検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

68,556件中416ページ目の検索結果(1.136秒) 2025-08-31から2025-09-14の記事を検索
大分合同新聞挾間町の二宮さんが全日本社会人レスリングで2冠 仕事と競技両立「周囲に感謝」
大分合同新聞 5日 12:43
【由布】由布市挾間町の会社員、二宮健斗さん(22)が「第72回全日本社会人レスリング選手権大会」(7月11〜13日、埼玉県)でフリースタイル57キロ級とグレコローマン55キロ級で優勝した。学生時代から全国で活躍。...
長崎新聞品質と品ぞろえに自信! 平戸市田平町「肉のいなりや」 家族4人で切り盛り
長崎新聞 5日 12:43
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
埼玉新聞給食が提供できず…調理業者の入札が不成立で 埼玉の特別支援学校 2回にわたって成立せず、今月中旬に3回目予定 10月末までは仕出し弁当の提供で対応
埼玉新聞 5日 12:42
学校で給食が提供できず 埼玉県深谷市本田の県立深谷はばたき特別支援学校で、給食調理を行う事業者の入札が2回にわたり成立せず、4日から給食が提供できなくなることが明らかになった。人手不足や入札価格が県の予定価格を上回ったことが要因という。同校には3日現在、児童・生徒計263人が在籍しており、県教育委員会は11月1日からの給食再開を目指して9月中旬に3回目の入札を予定。10月末までは仕出し弁当の提供で ...
茨城新聞古河で約370軒停電 茨城【まとめ】
茨城新聞 5日 12:42
東京電力パワーグリッドによると、5日午前9時54分ごろから、茨城県古河市で約370軒が停電していたが、同10時24分ごろまでに復旧した。
日本テレビ【近畿の天気】5日(金)ひる 大阪は雨のち晴れ 最高気温は33度の予想
日本テレビ 5日 12:42
9月5月(金)昼の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年9月5日 12:42
NHK愛知 西部・東部に「竜巻注意情報」(12:32)
NHK 5日 12:42
気象庁は午後0時32分、愛知県西部と東部に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合には突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
NHK愛知県内 避難情報まとめ
NHK 5日 12:42
愛知県岡崎市は、大雨によって土砂災害が発生するおそれが高まったとして、5日午前11時40分に市内の常磐東と常磐南、恵田、それに下山学区のあわせて746世帯、1820人に避難指示を出しました。 5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。 また、午前11時半現在、3つの市が高齢者等避難の情報を出しています。 逢妻川の水位が上昇しているとして刈谷市が市 ...
中日新聞法相、閣僚初の総裁選前倒し要求 「ゼロから出直し必要」
中日新聞 5日 12:41
閣議に臨む鈴木法相=5日午前、首相官邸 自民党麻生派の鈴木馨祐法相は5日、総裁選の前倒しを要求する意向を自身のブログで表明した。「党の信頼回復のためにも党が一致結束してゼロから出直すことが必要だ」と言及した。閣僚からの前倒し要求が明らかになるのは初めて。一方、石破茂首相は日米関税交渉を巡る米大統領令署名を受け、首相続投方針に変わりがないかどうか記者団に問われ「別に関わりがあることではない」と応じ、 ...
信濃毎日新聞「イオンモール須坂」周辺の新たな開発を支援 須坂市が議会で説明
信濃毎日新聞 5日 12:41
10月本格開業のイオンモール須坂などが立地する須坂市の「インター須坂産業団地」周辺で民間業者が新たな開発を市に提案したことを受け、三木正夫市長は4日、産業団地北側の「B地区」約6・2ヘクタール、「C地区」約5・9ヘクタールの開発を支援する考えを明らかにした。同西側の「A地区」約7・0ヘクタールへの支援は見送る考え。市は今後、地権者への… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
TBSテレビ【台風情報】台風15号いまどこ?最新予想進路
TBSテレビ 5日 12:40
台風15号は、高知県安芸市付近を1時間におよそ25キロの速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心の南側390キロ以内と北側165キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。 5日7時には、室戸市付近を、1時間におよそ25キロの速さで東北東へ進んでいるものと推定されています。今後の台風情報にご注意く ...
まいどなニュース「気配を消して…掃除せよ…」花王がホラーゲームを無料公開!? 化け物から逃げ回りながら掃除に挑む「しずかなおそうじ」とは
まいどなニュース 5日 12:40
花王がリリースしたホラーゲーム「しずかなおそうじ」が話題だ。 恐怖!花王のホラーゲームが話題に PCゲームプラットフォーム「Stream」にて無料公開されているこのゲームは、相続した別荘を高値で売却するため、マジックリンなど花王の掃除道具で家を綺麗しながら謎解きをするというストーリー。 気になるストーリーはこちら 真夜中の屋敷で、化け物から逃げ回りながら「これは油汚れか…」など掃除道具を選び綺麗に ...
下野新聞軽貨物運送業のTOCHIKEI(壬生)が事業停止
下野新聞 5日 12:40
東京商工リサーチ宇都宮支店によると、軽貨物運送業のTOCHIKEI(壬生町表町)が事業を停止し、事後処理を弁護士に一任した。負債総額は約3500万円。 残り:約 184文字/全文:266文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダード ...
名古屋テレビ【台風15号】線状降水帯が発生する可能性も 三重県四日市市で倒木見つかる
名古屋テレビ 5日 12:40
東海地方は台風15号の影響で雨のピークの時間帯に入っています。5日の昼過ぎにかけて、線状降水帯が発生する可能性があります。 名古屋では午前0時ごろに一時的に雨が強く降りました。 岐阜市でも午前6時ごろに激しい雨が降りました。 午前10時までの24時間に降った雨の量は、名古屋で90mm、岐阜県の下呂市金山で200.5mm、三重県の尾鷲で222mmとなっています。 三重県四日市市では5日朝、高さ5〜6 ...
TBSテレビ好意を抱いた男に持ちかけられた投資などの“儲け話"… 青森県内で女性2人が合わせて約2000万円を騙し取られる事件発生 警察が詐欺事件として捜査
TBSテレビ 5日 12:40
青森県内に住む女性2人が何者かに投資などの儲け話を持ちかけられ、合わせて約2000万円を騙し取られる事件が発生しました。 警察によりますと40代の女性は2025年6月、マッチングアプリで知り合った男に好意を抱き、男から「投資で金を稼ごう」などと誘われました。 指示に従い、暗号資産約1100万円相当を購入して送金し、利益が出たものの「出金手続きに金がかかる」と要求され、被害に気付きました。 また、5 ...
NHKタレントの「インスタグラム」アカウント乗っ取った疑いで逮捕
NHK 5日 12:40
お笑いタレントやスポーツ選手のインスタグラムのアカウントを乗っ取ったとして32歳の容疑者が不正アクセス禁止法違反の疑いで逮捕されました。 警視庁は、乗っ取ったアカウントから女性に性的な画像を要求するメッセージなどを送っていた疑いがあるとみて調べています。 逮捕されたのは、住所と職業が不詳の久保智成容疑者(32)です。 警視庁によりますと、去年7月から10月にかけて、▽吉本興業に所属するお笑いコンビ ...
長崎新聞学生の実習受け入れに力、長崎・南島原の農水畜産の現場 就農や移住の拡大に期待
長崎新聞 5日 12:40
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
日本テレビ【交通情報】午後12時40分時点、新幹線静岡駅〜浜松駅間での雨規制の影響により運転を見合わせています(静岡)
日本テレビ 5日 12:39
【交通情報】午後12時40分時点、新幹線静岡駅〜浜松駅間での雨規制の影響により運転を見合わせています(静岡) 最終更新日:2025年9月5日 12:39
日本テレビ岩手初の市町村議会女性議長誕生 盛岡市議会
日本テレビ 5日 12:39
盛岡市議会は、新たな議長に現在4期目の桜裕子議員を選びました。記録が残っている2005年以降、岩手初の女性の市町村議会議長の誕生です。 盛岡市議会の9月定例会が4日招集され、議長に第一会派、盛友会の桜裕子議員が過半数の票を集めて議長に選ばれました。 県などによりますと、岩手で「平成の大合併」が始まり、記録が残っている2005年以降、初の女性の地方議会議長だということです。 桜議員は花巻市出身の58 ...
TBSテレビ【東海道新幹線】再び運転見合わせ「静岡〜浜松」上下線 激しい雨降り続く
TBSテレビ 5日 12:39
東海道新幹線は、雨規制のため「静岡〜浜松」の上下線で運転を見合わせています。 現地では激しい雨が降り続き、JR東海によりますと、過去1時間の雨量(最高値)は77ミリに達しているということです。
高松経済新聞高松のLaCua接骨院が3周年 「痛みなくても通う院」目指し予防強化
高松経済新聞 5日 12:38
三谷優輔院長 0 高松の「LaCua(ラクア)接骨院・整体院」(高松市国分寺町新居)が9月5日、開院3周年を迎えた。 棒を使った運動トレーニングの様子 [広告] 同院は肩凝り、腰痛、産後骨盤矯正、交通事故治療などに対応。痛みや体調不良に対する施術に加え、棒を使ったエクササイズなどの運動支援や、食生活をはじめとする生活習慣の指導も行っている。 院長の三谷優輔さんは「整体の道を志したのは高校時代のけが ...
NHK小田原市 贈収賄事件 建設業者元代表取締役ら2人 書類送検
NHK 5日 12:38
神奈川県の小田原市の幹部が下水道の延伸工事を優先的に行うよう働きかけた見返りなどに商品券を受け取ったとして逮捕された事件で、便宜を図るよう依頼した建設業者の元代表取締役ら2人についても、5日贈賄の疑いで書類送検されたことが、捜査関係者への取材で分かりました。 小田原市の環境部長、樋口肇容疑者(58)は、市の下水道の延伸工事について市内の建設業者が建築していた住宅の近くを優先的に行うよう担当の部局に ...
NHK台風15号 近畿の雨や風 ピーク過ぎる 夕方までは注意を
NHK 5日 12:38
5日午前、和歌山県北部に上陸した台風15号は、しだいに近畿地方から遠ざかっていて、雨や風のピークは過ぎました。 ただ、夕方までは断続的に雨が降る見込みで、低い土地の浸水などに注意してください。 大阪管区気象台によりますと、台風15号は、5日午前1時ごろ、高知県宿毛市付近に上陸したあと紀伊水道を通り、午前9時ごろに和歌山県北部に上陸しました。 台風の接近に伴い近畿南部を中心に雨が強まり、奈良県下北山 ...
NHK沖縄 石垣 住宅で火事 1人死亡 部屋に住む60代の男性か
NHK 5日 12:37
5日朝早く、石垣市にある住宅で火事があり、室内から男性1人が救助されて病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。 警察は、亡くなったのはこの部屋に住む60代の男性とみて身元の確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。 警察によりますと、5日午前4時すぎ、石垣市登野城で「弁当を販売している店舗の裏の建物から黒い煙が出ている」と、近くにいた人から消防に通報がありました。 駆けつけた消防が住宅の ...
秋田魁新報大館市、「ハチ公荘」年度末で廃止へ 老朽化、利用増見込めず
秋田魁新報 5日 12:37
※写真クリックで拡大表示します 秋田県大館市は4日、国の基準値を超えるレジオネラ菌が検出され、昨年4月から休業が続く市温泉施設・二井田市民集会所「ハチ公荘」について、老朽化などを理由に年度末で廃止する考えを示した。12月定例会に関係条例案を提出する方針。
沖縄タイムス沖縄・与那国町長「ほっとしている」 日米共同訓練を受け入れ 当初予定より規模縮小
沖縄タイムス 5日 12:37
今月11日から沖縄県与那国町などで計画されている日米共同訓練「レゾリュート・ドラゴン25」を巡り、上地常夫与那国町長は5日、同町役場で沖縄防衛局の担当者と面談して訓練を受け入れる方針を伝えた。 面談後、報道陣の取材に対応した...
名古屋テレビ【台風15号】昼過ぎにかけ非常に激しい雨が降るところも 夕方には東海地方から離れる見込み
名古屋テレビ 5日 12:36
台風15号、昼過ぎにかけて、非常に激しい雨のほか落雷や竜巻など突風の恐れがあります。 台風15号は午前11時現在、三重県南部付近にあると推定され、東海地方に最も近づいています。 台風は、このまま東へ進み、夕方には東海地方から離れていく見込みです。 今回の台風は、中心より東側に発達した雨雲があり、昼過ぎにかけて、非常に激しい雨のほか落雷や竜巻など突風の恐れがあります。 さらに、線状降水帯が発生すると ...
日本テレビ【速報】愛知・岡崎市の2万5千世帯以上に避難指示
日本テレビ 5日 12:36
土砂災害警戒情報が出された愛知県岡崎市で、2万5751世帯5万4428人に避難指示(警戒レベル4)が発表されました。(5日午後1時5分) 避難指示(警戒レベル4):梅園学区、根石学区、緑丘学区、六名学区、三島学区、竜美丘学区、連尺学区、小豆坂学区 対象世帯数 25751世帯 54428人 梅園学区 3808世帯 8622人 根石学区 3426世帯 7480人 緑丘学区 797世帯 2076人 六名 ...
NHK小田原市 贈収賄事件 建設業者元代表取締役ら2人 書類送検
NHK 5日 12:36
神奈川県の小田原市の幹部が下水道の延伸工事を優先的に行うよう働きかけた見返りなどに商品券を受け取ったとして逮捕された事件で、便宜を図るよう依頼した建設業者の元代表取締役ら2人についても、5日贈賄の疑いで書類送検されたことが、捜査関係者への取材で分かりました。 小田原市の環境部長、樋口肇容疑者(58)は、市の下水道の延伸工事について市内の建設業者が建築していた住宅の近くを優先的に行うよう担当の部局に ...
シブヤ経済新聞金王八幡宮で例大祭 バンド「BEGIN」奉納ライブ、縁日なども
シブヤ経済新聞 5日 12:35
昨年開催時の様子 0 金王八幡宮(渋谷区渋谷3)で9月11日から、例大祭が開催される。 キッチンカーが並ぶ「未来縁日」 [広告] 1092(寛治6)年に鎮座し「渋谷の氏神」として知られる金王八幡宮。初日18時〜には、沖縄・石垣出身の3人組バンド「BEGIN(ビギン)」と渋谷区青少年吹奏楽団による奉納ライブを行う。同バンドは渋谷・円山町の老舗ロック喫茶「B.Y.G」などで下積み時代を送り、「渋谷は地 ...
NHK関東甲信 台風15号接近の影響で 局地的に激しい雨 警戒を
NHK 5日 12:35
台風15号が近づいている影響で関東甲信には発達した雨雲が流れ込んでいて、局地的に激しい雨が降っています。 台風はこれから5日夜にかけて関東甲信に最も近づき、線状降水帯が発生して総雨量が多くなるおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒してください。 気象庁によりますと、台風15号が接近している影響で関東甲信には台風周辺の発達した雨雲が流れ込んでいます。 午前11時までの1時間には▽千葉県が御 ...
日本テレビ【交通情報】12時16分時点、東海道線在来線掛川駅〜袋井駅間、ならびに舞阪駅〜新所原駅間で雨規制の影響により一部の区間で運転を見合わせ
日本テレビ 5日 12:35
【交通情報】12時16分時点、掛川駅〜袋井駅間、ならびに舞阪駅〜新所原駅間で雨規制の影響により一部の区間で運転を見合わせており列車に運休や遅れが発生しております。 最終更新日:2025年9月5日 12:35
下野新聞電気工事業の合同会社TK(佐野)に破産開始決定
下野新聞 5日 12:35
東京商工リサーチ宇都宮支店によると、電気工事業の合同会社TK(佐野市堀米町)が宇都宮地裁足利支部から破産開始決定を受けた。8月25日付。 残り:約 173文字/全文:248文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さらにスタンダードプランなら… ...
埼玉新聞女4人を逮捕…西川口でサービス提供、禁止エリアで店を営業した疑い “公衆浴場"で届け出、あかすり実施…追加で1万円前後を払った客に禁止サービスを提供 従業員5〜6人、1年間で売り上げ1億円超か
埼玉新聞 5日 12:35
川口市西川口1丁目の周辺(国土地理院HPより) 禁止区域内で性風俗店を営業したなどとして、埼玉県警繁華街・歓楽街総合対策本部(保安課)と川口署は4日までに、風営法違反(禁止区域営業)の疑いで、韓国籍の店舗経営者の女2人を、同ほう助の疑いで、中国籍の従業員の女2人を逮捕した。 逮捕されたのは、いずれも韓国籍の風俗店経営の女(61)と女(52)=いずれも川口市芝新町、中国籍のいずれも53歳の従業員女2 ...
NHK静岡 西部・中部・伊豆に「竜巻注意情報」(12:12)
NHK 5日 12:34
気象庁は、5日午後0時12分、静岡県の西部と中部、伊豆に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
NHK浜松 中央区と浜名区の一部に避難指示
NHK 5日 12:34
浜松市は、大雨の影響で5日正午までに中央区と浜名区の一部に避難指示を出しました。 5段階の警戒レベルのうち、レベル4にあたる情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
NHK北秋田 記録的大雨で県特産の「比内地鶏」飼育する鶏舎も被害
NHK 5日 12:34
今月1日からの記録的な大雨で、秋田県北秋田市では、県特産の「比内地鶏」を飼育する鶏舎が浸水し、2000羽以上が死ぬ被害が出ています。 北秋田市によりますと、今月1日からの記録的な大雨で、市内の2つの養鶏場で、県特産の「比内地鶏」の鶏舎が浸水し、合わせておよそ2350羽が死ぬ被害が確認されているということです。 このうち、北秋田市合川地区の加藤吉弘さんの養鶏場では、近くの水路から水があふれて、長さお ...
日本テレビ『避難指示』石巻・雄勝地区、女川では一時『記録的短時間大雨情報』…宮城で大雨(5日正午現在)
日本テレビ 5日 12:34
宮城県内では5日明け方から大雨となり、女川町では一時『記録的短時間大雨情報』が発表されました。 大雨の影響で土砂災害の危険が高まったとして、石巻市雄勝地区では『避難指示』が今も出されています(5日正午現在)。 4日夜〜5日朝にかけては、前線による雨雲がかかり続け、特に三陸沿岸で大雨になりました。 「女川」ではレーダーによる解析で5日午前4時までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ『記録 ...
NHK浜松の県道 倒木に車が衝突 女性1人軽傷
NHK 5日 12:34
浜松市によりますと、5日午前9時前、浜松市中央区村櫛町の県道で長さ15メートルほどの木が倒れ、軽自動車が衝突する事故があり、60代の女性1人が軽いけがをしたということです。
NHK静岡県内 避難情報まとめ(12:00)
NHK 5日 12:34
避難に関する情報です。 浜松市は、中央区と浜名区の一部に避難指示を出しました。 5段階の警戒レベルのうち、レベル4にあたる情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。 また、南伊豆町の町内全域と下田市の稲梓地区と「高齢者等避難」の情報が出されています。 5段階の警戒レベルのうちレベル3にあたる情報で、高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
NHK静岡 台風15号で線状降水帯発生の可能性 土砂災害など警戒
NHK 5日 12:34
台風15号は5日午前9時ごろ、和歌山県北部に上陸し、6日にかけて太平洋側を東寄りに進んでいるとみられ、県内には5日夕方から夜のはじめ頃にかけてかなり接近する見込みです。 引き続き、5日夕方にかけて、線状降水帯が発生して大雨による災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。 土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒してください。 気象庁によりますと台風15号は5日未明、高知県宿毛市付近に上陸し ...
NHK関東甲信 台風15号接近の影響で 局地的に激しい雨 警戒を
NHK 5日 12:33
台風15号が近づいている影響で関東甲信には発達した雨雲が流れ込んでいて、局地的に激しい雨が降っています。 台風はこれから5日夜にかけて関東甲信に最も近づき、線状降水帯が発生して総雨量が多くなるおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒してください。 気象庁によりますと、台風15号が接近している影響で関東甲信には台風周辺の発達した雨雲が流れ込んでいます。 午前11時までの1時間には▽千葉県が御 ...
福井新聞【#声かけ事案】午後3時台に児童にアイスを渡す20代の外国人男性 福井県福井市、9月4日発生
福井新聞 5日 12:32
9月4日午後3時30分ころ、福井市つくもで、児童が男性からアイスを渡されるという事案が発生しました。男性は外国人で、年齢20歳代、坊主頭とのことです。 お子様には、知らない人から物をもらわない、知らない人から渡された物は絶対に口にしないよう、注意してください。 また、このような事案をお子様から聞いた場合は、すぐに警察に通報してください。 福井南警察署(0776-34-0110) 福井県警察 ※リュ ...
NHK台風15号 近畿の雨や風 ピーク過ぎる 夕方までは注意を
NHK 5日 12:32
5日午前、和歌山県北部に上陸した台風15号は、しだいに近畿地方から遠ざかっていて、雨や風のピークは過ぎました。 ただ、夕方までは断続的に雨が降る見込みで、低い土地の浸水などに注意してください。 大阪管区気象台によりますと、台風15号は、5日午前1時ごろ、高知県宿毛市付近に上陸したあと紀伊水道を通り、午前9時ごろに和歌山県北部に上陸しました。 台風の接近に伴い近畿南部を中心に雨が強まり、奈良県下北山 ...
名古屋テレビ細川成也が2試合連続スリーランも追い上げ及ばず【4日のドラゴンズ】
名古屋テレビ 5日 12:32
細川に2試合連続となるスリーランが飛び出しました。 Aクラスはもう目前、首位・阪神に連勝へ。先発は2カ月ぶりに1軍マウンドに戻ってきた涌井。 1回、ランナーを1人置き阪神の4番・佐藤輝明と対します。 ホームラン数12球団トップの男に浴びた36号ツーラン。いきなり2点を先制されてしまいます。 さらに7回、3番手・橋本が阪神打線につかまり4失点。7対0と突き放されます。 それでも7回ウラ3塁・1塁とし ...
KKT : 熊本県民テレビ「"丸くて黄色い大きいもの"が喜ばれる」台湾の中秋節に向け輸出 ジャンボ梨の選果作業
KKT : 熊本県民テレビ 5日 12:31
八代郡氷川町で2日、台湾に輸出するジャンボ梨の選果作業が行われました。 ジャンボ梨といわれる「新高」。氷川町にあるJAやつしろ吉野梨選果場では、台湾への輸出用の選別作業が行われました。台湾では中秋節の贈り物として「丸くて黄色い大きいもの」が縁起物として喜ばれるということです。そのため輸出用には重さが700グラムから1キロと比較的大きいものが選ばれました。 今年は8月の記録的大雨の前に雨が少なかった ...
NHK台風15号 夜にかけ関東甲信に最接近へ 土砂災害など警戒
NHK 5日 12:31
台風15号が近づいている影響で、埼玉県内は広い範囲で雨が降っています。 台風はこれから5日夜にかけて関東甲信に最も近づき、大気の状態が非常に不安定となる見込みで、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒してください。 気象庁によりますと、台風15号が接近している影響で埼玉県内は広い範囲で雨が降っています。 午前11時半までの1時間には ▽さいたま市で22ミリ、 ▽秩父市で20ミリの強い雨が降っているほか ...
信濃毎日新聞中野市の美術館計画 建設地の決定経過を疑問視する有志が14日に市民集会
信濃毎日新聞 5日 12:31
中野市内の複数の市民団体が14日、西条の市立図書館の敷地内にある緑地に、市が建設を計画している美術館をテーマに、市民集会を市中央公民館で開く。市民団体は市民の声を反映しないまま建設地が決定した経過を疑問視しており、計画の見直しを含め市側への要望の在り方などを検討したいとしている。 市は8月、2027年3月の完成を目指して… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
室蘭民報7月の消費支出1.4%増 3カ月連続でプラス
室蘭民報 5日 12:30
総務省が5日発表した7月の家計調査は、1世帯(2人以上...
UHB : 北海道文化放送9月5日(金) 北海道 #お昼のニュース
UHB : 北海道文化放送 5日 12:30
UHB 北海道文化放送
中日新聞中日・祖父江大輔が今季限り引退、元同僚らねぎらいの声続々… ソフトバンク・又吉克樹「本当にお世話に」 武山真吾さん「ゆっくり休んでまたソブらしく」
中日新聞 5日 12:30
Tweet 中日・祖父江 中日ひと筋の救援右腕・祖父江大輔投手(38)が今季限りで現役引退することが5日、スポーツ紙などで報じられた。通算509試合登板の右腕の現役引退の一報はネットでも話題になり、元同僚や球界OB、野球ファンがSNSで反応し、ねぎらいや惜しむ声が広がった。 祖父江と同じ2014年に中日に入団し、21年まで共闘したソフトバンク救援右腕・又吉克樹は自身のXで祖父江を巡るネット報道を引 ...
日本テレビアメリカ海軍前畑弾薬庫の移転「少なくとも20年」金子防衛政務官が配置案の概要伝える《長崎》
日本テレビ 5日 12:30
佐世保市の「アメリカ海軍前畑弾薬庫」について、移転先となる針尾島での施設整備に少なくとも20年かかるとの見通しが示されました。 金子 容三防衛政務官は4日、佐世保市役所を訪れ、前畑弾薬庫の機能を針尾弾薬庫に移転させる配置案の概要を宮島市長に伝えました。 配置案は先月28日、日米合同委員会で承認されています。 (金子 容三防衛政務官) 「環境アセスや埋め立ての承認で約6年。そして実際の埋め立て、それ ...
宇部日報骨髄ドナー全国累計100万人到達 健康福祉センター、若者への啓発に注力【宇部】
宇部日報 5日 12:30
集団登録会に訪れた人たち(市役所で)" rel="nofollow"> 集団登録会に訪れた人たち(市役所で) 10月3日に山口東京理科大で集団登録会 国内の骨髄バンクドナー登録者は今年5月、累計で100万人に到達した。その普及啓発を図る県宇部健康福祉センター、登録情報を管理する県赤十字血液センターでは引き続き、ドナー登録への協力を呼び掛けている。 白血病、再生不良性貧血などの血液難病は、かつては有 ...
まいどなニュース株式投資に取り組む人最多は「東京」 金融資産1億円以上の「億り人」が多い都道府県は?
まいどなニュース 5日 12:30
株式投資に取り組む人が最も多い都道府県は? ※画像はイメージです(west_photo/stock.adobe.com) 株式投資に取り組む人が最も多い都道府県はどこなのでしょうか。株式会社トレジャープロモート(東京都千代田区)が運営するオンライン株式スクール『株の学校ドットコム』が実施した「株式投資への取り組み」に関する調査によると、1位は「東京都」で、3人に1人以上が株式投資を行っていることが ...
NHK関東甲信 台風15号接近の影響で 局地的に激しい雨 警戒を
NHK 5日 12:30
台風15号が近づいている影響で関東甲信には発達した雨雲が流れ込んでいて、局地的に激しい雨が降っています。 台風はこれから5日夜にかけて関東甲信に最も近づき、線状降水帯が発生して総雨量が多くなるおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒してください。 気象庁によりますと、台風15号が接近している影響で関東甲信には台風周辺の発達した雨雲が流れ込んでいます。 午前11時までの1時間には▽千葉県が御 ...
読売新聞地面師グループのミナミ虚偽不動産売買事件、会社役員の被告が起訴事実認める…14億5000万円詐取
読売新聞 5日 12:30
大阪地裁 「地面師」のグループが虚偽の不動産売買契約で14億円超をだまし取ったとされる事件で、詐欺罪などに問われた会社役員の被告(53)(大阪府東大阪市)の初公判が4日、大阪地裁であり、被告は起訴事実を認めた。 起訴状によると、被告は住所不詳の男(25)(詐欺罪で起訴)や氏名不詳者と共謀。昨年2〜3月、住所不詳の男が大阪市内の不動産会社の代表になったように装い、同社が所有する大阪・ミナミのビル3棟 ...
宇部日報「チームやまぐち」の活躍誓う セミナーパークで国スポの県選手団結団式【宇部】
宇部日報 5日 12:30
団旗を受け取る河上選手(YMfg維新セミナーパークで)" rel="nofollow"> 団旗を受け取る河上選手(YMfg維新セミナーパークで) 滋賀県で28日に開幕する第79回国民スポーツ大会の県選手団結団式は4日、山口市秋穂二島のYMfg維新セミナーパークで開かれた。465人が「チームやまぐち」として一体感を高め、国内最大のスポーツの祭典での活躍を誓った。 県選手団は、本部役員30人と選手43 ...
長崎新聞ディーソルHPPが開所式 島原・有明 来月事業開始
長崎新聞 5日 12:30
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
NHK香川県教育委員会 旧県立体育館の記録“丁寧に残していく"
NHK 5日 12:30
世界的な建築家の丹下健三が設計した高松市にある「旧県立体育館」について、5日、香川県の教育委員会は、解体工事の入札に参加した企業があったことを明らかにしたうえで、建物の記録を報告書などで丁寧に残していく方針を示しました。 高松市にある「旧県立体育館」は、老朽化などで2014年に閉館し、県は耐震性や災害時の危険性などを理由に解体の手続きを進める一方、民間の団体からは建物などを県から買い取ってホテルな ...
NHK台風15号 香川県から遠ざかるも落雷や突風などに注意を
NHK 5日 12:30
台風15号は香川県から次第に遠ざかりますが、気象台はこれまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあるとして、土砂災害に注意するとともに5日夕方にかけて落雷や突風に注意するよう呼びかけています。 また日中は各地で気温が上がる見込みで、気象台と環境省は香川県に熱中症警戒アラートを発表し、対策の徹底を呼びかけています。 台風15号は5日正午には愛知県田原市付近を東北東へ進んでいるとみられ、気象台によると台風 ...
上毛新聞アルメニア教育担当相が群馬に来訪、「ツーモ」を視察 「素晴らしい」と評価、連携に意欲
上毛新聞 5日 12:30
山本知事の案内でツーモ・グンマを視察するアンドレアスィアン氏(中央) アルメニアで教育や科学政策を担当するジャンナ・アンドレアスィアン相が4日、同国のIT教育施設をモデルに県がGメッセ群馬(高崎市)に開設したデジタルクリエーティブ人材の育成拠点「TUMO Gunma(ツーモ・グンマ)」を視察した。子どもが自由な発想でプログラミングや3Dモデリングなどを学べる環境を「素晴らしい」と評価し、県との連携 ...
中日新聞日米関税合意「有意義」と首相 速やかに実施
中日新聞 5日 12:30
日米関税合意に関して、記者団の取材に応じる石破首相=5日午前、首相官邸 石破茂首相は5日、日米が関税合意の文書に署名したことについて「非常に有意義なものだと思っている。日米双方が合意を誠実かつ、速やかに実施することが大事だ」と語った。首相官邸で記者団の取材に応じた。 中小企業対策にも触れ「経済、雇用の影響が極小化されることに万全を期したい」と強調。「日米同盟のさらなる強化、経済安全保障の確保、わが ...
北國新聞創作意欲アリ! 52講座の作品ずらり <br />北國新聞文化センター「カルチャー祭り」 <br />6、7日は舞台発表も<br />
北國新聞 5日 12:30
受講生による多彩な意欲作に見入る来場者=5日午前10時10分、北國新聞交流ホール 北國新聞文化センター受講生の発表会「カルチャー祭り2025」(同センター、北國新聞社主催)は5日、3日間の日程で金沢市の北國新聞交流ホールなど3会場で開幕した。作品展には書や絵画、手芸など52講座の受講生が約430点を寄せ、創意豊かな力作群が「文化の秋」の訪れを感じさせた。6、7日は北國新聞赤羽ホールで54団体の約5 ...
NHK高松市 地域課題解決へ 業務委託の方法を一部見直し
NHK 5日 12:30
高松市は、地域の課題を解決しようと事業者への業務委託の方法を一部、見直し、自治体と民間をつなぐ事業を行っている企業と連携することを決めました。 高松市は、社会課題に対応するため民間の事業者と連携するいわゆる「官民共創」に力を入れていますが、これまでは市が金額や条件を提示して業務委託契約をする際、事業者からの提案が市の求めるニーズや条件とあわないなど、効果的な連携ができないことがあったということです ...
宇部日報まちの文具屋の役割受け継ぐ 船木・制服販売の田中衣料品店【宇部】
宇部日報 5日 12:29
「子どもたちの役に立ちたい」 宇部市船木の田中衣料品店(池田卓也店主)が、新たに文房具の取り扱いを始めた。これまでは地元の小学生に制服を販売…
KKT : 熊本県民テレビ記録的大雨から1か月を前に安否不明の男性の一斉捜索 増水した川に車ごと流されたか
KKT : 熊本県民テレビ 5日 12:29
8月の記録的大雨で安否不明となっている男性の合同一斉捜索が5日、熊本市などで行われました。 2回目となる合同一斉捜索が行われたのは、熊本市北区から西区に流れる井芹川と坪井川や河口付近などです。記録的大雨では8月11日、熊本市北区貢町で会社員の森下尚治さんが増水した井芹川に車ごと流されたとみられ、今も行方がわかっていません。 大雨から1か月を前に5日、警察や消防など約300人が参加し、ヘリコプターや ...
FCT : 福島中央テレビ喜多方市の自動車専用道路で車が横転 運転していた男性は足の骨を折る重傷 福島
FCT : 福島中央テレビ 5日 12:28
4日夜、喜多方市の自動車専用道路で車が横転し、運転していた男性が重傷を負いました。 事故があったのは、喜多方市塩川町の会津縦貫北道路の上り線上です。4日午後10時45分頃、喜多方市の男性会社員(23)が普通貨物自動車を運転し走行していたところ、ガードフェンスに衝突し、横転したということです。男性は左足を骨折するなどして重傷です。 現場は片側一車線の直線道路で、警察は事故の原因を調べています。
カナロコ : 神奈川新聞鈴木法相が総裁選前倒し支持表明、自身のXで投稿
カナロコ : 神奈川新聞 5日 12:28
鈴木馨祐氏(資料写真) 自民党総裁選の前倒し実施の是非を巡り、鈴木馨祐法相(衆院比例南関東)は5日、自身のX(旧ツイッター)に「臨時総裁選挙の実施を求める書面に署名し提出することとした」と投稿し、閣僚では初めて前倒しを要求する姿勢を表明した。 鈴木氏は自身のブログで、「先の参議院選挙において、与党が大敗し、衆議院、参議院の両院で過半数を割ることとなった。さまざまな課題が山積する中、政治が停滞するこ ...
宇部日報UBEのタイ拠点 生産縮小、撤退を一年早める【宇部】
宇部日報 5日 12:28
UBE(西田祐樹社長)は、タイの拠点での生産縮小や撤退によるベーシック事業の構造改革の実行時期を、1月に示した2027年3月までから一年早…
宇部日報正しく、丁寧に磨こう 歯科医が恩田小1年生に指導【宇部】
宇部日報 5日 12:28
恩田小(原浩一郎校長)で4日、歯科医師らによる歯磨き指導があり、1年生140人が正しい磨き方を学び、口の中の健康に関心を深めた。 指導した…
日本海新聞, 大阪日日新聞「チャーチル会米子作品展」始まる
日本海新聞, 大阪日日新聞 5日 12:27
「第66回チャーチル会米子作品展」が5日、米子市美術館で始まった。油彩画を中心に30代から100歳を超える幅広い世代の会員が描いた力作計80点を展示。9日まで。
朝日新聞新アンパンマン列車、10月下旬に「出発」 JR高徳線で1日5往復
朝日新聞 5日 12:27
高徳線アンパンマン列車のイメージ=JR四国提供 [PR] JR四国は高徳線に導入する新しいデザインの「アンパンマン列車」が、10月下旬ごろの運行開始予定だと発表した。高松―徳島間の特急うずしおとして、1日5往復運行する予定。 うずしおに使われている2600系特急形ディーゼル車2編成(各2両)にラッピングする。オレンジを基調としたアンパンマンと仲間たち、ブルーを基調としたばいきんまんと仲間たちのデザ ...
宇部日報視障者も緊急時に手助け 野菊の会、サポーターと心肺蘇生法など訓練【山陽小野田】
宇部日報 5日 12:27
視覚障害者をサポートしながら自然散策を楽しんでいる野菊の会(福重和代会長)は8月31日、高千帆地域交流センター分館で救急救命講習を受講した…
TBSテレビ記録的な大雨から一刻もはやく復旧を 総額約40億円の一般会計補正予算案を提出へ 熊本市
TBSテレビ 5日 12:27
熊本市は、8月の記録的な大雨からの早期復旧に向け、総額40億4230万円の一般会計補正予算案を現在開会中の9月定例会に提出すると発表しました。 今回の補正予算案には、農地や道路などインフラの復旧費用をはじめ、被災者の生活再建に向けた支援策が盛り込まれています。 主なものでは、被災者への みなし仮設住宅の提供や、被災した住宅の応急修理の費用として5億830万円を計上しました。 また、熊本市独自の支援 ...
河北新報元参院議員和田政宗氏「来週前半には結論を出したい」宮城県知事選で有志の会から出馬要請
河北新報 5日 12:27
任期満了に伴う宮城県知事選(10月9日告示、26日投開票)で、自民党の元参院議員和田政宗氏(50)が5日、県内の経済人、子育て中の女性ら有志でつくる2団体から出馬要請を受けた。仙台市内の事務所で要請…
宇部日報非常ボタンで踏切事故ストップ 埴生小2年生が「鉄道教室」【山陽小野田】
宇部日報 5日 12:27
非常ボタンを押す子ども(埴生小で)" rel="nofollow"> 非常ボタンを押す子ども(埴生小で) 埴生小(大田誠校長)で4日、鉄道教室が開かれ、2年生23人が踏切の安全な渡り方や踏切の警報器近くなどに設置された非常ボタンの使い方を学んだ。 山陽小野田市教育委員会の子ども市民教育推進講座として開催。講師はJR厚狭駅、宇部駅、宇部新川駅の駅員8人が務め、JR西日本の踏切事故防止啓発キャラクター ...
NHK宮崎県内 台風一夜明け 土砂取り除く作業など続く
NHK 5日 12:27
台風15号の影響で、宮崎県の都農町などでは3日の降り始めからの雨量が400ミリを超えて、平年の9月、1か月分を上回る大雨になりました。 都農町に隣接する川南町の県道では、大雨で土砂崩れが発生し、覆っている土砂などを取り除く作業が行われています。 台風15号は、4日、宮崎県の東の海上をかなり接近した状態で北上し、宮崎県内には長時間にわたって発達した雨雲がかかりました。 宮崎県がまとめた台風15号の被 ...
NHK千葉県内 八街市と市原市の一部地域に高齢者等避難の情報
NHK 5日 12:27
大雨の影響で、県内では八街市と市原市の一部の地域に高齢者等避難の情報が出ています。 正午時点で高齢者等避難の情報が出ているのは、八街市の土砂災害警戒区域に住む市内の205世帯、413人、市原市の土砂災害警戒区域と洪水浸水想定区域に住む市内の3万7303世帯、7万1610人です。 5段階の警戒レベルのうちレベル3にあたる情報で、高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
NHK千葉県内 約1200戸停電(午前11時半)
NHK 5日 12:27
東京電力パワーグリッドによりますと、午前11時半時点で、千葉県内ではおよそ1200戸で停電しています。 内訳は千葉市緑区で270戸、長柄町で210戸、香取市で200戸などとなっています。 このうち、長柄町では倒木の影響のため復旧に時間がかかる見通しだということです。
NHK千葉県内 夜にかけ線状降水帯発生おそれ 土砂災害厳重警戒を
NHK 5日 12:27
湿った空気や前線の影響で、県内は大気の状態が非常に不安定となっていて5日朝から各地で雨が強まっています。 5日夜にかけて、県内でも線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まるおそれがあり、低い土地の浸水や土砂災害などに厳重に警戒してください。 県内は湿った空気や前線の影響で大気の状態が非常に不安定となっていて、5日朝から各地で雨が強まっています。 午前10時半までの1時間に館山市で33.5ミリの ...
埼玉新聞【台風15号】埼玉で自主避難所開設 熊谷、東松山、上尾
埼玉新聞 5日 12:26
熊谷市の位置 東松山市の位置 上尾市の位置 台風15号に伴う大雨に備え、5日正午までに、埼玉県熊谷市と東松山市が自主避難所を開設した。 ▽避難所の位置 熊谷市 スポーツ・文化村くまぴあ(創作展示棟を除く)=同市原島315 東松山市 平野市民活動センター=同市東平567-1 松山市民活動センター=同市松本町1-9-35 ■続報 5日午後1時までに、上尾市 が自主避難所を開設した。場所は上尾運動公園( ...
NHK「千年あかり」の灯籠に使う竹を切り出す作業 日田
NHK 5日 12:26
およそ3万本の竹灯籠が日田市の夜を彩る「千年あかり」が11月に行われるのを前に、灯籠に使う竹を切り出す作業が市内の山で行われました。 「千年あかり」は、日田市特産の日田杉の成長のために伐採が必要な竹を活用しようと始まったイベントです。 5日は市内の山で、県建設業協会日田支部のメンバーおよそ80人が灯籠に使う竹をボランティアで伐採しました。 参加した人たちは直径15センチほどに育った竹、500本余り ...
宇部日報岡田さん(高千帆小5年)がヘアドネーションに協力 小野田LCが感謝状【山陽小野田】
宇部日報 5日 12:26
「ヘアドネーション」の普及活動に取り組む小野田ライオンズクラブ(LC、松山哲雄会長)の紹介で8月31日、岡田七海さん(高千帆小5年)が伸ば…
中日新聞立民代表、衆院解散論をけん制 「大義なく個利個略」
中日新聞 5日 12:26
8月、国会内で記者会見する立憲民主党の野田代表 立憲民主党の野田佳彦代表は5日の記者会見で、自民党内の「石破降ろし」に対抗する形での衆院解散・総選挙をけん制した。「政治空白をつくっていいのか。党内抗争の決着のために税金を使うなんてあり得ない。大義がなく、個利個略との批判を浴びる」と述べた。 党人事については、11日の両院議員総会で、新たな執行役員の体制を示す考えを明らかにした。「総選挙があるかもし ...
中日新聞外国勢力の選挙介入、対策強化へ 林官房長官
中日新聞 5日 12:26
閣議に臨む石破首相(中央)=5日午前、首相官邸 林芳正官房長官は5日、自民党デジタル社会推進本部の平井卓也本部長と首相官邸で会った。外国勢力による選挙介入への懸念を踏まえた対策を求める緊急提言を受け取り「関係省庁が情報収集や分析を進め、政府として対応できるよう体制を強化する」と述べた。 提言は、外国勢力による情報干渉の脅威は一層深刻化していると指摘。自由で公正な民主主義を守り抜くため、政府による早 ...
NHK夏の甲子園出場の明豊高校に別府竹細工のボール入れ贈呈 別府
NHK 5日 12:26
先月行われた夏の全国高校野球でベスト16に進出した明豊高校の健闘をたたえて、地元の伝統工芸、別府竹細工のボール入れが野球部に贈られました。 5日は別府竹細工の伝統工芸士、油布昌孝さんが別府市の明豊高校を訪れ、竹製のボール入れ5つを甲子園でキャプテンを務めた岡田晴樹さんに手渡しました。 ボール入れは、長さ2メートルほどの竹ひごを18本を使った竹工芸の基本的な編み方「六つ目編み」という方法で作られてい ...
NHK台風から一夜明けて 観光客が特急の再開予定を確認 佐伯
NHK 5日 12:26
台風15号による大雨から一夜明け、佐伯市では、観光客が特急列車の再開の見通しを確認したり、渡し船の船長が船体を点検したりする姿が見られました。 台風15号の接近に伴って、大分県内では、4日、佐伯市を含む南部を中心に大雨となりました。 この影響で、JR日豊本線の特急「にちりん」は、4日の午後から佐伯駅と宮崎県の延岡駅の間で運休し、5日も午前中から大分駅と宮崎空港駅の間の一部の区間で運休が決まっていま ...
NHK屋根にドローンで石灰散布 畜舎の温度下げる実証実験 武雄
NHK 5日 12:25
近年、畜産業では猛暑の影響で家畜が体調を崩すことなどが大きな問題となる中、ドローンで畜舎の屋根に白い石灰をまいて温度の上昇を抑えようという実証実験が5日、佐賀県畜産試験場で行われました。 この実証実験は、武雄市にある佐賀県畜産試験場で行われ、5日は県や畜産関係者などおよそ60人が集まりました。 この中で、幅と長さがおよそ2メートルの農業用ドローンが専用のホースとノズルをつけて飛び立ち、バケツから吸 ...
NHK佐賀 鹿島 佐賀藩の刀工が作った「肥前刀」などの展示会
NHK 5日 12:25
江戸時代に佐賀藩の優れた刀工が作った「肥前刀」を中心に、日本刀を集めた展示会が鹿島市で開かれています。 佐賀藩の刀鍛冶、忠吉一門は、江戸時代に多くの優れた刀工を輩出し、一門が作る「肥前刀」は、抜群の切れ味と美しさを兼ね備えた刀として高く評価されました。 鹿島市の祐徳博物館では、忠吉一門の初代から9代までが作った刀や脇差しの肥前刀など13点が展示されています。 このうち、2代忠廣と3代忠吉が合作した ...
NHK鳥栖駅東側エリアの活性化へ ことし秋に大規模な集客イベント
NHK 5日 12:25
JR鳥栖駅の改札口がない東側のエリアの活性化に向けて、県と鳥栖市などはことし秋に大規模な催しを開き、市の鳥・メジロをあしらった巨大なモニュメントを展示するなど、地域振興の仕掛けづくりに取り組むことにしています。 JR鳥栖駅の東側エリアには、サッカーJ2・サガン鳥栖のホームスタジアムが立地するなど多くの人が集まりますが、駅の東側には改札口がないため、西口を出て遠回りする必要があり、利便性の向上が課題 ...
NHK益田 梨の収穫時期迎える 梨狩り楽しむ人たちでにぎわう
NHK 5日 12:25
島根県益田市の観光農園では、梨が収穫の時期を迎え、梨狩りを楽しむ人たちでにぎわっています。 益田市遠田町の「観光農園スカイファーム」では、およそ2.7ヘクタールの敷地で6種類の梨を栽培しています。 このうち、甘みと酸味のバランスが良く、ジューシーな「豊水」や、糖度が高くシャキッとした歯ごたえが特徴の「瑞秋」が、ことしもたわわに実り、収穫の時期を迎えています。 5日は、地元の団体客、20人余りが訪れ ...
NHK台湾から観光客を 旅行会社の担当者招き雲南で和紙づくり体験
NHK 5日 12:25
台湾からの観光客を増やそうと、現地の旅行会社の担当者を招いて、島根県の観光地を紹介するツアーが行われ、4人が、雲南市で和紙づくりを体験しました。 このツアーは、島根、広島両県の自治体や観光協会などが台湾の旅行会社4社を招いて行っていて、5日、ツアーの企画などを担当する4人が、雲南市の和紙の工房を訪れました。 そして、「斐伊川和紙」と呼ばれる、和紙づくりを体験し、江戸時代から続く伝統の製法で、紙をす ...
宇部日報東岐波のかかしコンテスト審査会 子どもの部最優秀は小谷君(東岐波小5年)【宇部】
宇部日報 5日 12:25
東岐波地区のふるさと運動実行委員会(長尾信雄会長)、コミュニティー推進協議会(林豊廣会長)が主催するかかしコンテストの審査会が4日、東岐波…
TBSテレビなぜ“懲役8年"なのか…時速194キロ死亡事故 「その数字が頭の中をぐるぐる」遺族の静かな怒りと控訴審への思い
TBSテレビ 5日 12:25
2021年2月の深夜、大分市の交差点で発生した死亡事故。時速194キロで走行していた車が右折車と衝突し、小柳憲さん(当時50)が亡くなった。この事故の控訴審が9月29日に福岡高裁で開かれる。小柳さんの姉・長文恵さんは事故現場を訪れ、改めて事故の悲惨さと裁判への思いを語った。 長文恵さん(事故現場:2025年)
京都新聞【速報】台風15号、滋賀県に最接近中 雨のピーク超えるも強風や落雷、土砂災害に警戒を
京都新聞 5日 12:25
彦根地方気象台は5日昼、台風15号に関する気象情報を発表した。台風は滋賀県に最も接近しているという。すでに雨のピークは超え、警報級の大雨と…
KKT : 熊本県民テレビ九州自動車道でトラックが横転し炎上 南関IC〜菊水IC間が上下線とも通行止め
KKT : 熊本県民テレビ 5日 12:25
5日午前、南関町の九州自動車道下り線でトラックが横転し炎上する事故がありました。この影響で午前11時30分現在、九州自動車道は南関IC〜菊水IC間が上下線とも通行止めとなっています。 事故があったのは南関町小原の九州自動車道下り線です。警察によりますと午前9時半頃、南関IC〜菊水IC間を走っていたトラックがガードレールに衝突して横転し、炎上しました。この事故で、トラックを運転していた30代の男性が ...
NHK高知県内 台風15号 引き続き大気不安定 台風一過の暑さも
NHK 5日 12:24
宿毛市付近に上陸した台風15号は県内を横断しました。 大雨のおそれはなくなったものの、大気の不安定な状態が続いていて、気象台は引き続き、強風とうねりを伴った高波、落雷や突風、急な強い雨に注意するよう呼びかけています。 台風15号は5日午前1時ごろに宿毛市付近に上陸したあと、県内を横断して次第に遠ざかっています。 3日の降り始めから5日午前10時までに降った雨の量は、仁淀川町の鳥形山で289.5ミリ ...
TBSテレビ静岡市、浜松市に「避難指示(警戒レベル4)」発令
TBSテレビ 5日 12:24
浜松市9月5日午後0時、市内に「避難指示(警戒レベル4)」を発令しました。 「避難指示(警戒レベル4)」が発令されているのは<土砂災害を原因種別として> 1. 中央区(神久呂地区、入野地区、伊佐見地区、和地地区、庄内地区、雄踏地区) 2. 浜名区(三ヶ日地区)の34432世帯 96194人、 <洪水を原因種別として>河川(釣橋川) 1. 浜名区(三ヶ日地区(三ヶ日町宇志、三ヶ日町岡本、三ヶ日町下神 ...
TBSテレビ一酸化炭素中毒で当時4人が救急搬送 換気せずエンジンポンプを使ったか 工事業者などを書類送検 労働安全衛生法違反の疑いで 広島
TBSテレビ 5日 12:24
換気が不十分な工事現場でエンジンポンプを使ったとして、広島北労働基準監督署は5日、広島市安佐南区の土木工事業者と、その会社の課長の男性(34)を、労働安全衛生法違反の疑いで書類送検しました。 労基などによりますと、業者らは1月、安佐南区緑井の道路下に埋設された用水路の暗渠(あんきょ)で、自然換気が不十分な場所なのに、排気ガスによる健康被害を防止するための換気をせず、内燃機関のあるエンジンポンプを使 ...
NHK高梁 地元特産の露地もの「ニューピオーネ」出荷本格化で特売
NHK 5日 12:24
県内有数のぶどうの産地、高梁市で「ニューピオーネ」の特売が行われました。 高梁市とその周辺は、濃い紫色で大きな粒が特徴のニューピオーネを中心に、600戸あまりの農家がぶどうを生産している県内有数の産地で、先月下旬から露地ものの出荷が本格化しています。 地元の農園が運営する農産物直売店では、市内の農家から運び込まれた露地もののニューピオーネやシャインマスカット、それに贈答用の詰め合わせなどが店頭に並 ...
NHK台風15号 5日朝岡山に最接近 警報級大雨のおそれなくなる
NHK 5日 12:24
台風15号は、5日朝、岡山県に最も接近し、県内では、未明から明け方を中心に雨となりました。 台風の影響による大雨のおそれはなくなりましたが、一部の鉄道が始発から運転を見合わせるなど影響が出ました。 気象庁によりますと、午前1時ごろに高知県に上陸した台風15号は、5日朝、岡山県に最も接近し、正午には愛知県田原市付近を1時間に50キロと、さらに速度を上げながら東北東へ進んでいるとみられます。 県内では ...