検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,218件中425ページ目の検索結果(0.580秒) 2025-11-10から2025-11-24の記事を検索
神戸新聞JR西日本の制服再利用 ノートPC用バッグを17日から数量限定販売 ロゴやポケットそのままに
神戸新聞 14日 06:00
JR西日本社員の制服を再利用したノートパソコン用バッグ(手前)。JRのロゴがそのまま残る=大阪市北区
神戸新聞本上まなみさんが13冊目エッセー集「みんな大きくなったよ」 自然、読書…心寄せる日々つづる
神戸新聞 14日 06:00
「釣りの楽しみを教えてくれた、姫路出身の父にも影響を受けた」と語る本上まなみさん=大阪市内(撮影・丸山桃奈)
東京新聞日本のろう者で初の世界陸上出場・湯上剛輝 円盤投げで日本記録をもつ32歳の「デフリンピックで戦う意味」
東京新聞 14日 06:00
聴者の世界で結果を残してきたろう者の選手が、15日に始まる聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」に出場する。陸上・円盤投げ競技の湯上剛輝選手(32)=トヨタ自動車。一般の日本記録を保持し、世界のトップレベルで競い合う中で、ろう者の大会で戦う意味を考えてきた。「ろう者に勇気を与え感動してもらえるヒーローになりたい」。自分の活躍がろう者を知ってもらうきっかけになればとの思いで、初制覇を目指 ...
TBSテレビ3人死亡の火災起きた大阪・西成の集合住宅...寝たきりの人も?ほぼ生活保護者?専門家「賃貸の更新断られる高齢者が増え同タイプの住宅が増加。受け皿となる一面も」
TBSテレビ 14日 06:00
11月12日夜、大阪・西成区の集合住宅で火災が発生し、火元とみられる部屋からは男性1人が見つかりその場で死亡が確認されました。また、60〜80代の計5人が病院に搬送。このうちヘルパーとみられる65歳の女性と70代とみられる男性1人の死亡が確認されました。60代の男性1人が意識不明の重体です。 火災があったのは「共助型住宅=コレクティブハウス」と呼ばれるタイプの集合住宅。介護が必要な人も多く住んでい ...
TBSテレビ青森県の県南地方特産の食用菊「阿房宮」の収穫が最盛期 結婚してから栽培 この道65年のベテラン農家は「みんなに喜んで食べてもらいたい」 2025年は例年より花が大きく出来も上々
TBSテレビ 14日 06:00
青森県の県南地方特産の食用菊「阿房宮(あぼうきゅう)」の収穫が、最盛期を迎えています。この道65年のベテラン農家は、2025年も上々の出来だといいます。 旬の味覚・食用菊の「阿房宮」を手際よく収穫しているのは、八戸市尻内の農家・田中敬子さん(87)です。 10アールの畑に6月に植えた阿房宮は、いまが収穫の最盛期。 結婚してから栽培し始めて65年。田中さんの鎌で刈り取る作業に無駄はありません。 県南 ...
西日本新聞仮想通貨詐欺疑い、名古屋の夫婦逮捕 熊本中央署
西日本新聞 14日 06:00
奈良新聞奈良県桜井市「笠そば」あす再開 地元産そば粉100%、打ちたて味わえる人気店 獣害で5月から一時休業 プレオープン試食会で市長らファンが舌鼓
奈良新聞 14日 06:00
ざるそばを味わう松井市長(奥中央)ら=13日、桜井市笠の荒神の里・笠そば 地元産100%のソバを使った打ちたてを味わえ、奈良県内外のそば好きに愛される、奈良県桜井市笠のそば店「荒神の里・笠そば」(山本信広社長)が13日、営業再開に向けたプレオープンとして新そばの試食会を開いた。同市の松井正剛市長や清水将之副知事をはじめ、同店のファンや報道関係者ら約50人が参加した。営業再開はあす15日の予定。 同 ...
西日本新聞道仁会など4団体を指定暴力団再指定へ 国家公安委員会
西日本新聞 14日 06:00
国家公安委員会は13日、暴力団対策法に基づき、道仁会(福岡県久留米市)、双愛会(千葉県市原市)、浅野組(岡山県笠岡市)、親和会(高松市)の4団体について、指定暴力団に再指定するための要件を満たしてい...
室蘭民報11月14日(金)朝刊14面
室蘭民報 14日 06:00
室蘭民報11月14日(金)朝刊1面
室蘭民報 14日 06:00
西日本新聞違法薬物密売組織トップ逮捕 沖縄県警 「エトミデート」保管疑い
西日本新聞 14日 06:00
山口新聞大島商船高専にデジタルカレンダー贈る/商船三井が未来の船員育成へ
山口新聞 14日 06:00
ログインして画像を拡大 総合海運大手の商船三井は、未来の船員育成を支援しようと、山口県周防大島町小松の大島商船高専にオリジナルデジタルカレンダー1台を贈った。 10月に閉幕した大阪・関西万博で出展した体験型アトラクションで参加者数10万人を達成したことを記念し企画した。 佐々木将雄執行役員らが同校を訪れ、藤本隆士校長に目録を手渡した。佐々木執行役員は「海運業界を目指す若い人材をどう育てていくか」が ...
西日本新聞カエル置物要りませんか? 趣味で収集、人形など1000点以上 ...
西日本新聞 14日 06:00
福岡県直方市植木の自営業、吉田彰さん(73)が、趣味で集めている千点以上のカエルの置物や人形などの寄付先を探している。「不特定多数の人が訪れる場所に置いてもらって、見た人がほっこりした気持ちになってほしい」と話し、個人宅ではなく病院や福祉施設、神社などを想定している。 ? 白ヘビ赤ちゃん10匹誕生 福岡県大川市の三宝神社で人気、参拝客「御利益ある」 収集を始めたのは7、8年前から。佐賀県内の神社を ...
山口新聞【山口県】首長の予定 2025年11月14日
山口新聞 14日 06:00
西日本新聞北九州市・ゼンリンが「空撮クイズ本」 SNS100万回閲覧の人...
西日本新聞 14日 06:00
地図情報大手「ゼンリン」(北九州市戸畑区)は9月、飛行機の窓から撮影した写真をもとに、その場所を当てるクイズを集めた本「#クイズ空から見たら 日本地図に強くなる頭の体操」を出版した。同社が交流サイト(SNS)で発信してきた人気企画がもとになったもので、「“地的"好奇心を刺激される」と評判を呼んでいる。 ? ゼンリンが発売「離島トレカ」大人気 玄界島・宇久島…人口少ないほど"レア" クイズは、飛行機 ...
西日本新聞西日本総合展示場新館の新通称 「北九州メッセ」の看板設置 11...
西日本新聞 14日 06:00
北九州市小倉北区の西日本総合展示場新館で12日、新しい通称「北九州メッセ」の看板が取り付けられた。アニメやコスプレの祭典「北九州ポップカルチャーフェスティバル」が開催される15日から、新通称の使用が始まる。 ? 「日本新三大夜景都市」北九州市が2期連続で1位に 工場群や門司港レトロなど多彩な資源評価 北九州市は4月から地元のPRを目的として新たな名称案を...
山口新聞【山口県】知事の予定 2025年11月14日
山口新聞 14日 06:00
山口新聞山口県職業能力開発促進大会に150人/山口市で表彰式や特別講演など
山口新聞 14日 06:00
ログインして画像を拡大 人材開発促進月間(11月)にちなんで、山口県職業能力開発促進大会が11日、山口市吉敷下東の県総合保健会館で開かれ、約150人が出席して職業能力開発関係表彰式や特別講演などがあった。 広く社会一般に技能尊重の機運を醸成し、技能者の地位や技能水準の向上を図ろうと、県と県職業能力開発協会、県技能士会連合会が主催。優れた技能者らを表彰し、「山口マイスター」を認定した。 同協会の宮本 ...
山口新聞下関市立大学と下関市教委、共同研究で協定/小中生の理数系教育充実 教職員の資質向上
山口新聞 14日 06:00
ログインして画像を拡大 小中学生の理数系教育の充実や教職員の資質向上を図るため、山口県下関市教育委員会(磯部芳規教育長)と下関市立大(韓昌完(ハンチャンワン)学長)は13日、共同研究事業の協定を結んだ。昨年1月に両機関が締結した包括連携協定に基づくもので、同市独自の教育プログラム策定を目指す。 協定には、児童生徒の学力向上のための課題分析、理数系教育の充実、教職員のスキルアップを進めていくことを盛 ...
山口新聞「家族命守るため」献金/安倍氏銃撃公判 被告母尋問、事件謝罪
山口新聞 14日 06:00
山口新聞給食無償化「一律支援」軸/自維公検討 公立小、来春実施目指す
山口新聞 14日 06:00
山口新聞外交は相手のあること/四季風(宇)
山口新聞 14日 06:00
日本の夏は、先の大戦やそれに至る中国大陸などでの戦争・紛争を踏まえて「暑い夏」が決まりだった。しかし、この夏はいささか違った ▼異常気象で暑かったというのではない。戦後80年、昭和100年の節目を迎え、戦争を体験、知る人が少なくなったことで、日本の夏の意味が変化しているのだ ▼戦後50年の「村山談話」から、節目の年に首相が談話を発表するのが習いとなっていたが、石破茂首相は辞任前に私見を述・・・
読売新聞参院選1票の格差訴訟、9件目の「違憲状態」…岡山
読売新聞 14日 06:00
「1票の格差」が最大3.13倍だった7月の参院選は投票価値の平等を求める憲法に反するとして、弁護士グループが岡山選挙区の選挙無効(やり直し)を求めた訴訟の判決で、広島高裁岡山支部(井上一成裁判長、菱田泰信裁判長代読)は13日、「違憲状態」と判断した。選挙無効の請求は棄却した。 二つの弁護士グループが計16件の訴訟を起こしており、判決は14件目。今回を含め「違憲状態」9件、「合憲」5件となった。 判 ...
読売新聞「主張した通り、一定の決着がついた」斎藤元彦知事、不起訴後の初の取材で…兵庫県知事選を巡る公選法違反容疑
読売新聞 14日 06:00
兵庫県の斎藤元彦知事は13日、昨年11月の県知事選を巡る公職選挙法違反容疑で書類送検され、不起訴となったことについて、「我々が主張してきた通り。捜査機関において十分に捜査をした結果、適切な判断をいただいた。一定の決着がついた」と述べた。不起訴になってから初めて記者団の取材に答えた。 斎藤氏は、知事選で選挙運動の対価をPR会社「メルチュ」(兵庫県西宮市)に支払ったとして公職選挙法違反容疑で告発され、 ...
読売新聞京都商工会議所、堀場厚会頭の再任を決定…2期目はLRT導入など交通網の整備に意欲
読売新聞 14日 06:00
山口新聞【事件】児童ポルノ製造疑い45歳男逮捕 岩国署
山口新聞 14日 06:00
山口新聞【事件】詐欺受け子疑いベトナム人逮捕 岩国署
山口新聞 14日 06:00
山口新聞山口銀行が山口県共同募金会に寄付/地域福祉推進へ23万円
山口新聞 14日 06:00
ログインして画像を拡大 山口銀行(山口県下関市、曽我徳将頭取)は、職域募金で集めた22万7980円を、地域福祉を推進するための赤い羽根共同募金として県共同募金会(大窪正行会長)に寄付した。 山口市大手町の県社会福祉会館で13日、贈呈式があり、同行専務執行役員の小池政弘山口支店長が大窪会長に目録を贈呈。小池支店長は「社会的ハンディのある人たちのため、社会福祉の向上に少しでもお役立ていただければ」とあ ...
山口新聞防府天満宮、裸坊祭に向けしめ縄架け替え
山口新聞 14日 06:00
ログインして画像を拡大 学問の神様、菅原道真公を祭る山口県防府市松崎町の防府天満宮で13日、境内のしめ縄が架け替えられた。真新しいしめ縄で境内を清め、22日に開かれる御神幸祭(裸坊祭)の準備を整えた。 しめ縄は表参道の石鳥居や拝殿前の向拝、楼門など12カ所に架けられており、長さは2・6メートルから11メートル。例年、同祭の前に氏子青年部「若梅会」の会員らが新調して架け替える。今年は山口市の徳地と仁 ...
西日本新聞北九州市八幡西区の三菱ケミカル九州事業所正門前広場で11月15...
西日本新聞 14日 06:00
三菱ケミカルグループは15日午前10時〜午後4時、北九州市八幡西区黒崎城石の九州事業所正門前広場で、黒崎感謝祭を開く。ステージでのパフォーマンスや子ども向けのオペレーター体験、剣道・弓道・茶道などのイベントがあり、キッチンカーなど約30の露店が並ぶ。 ? 半導体素材を北九州で生産強化 三菱ケミカル(東京)の前田晋一半導体本部長 前身の日本タール工業が1935年に黒崎工場の操業を始めて今年で90年を ...
山口新聞【山口県高校野球】センバツ21世紀枠に山口鴻城高校推薦/山口県高野連
山口新聞 14日 06:00
山口新聞レノファ山口、明大のMF藤森の来季加入内定
山口新聞 14日 06:00
FNN : フジテレビ両陛下が来春にも被災3県訪問へ 東日本大震災15年の節目 前回10年はコロナ禍でオンライン行幸啓
FNN : フジテレビ 14日 06:00
天皇皇后両陛下が、東日本大震災から15年となる2026年の春にも、宮城・岩手・福島の被災3県を訪問される方向で検討が進められていることが分かった。 両陛下が東日本大震災に関連して被災3県を直接訪問されるのは、即位後初めてとなる。 震災から10年となった2021年の3月17日には、コロナ禍で現地訪問を控え、「オンライン行幸啓」が行われた。 両陛下がお住まいの赤坂御所と宮城県庁・気仙沼市役所・山元町役 ...
神戸新聞<高校入試ナビ>受験に活きる!新聞を使った「国語力」UP方法
神戸新聞 14日 06:00
室蘭民報港北中3年・熊澤さん最高賞 読書感想文、入賞者を表彰
室蘭民報 14日 06:00
室蘭市図書館主催の2025年度室蘭市読書感想文コンクー...
西日本新聞「郷土と堰」学び上演30年 久留米市北野町 金島小児童11月1...
西日本新聞 14日 06:00
福岡県久留米市北野町の金島小の児童が演じる創作劇「とこしま堰(ぜき)物語」が15日の公演で30年目を迎える。筑後川に堰を築いて地域に恵みをもたらした江戸時代の難工事を描き、脚本や配役も子どもたちで考える手作りの劇。郷土の歴史に学びを深め、地域住民に支えられていることを改めて知る機会にもなっている。 ? 梅雨前に流域治水本格化 福岡・久留米市の城島中生徒が土のう作り 劇の題材は、「五庄屋」(5人の庄 ...
上毛新聞ぐんま名月、ふじなど、えりすぐりの54点ずらり 群馬県庁で県りんご品評会 松井恵一郎さんと松井富雄さんが最高賞
上毛新聞 14日 06:00
群馬県りんご品評会(群馬県園芸協会主催)が13日、県庁で開かれ、最高賞の知事賞に松井恵一郎さん(利根沼田りんご研究会・沼田)の「ぐんま名月」と、松井富雄さん(利根沼田りんご研究会・沼田)の「ふじ」が選ばれた。 「陽光」や「新世界」などの群馬県育成品種の部、「王林」や「シナノゴールド」といったその他品種の部に出品された計54点を審査した=写真。 群馬県園芸協会りんご分科会の関口元雄会長は「夏場の渇水 ...
上毛新聞群馬・前橋市議会7会派が小川晶市長に辞職勧告書 続投なら「不信任決議」と明記
上毛新聞 14日 06:00
7会派の市議が並ぶ中、代表して小川市長(左)に辞職勧告書を手渡す近藤氏=13日午後5時ごろ、前橋市役所 群馬県前橋市の小川晶市長が市職員の既婚男性とラブホテルを使った問題で、市議会の7会派は13日、小川氏に直ちに辞職するよう改めて求める「辞職勧告書」を手渡した。市政正常化と市のイメージ回復には辞職が不可欠とし、27日開会の12月定例会までに決断がなければ「不信任決議を...
上毛新聞冬休みも小学生を預かり 群馬・高崎市の「居場所づくり事業」 夏に初実施、好評で春も検討へ
上毛新聞 14日 06:00
小学校の夏休み期間中に公共施設で子どもを受け入れた「居場所づくり事業」について、群馬県高崎市は13日、冬休み中も12月26日〜1月6日(1〜3日は除く)に実施すると発表した。今夏初めて実施したところ、保護者から「冬休み中も預かってほしい」との要望が寄せられたことを受けて決めた。市は春休み...
上毛新聞世界最高峰の音色に2000人酔う 群馬・高崎市でコンセルトヘボウが公演 「高崎に無二の音楽的気風」と楽団
上毛新聞 14日 06:00
重厚感のある、力強い音色を届けたロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 世界3大オーケストラの一つで、オランダ・アムステルダムを拠点に活動する「ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団」が13日夜、群馬県高崎市の高崎芸術劇場大劇場で公演した。ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団はベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団と共に世界3大オケに数えられる。3大オケの群馬県内公演は199 ...
上毛新聞レスリング世界大会「金」の群馬県勢3選手が上毛新聞社を訪問、活躍を報告 元木咲良(育英大助手)、石井亜海(育英大出身)、五味虹登(育英大)
上毛新聞 14日 06:00
清水直樹常務取締役編集主幹(左)と歓談する(前列右から)五味虹登、石井亜海、元木咲良の3選手ら=上毛新聞社 群馬県勢として、レスリングの世界選手権で金メダルを獲得した元木咲良(育英大助手)とクリナップの石井亜海(群馬・大泉北中、育英大出身)、五味虹登(育英大)の3選手が13日、群馬県前橋市の上毛新聞社を訪れ、清水直樹常務取締役編集主幹に大会での活躍を報告した。 9月の世界選手権(クロアチア・ザグレ ...
西日本新聞揚水発電所、「再エネ」拡大の受け皿に 「脱炭素」産業集積など地...
西日本新聞 14日 06:00
九州電力が揚水発電所の増設に乗り出すのは、再生可能エネルギーや原発といった「脱炭素電源」の確保が、産業集積など地域の経... ? 【独自】九州電力が揚水発電所増設へ 余剰電力蓄え再生エネ有効活用
日本テレビもうすぐ雪山シーズン…山岳遭難者救助のため訓練 クマ懸念で場所変更に 宮城・大河原町
日本テレビ 14日 06:00
本格的な雪山シーズンに備え、山岳遭難者を救助する技術を高めようと大河原警察署で訓練が行われました。 この訓練は、毎年この時期に川崎町の山で行われていますが、2025年はクマとの遭遇が懸念されるため大河原警察署の駐車場に場所を変えたということです。 訓練には、警察や消防、地元の山岳救助隊から約20人が参加し、仙南広域消防のレスキュー隊から登山靴やハーネスなどの装備品の選び方や正しい着用方法を学びまし ...
西日本新聞朝倉の園児ら800人、イモ掘りに笑顔 キリンビール福岡工場の畑で
西日本新聞 14日 06:00
福岡県朝倉市のキリンビール福岡工場にある畑で13日、近隣の幼稚園児ら約800人がイモ掘りを体験した。同社は約1800平...
東京新聞PFAS汚染水がこのカレーライスにも…ある町の変わってしまった日常生活を写真で表現 東京・赤坂で展示
東京新聞 14日 06:00
岡山県吉備中央町の一部水道水に有機フッ素化合物(PFAS)が含まれた問題をテーマとした写真作品「Kusari」が、東京都港区赤坂のフジフイルムスクエアで展示されている。制作した作家の鈴木萌さん(41)=墨田区=は「健康のみならず日常生活も脅かされる。『遠い田舎町の出来事』と考えず、写真を通して自分事として考えてほしい」と語る。20日まで。入場無料。 ◆「水道水は飲まないで」有線放送が流れた 白色の ...
東京新聞一部は5歳未満お断り…ポケモン新施設「ポケパーク カントー」にもやもや 財布に厳しい料金設定もあいまって
東京新聞 14日 06:00
来年2月5日、よみうりランド(東京都稲城市、川崎市)に開業する「ポケパーク カントー」。ゲームやアニメで人気の「ポケットモンスター」(ポケモン)初の屋外常設施設で、11日に施設内のコンセプトや料金などが公開された。ただ、一部エリアで5歳未満は入場できないなどの制限があり、物議を醸している。(松島京太) 「ポケパーク カントー」のマップイメージ=〓2025 Pok〓mon. 〓1995-2025 N ...
CBC : 中部日本放送時代とともに対策が変わる…ストーカー規制法改正のポイント
CBC : 中部日本放送 14日 06:00
政府は11日、ストーカー規制法の改正案を閣議決定しました。改正のポイントは位置が特定できる紛失防止タグの規制などで、新しい道具を悪用するストーカーと、取り締まろうとする法律とのイタチごっこの姿が浮かび上がってきます。11月12日放送『CBCラジオ #プラス!』では、ストーカー規制法に関する改正案のポイントについて、CBC論説室の石塚元章特別解説委員が解説しました。聞き手は永岡歩アナウンサーと三浦優 ...
河北新報「私、警察官のサギ子って言いますけど」金塊、女の犯人、非接触型…仙台・若林署が寸劇の新作披露
河北新報 14日 06:00
特殊詐欺の被害が相次ぐ中、若林署の若手警察官でつくる被害撲滅劇団「若樹(わかぎ)隊」が寸劇の新作を披露した。金塊を購入させたり、女の犯人が登場したりと最近の手口を盛り込んだ。笑いも織り交ぜた構成で地… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
河北新報国道108号古川東バイパスが12月に全通
河北新報 14日 06:00
東北地方整備局仙台河川国道事務所などは13日、宮城県大崎市の国道108号古川東バイパスが12月21日午後3時に全線開通すると発表した。 古川東バイパスは大崎市古川鶴ケ埣―古川稲葉間の5・1キロで全線… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
河北新報花火、爆竹、ラジオ… 宮城・大和の小学校で熊対策に保護者と職員が総力戦
河北新報 14日 06:00
学校周辺でクマの目撃情報が相次ぐ宮城県大和町宮床小(児童52人)は、被害を未然に防ぐため対策に取り組んでいる。保護者の送迎用の車が昇降口近くに止まるのを認めたり、撃退用のスプレーを持った職員が周囲を… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
河北新報「自転車通して地域活性化」福島第1原発事故後、初の自転車販売店が福島・富岡にオープン
河北新報 14日 06:00
東京電力福島第1原発事故で一時全町避難した福島県富岡町に、事故後初めてとなるスポーツ自転車販売店「TURTLE CYCLE(タートルサイクル)」がオープンした。敷地内には関連施設や飲食店も整備予定。… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
TBSテレビ「前を向いて上に上がっていくだけ」アイスホッケーチーム『東北フリーブレイズ』勝利誓う 今シーズンは6チーム中5位で苦戦続くも…「たくさんのファンのみなさんに勝利を届けられるように」
TBSテレビ 14日 06:00
青森県八戸市などを拠点とするアイスホッケーチーム「東北フリーブレイズ」が、宮下宗一郎 知事を訪ね、今シーズンの抱負を述べました。 東北フリーブレイズのユニフォームを着た宮下宗一郎 知事は12日、東北フリーブレイズの若林クリス監督と選手2人の訪問を受けました。 フリーブレイズは、9月に開幕したアジアリーグアイスホッケーで今シーズンは6チーム中5位で苦戦が続いています。 宮下知事は、「県民の歓喜と感動 ...
TBSテレビ「当時は無職でお金が無かった」同棲女性(20代)のキャッシュカードを無断使用し現金12万円超を盗んだか 「不審な引き出しがあった」と女性が警察に相談
TBSテレビ 14日 06:00
1月、北海道函館市で同棲していた20代女性のキャッシュカードを使用して、現金約12万円を盗んだとして、21歳の会社員の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、東京都中野区に住む21歳の会社員の男です。 警察によりますと、男は2025年1月5日ごろから2月14日ごろまでの間、当時、函館市内で同棲していた20代女性のキャッシュカードを無断で持ち出して、市内のコンビニエンスストアやスーパー数か ...
TBSテレビ11/14(金)宮崎県内の交通取り締まり情報
TBSテレビ 14日 06:00
2025年11月14日(金)宮崎県交通取り締まり情報。宮崎県警察本部の交通取り締まり情報のまとめです。 (時間帯/実施警察署/実施場所/主な取り締まり対象) 午前/宮崎南署/各路線/シートベルト等 午後/高千穂署/生活道路/スピード違反 夜間/串間署/各路線/飲酒運転 可搬型オービスによる速度違反の取り締まりは、高千穂警察署管内と日南警察署管内となっています。 【注】 この情報は、宮崎県警察本部が ...
西日本新聞佐賀県が事務手続きミス55件 3710万円過大支出など
西日本新聞 14日 06:00
佐賀県は13日、県発注の工事費計3710万円の過大支出など、事務手続き計55件でミスがあったと発表した。いずれも類似の事案が確認されたことを受け追加調査を行っていた。 ? 佐賀県、工事費91万円未払い 食肉センター巡りミス4件 県によると、工事費の過大支出は2020年度〜24年度を調査。27件あり全てが、設計変更により必要がなくなった経費を誤って計上していたことが原因という。これに伴い国の交付金な ...
西日本新聞福岡国際マラソン、招待選手に細谷や西山ら11人 12月7日号砲
西日本新聞 14日 06:00
福岡国際マラソン2025(12月7日・平和台陸上競技場発着)の大会事務局は13日、2時間5分58秒の自己記録を持つ細谷恭平(黒崎播磨)、22年世界選手権オレゴン大会代表の西山雄介(トヨタ自動車)ら招待選手11人を発表した。今大会は来秋の愛知・名古屋アジア大会、28年ロサンゼルス五輪の男子マラソン代表選考会を兼ねる。 昨年大会では吉田祐也(GMOインターネットグループ)が日本歴代3位となる大会記録の ...
山口新聞あす全国高校ラグビー山口県予選決勝/王者高川学園3連覇へ 10年ぶり萩商工阻止か
山口新聞 14日 06:00
ログインして画像を拡大 全国高校ラグビー大会山口県予選(県高校体育連盟、山口新聞社など主催)は15日、長門市のヤマネスタジアム俵山で決勝が行われる。昨年と同じ顔合わせで、3連覇を目指す高川学園と、10年ぶりの花園出場を狙う萩商工が対戦する。 高川学園は昨年の全国大会1回戦で15回の優勝を誇る秋田工と対戦し29―35で惜敗。大舞台での悔しさを経験したメンバーが残っており、今年もバックスとFWが一体と ...
西日本新聞ソフトバンクホークス小久保監督に正力松太郎賞 「組織全体の努力...
西日本新聞 14日 06:00
今年のプロ野球の発展に最も貢献した監督や選手に贈られる「正力松太郎賞」の選考委員会が13日、東京都内で開かれ、ソフトバンクを日本一に導いた小久保裕紀監督が初受賞した。 就任2年目の小久保監督が自身初の栄誉に輝いた。今季はリーグ2連覇と5年ぶりの日本一を達成。指揮官は球団を通じて「名誉ある正力松太郎賞を受賞させていただくことを大変光栄に思います。チームを代表して、すべての関係者、そしてファンの皆さま ...
西日本新聞福岡市博多区に新福岡武道館開館へ 県警が2026年1月24日に...
西日本新聞 14日 06:00
新しい福岡武道館が来年1月5日、福岡市博多区東公園に開館する。県警は12月20日に記念式典と合同演武会を、1月24日にオープニングイベントを開く。 ? パリ五輪銅の橋本壮市が引退 日本柔道史上最年長でメダリスト 福岡市民体育館の隣に移転新築される新福岡武道館は地上4階、地下1階建て。柔道場(4面)▽剣道場(4面)▽弓道場(12人立ち)▽相撲場(1面)−を備える。地下にある体育館は、バスケットコート ...
西日本新聞北九州市八幡西区の市営住宅で水道メーター盗難
西日本新聞 14日 06:00
? 北九州市営住宅から給湯器7基盗まれる
西日本新聞佐賀市の30代女性がSNS型投資詐欺で630万円被害
西日本新聞 14日 06:00
? SNS型投資詐欺で佐賀市の男性が約2530万円被害 9月にも60万円だまし取られる
西日本新聞佐賀・九年庵が11月15日から秋の一般公開 国名勝の紅葉の名所
西日本新聞 14日 06:00
紅葉の名所として知られる佐賀県神埼市の国名勝「九年庵」で、15〜30日に秋の一般公開が行われる。例年9日間限定だったが、より多くの人に楽しんでもらおうと、主催する県などが期間を延ばした。建物を上から眺められるスポットを含む新ルートも公開する。 ? 佐賀・神埼市の「九年庵」、5月3日から5日まで一般公開 九年庵は、実業家の伊丹文右衛門と息子の弥太郎が明治時代に築いた。モミジと地面のこけ、かやぶき屋根 ...
神戸新聞<日々小論>明治生まれ 論説委員・田中伸明
神戸新聞 14日 06:00
神戸新聞NEXT
河北新報東北大大学院に「災害科学コース」新設 防災人材を育成へ
河北新報 14日 06:00
東北大は13日、大学院環境科学研究科に「災害科学コース」を新設すると発表した。東日本大震災の発生から15年が経過する2026年4月に新設し、同10月から学生を受け入れる。国内外から学生を募り、防災・… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
河北新報仙台城沿いの市道「仙台城跡線」車の通行を禁止に 大手門復元へ歩行者道整備
河北新報 14日 06:00
仙台市青葉区の仙台城跡沿いの市道「仙台城跡線」や周辺市道の一部区間について、市が2030年度をめどに一般車両の通行を禁止する方向で検討していることが13日、分かった。市道上に36年度までに復元を目指… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
西日本新聞2026年2月の福岡・行橋市長選 市職労が「異例」の新人推薦、...
西日本新聞 14日 06:00
福岡県行橋市長選(来年2月15日告示、同22日投開票)を巡り、自治労行橋市職員労働組合が新人で元副市長の松本英樹氏(67)の推薦を決定したことが13日分かった。市長選には... ? 福岡・行橋市長選の投開票、2026年2月22日に決定
西日本新聞前田利家陣に「城」規模の堀 佐賀・名護屋城
西日本新聞 14日 06:00
朝鮮出兵の拠点として、豊臣秀吉が築城した名護屋城(佐賀県唐津市)。家臣・前田利家が城に隣接する形で一時的な拠点「陣」を構えていたことは知られているが、その全貌が明らかになりつつある。県は4日、陣があったとされる広大な敷地に堀とみられる遺構が見つかった、と発表した。すでに庭園が設けられていたことも分かっており、識者からは、その遺構の規模などから「もはや陣ではなく、城だ」との声も上がる。調査で判明した ...
西日本新聞男に負けない働きをして 従軍看護婦
西日本新聞 14日 06:00
≪けんくわ/四年男 藤瀬東文/私がべんきやうをしていると兄さんがいらぬことをしましたから(略)はらかいてかやでつつんで... ? 兵隊気分に相成りました 出征
ABC : 朝日放送山上被告の母親、旧統一教会「現在も信仰」 安倍元総理銃撃事件の裁判に証人として出廷 「徹也が大変なことを」声詰まらせ謝罪も
ABC : 朝日放送 14日 06:00
母親は、今も旧統一教会を信仰していると明かしました。 2022年に奈良市で安倍元総理が銃撃された事件で、殺人などの罪に問われている山上徹也被告(45)の第7回公判に、山上被告の母親が弁護側証人として出廷しました。 証言台は仕切りで囲われ、母親の姿は、傍聴席から見えないようにされました。 尋問の冒頭、母親は「徹也が大変なことを起こし、心よりおわび申し上げます」と、声を詰まらせながら謝罪しました。 続 ...
西日本新聞坂本繁二郎しのび帰居祭 50回目 児童ら作文発表や合唱 福岡・八女市
西日本新聞 14日 06:00
近代日本の代表的洋画家の一人、坂本繁二郎(1882〜1969)をしのぶ帰居祭(八女文化連盟など主催)が3日、半生を過ご...
STV : 札幌テレビ【続報】JR函館本線で未明の事故 札幌方向に走行中の貨物列車と人が衝突その場で死亡を確認
STV : 札幌テレビ 14日 05:59
人身事故があったのは、奈井江町チャシュナイのJR函館本線16号線踏切付近です。 2025年11月14日午前1時半ごろ、札幌方向に走行中の貨物列車が人と衝突しました。 当事者はその場で死亡が確認されています。 午前5時半時点でJRの遅れや運休に関する情報は入ってきていません。 警察が身元の特定を進めるとともに、当時の詳しい状況などを調べています。 【続報 午前9時20分発表】 JR北海道によりますと ...
NHKガソリン税の暫定税率廃止へ 九州・沖縄で家計への影響に注目
NHK 14日 05:59
ガソリン税の暫定税率廃止に向けて、小売価格を段階的に下げる措置が始まりました。 物価高が続く中、全国でガソリン価格が最も高い九州・沖縄で、どの程度、家計の負担軽減につながるか注目されます。 ガソリン税の暫定税率は与野党6党の合意で、来月・12月31日に廃止されることになり、1リットルあたり10円だったガソリンへの補助は13日からまず、15円になり、今後、ガソリンスタンドでの小売価格は、年末にかけて ...
信濃毎日新聞長野県縦断駅伝・チーム紹介 上伊那 1 地元で狙う40度目のV 今年も一気に攻める
信濃毎日新聞 14日 05:58
中村優希主将 第74回県縦断駅伝(長野陸協、信濃毎日新聞社など主催)は16日、松本市から飯田市までの14区間98・72?で行われる。出場する合同1、オープン1を含めた14チームを紹介する。 ◇ 【上伊那】 「前半でどれだけ波に乗れるかが勝負」と羽生監督。昨年に引き続き、1区に全国中学大会出場の原を配置。2区は昨年の大会で最長区間の5区を担ったエースの桃沢に任せるなど、今年もレース序盤に実力者を固め ...
NHK東北電力 12月請求分の電気料金 横ばい 燃料費の増減なく
NHK 14日 05:58
東北電力のことし12月請求分の電気料金は使用量が平均的な家庭では前の月と同じ8501円となります。 電気料金は、火力発電の燃料となる原油やLNG=液化天然ガスなどの輸入価格をもとに毎月、見直しを行っています。 東北電力によりますと、11月に使用し、12月に請求される電気料金は、使用量が平均的な家庭で前の月と同じ8501円になるということです。 11月の請求分は、政府の補助が終了した影響で値上がりし ...
NHKガソリン税の暫定税率廃止へ 九州・沖縄で家計への影響に注目
NHK 14日 05:58
ガソリン税の暫定税率廃止に向けて、小売価格を段階的に下げる措置が始まりました。 物価高が続く中、全国でガソリン価格が最も高い九州・沖縄で、どの程度、家計の負担軽減につながるか注目されます。 ガソリン税の暫定税率は与野党6党の合意で、来月・12月31日に廃止されることになり、1リットルあたり10円だったガソリンへの補助は13日からまず、15円になり、今後、ガソリンスタンドでの小売価格は、年末にかけて ...
CBC : 中部日本放送モーニング娘。'25牧野真莉愛、新曲の振付を覚えるために必要な時間とは
CBC : 中部日本放送 14日 05:58
28年の歴史を持つモーニング娘。'25。ライブやテレビの収録では過去の曲や他のグループ曲を含め、あまり知らない曲を踊ることもあります。11月10日放送のCBCラジオ『モーニング娘。'25 牧野真莉愛のまりあん LOVEりんですっ』では、牧野真莉愛がリスナーからの「どれくらいの時間でダンスを覚えられる?」との質問さに答えます。 関連リンク この記事をradiko(ラジコ)で聴く ダンスを覚えるのにか ...
中日新聞ウクライナ難民手当停止へ 独、4月以降の入国者
中日新聞 14日 05:58
ブリュッセルで記者会見するドイツのメルツ首相=10月(ゲッティ=共同) 【キーウ共同】ドイツのメルツ首相率いる連立政権は、今年4月以降に入国したウクライナからの避難民について、ドイツの生活保護に当たる「市民手当」の受給資格を与えない方針を固めた。関連法案を来週にも閣議決定する見通し。ドイツのメディアが13日報じた。 ポーランドでは9月、就労していないウクライナ避難民の世帯を児童手当の支給対象から除 ...
信濃毎日新聞長野県縦断駅伝・チーム紹介 松本市 2 経験者がそろい、安定感あるチームに
信濃毎日新聞 14日 05:57
塩原潤主将 第74回県縦断駅伝(長野陸協、信濃毎日新聞社など主催)は16日、松本市から飯田市までの14区間98・72?で行われる。出場する合同1、オープン1を含めた14チームを紹介する。 ◇ 【松本市】 初出場の若手から経験豊富なベテランまでがそろう「安定感のあるチーム」と江平監督。昨年の6位よりも上位に食い込むことを目標に、前半で上位に付け、後半は粘りを見せる展開を狙う。 4月の市町村対抗駅伝優 ...
NHK福島 双葉町職員が児童生徒の個人情報含むデータを誤送信
NHK 14日 05:57
双葉町の健康福祉課の職員が、町の学校に通う子ども2人の個人情報が書かれた資料を、誤ったメールアドレスに送信したことがわかり、町は、家族に謝罪するとともに再発防止に努めるとしています。 町によりますと、今月11日に、健康福祉課の職員が、会議の資料を自宅で作成しようと職場のメールアドレスから私用のメールアドレスにファイルを送信しようとして、誤ったアドレスに送ったということです。 資料にはいわき市で授業 ...
NHKガソリン税の暫定税率廃止へ 九州・沖縄で家計への影響に注目
NHK 14日 05:57
ガソリン税の暫定税率廃止に向けて、小売価格を段階的に下げる措置が始まりました。 物価高が続く中、全国でガソリン価格が最も高い九州・沖縄で、どの程度、家計の負担軽減につながるか注目されます。 ガソリン税の暫定税率は与野党6党の合意で、来月・12月31日に廃止されることになり、1リットルあたり10円だったガソリンへの補助は13日からまず、15円になり、今後、ガソリンスタンドでの小売価格は、年末にかけて ...
NHK岩手県内 9月有効求人倍率1.91倍 3か月ぶり上昇
NHK 14日 05:56
ことし9月の県内の有効求人倍率は1.91倍と、3か月ぶりに前の月を上回りました。 岩手労働局によりますと、県内で仕事を求める人1人に対して、何人の求人があるかを示すことし9月の有効求人倍率は、実際に仕事に就く場所でまとめた「就業地別」で1.91倍となり前の月を0.13ポイント上回りました。 新規の求人を就業地別に去年の同じ月と比べると、増加幅が大きかったのは、「運輸業、郵便業」で、32.9%増えま ...
NHKガソリン税の暫定税率廃止へ 九州・沖縄で家計への影響に注目
NHK 14日 05:56
ガソリン税の暫定税率廃止に向けて、小売価格を段階的に下げる措置が始まりました。 物価高が続く中、全国でガソリン価格が最も高い九州・沖縄で、どの程度、家計の負担軽減につながるか注目されます。 ガソリン税の暫定税率は与野党6党の合意で、来月・12月31日に廃止されることになり、1リットルあたり10円だったガソリンへの補助は13日からまず、15円になり、今後、ガソリンスタンドでの小売価格は、年末にかけて ...
NHK「文化スポーツ」と「暮らしの文化」知事表彰 受賞者が決定
NHK 14日 05:56
文化やスポーツですぐれた功績をあげた人に贈られる「県文化スポーツ表彰」と、文化の創造に顕著な功績をあげた人に贈られる「いわて暮らしの文化特別知事表彰」の今年度の受賞者が発表されました。 今年度の「県文化スポーツ表彰」は、文化の分野で個人2人と1つの団体が、スポーツの分野で個人10人と1つの団体が選ばれました。 このうち、北上市立上野中学校吹奏楽部は、多年にわたり「全日本吹奏楽コンクール」の中学生の ...
東海テレビ原因の究明には至らず…水道水が茶色く濁っていた亀山市の一部地域 5カ所で水質検査し「安全性が確保された」
東海テレビ 14日 05:55
三重県亀山市で11月1日から水道水が茶色く濁っていた問題で、市は水質検査の結果を公表し、「安全性が確保された」と発表しました。 亀山市南部の一部地域では、11月1日から水道水が茶色く濁る状態が続いていましたが、現在は概ね解消しています。 市は、水道水の濁りが確認された5カ所で化学物質が含まれていないかなど水質検査を行いましたが、51あるすべての項目で基準値を下回り、「安全性が確保された」と発表しま ...
デーリー東北新聞元住職、追起訴分の罪否認 青森地裁、不同意性交罪公判
デーリー東北新聞 14日 05:55
昨年11月、青森県内に住む女子高校生にわいせつな行為をしたとして不同意性交などの罪に問われた、むつ市美里町、元住職で無職の男(47)の第4回公判が13日、青森地裁(藏本匡成裁判長)であった。被告は追起訴された児童買春・ポルノ禁止法違反(提供.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
TBSテレビ12月のオープンに向けてリフトに座席を取り付け 「安全に滑れるように」青森市のスキー場で本格的な冬に向けた準備着々と進む
TBSテレビ 14日 05:55
11日に初雪を観測した青森市では、本格的な冬に向けた準備が始まっています。市内のスキー場では、12月のオープンに向けてリフトに座席を取り付ける作業が行われました。 市川麻耶 キャスター 「こちらでは来月20日のオープンに向けて、重さ80kgもある座席を3人がかりで運び出し、ワイヤに丁寧に取り付けています」 山肌にうっすらと雪が積もる青森市のスキー場「リンクステーションヒルズ雲谷」では、11月からリ ...
信濃毎日新聞長野県縦断駅伝・チーム紹介 安曇野市 5 若手が多いチーム 長距離区間にエース格
信濃毎日新聞 14日 05:55
鳥羽大地主将 第74回県縦断駅伝(長野陸協、信濃毎日新聞社など主催)は16日、松本市から飯田市までの14区間98・72?で行われる。出場する合同1、オープン1を含めた14チームを紹介する。 ◇ 【安曇野市】 チーム指折りの実力者を配置した1〜6区で流れをつくり、下りが得意な選手をそろえた後半区間で上位をキープする戦略を描く。鍵を握るのは、タイム差が付きやすい長距離区間を担う2区細川、4区会川、6区 ...
信濃毎日新聞長野県縦断駅伝・チーム紹介 塩尻東筑木曽 4 地元を走る序盤で貯金したい
信濃毎日新聞 14日 05:55
青木陽主将 第74回県縦断駅伝(長野陸協、信濃毎日新聞社など主催)は16日、松本市から飯田市までの14区間98・72?で行われる。出場する合同1、オープン1を含めた14チームを紹介する。 ◇ 【塩尻東筑木曽】 1区に3年連続となる阪を、2区に5000メートルで15分台前半まで記録を伸ばし、エース格に成長した糟谷を配置。善知鳥(うとう)峠の上りの3区は、今季5000メートルの記録を50秒ほど縮め、チ ...
NHK東京デフリンピック15日開幕 山形県出身5人の選手が出場へ
NHK 14日 05:55
聴覚障害者の国際大会、東京デフリンピックが15日開幕します。 日本で初めて開かれる今大会には、※山形県出身の5人の選手が出場する予定で、活躍が期待されています。 このうち陸上男子1500メートルと5000メートルに出場する酒田出身の齋藤丞選手(23)は酒田南高校時代に高校駅伝のメンバーとして活躍しました。 聴覚障害の影響でバランスを取って走ることが難しい人もいると言われていますが、丞選手は徹底した ...
信濃毎日新聞長野県縦断駅伝・チーム紹介 飯田下伊那 6 新加入選手にメンバー発奮 飯田で歓喜のゴールを
信濃毎日新聞 14日 05:54
原謙二郎主将 第74回県縦断駅伝(長野陸協、信濃毎日新聞社など主催)は16日、松本市から飯田市までの14区間98・72?で行われる。出場する合同1、オープン1を含めた14チームを紹介する。 ◇ 【飯田下伊那】 2年前の大会で7位に終わり、出だしで上位争いに絡む重要性を痛感。10キロ走でチームの上位3人を序盤に集め、前回の3位を上回る順位を目指す。緩急を付けたり、一定のペースを保ったりするなど、実戦 ...
中日新聞マウス脳8割に1日リズム 睡眠、覚醒時解析へ期待
中日新聞 14日 05:53
活動のピークとなる時間帯を色分けしたマウスの脳の断面図(上田泰己東大教授提供) 東京大や久留米大の研究チームは、マウスの脳全体の活動を可視化して観察し、約8割の領域で24時間周期の活動リズムを確認したと、13日付米科学誌サイエンスに発表した。睡眠や覚醒時の脳の働きや、脳に作用する薬の効き方をマウスで解析するのに役立つと期待している。 チームは、12時間で明暗が切り替わる環境で雄のマウスを2週間飼育 ...
信濃毎日新聞長野県縦断駅伝・チーム紹介 長野市 7 選手層の厚さが強み 監督「前半から行きたい」
信濃毎日新聞 14日 05:53
望月友一主将 第74回県縦断駅伝(長野陸協、信濃毎日新聞社など主催)は16日、松本市から飯田市までの14区間98・72?で行われる。出場する合同1、オープン1を含めた14チームを紹介する。 ◇ 【長野市】 出場選手と控え選手の力の差があまりない層の厚さが強みだ。杉野監督は「前半から行きたい。最初の4区間が大事」と話す。主導権を握り、優勝争いに絡んでいくレース展開を目指す。 1区は県中学駅伝1区で2 ...
NHKガソリン税の暫定税率廃止へ 九州・沖縄で家計への影響に注目
NHK 14日 05:53
ガソリン税の暫定税率廃止に向けて、小売価格を段階的に下げる措置が始まりました。 物価高が続く中、全国でガソリン価格が最も高い九州・沖縄で、どの程度、家計の負担軽減につながるか注目されます。 ガソリン税の暫定税率は与野党6党の合意で、来月・12月31日に廃止されることになり、1リットルあたり10円だったガソリンへの補助は13日からまず、15円になり、今後、ガソリンスタンドでの小売価格は、年末にかけて ...
NHK福岡 「キャナルシティ博多」恒例のイルミネーション始まる
NHK 14日 05:53
福岡市の大型商業施設、「キャナルシティ博多」で毎年恒例のイルミネーションが13日始まり、訪れた人たちを楽しませています。 キャナルシティ博多では、毎年この時期になると店内を流れる人工の川を中心に色とりどりの電飾などを使ったイルミネーションが行われていて昨夜、ことしの点灯式が行われました。 カウントダウンのあと、「点灯」のかけ声でボタンが押されると、ステージの上につるされたオブジェに明かりがともりま ...
信濃毎日新聞長野県縦断駅伝・チーム紹介 上田東御小県 8 王座奪還へ序盤に勢いある若手を配置
信濃毎日新聞 14日 05:52
新津大地主将 第74回県縦断駅伝(長野陸協、信濃毎日新聞社など主催)は16日、松本市から飯田市までの14区間98・72?で行われる。出場する合同1、オープン1を含めた14チームを紹介する。 ◇ 【上田東御小県】 連覇を目指した昨年は、前半にリードを奪われ2位に終わった。今年はチームスローガンに「王座奪還」を掲げる。 「序盤からペースや流れをつかみたい」と八反田監督。2区は主将の新津が担う。善知鳥( ...
STV : 札幌テレビ冬の交通安全運動トラック運転手でインフルエンサーの「トラックめいめい」さん交通安全呼びかけ
STV : 札幌テレビ 14日 05:51
「冬の交通安全運動」が2025年11月13日から始まり、トラック運転手でインフルエンサーの「トラックめいめい」さんが交通安全を呼びかけました。 道庁赤レンガ前で開かれたイベントには、道警や北海道交通安全協会などが参加しました。 (インフルエンサー・トラックめいめいさん)「シートベルトは自分の身を守るためにも着用をお願いしたいと思います」 イベントにはトラック運転手のインフルエンサーも登場し、シート ...
信濃毎日新聞長野県縦断駅伝・チーム紹介 全諏訪 9 目標は3位入賞 序盤の走り鍵
信濃毎日新聞 14日 05:51
西沢洋務主将 第74回県縦断駅伝(長野陸協、信濃毎日新聞社など主催)は16日、松本市から飯田市までの14区間98・72?で行われる。合同1、オープン1を含めた出場14チームを紹介する。 ◇ 【全諏訪】 昨年は4位。一昨年の6位から二つ順位を上げたものの、表彰台にはあと一歩届かなかった。今年は「3位入賞」(植松監督)を目標に据える。 同じ松本―飯田間を走った一昨年は「前半で苦しい展開になった」と植松 ...
UHB : 北海道文化放送「触りたい気持ちを抑えられず触った」地下鉄の車内で20代女性の背後から体を触った疑い…76歳ワイセツ男を逮捕…5月と6月にも地下鉄チカン行為で逮捕〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 14日 05:50
男(76)を逮捕した北海道警東署(札幌市)
沖縄タイムス空自那覇基地で米軍機を展示へ 那覇空港を離発着の見通し 12月14日「美ら島エアフェスタ」
沖縄タイムス 14日 05:50
12月に那覇市の航空自衛隊那覇基地で予定されている「美ら島エアフェスタ2025」に、米軍が戦闘機などを展示する方向で調整していることが13日、日本政府関係者への取材で分かった。那覇基地への移動のため、米軍機が軍民共用となっている那覇空港を離着陸する見通し。
カナロコ : 神奈川新聞海老名市議会、新議長に永井浩介氏 副議長は藤澤菊枝氏 任期は1年間
カナロコ : 神奈川新聞 14日 05:50
海老名市議会は12日、臨時会を開き、議長に永井浩介氏(46)=政進会、副議長に藤澤菊枝氏(84)=同=を選出した。任期は申し合わせにより、いずれも1年間。 【下に永井氏、藤澤氏の経歴】