検索結果(カテゴリ : 社会)

11,357件中41ページ目の検索結果(0.433秒) 2025-11-06から2025-11-20の記事を検索
FNN : フジテレビ二酸化炭素を出さず給食運ぶ…みよし市が給食センターに燃料電池トラックを導入 愛知県内の市町村として初めて
FNN : フジテレビ 14日 19:17
愛知県みよし市が、学校給食の配送に水素を燃料にするトラックを導入しました。 みよし市が給食センターに導入したのは、走行中には二酸化炭素を排出しない燃料電池トラックです。 センターから4キロほど離れた市北部にある小中学校へ給食を運び、二酸化炭素の排出量を年間およそ2.2トン削減できる見込みだということです。 愛知県内の市町村が燃料電池トラックを導入するのは初めてで、14日は麻婆豆腐や春巻きなどを載せ ...
デイリースポーツ勾留中死亡、警部を戒告
デイリースポーツ 14日 19:16
沖縄県警は14日、沖縄署で起訴後勾留中だった20代男性の自殺事案に関し、留置場の管理業務の指導改善を怠ったとして、当時、署の留置管理課長だった50代男性警部を戒告の懲戒処分とした。他に当時の署長や副署長、留置管理に携わっていた警部補ら8人を本部長訓戒などとした。 県警によると、男性は4月16日午前6時25分ごろ、首をつった状態で見つかり、その後死亡が確認された。居室は1時間44分巡回されず、本来必 ...
デイリースポーツ能登祭り開催、倍近くに
デイリースポーツ 14日 19:16
石川県は14日、昨年の能登半島地震で被災した輪島市や珠洲市など半島北部6市町の主な祭り226件のうち、10月末時点で昨年同時期の約1・8倍となる119件が開催されたと明らかにした。馳浩知事は記者会見で「一つでも多くの祭りが再開し、能登に元気が復活することを願う」と述べた。 県が「キリコ祭り」などの開催状況を6市町から聞き取った。新型コロナウイルス禍前の2018年は226件だったが、昨年は10月末時 ...
デイリースポーツ伊江島飛行場、12月完成式典
デイリースポーツ 14日 19:16
在沖縄米軍のパラシュート降下訓練を巡り、米軍が12月中旬にも、訓練の実施場所として日米が合意している伊江島補助飛行場(沖縄県伊江村)の滑走路改修工事の完了式典を開催することが14日、複数の関係者への取材で分かった。県にも通知した。年内にも運用を再開する見込みで、代替場所となっている嘉手納基地(同県嘉手納町など)での訓練を継続するかどうかが焦点となる。 米軍は、伊江島の滑走路が劣化し降下訓練に使う固 ...
FNN : フジテレビ【速報】サッカー日本代表・中村敬斗選手につきまとい 自称ジャーナリストの65歳女を逮捕…「記憶がありません」と容疑を否認
FNN : フジテレビ 14日 19:16
サッカー日本代表の中村敬斗選手(25)に対して、SNSで複数回にわたりメッセージを送ってストーカー行為をした疑いで、自称・フリージャーナリストの女が逮捕されました。 自称・フリージャーナリストの川野美由紀容疑者(65)は11月9日午後3時ごろから10日午前2時ごろまで、サッカー日本代表の中村敬斗選手に対しSNSで複数回メッセージを送り、つきまとい行為をしたストーカー規制法違反の疑いが持たれています ...
FNN : フジテレビ「かげる針路」ギャラクシー賞奨励賞を受賞 福島テレビ制作のドキュメンタリー番組 劇場版は21日公開
FNN : フジテレビ 14日 19:15
福島テレビが制作したドキュメンタリー番組がギャラクシー賞の奨励賞を受賞した。 第63回上期の「ギャラクシー賞」の選考結果は、11月14日発表された。 福島テレビが制作したドキュメンタリー番組「かげる針路」は、「テレビ部門」で入賞に次ぐ“奨励賞"を受賞した。このドキュメンタリーは、原発事故の教訓から再生可能エネルギーの推進にかじを切った福島県の理想と、いま広がる現実を取り上げたもので、今年5月に放送 ...
テレビ朝日クマ対策の最前線 高い学習能力との攻防戦
テレビ朝日 14日 19:15
2 体重160キロを超える巨大なツキノワグマ。餌(えさ)を求め人里に活動範囲を広げています。一方で高い学習能力を活かし、巧妙にわなをよけるクマも。 クマ捕獲“最前線"に密着 わなにかかった親子のクマ3頭 この記事の写真は11枚 猟友会 「全部入っていた」 箱わなにかかったのは、親子のクマ3頭です。母グマが息を荒げて威嚇。岩手県盛岡市で、地元の猟友会が撮影した映像です。 クマの捕獲にあたる猟友会は、 ...
Smart FLASH高市首相「台湾有事発言」に党内もヒヤヒヤ…「野党に攻められると “さらに踏み込む" 癖が」同僚議員からも心配の声
Smart FLASH 14日 19:15
2025年10月4日、自民党新総裁に選出された高市早苗氏(写真・JMPA) 高市早苗首相の発言に、“身内" もヒヤヒヤしているようだ。 11月7日の衆院予算委員会で、高市首相は「台湾有事」について、日本が集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」の具体例として、 「戦艦を使って、武力の行使をともなうものであれば、存立危機事態になるうるケースだと考える」 と語った。この答弁を聞いた直後、茂木敏充外相は ...
NHK捜査情報漏えい疑い 逮捕の警部補 ほかの情報漏えい有無も捜査
NHK 14日 19:14
国内最大規模の違法スカウトグループの関係者に特殊なアプリで捜査情報を漏らしていたとして警視庁の警部補が逮捕された事件で、グループ内ではチャットや掲示板の機能があるアプリを独自に開発しさまざまな情報を共有していたとみられることが捜査関係者への取材で分かりました。警視庁は捜査情報が悪用されていなかったかほかの情報漏えいの有無も含めて詳しく調べています。 警視庁暴力団対策課の警部補、神保大輔 容疑者(4 ...
スポーツ報知サッカー日本代表、アンバサダーのキービジュアルを変更 「韓国の国旗」を連想させると物議
スポーツ報知 14日 19:14
変更後に公開されたキービジュアル。日本サッカー協会の公式インスタグラム(@japanfootballassociation)より サッカー日本代表は14日、豊田スタジアムでガーナ代表戦に臨む。試合前「サッカー日本代表『最高の景色を2026』アンバサダー」のキービジュアルの変更が発表された。 当初はJO1・INIから12名がスペシャルユニットを組み「JI BLUE」としてアンバサダーに就任した。その ...
Abema TIMES「記事を自由に使わないで」生成AIで記事無断利用 日本新聞協会会長が会見
Abema TIMES 14日 19:14
【映像】中村会長 「記事を自由に使わないで」と訴え この記事の写真をみる(2枚) 生成AIによる記事の無断利用をめぐる問題で、日本新聞協会の中村会長が「手間暇かけた記事を自由に使わないでほしい」と訴えた。 【映像】中村会長 「記事を自由に使わないで」と訴え アメリカの新興企業「パープレキシティ」は、利用者からの質問に対し、ネット上で情報を収集して回答する生成AIを使ったサービスを提供している。 こ ...
TBSテレビ横浜市内の学校に勤務する20代から40代男性教諭3人の懲戒免職処分を発表 セクハラにあたるメッセージを送った40代男性教諭など3人も停職処分 横浜市
TBSテレビ 14日 19:13
横浜市は、痴漢や盗撮をしたとして市立学校の教員3人の懲戒免職処分について発表しました。 横浜市によりますと、市内の特別支援学校に勤務する40代の男性教諭は今年1月、横浜市内のスーパーで、3人の女性の腰のあたりをさわる痴漢行為をしたということです。 また、市内の小学校に勤務する30代の男性教諭は今年3月、JR横浜線の車内で痴漢をしたということです。 40代の男性教諭は今年4月、30代の男性教諭は今年 ...
FNN : フジテレビ大崎市の高齢男性暴行事件 地検が強盗致傷から傷害へ切り替え起訴〈宮城〉
FNN : フジテレビ 14日 19:13
今年7月、宮城県大崎市の路上で、高齢男性が暴行され車が奪われた事件で、仙台地検は強盗致傷の疑いで逮捕された男を、傷害の罪に切り替えて起訴しました。 傷害の罪で起訴されたのは、神奈川県厚木市の会社員、鎗田良平被告(38歳)です。 起訴状によりますと、鎗田被告は今年7月16日、大崎市内の路上で77歳の男性に暴行を加え、全治3カ月のけがを負わせたとされています。 鎗田被告は男性にけがをさせたうえ車を奪っ ...
NHK旧統一教会元信者など献金返還求める集団調停 132人解決金成立
NHK 14日 19:12
旧統一教会の元信者などが教団に献金の返還を求めている集団調停で14日、教団が132人に対して21億円余りの解決金を支払うことで調停が成立しました。これで、これまでに申し立てた8割近くが解決することになり、教団は「早期解決をはかる方針に転換を行った」としています。 旧統一教会の元信者を支援する弁護団によりますと、おととしから献金の返還を求める集団調停を申し立て、これまで222人が合わせて72億円余り ...
毎日新聞千葉・浦安、イノシシ情報でわな設置 「いると思う」が…断定できず
毎日新聞 14日 19:11
わなにかかったイノシシ=北九州市小倉南区で2019年12月15日、平塚雄太撮影 千葉県浦安市は市内でイノシシの目撃情報が相次いでいるとして、箱わな1基を目撃情報の多い日の出地区に設置した。14日の記者会見で内田悦嗣市長が明らかにした。 市環境保全課によると、最初に目撃情報があったのは今月5日。その後、市南部を中心に13日までに20件弱の情報が寄せられた。一方で市は、イノシシと確実に確認したケースは ...
テレビ朝日夜空に“謎の光"落ちてきた 専門家は「明るい流れ星に出会えるかも」
テレビ朝日 14日 19:11
1 14日未明、千葉県成田市上空を撮影した映像。よく見ると青白い光が見え、消えた直後にまた光りました。 この光の正体は何なのか。 夜空の光といえば、先週、神奈川県平塚市で観測された一列に流れる光は人工衛星でした。また、2月に観測された緑色の光はペルセウス座流星群でしたが、今回の光とは違うように見えます。 専門家によると…。 平塚市博物館 天文担当 藤井大地学芸員 「おうし座流星群がピークを迎えてい ...
FNN : フジテレビ経費が当初試算の3倍超に…愛知等で来年開催のアジア大会 国の一部補助を可能とする特措法案を自民党部会が了承
FNN : フジテレビ 14日 19:10
開催経費が当初の試算の3倍以上に膨らむアジア大会。国の財政支援に向けて一歩前進です。 出席者によりますと、14日午前、自民党の文部科学部会は、来年愛知県などで開かれるアジア・アジアパラ競技大会の開催費用について、「国が一部を補助できる」とする特別措置法案を全会一致で了承しました。 アジア大会の愛知での開催が決まった後、国は費用負担しないとする閣議了解がされていますが、物価高騰などを踏まえて、超党派 ...
日本テレビ愛子さま ラオス訪問を前に上皇ご夫妻に挨拶
日本テレビ 14日 19:10
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは、初の海外公式訪問となるラオス訪問を前に上皇ご夫妻に挨拶されました。 愛子さまは14日午後、上皇ご夫妻にラオス訪問前の挨拶をするため、赤坂御用地の仙洞御所を訪問されました。愛子さまは車の窓を開け、にこやかに手を振られました。 愛子さまは来週17日から6日間の日程で、外交関係樹立70周年の節目にラオスを公式訪問されます。 トンルン国家主席への表敬訪問や晩さん会でのお言 ...
FNN : フジテレビ自民・埼玉県連が幹事長務めた県議を除名 政治資金2800万円の私的流用で 刑事告発や返還請求も検討
FNN : フジテレビ 14日 19:10
自民党埼玉県連の幹事長を務めていた県議会議員が、政治資金を私的流用したと認定された問題で、県連は14日、県議を「除名処分」としました。 自民党埼玉県連の幹事長を務めていた小谷野五雄県議(69)を巡っては、約2800万円の政治資金を私的に流用したと県連が認定していました。 小谷野県議は「一部に日用品が混入したことは事実だが、故意の私的流用は一切ない」などと弁明していましたが、県連は14日「厳正な処分 ...
47NEWS : 共同通信勾留中死亡、警部を戒告 業務指導怠り、沖縄県警
47NEWS : 共同通信 14日 19:09
沖縄県警は14日、沖縄署で起訴後勾留中だった20代男性の自殺事案に関し、留置場の管理業務の指導改善を怠ったとして、当時、署の留置管理課長だった50代男性警部を戒告の懲戒処分とした。他に当時の署長や副署長、留置管理に携わっていた警部補ら8人を本部長訓戒などとした。 県警によると、男性は4月16日午前6時25分ごろ、首をつった状態で見つかり、その後死亡が確認された。居室は1時間44分巡回されず、本来必 ...
朝日新聞ワシントン事務所運営で「法令理解不足」 沖縄知事を減給、6人訓告
朝日新聞 14日 19:09
会見する玉城デニー・沖縄県知事=2025年11月14日午前10時37分、那覇市、棚橋咲月撮影 [PR] 沖縄県が米ワシントンに置いた駐在事務所の運営手続きの不備が指摘された問題で、玉城デニー知事は14日、経緯を検証した報告書を公表した。玉城氏は「県民の疑念を抱くこととなった」として自らの給与を減額するとし、県職員6人を訓告処分とした。 同事務所は2014年に初当選した翁長雄志(たけし)知事が15年 ...
読売新聞サッカー日本代表・中村敬斗選手にSNS上でストーカー行為の疑い…65歳女を逮捕
読売新聞 14日 19:08
国際親善試合のブラジル戦前半、ボールを競り合う中村(中央)(10月14日、東京スタジアムで)=吉野拓也撮影 千葉県警我孫子署は14日、サッカー日本代表で、フランス2部リーグのスタッド・ランス所属の中村敬斗選手(25)にSNS上でストーカー行為をしたとして、さいたま市浦和区、自称フリージャーナリストの女(65)をストーカー規制法違反容疑で逮捕した。 発表によると、女は9日午後3時頃〜10日午前2時5 ...
FNN : フジテレビ震災の鎮魂「青い鯉のぼり」が絵本に 東松島市へ50冊寄贈〈宮城〉
FNN : フジテレビ 14日 19:08
東日本大震災で亡くなった子供たちの鎮魂を願い、毎年、宮城県東松島市で行われている青いこいのぼりを揚げる取り組みが絵本になり、11月14日、市に寄贈されました。 14日、東松島市役所には絵本を作ったドイツの児童書作家、ソフィー・ボーネルさんなどが訪れました。 絵本の名前は「龍になった青い鯉のぼり」。東日本大震災の津波で、弟の律くん(当時5歳)を亡くした、伊藤健人さん(32)などが企画した、「青い鯉の ...
47NEWS : 共同通信能登祭り開催、倍近くに 昨年比、知事「復活願う」
47NEWS : 共同通信 14日 19:07
石川県は14日、昨年の能登半島地震で被災した輪島市や珠洲市など半島北部6市町の主な祭り226件のうち、10月末時点で昨年同時期の約1.8倍となる119件が開催されたと明らかにした。馳浩知事は記者会見で「一つでも多くの祭りが再開し、能登に元気が復活することを願う」と述べた。 県が「キリコ祭り」などの開催状況を6市町から聞き取った。新型コロナウイルス禍前の2018年は226件だったが、昨年は10月末時 ...
テレビ朝日高速で“燃えているタイヤ" “乗客38人"バスに飛んできた
テレビ朝日 14日 19:07
1 新東名高速道路を走行中の夜行バスが捉えた映像です。 当時、バスには38人の乗客が…。 突然、轟音とともに燃えた黒い物体が激しくバウンドしながら向かってきます。 ドライバー 「マジか…」 よく見てみると、転がってきたのは燃えたタイヤです。 ドライバーはハンドルを切り、タイヤを回避。 別のカメラには、タイヤがバスの横を通り過ぎた後もさらに転がり続ける様子が。 けが人はいなかったということです。
47NEWS : 共同通信原燃、説明終了時期示さず 再処理工場の規制委審査で
47NEWS : 共同通信 14日 19:06
日本原燃は14日、建設中の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の設計・工事計画の審査会合で、原子力規制委員会への説明終了時期を示さなかった。今年9月に当初目標としていた11月を断念。今回のスケジュールでは次々回にも説明を終えるとの記載にとどめた。2026年度内とする工場の完成目標は維持するという。 原燃は前回会合で「あと3回程度の審査会合が必要」とし、説明計画の見直しを表明。14日の会合では ...
朝日新聞「信号どっちも青」車衝突事故 兵庫県も過失ありで208万円支払い
朝日新聞 14日 19:05
青信号(写真はイメージ) [PR] 車同士の衝突事故に遭った神戸市須磨区の女性が、相手の運転手の男性に損害賠償を求めた訴訟で、訴訟に参加していた兵庫県が約208万円を支払うとする和解が神戸地裁で成立した。 双方の信号が青になる時間帯があったとみられることから、安全性が不十分だったとして和解に応じたという。県警が14日、県議会警察常任委員会で明らかにした。 県警によると、事故は2019年9月に神戸市 ...
日本テレビ“統一教会"3度目の調停成立 元信者ら132人に解決金約21億円支払いで
日本テレビ 14日 19:05
いわゆる“統一教会"の元信者らによる集団調停で、教団側が新たにおよそ21億円の解決金を支払うことで調停が成立しました。 世界平和統一家庭連合、いわゆる“統一教会"の高額献金をめぐっては、元信者らが損害賠償を求めて集団調停を申し立てています。 全国統一教会被害対策弁護団によりますと、教団側が132人に対し解決金として合わせておよそ21億3360万円を支払うことで、14日に調停が成立したということです ...
日本テレビ元警察官の高齢者支援団体理事を逮捕 「人たらしは得意です」詐欺の疑い
日本テレビ 14日 19:05
認知症の高齢者を支援する団体の理事で元警察官の男が、詐欺の疑いで逮捕されました。男は逮捕前、「人たらしは得意です」などと、話していました。 詐欺の疑いで逮捕された、京都府警の元警察官・竹内雅人容疑者(61)は、退職後、認知症の高齢者や家族の生活を支援する一般社団法人「つなぎ」の理事を務めていました。 警察によりますと、竹内容疑者はことし3月、保険外交員の女(55)と共謀して、利用者の90代の女性に ...
スポーツ報知30回目の関西コレクション 来年4月5日に開催決定 MCは6度目の朝日奈央
スポーツ報知 14日 19:05
MCを務める朝日奈央(関西コレクション実行委員会提供) 関西から世界へ日本のカルチャーを発信し続ける、日本最大級のファッションイベント「関西コレクション」が14日、来年4月5日に開催されることが発表された。 2011年2月に大阪で誕生し、これまで数々の旬なモデル・タレント・アーティストなどとコラボレーション。今回記念すべき30回の開催。次のステージへの幕開けと、30回開催に感謝を込めて「30th ...
テレビ朝日“椅子に正座"全治2週間…小学校教師が児童に体罰か
テレビ朝日 14日 19:03
1 けがをした小3児童の母親 「(息子は)精神的にも肉体的にもかなり傷付いた状況。次の日もずっと泣いていた」 足首に包帯を巻いた児童。児童の保護者によると、名古屋市立の小学校で教師が3年生の男子児童に体罰を行っていたといいます。 児童は全治2週間と診断されました。一体、何があったのでしょうか…。 体罰を行ったとされるのは非常勤の女性教師で、授業中のことでした。児童に椅子の上で30分以上正座をさせた ...
NHK政府 クマ対策パッケージ決定 人材確保や交付金などで支援
NHK 14日 19:01
クマによる相次ぐ被害を受けて、政府は関係閣僚会議を開き、自衛隊や警察の退職者などに協力を要請し、駆除にあたる人材確保を進めるとともに、交付金などで必要な費用を速やかに支援することを盛り込んだ対策パッケージを決定しました。 政府は14日朝、木原官房長官をトップとする関係閣僚会議を開き、対策パッケージを決定しました。 この中では、人の生活圏からクマを排除し、捕獲を強化して人とクマのすみ分けを実現すると ...
サンケイスポーツサイバーエージェント、藤田晋氏が代表権のある会長に 山内隆裕氏は社長昇格
サンケイスポーツ 14日 19:01
サイバーエージェントは14日、創業者で社長を約28年間務めてきた藤田晋氏(52)が代表権のある会長に就く人事を発表した。後任には山内隆裕専務執行役員(42)が昇格する。12月12日の定時株主総会を経て就任する。藤田氏は以前から社長交代に向けた準備を進めていると公表していた。 藤田氏は1998年3月にサイバーエージェントを創業。サイバーエージェントはインターネットテレビ「ABEMA」を含むメディア事 ...
FNN : フジテレビ酒気帯び運転で事故 秋田大学教員停職6カ月の懲戒処分 秋田
FNN : フジテレビ 14日 19:00
秋田大学の教員が酒気を帯びた状態で車を運転し事故を起こしたとして、停職6カ月の懲戒処分を受けました。 停職6カ月の懲戒処分となったのは、秋田大学の40代の女性教員で、2025年5月、酒気を帯びた状態で車を運転した上に事故を起こし、道路交通法違反と過失運転致傷の罪で略式命令を受けました。 南谷佳弘学長は「再発防止に取り組み信頼の回復に努める」とコメントしています。 秋田テレビ 秋田の最新ニュース、身 ...
FNN : フジテレビ飲食店で食中毒発生 鶏刺しや鶏のたたきなど食べた客5人に症状 2日間の営業停止 大分
FNN : フジテレビ 14日 19:00
大分市の飲食店で食事をした客5人が腹痛などの症状を訴え、市が調査した結果、カンピロバクターによる食中毒だと断定しました。 市は店に対し、2日間の営業停止命令を出しました。 食中毒が発生したのは、大分市三ケ田町の飲食店「酉玄」(とりげん)です。 市によりますと、11月4日に店を訪れ、鶏刺しや鶏のたたきなどを食べた2グループの客5人(20代が4人と40代が1人)に腹痛や下痢、発熱などの症状が出たことが ...
FNN : フジテレビ秋田市の官公庁周辺や運動公園にクマ出没 情報カメラなどが捉える 半径4キロ圏内で今週40件以上の目撃
FNN : フジテレビ 14日 19:00
クマの出没が“これまでの常識は通用しない"事態になっています。県庁や秋田市役所など行政機関が立ち並ぶエリアで、14日朝に相次いでクマが目撃されました。秋田テレビの情報カメラや視聴者が、八橋運動公園をうろつくクマの姿を捉えました。 14日午前6時20分ごろ、秋田市八橋運動公園付近で視聴者が捉えた映像。視聴者が「やばいですよね」とつぶやくその先には、神社の鳥居近くを歩いていくクマの姿がありました。 そ ...
FNN : フジテレビ保護者「“しゃべっただろ 正座しろ"と…」小学校で女性教師が『体罰』授業中に正座を5人に強要 不適切な発言も
FNN : フジテレビ 14日 19:00
名古屋市港区の小学校の女性教師が、児童に正座を強要する体罰をしていたことがわかりました。 港区の港西小学校は13日夜、臨時の保護者会を開き、出席者によると社会などの授業を担当する女性教師による体罰について説明しました。 先月14日の授業中に、およそ30分にわたり正座を強要された3年生の男子児童は、足の皮がめくれるケガをしていて、保護者は警察に被害届を提出しています。 男子児童の保護者: 「『しゃべ ...
FNN : フジテレビクマ追い払いへ 須賀川市で花火を使った講習会 視力が弱く音に反応しやすい熊に有効 福島
FNN : フジテレビ 14日 19:00
11月13日までに人身被害は23人、目撃は1696件!過去最悪のペースで増加するクマによる被害と目撃。追い払うために…対策が進められている。 11月14日福島県須賀川市で行われたクマを追い払うための講習会。使われたのは…花火! 東北野生動物保護管理センターの今野文治主席研究員は「クマ自体、音にやっぱ反応しやすいんですよね。聴覚にどうしても頼っているので、打ち上げ花火だとやっぱ遠くから、15m?20 ...
Abema TIMES同居の29歳女性を殺害か 74歳の男を逮捕
Abema TIMES 14日 19:00
この記事の写真をみる(6枚) 29歳の女性が殺害された事件で逮捕されたのは、同居する74歳の男でした。家族ではないという2人の間に何があったのでしょうか。 【画像】自宅で飲食店を営んでいた容疑者 74歳男逮捕 2人の関係は? 拡大する 殺人の容疑で逮捕されたのは、田邊広容疑者(74)。被害者は29歳の女性・志田碧さん。事件が起きたのは、13日の午前7時15分ごろ、横浜市内にある容疑者の自宅内です。 ...
テレビ朝日「記事を自由に使わないで」 生成AIで記事無断利用 日本新聞協会会長が会見
テレビ朝日 14日 19:00
1 生成AIによる記事の無断利用を巡る問題で、日本新聞協会の中村史郎会長が「手間暇かけた記事を自由に使わないでほしい」と訴えました。 アメリカの新興企業「パープレキシティ」は利用者からの質問に対し、ネット上で情報を収集して回答する生成AIを使ったサービスを提供しています。 この回答に新聞記事が勝手に利用されて著作権が侵害されたとして、これまでに読売新聞、朝日新聞、日経新聞がパープレキシティに損害賠 ...
朝日新聞「60人の客」の責任は? 12歳人身取引で、専門家は厳罰化求める
朝日新聞 14日 19:00
労働基準法違反事件で押収されたノート。タイ語であいさつや数字などの日本語の発音や意味が書かれていた=2025年11月6日、警視庁本富士署、西岡矩毅撮影 [PR] 人身取引の被害者としてタイ国籍の12歳の少女が保護された事件を受け、14日、性暴力問題などに取り組むNPO法人「ぱっぷす」などと国会議員らが、再発防止に向けて意見を交わした。人身取引の厳罰化などを求める声があがった。 立憲民主党が「ヒアリ ...
TBSテレビ政府がクマ被害の対策パッケージ取りまとめ 緊急・短期・中期の3段階で整理 緊急策として自衛隊・警察OBなどに協力要請
TBSテレビ 14日 18:59
政府はけさ、関係閣僚会議を開き、クマ被害の対策パッケージを取りまとめました。緊急策として、自衛隊や警察OBなどへ協力を要請するとしています。 高市総理 「本日、木原官房長官を議長とする関係閣僚会議で、クマ被害対策パッケージ、取りまとめたところです」 きょう、政府が取りまとめた対策パッケージでは、緊急・短期・中期の3段階で対策を整理しています。 緊急的な対応では、既に着手している警察によるライフル銃 ...
テレビ朝日玄関ポストに“不審なロープ" 女性がたどると…“見知らぬ男"が
テレビ朝日 14日 18:57
1 帰宅して着替えていた都内のアパートで暮らす50代女性が玄関の方から感じた違和感。ドアを見てみると、ポストの隙間から黒い何かが…。室内に向かってロープが伸びていました。 これは一体、何なのか。不審に持った女性はロープをたどるようにドアを開けると、外には…。 ロープの長さはおよそ3メートル。その先に見知らぬ男が立っていたのです。 女性の通報 「不審者がいる」 男はその場から逃走しました。 女性の部 ...
TBSテレビ「短時間に多くの死傷者を生じさせかねない危険なもの」日立市役所前と東海村役場に車で突入…殺人未遂などの罪に問われた男に懲役13年の実刑判決 水戸地裁
TBSテレビ 14日 18:57
おととし、茨城県の日立市役所前で開かれていたイベント会場に車で突っ込み、3人に重傷を負わせたとして殺人未遂などの罪に問われている男に対し、水戸地裁は懲役13年の実刑判決を言い渡しました。 無職の益子泰被告(55)はおととし12月、日立市役所前で開かれていたイベント会場に車で突っ込み3人に重傷を負わせたほか、東海村役場にも車で突っ込んで庁舎を破壊したとして、殺人未遂や建造物損壊など4つの罪に問われて ...
47NEWS : 共同通信伊江島飛行場、12月完成式典 米軍パラシュート訓練に使用
47NEWS : 共同通信 14日 18:56
在沖縄米軍のパラシュート降下訓練を巡り、米軍が12月中旬にも、訓練の実施場所として日米が合意している伊江島補助飛行場(沖縄県伊江村)の滑走路改修工事の完了式典を開催することが14日、複数の関係者への取材で分かった。県にも通知した。年内にも運用を再開する見込みで、代替場所となっている嘉手納基地(同県嘉手納町など)での訓練を継続するかどうかが焦点となる。 米軍は、伊江島の滑走路が劣化し降下訓練に使う固 ...
TBSテレビ“ホテル密会" 小川晶・前橋市長 市民との「公開対話集会」に参加 謝罪し市長続投への理解求める「これからの働きを厳しく見てください」
TBSテレビ 14日 18:56
部下の既婚男性とホテルで密会していた前橋市の小川市長が、市民との「公開対話集会」に参加し、「深く反省をしている」と謝罪しました。 前橋市 小川晶 市長 「特定の職員と複数回ラブホテルに行ったことが、結果として大きな大きな誤解を生んでしまいました。不適切な場所を選んでしまった私の判断が、公人としての自覚を欠いていたことについて、申し開きができないことだと深く反省をしています。本当にごめんなさい」 午 ...
TBSテレビ茂木外務大臣「撤回の必要ない」 高市総理の台湾有事めぐる答弁で中国の抗議に反論
TBSテレビ 14日 18:56
高市総理の台湾有事をめぐる答弁について、中国外務省が日本の金杉大使を呼び出し発言の撤回を求めたことに対し、茂木外務大臣は「撤回の必要はない」と改めて強調しました。 台湾有事で武力行使があった場合、集団的自衛権が行使できる「存立危機事態になりうる」という高市総理の答弁をめぐり、中国外務省はきのう(13日)、金杉大使を呼び出し厳重に抗議するとともに発言の撤回を求めました。 これについて、茂木外務大臣は ...
産経新聞正規品に偽装した金塊を売却、詐欺容疑などで中国籍の男ら8人逮捕 95億円被害か
産経新聞 14日 18:54
警視庁=東京・霞が関延べ棒状の金塊に偽の刻印を施し正規品として販売したとして、警視庁特別捜査課は、詐欺などの疑いで、中国籍の会社役員、楊暁東容疑者(39)=東京都渋谷区=ら男女8人を逮捕した。特捜課は8人の認否を明らかにしていない。昨今の金価格の高騰に乗じたとみられる。 特捜課によると、楊容疑者のグループは、海外から密輸したり、特殊詐欺でだまし取ったりした金塊を複数のチームに分かれて業者に転売して ...
FNN : フジテレビ「執拗で強固な殺意」「自己保身のための身勝手な犯行」 共同経営者の男性を殺害 男に懲役16年判決 控訴しない方針
FNN : フジテレビ 14日 18:54
飲食店を共同経営していた男性を殺害した罪などに問われた会社役員の男に対し、静岡地裁は11月14日、懲役16年の判決を言い渡しました。 判決を受けたのは静岡市葵区の会社役員の男(32)で、2024年6月、男性(当時30)を包丁で刺して殺害したほか、遺体を燃やしたり切断したりして藤枝市の山に埋めました。 裁判は情状面と量刑が争点となり、14日の判決公判で静岡地裁の丹羽芳徳 裁判長は、「包丁で複数回刺す ...
時事通信ジャーナリズム存亡「AIが左右」 使用許諾など法整備訴え―新聞協会会長
時事通信 14日 18:54
日本新聞協会の中村史郎会長(朝日新聞社会長)は14日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し、生成AI(人工知能)事業者の報道コンテンツ無断使用が報道機関の利益を損ね「ジャーナリズムの存亡を左右しかねない」と、強い危機感を表明した。その上で、コンテンツ使用の許諾などルール明確化のための法整備が急務だと訴えた。 米オープンAI、音楽著作権巡り敗訴 歌詞を無断複製―独地裁 日本の著作権法によると、生 ...
FNN : フジテレビインフルエンザ急増止まらず 今治エリアで5倍 “警報"西条エリアで猛威 愛媛全体で注意報続く【愛媛】
FNN : フジテレビ 14日 18:52
愛媛県全体でインフルエンザの急増が止まらずに注意報レベルが続き、すでに警報レベルになっている西条保健所のエリアでは猛威を振るっているほか、今治保健所のエリアは前の週の5倍に拡大しました。愛媛県が県内の状況を14日に発表しました。 愛媛県によりますと、県内全体で見たインフルエンザの感染者は11月9日までの1週間、1医療機関の平均で20.30人確認され、前の週の約1.59倍に増えました。 保健所別では ...
読売新聞伊東市、田久保真紀前市長の退職手当192万円の差し止め検討…本人に説明し異論なし
読売新聞 14日 18:52
2度目の不信任議決で失職した静岡県伊東市の田久保真紀・前市長の退職手当192万円を巡り、同市は13日、特別職の職員の給与に関する条例に基づき、支払いを一時差し止めるかどうかを検討していることを明らかにした。 田久保市長(10月31日、静岡県伊東市で) 条例では、まだ退職手当が支払われていない場合、在職期間中の行為にかかわる刑事事件に関して、逮捕された時や犯罪があると思われる時に、市長は支給を一時差 ...
産経新聞32歳住人女性殺害で、技能実習生のベトナム人女を起訴 広島地検
産経新聞 14日 18:52
広島地検は14日、広島市西区の集合住宅で住人のベトナム国籍の女性(32)を殺害したとして、殺人と住居侵入の罪で、同市佐伯区杉並台、ベトナム国籍の技能実習生、ディン・ティ・フォン容疑者(32)を起訴した。 起訴状によると、10月15日午前8時45分〜9時50分ごろ、同市西区中広町の集合住宅に侵入し、住人女性の頭部を多数回殴って殺害したとしている。 広島県警は、室内を物色した痕跡があるとして被告を10 ...
テレビ朝日同居の29歳女性を殺害か 74歳の男を逮捕
テレビ朝日 14日 18:52
1 29歳の女性が殺害された事件で逮捕されたのは、同居する74歳の男でした。家族ではないという2人の間に何があったのでしょうか。 74歳男逮捕 2人の関係は? 田邊広容疑者 この記事の写真は5枚 殺人の容疑で逮捕されたのは、田邊広容疑者(74)。被害者は29歳の女性・志田碧さん。事件が起きたのは、13日の午前7時15分ごろ、横浜市内にある容疑者の自宅内です。 2人は容疑者の自宅で同居 74歳の容疑 ...
テレビ朝日【関東の天気】週末秋晴れ 天気の崩れナシ 風弱く…秋服楽しめる週末
テレビ朝日 14日 18:52
1 きょうの「関東の天気」はこちら、「週末秋晴れ 天気の崩れナシ 風弱く…秋服楽しめる週末」です。
47NEWS : 共同通信【速報】不信任可決時「結論出ていない」と前橋市長
47NEWS : 共同通信 14日 18:51
前橋市の小川晶市長は14日のFM番組で、市職員とのラブホテル面会問題を巡り、市議会7会派が27日招集の市議会に不信任決議案を提出し、可決された場合の対応に関し「今の段階で結論が出ていない」と述べるにとどめた。 前橋市
47NEWS : 共同通信【速報】前橋市長、FM生番組で続投に重ねて意欲
47NEWS : 共同通信 14日 18:51
前橋市職員とラブホテルで面会した小川晶市長は14日の地元コミュニティーFM番組で、市長続投への意欲を重ねて示した。「前橋のため全身全霊で働くことが自分の責任を全うすることだ」と述べた。 小川晶
スポーツ報知中京大中京高サッカー部元監督・道家歩さんの告別式に200人以上が参列 トヨタ自動車の豊田章男会長、日本代表・森保一監督らが弔電
スポーツ報知 14日 18:50
道家歩さん 7日に虚血性心不全で死去した中京大中京高(愛知)サッカー部で監督を務めた道家歩さん(享年60)の告別式が14日、名古屋市守山区の斎場で営まれた。サッカー界の関係者ら200人以上が参列し、別れを惜しんだ。 告別式では親交のあったトヨタ自動車の豊田章男会長、サッカー日本代表の森保一監督、道家さんがJ1名古屋時代に担当スカウトとして入団に導いたU―23日本代表の大岩剛監督らの弔電が読み上げら ...
CBnewsコロナ新規感染者 前週比14%減-厚労省
CBnews 14日 18:50
厚生労働省は14日、第45週(11月3−9日)の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が7,542人で、前週より14.1%減少したと発表した。 都道府県別の感染者数で多いのは北海道564人、愛知465人、東京434人、埼玉388人、兵庫332人などの順。 全国の定点医療機関当たりの報告数は、前週比14.5%減の1.95人だった。都道府県別では新潟5.33人、秋田4.00人、岩手3.90人などが続い ...
TBSテレビ「国乱すことにつながる」 公明・斉藤代表 高市総理の存立危機事態答弁めぐり
TBSテレビ 14日 18:47
公明党の斉藤代表は、台湾有事をめぐり、集団的自衛権を行使できる「存立危機事態になりうる」と答弁したことについて、「国を乱すことにつながる」と批判しました。 公明党 斉藤鉄夫 代表 「高市総理、『私の発言と政府統一見解とは必ずしも一致していない』という旨の答弁をされてまして。『それは総理、違うじゃないですか』と。国を乱していくことにつながります」 高市総理は、台湾有事で武力行使があった場合、集団的自 ...
NHKインフル治療薬の供給難しくなった場合 国の備蓄薬 使用可に
NHK 14日 18:47
昨シーズン、インフルエンザの感染者が急増した際、一部の医療機関や薬局で治療薬が不足したことを受けて、厚生労働省は、急激な感染拡大により治療薬の供給が難しくなった場合には、国が備蓄している薬を緊急的に使用できるようにする方針を決めました。 昨シーズン、インフルエンザの患者が急増した際、一部の製薬会社の在庫が不足し、治療薬の供給が一時停止するなどしたため医療機関や薬局で薬が不足する事態が起きました。 ...
NHKモバイルオーダー悪用か 23歳容疑者“いろいろな店で試した"
NHK 14日 18:47
大手飲食チェーンのモバイルオーダーで「決済が完了した」という偽の情報をサーバーに送り弁当などをだまし取ったとして、23歳の容疑者が逮捕された事件で、容疑者が「ことし3月ごろからいろいろな店で食べ物をだまし取れないか試した」と供述していることが警視庁への取材で分かりました。警視庁は、システムのぜい弱性を悪用していたとみて詳しく調べています。 東京 国分寺市の無職、加藤嵩大容疑者(23)は、ことし6月 ...
TBSテレビ【速報】高市総理「金正恩総書記と正面から向き合い、具体的な成果を」 横田めぐみさんが北朝鮮に連れ去られて、明日で48年
TBSテレビ 14日 18:45
横田めぐみさんが北朝鮮に連れ去られて、あすで48年を迎えるのを前に、高市総理は“金正恩総書記と正面から向き合い、果敢に行動することで、具体的な成果に結びつけたい"と決意を語りました。 高市総理 「拉致問題の解決、一刻も一刻の猶予もない。そんな思いでございます。いま日朝の新たな実りある関係に向けて金正恩総書記と首脳同士で正面から向き合い、様々な状況に応じて果敢に行動することで、具体的な成果に結び付け ...
FNN : フジテレビがけ崩れの恐れある急斜面で無許可で石の採掘続けたか “急傾斜地法違反"の疑いで県が70代男性を刑事告発
FNN : フジテレビ 14日 18:45
がけ崩れのおそれのある急斜面で、無許可の採掘を続けたとして、岐阜県は14日、70代の男性を刑事告発しました。 岐阜県によりますと、郡上市の70代の男性は遅くとも2018年から、自宅の裏山の急斜面で無許可で石の採掘を続け、去年10月に県が出した採掘中止などを求める命令にも従っていませんでした。 急斜面は男性が所有する土地に含まれていますが、がけ崩れの被害を防ぐため採掘に許可が必要な区域に指定されてい ...
Abema TIMES絶景紅葉シーズン 続くクマ被害にも警戒…
Abema TIMES 14日 18:45
この記事の写真をみる(13枚) クマによる影響が広がり続けています。被害が相次ぐなか、海を渡るクマの姿が撮影されました。 【画像】海を泳ぐクマ 車めがけ衝突 海を泳ぐ姿も 拡大する 午前5時、富山県砺波市内を走る車。すると、左の茂みが揺れた直後、飛び出してきたのは一頭のクマでした。車はよけきれず、衝突しました。 運転していた男性 「会社に向かっているときに、いきなりクマが左から来て…左側のこの部分 ...
デイリースポーツ沖縄防衛強化に住民ら抗議
デイリースポーツ 14日 18:44
台湾有事を念頭に沖縄の防衛力を強化する政府方針に対し、沖縄の住民らが14日、国会内で抗議集会を開いた。対応した省庁の担当者に「第2次世界大戦で大きな被害を受けた。またそういう目に遭わせるのか」と訴え、再び最前線となることがないよう強く求めた。 住民らは集会で、集落と在日米軍や自衛隊の関連施設が近距離にあると指摘。ジュネーブ条約では民間施設と軍事目標を区別するよう定めているが、特に面積が小さい与那国 ...
NHK神戸女性殺害事件 容疑者追送検 ストーカー規制法違反疑いなど
NHK 14日 18:43
ことし8月、神戸市のマンションで24歳の会社員の女性が殺害された事件で、逮捕された36歳の容疑者が、事件の2日前からつきまとい行為を繰り返していたなどとして、ストーカー規制法違反などの疑いで追送検されたことが、捜査関係者への取材で分かりました。 東京 新宿区の谷本将志容疑者(36)は、ことし8月、神戸市内にあるマンションのエレベーターの中で、24歳の会社員の女性をナイフで刺して殺害した疑いで逮捕さ ...
J-CAST東京国立博物館、「前庭リニューアル」計画→反対相次ぐ 館側「真摯に受け止める」、近く情報発表を予定
J-CAST 14日 18:43
東京・上野公園にある日本最古の博物館「東京国立博物館」(以下、東博)が2025年11月10日に発表した、本館の前庭にある大きな池を撤去し芝生エリアに改修する新プロジェクト「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」に対し、反対意見がネット上で相次いでいる。 東京国立博物館の本館と前庭の池 本館前庭リニューアルのイメージ図(開館中の様子)。同館提供 本館前庭リニューアルのイメージ図(「博物館 ...
47NEWS : 共同通信沖縄防衛強化に住民ら抗議 「また戦場に」集会で懸念
47NEWS : 共同通信 14日 18:42
台湾有事を念頭に沖縄の防衛力を強化する政府方針に対し、沖縄の住民らが14日、国会内で抗議集会を開いた。対応した省庁の担当者に「第2次世界大戦で大きな被害を受けた。またそういう目に遭わせるのか」と訴え、再び最前線となることがないよう強く求めた。 住民らは集会で、集落と在日米軍や自衛隊の関連施設が近距離にあると指摘。ジュネーブ条約では民間施設と軍事目標を区別するよう定めているが、特に面積が小さい与那国 ...
テレビ朝日保険金狙い“連続放火"か 元保険調査員ら3人逮捕
テレビ朝日 14日 18:41
1 3年前、北海道紋別市のビルで発生した火災。12日、急展開を迎えました。 放火の疑いで逮捕されたのは、元保険調査員の深町優将容疑者(54)、稲葉寛容疑者(57)と自称・会社役員の青山篤容疑者(65)の3人。 青山容疑者が先月まで働いていたという運送会社の社長が取材に答えました。 青山容疑者が先月まで勤務 運送会社社長 「まさかこういうことになっているとは思ってもみなかった」 火事にあったこのビル ...
日本テレビ大谷翔平選手“4度目MVP"で6冠のスゴさとは? MLBジャーナリストAKI猪瀬さんが解説【#みんなのギモン】
日本テレビ 14日 18:41
ドジャース・大谷翔平選手がナショナルリーグのMVPを獲得しました。14日の「みんなのギモン」は、「“4度目MVP"で6冠のスゴさとは?」をテーマに、MLBジャーナリスト・取材歴27年のAKI猪瀬さんが解説します。 ※詳しくは動画をご覧ください(11月14日午後4時半ごろ放送 news every.「#みんなのギモン」より) 【#みんなのギモン】身の回りの「怒り」や「ギモン」「不正」や「不祥事」。寄 ...
FNN : フジテレビ黙秘前に安福容疑者「悟さんの女性や子育てに関する考えが嫌いだった」と供述 被害者夫が反論「全く心当たりない」【名古屋主婦殺害】
FNN : フジテレビ 14日 18:40
26年前、愛知・名古屋市西区で起きた主婦殺害事件で逮捕された女が「被害者夫の女性や子育てに関する考えが嫌いだった」という趣旨の供述をしていたことが分かった。 これを受け、被害者の夫・悟さんはFNNの取材に「そんな話をした記憶がなく、全く心当たりない」と話した。 黙秘前に「被害者夫の考え嫌いだった」と供述 26年前に名古屋市のアパートで起きた主婦殺害事件の容疑者逮捕から14日で2週間。 逮捕後の取り ...
デイリースポーツ大の里ただ一人6連勝
デイリースポーツ 14日 18:38
大相撲九州場所6日目(14日・福岡国際センター)横綱大の里は平戸海を力強く押し倒し、ただ一人6連勝とした。横綱豊昇龍は若元春にはたき込まれて痛い2敗目を喫した。若元春は3個目の金星獲得。 大関琴桜は玉鷲に送り出され、2連敗で2勝4敗。新関脇安青錦は宇良を寄り切って5勝目を挙げた。関脇王鵬は3勝目。隆の勝が高安との小結対決を制し、初日を出した。高安は2敗目。 全勝だった平幕藤ノ川が敗れ、大の里を追う ...
FNN : フジテレビ鹿児島県警 他人の下着をのぞこうとした巡査長を懲戒処分 再発防止策の最中にまたしても・・・
FNN : フジテレビ 14日 18:38
鹿児島県警は14日、他人の下着をのぞこうとしたなどとして、巡査長を減給10分の1の懲戒処分としたことを明らかにしました。 10月30日付で減給の懲戒処分を受けたのは鹿児島県警の巡査長です。 この巡査長は2025年7月から8月にかけて、鹿児島県内でビデオカメラを使って他人の下着をのぞこうとしたり、衣服の上から下着を撮影したものとみられています。 被害者は4人に上ります。 警察は10月30日、県不安防 ...
時事通信遺族、地元警察トップと面会 07年の邦人女性殺害―タイ
時事通信 14日 18:36
【スコタイ(タイ)時事】タイ北部スコタイで2007年、観光中の大阪市の川下智子さん=当時(27)=が殺害された事件で、父親の康明さん(77)が14日、地元警察トップのサターポン司令官と面会した。康明さんは記者団に、サターポン氏から「警察としては引き続き情報提供を依頼したり、裏付け捜査をしたりしたい」と説明があったと述べた。事件の時効は2年後に迫っている。 康明さんは「(捜査の進展については)具体的 ...
NHK自民 新設の「国家インテリジェンス戦略本部」が初会合
NHK 14日 18:35
自民党は新たに設けた「国家インテリジェンス戦略本部」の初会合を開き、小林政務調査会長は、「国家情報局」の設置など政府の司令塔機能や対外情報収集能力の強化などをテーマに検討を進めるよう指示しました。 政府が「国家情報局」の創設に向けた検討を進める中、自民党は党としても議論を行うため、「国家インテリジェンス戦略本部」を設置し、14日に初会合を開きました。 この中で本部長を務める小林政務調査会長は「わが ...
日本テレビ神出鬼没…海上に“黒い塊"泳ぐクマ 政府の「クマ被害対策パッケージ」決定、自衛隊・警察OBにも協力要請
日本テレビ 14日 18:34
政府は、深刻化しているクマ被害に対応するための「被害対策パッケージ」を決定しました。住宅圏での出没や、海を泳ぐ姿も目撃されているクマ。例年なら観光客でにぎわう紅葉の名所でも、対策に追われています。 ■神出鬼没 陸奥湾に…“海のクマ"青森県の陸奥湾。黒い塊が浮かんでいます。 13日午前、漁師が見つけた“海のクマ"。200メートル沖合で、「犬かきのように泳いでいた」といいます。 専門家は…。 クマの生 ...
FNN : フジテレビ西名阪自動車道で炎上した車から遺体 「車内にガソリンをまいて火をつけた」37歳男を逮捕
FNN : フジテレビ 14日 18:34
車に火をつけた疑いで運転手の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、奈良・大和高田市の会社員・浜田達也容疑者(37)です。 浜田容疑者は11月3日午前4時半ごろ、大阪・柏原市の西名阪自動車道の上り線で、停車中の車に放火した疑いが持たれています。 警察によると、当時、浜田容疑者は車を運転し、ガードレールにぶつかる事故を起こしていたとみられていて、車内の後部座席から50?60代とみられる男性の遺体が見つ ...
TBSテレビ【速報】NHK党の党首・立花孝志容疑者が生前の名誉毀損容疑については認める方針に 遺族に示談申し入れへ
TBSテレビ 14日 18:32
元兵庫県議会議員の名誉を傷つけたとして逮捕されたNHK党の党首・立花孝志容疑者が、生前の名誉毀損容疑については認める方針に変更したことを弁護士がYouTubeで明らかにしました。 今後は遺族に示談を申し入れるということです。
産経新聞69センチの日本刀で刺す…「死ぬ危険性高いと認識」59歳男に懲役12年判決 徳島地裁
産経新聞 14日 18:31
徳島市のパチンコ店駐車場で男性の胸や腹を日本刀で複数回刺したとして、殺人未遂罪に問われた塗装工、清谷孝之被告(59)の裁判員裁判の判決公判が14日、徳島地裁で開かれ、沖敦子裁判長は清谷被告に懲役12年(求刑懲役15年)の判決を言い渡した。 沖裁判長は判決理由で、素手で無防備な被害者に対し、刀で体の重要な部位を複数回力強く突き刺し、被害者は大量の輸血を必要とする予断を許さない状態になっていたと指摘。 ...
女性自身《石破氏は“寝てないアピール"と炎上》高市首相 “2時間睡眠"に相次ぐ心配の声…支持率の差でついた“明暗"
女性自身 14日 18:30
(写真:時事通信) 11月12日に行われた参院予算委員会での高市早苗首相(64)の発言が波紋を呼んでいる。共産党の小池書記局長(65)から、労働時間の規制緩和について“労働時間を短くするのが世界の流れで、自由に使える時間を持つのは、日本社会の大事な課題"と問われ、高市氏は「希望に応じて、育児や介護とも両立できる働き方を実現していくことは必要」と前置きした上で、こう答えた。 「私も今、睡眠時間はだい ...
FNN : フジテレビ【速報】立花容疑者からの示談の申し入れ 竹内元県議の遺族が拒否
FNN : フジテレビ 14日 18:30
名誉毀損の疑いで逮捕された政治団体「NHKから国民を守る党」の党首・立花孝志容疑者が「真実相当性を争わず自白する」方針に転じ、竹内英明・元兵庫県議の遺族と示談する意向を示したことについて、竹内元県議の妻の代理人は、示談を拒否したことを明らかにしました。 立花孝志容疑者(58)は、ことし1月に自殺した竹内英明・元兵庫県議について「逮捕される予定だった」とSNSで発信するなどし、生前と死後に名誉を傷つ ...
TBSテレビサッカー日本代表・中村敬斗選手に対しストーカー行為か 自称・フリージャーナリストの女(65)を逮捕 性的な関係を求めるなどのメッセージを送った疑い
TBSテレビ 14日 18:29
サッカー日本代表の中村敬斗選手に対し、SNSのDMを使って複数回、性的な関係を求めるなどのメッセージを送ったとして、自称・フリージャーナリストの女が逮捕されました。 ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたのは、さいたま市の自称・フリージャーナリスト、川野美由紀容疑者(65)です。 川野容疑者は、今月9日の午後からおよそ12時間にわたって、SNSのDMを使い、サッカー日本代表の中村敬斗選手(25)に ...
テレビ朝日インフル猛威 東京では早くも「警報」 流行いつまで?ピークは
テレビ朝日 14日 18:27
1 早くも東京にインフルエンザの流行を示す警報が出されました。なぜ、これほど早く流行はきたのか、そしてピークはいつなのか。専門家に聞きました。 ■インフルエンザ 流行なぜ早い? 院長 「インフルエンザA型が陽性です」 患者 「陽性?」 院長 「インフルエンザA型」 早くもインフルエンザシーズンに。都内のクリニックには続々と患者が訪れています。 厚生労働省が発表した9日までの1週間に全国で報告された ...
朝日新聞旧統一教会、132人に21億円支払いへ 集団調停、最大規模の成立
朝日新聞 14日 18:27
旧統一教会との集団調停の成立後に会見する弁護団=2025年11月14日午後4時20分、東京・霞が関、黒田早織撮影 [PR] 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に高額献金をさせられたとして、被害者らが賠償を求めて申し立てた集団調停で、教団側が132人に計約21億3364万円の解決金を支払う合意が14日、東京地裁で成立した。全国統一教会被害対策弁護団が会見で明らかにした。 2023年から始まった集団調 ...
47NEWS : 共同通信国宝・五重塔内部、奥まで初公開 京都の世界文化遺産・醍醐寺
47NEWS : 共同通信 14日 18:27
世界文化遺産「古都京都の文化財」を構成する寺社の一つ、醍醐寺(京都市伏見区)は14日、国宝・五重塔の1階部分に当たる「初層」の内部を15日から一般向けに公開するのを前に、報道陣に公開した。入り口近くの一部を公開したことはあるが、奥まで見られるのは初めて。平安時代の仏教壁画が良好な状態で残っている。 内部は通常、法要時を除き非公開。真言密教を日本に伝えた弘法大師空海らの像が四方の壁に並び、密教の世界 ...
TBSテレビ旧統一教会献金問題 教団側が元信者ら132人に計21億円超の支払いで調停成立 調停成立は3例目
TBSテレビ 14日 18:25
旧統一教会から高額な献金をさせられたなどとして、元信者らが損害賠償を教団に求めている集団調停で、教団側が元信者ら132人にあわせて21億円を超える解決金を支払うことで調停が成立しました。調停成立は、今回で3例目です。 教団による被害回復に取り組む「全国統一教会被害対策弁護団」によりますと、調停が成立したのは教団による違法な勧誘で献金を強いられたと訴えていた元信者ら132人で、教団側があわせて21億 ...
デイリースポーツ覚醒剤密輸で男2人に懲役15年
デイリースポーツ 14日 18:23
手荷物のスーツケース2個に覚醒剤37キロ超を隠して成田空港に持ち込んだとして、覚醒剤取締法違反などの罪に問われたカナダ国籍の男2人の裁判員裁判で、千葉地裁は14日、2人に懲役15年、罰金700万円(求刑懲役18年、罰金900万円)の判決を言い渡した。 深野英一裁判長は判決理由で、交流サイト(SNS)で知り合った人物から高額の報酬で運搬役を依頼され、営利目的で覚醒剤を持ち込んだとして「組織的で巧妙か ...
産経新聞山口組解散ねらい組長宅で放火、「極めて強固な犯意」75歳男に懲役8年 神戸地裁
産経新聞 14日 18:23
特定抗争指定暴力団神戸山口組の組長宅の敷地内に拳銃を持って侵入し車に放火したとして、建造物等以外放火や銃刀法違反などの罪に問われた浜松市の無職、鈴木正二被告(75)に神戸地裁(大西直樹裁判長)は14日、懲役8年(求刑懲役10年)の判決を言い渡した。組長を殺害し神戸山口組を解散させようとしたとして「反社会的な動機だ」と非難した。 大西裁判長は判決理由で「殺害しようと拳銃を持ち、車を放火して逃走手段を ...
デイリースポーツ上場73地銀、8割増益
デイリースポーツ 14日 18:23
東京証券取引所などに上場する地方銀行・グループ73社の2025年9月中間決算が14日、出そろった。全体の約8割となる59社で純利益が前年同期から増えた。1社は純損益が黒字転換した。日銀の政策金利の引き上げを受けて、貸し出しによる利息収入が伸びた。株価が高水準で推移したことを背景に、保有株式の売却益も押し上げた。 日銀が早期に追加利上げに踏み切るとの観測があり、年度末にかけてさらに利ざやの改善が期待 ...
FNN : フジテレビ約14億円の補正予算案提出へ 11月21日から11月定例県議会
FNN : フジテレビ 14日 18:20
県議会の議会運営委員会が開かれ、11月定例県議会が11月21日から12月10日まで開かれることが決まりました。 11月議会にはおよそ14億1600万円の一般会計補正予算案が提出されます。 主な事業では、来年度県がえびの市に譲渡する霧島連山・硫黄山の水質改善施設について、改修や施設内の土砂の処理におよそ4100万円を計上するほか、来年3月から4月にかけて県総合運動公園で開催予定の硬式テニスの国際大会 ...
47NEWS : 共同通信【速報】米軍伊江島飛行場、来月中旬に工事完了式典
47NEWS : 共同通信 14日 18:20
在沖縄米軍のパラシュート降下訓練を巡り、米軍が12月中旬にも、訓練の実施場所として日米が合意している伊江島補助飛行場の滑走路改修工事の完了式典を開催することが14日、関係者への取材で分かった。年内にも運用を再開する見込み。
FNN : フジテレビ延岡市 来年度の予算編成10%のマイナスシーリング方針示す
FNN : フジテレビ 14日 18:20
延岡市の三浦久知市長は定例会見で来年度の当初予算について、 10%のマイナスシーリング緊縮型の予算編成にすることを明らかにしました。 (延岡市 三浦久知市長) 「財政面で大変厳しい状況が続きますが、10年後、20年後に財政状況を見据え、財政の健全化に努めるとともに子育て支援の強化や地域経済の活性化などの施策を着実に進めてまいりたいと考えております」 延岡市によりますと、自治体の積立金にあたる財源調 ...
デイリースポーツ男性刺殺未遂で懲役12年
デイリースポーツ 14日 18:18
徳島市のパチンコ店駐車場で男性の胸や腹を日本刀で複数回刺したとして、殺人未遂の罪に問われた塗装工清谷孝之被告(59)の裁判員裁判で徳島地裁は14日、懲役12年(求刑懲役15年)の判決を言い渡した。 沖敦子裁判長は判決理由で、素手で無防備な被害者に対し、刀で体の重要な部位を複数回力強く突き刺し、被害者は大量の輸血を必要とする予断を許さない状態になっていたと指摘。「被告は人が死ぬ危険性が高い行為と認識 ...
テレビ朝日建築中建物から電動工具など窃盗か 男らは買取店に約1100点工具など持ち込みか
テレビ朝日 14日 18:17
1 東京・練馬区で建設中の戸建て住宅に侵入し、電動工具などを盗んだとして建築業の男ら2人が逮捕されました。 川村竜也容疑者(28)と17歳の少年は10月、練馬区で建設中の戸建て住宅に侵入し、電動工具など11点、53万円相当を盗んだ疑いが持たれています。 警視庁によりますと、2人は現場に置かれていたキーボックスを壊し、中にあった鍵を使って建物内に入ったということです。 2人は「間違いありません」など ...
TBSテレビ“電気・ガス料金"支援 高市総理「これまでよりも金額を上げる方針」と明言 片山財務大臣「灯油・LPガスも」支援の幅を広げる考え 参院予算委
TBSテレビ 14日 18:17
政府が最優先課題に掲げる物価高対策をめぐり、高市総理は、冬の間の電気・ガス料金の支援を「これまでよりも金額を上げる方針だ」と明言しました。 立憲民主党 古賀之士 参院議員 「電気料金、ガス料金、この厳冬期を見据えてですね、電気・ガスの負担の軽減、これ、どのようなスキームなのか現時点での最新情報を教えていただけないでしょうか」 高市総理 「寒さの厳しい冬の間、深掘りした支援をおこなうと。これまでより ...
NHK東京女子医科大学が元理事長に賠償求める裁判始まる 東京地裁
NHK 14日 18:17
東京女子医科大学の施設建設をめぐる背任事件に関連し、元理事長による人件費の不正な支出で損害を受けたとして、大学が2億4000万円余りの賠償を求めている裁判が東京地方裁判所で始まり、元理事長側は争う姿勢を示しました。 東京 新宿区にある東京女子医科大学の元理事長、岩本絹子被告(78)は施設の建設をめぐって建築士に不正な報酬を支払わせ、大学に合わせて2億8000万円余りの損害を与えたとして背任の罪に問 ...
テレビ朝日クマが走行中の車に衝突 ドラレコに衝突の瞬間「黒い物体がいきなり来た」 富山
テレビ朝日 14日 18:17
1 富山県砺波市で走行中の車にクマが衝突する事故がありました。 ドライブレコーダーには、やぶから出てきたクマが車に向かってくる瞬間が映っていました。 14日早朝、砺波市池原で走行中の車の前方にクマが衝突しました。 車を運転していた男性にけがはありませんでした。 運転していた男性 「黒い物体がいきなり来て、何だこれって思って、そしたらクマ。ぶつかった時はバーンって、すごい音が鳴りました」 市によりま ...
47NEWS : 共同通信覚醒剤密輸で男2人に懲役15年 カナダ国籍、千葉地裁
47NEWS : 共同通信 14日 18:17
手荷物のスーツケース2個に覚醒剤37キロ超を隠して成田空港に持ち込んだとして、覚醒剤取締法違反などの罪に問われたカナダ国籍の男2人の裁判員裁判で、千葉地裁は14日、2人に懲役15年、罰金700万円(求刑懲役18年、罰金900万円)の判決を言い渡した。 深野英一裁判長は判決理由で、交流サイト(SNS)で知り合った人物から高額の報酬で運搬役を依頼され、営利目的で覚醒剤を持ち込んだとして「組織的で巧妙か ...
読売新聞インフルエンザ感染者が前週の1・46倍、感染拡大続く…新型コロナは減少
読売新聞 14日 18:16
厚生労働省 厚生労働省は14日、全国約3000か所の定点医療機関から3〜9日の1週間に報告されたインフルエンザの感染者数が、1医療機関あたり21・82人だったと発表した。前週(14・90人)の1・46倍で感染拡大が続いている。都道府県別では、宮城の47・11人、埼玉45・78人など、5県で「警報」の基準(30人)を上回った。 新型コロナウイルスの感染者数は1医療機関あたり1・95人で、前週(2・2 ...