリック10世を皇居・御所に招き、夕食を共にされた。国王は大阪・関西万博に合わせて来日した。 御所の車寄せで陛下が出迎え、国王と笑顔で握手を交わした。 陛下は皇太子時代の2004年に国王の結婚式に参列するなど親交を深めてきた。
時事通信断層動いた領域の南北も注意 ミャンマー地震―東北大
時事通信 4月25日 20:31
... る。今回の地震は首都ネピドー北方に当たる北緯21度30分〜20度の区間が大きくずれ動き、この区間は少なくとも1897年以降にM7以上の地震が起きていない「空白域」とほぼ重なっていた。500キロ弱の領域の北側や南側でも、断層を動かそうとする力が強まっているとみられ、新たな地震につながる可能性が高いという。 社会 地震・噴火・津波 最新情報 コメントをする 最終更新:2025年04月25日20時31分
時事通信避難所4000カ所に再エネ設備 35年度目標、6月決定へ―政府
時事通信 4月25日 20:30
政府は2035年度までに、全国の指定避難所4000カ所に災害時に活用可能な再生可能エネルギー設備を導入する方針だ。これまでは25年度までに1000カ所とする目標を掲げてきたが、さらに推進する。6月にも決定する国土強靱(きょうじん)化実施中期計画に盛り込む。26年度の予算額上乗せに向け、政府内で調整する。 全国に指定避難所は約8万2000カ所あるが、再エネ設備など非常用発電がないのはこのうち約3万カ ...
毎日新聞TBSテレビ、番組出演者によるセクハラ4件を確認と発表
毎日新聞 4月25日 20:29
... 上げたい」とコメントした。 同社によると、約15年前にあった番組の懇親会で、アナウンサーが番組出演者にキスを求められ困っていたにもかかわらず、その場にいたプロデューサーら関係者は止めなかったという。約20年前には、アナウンサーが番組出演者に食事に誘われて交際を迫られたため、会社に被害を報告。責任者が口頭で注意したが、出演者の降板などの措置は取られなかったという。アナウンサーの性別については「関係者 ...
47NEWS : 共同通信保護怠り、兵庫で高齢男性死亡か 2警官パトロール中に、書類送検
47NEWS : 共同通信 4月25日 20:28
2023年12月、屋外の駐車場に座り込んでいた70代男性をパトロール中に保護せず、死亡させたとして、兵庫県警が業務上過失致死の疑いで警察署勤務の40代男性巡査部長と20代男性巡査を書類送検していたことが25日、情報公開請求や捜査関係者への取材で分かった。 男性の死因は急性虚血性心疾患で、低体温症が影響したとみられる。2人は県警の調べに「声をかけるべきだったと後悔している」などと反省の弁を述べている ...
毎日新聞新生児取り違え訴訟、判決確定へ 男性「両親に会えると期待」
毎日新聞 4月25日 20:28
... 7日までまだ時間があっただけに、突然の知らせに驚き、「ほっとした」と振り返った。 江蔵さんは記者会見を終えると、「この20年間、都からは相手にされなかった。控訴しないことになった経緯も知りたい」と話した。20年の間に生みの親は既にかなり高齢になっている可能性が高いと感じている。「この20年という月日がものすごく悔しいですね」とハンカチで涙を拭った。 代理人の海渡雄一弁護士は「出自を知る権利はこれま ...
FNN : フジテレビ【近隣住民激怒】公園に大きな“8"の字「奇麗に整地・管理してるのに…」「なんでこんなことを…」 何者かが車で走りまわったタイヤの跡か 山形・山辺市
FNN : フジテレビ 4月25日 20:28
... り回りつけたものとみられます。 園内の広場は草地になっていますが、車が走ったとみられる場所を見てみますと、タイヤの跡でへこんでいて、土がむき出しになってしまっています。 町が警察から聞いた話によると、20日の夜、「広場の真ん中に車がいる」との通報を受け駆け付けたところ、車はすでに走り去っていたということです。 警察は器物損壊の疑いも視野に捜査を進めています。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、 ...
デイリースポーツ保護怠り、兵庫で高齢男性死亡か
デイリースポーツ 4月25日 20:26
2023年12月、屋外の駐車場に座り込んでいた70代男性をパトロール中に保護せず、死亡させたとして、兵庫県警が業務上過失致死の疑いで警察署勤務の40代男性巡査部長と20代男性巡査を書類送検していたことが25日、情報公開請求や捜査関係者への取材で分かった。 男性の死因は急性虚血性心疾患で、低体温症が影響したとみられる。2人は県警の調べに「声をかけるべきだったと後悔している」などと反省の弁を述べている ...
FNN : フジテレビ「言葉が出ない…」自動車整備科の19歳と20歳の男性4人死亡 水門に車が衝突 友人が涙ながらに「もう一回一緒にバレーしたかった」
FNN : フジテレビ 4月25日 20:26
... す。 原形をとどめないほどに壊れた黒い乗用車。飯田市松尾清水で、24日午後0時半過ぎ、天竜川の堤防道路から乗用車が転落し水門に衝突しました。 車を運転していた池田稜生さん(20)と、同乗していた近藤佑哉さん(19)、杉崎蓮さん(20)、勝野碧人さん(19)の4人が病院に搬送されましたが、全員の死亡が確認されました。 4人は、現場近くにある県飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生でした。 校長によりま ...
47NEWS : 共同通信デンマーク国王と夕食 天皇陛下、皇居・御所
47NEWS : 共同通信 4月25日 20:26
天皇陛下は25日、デンマーク国王フレデリック10世を皇居・御所に招き、夕食を共にされた。国王は大阪・関西万博に合わせて来日した。 御所の車寄せで陛下が出迎え、国王と笑顔で握手を交わした。 陛下は皇太子時代の2004年に国王の結婚式に参列するなど親交を深めてきた。 天皇陛下関西万博
FNN : フジテレビ「120キロ程度スピードは出ている」19歳と20歳の自動車整備科の訓練生4人が死亡 道路から転落、水門に衝突 専門家「出すスピードとしては危険すぎる」
FNN : フジテレビ 4月25日 20:24
... 乗っていた男性4人全員が死亡しました。いずれも県飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生でした。現場近くの防犯カメラには4人が乗っていたとみられる車が猛スピードで走る様子が映っていました。専門家は「時速120キロ程度は出ている。スピードの出し過ぎが事故の原因の一つでは」と指摘しています。 現場からおよそ500メートル離れた堤防道路を映した防犯カメラの映像。 事故直前、1台の黒い車が猛スピードで事故現場 ...
FNN : フジテレビ【現場は騒然】高齢女性狙ったとみられる強盗致傷事件から1カ月…ウズベキスタン人の男逮捕 スマホにメッセージ…指示役がいたか 東京・板橋区
FNN : フジテレビ 4月25日 20:24
... 強盗致傷事件が発生していたのです。 そして、約1カ月後、高齢女性が住むアパートに押し入り、現金を奪おうとした疑いで逮捕されたのは、ウズベキスタン国籍のアジモフ・サルコルベック容疑者(28)です。 3月20日、1人暮らしの70代女性が住むアパートに押し入ったアジモフ容疑者。 驚いて転倒した女性に馬乗りになり、手で口を塞ぐなど暴行。 そして、「お金はどこにある?」と脅迫します。 その後、女性が逃げたた ...
TBSテレビ自転車の“車輪巻き込み"事故が多発 やりがちな、傘・荷物の持ち方は違反?「ポンチョ」なども注意【Nスタ解説】
TBSテレビ 4月25日 20:21
... 」12.0% 3位「ブレーキが利きにくく、ぶつかりそうになった」6.0% 道路交通法に詳しい高山俊吉弁護士は、「車輪に物が挟まる荷物の持ち方は危険なだけでなく、違反になる可能性がある」としています。 2026年4月から危険な運転違反などに対し、交付される「青切符」の対象となることになりました。 自転車の荷物を所定のかご以外の場所にのせて走行することなどに、「乗車積載方法違反」が適用され、反則金50 ...
日刊スポーツ藤井聡太棋聖への挑戦権をダークホース杉本和陽五段…
日刊スポーツ 4月25日 20:20
... 戦挑戦者決定戦、永瀬拓矢九段(32)対杉本和陽五段(33)戦が25日、東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた。 対局は、今期の挑戦者決定で大旋風を巻き起こしている先手の杉本が勝ち、初の挑戦者決定戦進出で2017年(平29)のデビュー以来、初めてのタイトル戦挑戦を決めた。同時に五段昇段後にタイトル挑戦の条件を満たして、六段に昇段した。 今期は1次予選で塚田泰明九段、阿部健治郎七段、門倉啓太現六段、千葉 ...
FNN : フジテレビ加害企業JR元社員と被害者の絆「わたしたちはどう生きるのか」JR福知山線脱線事故から20年 当事者の歩みを書籍化
FNN : フジテレビ 4月25日 20:19
多くの人の命を奪ったJR福知山線脱線事故。 生き残った人や加害企業にも事故と向き合いながら生きた20年があった。 負傷者の男性が出版した本で語られた、“当事者たち"の20年の歩みとはー 当事者たちの20年の歩みこの記事の画像(13枚) ■小椋聡さんは通勤途中に事故に遭う 命は助かるも足に大けが 小椋聡さんの書いた本はこんな書き出しで始まる。 「『幸せな人生を送りたい』この願いは、平等に一度しかない ...
日本テレビ【なるほどッ!】“ご当地サーモン"拡大のワケ 全国各地で水揚げ始まる
日本テレビ 4月25日 20:17
「news every.」の森圭介キャスターが、ニュースの「なるほどッ!」な情報をお伝えする「なるほどッ!」。25日のテーマは、「“ご当地サーモン"拡大のワケ」です。 ※詳しくは動画をご覧ください(4月25日放送『news every.』より) 最終更新日:2025年4月25日 20:17
日本テレビGWを前に車の事故相次ぐ 水門に車衝突し4人死亡 13人乗った軽トラ横転も
日本テレビ 4月25日 20:16
... と、“特徴"が分かりました。 記者 「道幅が非常に狭くなってきました。隆起がありまして隆起の向こう側の道はこちらから確認しづらい状況」 警察は、ハンドル操作を誤った可能性もあるとみて、事故の原因を調べています。 ◇ 26日からはゴールデンウイークが始まり、車に乗る人が増えることが予想されます。 今一度、気を引き締めて、安全運転を心がけることが大切です。 最終更新日:2025年4月25日 20:16
毎日新聞「特定秘密」不適切扱い 新たに114人処分、計250人に 防衛省
毎日新聞 4月25日 20:15
防衛省の正門=東京都新宿区市谷本村町で2019年3月、本橋和夫撮影 自衛隊で国の安全保障に関わる機密情報「特定秘密」が不適切に取り扱われていた問題で、防衛省は25日、海上自衛隊幹部2人を懲戒にするなど、新たに計114人を処分したと発表した。2024年2月の問題発覚からの処分者は計250人に達し、防衛省は一連の調査を終結する。 今回発表された処分者のうち懲戒は、40代の3等海佐の減給6分の1(2カ月 ...
テレビ朝日急増「弁当の食中毒」3つの対策
テレビ朝日 4月25日 20:11
... ックをしている人がいました。一体、どのように食中毒対策をしているのか聞いてみると…。 70代 「気温が高くなってくると、お昼までの間に中のほうが痛んでる時があるかもしれない。冷ましてから詰めるとか」 20代 「夏になったら、保冷バックに保冷剤を詰めて」 「(Q.きょうは?)きょうは特に何も…。まだ春なので油断している」 70代 「梅干しを多めにしたり、ご飯に酢を入れたり工夫している」 皆さんの対策 ...
時事通信韓国地裁、日本政府に賠償命令 慰安婦判決、外務次官が抗議
時事通信 4月25日 20:10
... 呼び、「国際法上の主権免除の原則の適用が否定され、極めて遺憾だ。断じて受け入れられない」と強く抗議した。 岩屋毅外相も談話を発表し、「国際法、日韓両国間の合意に明らかに反するものだ」と非難。韓国政府に対し「国家として自らの責任で直ちに国際法違反の状態を是正するために適切な措置を講ずることを改めて強く求める」とした。 #岩屋毅 政治 社会 コメントをする 最終更新:2025年04月25日20時10分
テレビ朝日八潮陥没「4つの想定外」無線記録で判明
テレビ朝日 4月25日 20:10
... 不明。以上、八潮701」 そうした状況のなかで、見積もられた救出時間が…。 想定外の規模の陥没 消防無線:通報〜約11分 「交通救助現場、救出まで20分以上かかる旨の報告です。ドクターカー要請できますか。どうぞ」 「救急八潮3状況報告、要救助者の救出まで20分を要する」 この見積もりはその後、2つめの想定外につながっていきます。 次々にかかる応援要請 消防無線:通報〜約19分 「応援要請、草加救助 ...
日本テレビファミレスのピザにカタツムリ混入 店側が謝罪 具材のベビーリーフに付着か
日本テレビ 4月25日 20:09
... ジョイフルは、混入を申し出た客に謝罪し、返金したということです。 客側は「もういいです」と発言、その後SNSに動画があがったとみられます。 これを受けジョイフルは、混入から3日後の21日、保健所に連絡したということです。 ジョイフルは、「事態を真摯(しんし)に受け止め再発防止に努めていくとともに信頼回復に向け全力を尽くしていく」とコメントしています。 最終更新日:2025年4月25日 20:09
日本テレビ荷台などに13人乗った軽トラが横転 8人ケガ 大阪・岸和田市
日本テレビ 4月25日 20:08
... 病院に運ばれましたが、命に別条はないということです。 13人は警察に対し、「だんじりの青年団で、ソフトボール大会に向け、ひと気のない場所で大きな声で応援の練習をした帰りだった」という趣旨の話をしているということです。 運転していた男性は免許を持っていて、アルコールなどは検出されておらず、警察は男性がハンドル操作を誤ったとみて、当時の状況を調べています。 最終更新日:2025年4月25日 20:08
47NEWS : 共同通信【速報】保護怠り高齢男性死亡か、2警官を書類送検
47NEWS : 共同通信 4月25日 20:08
2023年12月、屋外の駐車場に座り込んでいた70代男性をパトロール中に保護せず、死亡させたとして、兵庫県警が業務上過失致死の疑いで警察署勤務の40代男性巡査部長と20代男性巡査を書類送検していたことが25日、情報公開請求や捜査関係者への取材で分かった。
読売新聞警察官が女性の下半身を「5000枚盗撮」、出勤時に酒気帯び運転も…容疑で書類送検
読売新聞 4月25日 20:01
... )を県迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為の禁止)と道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで福岡区検に書類送検し、懲戒免職とした。県警は起訴を求める厳重処分の意見を付けた。 福岡県警察本部 発表では、巡査長は2022年9月、福岡市内の歩道などで女性2人の下半身を後方からスマートフォンで撮影した疑い。同月から23年11月にかけ、「10〜30歳代の女性を約5000枚盗撮した」と供述。少なくとも約150人を撮影 ...
毎日新聞訪問介護事業所、5割が減収 原因は「ヘルパー不足」 労組調査
毎日新聞 4月25日 20:01
写真はイメージ=ゲッティ 4月に介護報酬が改定された2024年、訪問介護事業所の5割超が前年に比べ減収したとの調査結果を、介護従事者の労働組合「日本介護クラフトユニオン」(NCCU)がまとめた。ヘルパー不足が主な原因として挙げられており、染川朗会長は談話で「介護従事者不足を解消するために、処遇のさらなる改善を早急に行う必要がある」と指摘している。 調査は14〜21日、同組合員を対象に実施した。訪問 ...
FNN : フジテレビ美容室に侵入し盗み繰り返す 男女2人を窃盗などの罪で起訴 秋田
FNN : フジテレビ 4月25日 20:00
... 塚大魁容疑者(29)と、仙台市の無職・内舘ちか子容疑者(39)です。 三塚被告は2024年9月、山形県内の5つの美容室に侵入し金を盗もうとしたほか、現金47万8000円余りを盗んだとして、建造物侵入・窃盗・窃盗未遂の罪に。内舘被告は、三塚被告の犯行を手助けしたとして、それぞれのほう助の罪に問われています。 なお2人は、2024年9月に秋田・大仙市の2つの美容室にも侵入し、現金約75万円を盗んだとし ...
FNN : フジテレビながらスマホは1万2千円…“自転車"の反則金 2026年4月から導入へ イヤホン付けながらは5千円 並走にも3千円
FNN : フジテレビ 4月25日 20:00
... せん。 ■反則金導入の背景に「ながら運転」死亡等の事故が過去最多に スマホのながら運転による自転車の死亡・重傷事故は、2024年に28件と過去最多となっています。警察庁は2026年4月から、自転車の交通違反に対し、反則金を科すことを正式に決めました。 スマホを使いながらの運転は「1万2000円」、車道の右側を走ったり歩道を走行するなどの違反は「6000円」です。 さらに、街でよく見かけるイヤホンを ...
朝日新聞甘くかおる紫のカーテン 曼陀羅寺公園でフジが見頃、ライトアップも
朝日新聞 4月25日 20:00
見頃を迎えたフジの花=2025年4月25日午前11時22分、愛知県江南市、小玉重隆撮影 [PR] フジの名所として知られる愛知県江南市の曼陀羅寺(まんだらじ)公園で、フジの花が見頃を迎えている。甘いぶどうを思わせる柔らかな香りがただようなか、親たちは子どもたちを花に向けて持ち上げ、記念撮影をしていた。 園内には約4700平方メートルの藤棚が広がり、早咲きから遅咲きまでの11種類約60本が咲いている ...
毎日新聞兵庫・斎藤知事、パワハラ研修は5月に受講へ 公益通報者保護など
毎日新聞 4月25日 19:58
記者会見する兵庫県の斎藤元彦知事=神戸市中央区で2025年3月、梅田麻衣子撮影 兵庫県の斎藤元彦知事らの疑惑が文書で告発された問題で、県は25日、斎藤氏らが5月12日にパワーハラスメント防止に関する研修を受講すると発表した。 公益通報に関する業務を担当する県政改革課は今回の疑惑を調査し、2024年12月に斎藤氏に強く叱責されたと感じる職員がいると指摘した。 Advertisement 「パワハラが ...
毎日新聞石綿露出の能登ホテル 1000人以上が周辺でボランティア活動
毎日新聞 4月25日 19:55
ホテル海楽荘の近くで作業するボランティアたち。最も奥に見えるのが青石綿が露出していた建物=石川県珠洲市真浦町で2025年4月10日午後1時44分、大島秀利撮影 能登半島地震とその後の豪雨災害で被害を受けた石川県珠洲市のホテル海楽荘で、アスベストの一種「青石綿」が露出していた問題で、ホテル周辺で延べ1000人を超えるボランティアが活動していたことが、ボランティア団体への取材で分かった。専門家は「短時 ...
読売新聞LGBTの学童クラブ支援員に「自分のことはさらけ出すな」「ウソをつけ」…町教委課長らが強要
読売新聞 4月25日 19:52
... あったとする報告書をまとめ、公表した。 辰野町教育委員会の会見後、取材に応じる伊東さん(16日) 不適切な言動を受けたのは、バイセクシュアルであることを公表し、音楽活動をしている伊那市の伊東麗奈さん(20)。伊東さんは自分がLGBTと伝えた上で、昨年採用されたが、男性担当課長や女性主任計3人から同7〜11月に不適切な言動を受けたことを理由に12月に退職した。 報告書では、伊東さんは学童クラブでLG ...
朝日新聞石川県が地震・豪雨の災害対策本部を解散 知事「これからが正念場」
朝日新聞 4月25日 19:49
石川県の復旧・復興本部会議であいさつする馳浩知事=2025年4月25日午前、県庁、石川幸夫撮影 [PR] 昨年元日の能登半島地震と9月の奥能登豪雨を受けて石川県が設置した両災害対策本部が25日、解散した。県内の避難所は13日までに全て閉鎖され、応急対応は終了したと判断した。今後は、地震の1カ月後に設置した復旧・復興本部が生活再建などの取り組みを継続していく。 災害対策本部は、災害対策基本法に基づい ...
毎日新聞27歳巡査、オンラインカジノの資金目的で口座売却か 大分県警
毎日新聞 4月25日 19:47
... 影 大分県警は25日、他人に使わせる目的で金融機関の口座を開設したとして詐欺容疑で逮捕し、その後起訴された大分東署生活安全課所属の巡査、安達明音被告(27)を懲戒免職とした。 県警によると、安達被告は2023年11月ごろから、インターネットのオンラインカジノにのめり込むようになり、消費者金融から数百万円を借り入れ。遅くとも24年8月から、賭け金を捻出するためSNS(ネット交流サービス)で知り合った ...
産経新聞米兵による傷害事件で1600万円の賠償命令、横浜地裁 神奈川・逗子で無差別に体当たり
産経新聞 4月25日 19:46
神奈川県逗子市で2022年7月、当時米海軍横須賀基地に所属していたクリーガー・ダニエル氏(31)=傷害罪で有罪確定=から無差別に体当たりされて重軽傷を負い、精神的苦痛や後遺症が生じたとして、男女4人が同氏に計約2100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、横浜地裁は25日、計約1600万円の支払いを命じた。 藤沢孝彦裁判長は、持病のストレスや、自分を置いて先に帰宅した妻への怒りに加え、相当量の飲酒が ...
FNN : フジテレビ【何が】時速約120キロ出ていたか…水門に乗用車が衝突・専門学校生4人死亡 近隣住民「みんな結構飛ばす」事故直前の防犯カメラ映像公開 長野・飯田市
FNN : フジテレビ 4月25日 19:44
... る。 この場所から事故現場までに脇道はなく、乗用車は時速約120キロで走っていたとみられる。 専門校2年生の4人が死亡… 乗用車には、市内にある長野県飯田技術専門校・自動車整備科2年生の4人が乗っていて、全員が死亡。 現場には25日、死亡した杉崎蓮さんの友人が献花に訪れていた。 亡くなった杉崎蓮さんの友人: まだまだ一緒に遊べたのに、まだ20歳で…。これから一緒にいろいろなことができたのに…。 こ ...
日刊スポーツ【囲碁】「日本一を世界一に」一力遼棋聖就位式「逆…
日刊スポーツ 4月25日 19:43
... した一力遼棋聖(27)の就位式が25日、東京都文京区「ホテル椿山荘東京」で行われた。今期は挑戦者の井山裕太王座(35)に1勝3敗とかど番に追い込まれながら、そこから3連勝で4連覇を達成した。 井山には2018年(平30)の棋聖戦で初めて7番勝負で対戦して4連敗。21年の名人戦では3勝2敗としながら、連敗で挑戦を退けられた。22年棋聖戦で4勝3敗として初めて棋聖を奪うと、翌23年は最後の7番勝負とな ...
時事通信盗撮の男性巡査長を免職 「5000枚」と供述―福岡県警
時事通信 4月25日 19:40
... 止)などの疑いで、城南署地域課の男性巡査長(34)を書類送検し、懲戒免職処分にした。 監察官室によると、巡査長のスマートフォンから、女性の後ろ姿を撮影した静止画像が多数見つかった。巡査長は容疑を認め、2022年9月〜23年11月ごろに「約5000枚撮影した」と供述。「性的欲求を満たすため、若い女性を盗撮してしまった」などと話した。少なくとも女性約150人分の画像が確認された。 送検容疑は22年9月 ...
日本テレビ火山灰「注意報・警報」新たに発表へ 数年以内の導入目指す 気象庁の有識者会議
日本テレビ 4月25日 19:39
... 火山灰警報」が、新たに発表されることになります。 気象庁の有識者会議は、火山の大規模な噴火の際、住民や行政が火山灰への対応を迅速におこなえるよう、0.1ミリ以上の降灰が予想される場合は「火山灰注意報」、3センチ以上では「火山灰警報」を発表するとする案をまとめました。 これらは市町村単位で発表される見通しで、気象庁は今後数年以内に導入したいとしています。 最終更新日:2025年4月25日 19:39
テレビ朝日「ようやく帰ってきた」旧ソ連抑留中に死亡した元兵士の遺骨が家族のもとに
テレビ朝日 4月25日 19:39
... 入院し、その年に36歳で亡くなりました。 遺骨は現地で埋葬されましたが、2019年に政府の遺骨収集派遣団が収容していました。 その後のDNA鑑定で遺骨が林さんと判明したため、24日に子どもらのもとに戻りました。 林さんの次男 進さん 「極寒の地で長い間、うちに帰ってこられなくて、ようやく帰ってきたな。一杯やっぺよ、おやじ」 国は2003年度から戦没者の遺骨の身元特定のためにDNA鑑定を実施していて ...
FNN : フジテレビ「5000枚ほど盗撮した」飲酒運転で懲戒処分の福岡県警34歳巡査長のスマホから大量の女性の盗撮写真 25日付で書類送検
FNN : フジテレビ 4月25日 19:37
飲酒運転で懲戒処分を受けた警察官のスマホから大量の女性の盗撮写真が見つかりました。 25日付で懲戒免職処分となったのは、福岡県警城南警察署の34歳の男性巡査長で、2025年2月、酒を飲んだ状態で大型バイクを運転して出勤。 呼気から基準値の5倍近いアルコールが検出されました。 その後の任意捜査で、男性巡査長のスマホから路上などで盗撮した女性の写真が大量に見つかりました。 「5000枚ほど盗撮した」と ...
NHKJR福知山線 脱線事故から20年の慰霊式 鉄道の安全 改めて誓う
NHK 4月25日 19:37
... 知山線の脱線事故から25日で20年です。鉄道の安全を改めて誓う1日となり、事故現場で行われた慰霊式では、遺族やJR西日本の役員などが犠牲者を追悼しました。 2005年4月25日、兵庫県尼崎市でJR福知山線の快速電車がカーブを曲がりきれずに脱線して線路脇のマンションに衝突し、107人が死亡、562人がけがをしました。 負傷者の中には今も後遺症に苦しむ人もいます。 事故から20年となる25日、現場では ...
読売新聞子どもの死因を医療や行政らの専門家が検証、不慮の事故や虐待防ぐ…CDR検討会が初会合
読売新聞 4月25日 19:36
専門家らが子どもの死亡事例を検証し、不慮の事故や虐待予防に生かす「チャイルド・デス・レビュー(CDR)」を全国に広げるため、こども家庭庁は25日、課題を整理する検討会の初会合を東京都内で開いた。2020年度に一部の自治体で始めたモデル事業の結果を踏まえ、情報収集や遺族の同意取得の方法などを議論し、26年中にも制度のあり方をとりまとめる。 CDRの課題を議論する検討会の初会合(東京都内で) CDRは ...
毎日新聞火災で沈没の海自掃海艇「うくしま」、6月に船体引き揚げへ
毎日新聞 4月25日 19:36
火災が発生した海上自衛隊の掃海艇「うくしま」(手前)。海自と海上保安庁が消火活動に当たったが、うくしまは転覆し沈没した=福岡県宗像市沖で2024年11月10日午後4時24分、本社ヘリから上入来尚撮影 福岡県宗像市沖で2024年11月、海上自衛隊の掃海艇「うくしま」が航行中に火災を起こし沈没した事故で、海自は25日、6月上旬をめどに船体の引き揚げに着手すると発表した。民間のサルベージ会社に約34億円 ...
毎日新聞納骨堂許可「裁量逸脱ない」住民側敗訴 大阪地裁差し戻し審
毎日新聞 4月25日 19:34
... さんだ」と訴える住民ら=大阪市で2025年4月25日午前11時57分、岩崎歩撮影 大阪市淀川区の住宅街に建てられたビル型の納骨堂が生活環境を悪化させるとして、近隣住民が市に経営許可処分の取り消しを求めた訴訟の差し戻し審で、大阪地裁は25日、住民側の請求を棄却した。横田典子裁判長は「市の判断に裁量権の逸脱、乱用があるとは認められない」と述べた。 判決によると、大阪市は2017年、大阪府門真市の宗教法 ...
FNN : フジテレビヴィトンやシャネルなど11社の偽ブランドバッグなど937点を販売目的で所持の疑い 東京・足立区の49歳女を書類送検
FNN : フジテレビ 4月25日 19:32
「ルイ・ヴィトン」や「シャネル」のバッグなどをSNSで販売する目的で持っていた疑いで、49歳の女が書類送検されました。 商標法違反の疑いで書類送検された東京・足立区の女(49)は2024年7月、「ルイ・ヴィトン」や「シャネル」など11社の偽ブランドのバッグや財布など937点を販売目的で持っていた疑いが持たれています。 女は中国の通販サイトから仕入れた偽ブランド品を2年前から8カ月にわたってSNSで ...
朝日新聞手錠紛失、退職間際まで報告せず 元警視「昇任できないこと恐れた」
朝日新聞 4月25日 19:30
... 分は3月28日付。男性は3月末で退職する間際に紛失を申告し、「昇任意欲があり、昇任できなくなることを恐れて報告しなかった」と話したという。 監察官室によると、男性は県内の警察署に警部として勤務していた2012年7月ごろ、手錠と手錠の鍵1本を紛失したことに気づいた。探しても見つからず、上司へ報告をしないままだったという。 県警では、人事異動などに合わせて定期的に持ち物の点検をしているが、男性は「部下 ...
サンケイスポーツ指揮者の山田和樹さん、ベルリン・ドイツ交響楽団の芸術監督に就任
サンケイスポーツ 4月25日 19:30
指揮者の山田和樹さん(46)がドイツのオーケストラ、ベルリン・ドイツ交響楽団の首席指揮者兼芸術監督に就任すると所属事務所が25日、発表した。任期は2026年秋に始まるシーズンから3年間。 山田さんは同楽団と昨年4月と9月に共演。「特別な化学反応を感じました。日本人指揮者がベルリンで音楽界の指導的役割を担うことはいまだにまれなことで、光栄であり責任を重く感じています」と話している。 山田さんは現在、 ...
朝日新聞誰も責任取らないのか 脱線事故遺族が訴える「企業責任」問う仕組み
朝日新聞 4月25日 19:30
大森重美さんの街頭演説台本には赤い文字や直しの跡が残されていた=2025年4月25日午後2時25分、兵庫県尼崎市、内海日和撮影 [PR] 「簡単にできないことは分かっている。だが、同じような事故が起きてからでは遅いんだ」 乗客106人と運転士が死亡し、562人が負傷したJR宝塚線(福知山線)脱線事故から25日で20年。事故で長女の早織さん(当時23)を亡くした大森重美さん(76)=神戸市北区=は、 ...
FNN : フジテレビゴールデンウィークに絶好の「潮干狩り」いつが最適?カレンダーで見るおすすめの日は?
FNN : フジテレビ 4月25日 19:30
... 前に確認しておいてほしい。また、雷注意報や波浪注意報、高潮注意報などをスマホなどで受け取れるようにしていただき、雷の接近には十分注意してほしい。 【執筆:フジテレビ気象センター 三井良浩】 三井良浩 気象キャスター、プロデューサーを経て、2024年にフジテレビを定年退職。現在、フジテレビ気象センターでシニアエキスパート勤務。モットーは、災害から国民の生命と財産を守るための情報を届ける。気象予報士。
NHK地方の鉄道 安全は 赤字と人手不足で…
NHK 4月25日 19:27
... えるべき時期に来ている」 JR四国 輸送人員は30年で4割減 現場社員も10年で3割減 総延長850キロ余り、9路線を保有するJR四国では2023年度の1日あたりの輸送人員はおよそ10万8000人と30年で4割減りました。 9路線のうち8路線で赤字が続いていて、2023年度の営業費と営業収益を9路線全体で計算すると100円の収入を得るためにかかった費用は157円でした。 人手不足も深刻で、現場の仕 ...
時事通信両陛下、みどりの式典に
時事通信 4月25日 19:27
... 経塚淳子・東北大大学院特任教授(65)に「みどりの学術賞」が贈られ、両陛下は拍手を送った。 式典後の懇談で、天皇陛下は経塚さんに「ご研究の内容は」と尋ね、説明を聞いた皇后さまは「植物って不思議ですね」と述べた。緑化推進運動功労者との懇談では、天皇陛下が石川県能登町の男性に、能登半島地震を受けての自宅の状況を気遣う場面もあった。 能登半島地震 社会 皇室 最終更新:2025年04月25日19時28分
日刊スポーツ武田一顕氏“パンダ外交"に「漏れなく習近平さんが…
日刊スポーツ 4月25日 19:26
... 治家を引退した。力がなくなっちゃったから、それだったら、もう(パンダを)戻してもいいんじゃないかという中国側の思惑があったんじゃないかという指摘をする人もいます」と話した。 番組では専門家の話として、2023年に米国が3頭を返還し、翌24年に4頭が貸与されたことがあり、日本でも同様の流れになる可能性があること、さらに、日中首脳の往来があれば貸与の話が前進するのではという見立てを紹介。武田氏は「ここ ...
FNN : フジテレビ石川・輪島市「朝市通り」周辺の公費解体が終了 能登半島地震と豪雨災害の応急対応にめどと、県の災害対策本部も解散
FNN : フジテレビ 4月25日 19:25
輪島「朝市通り」の公費解体が終了し、県の災害対策本部も解散です。 能登半島地震による大規模火災で249棟の建物が消失した石川・輪島市河井町の「朝市通り」周辺で、2024年6月から進められていた公費解体が25日で全て完了しました。 輪島市によりますと、3月末の完了を目指していましたが、住民の片付けなどに時間がかかるなどして、25日まで作業がずれ込んだということです。 4月15日からは再整備に向けた測 ...
テレビ朝日女性タレントを脅迫し業務妨害した疑いで逮捕 男性を不起訴処分 東京地検
テレビ朝日 4月25日 19:23
女性タレントをSNSで脅迫し、イベントの業務を妨害したなどの疑いで逮捕された20代の男性について、東京地検は不起訴処分としました。 24歳の男性は先月、「エイベックス」に所属する女性タレントにインスタグラムで脅迫するメッセージを送り、会社などの業務を妨害した疑いで警視庁に逮捕されました。 警視庁によりますと、脅迫を受けてこの女性タレントは複数のイベントの出演を見合わせたということです。 男性は取り ...
産経新聞犠牲者に安全を報告し続ける使命 JR福知山線脱線事故20年
産経新聞 4月25日 19:17
事故が発生した現場付近を通過する列車=25日午前、兵庫県尼崎市(泰道光司撮影)未曾有の鉄道事故となったJR福知山線脱線事故から20年。加害企業であるJR西日本にとって、その歳月は「二度と同じ悲劇を起こさない」という誓いを守り続ける時間でもあった。 運転士が大幅な速度超過を起こした背景だと指摘された懲罰的な日勤教育、速達性を最優先した余裕のないダイヤ編成、安全投資を後回しにした経営判断…。事故は、J ...
FNN : フジテレビいわき市長が防災庁の設置を内閣府に要望<福島県>
FNN : フジテレビ 4月25日 19:16
... 進める「防災庁」をいわき市に設置するよう要望した。 「防災庁」は政府が2026年度中の創設を目指す新たな組織で、大規模災害が起きた時に司令塔機能を担うほか、平時は事前防災に取り組む計画。 いわき市は、いわき商工会議所、いわき市医師会と連名で要望書を提出。 要望書では、2011年の東日本大震災、原発事故や、2019年の東日本台風、2023年の線状降水帯の被害の経験を踏まえて、事前防災から災害発生後の ...
時事通信無人ジムで財布窃取容疑、男逮捕 系列13店舗で30件被害か―警視庁
時事通信 4月25日 19:15
... 分以内の滞在が多く、同課は盗み目的で出入りしていたとみている。いずれの店舗も、棚には扉や鍵は付いていなかった。 被害に気付いた女性が桑子容疑者に声を掛けたところ、同容疑者は「犯人を捜す」と言って外出。現金などを抜き取り、財布を処分した上で店内に戻り、犯人は見つからなかったと説明したという。当時ジムには同容疑者と女性しかいなかった。 社会 コメントをする 最終更新:2025年04月25日19時15分
日本テレビスポーツジムで財布を窃盗か 男を逮捕 同様の被害30件ほど確認
日本テレビ 4月25日 19:11
... に置いていた、現金10万円などが入った財布を盗んだ疑いがもたれています。調べに対し「生活費に困っていました」と容疑を認めているということです。 このジムは会員制で、桑子容疑者が会員登録をして以降、同じグループのジムでは同様の被害が30件ほど確認されているほか、桑子容疑者のジムの滞在時間は、毎回、10分程度だったということで、警視庁が関連を調べています。 最終更新日:2025年4月25日 19:11
TBSテレビ国内外のインターネット通販サイトに違法な“海外製おもちゃ拳銃" 「絶対に購入しないでほしい」警察庁が注意喚起
TBSテレビ 4月25日 19:11
... 売が確認されたとして、「絶対に購入しないでほしい」と注意を呼びかけました。 警察庁は、2022年6月から、国内の複数のインターネット通販サイトで販売されている海外製の“おもちゃ拳銃"の一部に、本物の拳銃と同じ機能を持つ違法な製品が確認されたと明らかにしました。 これまでに確認された違法な“おもちゃ拳銃"は16種類。2023年11月以降、都道府県警がこうした拳銃を所持したとして摘発した件数は28件に ...
TBSテレビ「貯金したい」「大学時代の返済に…」新入社員に聞いた“初任給"の使い道 一番多かったのは?【Nスタ解説】
TBSテレビ 4月25日 19:11
... という2人。IT系で働く新入社員の金額は… 「家賃補助含めて僕は33万とか」 Q.33万って多いですね 「そうですね、僕ら大学院卒なので。(購入を)今考えているのが、デスクトップのゲーミングPCとか。20万円ぐらい」 「いや30〜40万円ぐらいになると思う」 メーカー系の会社 「僕は財布を買い替えたいと思っていたので、5万円前後ぐらいのをちょっと背伸びして買おうかなと。その財布に見合う人間になれる ...
FNN : フジテレビ最新の紫外線対策グッズは「接触冷感」 大型連休と夏を前に早くも店先にずらり【長崎市】
FNN : フジテレビ 4月25日 19:10
... く人の姿も多く見られる季節になりました。 26日から始まるゴールデンウィーク。 今年は最大11連休、おでかけや旅行を計画している人も多いのではないでしょうか。 期間中は晴れる日が多く、日中の最高気温は20度以上の日が続く見込みで、紫外線や暑さ対策は欠かせません。 長崎市元船町のゆめタウン夢彩都内にある長崎ロフトです。 UVクリームなどの紫外線対策グッズのほか、ひんやり感が続くスプレーやタオル、首周 ...
日本テレビ新生児取り違え訴訟 小池都知事「控訴しない」と表明 生みの親を速やかに調査へ
日本テレビ 4月25日 19:10
... が、今後、調査方法を検討し、国や墨田区と調整しながら進めていくということです。 原告・江蔵智さん(67)「調査をしていただけるということ、大変、期待しております。ほっとしましたが、来週にでもその調査をしていただきたい気持ち」 江蔵さんの弁護団は、「まだスタートライン。調査がしっかりと実行されるように、引き続き、都と連絡を密にしていきたい」としています。 最終更新日:2025年4月25日 19:10
毎日新聞東京科学大で火災 「機械から白煙」 横浜・すずかけ台キャンパス
毎日新聞 4月25日 19:09
... ンパスで、大学関係者から「機械から白煙が出て、臭いが出ている」と119番があった。横浜市消防局によると、消防車など36台が出動し、同日午後6時現在も消火活動をしている。けが人はいないという。 同大は、東京工業大と東京医科歯科大が統合して2024年10月に発足した。現場は旧東京工業大のキャンパスで、理工学系の研究室などが入る建物から出火したとみられる。建物内にいた学生らは避難済みという。【横見知佳】
産経新聞「事故で気づけた」苦難の中で生きる価値 2両目で重傷の小椋さん、今月書籍出版
産経新聞 4月25日 19:08
... あげたい」と退職し、山間部の多可町に古民家を購入。自身の手で自宅兼事務所に改修し、フリーランスとして第二の人生を踏み出した。 事故に翻弄され、突き動かされた20年。今月、その歩みをつづった書籍『わたしたちはどう生きるのか―JR福知山線脱線事故から20年』(コトノ出版舎)を出版した。 伝えたかったのは「苦しく、つらくても、それでも生きることは素晴らしい」というメッセージ。自身や1両目に乗車し重傷を負 ...
毎日新聞「相乗り出品」巡りアマゾンに賠償命令 偽造品への対応義務も認定
毎日新聞 4月25日 19:07
... オキシメーターを製造する「トライアンドイー」と、トライ社の商品を独占販売する「エクセルプラン」(いずれも神戸市)。 判決によると、新型コロナウイルスの感染拡大でパルスオキシメーターの需要が高まっていた2021年8月ごろ、エクセル社の商品に別の業者が「相乗り出品」するようになった。エクセル社側は「偽造品だ」とアマゾン側に調査を求めたが、逆に自社の商品ページが削除され、売り上げは大幅に落ち込んだ。 判 ...