検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

67,520件中421ページ目の検索結果(1.534秒) 2025-08-31から2025-09-14の記事を検索
UHB : 北海道文化放送吸引目的か?劇物の"トルエン"スプレー缶を所持_54歳の無職男を逮捕「トルエンという成分が入っている塗料の缶を持っていたことに間違いありません」自宅には他にも多数のスプレー缶が<北海道札幌市>
UHB : 北海道文化放送 5日 06:30
毒物及び劇物取締法違反の現行犯で男を逮捕した北海道警東署(札幌市)
Lmaga.jp「初めての万博にワクドキ」永尾柚乃、ミャクミャクとエクササイズ
Lmaga.jp 5日 06:30
室伏広治スポーツ庁長官が、人気子役・永尾柚乃、公式キャラクター・ミャクミャクとともに登場。レアなスリーショット(9月3日/大阪・関西万博) (写真12枚) 開催中の『大阪・関西万博』内の「WASSE」に、室伏広治スポーツ庁長官が、人気子役・永尾柚乃、公式キャラクター・ミャクミャクとともに登場。9月3日から開催のスポーツ庁主催のイベント『Sports Future Lab〜スポーツがつくる未来〜』の ...
南日本新聞5月から保護した345個の卵…校内でふ化した272匹を海へ放流――伊作小児童ら「大きくなって帰ってきて」 入来浜
南日本新聞 5日 06:30
日置市吹上の伊作小学校児童らが夏休み期間中、校内のふ化場でかえったアカウミガメ計272匹を近くの入来浜から放流した。同校の児童やPTA関係者らは5月から砂浜を…
カナロコ : 神奈川新聞横浜中華街で街歩きツアー 獅子舞体験に老舗レストランで食事…参加者募集
カナロコ : 神奈川新聞 5日 06:30
中華料理を堪能できるだけでなく、中国の伝統文化にも触れられる体験型イベント「コンシェルジュと学ぶ横浜中華街ツアー」が29日、横浜中華街(横浜市中区)で開催される。横浜中華街発展会協同組合(進藤さわと理事長)の主催。 同協同組合の武松昭男副理事長が案内役を務め、街歩きをしながら…
中国新聞呉への観光客入り込み好調 大和ミュージアム休館中なのになぜ?
中国新聞 5日 06:30
来館10万人を突破した大和ミュージアムサテライト (写真 全5枚) 大和ミュージアム(広島県呉市宝町)が2月に休館してからも、呉市への観光客の入り込みが好調だ。仮展示室の大和ミュージアムサテライト(中通)は本年度の来館者目標の10万人を突破。サテライトとのセット券がある入船山記念館(幸町)の3〜8月の来館者は前年の1・9倍となった。人気ゲームとのコラボイベントも追い風で、宿泊者も増えている。 呉市 ...
NHK台風15号 四国の交通影響(6:00)
NHK 5日 06:30
台風の影響で、JR四国の土讃線、牟岐線、予土線の普通列車が始発から一部の区間で運転を見合わせています。 特急列車も、予讃線の「宇和海」と土讃線の「しまんと」と「南風」で、始発から一部の列車で運転を見合わせています。 JR四国では、天候が回復したあとに線路の点検などを実施して異常がなければ、午前11時ごろから運転を再開する予定だとしていて、大雨の状況によっては変わることがあるため、ホームページなどで ...
日本テレビ新型コロナが流行「基礎疾患を持つ高齢者 特に注意」感染者の対応は?医療現場の今《長崎》
日本テレビ 5日 06:30
新型コロナウイルスが全国的に流行しています。 こちらは、県内の定点医療機関における感染者数の推移です。 県が発表した先月31日までの1週間の感染者は、前の週より40人あまり減少し「710人」となりましたが、高い水準となっています。 感染者は、6月の最終週から3ケタ台で推移していて、先月18日の週は、前の週から2倍以上の「754人」に。 感染が拡大していることがわかります。 感染者の対応にあたる医療 ...
日本テレビ閖上のアカガイ、今シーズン初の水揚げ「色・香り、味、どこにも負けない」(宮城・名取市)
日本テレビ 5日 06:30
宮城・名取市の閖上漁港では、全国的にも有名なアカガイが 4日今シーズン初めて水揚げされました。 4日午前9時すぎ、閖上沖で操業をしていた10隻の漁船が港に戻ってきました。 漁の解禁日の3日は 強風のため中止となり、4日はアカガイ約420キロが今シーズン初めて水揚げされました。 閖上のアカガイは「肉厚で味も良い」と評判で、高級食材として全国にその名が知られています。 初日の入札では、最も高いものが1 ...
福井新聞【台風15号】奈良県に9月5日最接近、警報級の大雨恐れ…6日までの予想降水量は 下北山村で観測史上最多の1時間降水量記録
福井新聞 5日 06:29
拡大する 台風15号の予想経路図=2025年9月5日午前4時の実況(気象庁HP引用) 台風15号が9月5日午前4時、須崎市付近を東北東へ進んだ。今後、東に進んで5日昼前に奈良県に最接近する見込み。県内では南部を中心にすでに大雨となっており、下北山村佐田では観測史上最多となる1時間降水量84.5ミリを記録した。奈良地方気象台の5日朝の発表を基に奈良県内各地の5〜6日の予想降水量をまとめた。 台風15 ...
NHK台風15号 四国の交通影響(6:00)
NHK 5日 06:29
台風の影響で、JR四国の土讃線、牟岐線、予土線の普通列車が始発から一部の区間で運転を見合わせています。 特急列車も、予讃線の「宇和海」と土讃線の「しまんと」と「南風」で、始発から一部の列車で運転を見合わせています。 JR四国では、天候が回復したあとに線路の点検などを実施して異常がなければ、午前11時ごろから運転を再開する予定だとしていて、大雨の状況によっては変わることがあるため、ホームページなどで ...
東海テレビ高知県に上陸し東北東へ…『台風15号』が接近中の東海地方 5日昼過ぎにかけて“線状降水帯"が発生する恐れ
東海テレビ 5日 06:27
台風15号は9月5日、東海地方に最接近する見込みです。昼過ぎにかけては「線状降水帯」が発生する恐れがあり、大雨に警戒が必要です。 台風15号は5日未明に高知県に上陸し、午前5時時点で、高知県須崎市付近を時速15キロで東北東に進んでいるとみられます。 気象台によりますと、東海地方では昼すぎにかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあり、午前6時時点で三重県の松阪市・熊野市・紀宝 ...
NHK台風15号 四国の交通影響(6:00)
NHK 5日 06:27
台風の影響で、JR四国の土讃線、牟岐線、予土線の普通列車が始発から一部の区間で運転を見合わせています。 特急列車も、予讃線の「宇和海」と土讃線の「しまんと」と「南風」で、始発から一部の列車で運転を見合わせています。 JR四国では、天候が回復したあとに線路の点検などを実施して異常がなければ、午前11時ごろから運転を再開する予定だとしていて、大雨の状況によっては変わることがあるため、ホームページなどで ...
NHK台風15号 四国の交通影響(6:00)
NHK 5日 06:26
台風の影響で、JR四国の土讃線、牟岐線、予土線の普通列車が始発から一部の区間で運転を見合わせています。 特急列車も、予讃線の「宇和海」と土讃線の「しまんと」と「南風」で、始発から一部の列車で運転を見合わせています。 JR四国では、天候が回復したあとに線路の点検などを実施して異常がなければ、午前11時ごろから運転を再開する予定だとしていて、大雨の状況によっては変わることがあるため、ホームページなどで ...
NHK宇和島市の高齢者等避難の情報解除(6:00)
NHK 5日 06:22
宇和島市は、台風の接近に伴い市内の一部に出していた「高齢者等避難」の情報について、午前6時に解除しました。
NHK東海道新幹線 始発から通常どおり運転 在来線一部運休
NHK 5日 06:22
JR東海によりますと、東海道新幹線は今のところ計画運休の予定はなく、5日は始発から通常どおり運転しています。 ただ、台風の進路によっては、遅れや運転の見合わせが発生する可能性もあるとしていてホームページなどで最新の情報を確認してほしいと呼びかけています。 一方、紀勢本線では特急「南紀」が午前6時20分に和歌山県の新宮駅を出発する上りの1本が運休します。 また、紀勢本線は、台風による大雨の影響で、三 ...
南日本新聞母艦への帰還いつ?――イギリス軍F35B戦闘機、緊急着陸からまもなく1カ月 鹿児島空港
南日本新聞 5日 06:22
鹿児島空港に緊急着陸したイギリス軍のF35Bステルス戦闘機=8月10日午後3時、霧島市の同空港 詳しく 鹿児島空港(霧島市)に8月10日緊急着陸した英軍のF35Bステルス戦闘機1機は9月4日も駐機を続けた。防衛省によると、離陸時期は未定で、格納庫で機体の整備が続いている。 同省によると、母艦の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」は2日、寄港していた東京国際クルーズターミナルを出港し、現在は日本近海に ...
カナロコ : 神奈川新聞神奈川県、5日昼前から大雨か 線状降水帯が発生する恐れ、注意呼びかけ
カナロコ : 神奈川新聞 5日 06:21
横浜地方気象台は5日、神奈川県で5日昼前から夕方にかけて線状降水帯が発生する恐れがあると発表した。大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があるとして注意を促している。 気象庁によると、関東甲信地方では他に東京都と千葉、埼玉、茨城、山梨、長野の各県で線状降水帯が発生する可能性がある。 台風15号は5日午前1時ごろ、高知県宿毛市付近に上陸。午前4時現在、1時間におよそ15キロの速さで東北東へ進んでいる。 ...
福井新聞【台風15号】北陸地方で警報級の大雨恐れ…福井県、石川県、富山県、新潟県の9月5日〜6日の予想降水量は
福井新聞 5日 06:21
拡大する 台風15号の予想経路図=2025年9月5日午前4時の実況(気象庁HP引用) 台風15号が四国地方を東北東に進む中、北陸地方では5日夕方にかけて前線の影響で大雨となる恐れがある。台風周辺の暖かく湿った空気が前線に向かって流れ込み、大気の状態が非常に不安定な状態が続く見込み。新潟地方気象台の5日明け方の発表を基に北陸地方(福井県、石川県、富山県、新潟県)の5〜6日の予想降水量をまとめた。 台 ...
NHK東海道新幹線 始発から通常どおり運転 在来線一部運休
NHK 5日 06:20
JR東海によりますと、東海道新幹線は今のところ計画運休の予定はなく、5日は始発から通常どおり運転しています。 ただ、台風の進路によっては、遅れや運転の見合わせが発生する可能性もあるとしていてホームページなどで最新の情報を確認してほしいと呼びかけています。 一方、紀勢本線では特急「南紀」が午前6時20分に和歌山県の新宮駅を出発する上りの1本が運休します。 また、紀勢本線は、台風による大雨の影響で、三 ...
日本テレビ【台風15号】鉄道への影響 新幹線“通常通り運行 " 在来線“一部遅延"も概ね通常通り運行
日本テレビ 5日 06:20
台風15号による、鉄道への影響です。5日午前6時時点で、新幹線・在来線で大きな乱れは出ていません。 ◆東海道・山陽新幹線 JR東海・JR西日本によりますと、東海道新幹線・山陽新幹線は5日午前6時現在、始発列車から通常通り運転を行っています。なお、今後の天候によっては、遅れや急きょの運転見合わせが発生する場合があるということで、最新の運転状況についてはホームページなどでの確認を呼び掛けています。 ◆ ...
NHK台風15号 四国で激しい雨 浸水や川の増水 土砂災害警戒
NHK 5日 06:19
5日未明に高知県宿毛市付近に上陸した台風15号は東寄りに進み、このあと徳島県に近づく見込みです。 四国では激しい雨が降っているところがあり、気象台は、低い土地の浸水や川の増水、土砂災害に警戒するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、台風15号は、5日午前1時ごろ高知県宿毛市付近に上陸したあと東寄りに進んでいます。 この時間は香川県で雨雲が発達していて、午前6時までの1時間に高松市に県が設置し ...
山梨日日新聞〈まいにちレシピ〉豚肉とまいたけの甘辛煮
山梨日日新聞 5日 06:18
山陽新聞【ひと・交差点】みゆきやフジモトの藤本博雄社長 ビーガン向け日本食輸出へ連携
山陽新聞 5日 06:17
藤本博雄社長 「品質の高い商品を作っている中小企業が集まり、ノウハウを共有するメリットを感じている」と話すのは、こんにゃく製造販売・みゆきやフジモト(岡山市中区桑野)の藤本博雄社長(66)。海外に販路を持つ岡山県...
日本テレビ台風15号 東海地方への最接近は昼すぎ〜夕方(5日午前11時30分現在)
日本テレビ 5日 06:17
東海地方では、台風15号の影響で大雨となっている所があります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。引き続き東海地方では、5日夕方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。 線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性のある地域と期間 【愛知、岐阜、三重】5日昼過ぎにかけて 鉄道情報【東海道新幹線】雨量が規制値を下回り ...
NHK台風15号 四国で激しい雨 浸水や川の増水 土砂災害警戒
NHK 5日 06:17
5日未明に高知県宿毛市付近に上陸した台風15号は東寄りに進み、このあと徳島県に近づく見込みです。 四国では激しい雨が降っているところがあり、気象台は、低い土地の浸水や川の増水、土砂災害に警戒するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、台風15号は、5日午前1時ごろ高知県宿毛市付近に上陸したあと東寄りに進んでいます。 この時間は香川県で雨雲が発達していて、午前6時までの1時間に高松市に県が設置し ...
福井新聞【台風15号】埼玉県に9月5日最接近、線状降水帯発生の恐れ 警報級の大雨可能性、6日までの予想降水量は
福井新聞 5日 06:17
拡大する 台風15号の予想経路図=2025年9月5日午前4時の実況(気象庁HP引用) 台風15号が9月5日午前5時、須崎市付近を東北東へ進んだ。今後、東へ進んで関東甲信地方に接近するとみられ、埼玉県では5日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性がある。熊谷地方気象台の5日朝の発表を基に埼玉県に台風15号がいつ最接近するのか、県内各地の5〜6日の予 ...
TBSテレビ【台風情報】台風15号 四国、近畿、東海、関東甲信、東北 5日夜のはじめ頃にかけ線状降水帯のおそれ 【進路予想・雨と風のシミュレーション・発雷確率】
TBSテレビ 5日 06:16
気象庁は「台風第15号に関する情報」を5日朝、発表しました。 それによりますと台風15号は、四国地方を東北東に進んでいます。 西日本から北日本では、5日は土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。 四国地方、近畿地方、東海地方、関東甲信地方、東北地方では5日夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。 [気象概況] 台風1 ...
NHK台風15号 四国で激しい雨 浸水や川の増水 土砂災害警戒
NHK 5日 06:15
5日未明に高知県宿毛市付近に上陸した台風15号は東寄りに進み、このあと徳島県に近づく見込みです。 四国では激しい雨が降っているところがあり、気象台は、低い土地の浸水や川の増水、土砂災害に警戒するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、台風15号は、5日午前1時ごろ高知県宿毛市付近に上陸したあと東寄りに進んでいます。 この時間は香川県で雨雲が発達していて、午前6時までの1時間に高松市に県が設置し ...
NHK台風15号 四国で激しい雨 浸水や川の増水 土砂災害警戒
NHK 5日 06:14
5日未明に高知県宿毛市付近に上陸した台風15号は東寄りに進み、このあと徳島県に近づく見込みです。 四国では激しい雨が降っているところがあり、気象台は低い土地の浸水や川の増水、土砂災害に警戒するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、台風15号は、5日午前1時ごろ高知県宿毛市付近に上陸したあと東寄りに進んでいます。 この時間は香川県で雨雲が発達していて、午前5時までの1時間に、丸亀市に県が設置し ...
JRT : 四国放送【台風情報】高知に上陸 昼前にかけ最接近(4日 6:00)【徳島】
JRT : 四国放送 5日 06:14
台風15号は、9月5日未明に高知県に上陸し、県内には昼前にかけて最も接近する見込みです。 県内は5日昼前にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。 台風15号は5日午前1時ごろ高知県に上陸し、現在は須崎市付近を1時間に約15キロの速さで東北東に進んでいます。 中心の気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルです。 ...
山梨日日新聞大月市の260戸で停電
山梨日日新聞 5日 06:13
NHK台風15号 5日昼前から東海地方にかなり接近か 警戒を
NHK 5日 06:12
台風15号は、高知県に上陸したあと太平洋側を東寄りに進んでいるとみられ、三重県の一部が強風域に入っています。 愛知・岐阜・三重の3県では引き続き5日昼すぎにかけて線状降水帯が発生し、災害の発生する危険度が急激に高まる可能性があります。 土砂災害、低い土地の浸水、川の増水・氾濫に警戒してください。 気象庁によりますと、台風15号は、高知県に上陸したあと、四国の太平洋側を東寄りに進んでいるとみられます ...
山梨日日新聞家族の思い出 手足で残して…
山梨日日新聞 5日 06:11
沖縄タイムス脳卒中・心臓病の患者や家族を支援 琉大病院にセンター開所 予防から退院後相談まで
沖縄タイムス 5日 06:11
循環器系疾患の患者や家族を支援する「おきなわ脳卒中・心臓病等総合支援センター」が4日、宜野湾市の琉球大学病院内に開所した。病気の予防から入院、退院後の相談支援など切れ目のない支援を通じ、患者の早期社会復帰を目指す。
NHK台風15号 5日昼前から東海地方にかなり接近か 警戒を
NHK 5日 06:11
台風15号は、高知県に上陸したあと太平洋側を東寄りに進んでいるとみられ、三重県の一部が強風域に入っています。 愛知・岐阜・三重の3県では引き続き5日昼すぎにかけて線状降水帯が発生し、災害の発生する危険度が急激に高まる可能性があります。 土砂災害、低い土地の浸水、川の増水・氾濫に警戒してください。 気象庁によりますと、台風15号は、高知県に上陸したあと、四国の太平洋側を東寄りに進んでいるとみられます ...
福井新聞【台風15号】愛知県に9月5日最接近、線状降水帯発生の恐れ 続く大雨、6日までの予想降水量は
福井新聞 5日 06:11
拡大する 台風15号の予想経路図=2025年9月5日午前4時の実況(気象庁HP引用) 台風15号が9月5日午前5時、須崎市付近を東北東へ進んだ。今後、愛知県には5日昼過ぎから夕方にかけて最接近するとみられ、すでに県内では台風の影響で大雨となっている所がある。引き続き5日昼過ぎにかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性がある。名古屋地方気象台の5日朝の発表を基に愛知県内各地 ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】小学校の近くに巨大グマ!山菜採りをしていたハンターが前方に"動く黒い物体"発見_双眼鏡で覗いてみると_なんと"体長2.5m"のクマ_児童らは急遽保護者の車で下校〈北海道積丹町〉
UHB : 北海道文化放送 5日 06:10
ヒグマ速報 ※画像はAIで作成
福井新聞ボケとツッコミ満載…中高生と吉本芸人、お笑いコラボステージ 福井県の福井工大福井中高
福井新聞 5日 06:10
拡大する 福井工大福井中高の生徒と芸人が共演した吉本新喜劇=9月4日、福井県福井市の金井学園金井講堂 福井県福井市の金井学園金井講堂で9月4日、福井工大福井中高の生徒と吉本興業の芸人が共演したお笑いステージが開かれた。生徒が演者としてステージに出演したほか、音響やカメラワークなどの舞台制作にも加わり、約1500人の観覧生徒らを笑いの渦に巻き込んだ。 ⇒外国人にウケるつかみは…品川祐さんら吉本芸人が ...
熊本日日新聞9月5日朝刊・音声ニュース
熊本日日新聞 5日 06:10
NHK山陽新幹線 通常どおり運転 在来線は一部運転見合わせ
NHK 5日 06:08
JR西日本によりますと、山陽新幹線は5日朝の始発から通常どおり運転しています。 一方、中国地方の在来線は、岡山県内を中心に5日朝の始発から運転を見合わせている路線があります。 運転を見合わせているのは ▽津山線の岡山駅と津山駅の間 ▽姫新線の新見駅と兵庫県の上月駅の間 ▽因美線の津山駅と鳥取県の智頭駅の間 ▽吉備線の岡山駅と総社駅の間 ▽福塩線の広島県の府中駅と吉舎駅の間 ▽呉線の広島県の広駅と海 ...
福井新聞【台風15号】大阪府に9月5日最接近、夕方にかけ警報級の大雨恐れ 今後の予想降水量は
福井新聞 5日 06:08
拡大する 台風15号の予想経路図=2025年9月5日午前4時の実況(気象庁HP引用) 台風15号が9月5日午前4時、須崎市付近を東北東へ進んだ。今後、東に進んで大阪府には5日昼前に最接近する見込み。大阪府では5日昼過ぎにかけて局地的に雷を伴って激しい雨が降る見込み。大阪管区気象台の5日朝の発表を基に大阪府内の5〜6日の予想降水量をまとめた。 台風15号は5日午前4時には須崎市付近にあって、1時間に ...
NHK善通寺市などを流れる弘田川 避難判断水位下回る(5:30)
NHK 5日 06:07
香川県は、善通寺市などを流れる弘田川の甲山水位観測局で、避難判断水位に達したとして、「氾濫警戒情報」を出していましたが、5日午前5時半に避難判断水位は、下回ったということです。
TBSテレビトイレの洗面台に実弾入りの拳銃等が付いたベルトを置き、目を離したまま用を足した…島根県警の女性巡査長(20代)に戒告の懲戒処分 「早くトイレに行きたくて慌てていた」
TBSテレビ 5日 06:07
島根県警は4日、警察官1人が実弾入りの拳銃が付いたベルトをトイレの洗面台に置き、目を離したまま用を足していたとして、戒告の懲戒処分にしたと発表しました。 処分を受けたのは県内の警察署勤務の女性巡査長(20代)です。 今年6月19日午後1時頃、所属している警察署のトイレに入り、拳銃や手錠、警棒が付いた帯革(たいかく)と呼ばれるベルトを外して洗面台に置き、個室に入っていました。
埼玉新聞<高校野球>埼玉大会きょうの組み合わせ 南部2球場で6試合予定 西部は6日以降に順延 聖望学園など勝利、2回戦進出へ
埼玉新聞 5日 06:06
西部D組1回戦 所沢中央―川越初雁 6回2失点と試合をつくった所沢中央の先発永谷=飯能市民 (埼玉地区大会 4日・飯能市民) 秋季県高校野球地区大会第1日は4日、飯能市民で西部地区1回戦3試合を行い、同B組は豊岡が城西大川越に7―0、同D組は所沢中央が川越初雁に6―2、同E組は聖望学園が埼玉平成に7―3でそれぞれ勝利し、2回戦進出を決めた。所沢航空で予定されていた2試合は雨天のため中止となり、6日 ...
デーリー東北新聞青森県内、稲刈りスタート 平年より2週間早く
デーリー東北新聞 5日 06:06
厳しい残暑の中、急ピッチで進められる稲刈り=4日、南部町(大西桂介撮影) 青森県内の各地で稲刈りがスタートした。今年は高温により稲の生育が進み、平年より2週間ほど早い。7月の高温少雨による影響が懸念されたが、出来は良好で、4日は県南地方でも朝から農家が収穫作業に汗を流した。順調な育ちぶりに安堵(あんど)の表情を見.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員 ...
NHK台風15号 5日昼前から東海地方にかなり接近か 警戒を
NHK 5日 06:05
台風15号は、高知県に上陸したあと太平洋側を東寄りに進んでいるとみられ、三重県の一部が強風域に入っています。 愛知・岐阜・三重の3県では引き続き5日昼すぎにかけて線状降水帯が発生し、災害の発生する危険度が急激に高まる可能性があります。 土砂災害、低い土地の浸水、川の増水・氾濫に警戒してください。 気象庁によりますと、台風15号は、高知県に上陸したあと、四国の太平洋側を東寄りに進んでいるとみられます ...
CBC : 中部日本放送川上憲伸が明かす98年新人王争いの裏側「もう挑戦じゃない、守りだった」
CBC : 中部日本放送 5日 06:05
CBCラジオ『ドラ魂キング』、「川上憲伸、挑戦のキセキ」は、野球解説者の川上憲伸さんが、自身のプロ野球人生を「挑戦」という切り口で振り返るコーナーです。9月3日の放送では、ルーキーイヤーのオールスター以降、新人王争いの中で感じていた意外な心理状態について伺いました。聞き手は宮部和裕アナウンサーです。 関連リンク この記事をradiko(ラジコ)で聴く オールスター後に変わった意識 前々回の放送で、 ...
福井新聞【台風15号】三重県に9月5日最接近、線状降水帯発生の恐れも 続く大雨、今後の予想降水量は
福井新聞 5日 06:05
拡大する 台風15号の予想経路図=2025年9月5日午前4時の実況(気象庁HP引用) 台風15号が9月5日午前5時、須崎市付近を東北東へ進んだ。今後、東に進んで三重県に接近するとみられ、すでに県内では台風の影響で大雨となっている所がある。引き続き5日昼過ぎにかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性がある。津地方気象台の5日朝の発表を基に三重県内各地の5〜6日の予想降水量を ...
熊本日日新聞逃げ場失い自決した米兵 ポケットに「お母さん」の写真【殉空に散る? くまもと戦後80年】 荒牧邦三
熊本日日新聞 5日 06:05
空中戦の始まりから機体の墜落まで、時間にして6分弱。ふわりふわりと降下する落下傘を大勢の里人が目撃した。この40キロ圏内にある小国町、南小国町、一の宮町を含む阿蘇谷、産山村、大分県直入郡、竹田市の人々は驚愕[きょうがく]した。それぞれの小...
熊本日日新聞日赤熊本病院の医師「人工呼吸は小児の救命に必要」 コロナ期の実施率研究 年10・7人 命落とした可能性
熊本日日新聞 5日 06:05
熊本赤十字病院小児科の小原隆史医師らの研究グループは、新型コロナウイルス流行期に人工呼吸の実施率が減少したことで、本来助けられたはずの小児が1年当たり10・7人命を落とした可能性があるとの研究結果を発表した。小原医師は「小児には人工呼吸が...
京都新聞【京都府城陽市長選】産業、観光振興策はどうする?災害への備えは?
京都新聞 5日 06:05
任期満了に伴う京都府城陽市長選は7日の投開票に向け、新人3人が論戦を繰り広げている。京都新聞社は各候補に、新名神開通を見据えたまちづくり▽…
TBSテレビ「年々レベルが上がっている」青森県産の清酒の「味」と「香り」を審査 日本酒の出来栄え競う『秋の鑑評会』 最高賞は吟醸酒・純米酒ともに西田酒造店で2冠
TBSテレビ 5日 06:05
日本酒の出来栄えを競う鑑評会が青森市で開かれました。 夏の間熟成させた「吟醸酒」と「純米酒」が審査され、西田酒造店が最高賞の2冠に輝きました。 鑑評会は毎年春と秋の2回開かれていて、今回は県内13の蔵元が春に搾って、夏場に熟成した「吟醸酒」と「純米酒」あわせて89点が出品されました。 秋の鑑評会では、昔ながらの寒仕込みによって造られた新酒のフレッシュな香りや味をどのように熟成させて品質を向上させた ...
CBC : 中部日本放送丼からはみ出すうなぎが衝撃!横綱が絶賛する“漫画盛り"のうな丼とは?力士が好きな名古屋めし特集!(後編)
CBC : 中部日本放送 5日 06:05
爆笑問題・太田光と石井亮次アナウンサーが、東海地方の定番を深掘りするバラエティ『太田×石井のデララバ』!今回は「力士が好きな名古屋めし」特集!大相撲名古屋場所に集結した横綱・大の里ら24人の力士にアンケート。力士たちが東海地方で最もおいしいと思うグルメを調査しました。 関連リンク 【動画】まるで漫画のような一品!?丼からはみ出す2尾のうなぎが衝撃!「“極みの二本丼"漫画盛り」は【1時間24分27秒 ...
CBC : 中部日本放送桶の中に900gの大盛り麺!?横綱・大の里が通う釜揚げうどんの名店とは?力士が好きな名古屋めし特集!(前編)
CBC : 中部日本放送 5日 06:04
爆笑問題・太田光と石井亮次アナウンサーが、東海地方の定番を深掘りするバラエティ『太田×石井のデララバ』!今回は「力士が好きな名古屋めし」特集!大相撲名古屋場所に集結した横綱・大の里ら24人の力士にアンケート。力士たちが東海地方で最もおいしいと思うグルメを調査しました。 関連リンク 【動画】一番人気は秘伝のダシで作る「元祖釜揚げうどん」!横綱はペロッと完食!?大盛り麺の量は【16分21秒〜】 味仙に ...
日本テレビ右折の車と衝突しバイクの男性死亡 太宰府市の朱雀大路交差点 ことし1月にも死亡事故
日本テレビ 5日 06:04
4日午後10時20分ごろ太宰府市朱雀の国道3号で、朱雀大路交差点を右折していた乗用車と直進してきたバイクが衝突しました。 この事故でバイクを運転していた福岡市博多区の会社員、吉田光一郎さん(54)が病院搬送され、およそ1時間後に死亡しました。 乗用車を運転していたのは19歳の自称会社員の男性で、ほかに女性1人と幼い女の子が乗っていましたが、全員ケガはありませんでした。 警察は男性から話を聞くなどし ...
信濃毎日新聞サンマ豊漁、今年は太くて立派で安い スーパーで1匹162円
信濃毎日新聞 5日 06:04
身が太く、脂が乗った北海道産のサンマ=4日、長野市の綿半スーパーセンター権堂店 秋の味覚のサンマが旬を迎え、県内のスーパーや飲食店に並んでいる。今年は身が太くて脂の乗りも良く、価格に値頃感があることから、小売店は売り場を拡大するなどして販売を強化。不漁が続いた近年は身が小さく、価格も高騰して「高級魚」と呼ばれることもあっただけに、消費者の反応も上々だ。 長野市の綿半スーパーセンター権堂店では4日、 ...
CBC : 中部日本放送豊橋発の優しい嘘「バスの来ないバス停」で認知症高齢者の徘徊を防ぐ
CBC : 中部日本放送 5日 06:04
9月3日放送のCBCラジオ『北野誠のズバリ』、「松岡亜矢子の地元に聞いちゃうぞ」のコーナーでは、認知症高齢者のケアとして注目されている「バスの来ないバス停」を紹介しました。愛知県豊橋市のグループホームで始まったこの取り組みは、徘徊防止と安全確保の新しいアプローチとして全国に広がりを見せています。 関連リンク この記事をradiko(ラジコ)で聴く バス停が高齢者を守る仕組み 愛知県豊橋市のグループ ...
信濃毎日新聞遺族が法廷に入ると、被告は「ふーっ」と息を吐いた 中野4人殺害初公判
信濃毎日新聞 5日 06:03
青木政憲被告の初公判が開かれた長野地裁1号法廷(開廷前)=4日午前9時52分、長野市 2023年5月に中野市江部で住民の女性2人と警察官2人を殺害したとして殺人罪などに問われた近くの農業 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
信濃毎日新聞五感で描く水彩画 山の空気に溶け込んでいく 安曇野市の画家・若狭宣子さん〈山と人と信州と〉
信濃毎日新聞 5日 06:03
風を感じ、草原の上を流れる雲を眺めながら水彩画を描く若狭宣子さん=2025年8月8月午前9時すぎ なだらかな草原を抜ける風が心地よい。日差しは強いものの、日陰に入るとひんやりする涼しさ。登山道脇ではススキの穂が揺れ、秋の気配も漂い始めていた。 長野県のほぼ中央にある霧ケ峰には… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
CBC : 中部日本放送「地球外生命体みたい!」謎多きイセエビの生態に迫る 三重・志摩市「三重県水産研究所」の挑戦とは?
CBC : 中部日本放送 5日 06:03
三重県志摩市にある「三重県水産研究所」では、世界で初めて卵から稚エビまでの人工飼育に成功。今回は、神秘に包まれたイセエビの生態解明に迫る研究者たちを、よしお兄さんが取材しました! 関連リンク 【動画】イセエビの人工飼育に“世界初成功"!卵から孵化して親エビになるまでの様子はこちら【3分5秒〜】 まるでガラス細工!?人工海草に隠れた繊細な生き物 CBCテレビ『チャント!』よしお兄さんのもっと"みえ" ...
STV : 札幌テレビ「うつ伏せの死体がある」岸壁に身元不明の女性の遺体 交通系ICカードから生活圏を特定 情報提供求める
STV : 札幌テレビ 5日 06:03
北海道・小樽警察署は2025年9月4日、小樽市築港の岸壁で発見された身元不明の遺体について、着衣や所持品の写真を公開し、情報提供を呼びかけています。 8月12日午前11時ごろ、北海道開発局の職員から「うつ伏せの女性の死体がある」と110番通報がありました。 警察によりますと、海岸のコンクリート部分に女性の遺体が打ちあがっていて、司法解剖の結果、女性の死因は「溺水による窒息」と判明し、死後6日程度と ...
CBC : 中部日本放送夏休み最後の夜。田舎中に響き渡った音の正体とは?
CBC : 中部日本放送 5日 06:03
我が子のことがなんでも愛おしく感じられるのは親バカですが、一方で欠点も目につくものです。親ならではの視点で、我が子のバカ自慢エピソードが寄せられるのが、CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』の名物コーナー「バカ息子、バカ娘のコーナー」。9月3日の放送では、夏休み明けならではのエピソードも寄せられました。つボイノリオと小高直子アナウンサーが投稿を紹介していきます。 関連リンク この記事をrad ...
CBC : 中部日本放送俳優同士の恋ロケ始動!「めちゃくちゃかわいい…」止まらない誉め言葉と大胆アプローチ!?
CBC : 中部日本放送 5日 06:03
出会いを求める男女6人が、2人1組になってハードなロケへ!果たして、ハードなロケを一緒に乗り越えた先に、恋は芽生えるのか――?愛知県出身・三上悠亜とトンツカタン森本晋太郎が見守る、ドキドキの恋愛トライアルショーのシーズン2が始まりました。 関連リンク 【動画】「アーンしなかったら男じゃない!」ゆうまの恋の大勝負にスタジオも騒然!?【12分30秒〜】 <番組のルール> ・男女6人が、それぞれと2ショ ...
CBC : 中部日本放送「蚊にかまれる」「蚊にくわれる」あなたはどっち?
CBC : 中部日本放送 5日 06:02
自分が普段使っている言葉に、ひょんなことから「え、これって方言だったの?」と気づくことがあります。9月3日放送のCBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』では、つボイノリオと小高直子アナウンサー、斉藤初音アナウンサーが、「蚊に刺された時の表現」について検証します。 関連リンク この記事をradiko(ラジコ)で聴く 草が生え放題 きっかけは、リスナーからの投稿でした。 「我が家には小さな庭があり ...
信濃毎日新聞ガソリン価格疑惑の報告書、知事「不十分」 組合に追加聞き取り検討
信濃毎日新聞 5日 06:02
長野県県石油商業組合の北信支部が入る建物=長野市高田 阿部守一知事は4日、ガソリン価格のカルテル疑惑を巡り県石油商業組合(長野市)が行った県への再報告について「不十分と考えられる部分がある」とし、追加の聞き取りなどを検討していると明らかにした。組合支部による店頭表示価格の事前調整を巡っては、第三者委員会が石商本部も「黙認していた」と指摘する一方、石商… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
山梨日日新聞【顔】県外国人介護職員日本語スピーチコンテストで最優秀賞 シン・キソルさん
山梨日日新聞 5日 06:01
シン・キソルさん ネパール出身。南アルプス市東南湖。28歳。
信濃毎日新聞野球部員3人、焼き肉のたれまく嫌がらせ 報告怠った教員を謹慎処分
信濃毎日新聞 5日 06:01
松本国際の練習用ボール=2024年6月 松本国際高校(松本市)野球部の生徒寮で今年1月、部員3人が当時2年生だった部員の部屋に嫌がらせで焼き肉のたれをまき散らした事案を巡り、日本学生野球協会は4日の審査室会議で、野球部長(教員)を謹慎3カ月の処分にしたと発表した。期間は7月24日〜10月23日。処分理由は、高野連へ事案の報告を怠ったため… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
NEWSつくば祭囃子と縁日と、それからラムネ《ことばのおはなし》85
NEWSつくば 5日 06:00
【コラム・山口絹記】つくばに住むようになってから、新型コロナによる中止期間を除いて、なんだかんだと毎年つくばの夏祭りには足を運んでいる。目的はつくば駅周辺で行われるパレードとねぶた、というよりも縁日の方である。今年はこどもたちを連れて2日連続での参加だ。 私が育った東京の下町では、縁日は夏以外にも定期的に行われている、日常の延長にあるものだった。たまたま出かけた日に縁日がやっていれば、友人とたこ焼 ...
神戸新聞ぎんぎら弾正(201)からはこちら
神戸新聞 5日 06:00
神戸新聞NEXT
上毛新聞遠ざかる沖縄、京都…修学旅行に物価高の波 群馬県内で費用膨らみ行先変更の動き 業者も利益出ず「従来の形、難しくなる」
上毛新聞 5日 06:00
物価高の影響で、小中高校の修学旅行費用が上昇している。交通費や現地での体験費の値上がりに伴い、群馬県内には生徒1人当たりの費用が2年前に比べて1万円上がった中学校もある。学校側はコスト削減に知恵を絞り、観光客が集中する京都や沖縄から行き先を変える動きも広がる。実施を請け負う旅行会社からは「今までのような修学旅行は難しくなりつつある」と悲鳴が上がる。 修学旅行は各学校が2年ほど前から準備し、予算や行 ...
西日本新聞犯罪被害者給付金の不支給訴訟、福岡高裁で即日結審 処分取り消し...
西日本新聞 5日 06:00
2019年に福岡県小竹町で起きた殺人事件で、加害者と被害者が親子関係にあったことを理由に、犯罪被害者給付金を不支給とし...
奈良新聞奈良県最低賃金1051円に決定 初の1000円台超え 2025年度
奈良新聞 5日 06:00
過去最大の上げ幅 奈良労働局は4日、2025年度県最低賃金の改定について、奈良地方最低賃金審議会の答申どおり、時間額986円から65円(6.59%)引き上げ、1051円とすることを決定し、発表した。
西日本新聞「間違いを止める側に立つ人になって」長崎大で講座胎児性患者と学...
西日本新聞 5日 06:00
「公害の原点」とされる水俣病の胎児性患者の声や生きざまに触れ、「問題」に対して社会、人はどう向き合い、行動すべきかを考える講座が長崎大であった。水俣から訪れた患者の話に聞き入った学生らは次々に質問を繰り出し、患者側も丁寧に応じた。質疑を含めて3時間半に及んだ講座で学生らは視野の広がりを実感した様子だった。 ? 水俣病患者家族の闘い語る 4月26日に熊本市で講演会 環境科学部の科目「環境フィールド演 ...
奈良新聞紀伊半島大水害から14年 「悲しみ、何年たっても」「大きな存在だった」 遺族や住民ら祈りを重ね 奈良県五條市で追悼式
奈良新聞 5日 06:00
追悼式で菊の花を手向ける遺族=4日、五條市大塔町宇井の大塔体育館 別の写真を見る 奈良県内の死者・行方不明者が24人にのぼった2011年の紀伊半島大水害から14年。8人が亡くなり、3人が行方不明になっている五條市大塔町宇井地区で4日、慰霊法要と追悼式があった。
読売新聞「猛暑日」が過去最多の44日…鉄道は温度計が基準値上回り運休・運転見合わせが昨年の5倍
読売新聞 5日 06:00
島根県内は今夏、記録的な猛暑に見舞われ、鉄道など各方面に影響が及んだ。松江地方気象台は9月も暑い日が続くとみて、熱中症対策を呼びかけている。(沢野有輝) 気温34度を示す宍道湖大橋前の電光掲示板(3日、松江市で) 気象庁の統計によると、松江市では今年、最高気温が35度以上の「猛暑日」が8月までに計24日に上り、過去最多だった1994年同期の計22日を更新した。また、県中部の川本町でも計30日、西部 ...
読売新聞吉野川上流でスポーツやイベントが観覧できる大規模な階段状の護岸整備へ…「かわまちづくり計画」国の支援制度に登録
読売新聞 5日 06:00
徳島県の美馬、三好両市と、つるぎ、東みよし両町を流れる吉野川の水辺を生かしたまちづくりの方針を定めた「吉野川上流かわまちづくり計画」が、国土交通省の支援制度の対象として登録された。スポーツやイベントが観覧できる大規模な階段状の護岸工事に着手する。多目的広場の拡張も盛り込まれており、観光促進や地域の集客力向上が期待される。(大島渉) 階段護岸のイメージ図=徳島河川国道事務所提供 同省は、河川と「まち ...
読売新聞関ヶ原の合戦を表現した飾りを施し、勇壮に山車が繰り出す…「巡行を見ないと夏は終わらない」
読売新聞 5日 06:00
気比神宮前に集結した6基の山車 福井県敦賀市に秋の訪れを告げる「敦賀まつり」で、最大の見せ場となる「 山車(やま) 巡行」が4日、気比神宮周辺で行われた。歴史上の人物の人形などを載せた6基の勇壮な山車が勢ぞろいし、引き手らの威勢のよいかけ声とともに市内を巡行した。(清水翔、高山智仁) 敦賀まつりは、気比神宮の例大祭(4日)に合わせて開かれる地域最大の祭事。 気比神宮前から市街地へ出発する山車 主催 ...
山口新聞宇部市議会が開会
山口新聞 5日 06:00
山口新聞山口市議選 来年4月19日告示、26日投開票
山口新聞 5日 06:00
西日本新聞「さらば」決死の覚悟を伝える答辞 熊本・五高生が戦地に向かった...
西日本新聞 5日 06:00
熊本大の前身となった旧制第五高等学校の学生が戦時中に置かれた状況について、写真やパネルなどの資料約60点を通して紹介する企画展「五高と戦争2025」が同大(熊本市中央区黒髪)の五高記念館で開かれている。学徒出陣の壮行会のあいさつ文も展示され、「さらば」と締める答辞は決死の覚悟を伝えている。29日まで。無料。 ? 熊本・済々黌高卒の戦没者463人を慰霊 同窓生や遺族らが平和の誓い 記念館によると、1 ...
山口新聞JT山口支社が宇部市に50万円/8月の大雨被害復旧支援で
山口新聞 5日 06:00
ログインして画像を拡大 日本たばこ産業(JT)山口支社(松本充弘支社長)は、8月9日からの記録的大雨で被害を受けた山口県宇部市に対し、復旧などを支援しようと義援金50万円を寄付した。松本支社長と増田浄副支社長、浜崎千里課長が4日、市役所を訪れ、篠崎圭二市長に目録を手渡した。 市防災危機管理課によると、同市では8月9日から12日までの累積雨量が372・5ミリ。最大日雨量が10日に同市岬で市歴代2位の ...
西日本新聞福岡市で点字教室の受講生募集 10−12月に全12回開催
西日本新聞 5日 06:00
KBC開発(福岡市)は10月7日〜12月23日の毎週火曜午前10時〜正午に開く「KBC点字教室」(全12回)の受講生を...
西日本新聞無料で韓国へ週末留学 K−POPダンスや学生交流 11月、韓国...
西日本新聞 5日 06:00
韓国渡航を体験してもらおうと、韓国観光公社や福岡国際空港株式会社、西海クリエイティブカンパニー(長崎県)などは11月に... ? K−POPアイドル養成所、福岡に続々誕生 デビュー夢見て…若者たちが日々レッスン
西日本新聞福岡・嘉麻市の小中学生4人が国際ピアノコンで入賞 全員が市内の...
西日本新聞 5日 06:00
7月に静岡であった「第29回PIARA国際ピアノコンクール ファイナル」に出場した福岡県嘉麻市の小中学生4人が入賞した。国内...
山口新聞「くじらの日」クジラ給食「おいしい」/下関市の小中学校と幼稚園で
山口新聞 5日 06:00
ログインして画像を拡大 「くじらの日」(9月4日)にちなんで、山口県下関市内の小中学校と幼稚園で3、4の両日、鯨肉を使った「クジラ給食」が提供された。子どもたちは鯨肉入りのカレーをおいしそうに食べていた。一部の学校ではカレーの代わりにシチューやトマト煮で鯨肉が出された。 近代捕鯨発祥の地としてクジラとゆかりの深い同市で子どもたちに鯨肉を味わってもらおうと、1997年から毎年給食で提供。今年は、語呂 ...
TBSテレビ「勢いで始めました!」子育て主婦2人が作る"皮ごと食べられる" 無農薬バナナ「葵バナナ」=静岡市
TBSテレビ 5日 06:00
収穫された豊かに実ったバナナ。実は、静岡市の中心部から車で20分ほどの葵区柳原で栽培されています。作っているのは、2023年に新規就農したばかりの清水あすかさんと牧田祥子さんです。今回のしずおか産は、子育て中の主婦が作る無農薬にこだわった静岡市生まれの国産バナナ、「葵バナナ」です。 <静岡県政担当 坂口将也記者> 「たくさん実がなっていますね」 <Farmer's GOLD 清水あすかさん> 「い ...
TBSテレビ国勢調査インターネット回答促進キャラバンがIBCを訪れ、PR行う 盛岡市
TBSテレビ 5日 06:00
5年に1度の国勢調査が2025年行われるのを前に、インターネットを利用した回答への協力をよびかけるキャラバン隊がIBCを訪れました。 IBCを訪れたのは、国勢調査サポート隊に任命された岩手まるごとおもてなし隊のマジカル河童ちゃんや、県職員ら4人です。 国勢調査は5年ごとに実施される統計調査で、国内に住むすべての人を対象に世帯の人数や、住居の種類、就業状態などを調べます。 調査票への記入よりも、イン ...
室蘭民報7日、15団体出展 青少年のための科学の祭典室蘭大会
室蘭民報 5日 06:00
子どもたちに科学の面白さを伝える「青少年のための科学の...
室蘭民報収穫の秋テーマ 6、7日「中島音食」
室蘭民報 5日 06:00
音楽と食を楽しむイベント「中島音食! 第11回収穫の秋...
西日本新聞新幹線西九州ルートの解決策「国の責任で提示を」 長崎知事が首相に要望
西日本新聞 5日 06:00
九州新幹線西九州(長崎)ルートで整備方針が未定の新鳥栖−武雄温泉を巡り、長崎県の大石賢吾知事が4日、首相官邸で石破茂首...
西日本新聞SNS投資詐欺で60代男性が7637万円被害 佐賀県警唐津署発表
西日本新聞 5日 06:00
? SNS型投資詐欺で佐賀市の60代男性が610万円被害
室蘭民報地震想定、迅速に対応 PCB施設で防災訓練
室蘭民報 5日 06:00
中間貯蔵・環境安全事業(JESCO)北海道PCB廃棄物...
西日本新聞森のカスタード・ポポーや幸運の木・マートルに親しんで 福岡・久...
西日本新聞 5日 06:00
福岡県久留米市大橋町合楽にある地域の憩いの場「香気圧(こうきあつ)広場」で育てられているポポーとマートルに親しむ催し「ポポー...
室蘭民報9月5日(金)朝刊14面
室蘭民報 5日 06:00
上毛新聞旬のブドウの糖度、去年より平均1度以上アップ 「甘み強く上質」と胸張る生産者 群馬県庁で品評会
上毛新聞 5日 06:00
審査を受けるブドウ 第42回群馬県ぶどう品評会(県園芸協会主催)が4日、県庁県民ホールで開かれた。県内各地からブドウ48点が出品され、最高賞の知事賞に津久井敏男さん(桐生ぶどう組合)のクイーンニーナと、大嶋康さん(沼田市ぶどう組合)のシャインマスカットが輝いた。 巨峰系品種は9種22点、欧州系品種は5種26点が出品され、県農業技術センター職員らが味や鮮度、粒ぞろいなどを評価した。糖度の平均は巨峰系 ...
山口新聞静けさのぜいたく/東流西流 福本幸恵さん
山口新聞 5日 06:00
ログインして画像を拡大 私は京都市で生まれ育った。祇園祭や時代祭に出かけ、ふらっと清水寺や下鴨神社に足を運ぶ。夏には五山送り火や灯籠流しを楽しむ。直近で暮らしていたのは嵐山で、渡月橋から徒歩圏内という立地だった。 人からはうらやましがられたが、実際は観光地特有のにぎわいに疲れる日々。どこに行っても人、人、人。小さな子どもがいる暮らしの中で常に誰かに気を使っている感覚だった。 その生活から一転、阿武 ...
福井新聞敦賀まつり最大の見せ場…豪華な山車6基が勇壮に巡行 福井県、港町の盛り上がり最高潮に
福井新聞 5日 06:00
拡大する 豪華に飾られた山車が巡行した敦賀まつり=9月4日、福井県敦賀市神楽町1丁目 福井県敦賀市の敦賀まつりは最終日の9月4日、最大の見せ場となる「山車(やま)巡行」が行われた。豪華に飾られた山車6基が敦賀市中心部の大通りを勇壮に進み、沿道の観客らが港町を舞台に繰り広げられる戦国絵巻を楽しんだ。 ⇒川面に輝く無数の光…福井県永平寺町で「大燈籠ながし」 山車巡行の起源は室町時代後期にさかのぼり、市 ...
西日本新聞【動画】五穀豊穣願い福岡市・住吉神社で早穂祭
西日本新聞 5日 06:00
稲の育ち具合を神様に検分してもらい、五穀豊穣(ほうじょう)や台風被害に遭わないことを願う「早穂祭」が4日、福岡市博多区...
室蘭民報9月5日(金)朝刊1面
室蘭民報 5日 06:00
西日本新聞福岡・久留米市で「虎に翼」脚本の吉田さんが講演 9月20日−1...
西日本新聞 5日 06:00
福岡県久留米市が定める「久留米女性週間」に合わせ、男女平等の社会づくりを考える「くるめフォーラム2025」が20日〜10月7...