検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

68,561件中415ページ目の検索結果(0.585秒) 2025-08-31から2025-09-14の記事を検索
TBSテレビ【台風情報】台風15号 夕方にかけて東海接近 「線状降水帯発生」おそれも 最新の雨・風シミュレーション 気象庁発表 最新進路は?愛知・名古屋・岐阜・三重の天気予報
TBSテレビ 5日 13:22
台風15号(ペイパー)は、このあと東寄りに進み、東海地方に最も近づくのは、今日の昼前から夕方にかけてとみられます。 雨は台風が近づく前から活発になっていて、活発な雨雲がきょうの通勤通学の時間帯にかかります。交通機関に乱れが出る恐れがありますので、交通情報もこまめに確認するようにしてください。 その後、午後2時ごろには活発な雨雲は東の方に進んでいく見通しです。 【24時間予想雨量 あす午前6時まで( ...
NHK鎌倉市を流れる神戸川 氾濫危険水位超える(12:40)
NHK 5日 13:22
神奈川県によりますと、鎌倉市を流れる神戸川は大津橋観測所で午後0時40分ごろに「氾濫危険水位」を超えました。 県は「氾濫危険情報」を出して自治体からの避難情報に十分注意するよう呼びかけています。
NHK安倍元首相銃撃事件 被告出席し8回目の公判前整理手続き
NHK 5日 13:21
3年前、奈良市で安倍元総理大臣が銃撃された事件で、殺人などの罪で起訴された山上徹也 被告の裁判を前に、証拠や争点などを絞り込む8回目の「公判前整理手続き」が行われました。 3年前の2022年7月8日、奈良市で安倍元総理大臣が銃撃されて死亡した事件では、山上徹也 被告(44)が殺人などの罪で起訴され、捜査段階の調べに対し、母親が多額の献金をしていた旧統一教会に恨みを募らせていたなどと、供述していたと ...
STV : 札幌テレビノルウェー軍医「紛争地区から逃げる為に金が必要」振り込もうとした女性…銀行員が詐欺と確信!
STV : 札幌テレビ 5日 13:20
北海道・釧路警察署は2025年9月4日、SNS型ロマンス詐欺の被害を防いだとして、北海道銀行釧路西港支店の鈴木太啓憲支店長(42)と高橋さやか主任(32)に感謝状を送りました。 2人が被害を防いだ釧路市内の女性(60代)は7月24日午前10時半ごろ、銀行の窓口で「銀行のアプリのダウンロード方法がわからない」と相談。 応対した高橋さんが理由を聞くと女性は「渡航費用を送金するため」「送金先は親族ではな ...
京都新聞東海道新幹線が大部分で一時運転見合わせ 静岡県内で雨規制、記録的短時間大雨情報相次ぐ
京都新聞 5日 13:20
【資料写真】東海道新幹線 5日午後1時35分現在の雨雲の動き(気象庁HPより) JR東海のホームページによると、東海道新幹線は静岡県内の雨規制の影響により、5日午後1時45分現在、上りは新大阪ー新横浜、下りは名古屋ー新横浜駅間で運転を見合わせている。 東海道新幹線は5日午前にも運転を見合わせていた。 気象庁によると、静岡県内では5日午後1時以降、記録的短時間大雨情報が4回相次いで発表されている。 ...
TBSテレビ【台風情報】「台風15号(ペイパー)」日本列島横断中 東海・関東甲信で「線状降水帯」発生のおそれも 今後の進路はどうなる?【台風いつどこへ?今後24時間の天気予想シミュレーション 気象庁 5日午後1時20分更新】
TBSテレビ 5日 13:20
台風15号 近畿地方に再上陸し、東海・関東へ 気象庁によりますと、台風第15号は、きょう(5日)正午には 豊橋市の西南西にあって、 1時間におよそ55キロの速さで東北東へ進んでいます。 中心の気圧は998ヘクトパスカル、 中心付近の最大風速は18メートル、 最大瞬間風速は25メートルで 中心の南東側390キロ以内と北西側165キロ以内では 風速15メートル以上の強い風が吹いています。 今後の予想進 ...
NHK神奈川 鎌倉・逗子・葉山町に土砂災害警戒情報(13:05)
NHK 5日 13:20
神奈川県と横浜地方気象台は、5日午後1時5分、鎌倉市と逗子市、葉山町に土砂災害警戒情報を発表しました。 土砂災害の危険性が非常に高くなっているため、県と気象台は土砂災害に厳重に警戒するとともに、早めの避難を心がけて自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。
新潟日報阪神のリーグ優勝秒読み、2年ぶり歓喜の時待つ「新潟胎内猛虎会」、過去には“大失速"も…「昔とは別物」【22年前の記事公開しています】
新潟日報 5日 13:20
リーグ優勝の「前祝い」とばかりに乾杯する新潟胎内猛虎会のメンバー=胎内市東本町 プロ野球阪神タイガースのセ・リーグ優勝が秒読みとなった。胎内市などの阪神ファンでつくる「新潟胎内猛虎会」のメンバーは2年ぶりとなる歓喜の時を心待ちにしている。 【関連記事】 アカチャンホンポの「阪神タイガース コラボウェア」ご紹介! 8月下旬の夜、胎内市内の居酒屋に胎内猛虎会のメンバー10人が集まった。これだけの人数が ...
中日新聞隣室放火、殺人の疑いで女逮捕 青森・八戸のアパート
中日新聞 5日 13:20
火災があったアパート=5日午後、青森県八戸市 青森県八戸市で自身の住むアパートの部屋の隣室に放火し、住人女性を殺害したとして、県警は5日、殺人と現住建造物等放火の疑いで、同市新井田後庵、無職中田恵美子容疑者(51)を逮捕した。認否を明らかにしていない。 逮捕容疑は8月25日午前10時半ごろ、木造2階建てのアパート一室に放火し、全焼させて住人の無職山内冨貴子さん(81)を殺害した疑い。 県警によると ...
読売新聞「台風や火山噴火など災害は共通」陸上自衛隊第8師団とフィリピン陸軍、救助活動や物資運搬で合同訓練
読売新聞 5日 13:19
倒壊した家屋から被災者を救助する訓練に取り組む隊員ら 陸上自衛隊第8師団とフィリピン陸軍は4日、熊本県嘉島町の緑川右岸で地震などに備えた合同訓練を行った。災害時の救援能力の向上のため、両国の隊員ら約50人が救助活動の流れを確認した。 県内では、災害時の救助活動や物資の運搬などのノウハウを両国で共有する「能力構築支援」の一環として、1日から5日までの日程で合同訓練が行われている。この日は、熊本地方で ...
TBSテレビ「記録的短時間大雨情報」吉田町付近で約110ミリの猛烈な雨【5日午後1時18分現在】
TBSテレビ 5日 13:19
気象庁は、5日午後1時18分に「記録的短時間大雨情報」を静岡県へ発表しました。 午後1時10分までの1時間に、吉田町付近で約110ミリの猛烈な雨が降ったことが、気象庁の雨量計観測、もしくは気象レーダー解析で分かりました。 【各地の雨量】 ▼5日午後1時10分までの1時間雨量 ・吉田町付近 約110ミリ ▼5日午後1時までの1時間雨量 ・掛川市付近 約120ミリ ・牧之原市付近 約120ミリ ・掛川 ...
十勝毎日新聞図書館司書のおすすめ本
十勝毎日新聞 5日 13:18
★子ども向け ひめさま!じいがかぜをひいたでござる 丸山誠司著 かぜをひいてしまったじい。姫さまは元気づけようと日本各地の忍者に命じ、うまいものを取り寄せます。お見舞いに来た忍者が聞い...
中日新聞中日・祖父江大輔、引退の決断は3日前「まだ続けるか、引退するかというときに、中日で終わりたかった」
中日新聞 5日 13:18
Tweet 現役引退の記者会見をする中日・祖父江 中日の祖父江大輔投手(38)が5日、バンテリンドームナゴヤで引退会見に臨んだ。プロ12年間の現役生活を振り返り、引退を決断した率直な心境を明かした。 スーツ姿で登場した祖父江は「お疲れさまです!」と会見場入り。引退を決断したのは3日前だったという。「球団に呼ばれて、構想外と伝えられた。まだ続けるか、引退するかという話になったときに、中日で終わりたか ...
NHK久里浜⇔金谷「東京湾フェリー」 午後以降終日欠航
NHK 5日 13:17
神奈川県横須賀市の久里浜と千葉県富津市の金谷を結ぶ「東京湾フェリー」は、台風の接近に伴い、強風が予想されるため久里浜発を午後0時15分に、金谷発を午後1時15分に出発する便を最後に終日欠航するということです。
下野新聞真岡鉄道が大雨で運転見合わせ
下野新聞 5日 13:16
真岡鉄道のホームページによると、真岡鉄道は3日午後1時15分現在、全線で運転を見合わせている。大雨の影響で雨量計が規制値を超えたためで、運転再開の見込みは立っていないという。
NHK静岡 菊川で猛烈な雨「記録的短時間大雨情報」
NHK 5日 13:16
気象庁によりますと、静岡県菊川市では、5日午後1時までの1時間に114ミリの猛烈な雨を観測しました。 災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。
NHK東海道新幹線 一部運転見合わせ
NHK 5日 13:16
JR東海によりますと、東海道新幹線は雨の影響で、5日午後1時現在、上り線は岐阜県の岐阜羽島駅と熱海駅の間、下り線は新横浜駅と愛知県の豊橋駅の間で運転を見合わせています。
NHK静岡 湖西 土砂災害警戒区域961世帯2124人に避難指示
NHK 5日 13:16
湖西市は、大雨の影響で土砂災害の危険性が高まっているとして、5日午後0時半、市内の土砂災害警戒区域に住む961世帯2124人に避難指示を出しました。 5段階の警戒レベルのうち、レベル4にあたる情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
NHK新東名高速 浜松浜北IC〜愛知 新城ICの上下線 通行止め
NHK 5日 13:16
中日本高速道路によりますと、新東名高速道路は大雨の影響で浜松浜北インターチェンジと愛知県の新城インターチェンジの間の上下線。 それに引佐連絡路の三ヶ日ジャンクションと浜松いなさジャンクションの間の上下線で5日正午ごろから通行止めとなっています。
NHK久里浜⇔金谷「東京湾フェリー」 午後以降終日欠航
NHK 5日 13:16
神奈川県横須賀市の久里浜と千葉県富津市の金谷を結ぶ「東京湾フェリー」は、台風の接近に伴い、強風が予想されるため久里浜発を午後0時15分に、金谷発を午後1時15分に出発する便を最後に終日欠航するということです。
十勝毎日新聞韓国公共の「美術図書館」〜移動書店主のつぶやき(29)
十勝毎日新聞 5日 13:16
6月に3泊4日で韓国を訪れた。この滞在中に、ずっと行きたかった「議政府(ウィジョンブ)美術図書館」へ、足を運ぶことができた。 ソウル中心部から、地下鉄とバスを乗り継いで1時間半ほ...
TBSテレビ「記録的短時間大雨情報」掛川市付近で約120ミリ 牧之原市付近で約120ミリ 掛川市粟ヶ岳で112ミリ 島田市付近で約110ミリ【5日午後1時現在】
TBSテレビ 5日 13:16
気象庁は、5日午後1時9分に「記録的短時間大雨情報」を静岡県へ発表しました。 午後1時までの1時間に、掛川市付近で約120ミリ、牧之原市付近で約120ミリ、掛川市粟ヶ岳で112ミリ、島田市付近で約110ミリの猛烈な雨が降ったことが、気象庁の雨量計観測、もしくは気象レーダー解析で分かりました。 【各地の雨量】 ▼5日午後1時までの1時間雨量 ・掛川市付近 約120ミリ ・牧之原市付近 約120ミリ ...
熊本日日新聞災害復旧へ「小野氏と連携」 八代市長選受け熊本県の木村知事 東大時代はゼミの同期生
熊本日日新聞 5日 13:15
八代市長選で元熊本県副知事の小野泰輔氏が自民党と公明党が推薦した現職を破り、新市長に就任したことについて、木村敬知事は5日の定例記者会見で「『チーム熊本』は特定の政党のものではない。八代の災害復旧のために小野氏と連携していく」と強調した。...
福井新聞台風15号(ペイパー)…気象庁の予想進路、米軍やヨーロッパの見方は 2025年9月5日12時の現在地【最新情報】
福井新聞 5日 13:14
気象庁の2025年9月5日正午の実況によると、台風15号(ペイパー)は愛知県豊橋市の西南西約30キロにあり、1時間に55キロの速さで東北東に進んでいる。5日中に東海、関東地方に上陸する恐れがある。今後の予想進路、各地域への最接近の時期について気象庁や米軍合同台風警報センター(JTWC)、ヨーロッパ中期予報センターの見方をまとめた。 気象庁の進路予想 写真を拡大 台風15号の予想経路図=2025年9 ...
日本テレビ真田邸庭園が7色の光にライトアップ 幻想的な秋の夜を楽しんで プロジェクションマッピングも 9月13日から2日間 【長野】
日本テレビ 5日 13:14
秋の夜を幻想的な光が照らします。9月、長野市松代町で開催されるライトアップイベントを前に4日、報道向けの試験点灯が実施されました。七色の光でライトアップされた庭園の木々や池。試験点灯が行われたのは、今月13日からライトアップイベントが企画されている長野市松代町の真田邸です。 市などが2016年から行っていて、今年で9回目。今回は6年ぶりとなるプロジェクションマッピングも企画されています。 映像は、 ...
中日新聞首相、パナマ大統領と会談 運河機能強化で協力確認
中日新聞 5日 13:14
会談前に、パナマのムリノ大統領(左)と握手する石破首相=5日午前、首相官邸 石破茂首相は5日、中米パナマのムリノ大統領と官邸で会談した。太平洋と大西洋を結ぶ要衝のパナマ運河の機能向上に向け、協力推進を確認した。法の支配に基づく自由で開かれた海洋秩序を実現する重要性も共有した。 共同記者発表で首相は「世界の海洋が法の支配の下、自由で開かれたものであり続けるように共に取り組む決意だ」と表明。ムリノ氏は ...
朝日新聞いつか野球選手になって記事に…養護施設の13歳、毎朝開く夢の世界
朝日新聞 5日 13:13
新聞を広げる中川晟心さん [PR] 朝7時。食事を終えてリビングに入ると、テーブルに置かれた新聞を開く。インクのにおいが、ふわっと広がる。中川晟心(せな)さん(13)が真っ先に開くのはスポーツ面。そこにはいつも夢の世界が広がっている。 幼稚園のころから大津市の児童養護施設で暮らす。小学校低学年の時、職員の林康次郎さん(46)と始めたキャッチボールをきっかけに野球に興味を持った。施設に毎日届く新聞で ...
TBSテレビ【台風15号】道路の法面が約50メートル崩落 深夜からの雨影響か 滋賀・大津市
TBSテレビ 5日 13:11
台風15号に伴う雨の影響か。滋賀県大津市の市道で、法面が約50メートルにわたって崩落しました。現地では復旧作業が行われています。 5日午前8時前、大津市若葉台の住民から「崖が崩れている」と消防に通報がありました。 消防や大津市によりますと、崩れたのは、法面に高さ3.5〜4メートルほど積み上げられたブロックで、幅約50メートルにわたって崩落したということです。 けが人はいないということです。 大津市 ...
十勝毎日新聞釧路駅「おにぎり屋ばんばん」が帯広駅に 駅弁需要の取り込み狙う
十勝毎日新聞 5日 13:10
JR帯広駅の商業施設エスタ西館に4日、釧路駅の名物おにぎり店の2号店がオープンした。5日から始まる「とかちマルシェ」に合わせて営業を開始し、帯広駅を訪れた人に釧路で愛される味をPRする。観光客や...
MBS : 毎日放送【台風15号】道路の法面が約50メートル崩落 深夜からの雨影響か 滋賀・大津市
MBS : 毎日放送 5日 13:10
台風15号に伴う雨の影響か。滋賀県大津市の市道で、法面が約50メートルにわたって崩落しました。現地では復旧作業が行われています。 5日午前8時前、大津市若葉台の住民から「崖が崩れている」と消防に通報がありました。 消防や大津市によりますと、崩れたのは、法面に高さ3.5〜4メートルほど積み上げられたブロックで、幅約50メートルにわたって崩落したということです。 けが人はいないということです。 大津市 ...
ABC : 朝日放送安倍晋三元総理銃撃事件 山上徹也被告 第八回公判前整理手続き
ABC : 朝日放送 5日 13:09
2022年に奈良市で安倍晋三元総理が銃撃された事件で、殺人などの罪に問われている山上徹也被告(44)の公判の争点などを整理する公判前整理手続きの8回目が、奈良地裁で5日、開かれました。 関係者によりますと、手続きには山上被告も出席し、およそ1時間あまりで終了したということです。 被告の弁護団によりますと、手続きでは公判の日程や証人についてなどを話し合い、山上被告からの発言はなく、落ち着いた様子でメ ...
日本テレビ【ガソリン価格カルテル問題】県石油商業組合の再報告 阿部知事「不十分」追加の聞き取りを検討
日本テレビ 5日 13:09
県石油商業組合によるガソリン価格のカルテル問題について、阿部知事は組合が送った再報告書が不十分だとして、追加の聞き取りを検討していることを明らかにしました。 組合が2日に送った再報告書によりますと組合は北信支部からガソリンの値上げや値下げの幅などについて連絡を受けていたことを認める一方、違法な価格調整とは認識しておらず、是正などの行動を取れなかったとしています。 この問題をめぐっては6月に、組合が ...
TBSテレビ静岡県西伊豆町 「避難指示(警戒レベル4)」発令【5日午後1時現在】
TBSテレビ 5日 13:09
静岡県西伊豆町は、9月5日午後1時に「避難指示(警戒レベル4)」を発令しました。 「避難指示(警戒レベル4)」が発令されたのは安良里地区全域の476世帯 874人、築地の207世帯 430人合わせて683世帯 1304人です。 「避難指示」で避難の対象となる人は、水害や土砂災害の可能性がある危険な場所にいる人たちです。危険な場所にいる方は、今すぐ安全な場所へ避難してください。 ※最新情報は自治体の ...
十勝毎日新聞「1・5次産業」の発達重要〜そう旨くない十勝(5)
十勝毎日新聞 5日 13:08
農業の6次化、すなわち、第1次の農業から、第2次の食品加工業、第3次の飲食業へと展開することの重要性については、もはや、十勝の誰でもが知っているでしょう。しかし、同時に、誰でも、その困難さを知っ...
十勝毎日新聞木野にベルト・バッグ・雑貨の店
十勝毎日新聞 5日 13:07
◆supersmallroom(音更町木野大通東18、高野陽子代表) ジェンダーレスなベルト・バッグ・雑貨のレザーブランド「supershoessmallroom」の工房兼ショップ...
FNN : フジテレビ【速報】東海道新幹線 運転再開 静岡県内の記録的大雨で一時運転見合わせ
FNN : フジテレビ 5日 13:07
台風15号の接近に伴う大雨の影響で、東海道新幹線はきょう=5日午前に引き続き、再び広い区間で運転を見合わせていましたが、午後2時50分に運転を再開しました。 JR東海によると、新富士駅と浜松駅の間にある複数の雨量計で、運転見合わせの基準値である、1時間当たり60ミリを超えました。 このため、東海道新幹線は下りが新大阪駅と東京駅の間で、上りは名古屋駅と東京駅との間で運転を見合わせていましたが、午後2 ...
十勝毎日新聞カット・顔そり、大人は2100円
十勝毎日新聞 5日 13:06
◆理容室CLAP=クラップ=柏林台店(帯広市西18南2、奥山広代表) プロの理髪技術と安心価格が好評。 カットが、大人2100円、小学生1500円、中学生1600円...
十勝毎日新聞7日読み聞かせ、600人に絵本と菓子
十勝毎日新聞 5日 13:06
◆十勝地区トラック協会(帯広市西19北2ノ4、沢本一輝代表) 7日午前11時〜午後4時、ホコテン会場(帯広市西2南8、9)で「読み聞かせ広場inホコテン」を開催する。先着で600人...
秋田魁新報秋田県沖2海域の洋上風力、再公募へ調整 国、年内に要件見直しの方向性
秋田魁新報 5日 13:05
※写真クリックで拡大表示します 再公募実施に向けた国の方針が報告された法定協議会 三菱商事が秋田県沖2海域で進めていた洋上風力発電事業からの撤退を表明したことを受け、県と国は4日、2海域それぞれの第6回法定協議会を県正庁で開いた。事業の推進を求める意見が相次いだことを踏まえ、国は再公募に向けた調整に入る方針を表明。年内に要件見直しなどの方向性を示す考えを示した。
十勝毎日新聞13日に「よつ葉ミルクフェスタ」
十勝毎日新聞 5日 13:05
◆よつ葉乳業十勝主管工場(音更町新通20ノ3、舩戸健取締役工場長) 13日、「よつ葉ミルクフェスタ十勝主管工場開放day」を開催する。 牛乳・バター工場の見学や、乳...
日本テレビ台風15号 夕方にも県内に最接近へ 各地で雨脚強まる【午前11現在】(静岡)
日本テレビ 5日 13:04
5日未明、台風15号が高知県に上陸し、県内にはきょう夕方に再接近するとみられています。 また、5日夕方にかけて線状降水帯が発生する恐れがあります。 台風15号は、5日午前1時ごろに高知県に上陸し午前11時時点で三重県尾鷲市付近を、1時間におよそ45キロの速さで東北東へ進んでいます。 県内では西部、伊豆で大雨警報、東部で洪水警報が発表されています。(県中部に大雨警報、富士山南西に大雨・洪水警報、遠州 ...
日本テレビ台風15号 県内に昼過ぎから夕方にかけて最接近か 南部を中心に非常に激しい雨が降る予想 24時間予想降水量 南部80ミリ 中部60ミリ 北部50ミリ 5日夜遅くにかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒を【長野】
日本テレビ 5日 13:04
台風15号は、奈良県周辺にあり、東北東に進むと推定されています。県内では、昼過ぎから南部を中心に非常に激しい雨が降る予想で、土砂災害などに警戒が必要です。 台風15号は、午前10時現在、奈良県五條市付近にあってこのあと1時間におよそ45キロの速さで東北東に進むと推定されています。県内には昼過ぎから夕方にかけて最も接近するとみられていて、このあと、南部を中心に非常に激しい雨が降る予想です。また、夕方 ...
熊本日日新聞【とぴっく・阿蘇市】市防災士養成講座
熊本日日新聞 5日 13:04
●市防災士養成講座 8月下旬の3日間、市が内牧の市農村環境改善センターで開いた。熊本地方気象台や大学教授、消防、社会福祉協議会の担当者らが、気象警報の見方や災害への備えについて講義。初日は中学生を含む43人が受講し、市原乾子さん(24)は...
日本テレビ五島市沖の洋上風力発電事業「8号機風車の設置完了」来年1月の本稼働を目指す《長崎》
日本テレビ 5日 13:03
五島市で事業が進んでいる洋上風力発電の建設工事で、最後の8号機の風車が設置されました。 五島市の崎山沖に設置されたのは、洋上風力発電で使用される「浮体式」の風車の8号機です。 戸田建設などが出資する合同会社「五島フローティングウィンドファーム」が進めている事業で 2021年から始まり、8基の総出力は16.8メガワット。 一般家庭 1万4400世帯分の消費電力をカバーできるようになります。 今後は、 ...
TBSテレビ夏山開きから2カ月 室堂は昨年並みの宿泊者数 紅葉は9月中旬か 【白山ライブカメラ】標高2702メートルの山頂の様子を配信
TBSテレビ 5日 13:01
「日本人は大ていふるさとの山を持っている。山の大小遠近はあっても、ふるさとの守護神のような山を持っている」 石川県加賀市出身の作家・深田久弥は、山の随筆集「日本百名山」の白山のくだりは、この書き出しで始まり、とりわけ深い愛情があることが伝わります。 今年も白山は、多くの人たちでにぎわっています。 北陸放送は、夏山シーズンに合わせて白山室堂にライブカメラを設置し、日本三名山の一つ、白山の山頂の様子を ...
日本テレビ【クマ出没情報】9月5日 横内中学校南東の畑でカボチャの食害(青森市四ツ石)
日本テレビ 5日 13:01
青森市によりますと、9月5日午前9時28分ごろ、青森市四ツ石字里見の畑でクマとみられる糞が見つかり、カボチャの食害がありました。 現場は横内中学校から南東へ約300メートルの畑です。 市はクマを見かけたり、足あとを発見した場合はただちに連絡するよう呼びかけています。 またエサとなっておびき寄せてしまう可能性があるとして、生ゴミなどを戸外に放置しないよう呼びかけています。 最終更新日:2025年9月 ...
千葉日報【速報】千葉県内の停電、4950軒に拡大 (5日午後1時現在)
千葉日報 5日 13:01
千葉日報 停電情報 東京電力パワーグリッドによると、5日午後1時現在、千葉県内の約4950軒で停電が起きている。発生地域は市原市、袖ケ浦市、長柄町、いすみ市、印西市、佐倉市、大多喜町。 停電の発生状況(地区・軒数)は次の通り。 ▽いすみ市(約180軒、午後1時50分ごろ復旧見込み) 大野約180軒 ▽市原市(約4000軒、復旧時間未定) 青柳約190軒、飯沼約80軒、犬成10軒未満、五井約1300 ...
読売新聞パナソニック、関西の9物流拠点を京田辺市に集約…物流コストを年10億円以上削減
読売新聞 5日 13:00
パナソニックホールディングス本社(大阪府門真市) パナソニックホールディングス(HD)は4日、関西にある9か所の物流拠点を、京都府京田辺市に開設した新たな物流拠点に集約したと発表した。物流コストを年間10億円以上削減できるとしており、グループの競争力を高める。 新拠点は今月から本格稼働しており、倉庫面積は11万1688平方メートルとグループで世界最大となる。照明や家庭用エアコン、ヒートポンプ式給湯 ...
信濃毎日新聞〈しなの歴史再見〉安曇野市から出土した縄文人骨 約3000体「20世紀最大の発見」
信濃毎日新聞 5日 13:00
北村遺跡出土の縄文時代後期の人骨の一つ。12歳ほどの子どもとみられ、左腰の辺りにイノシシの犬歯製の垂飾品がある=県立歴史館 ■長野県立歴史館総合情報課文化財指導主事 町田 勝則 県立歴史館(千曲市)では今年6月まで、開館30周年を記念した所蔵品展「原始」を開催した。旧石器時代から古墳時代まで、計769点の資料を一堂に公開した展示には1万人余が来場した。記入をお願いしたアンケートの結果を見ると、最も ...
新潟日報JA県厚生連病院への財政支援、2027年度まで継続を 立地6市長が県に要望、資金枯渇リスク依然高く
新潟日報 5日 13:00
JA県厚生連病院への財政支援を花角英世知事(手前左)に求める「地域医療連携推進協議会」の市長ら=4日、県庁 JA県厚生連の病院が地域医療の中核となっている6市の市長らが4日、県庁で花角英世知事と面会し、県厚生連病院への財政支援を2027年度まで継続するよう要望した。 [厚生連]病院立地自治体へ緊急的な財政支援を 立地6市長が総務大臣に要望書 JA新潟厚生連2024年度決算、30億円の赤字を正式発表 ...
室蘭民報警察庁長官「強い危機感」 不祥事続き臨時全国会議
室蘭民報 5日 13:00
神奈川県警のストーカー事案を巡る不適切対応や、警視庁公...
高知新聞【9/5更新】なにげない高知の日常 写真特集「高知百景」 夏はまだ終わりません
高知新聞 5日 13:00
9月になりましたが、まだまだ夏は終わりませんね。毎日暑いですが、熱を冷ましながらやっていきましょう。今回は須崎市の中ノ島へお邪魔しました。透明な海水を眺めながら、漁港をうろうろ。人に慣れた猫と遊んでは、貝を取っていたお母さんにごあいさつ。のどかさを目いっぱい堪能して来ました。 ※右上の「全ての画像を見る」ボタンを押すと、他の写真もご覧いただけます。 ■インスタグラム始めました。 □ウェブ写真館はこ ...
日本海新聞, 大阪日日新聞米子でチャーチル会米子作品展
日本海新聞, 大阪日日新聞 5日 13:00
「第66回チャーチル会米子作品展」が5日、米子市美術館で始まった。油彩画を中心に30代から100歳を超えるベテランまで幅広い世代の会員が描いた力作計80点を展示。9日まで。
朝日新聞ディスク使った「頭脳戦」スポーツ 大和市をアルティメットの聖地に
朝日新聞 5日 13:00
大和市のアルティメットクラブの小学生たち。パス練習では、相手の胸付近に向けて丁寧に投げ込んでいた=2025年8月20日、大和市、土居貴輝撮影 [PR] 「大和市をアルティメットの聖地に」を合言葉に、フライングディスクを使ったスポーツ・アルティメットに取り組んでいるクラブが神奈川県大和市にある。子どもから大人まで気軽に楽しめる一方、攻守がめまぐるしく入れ替わり、「頭脳戦」の側面もある「究極」のスポー ...
福井新聞【台風15号】東海道新幹線、静岡県内での大雨に伴い再び運転見合わせ 9月5日午後、1時間で雨量115ミリ
福井新聞 5日 13:00
拡大する 東海道新幹線 JR東海によると東海道新幹線は9月5日午後0時45分現在、静岡県内の静岡駅〜浜松駅間で大雨が降った影響で一部区間で運転を見合わせている。 5日午後1時現在、下り線は熱海駅〜岐阜羽島駅間、上り線は豊橋駅〜新横浜駅間で運転を見合わせている。 静岡駅〜浜松駅間では同日午後0時55分までの1時間の雨量が115ミリを観測。このほか、規制値に達した雨量計が3カ所あった。 静岡県内では5 ...
秋田魁新報元川式子さん(愛媛県) 学徒の勤労動員、青春は犠牲に 戦後80年・あの時私は
秋田魁新報 5日 13:00
「あまりに変わり果てた宇和島には驚かざるを得なかった」。元川式子さん(94)=愛媛県宇和島市=は敗戦直後につづった作文に、1945年9月3日の思いをこう記した。5カ月余りの勤労動員を終え帰ってきた古里は、相次ぐ空襲で焼け野原になっていた。「駅に着くと遠くまで一望できた。見渡す限り、建物が一つも残ってなかったの」 元川さんは当時、宇和島高等女学校(現宇和島南中等教育学校)の生徒だった。43年に入学し ...
FNN : フジテレビ秋田県内は5日夜遅くにかけ土砂災害や低地浸水・河川の増水に注意・警戒を
FNN : フジテレビ 5日 13:00
前線や湿った空気の影響で秋田県内は大雨となっているところがあります。これまでの度重なる雨で地盤が緩んでいるところがあり、5日夜遅くにかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要です。 飛世直樹アナウンサー: 「仙北市西木町上桧木内の紙風船館前です。午前中は雨が降ったりやんだりを繰り返していますが、それほど強くはありません。桧木内川の前には今月2日から土のうが積み始められていたが、現 ...
読売新聞「4歳の長女がすくすくと育っているよ」、紀伊水害から14年…各地で追悼行事
読売新聞 5日 13:00
慰霊碑に手を合わせる遺族(4日午前1時4分、和歌山県那智勝浦町で)=近藤誠撮影 和歌山、奈良、三重の3県で死者・行方不明者88人(災害関連死を含む)を出した紀伊水害から14年となり、各被災地で4日、追悼行事が開かれた。遺族らは犠牲者の 冥福(めいふく) を祈り、早期避難の大切さを訴えた。 29人が犠牲になった和歌山県那智勝浦町では同日未明、「紀伊半島大水害記念公園」に29本のろうそくが置かれ、遺族 ...
TBSテレビスガモプリズン最後の死刑執行 死刑囚の棟から連れ出される7人は平常心「笑顔でさよなら」〜28歳の青年はなぜ戦争犯罪人となったのか【連載:あるBC級戦犯の遺書】#106
TBSテレビ 5日 13:00
1945年、ポツダム宣言を受諾し、連合国に無条件降伏した日本は「戦争犯罪人の処罰」を受け入れることになった。戦争中の捕虜の扱いについてジュネーブ条約を「準用」するとしながらも軽視していた日本は、戦後、捕虜の殺害や虐待を「BC級戦犯」として厳しく追及されることになった。スガモプリズン最後の死刑執行となった石垣島事件も、米軍機搭乗員3人を捕虜として処遇せずに殺害したことが戦争犯罪に問われ、さらに搭乗員 ...
十勝毎日新聞全国でブーム「周遊型謎解き」道内でも〜推しトピ
十勝毎日新聞 5日 12:59
街や建物など現実の場所を舞台に、参加者が散策しながら謎を解き明かしていく「周遊型謎解きイベント」が全国的にブームになっている。道内でも新千歳空港や札幌市内などで冒険心をくすぐるさまざまな企画が展...
NHK新東名高速 通行止め拡大
NHK 5日 12:59
新東名高速道路は、雨のため通行止めの区間が拡大し、5日正午現在、愛知県の岡崎東インターチェンジと豊田東ジャンクションの間の上下線と、愛知県の新城インターチェンジと静岡県の浜松浜北インターチェンジの間の上下線で通行止めとなっています。
NHK愛知 岡崎 乙川の水位上昇で「高齢者等避難」追加
NHK 5日 12:59
愛知県岡崎市は、乙川の水位が上昇しているとして、5日正午に、流域の一部の地域、あわせて1万950世帯、2万3828人を対象に「高齢者等避難」の情報を出しました。 対象は男川、美合、緑丘、小豆坂、竜美丘、根石、三島、梅園、六名、連雀の各学区の浸水想定区域です。 岡崎市はこれとは別に、伊賀川と鹿乗川の水位が上昇しているとして、午前10時55分に市内の一部の地域、あわせて4万161世帯、8万6870人を ...
東奥日報青森県内クマ目撃情報(9月5日付紙面掲載分)
東奥日報 5日 12:59
▼4日、青森市内で計5頭。午前5時20分ごろ、新町野菅谷の青森市斎場近くの市道で。午前7時55分ごろ、大谷山ノ内の県道青森浪岡線上で。午前11時半ごろ、駒込深沢の県道田代十和田線脇で。午後2時55分ごろ、野内浦島の青い森鉄道線路西側で。午後5時55分ごろ、荒川筒井の荒川の土手で。近くに荒川中学校がある。いずれも1頭。(青森市) クマ情報 青森市 鯵ケ沢町 ▼4日午後7時20分ごろ、鯵ケ沢町赤石町大 ...
毎日新聞王子が完封で準々決勝進出 西部ガスは5年ぶり8強ならず 都市対抗
毎日新聞 5日 12:58
【春日井市(王子)−福岡市(西部ガス)】力投する春日井市の先発・樋口新=東京ドームで2025年9月5日、新宮巳美撮影 写真一覧 第96回都市対抗野球大会は第9日の5日、東京ドームで2回戦があり、春日井市・王子が福岡市・西部ガスに4―0で勝ち、4強入りした第94回大会(2023年)以来、2年ぶりの準々決勝進出を果たした。 福岡市は、5年ぶりの8強入りはならなかった。 春日井市は、6日の第3試合の準々 ...
東奥日報【東通原発・新工程公表延期】村議「何のため誘致」 東北電説明に意見
東奥日報 5日 12:58
拡大する 青森県東通村の村議会は4日、全員協議会を開き、東通原発1号機の新工程公表延期について、東北電力から説明を受けた。2011年に始まった運転停止期間が少なくとも16年超に及ぶことが確実となり、出席した議員からは「がっかりというよりあきれる」「原発を何のために誘致したのか」などの意見が上がった。 原発・核燃 東通村 行政・政治
琉球新報まちづくりとアート 土壌と産業に自覚を 「対話の装置」のインフラ<戦後80年に問う・沖縄の文化芸術政策>3 石垣綾音氏
琉球新報 5日 12:58
一見、「まちづくり」や「都市計画」と文化芸術、「アート」はあまり関係ないように思えるかもしれないが、思い起こせば身近だ。 那覇市安里のひめゆり同窓会の「二輪の百合」の彫刻や金武町の當山久三像は立派な「パブリックアート」。商店街の「あっり乾杯」と、グラス越しのグラフィティ。それらは、色、音、手触り、空間の演出などの多様な術を用いて、さまざまな価値観をまちの中に運び、醸し、埋め込んでいる。それはまさし ...
日本テレビ【警戒】台風15号などの影響で大気の非常に不安定な状態 5日夕方にかけて雷をともなう激しい雨 警報級大雨の可能性も《新潟》
日本テレビ 5日 12:57
新潟県では、5日夕方にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。(5日午前11時40分発表) 新潟地方気象台によりますと5日、台風15号は紀伊半島付近を東北東に進んでおり、今後、東日本の太平洋沿岸を東に進む見込みです。 新潟県では、暖かく湿った空気が流れ込み、大気の非常に不安定な状態が続くため、5日昼過ぎにかけて雷を伴って激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。 雨 ...
日本テレビ【クマ出没情報】9月5日 アップルロードを横断する体長不明のクマ1頭を目撃(弘前市大和沢)
日本テレビ 5日 12:57
弘前市によりますと、9月5日午後0時5分ごろ、弘前市大和沢字中岸田の大狼神社付近で体長不明のクマ1頭が目撃されました。 被害はありませんでした。 クマはアップルロードを大和沢川のほうへ横断していったということです。 市は新たにクマを目撃した場合は市役所や警察に通報するよう呼びかけています。 最終更新日:2025年9月5日 12:57
埼玉新聞【速報】埼玉南部に大雨・洪水警報 さいたま市など
埼玉新聞 5日 12:57
大雨警報(赤色)と注意報(黄色)が出ているエリア(浸水)=5日午後0時53分、気象庁HPから 熊谷地方気象台は5日、さいたま市など埼玉県南部に大雨・洪水注意報を発表した。南部では5日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒する呼びかけている。 埼玉県北部と秩父地方に大雨・洪水注意報が、県内全域に雷注意報が出ている。 =埼玉新聞WEB版=
まいどなニュース「日本人は夜、どんな音楽で踊るの?」ブラジルで高校生が聞かれた“衝撃の質問" 返答に友人は大混乱 SNSには「ラジオ体操だよ」の声多数
まいどなニュース 5日 12:55
「日本人は夜、どんな音楽で踊るの?」――ブラジルでサッカーの練習に参加していた日本人高校生が現地で受けた“衝撃の質問"が、Xで話題を呼んでいます。投稿者で小説家の森晶麿さん(@millionmaro)によると、「踊らない」と答えた息子の返答に、ブラジルの友人たちは天地がひっくり返ったような反応を見せたといいます。日本ではあまりに馴染みのない質問内容に、投稿には「日本人は、朝はラジオ体操と言う踊りを ...
KKT : 熊本県民テレビ豊かな自然の中で若い映画監督が奮闘 描くテーマは「魂の再生」今秋公開
KKT : 熊本県民テレビ 5日 12:54
自然豊かな菊池市を舞台にした映画を今、28歳の監督が制作しています。映画のテーマは「魂の再生」。若い監督の挑戦に密着しました。 映画監督の内山翔太さん(28)は菊池市の龍門ダムの近くをロケ地にして映画「八月の山」の撮影をしました。 制作の指揮を執るのは熊本市にある劇団「ゼーロンの会」代表上村清彦さん(69)です。上村さんが内山さんに監督を依頼しました。 演じるのはゼーロンの会の俳優です。内山監督が ...
TBSテレビトランプ関税に製造業の半数余りが影響と懸念「今後受ける可能性」が38% 5月調査より不安拡大 県の協議会がアンケート調査 長野
TBSテレビ 5日 12:54
アメリカのトランプ政権の関税措置に関する調査で、県内の製造業の半数以上が「影響を受けている」、「受ける可能性がある」とし、懸念が広がっていることがわかりました。 調査は県や経済団体などで作る協議会が、7月下旬から8月上旬にかけて行い、433の企業や団体が回答しました。 製造業では、「影響を受けている」が18.8%、「今後受ける可能性がある」が37.8%で、5月の調査と比べ影響や懸念が広がっています ...
十勝毎日新聞施策8割「順調」 市7期総計事務事業評価 福祉や観光は足踏み
十勝毎日新聞 5日 12:53
帯広市は、第7期総合計画(2020〜29年度)に関する「24年度の施策・事務事業評価」を公表した。掲げる23施策のうち、「順調に進んでいる」「おおむね順調に進んでいる」と評価した施策は前年度より...
NHK東京 伊豆諸島北部に「竜巻注意情報」(12:42)
NHK 5日 12:53
気象庁は、5日午後0時42分、東京の伊豆諸島北部に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象庁は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物の中で安全を確保するよう呼びかけています。 (13:50まで有効)
サカエ経済新聞名古屋まつり行列に仲野太賀さん・小栗旬さん 大河「豊臣兄弟!」PRで
サカエ経済新聞 5日 12:51
大河ドラマ「豊臣兄弟!」豊臣秀長役の仲野太賀さん 3 来年1月4日放送開始の大河ドラマ「豊臣兄弟!」主演の仲野太賀さん、小栗旬さんが10月19日、「名古屋まつり」行列に参加する。大河ドラマ出演者が同行列に参加するのは初めて。 大河ドラマ「豊臣兄弟!」織田信長役の小栗旬さん [広告] 「名古屋まつり」は1955(昭和30)年に始まった秋に開催する祭りで、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑がよろい武 ...
朝日新聞モネ・ゴッホの名画になりきり 大塚国際美術館でコスプレいかが?
朝日新聞 5日 12:51
モネ「大睡蓮」のコスプレ=大塚国際美術館提供 [PR] 西洋の名画を原寸大で陶板画に再現して展示する大塚国際美術館(徳島県鳴門市鳴門町)で、来館者が衣装を身につけて絵画の主役になりきる恒例のイベント「#アートコスプレフェス2025」が開かれている。今年は印象派の画家モネの「大睡蓮(すいれん)」など新作を含む7作品の世界で「主役」を体験できる。 館内にはモネが描いた睡蓮の池をイメージし、本物の木など ...
十勝毎日新聞とかちマルシェ今夕開幕 準備大詰め
十勝毎日新聞 5日 12:51
十勝最大の食の祭典「とかちマルシェ」がいよいよ5日夕、開幕する。会場となるJR帯広駅周辺では、テントの設営など準備が大詰めを迎えている。 帯広商工会議所や帯広市などでつくる運営協...
読売新聞冷凍庫遺体遺棄事件、公判中の裁判所事務官の被告を懲戒免職…大津地裁
読売新聞 5日 12:50
大津地裁 滋賀県長浜市の住宅の冷凍庫から女性の遺体が見つかった事件で、死体遺棄ほう助罪に問われた大津地裁長浜支部事務官の被告(49)(公判中)について、同地裁は4日、懲戒免職処分とした。 地裁の発表では、被告は自宅の冷凍庫に遺体が放置されていると知りながら、父親(72)と共謀して冷凍庫の電源を維持するなどし、親族の男(63)による遺棄を手助けしたとしている。 地裁の小倉哲浩所長は「法令を厳に遵守( ...
カナロコ : 神奈川新聞27年大河ドラマ「逆賊の幕臣」 横須賀で小栗の歴史を学ぶ交流会
カナロコ : 神奈川新聞 5日 12:50
横須賀製鉄所の建設に尽力した徳川幕府の勘定奉行、小栗上野介(こうずけのすけ)忠順(ただまさ)にまつわる歴史を学ぶ交流会が15日、横須賀市生涯学習センター(同市西逸見町)で開かれる。小栗研究の第一人者で…
TBSテレビ高校生の就職戦線も売り手市場続く 求人倍率は過去2番目の3.84倍
TBSテレビ 5日 12:50
今月16日から高校生を対象にした企業の採用活動が解禁されますが、石川県では7月末時点での求人倍率が、過去2番目の高い水準で推移していることが分かりました。 石川労働局によりますと、来年春に卒業を予定する高校生のうち、就職を希望する生徒は7月末の時点で去年の同じ時期に比べ2.1%増の1585人となっています。 一方、県内の企業からの求人は6083人と0.4%増え、その結果、求人倍率は3.84倍となり ...
新潟日報[クマ目撃情報]上越市、南魚沼市(9月4日)
新潟日報 5日 12:50
上越市 4日午後11時過ぎ、茶屋ケ原の国道で、体長不明のクマが目撃された。民家まで約200メートル。(上越市) 南魚沼市 4日午後11時半前、三用保育園近くの市道で、体長約1・3メートルのクマが目撃された。民家から約60メートル。(南魚沼署) クマ・イノシシの出没、目撃情報はこちら 新潟県作成「にいがたクマ出没マップ」はこちら
NHK5日も厳しい暑さ 長崎市・佐世保市33度予想 熱中症に警戒
NHK 5日 12:49
長崎県内は午前中から各地で厳しい暑さとなっていて、気象台と環境省は「熱中症警戒アラート」を発表し、予防のための行動を取るよう呼びかけています。 気象台によりますと、5日の長崎県は高気圧に覆われて晴れ、午前11時半までの最高気温は南島原市で33.3度、佐世保市で32.7度、長崎市で32度ちょうどなど、各地で午前中から厳しい暑さとなっています。 このあとも気温が上がる見込みで、日中の最高気温は長崎市と ...
NHK遊泳期間終了後の海水浴場で留学生が溺れ意識不明の重体 諫早
NHK 5日 12:49
3日、諫早市の遊泳期間が終わった海水浴場で25歳の外国人留学生が溺れ、警察によりますと、意識不明の重体となっています。 警察によりますと、3日午後1時前、諫早市松里町の海岸で「外国人が溺れている」と消防に通報がありました。 溺れたのは県内の大学に通うパキスタン国籍の25歳の留学生で、通りがかった人に救助されて市内の病院に搬送されましたが、警察によりますと、2日たった5日の時点でも、意識不明の重体だ ...
NHK国連の科学者パネルが初会合 長崎の朝長万左男医師が参加
NHK 5日 12:49
核戦争が起きた場合の地球規模の影響を調査する国連の科学者パネルの初会合がニューヨークで開かれ、日本からは長崎の被爆者で、放射線の人体への影響を研究してきた医師の朝長万左男さんが参加して、議論が始まりました。 国連総会は去年12月、核戦争が起きた場合の地球規模の影響を調査する独立した科学者パネルを設置する決議をロシアなどの核保有国が反対するなか、賛成多数で採択しました。 これを受け、国連本部では4日 ...
ABC : 朝日放送「お客さまにワクワクして向かっていただけるよう」万博テーマソングを列車内BGMに 大阪メトロ中央線のコスモスクエア〜夢洲駅間
ABC : 朝日放送 5日 12:49
大阪メトロは、中央線のコスモスクエアから万博会場の最寄り駅・夢洲間の列車内で、万博のテーマソングをBGMとして流す取り組みを続けています。 コブクロが歌う万博のオフィシャルテーマソング「この地球の続きを」です。 大阪メトロは先月1日以降、毎日始発から午後9時ごろまで、中央線上りのコスモスクエアから夢洲の間でBGMとして流しています。 期間は万博閉幕日の来月13日までで、大阪メトロは「中央線を利用し ...
TBSテレビ台風15号 午後3時前後に静岡県内に最接近か 最新の情報を久留嶋予報士が解説【5日午前11時50分現在】
TBSテレビ 5日 12:48
現在台風15号は紀伊半島を横断したもようです。このあと午後3時前後に静岡県内に最接近する見込みです。ただ雨のピークはすでに始まっています。 現在の雨雲の様子です。現在静岡県西部を中心に1時間に50ミリの非常に激しい雨を降らす活発な雨雲がかかっている状況です。 このあと中部・東部・伊豆に帯状の活発な雨雲がかかってくる可能性があります。この後数時間はまだ大雨に警戒が必要です。 時間ごとの雨の予想です。 ...
十勝毎日新聞第2回帯広軟式野球連盟会長杯ナイター大会(9月4日・伏古別公園野球場)
十勝毎日新聞 5日 12:48
◇2回戦 博愛会ブルータートルズ 854|17 353|11 十勝信用組合 (三回時間切れ) 【博】奥山、道下−伊藤 【十】西村−石原 ▽三塁打=...
NHKJR東海道線 島田〜浜松の上下線 運転見合わせ
NHK 5日 12:47
JR東海道線は、大雨のため、午後0時半ごろから島田駅と浜松駅の間の上下線で運転を見合わせています。
NHK静岡 葵区の4地区 778世帯1443人に避難指示
NHK 5日 12:47
静岡市は、大雨の影響で土砂災害の危険性が高まっているとして、5日午後0時すぎ、葵区の大河内、玉川、賤機北、大川地区のいずれも土砂災害警戒区域のあわせて778世帯1443人に避難指示を出しました。 5段階の警戒レベルのうち、レベル4にあたる情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
ABC : 朝日放送【台風15号】和歌山北部に再上陸 雨のピークは東海・関東へ
ABC : 朝日放送 5日 12:47
台風15号は5日午前、和歌山に再上陸し、東北東に進んでいます。午後、雨の中心は東海や関東に移る見込みです。 台風15号は午前9時ごろ、和歌山県北部に再上陸し、午前11時現在、紀伊半島を東北東に進んでいます。 台風は各地に大雨をもたらしていて、5日未明に奈良県下北山村で観測史上1位の1時間あたり84.5ミリの猛烈な雨が、和歌山県那智勝浦町で70ミリの非常に激しい雨が降りました。 近畿の雨のピークは過 ...
ABC : 朝日放送琵琶湖のアユ不漁 安定した漁獲量確保へ、人工河川への放流量を8トン増やす
ABC : 朝日放送 5日 12:47
琵琶湖産のアユを安定して確保しようと、滋賀県高島市の安曇川でアユの放流が始まりました。 5日は水産振興協会の職員らが琵琶湖で捕って養魚場で育てた産卵直前のアユを安曇川の人工河川に放流しました。 去年はアユの産卵期に天然河川の水温が例年を大きく上回ったため、産卵数が平年の半分以下になり、今シーズンの天然のアユの漁獲量はかなり低水準になったということです。 このため、来シーズンのアユ資源を確保できるよ ...
中国新聞台風15号(ペイパー)、豊橋市の西南西を時速55キロで東北...
中国新聞 5日 12:46
令和7年 台風第15号に関する情報 第39号 (位置) 2025年9月5日午後0時50分 気象庁 発表 台風第15号は、豊橋市の西南西約30キロを1時間におよそ55キロの速さで東北東へ進んでいます。 ⇒最新の台風情報はこちら 【本文】 台風第15号は、5日12時には豊橋市の西南西約30キロの北緯34度40分、東経137度05分にあって、1時間におよそ55キロの速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧 ...
読売新聞鹿児島県の仮面神「悪石島のボゼ」Tシャツ、イラストは「孤独のグルメ」久住昌之さん…地震は減少傾向
読売新聞 5日 12:46
鹿児島県十島村・悪石島に伝わる仮面神「悪石島のボゼ」のイラストが描かれたTシャツが島の売店などで販売されている。イラストは人気漫画「孤独のグルメ」などで知られる漫画家・久住昌之さん(67)が手がけた。6月以降、トカラ列島近海を震源とする地震が頻発しており、村の関係者は島の観光PRに期待を寄せる。(渡部優斗) 久住さんがデザインしたTシャツを紹介する崎山さん ボゼは、島に伝わる仮面神で、ボゼを含む「 ...
TBSテレビ【速報】東海道新幹線きょう2回目の運転見合わせ 再開から1時間で… 静岡駅〜浜松駅間1時間に77ミリの雨 台風15号の影響続く
TBSテレビ 5日 12:46
午前11時半に運転再開した東海道新幹線が再度の運転見合わせです。 JR東海によりますと、静岡駅と浜松駅の間で規制を超える雨が降った影響です。過去1時間の雨量は、最大77ミリとなっていて、現在も激しい雨が降り続いているということです。 ◆東海道新幹線の運転見合わせ基準 JR東海は、東海道新幹線の運転見合わせを判断する基準として、2025年6月から沿線等に設置した59箇所の雨量計を用いた指標を使ってい ...
毎日新聞東海、関東甲信で線状降水帯発生の恐れ 台風15号
毎日新聞 5日 12:46
気象庁=東京都港区虎ノ門3で、黒川晋史撮影 和歌山県北部に上陸した台風15号は5日夜にかけ、東日本の太平洋側を東に進む見込みとなっている。気象庁によると、5日夕から夜にかけて東海や関東甲信で線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まる恐れがある。 線状降水帯は、岐阜、静岡、愛知、三重の4県では5日夕方にかけて発生する恐れがある。茨城、埼玉、千葉、神奈川、山梨、長野の6県と東京地方(23区と多摩) ...
TBSテレビ【台風15号】愛知では激しい雨…東海3県の雨のピークはあと2〜3時間か この先の進路は?最新の雨・風シミュレーション
TBSテレビ 5日 12:45
午前9時ごろに、和歌山県に再上陸した台風15号は現在、紀伊半島の三重県南部を通過中とみられます。 風速15メートル以上の強風域が、東海三県の広い範囲にかかり、東海3県に最も近づいています。この後も東に進み、東海3県にはきょう夕方ごろまで最も接近した状態です。 ただ、雨は接近前から激しく降っていて、活発な雨雲が東海3県を通過中で、現在も愛知県岡崎市や新城市を中心に、活発な雨雲がかかり、各地で激しい雨 ...
MBS : 毎日放送【速報】東海道新幹線きょう2回目の運転見合わせ 1時間に最大133ミリの雨 下り:東京―名古屋 上り:新大阪ー新横浜 台風15号の影響
MBS : 毎日放送 5日 12:45
午前11時半に運転再開した東海道新幹線が再度の運転見合わせです。 JR東海によりますと、静岡駅と浜松駅の間で規制を超える雨が降った影響です。1時間の雨量は、最大で133ミリとなっています。 見合わせ区間 下り:東京―名古屋 上り:新大阪ー新横浜 午後1時半 ◆東海道新幹線の運転見合わせ基準 JR東海は、東海道新幹線の運転見合わせを判断する基準として、2025年6月から沿線等に設置した59箇所の雨量 ...
下野新聞農業被害2億円超の見通し、福田知事が説明 小山や真岡の突風、大雨で被害
下野新聞 5日 12:45
福田富一(ふくだとみかず)知事は5日、小山市や真岡市などで3日夕から夜にかけて発生した突風や大雨などによる農業被害が、少なくとも2億円を超える見通しであることを明らかにした。 残り:約 134文字/全文:228文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分 ...
TBSテレビ遊泳禁止の海水浴場で溺れて重体 泳げないパキスタン人 友人も泳げず【長崎・諫早】
TBSテレビ 5日 12:44
遊泳禁止期間に入っている長崎県諫早市の海水浴場で、20代の外国人留学生の男性が溺れ、意識不明の重体になっています。 警察によりますと、重体になっているのは長崎県内の大学に通う25歳のパキスタン人留学生の男性です。 男性は3日午後0時45分頃、友人4人と来ていた長崎県諫早市松里町の「有喜UKIビーチ海水浴場」で、Tシャツとジャージ姿で1人で海に入り、足がつく場所で遊んでいたものの、深みにはまって溺れ ...
NHK記録的な暑さ 収穫間近のイネの生育に影響 神奈川 平塚
NHK 5日 12:44
神奈川県で最もコメの生産が盛んな平塚市では、この夏の記録的な暑さの影響で収穫を間近に控えたイネの生育に影響が出ていて、農家からは収穫量の減少や品質の低下を心配する声が上がっています。 平塚市はコメの年間の収穫量が県内トップで、地元湘南生まれのブランド米、「はるみ」の収穫がまもなく始まりますが、地元のJAによりますと、この夏の記録的な暑さによってイネの生育に影響が出ているということです。 このうち地 ...