検索結果(カテゴリ : 経済)

11,450件中42ページ目の検索結果(0.378秒) 2025-06-26から2025-07-10の記事を検索
産経新聞ソフトバンク、北海道・苫小牧と福岡に国際海底ケーブルの陸揚げ拠点を新設へ
産経新聞 4日 19:36
ソフトバンクソフトバンクは4日、北海道苫小牧市と福岡県糸島市に国際海底ケーブルの陸揚げ拠点を新設する計画を発表した。陸揚げ拠点は海底を通ったケーブルを地上のネットワークに接続する施設。政府による海底ケーブル拠点分散化事業の一環で、補助金を活用する。 海底ケーブルは通信に欠かせない設備だが、国内の陸揚げ拠点は千葉県や三重県など限られた場所に集中し、切断や災害に備え分散化が課題になっている。ソフトバン ...
47NEWS : 共同通信【速報】対米投資は他地域計画に影響せずとTSMC
47NEWS : 共同通信 4日 19:34
【台北共同】半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は4日、熊本第2工場建設遅れを巡る米紙報道について「米国への投資計画は他の地域における既存の投資計画に影響を与えない」との声明を発表した。
ニッキンONLINE : 日本金融通信山形県信金協、24年度の優績店を表彰
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 19:30
山形県信用金庫協会(佐藤祐司会長=鶴岡信金理事長)は7月4日、天童温泉「ほほえみの宿 滝の湯」(天童市)で2025年度「山形県信用金庫大会」を開き、24年度「共通商品増強運動」の優績店を表彰した。山形県内外の信金関係者40人が出席した。 会場には、県内4信金(山形・米沢・鶴岡・新庄)の役職員のほか、山形県信用保証協会の西澤義和理事長や全...
IGNITE夏のギフトにぴったり! 三宅島産のパッションフルーツがお城で躍る「Baum Schloss」
IGNITE 4日 19:30
7月9日(水)〜15日(火)、南ドイツ仕込みの本格バウムクーヘン専門店「Toki-Tokyo Baumkuchen(トキトーキョーバウムクーヘン)」が、松屋銀座にてポップアップを開催する。 同店では、自然栽培のパッションフルーツを使った新作「Baum Schloss(バウムシュロス)」に注目。自然の恵みたっぷりな新作は、夏のギフトとしてもうってつけだ。 伝統的レシピをベースに作るバウムクーヘン 東 ...
朝日新聞GPIF公的年金の運用益、24年度は1兆7千億円 5年の連続黒字
朝日新聞 4日 19:26
年金 [PR] 公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は4日、昨年度の運用益が1兆7334億円だったと発表した。収益率は、過去最高の運用益だった2023年度の22.67%から0.71%に下がったが、5年連続の黒字となった。 資産別では、外国債券が1兆857億円、外国株式が4兆3103億円の黒字。一方、国内債券は2兆8426億円、国内株式は8200億円の赤字となった。運 ...
産経新聞トランプ関税で価格転嫁に傾く日本企業 日米交渉の行方見通せず、供給網見直しも視野
産経新聞 4日 19:24
米国のスバル販売店=米カリフォルニア州トランプ米政権の関税措置を受け、日本企業が価格転嫁に走り始めた。3月の対日関税の発動から約4カ月が経過し、企業努力だけではコスト上昇分を吸収できなくなったためだ。日米の関税協議は難航し、トランプ米大統領は関税引き上げも示唆。日本企業は価格転嫁に加え、現地生産強化などサプライチェーン(供給網)の見直しも視野に入ってきた。 「企業努力も限界」「ぎりぎりのラインで関 ...
FNN : フジテレビ黒柳徹子さん「どれもイチオシ」衣装や美術品“好きなもの"300点以上 軽井沢に「ミュージアム」7月5日オープン
FNN : フジテレビ 4日 19:21
俳優でタレントの黒柳徹子さんが集めた衣装や美術品などを展示するミュージアムが長野県軽井沢町にオープンします。7月4日は内覧会に黒柳さんも訪れ、見どころを紹介しました。 華やかなドレスに、振袖。アンティーク雑貨も。 黒柳徹子さん: 「黒柳徹子でございます。きょうは、私の名前が付いた美術館がこうやってオープンできて、皆さんにおいでいただけてこんなにうれしいことはございません」 軽井沢町に7月5日オープ ...
ロイター英建設業PMI、6月は48.8に上昇 6カ月ぶり高水準も低迷続く
ロイター 4日 19:17
S&Pグローバルがまとめた6月の英建設業購買担当者景気指数(PMI)は48.8と、5月の47.9から上昇し、6カ月ぶりの高水準となった。ただ、好不況の分かれ目となる50を依然として下回っている。ウスターで2024年12月撮影(2025年 ロイター/Temilade Adelaja)[マンチェスター(英イングランド) 4日 ロイター] - S&Pグローバルがまとめた6月の英建設業購買担当者景気指数( ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信GPIF、5年連続でプラス運用 累積収益額は155兆円に
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 19:16
就任後初めて会見に出席した内田和人理事長(7月4日、虎ノ門ヒルズ森タワー) 世界最大規模の機関投資家である年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は7月4日、2024年度の運用収益が1兆7334億円だったと発表した。収益率は0.71%で、好調だった23年度の22.67%%から低下したものの、5年連続でプラス運用となり、01年度からの累積収益額は155兆5311億円となった。同日開かれた会見には、 ...
時事通信コメ価格見通し、急落 備蓄米効果で下げ幅最大―6月調査
時事通信 4日 19:13
コメ取引の関係者に対する調査で、向こう3カ月の価格見通しを示す指数が急落した。全国農業協同組合連合会(JA全農)などでつくる米穀安定供給確保支援機構が4日発表した6月の指数は35と、前月の59から24ポイント低下した。下げ幅は2012年3月の調査開始以降で最大。随意契約による安い政府備蓄米が流通し、価格が低下するとの見方が強まった。 調査は180の生産者や集荷業者、卸・小売業者などを対象に、現時点 ...
ロイター中国の海外ブランド携帯電話販売台数、5月は前年比9.7%減
ロイター 4日 19:13
中国情報通信技術研究院(CAICT)が4日発表したデータによると、中国での5月の海外ブランド携帯電話の販売台数は前年同月比9.7%減の454万台だった。北京で2024年9月撮影(2025年 ロイター/Florence Lo)[北京 4日 ロイター] - 中国情報通信技術研究院(CAICT)が4日発表したデータによると、中国での5月の海外ブランド携帯電話の販売台数は前年同月比9.7%減の454万台だ ...
ブルームバーグインド市場での巨額利益の秘密-ジェーン・ストリート問題の舞台裏
ブルームバーグ 4日 19:07
ジェーン・ストリートはインド証券市場へのアクセスを禁止された インド当局はデリバティブ市場での「極めて悪質」な市場操作を指摘 米自己勘定トレーディング会社ジェーン・ストリート・グループが、インド証券市場へのアクセスを一時的に禁止された。 インド証券取引委員会(SEBI)は、同社がインドのデリバティブ市場で「極めて悪質」な市場操作を行ったとする105ページにわたる暫定命令を、5日にウェブサイトで公開 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信山陰合同銀、信用情報反映漏れの対応完了
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 19:07
山陰合同銀行は7月4日、一部顧客の取引情報が日本信用情報機構(JICC)に登録されていなかった問題で、反映されていなかった情報の修正が完了したと発表。原因になった外部委託業者のシステムのプログラムを4月16日に改修。対象の個人信用情報を同24日までに修正し、正しい情報が登録されたことを確認した。 同行の発行するVISAクレジットカードを...
朝日新聞コメ価格の見通し指数、最大の下げ幅に 6月の取引関係者アンケート
朝日新聞 4日 19:05
もみ、玄米と精米 [PR] コメの卸売業者らでつくる公益社団法人・米穀安定供給確保支援機構は4日、コメ価格などの見通しを取引関係者に聞いたアンケートの6月分の結果を発表した。向こう3カ月の価格の見通しを示す指数の下げ幅が、過去最大を記録。政府が随意契約で放出した備蓄米が5月末から店頭に並び始めた影響のようだ。 生産者や農協などの集荷業者、卸・小売業者、外食業者などから、計139件の回答を得た。指数 ...
FNN : フジテレビ*週末(7/5〜6)の山形県内のイベント情報*
FNN : フジテレビ 4日 19:05
■5日(土)、白鷹町で「白鷹紅花まつり」が開催される。 地元飲食店によるマルシェや園児によるダンスの披露が行われるほか、午前11時から先着100人に紅花の切り花がプレゼントされる。 ■6日(日)、大石田町で「おおいしだ夜市」が行われる。 町の誕生70周年を記念したイベントでは、マルシェやテントサウナの体験が楽しめるほか、夜8時から花火大会も行われる。 さくらんぼテレビ 山形の最新ニュース、身近な話 ...
47NEWS : 共同通信【速報】TSMC、熊本第2工場建設延期と米紙
47NEWS : 共同通信 4日 19:04
【台北共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは4日、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)がトランプ米政権の関税政策対応で米国工場への投資を優先させるため熊本第2工場の建設を遅らせる方針だと報じた。
日本経済新聞米国から関税率の通知「届いていない」 赤沢経財相
日本経済新聞 4日 19:04
赤沢亮正経済財政・再生相は4日夕、米国から新たな関税率の通知は「届いていない」と明らかにした。首相官邸で記者団に答えた。トランプ米大統領は4日、相互関税を念頭に関税率を見直し、4日から各国に通知を始めると表明していた。 赤沢氏は日米関税交渉を巡る次の訪米日程について「決まったものがあるわけではない」と語った。トランプ氏の関税率見直し方針に関して「コメントしない」と述べるにとどめた。 「日本経済新聞 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信岩手銀、次世代経営塾を開講 岩山頭取が登壇
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 19:02
講義する岩山頭取(7月4日、岩手銀行本店) 岩手銀行は7月4日、本店で「いわぎん次世代経営塾」を開講した。取引先企業の経営者や後継者ら26人が参加。タナベコンサルティング(東京都)と提携した9回シリーズの講義を、2026年3月まで毎月開く。 次世代の経営者にマネジメントの本質やスキルを学んでもらい、総合的な経営能力を身に付けてもらうことを目指して11年に開講。今回、13期生が入塾...
朝日新聞ガソリンカルテル疑惑、知事「さらに信頼裏切った」施策への影響懸念
朝日新聞 4日 19:00
記者会見する長野県の阿部守一知事=2025年7月4日、長野県庁、志村亮撮影 [PR] 長野県の事業者団体「長野県石油商業組合」によるガソリン価格のカルテル疑惑をめぐり、阿部守一知事は4日、組織的なカルテルなどを認定した第三者委員会の報告について「極めて遺憾な状況」と語った。組合幹部が報告の一部を否定していることに対しては「しっかり精査して事実をつまびらかにしてほしい」と要求した。 長野のガソリンは ...
TOKYO MX猛暑と少雨が影響…大根・レタスの4割で傷み廃棄も 降水量は去年の5分の1
TOKYO MX 4日 19:00
東京都内は7月4日も厳しい暑さとなり、最高気温は練馬で35.0℃の猛暑日、八王子で34.0℃、さらに都心では33.4℃となり9日連続の真夏日になりました。連日の暑さは私たちの食卓にも影響を与えそうです。 東京都内では異例の暑さに加え、梅雨入りから7月3日までの降水量が前年の同じ時期に比べ、およそ5分の1となっています。およそ160種類の野菜を育てている、東京・立川市の小山農園では、特に大根やレタス ...
日本経済新聞3日の逆日歩
日本経済新聞 4日 19:00
東京=iFTP年1 50銭、野村東証指数50銭、野村コア30 50銭、日経300投信5銭、iF日経年1 5円、野村日経平均5円、日興日経平均5円、日興リート隔5銭、日経2倍5円、iF日経Wブ5円、iFTPWブ5円、One225 5円、ホクト5銭、SMD225 5円、日興高配低ボ5円、タマホーム10銭、トライアル10銭、リブワーク5銭、楽天Wブル5円、Oneトピ50銭、One設備50銭、One高配当 ...
東京商工リサーチ7月1日に法的整理を弁護士に一任したことを取引先などに通知した(株)秀和システム(江東区東)は7月4日、東京地裁から破産開始決定を受けた。
東京商工リサーチ 4日 19:00
(株)秀和システムが入居するビル 7月1日に法的整理を弁護士に一任したことを取引先などに通知した(株)秀和システム(江東区東)は7月4日、東京地裁から破産開始決定を受けた。破産管財人には永野剛志弁護士(東京丸の内法律事務所、千代田区丸の内3−3−1)が選任された。 負債総額は約400名に対して約50億円。 実用書や資格、ビジネス関連の書籍を中心とした出版社。特にIT関連の書籍や入門書などに定評があ ...
ロイター中国商務省、米国に貿易合意の維持求める 「苦労して得られた」
ロイター 4日 18:57
7月4日、中国商務省は、中国と米国が最近の貿易協議で「苦労して得られた」合意を不安定なものにしないよう米国に警告した。写真は米中国旗のイメージ。3月20日、ボスニア・ヘルツェゴビナのサラエボ市で撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)[北京 4日 ロイター] - 中国商務省は4日、中国と米国が最近の貿易協議で「苦労して得られた」合意を不安定なものにしないよう米国に警告した。米国も中国に対 ...
FNN : フジテレビ奈良で人気のかき氷店…期間限定出店 小岩井農場でオリジナルメニュー 岩手県雫石町
FNN : フジテレビ 4日 18:55
岩手県雫石町の小岩井農場に予約が殺到する奈良県の人気かき氷店が期間限定でオープンしました。 小岩井農場まきば園にオープンしたのは、奈良のかき氷の名店「kakigoriほうせき箱」です。 本店は予約枠がわずか5分で埋まるほどの人気店で、7月4日から3日間限定で小岩井農場でしか食べられない2種類のかき氷を提供しています。 1つ目は甘酸っぱいすももに小岩井農場のミルクとヨーグルトを合わせた「すももミルク ...
デイリースポーツ中国、EUブランデー課税見送り
デイリースポーツ 4日 18:53
【北京共同】中国商務省は4日、欧州連合(EU)産のブランデーに対するダンピング(不当廉売)調査の最終結果を公表した。ダンピング行為を認定したものの、EU側の業界と価格調整で合意し、事実上は反ダンピング関税を課さないことを決めた。 EU産のブランデーを巡っては、中国が昨年10月に保証金を取る形での暫定的な追加関税を発動した。EUが中国製電気自動車(EV)に追加関税を導入したことへの対抗措置とみられて ...
デイリースポーツJR北海道の全20区間赤字
デイリースポーツ 4日 18:53
JR北海道は4日、2024年度の線区別収支が全20区間で赤字となり、各区間の赤字額の合計は582億円だったと発表した。全区間の赤字は収支の公表を始めた14年度から11年連続。インバウンド(訪日客)増加などで、営業収益は前年度と比べて全区間で増加し、赤字幅は16億円縮小した。 同社によると、主力の札幌圏(4線区)は12億円の赤字で、14年度以降で最小だった。新千歳空港や、プロ野球日本ハムの本拠地「エ ...
デイリースポーツ関税通知「よく分からず」
デイリースポーツ 4日 18:53
赤沢亮正経済再生担当相は4日、トランプ米大統領が各国・地域に10〜70%の関税率の適用を通知すると発言したことに関し「(日本政府が)特に何かを想定しているわけではなく、大統領がどうされるかはよく分からない」と述べた。首相官邸で記者団の取材に応じた。 トランプ氏は文書で通知すると語ったが、赤沢氏は受け取っていないと説明。政府が来週前半に開催したい意向である日米交渉に向けた訪米日程については「特に何か ...
47NEWS : 共同通信関税通知「よく分からず」 米大統領発言で赤沢氏
47NEWS : 共同通信 4日 18:53
赤沢亮正経済再生担当相は4日、トランプ米大統領が各国・地域に10〜70%の関税率の適用を通知すると発言したことに関し「(日本政府が)特に何かを想定しているわけではなく、大統領がどうされるかはよく分からない」と述べた。首相官邸で記者団の取材に応じた。 トランプ氏は文書で通知すると語ったが、赤沢氏は受け取っていないと説明。政府が来週前半に開催したい意向である日米交渉に向けた訪米日程については「特に何か ...
47NEWS : 共同通信中国、EUブランデー課税見送り 不当廉売は認定、価格調整で合意
47NEWS : 共同通信 4日 18:52
【北京共同】中国商務省は4日、欧州連合(EU)産のブランデーに対するダンピング(不当廉売)調査の最終結果を公表した。ダンピング行為を認定したものの、EU側の業界と価格調整で合意し、事実上は反ダンピング関税を課さないことを決めた。 EU産のブランデーを巡っては、中国が昨年10月に保証金を取る形での暫定的な追加関税を発動した。EUが中国製電気自動車(EV)に追加関税を導入したことへの対抗措置とみられて ...
47NEWS : 共同通信JR北海道の全20区間赤字 24年度、11年連続
47NEWS : 共同通信 4日 18:52
JR北海道は4日、2024年度の線区別収支が全20区間で赤字となり、各区間の赤字額の合計は582億円だったと発表した。全区間の赤字は収支の公表を始めた14年度から11年連続。インバウンド(訪日客)増加などで、営業収益は前年度と比べて全区間で増加し、赤字幅は16億円縮小した。 同社によると、主力の札幌圏(4線区)は12億円の赤字で、14年度以降で最小だった。新千歳空港や、プロ野球日本ハムの本拠地「エ ...
日本経済新聞ファンケル、西武池袋内の店舗を改装開業 相談カウンター拡大
日本経済新聞 4日 18:52
西武池袋本店のファンケルの改装店舗イメージファンケルは西武池袋本店(東京・豊島)にある直営店舗を9日に改装開業すると発表した。来店客が自由に化粧品を試せるようにテスターを多く配置したほか、カウンセリングのテーブルも大きくするなど体験を通じて商品の魅力を伝える。 新店舗は西武池袋本店の3階に新しくできる化粧品売り場に設置する。広さは約43平方メートル。独自で開発した肌のカウンセリングサービスと血管年 ...
ブルームバーグOPECプラス、8月の供給に関する会合を5日に前倒し−参加国代表
ブルームバーグ 4日 18:49
石油輸出国機構(OPEC)と非加盟産油国で構成するOPECプラスの主要加盟国は、予定より1日早い5日にオンライン会合を開き、4度目の大幅な供給引き上げについて検討する見通しだ。参加国の代表が明らかにした。 サウジアラビアなどの加盟国は、失った市場シェアの回復を目指し、8月分は日量41万1000バレルの供給拡大を基本シナリオとして協議している。会議前倒しは日程上の都合によるものだと、匿名を条件に代表 ...
FNN : フジテレビ冬の味覚「水ようかん」がアイスバーに スーパーパーセンター「プラント」と老舗菓子店「えがわ」がコラボ プラント全23店舗で10月まで販売【福井】
FNN : フジテレビ 4日 18:45
福井の「水ようかん」といえば冬の味覚ですが、その水ようかんの味わいを夏にも楽しめるアイスが登場しました。坂井市に本社があり県内外に店舗を展開するスーパーセンター「PLANT」と、福井市の老舗菓子店「えがわ」がコラボレーションして作った水羊かんのアイスバーが発売されました。この夏、福井の冬の銘菓を全国にPRします。 倉地恵利アナウンサー: 「こちらのアイス。チョコ味でもコーヒー味でもありません。水よ ...
FNN : フジテレビ「スタッフを大切に、お客様をハッピーに」 コートヤード初の“女性総支配人"が就任 リッツカールトンやシェラトンでの勤務経験も【福井】
FNN : フジテレビ 4日 18:45
北陸新幹線の県内開業に合わせ、福井駅西口にオープンしたホテル「コートヤード・バイ・マリオット福井」、県都のランドマークに7月1日、新しい総支配人が就任しました。野中あずささん、全国のコートヤードブランドでは初の女性の総支配人です。野中さんに福井の総支配人就任への思いを聞きました。 7月1日からコートヤードバイマリオット福井の総支配人に新たに就任した野中あずささんは兵庫県神戸市出身。大学卒業後から1 ...
FNN : フジテレビ「頑張った分だけ自分に返ってくるのが起業の魅力」 IT企業トップが福井大学で講演会 定住につなげようと県が企画 8回実施予定
FNN : フジテレビ 4日 18:45
学生たちに将来の進路を選ぶ際の参考にしてもらおうと、県内のIT企業のトップが4日、福井大学で講演し起業の魅力などを話しました。 この講演会は、大学生に就職以外にも起業という選択肢があることを知ってもらい、県内の定住につなげようと県が企画したものです。 4日は福井大学の学生約200人を前に、福井市のIT企業オールコネクトを経営する岩井宏太さんが講演しました。 福井工業大学を卒業後すぐに会社を起こした ...
Abema TIMESコメの平均販売価格 5kgあたり3691円 農水省が公表
Abema TIMES 4日 18:44
【映像】コメの販売価格が4000円下回る この記事の写真をみる(2枚) すべての業態の小売店で、コメの販売価格が4000円を下回りました。 【映像】コメの販売価格が4000円下回る 農水省は先ほど、全国約6000店舗の小売りからデータを集めた民間調査の結果を公表しました。 6月29日までの1週間のコメの平均販売価格は、前の週と比べて57円安い、5kgあたり3691円でした。 スーパーやドラッグスト ...
NHK公的年金の積立金運用 GPIF 昨年度1兆7334億円の黒字
NHK 4日 18:44
公的年金の積立金を運用するGPIF=年金積立金管理運用独立行政法人は、外国の株価が上昇したことを背景に、昨年度の運用実績が1兆7000億円余りの黒字になったと発表しました。 それによりますと、昨年度・令和6年度の運用実績は1兆7334億円の黒字で、収益率はプラス0.71%になりました。 黒字は5年連続です。 資産ごとの内訳は、外国株式が4兆3103億円、外国債券が1兆857億円の黒字だった一方、国 ...
TBSテレビコメの平均価格5キロ3691円 地域差が拡大
TBSテレビ 4日 18:42
全国のスーパーやドラッグストアなどで販売されたコメの平均価格は、5キロあたり3691円と6週連続で値下がりしました。 農林水産省は、これまで把握していなかった小売店の業態別など、より詳細なコメ価格を示すため、先月から全国のスーパーなどおよそ6000店舗を対象とした民間の調査を新たに活用しています。 きょう公表された最新のデータによりますと、6月23日から29日までに販売された平均価格は、前の週より ...
NHKフジテレビ 一連の問題受け6日に検証番組放送 清水社長も出演
NHK 4日 18:38
フジテレビは、中居正広氏と元アナウンサーの女性への対応をめぐる一連の問題を受けて、6日に検証番組を放送すると発表しました。会社として一連の対応のどこで判断を誤ったかや、組織風土などについて検証するとしています。 発表によりますと、フジテレビは6日の午前10時から11時45分まで、中居正広氏と元アナウンサーの女性への対応をめぐる一連の問題を受けた検証番組を系列局も含めて全国放送するということです。 ...
日本経済新聞理研ビタミン、青じそとチーズのドレッシング さっぱりでクリーミー
日本経済新聞 4日 18:36
理研ビタミンが発売する「ふわじそ 青じそとチーズのドレッシング」理研ビタミンは4日、青じそと2種類のチーズを組み合わせたドレッシングを8月5日に発売すると発表した。さっぱりしつつもクリーミーでコクのある味に仕上げた。 主力商品の「リケンのノンオイル 青じそ」はさっぱりしすぎているといった声があり、今回初めてオイルベースのドレッシングを開発した。ノンオイルの主な購買層が50代以上なのに対し、新商品は ...
日本経済新聞シンガポール株4日、4日ぶりに反落 利益確定売りで
日本経済新聞 4日 18:35
【NQNシンガポール=高和梓】4日のシンガポール株式相場は4日ぶりに反落した。主要株価指数であるST指数の終値は前日比5.95ポイント(0.14%)安の4013.62だった。前日まで連日で最高値を更新したこともあり相場の上昇をけん引してきた不動産株の一角などに利益確定売りが出た。トランプ米大統領が早ければ4日から新たな税率を記した通知を各国に送るとの考えを示した。4...
ブルームバーグロシア、550のドローンとミサイルでキーウなど攻撃−米露会談直後
ブルームバーグ 4日 18:34
過去最多のドローンとミサイル投入、11時間余り攻撃継続−23人死傷 トランプ氏、4日朝にゼレンスキー氏と電話会談−アクシオス ロシアはウクライナに対して過去最大の空襲を仕掛けた。3日にトランプ米大統領は戦争終結を目指しロシアのプーチン大統領と電話会談を行ったが、結果に失望感を表明していた。 ウクライナ防空部隊によると、ロシアは合わせて550のドローンとミサイルを発射。大半は首都キーウに向けられ、攻 ...
Abema TIMES東京都の婚活支援が“結果"を出した?「遊び目的」を排除し「安心」に繋げる仕組みとは?
Abema TIMES 4日 18:34
【映像】「竹島〜お台場de縁結び」のクルージングとは? この記事の写真をみる(2枚) 東京都が主催している結婚支援が“結果"を出した。9カ月間で40組ものカップルが成婚したという。 【映像】「竹島〜お台場de縁結び」のクルージングとは? 謎解きゲームに取り組みながら婚活するというイベントを取材したテレビ朝日社会部・森嶋萌記者に話を聞いた。 ━━どんなイベントだったのか? 「東京都が主催した婚活イベ ...
産経新聞個人株主8359万人に 11年連続で増加 堅調相場で取引活発化、NISA普及
産経新聞 4日 18:34
東京証券取引所東京、名古屋、福岡、札幌の四つの証券取引所は4日、2024年度の個人株主が延べ人数で前年度比914万人増の8359万人になったと発表した。11年連続で増加し、10年続けて過去最多を更新した。堅調な株式相場で取引が活発化し、新たな少額投資非課税制度(NISA)で投資家の裾野も広がった。 増加率は約12%で統計がある1949年度以降で2番目の大きさ。ただ、2024年度末時点の個人の株式保 ...
日本経済新聞屋外広告のヒット上場、深井社長「シンガポールに電子掲示板を」
日本経済新聞 4日 18:34
屋外広告のヒットが4日、東証グロースに上場した。初値は公開価格(1500円)を666円(44%)上回る2166円を付け、ストップ高の2666円で取引を終えた。同日、東京証券取引所で記者会見した深井英樹社長は「繁華街の自社デジタル媒体を年に3〜5媒体増やしていきたい」と話した。主なやり取りは以下の通り。 ――ストップ高で取引を終えましたが、受け止めは。 「市場にお任せするだけ。一喜一憂することなく. ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信琉球銀、日本赤十字社に30万円寄付
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 18:33
上間事務局長(右)に寄付目録を手渡す比嘉部長(7月1日、日本赤十字社沖縄県支部、琉球銀提供) 琉球銀行は7月4日、日本赤十字社沖縄県支部に30万円を寄付したと発表した。寄付金は国内での災害救護や海外の災害・病気予防への協力、地域でのボランティアなどに充てられる。 地域貢献のため1993年に設けた基金「りゅうぎんユイマール助成会」を通じて寄付した。7月1日、助成会の運営委員長を兼ねる比嘉伸一郎・琉球 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信佐原信金、日本公庫との覚書更改 販路開拓や事業承継を支援
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 18:32
覚書に調印した日本公庫千葉支店の嶋貫伸二支店長(左から3人目)と小森理事長(左から4人目、7月4日、千葉県香取市の佐原信金本店) 佐原信用金庫(千葉県、小森哲理事長)は7月4日、日本政策金融公庫と結んだ「業務協力に関する覚書」を更改した。従来の農業分野に加え、販路開拓や事業承継など協力分野を拡大する。 覚書は2006年に同信金と農林漁業金融公庫(現日本公庫)と締結。農林事業者を対象に日本公庫職員と ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信栃木県内10機関、デジタル移行を共同推進 取引先支援で協力へ
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 18:32
栃木県内の金融機関は7月4日、手形・小切手の全面的な電子化移行に向け、デジタルサービス移行を推進する。県内の金融機関が垣根を越えて連携し、顧客の業務効率化と生産性向上を支援し地域の持続的成長に貢献する。 共同で取り組むのは、足利、栃木各銀行と6信用金庫(足利小山、栃木、鹿沼相互、佐野、大田原、烏山)、2信用組合(真岡、那須)の10機関。...
テレビ朝日【速報】コメ価格3691円に 前週比57円安
テレビ朝日 4日 18:31
すべての業態の小売店でコメの販売価格が4000円を下回りました。 農林水産省は4日午後、全国約6000店舗の小売りからデータを集めた民間調査の結果を公表しました。 先月29日までの1週間のコメの平均販売価格は、前の週と比べて57円安い5キロあたり3691円でした。 スーパーやドラッグストアホームセンターなど、すべての業態で4000円を下回りました。
QUICK Money World世界の時価総額TOP100 エヌビディアが首位、マイクロソフトは2位に(25年6月末時点)
QUICK Money World 4日 18:30
【QUICK Money World】2025年6月の世界株式市場の主要な株価指数は、5月に続き軒並み上昇しました。 世界の株式市場に上場する企業について、6月27日時点の株式時価総額ランキング上位100社をまとめました。 ?時価総額とは? 時価総額とは、株式市場における上場企業の評価がどの程度の規模なのかを示すものです。個別銘柄の時価総額の計算方法は、「株価 × 発行済み株式数」で表すことができ ...
日本経済新聞東京電力「データセンター需要を成長戦略に」 原賠機構に説明
日本経済新聞 4日 18:29
東電HDはデータセンター向けの電力安定供給を進める東京電力ホールディングス(HD)は4日、需要が増えるデータセンターへの電力供給などを中長期の成長戦略に位置付けると明らかにした。筆頭株主の原子力損害賠償・廃炉等支援機構の運営委員会に説明した。夏から秋をめどに新たな再建計画を取りまとめる。 東電は成長戦略の一環としてデータセンターや半導体工場向けの送電網を増強する。全国的な電力の需要増加に応える。電 ...
FNN : フジテレビ線路点検する「保守用車」使った競技会初公開 通常は夜間に運行する車両【佐賀県】
FNN : フジテレビ 4日 18:29
通常は夜間に運行している車両が登場しました。新幹線の安全な運行に欠かせない点検や保守の技術を競う大会が鳥栖市で行われました。 競技会に参加したのは九州新幹線や西九州新幹線の沿線で線路や車両の点検を担当する職員約50人です。 4日は設備の点検のため運行する「保守用車」が線路上に立ち往生したと想定し、復旧にかかる時間や作業の正確さなどを競いました。 「保守用車」は主に新幹線が走っていない深夜に運行して ...
QUICK Money World【7日の株価材料先取り】安川電の今期、純利益42%減に下方修正
QUICK Money World 4日 18:28
【日経QUICKニュース(NQN)】NQNが本日時点でまとめた7月7日の株価材料は以下の通り。 安川電の今期、純利益42%減に下方修正 米関税政策の影響織り込む ディスコの4〜6月期、出荷額は四半期で過去最高 速報値 アスクルの今期、固定費増加で純利益27%減 中計も公表 GPIF、24年度運用益1兆7334億円 海外株高で 黒字幅は縮小 マクドナルド、6月の既存店売上高は前年比3.6%増 6カ月 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信みんな銀、最短5分で口座開設 マイナカードの個人認証で
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 18:26
みんなの銀行は7月4日、マイナンバーカードを利用した公的個人認証(JPKI)方式を導入すると発表した。新たな認証方式により、「最短5分で口座開設が可能になる」(同行)という。 サービス開始は7月中旬を予定。新方式では、マイナンバーの読み取りとパスワード認証で本人確認を行う。署名用電子証明書パスワードやセキュリティコードなどを入力した後に...
ニッキンONLINE : 日本金融通信山形県内金融機関、遊佐町沖での洋上風力発電へ 初の定時総会
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 18:24
山形県内の金融機関などが参画する産学金連携組織「遊佐町沖洋上風力産業振興プラットフォーム(YOWP、事務局=遊佐町商工会議所)」は7月4日、山形県遊佐町で定時会員総会を初めて開いた。洋上風力事業を起点とした地域振興に取り組むもので、総会には地元事業者など123人が参加。2025年度の事業計画などを共有し、具体的な施策の実行へ目線を合わせた...
日本テレビ読売・日テレ創設の広告賞「味の素」が受賞
日本テレビ 4日 18:23
画期的な広告活動を行った企業や人物に贈られる広告賞で、読売新聞と日本テレビが創設した「読売・日テレ アドバタイザー・オブ・ザ・イヤー」に「味の素」が選ばれました。 「味の素」は、毎年秋に展開する「日テレ系カラダWEEK」に初参画し、アスリートと栄養の関係という視聴者にも関心のある情報を提供しました。 新聞広告においても「食事」を通しての新たなライフスタイルの提案を、紙面とデジタル両面で展開するなど ...
47NEWS : 共同通信【速報】米関税通知「よく分からない」と赤沢氏
47NEWS : 共同通信 4日 18:22
赤沢亮正経済再生担当相は4日、トランプ米大統領が各国・地域に10〜70%の関税率の適用を通知すると発言したことに関し「(日本が)特に何かを想定しているわけではなく、大統領がどうされるかについてはよく分からない」と述べた。 赤沢亮正
NHKコメ価格の見通し指数 下げ幅最大 備蓄米放出が影響か
NHK 4日 18:22
コメの生産者や卸売業者などに6月に調査した向こう3か月のコメの価格の見通しを示す指数は35となり、前の月より24ポイント低下しました。 下げ幅は2012年に調査を始めて以降、最も大きくなりました。 調査した団体は、随意契約による割安な備蓄米の放出が影響しているとみています。 調査の結果は、0から100の指数で表され、100に近づくほどコメの価格水準が前の月より「高い」という見方が強いことを示してい ...
日本テレビコメ価格見通し指数が大幅減 生産者など対象に調査
日本テレビ 4日 18:22
コメの販売業者などでつくる団体が生産者や卸売業者などを対象にした6月の調査で、向こう3か月の価格の見通しを示す指数が「35」と前の月の調査より24ポイント下がりました。 この指数は、0に近づくほど「安くなる」という見方が、前の月とくらべて強まることを示していますが、2012年に調査を始めて以降、最も大きな下げ幅になったということです。 要因について関係者は、「随意契約による備蓄米が、5キロ2000 ...
FNN : フジテレビ米5キロあたり平均3691円 業態別すべてで4000円下回る 備蓄米流通拡大で
FNN : フジテレビ 4日 18:21
コメ価格がすべての業態で5キロあたり4000円を下回りました。 先週1週間(6月23日?29日)にスーパーやドラッグストア、ホームセンターなどで販売された備蓄米を含むコメの平均価格は、5キロあたり3691円(税込み)でした。 前の週より57円値下がりしました。 また、業態別で見てもすべてで4000円を下回り、備蓄米の流通拡大が価格を押し下げました。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニ ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信平塚信金、七夕まつりに参加 踊りで盛り上げる
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 18:20
職員と踊る尾上理事長(右から2人目、7月4日、湘南スターモール商店街) 平塚信用金庫(神奈川県、尾上達也理事長)は「湘南ひらつか七夕まつり」に参加した。初日の7月4日、尾上理事長と新入職員を含む総勢50人が「七夕おどり千人パレード」でオリジナルの浴衣を着て踊りを披露した。 「ひらつか七夕まつり」は7月4〜6日の3日間、平塚市で開かれ、「日本三大七夕まつり」として人気が高い。4日の午後には新入職員2 ...
ロイター中国・香港株式市場・大引け=上海総合が9カ月ぶり高値、米中摩擦に緩和兆候 香港は下落
ロイター 4日 18:17
[上海 4日 ロイター] - 中国株式市場は上昇し、上海総合指数が9カ月ぶりの高値で引けた。米中貿易摩擦の緩和兆候を好感した。半面、香港株式市場は下落した。上海総合指数(.SSEC), opens new tab終値は11.1686ポイント(0.32%)高の3472.3192。終値ベースでは昨年10月8日以来の高値。週間では1.4%値を上げた。上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構 ...
日本経済新聞ロンドン外為9時半 ユーロ、対ドルで堅調 英ポンドも小幅高
日本経済新聞 4日 18:16
4日午前のロンドン外国為替市場で、ユーロの対ドル相場は底堅い。英国時間9時30分時点では1ユーロ=1.1765〜75ドルと、前日の同16時時点と比べて0.0015ドルのユーロ高・ドル安で推移している。 米ブルームバーグ通信は4日、トランプ米大統領が4日から貿易相手国・地域に対して関税率を記した書簡を送ることを明らかにしたと伝えた。米関税政策を巡る先行き懸念が強まったことをきっかけとしたユーロ買い・ ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信みんな銀、?地域BaaS?拡大へ 福岡銀の取引先などに推進
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 18:16
今後の戦略を発表する永吉頭取(7月4日、ダイアゴナルラン東京、みんな銀提供) ふくおかフィナンシャルグループ(FG)のみんなの銀行は、主力事業であるBaaS(サービスとしての金融)の連携先を九州地区の企業に広げる方針だ。ふくおかFG傘下のグループ連携を軸に、福岡銀行の取引先企業などにBaaS機能を提供する。これまでの大企業との連携で培った知見を生かし、「?地域BaaS?の拡大」(永吉健一頭取)に挑 ...
47NEWS : 共同通信個人株主、11年連続で増加 堅調相場、NISA普及
47NEWS : 共同通信 4日 18:15
東京、名古屋、福岡、札幌の四つの証券取引所は4日、2024年度の個人株主が延べ人数で前年度比914万人増の8359万人になったと発表した。11年連続で増加し、10年続けて過去最多を更新した。堅調な株式相場で取引が活発化し、新たな少額投資非課税制度(NISA)で投資家の裾野も広がった。 増加率は約12%で統計がある1949年度以降で2番目の大きさ。ただ、2024年度末時点の個人の株式保有金額は164 ...
NHK円相場 値下がり 米経済は堅調の見方から円売りドル買い広がる
NHK 4日 18:14
4日の東京外国為替市場、3日夜発表されたアメリカの雇用統計の内容を受けて、アメリカ経済は堅調だという見方から円を売ってドルを買う動きが広がり、円相場は値下がりしました。 午後5時時点の円相場は、3日と比べて54銭、円安ドル高の1ドル=144円40銭〜41銭でした。 また、ユーロに対しては、19銭、円安ユーロ高の1ユーロ=169円95銭〜99銭でした。 ユーロはドルに対して、1ユーロ=1.1769〜 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信北海道労金、非営利54団体に1086万円寄付
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 18:11
北海道労働金庫(札幌市、杉山元理事長)は7月4日、北海道内のNPO(非営利組織)やボランティア団体など54先に計1086万7千円を寄付した。非営利団体への寄付を通じて地域における共生社会の実現を目指す「つなぐプロジェクト」の一環。 毎年、ATMでの入出金やローンなどの利用件数などに応じて同労金が一定額を拠出。今回は2024年4月〜25年...
ロイター印当局、米ジェーン・ストリートの市場参加禁止 相場操作を指摘
ロイター 4日 18:09
インド証券取引委員会(SEBI)は米自己勘定トレーディング会社ジェーン・ストリートと関連企業のJSグループに対し、国内市場への参加を禁止したと発表した。写真は、SEBIの本部ビル。3月24日、インドのムンバイで撮影(2025年 ロイター/Hemanshi Kamani)[ムンバイ 4日 ロイター] - インド証券取引委員会(SEBI)は米自己勘定トレーディング会社ジェーン・ストリートと関連企業のJ ...
時事通信「黄金の味」値上げ エバラ食品工業
時事通信 4日 18:08
エバラ食品工業が値上げする「黄金の味 中辛 360グラム」(同社提供) エバラ食品工業は4日、焼き肉のたれ「黄金の味」シリーズなど家庭用調味料26品を10月1日納品分から値上げすると発表した。上げ幅は希望小売価格で約7〜15%。原材料の高騰などが理由。 <家計直撃! 値上げニュース> 「黄金の味 中辛 360グラム」の希望小売価格は465円から524円に、「ぬか漬けの素」「キムチ漬けの素」はいずれ ...
ブルームバーグ中国、EU産ブランデーに反ダンピング関税−条件満たせば適用除外も
ブルームバーグ 4日 18:08
5日から適用、税率は最大34.9%−期間5年 価格誓約を満たす製品は適用除外−合意価格以上での輸出なら対象外 中国商務省は4日、欧州産ブランデーに反ダンピング関税を課すと発表した。欧州連合(EU)とは外交・通商面で摩擦が強まっている。 商務省によると、今回の措置は5日から適用され、税率は最大34.9%。期間は5年間となる。ただ、EUの一部の業界団体や企業が提示した価格誓約を満たす製品に対しては適用 ...
デイリースポーツ東京円、144円台前半
デイリースポーツ 4日 18:06
4日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=144円台前半で取引された。 午後5時現在は前日比54銭円安ドル高の1ドル=144円40〜41銭。ユーロは19銭円安ユーロ高の1ユーロ=169円95〜99銭。 3日発表の米雇用統計は景気動向を敏感に示す非農業部門の就業者数が市場予想を上回り、米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測が後退。朝方は日米金利差の拡大を意識したドル買い円売りが先行した。 そ ...
読売新聞円相場、対ドル144円40〜41銭
読売新聞 4日 18:05
米ドル紙幣と日本の千円札=ロイター 4日の東京外国為替市場の円相場は午後5時、前日(午後5時)に比べて54銭円安・ドル高の1ドル=144円40〜41銭で大方の取引を終えた。 対ユーロでは、19銭円安・ユーロ高の1ユーロ=169円95〜99銭で大方の取引を終えた。
ニッキンONLINE : 日本金融通信山形銀、行員と留学生が交流会 異文化への理解深める
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 18:05
日本語で会話する留学生と行員(7月4日、山形市内) 山形銀行は7月4日、山形県国際交流センターで山形市内の専門学校、山形V.カレッジ日本語学科の留学生と行員の交流会を開催した。ネパールやバングラデシュ、ミャンマーから来ている入学1、2年目の留学生28人と本店営業部の行員26人が参加し、グループワークを行いながら交流を深めた。 異文化への理解を深めるとともに、コミュニケーション能力の向上を...
47NEWS : 共同通信東京円、144円台前半
47NEWS : 共同通信 4日 18:05
4日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=144円台前半で取引された。 午後5時現在は前日比54銭円安ドル高の1ドル=144円40〜41銭。ユーロは19銭円安ユーロ高の1ユーロ=169円95〜99銭。 3日発表の米雇用統計は景気動向を敏感に示す非農業部門の就業者数が市場予想を上回り、米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測が後退。朝方は日米金利差の拡大を意識したドル買い円売りが先行した。 そ ...
ロイタードイツ鉱工業受注、5月は前月比−1.4% 反動で予想以上の減少
ロイター 4日 17:58
7月4日 ドイツ連邦統計庁が5日発表した5月の鉱工業受注は、季節・日数調整後で前月比1.4%減少し、予想を大幅に下回った。写真は2024年9月、 独ゲオルクスマリーエンヒュッテで撮影(2025年 ロイター/Leon Kuegeler)[4日 ロイター] - ドイツ連邦統計庁が5日発表した5月の鉱工業受注は、季節・日数調整後で前月比1.4%減少し、予想を大幅に下回った。ロイターのアナリスト調査では、 ...
デイリースポーツ個人株主、11年連続で増加
デイリースポーツ 4日 17:56
東京、名古屋、福岡、札幌の四つの証券取引所は4日、2024年度の個人株主が延べ人数で前年度比914万人増の8359万人になったと発表した。11年連続で増加し、10年続けて過去最多を更新した。堅調な株式相場で取引が活発化し、新たな少額投資非課税制度(NISA)で投資家の裾野も広がった。 増加率は約12%で統計がある1949年度以降で2番目の大きさ。ただ、2024年度末時点の個人の株式保有金額は164 ...
ニッキンONLINE : 日本金融通信近畿財務局の新体制(2025年7月1日時点)
ニッキンONLINE : 日本金融通信 4日 17:53
局長 坂口和家男(理財局総務課長) 金融安定監理官兼中国財務局局付兼四国財務局局付兼九州財務局局付兼福岡財務支局局付 佐藤雄作(大臣官房付<独立行政法人造幣局理事>) 総務部長 井尻哲也(税関研修所副所長) 理財部長 〓橋秀幸(大臣官房付<兼内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付)兼内閣官房行政改革推進本部事務局参事官兼内閣官房...
ロイターAI開発のPKSHA、サーキュレーションにTOB 1株901円
ロイター 4日 17:51
[東京 4日 ロイター] - 人工知能(AI)開発などを手掛けるPKSHA Technology(パークシャテクノロジー)(3993.T), opens new tabは4日、人材関連サービスのサーキュレーション(7379.T), opens new tabに株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表した。1株901円(4日終値は672円)で、7月7日から8月19日まで買い付ける。新株予約権を含む ...
QUICK Money WorldGPIF理事長、米政策「市場の不確実性を高めている」 記者会見
QUICK Money World 4日 17:45
【日経QUICKニュース(NQN)】公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の内田和人理事長は7月4日の記者会見で、トランプ米政権による政策運営や地政学リスクの高まりが、金融資本市場の「不確実性を高めている」との認識を示した。その上で「短期的な市場変動によって資産構成を変えることはない」とし、影響を分析しながら、中長期的な視点に立って「基本ポートフォリオに沿った運用を行っていき ...
読売新聞読売333終値、40円安の3万6420円…輸出関連株中心に下落
読売新聞 4日 17:45
読売333 4日の東京株式市場で、読売株価指数(読売 333(さんさんさん) )の終値は、前日比40円94銭(0・11%)安の3万6420円23銭だった。2日ぶりに値下がりした。333銘柄のうち181銘柄(約54%)が下落した。 日米関税交渉を巡る先行き不透明感が高まり、自動車や電機などの輸出関連株を中心に下落した。一方、銀行やエネルギー関連株は上昇し、相場を支えた。 日経平均株価(225種)の終 ...
デイリースポーツ安川電機、業績を下方修正
デイリースポーツ 4日 17:45
安川電機は4日、2026年2月期の連結業績予想を下方修正し、純利益を従来の465億円から330億円に引き下げた。トランプ米政権の高関税政策の影響で、産業用ロボットなどの需要の先行きに不透明感が高まった。 売上高に当たる売上収益は、工場の自動化を制御する部品などが低迷するとみて、従来の5500億円から5150億円に下げた。 同時に公表した25年3〜5月期連結決算は、売上収益が前年同期比5・1%減の1 ...
日本経済新聞人民元、対ドルで反落 16時30分時点は7.1652元
日本経済新聞 4日 17:44
【NQN香港=盧翠瑜】4日の上海外国為替市場で、人民元の対米ドル相場は反落した。16時30分時点では1ドル=7.1652元と、前日の同時点に比べ0.0041元の元安・ドル高で推移している。 中国人民銀行(中...
時事通信公的年金、運用益1兆7334億円 5年連続黒字、前年からは大幅縮小―24年度
時事通信 4日 17:42
【図解】公的年金の運用実績 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は4日、2024年度の運用収益額が1兆7334億円だったと発表した。01年度の運用開始以降で初めて5年連続で黒字となった。ただ、過去最大の運用益だった23年度の45兆4153億円からは大幅に縮小した。日銀による利上げの影響で国内債券の運用損益が赤字になったが、外国株式などで補った。 年金支給額、1.9%プラス ...
時事通信個人株主、最多8359万人 新NISAで投資先拡大―24年度
時事通信 4日 17:42
東証は4日、国内4取引所の2024年度の個人株主数の延べ人数が前年度比914万人増の8359万人となり、過去最多を更新したと発表した。昨年1月の新NISA(少額投資非課税制度)開始もあり、投資する企業を増やした人が拡大したことが背景にある。 増加は11年連続。個人が買いやすくするため、株式分割を実施した会社で267万人増えた。ソフトバンクでは49万人、セブン&アイ・ホールディングスでは14万人の大 ...
47NEWS : 共同通信安川電機、業績を下方修正 米高関税でロボット需要減
47NEWS : 共同通信 4日 17:41
安川電機は4日、2026年2月期の連結業績予想を下方修正し、純利益を従来の465億円から330億円に引き下げた。トランプ米政権の高関税政策の影響で、産業用ロボットなどの需要の先行きに不透明感が高まった。 売上高に当たる売上収益は、工場の自動化を制御する部品などが低迷するとみて、従来の5500億円から5150億円に下げた。 同時に公表した25年3〜5月期連結決算は、売上収益が前年同期比5.1%減の1 ...
NHKJR東日本 空飛ぶクルマ開発のベンチャー企業に出資と発表
NHK 4日 17:40
JR東日本は、空飛ぶクルマの開発を手がけるベンチャー企業に新たに出資したと発表しました。JR盛岡駅とホテルとの間の送迎や周辺の観光に活用することを目指すということです。 発表によりますと、JR東日本はことし5月、空飛ぶクルマの開発を手がけるベンチャー企業、「SkyDrive」に出資したということです。 出資額は明らかにしていません。 JR東日本では、JR盛岡駅と岩手県内に新たに開業するホテルとの間 ...
日本経済新聞イアフレド、「かみ方」可視化するイヤホン 食生活改善に
日本経済新聞 4日 17:39
イアフレドが発売したワイヤレスイヤホン「Apero」イヤホンの開発・販売を手掛けるスタートアップ、イアフレド(大阪市)は4日、食事中のかみ方を可視化して食生活の改善などにいかせるワイヤレスイヤホン「Apero(アペロ)」を発売した。イヤホンを通じて咀嚼(そしゃく)音やかむ強さを計測する。 クラウドファンディングサイトで1000個を先行販売し、年内にも電子商取引(EC)サイトを通じて一般販売を予定す ...
産経新聞旧村上ファンド系、フジ親会社の株式保有が14・35%に 関東財務局に報告書
産経新聞 4日 17:37
フジテレビ本社=東京都港区旧村上ファンド系の機関投資家らが共同保有するフジ・メディア・ホールディングス(HD)の株式の割合が6月27日時点で14・35%になったことが4日、関東財務局に提出された報告書で分かった。 同ファンド系のエスグラントコーポレーション(東京)が株式を買い増した。「投資および状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為等を行う」としている。
朝日新聞「イクメン」役割終えた 男性育休の促進事業、新たな名前で出発
朝日新聞 4日 17:37
「イクメン」から「共育」へ。名称変更を発表する両プロジェクトの推進委員=東京・霞が関 [PR] 「さようなら、イクメン」。厚生労働省などは4日、男性育休の促進を図る官民のプロジェクト名を「イクメン」から「共育(ともいく)」に変更した。男性の育休取得率は2023年度に30.1%と過去最高だったが、取得日数が短いなどの新たな課題も。「イクメン」という言葉も時代に合わなくなり、役割を終えたとして、新プロ ...
ニューズウィークEU、汎用目的AI規則を25年終盤に施行...AI支援団体は反発
ニューズウィーク 4日 17:35
7月3日、欧州連合(EU)欧州委員会は人工知能(AI)に関する包括的な法律「AI法」に基づいた汎用目的AI(GPAI)の規則の施行が2025年終盤になると発表した。写真はEUの旗とAIのイメージ。2023年12月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic) 欧州連合(EU)欧州委員会は3日、人工知能(AI)に関する包括的な法律「AI法」に基づいた汎用目的AI(GPAI)の規則の施行が2025 ...
QUICK Money World外国人保有比率が2年連続最高、個人は11年連続増 新NISAで 24年度株式分布状況
QUICK Money World 4日 17:35
【日経QUICKニュース(NQN)】東京証券取引所など全国の4証券取引所が7月4日発表した2024年度の株式分布状況調査によると、外国人の株式保有比率(金額ベース)は32.4%だった。前年度(31.8%)から0.6ポイント上昇し、2年連続で過去最高を更新した。日本の企業統治(ガバナンス)改革などに期待した海外勢による資金流入が続いた。 個人株主数は前年度比914万人(12.3%)増の8359万人と ...
ロイターイスラエル軍、イランに再び脅かされないよう実行計画準備=国防相
ロイター 4日 17:33
イスラエルのカッツ国防相(写真)は、軍は「イランが再びイスラエルを脅かすことができないようにする」ための実行計画を準備していると語った。2024年8月、エルサレムで撮影(2025年 ロイター/Florion Goga)[ドバイ 4日 ロイター] - イスラエルのカッツ国防相は、軍は「イランが再びイスラエルを脅かすことができないようにする」ための実行計画を準備していると語った。イスラエルが制空権を確 ...
産経新聞長期金利低下、1・435% トランプ関税への先行き不透明感影響
産経新聞 4日 17:32
4日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(379回債、表面利率1・5%)の終値利回りは前日比0・005%低い1・435%だった。 トランプ米政権の関税政策への先行き不透明感から、比較的安全な資産とされる国債が買われ、利回りが下がった。 大阪取引所10年国債先物の中心限月である9月きりは15銭高の139円12銭。
日本経済新聞香港株大引け 続落、2万4000下回る 米関税交渉を様子見
日本経済新聞 4日 17:30
【NQN香港=山下唯】4日の香港株式相場は続落した。ハンセン指数の終値は前日比153.88ポイント(0.63%)安の2万3916.06と、約2週間ぶりに節目の2万4000を下回った。米国と各国の関税交渉の進捗を見極めようと、慎重姿勢の投資家が多かった。米国での早期利下げ期待の後退も重荷となり、終日売りが優勢となった。 電子商...
QUICK Money World来週のマーケット展望 為替・株ともに荒い動きか
QUICK Money World 4日 17:30
来週(7〜11日)の外国為替市場で円相場は荒い動きとなりそうだ。トランプ米政権による相互関税の上乗せ分の停止期限が9日に迫る。トランプ氏は期限に達したら各国との協議を打ち切り、日本に対しては関税をさらに引き上げることを示唆している。市場では、最終的には協議継続のために期限が延長されるとの見方もある。関西みらい銀行の石田武ストラテジストは、「来週前半は日本など主要国との交渉決裂の可能性が意識される中 ...
読売新聞個人株主数が24年度末に過去最高更新…新NISAの利用拡大、株式分割も相次ぐ
読売新聞 4日 17:28
東京証券取引所などが4日発表した株式分布状況調査によると、2024年度末の個人株主数は前年度末から914万人増え、延べ8359万人となった。11年連続で増加し、過去最高を更新した。 東京証券取引所 企業の株式分割が進んで少額でも株式を買いやすくなったほか、株高によって投資への関心が高まったためとみられる。 株式分割は、個人株主数を267万人押し上げた。24年度はソフトバンクが1株を10株に分割する ...
QUICK Money World住友林株が4%安 米住宅ローン金利高止まり、業績に逆風懸念
QUICK Money World 4日 17:26
7月4日の東京株式市場で、住友林業(プライム、1911)が続落した。前日比63円(4.21%)安の1431円を付けた。3日発表の6月米雇用統計で非農業部門の雇用者数の伸びが市場予想を上回った。米連邦準備理事会(FRB)による利下げ期待が後退するなか、住宅ローン金利が高止まりして個人の住宅需要が伸び悩み、米国の住宅事業に注力する住友林の業績に逆風になるとの見方が出ている。 米住宅ローン金利は高止まり ...
ブルームバーグ三井住友信託銀の元社員に有罪判決、インサイダー取引で−東京地裁
ブルームバーグ 4日 17:24
金融商品取引法違反(インサイダー取引)の罪に問われていた三井住友信託銀行元社員の片山肇被告の判決が4日、東京地裁であった。懲役2年、執行猶予4年、罰金200万円、追徴金6143万790円(求刑は懲役2年、罰金200万円、追徴金6143万790円)が言い渡された。 証券取引等監視委員会が3月、三井住友信託銀で証券代行営業第二部長を務めていた片山被告を東京地検に刑事告発。その後、片山被告は在宅起訴され ...
ロイター旧村上ファンド系、フジ・メディアHD株を買い増し 14.35%
ロイター 4日 17:24
旧村上ファンド系の投資会社レノ(東京都渋谷区)などがフジ・メディア・ホールディングス株を買い増ししたことが4日に関東財務局に提出された変更報告書で分かった。写真はお台場のフジテレビ本社ビル。2018年10月、東京で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)[東京 4日 ロイター] - 旧村上ファンド系の投資会社レノ(東京都渋谷区)などがフジ・メディア・ホールディングス(4676.T ...
日本経済新聞外為17時 円相場、反落 144円台前半 米早期利下げの思惑が後退
日本経済新聞 4日 17:21
4日の東京外国為替市場で、円相場は反落した。17時時点では前日の同時点に比べ54銭の円安・ドル高の1ドル=144円40〜41銭で推移している。3日発表の米雇用指標が米労働市場の底堅さを示したとして、米連邦準備理事会(FRB)の早期利下げ観測が後退。3日の米長期金利が上昇し、円売り・ドル買いが先行した。ただ、円売りが一巡した後は持ち高調整を目的とした円買い・ドル売りも入った。 3日発表の6月の米雇用 ...