検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

66,599件中408ページ目の検索結果(0.533秒) 2025-09-01から2025-09-15の記事を検索
日本海新聞, 大阪日日新聞【受賞者一覧】鳥取県展賞発表 各部門15点県展賞輝く
日本海新聞, 大阪日日新聞 5日 18:57
第69回鳥取県美術展覧会「県展」(県、県教委、新日本海新聞社主催)の審査結果が5日発表され、最優秀賞に当たる県展賞に15点が輝いた。奨励賞は33点が選ばれ、両賞を含む302点が入選した。
KTS : 鹿児島テレビ台風一過の鹿児島県内 薩摩川内市・藺牟田池ではひんやり秋を感じる涼しい朝 一方、鹿児島市は強い日差しの猛暑日に
KTS : 鹿児島テレビ 5日 18:56
5日の鹿児島県内は台風一過の晴天となりました。 日中は厳しい残暑となりましたが、朝早い時間帯の鹿児島県薩摩川内市の藺牟田池では、虫の鳴き声や朝露など秋の訪れを感じる涼しい朝となりました。 5日、午前6時ごろの薩摩川内市祁答院町の藺牟田池です。 秋の訪れを感じる虫の鳴き声と共に、湖面には朝日が反射していて幻想的な風景が広がっていました。 標高が約300メートルの藺牟田池。 ひんやりとした空気の中、草 ...
日本テレビ開幕まで1か月 今シーズンのキャプテンも決定!【仙台89ERS】
日本テレビ 5日 18:56
仙台89ERSはシーズン開幕まで1カ月です。おとといの練習からアジア特別枠で加入のセルジオ・エル ダーウィッチ選手がチームに合流。また、今シーズンのキャプテンも決定しました。 10月のシーズン開幕まで1カ月。新指揮官、ダンヘッドコーチの元、強度の高い練習に取り組む選手たち。 合流が遅れていたレバノン出身のセルジオ・エル ダーウィッチ選手がおとといからチーム練習に参加しました。 アジア特別枠で加入し ...
FNN : フジテレビ愛媛の課題解決へビジネスプランコンテスト「EGFアワード」最終審査会 6組がプレゼン【愛媛】
FNN : フジテレビ 5日 18:56
愛媛県内の地域の活性化や人口減少対策などの課題に向け、新しいビジネスプランのアイデアを競うコンテストの最終審査会が5日、松山市で開かれました。 このコンテスト「EGFアワード」は、「新しい価値を生み出す愛媛発の起業家」の創出を目指し愛媛県などが開催。今年度は県の内外から38件の応募があり、書類と動画での審査を突破した6組が最終プレゼンに臨みました。 プレゼンでは、AIなどを活用し火事を起こしてしま ...
やんばる経済新聞今帰仁に古民家喫茶店「茶小」 台湾茶とアグー豚提供、夫婦で出店
やんばる経済新聞 5日 18:56
(左から)「アグー豚と台湾由来のお茶を楽しんでほしい」と話す島袋貴充さんと玲江さん 0 古民家喫茶店「茶小(チャーグヮー)」が8月8日、今帰仁村与那嶺にオープンした。 古民家喫茶店「茶小」が提供する「ルーローハン」 [広告] 同店を出店したのは、国頭村で放牧でアグー豚を育てる畜産会社「琉球猪豚(いのぶた)牧農」(国頭村安波)を経営する島袋貴充さんと台湾にルーツを持つ妻の玲江さん。玲江さんがお茶好き ...
TBSテレビ「音色が上品 お酒が進む」82歳のサックス奏者 常連客に惜しまれながら最後の演奏会 かつては有名歌手のバックバンドも
TBSテレビ 5日 18:55
かつて有名歌手のバックバンドを務めた経験もある82歳のサックス奏者の男性が引退を決意しました。 常連客に惜しまれながら最後の演奏会に臨みました。 楽器を持って約60年 82歳のサックス奏者 福岡市中央区西中洲にあるピアノバー「ステラ」。 伸びやかな低音を響かせるのは、サックス奏者の北尾勝さん・82歳です。 ♪サックス演奏の音 来店客「音色が上品というか、お酒が進みますね。演奏に惹かれて2杯飲んじゃ ...
TBSテレビ全国中学校スキー大会男子クロスカントリー5キロクラシカル優勝の中嶌永遠さんら表彰 令和7年度第1回はばたき賞 岩手・盛岡市
TBSテレビ 5日 18:55
スポーツや芸術、社会貢献で活躍した児童生徒をたたえる岩手県はばたき賞の表彰式が5日、盛岡市で行われました。 表彰式では小学2年生から高校3年生の合わせて8人に県教育委員会の佐藤一男教育長から賞状とトロフィーが手渡されました。 2月に行われた全国中学校スキー大会男子クロスカントリー5キロクラシカルで優勝した奥中山中学校3年の中嶌永遠さんが受賞を代表し、あいさつしました。 (奥中山中学校 中嶌永遠さん ...
NHK千葉県内の土砂災害警戒情報 すべて解除(18:20)
NHK 5日 18:55
千葉県と銚子地方気象台は、夜になって雨が収まり、土砂災害が発生するおそれがなくなったとして、県内の広い範囲に出していた土砂災害警戒情報を午後6時20分にすべて解除しました。
愛媛新聞西条出身の画家・寺田さんの遺作展 松山で15日まで テンペラや油彩画22点
愛媛新聞 5日 18:55
西条市出身の画家寺田至さん(1951〜2014年)の遺作展が6日、松山市高井町の3ta2(サンタニ……
日本テレビ爆発の原因は「メタンガスがたまり引火」 大阪市西区の下水ポンプ場で爆発事故、市職員ら4人けが
日本テレビ 5日 18:55
去年9月、大阪市西区の下水ポンプ場で起きた爆発事故について、大阪市はメタンガスが原因だとする調査結果を発表しました。 下水ポンプ場は、下水処理前の雨水や汚水をためる施設で、大阪市西区で去年9月に起きた爆発事故では、市の職員など4人がけがをしたほか、周辺の住宅や車が損傷するなどの被害が出ました。 市は専門家を交え、事故の調査を進めてきましたが、5日、メタンガスがたまり引火したことが原因だとする報告書 ...
日本テレビ『犯行は計画的かつ巧妙』e-Taxを利用した還付金詐欺 栃木県の女に執行猶予付きの有罪判決【高知】
日本テレビ 5日 18:55
e-Taxを利用して虚偽の内容を申告し、税務署から還付金を騙し取ったとして詐欺の罪に問われていた女の裁判で、高知地裁は9月5日に執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。 詐欺の罪に問われていたのは栃木県佐野市の清掃員 猿山順子被告(45)です。 起訴状などによりますと、猿山被告は去年10月、共謀する男らとともに国税電子申告・納税システムe-Taxを利用して栃木県の税務署に対して虚偽の報告を行い、 ...
日本テレビ【FRIDAY REBNISE】B2鹿児島レブナイズ 6日からプレシーズンゲーム 初戦の相手はB1越谷
日本テレビ 5日 18:55
バスケットボールB2鹿児島レブナイズの最新情報を伝える「FRIDAY REBNISE」です。昨シーズン、B2昇格からわずか1年でプレーオフ進出を果たした鹿児島レブナイズは6日からプレシーズンゲームに臨みます。 B2リーグ開幕まで約1か月。昨シーズン、B2昇格からわずか1年でプレーオフ進出を果たした鹿児島レブナイズは6日から開幕前のプレシーズンゲームに臨みます。チームのエース、アンソニー・ゲインズ・ ...
UHB : 北海道文化放送【北海道の天気 5日(金)】行楽・イベント・収穫シーズン!週末の最新予報&皆既月食はどこで見られる?
UHB : 北海道文化放送 5日 18:55
UHB 北海道文化放送
TBSテレビ九谷焼の伝統技法「赤絵細描」用いた陶芸作品一堂に 高知大丸で展示販売会
TBSテレビ 5日 18:55
「九谷焼」の作家が伝統技法を用いて製作した作品の展示販売会が高知市で開かれています。 高知大丸で5日から始まった陶芸作品の展示販売会。今回は石川県の九谷焼の伝統技法の一つ「赤絵細描(あかえさいびょう)」を用いて陶芸作家の米久和彦(こめきゅうかずひこ)さんが製作した作品、155点が並んでいます。 「赤絵細描」は九谷焼きで主に使われる5色のうち、唯一、細い線を描くのに適している赤色の絵の具「ベンガラ」 ...
秋田魁新報仙北市角館町の民家敷地内にクマ 在宅中の30代女性が目撃
秋田魁新報 5日 18:55
※写真クリックで拡大表示します 5日午後4時50分ごろ、秋田県仙北市角館町岩瀬下タ野の民家敷地内にクマ1頭(体長約50センチ)がいるのを、在宅中の30代女性が目撃した。 仙北署がパトカーで付近を警戒広報し、住民に注意を呼びかけた。 ◆目撃場所を確認 秋田のクマ出没マップ◆
FNN : フジテレビ爽やかさの秘密は…人気のアルコール飲料シリーズに愛媛産レモンの商品 メーカーが県庁で発売報告【愛媛】
FNN : フジテレビ 5日 18:55
愛媛産のレモン果汁を使ったアルコール飲料が、9日に数量限定で発売されます。製造メーカーの幹部が県庁で爽やかな味わいをPRしました。 このアルコール飲料は、サントリーの「翠ジンソーダ缶瀬戸内レモン搾り」。 県庁ではサントリーの神原歩中国四国営業本部長らが菅副知事に発売を報告しました。 菅副知事: 「スッキリしていて、期待以上においしいと思います」 このジン「翠」ブランドは、食事に合う酒として人気が上 ...
日本テレビサップでアマモの種まき!自然を楽しみながら環境保全活動を体験「自然体験ツアー」
日本テレビ 5日 18:54
5日、指宿市で自然を楽しみながら、環境保全活動を体験できる「自然体験ツアー」が行われました。 指宿市の山川町で開かれた「自然体験ツアー」。自然を楽しみながら、環境保全活動を体験できるプログラムです。 環境省が推進する“良好な環境を活用した観光モデル事業"の一環として行われました。 今回は、“海のゆりかご"と呼ばれるアマモ場を再生するための取り組みを体験しました。 アマモの種を丁寧に選別し、紙粘土に ...
日本テレビ自民党岩手県連 臨時総裁選「実施を求める」
日本テレビ 5日 18:54
自民党岩手県連は5日、臨時の総裁選挙について、「実施を求める」ことを決めました。 自民党では、ことし7月に行われた参議院選挙での結果を受け、「臨時の総裁選挙」を求める声が上がっています。 この中、岩手県連は、書面などによる協議の結果、常任総務会のメンバー33人のうち、実施を「求める」意見が「求めない」という意見を大きく上回ったことから5日、総裁選の実施を求めることを決めました。 自民党の党則は、所 ...
NHK台風15号 関東接近 線状降水帯が発生 各地で被害・影響
NHK 5日 18:54
台風15号が近づいた影響で関東を中心に発達した雨雲が流れ込み、神奈川県で線状降水帯が発生するなど各地で大雨となりました。 関東甲信で線状降水帯が発生するおそれはなくなりましたが、このあと数時間は非常に激しい雨が降るおそれがあり、引き続き土砂災害などに厳重に警戒してください。 気象庁によりますと、関東甲信は台風15号が接近し、台風本体や周辺の発達した雨雲が流れ込み雨が強まりました。 午後5時までの1 ...
NHK秋田 能代 大雨で冠水の松長布地区 床下乾燥など作業続く
NHK 5日 18:54
今月1日からの記録的な大雨で住宅地が水につかる被害が出た能代市の松長布地区では、5日も住民が扇風機を使って床下を乾燥させるなど、復旧作業が続けられていました。 県によりますと、今回の大雨の影響で、市内の一部地区では住宅地や道路が水につかり、住宅の床上浸水や床下浸水が多く確認されています。 このうち、近くの川が増水して付近一帯が冠水した松長布地区では、住民が5日も、水につかってしまった家財道具などを ...
ABC : 朝日放送京都・東寺でさい銭箱盗んだ疑い 59歳の男逮捕 箱は捨てたと話す 周辺で同様の事件も
ABC : 朝日放送 5日 18:54
世界遺産・東寺のさい銭箱を盗んだとして男を逮捕です。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、京都市下京区の無職・岡本正男容疑者(59)です。 岡本容疑者は先月25日、京都市南区にある東寺の毘沙門堂からさい銭箱ひとつを盗んだ疑いが持たれています。 警察によりますと、岡本容疑者は、さい銭箱を固定する鉄製のワイヤーを何らかの方法で取り外し、持ち出したということです。 警察の調べに対し、岡本容疑者は「間違いありませ ...
ABC : 朝日放送永野前市長の逮捕を受け 佐野市長がコメント 「信頼回復に努めていく」
ABC : 朝日放送 5日 18:54
現市長が「信頼回復に努めていく」とコメントしました。 大阪・岸和田市の前市長・永野耕平容疑者(47)は2021年に市が入札を執行した工事に関し、業者の社長に最低制限価格を漏らして落札させ公正な入札を妨害した疑いで4日、逮捕されました。 永野容疑者は、市長時代に女性問題をめぐり2度の不信任決議を受けて失職し、出直し市長選挙で現市長の佐野氏に大差で敗北しました。 事件を受け、佐野市長は5日、「困惑して ...
中日新聞川内2号機の50年運転認可 原子力規制委員会
中日新聞 5日 18:54
原子力規制委員会は5日、今年11月で運転開始40年となる九州電力川内原発2号機(鹿児島県)について、今後10年間の運転に向けた管理計画を認可した。6月に始まった原発長期運転の新制度に基づいた対応。 新制度では原発の60年を超える運転が可能になった一方、運転開始30年以降は10年を超えない期間ごとに、施設の劣化状況を調べる方法や必要な措置などを盛り込んだ「長期施設管理計画」を策定し、規制委の認可を得 ...
中日新聞除染土処分、政府説明に不安の声 環境省イベントで「無関心では」
中日新聞 5日 18:54
東京電力福島第1原発事故に伴い、福島県内の除染で出た土などについて、環境省は5日、東京都内でイベントを開き、8月に取りまとめた県外最終処分に向けた政府の工程表などを説明した。国は2030年ごろに最終処分場の候補地選定を始める方針だが、来場者から放射性物質への懸念や「県外処分に無関心な人が多いのでは」などと不安の声が上がった。 8月の福島市での開催に続き2回目で、都内外の約50人が参加。環境省の中野 ...
KTS : 鹿児島テレビ流通大手「ニシムタ」 独禁法違反疑いで行政処分 50業者に約7億3000万円返金 鹿児島市
KTS : 鹿児島テレビ 5日 18:54
鹿児島市に本社を置く流通大手のニシムタが、納入業者に協賛金を負担させていたなどとして、公正取引委員会から独占禁止法違反の疑いで行政処分を受けたことが明らかになりました。 公正取引委員会は2025年4月にニシムタに立ち入り検査を行っていて、ニシムタは納入業者50社に約7億3000万円の返金を行うなどとした計画を公正取引委員会に提出し、5日承認されました。 公正取引委員会から独占禁止法に基づく行政処分 ...
中日新聞「万博おばあちゃん」来訪最多でギネス認定 計648日、関西にも“引っ越し"全パビリオン制覇
中日新聞 5日 18:54
認定証を手に関係者と記念撮影する山田さん(中)=大阪市此花区の夢洲 「万博おばあちゃん」と親しまれる山田外美代(とみよ)さん(76)=愛知県瀬戸市=が5日、「万博を訪れた最多日数」の記録保持者としてギネス世界記録に認定され、大阪・関西万博会場で認定式が開かれた。記録は1970年の大阪万博から8カ国11会場を計648日訪れたとした。 山田さんは、1日も欠かさず会場入りした2005年の愛・地球博(愛知 ...
NHK台風の影響 千葉県内各地で大雨 引き続き土砂災害など警戒を
NHK 5日 18:54
台風15号の影響で、千葉県内は5日、各地で大雨となりました。 雨はピークを超えましたが、気象台は引き続き、土砂災害や浸水、河川の氾濫などに警戒するよう呼びかけています。 県内は台風15号の影響で大気の状態が非常に不安定となり、5日は各地で大雨となりました。 午後4時半までの1時間に 大多喜町で62ミリ、 君津市坂畑で61.5ミリの非常に激しい雨が降ったほか、木更津市で48.5ミリの激しい雨が降りま ...
TBSテレビ衛生処理施設職員2人が“ダブル"懲戒処分「暴言」に激高し胸ぐら掴む 宮城・角田市
TBSテレビ 5日 18:53
宮城県角田市の衛生処理施設に勤務する62歳の男性技師は2025年6月2日、男性技能員(62)が手順を守らず計測器の清掃をしていたことに腹を立て大声で叱責したということです。 これに対し技能員が暴言を吐いて2人は口論となり、男性技師は技能員の胸ぐらを掴んで2〜3メートルほど押したということです。 男性技師は減給1か月の懲戒処分を受けました。一方、男性技師に押された技能員も暴言を吐いたことに加え、再三 ...
TBSテレビ大雨と雷及びひょうに関する東北地方気象情報
TBSテレビ 5日 18:53
東北日本海側北部では、5日夜遅くにかけて、大雨による土砂災害に警戒し、5日夕方は、低い土地の浸水や河川の増水や氾濫に警戒してください。 気象庁によりますと、前線が日本海から東北地方を通って日本の東にのびています。前線は5日夜にかけて東北地方を南下し、前線上の三陸沖に低気圧が発生する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、東北地方では大気の状態が不安定となっています。 このた ...
日本テレビ「線状降水帯」発生のおそれなくなる 引き続き土砂災害などに注意を
日本テレビ 5日 18:53
台風15号の影響による大雨です。岩手県内に出されていた「線状降水帯」発生のおそれはなくなりましたが、引き続き土砂災害や河川の増水などに注意が必要です。 ■大船渡市三陸町綾里 山から勢いよく流れる茶色い濁った水。大気の状態が不安定になった県内には大雨が降り、昼前にかけて「線状降水帯」の予測情報が出されました。大船渡の午後5時までの12時間降水量の最大値は85.5ミリを記録。保水力を失った山林火災の被 ...
中国新聞伊藤博文の流儀、周南公立大の福屋客員教授が刊行
中国新聞 5日 18:53
「伊藤は国内外で君主制と民主制のバランスを重視した」と著書に記した福屋さん 周南公立大(山口県周南市)客員教授の福屋利信さん(74)が、初代首相の伊藤博文をテーマにした「伊藤博文の流儀」を刊行した。出身地の光市など県内にある資料を入念に当たり、韓国では「帝国主義の元凶」のように語られる伊藤を「バランスを重視し、日韓併合に反対したリベラルな政治家」と定義した。「世界で争いが絶えない現代、彼の思想に学 ...
TBSテレビ“ワタガシ"五十嵐有紗(29)が“シダマツ"志田千陽(28)との新ペアで本格始動 3度目五輪へ「お互いの強みを出し合って、世界一を」
TBSテレビ 5日 18:52
「ワタガシペア」としてオリンピックで2大会連続銅メダルを獲得した北海道岩見沢出身の五十嵐有紗選手。今度は女子ダブルスで世界を目指します。 5日、東京で練習を行った五十嵐有紗選手(29)。 【画像】新ペアで世界の頂点を目指す五十嵐有紗と志田千陽 新たなパートナー世界選手権銅メダル獲得の「シダマツ」ペア・志田千陽選手(28)とともにおよそ2時間汗を流しました。 五十嵐選手は、渡辺勇大選手と組んだ「ワタ ...
TBSテレビ富山の魅力を凝縮!お酒×スイーツのコラボで地域活性化へ
TBSテレビ 5日 18:52
「地元を盛り上げたい」という思いから、富山県砺波市のウイスキー蒸留所と洋菓子店がタッグを組み、新たなスイーツが誕生しました。 砺波市のウイスキー蒸留施設「三郎丸蒸留所」で5日、新たにお披露目されたのは、ウイスキーや酒かすを使ったスイーツです。 パティスリーヴェール 藤井雄大さん 「地域とも世界とも気持ちのつながる商品になったらなと思います」 手がけたのは、同じく砺波市のパティシエ、藤井雄大さん。 ...
日本テレビ「毎日会う人たちの笑顔が力に」“万博おばあちゃん"ギネス世界記録 万博会場を累計648日訪問
日本テレビ 5日 18:52
世界各国の万博を訪れていることで知られる“万博おばあちゃん"の万博への訪問日数が、ギネス世界記録に認定されました。 4月の開幕から146日連続で大阪・関西万博の会場に足を運んでいる山田外美代さん(76)。世界各地の万博を訪れた日数が累計648日となり、5日、ギネス世界記録に認定されました。 山田さんは、愛・地球博や上海万博に毎日来場し、“万博おばあちゃん"という愛称で親しまれていて、今回の万博でも ...
日本テレビ地面師詐欺事件 “実行役"の男が起訴内容認める 検察は「金欠で報酬欲しさに引き受けた」と指摘
日本テレビ 5日 18:52
いわゆる「地面師」グループが不動産会社の男性らから14億円あまりをだまし取ったとされる事件で、実行役とみられる男の裁判が始まり、男は起訴内容を認めました。 無職の粂(くめ)陵平被告(25)は、指示役の福田裕被告らと共謀して、不動産会社の代表になりすまし、大阪市中央区にある3つのビルを売却するとウソをつき、別の不動産会社の男性らから、現金あわせて14億円あまりをだまし取った罪に問われています。 5日 ...
NHK国スポ・障スポ応援の中高生に近江鉄道が100円乗車券 滋賀
NHK 5日 18:52
9月から10月にかけて滋賀県を舞台に開催される国民スポーツ大会と全国障害者スポーツ大会の観戦に活用してもらおうと、近江鉄道は、県内の中学生や高校生などを対象に1回の乗車あたり100円で利用できる「応援乗車券」を配っています。 この「応援乗車券」は、近江鉄道の全線で1回の乗車あたり100円で利用できるもので、チラシのかたちで県内の中学校や高校などに配付されました。 チラシには4枚の「応援乗車券」がつ ...
KKT : 熊本県民テレビ【独自の支援】熊本市が車など被災した人に市電やバス無料乗車券配布方針 災害ごみ回収受け付けは12日まで
KKT : 熊本県民テレビ 5日 18:52
8月に熊本県を襲った記録的大雨では車の浸水被害が相次ぎました。マンションの駐車場での浸水や、浸水した車をその場に置いて避難したケースもありました。こうした車やバイクが被災した人を対象に、熊本市が市電や路線バスなどを無料で利用できる独自の支援に乗り出します。 ■大西一史熊本市長 「自家用車やバイク等に被害を受けた被災者の日常生活に必要な移動支援に要する経費」 大西一史市長は、5日の市議会議会運営委員 ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島県観光キャンペーン 9月8日から「南の宝箱鹿児島」第2弾スタート 県内宿泊施設向けの割引クーポン配布
KTS : 鹿児島テレビ 5日 18:52
鹿児島の魅力を発信するとともに、多くの人に観光に来てもらおうと、国内大手旅行予約サイトを活用した県の観光キャンペーンが8日から始まります。 9月8日から始まるのは「南の宝箱鹿児島」キャンペーンの第2弾です。 9月8日から12月8日まで、国内大手旅行予約サイト「楽天トラベル」で対象となる県内の宿泊施設の予約時に使える6000円割引のクーポンが600枚、5000円割引のクーポンが100枚配布されます。 ...
FNN : フジテレビ鹿児島県観光キャンペーン 9月8日から「南の宝箱鹿児島」第2弾スタート 県内宿泊施設向けの割引クーポン配布
FNN : フジテレビ 5日 18:52
鹿児島の魅力を発信するとともに、多くの人に観光に来てもらおうと、国内大手旅行予約サイトを活用した県の観光キャンペーンが8日から始まります。 9月8日から始まるのは「南の宝箱鹿児島」キャンペーンの第2弾です。 9月8日から12月8日まで、国内大手旅行予約サイト「楽天トラベル」で対象となる県内の宿泊施設の予約時に使える6000円割引のクーポンが600枚、5000円割引のクーポンが100枚配布されます。 ...
TBSテレビ別名「ゲートウェイドラッグ」なぜ若者が大麻に手を出してしまうのか?その危険性とは
TBSテレビ 5日 18:51
全国的に大麻犯罪が若者の間で増加しています。背景には何があるのか大麻犯罪の現状や危険性について取材しました。 長崎県警組織犯罪対策課 神田 雅弘次席調査官「近年、大麻が特に若年層を中心に増えてきたと」 別名・ゲートウェイドラッグとも言われ、全国的にも若年層の使用・所持が深刻化している大麻。主に脳に悪影響があるとして日本では法律で禁止されています。 長崎県内で摘発された大麻犯罪の推移をみると、去年は ...
TBSテレビヌルヌルの田んぼにそ〜っと入ると…「何コレ!?」収穫した旬野菜にびっくり・嬉しい! 熊本・天草市
TBSテレビ 5日 18:51
熊本県天草市の小学生が、これから旬を迎える野菜の収穫体験をしました。 「みなさん、がんばりましょう。エイエイオー…」 どことなく、ためらいがちな天草小学校の子ども達。泥んこの田んぼに恐る恐る入っていきます。 小学生「わー!何コレ、何コレ!?」 泥の中から出てきたのは、大きなレンコンです。 小学生「重い〜」 この収穫体験は、天草市天草町でレンコンを栽培している岩下龍志さんが、子ども達に土へ触れて普段 ...
中日新聞タイ新首相にアヌティン氏 タクシン派は下野、政権交代
中日新聞 5日 18:51
議会に着く「タイの誇り党」のアヌティン党首=5日、バンコク(AP=共同) 【バンコク共同】タイ下院(定数500)は5日、野党の中道「タイの誇り党」(議席数69)のアヌティン党首(58)を新首相に選出した。与党のタクシン元首相派「タイ貢献党」(同141)のチャイカセム元法相(77)は敗れた。アヌティン氏は国王の承認を得た後、正式に就任し政権交代する。タクシン氏の次女ペートンタン氏が8月29日に首相を ...
産経新聞岸和田市長、前市長逮捕に「信頼回復が責務」 かつて不倫釈明会見同席の妻がみせた対応は
産経新聞 5日 18:51
永野耕平容疑者の逮捕を受け、「市民の信頼回復に努めたい」と述べる佐野英利市長=5日午後、大阪府岸和田市の同市役所大阪府岸和田市の佐野英利市長は5日、市発注工事の競争入札を巡り前市長、永野耕平容疑者(47)が逮捕されたことを受け、「本当に困惑している。市民の信頼回復が私の責務だ」と述べた。市役所で報道陣の質問に答えた。 事件に関しては「コメントは差し控える」として、市に対する家宅捜索の有無などについ ...
TBSテレビ300人態勢で行方不明の男性を一斉捜索 記録的な大雨から1か月を前に 長女「早く戻ってきて」
TBSテレビ 5日 18:51
8月の記録的な大雨で川に流され行方不明となっている男性がいます。 大雨から1か月となるのを前に、今日(9月5日)約300人態勢で一斉に捜索しました。 熊本市内の川でボートから捜索する消防隊員は中州もくまなく調べていきます。 行方不明となっているのは、熊本市東区に住む63歳の森下尚治(もりした/しょうじ)さんです。 記者「森下さんの安否がわからなくなってから25日が経ちました。きょうは一斉捜索が行わ ...
北海道新聞サケ釣り避けて 釧路に看板設置 漁業関係者、来遊数の減少予想で
北海道新聞 5日 18:50
釧路管内で始まった秋サケ定置網漁で、魚の来遊数の減少が予想されるため、管内の漁協関係者は5日、釧路市の西港など市内5カ所に、サケ釣りの自粛を呼びかける看板を設置した。稚魚の確保には遡上(そじょう)するサケの数を増やす必要があり、看板掲示は漁期終了後の11月末まで続ける。...
NHK横浜市の一部地域の避難指示 すべて解除(18:40)
NHK 5日 18:50
横浜市は、市内の一部地域に出していた避難指示を午後6時40分までにすべて解除しました。
沖縄タイムス川崎駅の「石敢當」55周年 沖縄県人会が記念に集会、友好の絆を再確認 宮古島から返礼品として寄贈
沖縄タイムス 5日 18:50
【神奈川】川崎駅前広場に市民の交通安全を祈る巨大な「石敢當」が設置されて55周年を迎え、川崎沖縄県人会は8月29日、記念集会を開いた。川崎と沖縄を結ぶシンボルを通じて、友好の絆をさらに深めることを確認した。(東京支社・高良久美子) 石敢當は1959年の大型台風救援の返礼品として、宮古島から川崎市へ贈られた。死傷者や家屋の損壊など甚大な被害を知った県出身の故・古波津英興氏らが支援を働きかけた。川崎市 ...
NHK対馬の50代男性 うその投資話で200万円余被害
NHK 5日 18:50
また、SNSを通じた詐欺の被害です。 対馬市の50代の男性が動画投稿サイトで知り合った女性名義のアカウントから仮想通貨を使ったうその投資話を持ちかけられ、200万円あまり相当の仮想通貨をだまし取られました。 警察によりますと、ことし6月、対馬市の50代の男性が動画投稿サイトで知り合った女性名義のアカウントとメッセージでやりとりを交わすうち、投資話を持ちかけられました。 男性はこの人物に指示されたと ...
信濃毎日新聞自民総裁選前倒し、後藤氏・宮下氏・井出氏は態度明らかにせず 長野県連は実施求める
信濃毎日新聞 5日 18:50
自民党総裁選を巡り、党長野県連は5日、前倒し実施を求める方針を正式に決め、党本部に文書を送った。県連は7月の参院選を総括した8月上旬の会合で「早期の総裁選実施」を求めると確認。県連役員らに改めて意向を聞き取り、前倒しの実施で一致し… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
MBS : 毎日放送万博の“帰り道"も楽しく!「レストランバス」で贅沢な食事と大阪の景色を満喫 大阪の名店が複数参加し特別メニューも考案
MBS : 毎日放送 5日 18:50
万博からの帰り道が楽しくなる、一味違ったバスが登場です。 これまでに1700万人以上が来場した「大阪・関西万博」。残り約1か月となる中、9月5日、万博会場を出た後にも楽しめるある乗り物が登場しました。それが… JALなどが運行に携わる「レストランバス」。万博会場からの帰路、御堂筋を経由して難波に向かう車中で、食事を楽しむことができるというものです。 (日本航空 2025大阪・関西万博推進室 竹内ゆ ...
TOS : テレビ大分デジタルアート「チームラボ★」展覧会8万人突破 大分県立美術館で9月14日まで開催
TOS : テレビ大分 5日 18:50
大分県大分市で開催中の、世界的なクリエイター集団チームラボが手掛けた展覧会の来場者数が5日、8万人を突破しました。 大分市の県立美術館で開催中の「チームラボ★学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」ではデジタルアートを見て触れて楽しむことができます。 5日、8万人目の来場者となったのは市内から母親と訪れた松尾菜穂さん24歳です。 ◆松尾菜穂さん 「びっくりした。たくさん(グッズを)もらえてう ...
TBSテレビ「私が撃とうか」【中野市4人殺害事件】青木被告の両親が証人として出廷 母親は自首を促すも「絞首刑は嫌だ」 「とても息子を撃つことはできなかった」
TBSテレビ 5日 18:50
長野県中野市で2023年、4人が殺害された事件の裁判員裁判は、被告の両親がその生い立ちや事件当日の状況などを証言しました。 記者リポート:「青木被告の母親は法廷に入ると遺族に向かって深々と一礼しました。休廷時間には被告に目を向ける様子もありましたが、青木被告が目を合わせることはありませんでした」 中野市江部の青木政憲被告は、2023年5月、女性と男性警察官合わせて4人を殺害した罪などに問われ、4日 ...
TBSテレビ「まさか止まるとは」「きょう中に帰れれば・・・」台風接近で静岡で線状降水帯 東海道新幹線が一時運転見合わせ 広島駅でも影響
TBSテレビ 5日 18:50
台風15号の影響で、東海道新幹線が静岡県で降った雨のために一時、運転を見合わせたため、山陽新幹線でも影響が出ました。 5日午後1時すぎ、台風15号が通過した静岡県では、場所によって猛烈な雨が降りました。JR東海によりますと、東海道新幹線は沿線に設置している複数の雨量計が基準値を上回ったため、▼上りは新大阪から東京、▼下りは東京から名古屋の間で一時運転を見合わせました。このため、JR西日本も、山陽新 ...
中国新聞尾道市瀬戸田の旧南小学校の利活用、7事業者が提案
中国新聞 5日 18:50
7事業者から利活用策の提案が寄せられた旧南小 2013年に閉校した尾道市瀬戸田町の旧南小の利活用策を巡り、民間事業者と対話する市の「サウンディング型市場調査」で、市内外の不動産や宿泊など7事業者から案が寄せられた。市は売却も視野に公募方法の検討を進める。
日本テレビ【続報】「トラブルが起きるような人には…」室内に侵入して放火したか 逮捕された隣人の女と被害者の関係は? 青森・八戸市アパート放火殺人事件
日本テレビ 5日 18:50
アパートの隣の部屋に放火して1人暮らしの高齢者を殺害したとして51歳の女が逮捕されました。 部屋は無施錠の状態で、警察は女が室内で火をつけたとみて動機などを調べています。 ★「火災発生しています!外に避難してください!」 先月25日、八戸市新井田の2階建てのアパートから激しい炎があがりました。 この火事で1階と2階の2部屋が全焼。 1階の焼け跡から、1人暮らしの山内冨貴子さん81歳が亡くなっている ...
日本テレビ堀井気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 9月5日
日本テレビ 5日 18:50
週末のポイントは「貴重な晴れ間」です。来週は雨が降る日が多くなります。週末の日差しを有効に活用しましょう。 5日(金)、台風15号は東日本へ進んで晴れ間が戻りましたが、台風の湿った空気が残り、所々で雨が降るなど変わりやすい天気でした。日中の最高気温は33℃前後と、蒸し暑い一日でした。 前日に宮崎県や大分県に被害をもたらした台風15号は日中、東海から関東地方へ進みました。静岡県では「線状降水帯」が発 ...
日本テレビ台風から一夜明け 愛媛のミカンは…延期となった体育祭は…
日本テレビ 5日 18:50
おとといの降り始めから134.5ミリの雨が降った宇和島市。 大雨から一夜明け、宇和島市吉田町のミカン園地の確認に向かう農家さんに同行させてもらいました。 ■ミカン農家 河野雄哉さん 「7年前の西日本豪雨は、もういたるところで土砂崩れが起きてたので、またそんなことが起きるんじゃないかなって、よぎるぐらい強い雨だった」 台風の前は雨不足が続いていて、スプリンクラーでかん水していたといいます。 ■ミカン ...
KRY : 山口放送豪雨で被災のJR山陰線 9月27日に滝部・人丸駅間運転再開で全線開通へ 試運転の様子が公開される
KRY : 山口放送 5日 18:50
2023年夏の豪雨災害で被災し運休となっていたJR山陰線の滝部・人丸駅間の運転が9月27日に再開されます。 このうち特に被害が大きかった下関市豊北町の粟野川橋梁の復旧工事が完了しJR西日本は5日、列車の試運転の様子を報道陣に公開しました。 (高橋アナウンサー) 「復旧作業が完了した粟野川橋梁です橋のたもとには作業で使われた重機クレーンが置かれています2年前の豪雨災害では奥から3番目の橋脚が傾きまし ...
FNN : フジテレビデジタルアート「チームラボ★」展覧会8万人突破 大分県立美術館で9月14日まで開催
FNN : フジテレビ 5日 18:50
大分県大分市で開催中の、世界的なクリエイター集団チームラボが手掛けた展覧会の来場者数が5日、8万人を突破しました。 大分市の県立美術館で開催中の「チームラボ★学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」ではデジタルアートを見て触れて楽しむことができます。 5日、8万人目の来場者となったのは市内から母親と訪れた松尾菜穂さん24歳です。 ◆松尾菜穂さん 「びっくりした。たくさん(グッズを)もらえてう ...
茨城新聞SNS型投資詐欺 土浦の男性1045万円被害 茨城
茨城新聞 5日 18:50
土浦警察署=土浦市立田町 茨城県警土浦署は5日、同県土浦市、無職、男性(70)が株式投資運用のカスタマーサポートを名乗る者らに現金1045万円をだまし取られたと発表した。同署はSNS型投資詐欺として調べている。 同署によると、男性は7月16日、インターネットで投資関係の広告を開いたところ、LINE(ライン)アカウントが表示されたため登録。指定口座に現金125万円を振り込むとサイトで利益が出ているよ ...
KTS : 鹿児島テレビ九州防衛局 無人機シーガーディアン配備計画を住民に説明 中国などの警戒監視 鹿児島・鹿屋航空基地で2027年度から配備
KTS : 鹿児島テレビ 5日 18:50
九州防衛局は5日、2027年度から海上自衛隊鹿屋航空基地で始まる無人機シーガーディアンの配備計画について、住民の代表らに説明を行いました。 鹿屋基地に配備されるのは、無人機MQ9B、シーガーディアンで東シナ海を中心に活動を活発化させる中国などの警戒監視を行います。 5日は、九州防衛局の担当者が鹿児島県鹿屋市を訪れ、基地周辺の町内会長や各種団体の代表に計画を説明をしました。 九州防衛局は、無人機が鹿 ...
FNN : フジテレビ公務員が職場で“取っ組み合い"「手順が違う」と胸ぐら掴む 尿処理施設で62歳職員2人が口論から暴行へ
FNN : フジテレビ 5日 18:50
62歳同士を懲戒処分 宮城県角田市のし尿処理施設で、作業手順を巡る口論がエスカレートし、62歳の男性職員2人が公務中に暴力沙汰を起こしていたことが分かった。管轄する仙南地域広域行政事務組合が明らかにしたもので、9月5日付で懲戒処分が下された。 測定機器の清掃中に口論激化 胸ぐら掴む“職場トラブル" 事務組合によると、トラブルが起きたのは6月2日の午前8時40分頃。角田衛生センターで測定機器の清掃作 ...
HBC : 北海道放送“ワタガシ"五十嵐有紗(29)が“シダマツ"志田千陽(28)との新ペアで本格始動 3度目五輪へ「お互いの強みを出し合って、世界一を」
HBC : 北海道放送 5日 18:49
「ワタガシペア」としてオリンピックで2大会連続銅メダルを獲得した北海道岩見沢出身の五十嵐有紗選手。今度は女子ダブルスで世界を目指します。 5日、東京で練習を行った五十嵐有紗選手(29)。 新たなパートナー世界選手権銅メダル獲得の「シダマツ」ペア・志田千陽選手(28)とともにおよそ2時間汗を流しました。 五十嵐選手は、渡辺勇大選手と組んだ「ワタガシ」ペアで東京・パリと日本バドミントン史上初めて2大会 ...
TBSテレビ【9/6・7(土日)広島天気】厳しい暑さ 朝は涼しい風が吹く この時期特に冷蔵庫は早く閉めて 2分開けっぱなしにすると…
TBSテレビ 5日 18:48
きょう5日(金)の広島県内は、台風一過で青空が戻ってきました。空の色を見ると、少し秋めいたように感じますが、気温はまだまだ高いです。最高気温は、福山市で35.9℃、大竹市で35.1℃となっています。台風15号の県内への影響は小さく、降り始めからの雨量は、生口島(3日の夜〜)で113mm、広島市中区(4日朝〜)で23.5mmとなり、東部ほどまとまった雨となりました。 毎週金曜は、天気に関わる日々の生 ...
TBSテレビ「福山市域だけが遅れをとっている」慢性的渋滞の解消は…福山道路や神辺水呑線の早期事業化へ福山市長たちが知事に要望書 広島
TBSテレビ 5日 18:48
広島県福山市の慢性的な渋滞を解消を求めています。国道2号「福山道路」の事業化などを求める要望書を、福山市長をトップとする期成同盟会が県に提出しました。 福山市 枝広直幹 市長 「よろしくお願いします」 県庁を訪れたのは、県東部の市長・町長や経済団体のトップたち10人です。福山市と笠岡市を結ぶ福山道路や、福山市内を走る「神辺水呑線」の早期の事業化を湯崎知事に要望しました。 「福山道路」は国の事業で全 ...
中国新聞参院選山口選挙区、若年層の投票率増加
中国新聞 5日 18:48
山口県選管は7月20日に投開票された参院選について、県内選挙区の年代別投票率を抽出調査した結果をまとめた。10代と80歳以上、5歳区切りの全ての年齢層で2022年の前回参院選の抽出調査を上回り、特に20代前半〜40代前半の伸びが目立った。
KTS : 鹿児島テレビ自衛隊 南西地域の防衛強化へ 鹿児島・奄美と沖縄に訓練場、港、弾薬庫を検討
KTS : 鹿児島テレビ 5日 18:48
防衛省は、中国を念頭に南西地域の防衛強化のために新たな施設整備に向けた調査を行う計画ですが、関係者によりますと施設は、奄美と沖縄の4つの島に訓練場やヘリの発着場、船の港、弾薬庫が検討されています。 防衛省は、鹿児島から沖縄にかけての南西地域で土地を取得した上で、自衛隊の訓練や物資補給などのための新たな施設整備に向けた調査費用を2025年度予算に計上しています。 関係者によりますと、調査は、奄美大島 ...
FNN : フジテレビ「夜に咲く花と香りを楽しんで」 あす6日から週末の夜間開園 広島市植物公園
FNN : フジテレビ 5日 18:48
広島市植物公園は夜に咲く花を楽しんでもらおうと夜間開園に向けた準備が進められています。 植物公園では夜に開花したり香りを出す花を楽しんでもらおうと、あす6日から週末の開園時間を延長します。 【向井智美 記者】 「午後8時を過ぎ、外はすっかり暗くなりました。あちらではパラグアイオニバスの花が咲き始めています。室内にはメロンのような甘い香りも漂っています」 屋内にはマングローブの妖精と呼ばれる「サガリ ...
TBSテレビ山口河川国道事務所 公務で使用の乗用車1台“車検・自賠責保険切れ"で757キロ走行
TBSテレビ 5日 18:47
国土交通省中国地方整備局山口河川国道事務所は5日、公務に使う乗用車1台を、車検と自賠責保険の期間が過ぎたまま、使用していたと発表しました。 山口河川国道事務所によりますと、8月21日、中国地方整備局が契約をしているレンタカー会社から「車両を確認したい」と申し出がありました。調査したところ、山口河川国道事務所が持っている6台の車両のうち1台の乗用車が8月7日で車検期間終了、8日で自賠責保険期間が終了 ...
FNN : フジテレビ松山で開催「ワールド・ドリームサーカス」来場者3万人突破「娘は2回目」9月23日まで【愛媛】
FNN : フジテレビ 5日 18:47
愛媛県松山市で開かれている「ワールド・ドリームサーカス」の来場者が5日、3万人を突破しました。 「ワールド・ドリームサーカス」は城山公園。3万人目の来場者になったのは、松山市に住む沼田直也さん・優さん夫妻と娘の萌咲ちゃん(5)の3人の親子。記念品としてサーカスの団員からマグカップやバッジなどオリジナルグッズが贈られました。 沼田直也さん: 「ビックリです。娘は2回目なんですけど、家族がそろって来ら ...
NHK県内 電話詐欺被害 7月で30億円余 去年1年間の1.3倍
NHK 5日 18:47
うその電話による詐欺の被害が止まりません。 被害額は、ことしに入り7月末までに30億円余りと、過去最悪となった去年1年間に比べ、すでに1.3倍に上っていることが警察のまとめで分かりました。 警察のまとめによりますと、福岡県内のうその電話による詐欺の被害額は、ことしに入り7月末までに30億3000万円余りでした。 これは去年の同じ時期と比べて4.3倍にあたり、過去最悪だった去年1年間の被害に比べ、す ...
TBSテレビ「高知の知られざる魅力を込めて」高知の魅力たっぷり詰まった デパート?菓子メーカー スイーツ新商品
TBSテレビ 5日 18:47
デパートと高知県内の菓子メーカーが共同で開発したお菓子の販売が始まりました。高知の魅力がたっぷりと詰まった商品です。 5日から販売が始まったのは、高知大丸と県内の洋菓子製造メーカー「スウィーツ」が共同で開発した「ミルクサブレ」です。 高知県香美市土佐山田町の雪ヶ峰牧場で育ったジャージー牛のミルクを使用していて、濃厚で、栄養価が高いことが特徴です。 (〓田結梨 アナウンサー) 「幸せミルクサブレいた ...
KTS : 鹿児島テレビ口永良部島 噴火警戒レベル2に引き下げ 大きな噴石や火砕流に警戒 鹿児島・屋久島町
KTS : 鹿児島テレビ 5日 18:46
鹿児島県屋久島町の口永良部島の噴火警戒レベルが5日午前11時「入山規制」のレベル3から、「火口周辺規制」のレベル2に引き下げられました。 口永良部島では2025年4月から山体の浅いところで地震活動が活発化し、火山性地震が多い状態が続いていましたが、7月ごろから減少した状態で経過していました。 このことから気象台は5日午前11時、噴火警戒レベルを「入山規制」のレベル3から、「火口周辺規制」のレベル2 ...
毎日新聞兵庫・西宮市の教育委員に田口壮さん 元メジャーリーガー
毎日新聞 5日 18:46
田口壮さん=大阪市の京セラドーム大阪で2015年10月5日午後1時12分、藤田健志撮影 兵庫県西宮市は新たな市教育委員に同市在住で、プロ野球オリックスや米大リーグのカージナルスなどで活躍した田口壮(そう)さん(56)を任命することを決めた。開会中の市議会に人事案を提案する。任期は10月1日から4年の予定。 田口さんは同市立平木小、中、西宮北高から関西学院大に進学。1991年のドラフトでオリックスか ...
NHK門司税関 半年間に2万点超の偽ブランド品など輸入差し止め
NHK 5日 18:46
門司税関がことし6月までの半年間に輸入を差し止めた偽ブランド品などは2万6300点余りに上り、3年連続で2万点を超えました。 門司税関によりますと、ことし6月までの半年間に、知的財産権を侵害しているとして輸入を差し止めた偽ブランド品などは前の年の同じ時期より31.1%増え、2万6300点余りとなり、3年連続で2万点を超えました。 品目別では、▼キャラクターが描かれたポスターやステッカーなどの紙製品 ...
TBSテレビ【8時間以上通行止め】九州自動車道 南関IC〜菊水ICでトラック横転・炎上 積み荷の「水素ガス」抜く作業続く (9月5日午後6時15分時点)
TBSテレビ 5日 18:46
九州自動車道でトラックが横転・炎上し、熊本県の南関ICと菊水ICの間の上下線が8時間以上、通行止めとなっています。 ※9月5日午後6時15分時点 トラックが煙に包まれタイヤの周辺が燃え上がっています。9月5日午前9時半ごろ、九州自動車道下り線、南関ICと玉名PAの間でトラックが横転しました。 トラックを運転していた30代の男性は軽いけがをしました。 事故の影響で、南関ICと菊水ICの間の上下線が午 ...
熊本日日新聞【宇土市議会】5日開会
熊本日日新聞 5日 18:46
千葉日報【速報】千葉県内16市町の土砂災害警戒情報、午後6時過ぎに解除
千葉日報 5日 18:45
千葉日報 気象情報 台風15号接近に伴う大雨の影響で土砂災害の危険が高まったとして、千葉県と銚子地方気象台は5日午後、県南部の16市町に一時、土砂災害警戒情報を出した。崖近くの住民らに早めの避難を呼びかけ、市町から発表される避難指示などに注意するよう求めた。5日午後6時20分に解除した。 土砂災害警戒情報は5日午後2時にまず、館山市、鴨川市、南房総市、鋸南町の4市町に発令。続いて木更津市、君津市、 ...
TBSテレビ「なんかヌルヌルした」プールで約700匹泳ぎ回る 園児たちが‘アユのつかみ取り"に挑戦
TBSテレビ 5日 18:45
高知県四万十市の園児たちがアユのつかみ取りを体験しました。この日を楽しみにしていたという園児たちは大はしゃぎでした。 四万十市の認定こども園「中村幼稚園」のプールに放されたのは、養殖で育てられた20センチほどのアユです。アユのつかみ取りは子どもたちに生きた魚に触れてもらい、川の環境や生き物に関心を持ってもらおうと四万十川中央漁協が毎年、行っています。プールを泳ぐおよそ700匹のアユをつかみ取ろうと ...
中日新聞防衛装備品購入も明記 官房長官「現計画超えず」
中日新聞 5日 18:45
政府は、日米関税合意の共同声明に明記された「米国製防衛装備品の調達」について「(現行の)防衛力整備計画を超えた装備品の購入を記載したものではない」(林芳正官房長官)と説明した。政府は2025年度予算に戦闘機など米国製装備品の購入のため約1兆円を計上している。トランプ米政権は日本に防衛負担増を求めており、さらなる要求への懸念が続きそうだ。 林氏は記者会見で「何が日本の防衛力強化にふさわしいのかを第一 ...
KKT : 熊本県民テレビ「まもなく1か月」大雨で安否不明の男性の一斉捜索 広範囲で捜索も発見には至らず
KKT : 熊本県民テレビ 5日 18:45
熊本県内を襲った記録的大雨からまもなく1か月、今も安否不明となっている男性の捜索が続いています。5日は合同一斉捜索が実施され、空からや海でも捜索が行われましたが、発見には至っていません。 ■洲〓湧貴記者 「今、井芹川そばの草むらでは消防隊員らが草をかき分けながら捜索しています」 記録的大雨では8月11日、熊本市北区貢町で会社員の森下尚治さんが増水した井芹川に車ごと流されたとみられています。車はその ...
新潟日報坂本堤弁護士の遺体発見から9月6日で30年…上越市名立区で法要やコンサート続けてきた元住職夫妻「事件語り継ぐ」
新潟日報 5日 18:45
坂本弁護士一家の写真を前に思いを語る石井浩順さん(右)と妻陽子さん=上越市名立区 オウム真理教幹部らに殺害された坂本堤弁護士=当時(33)=の遺体が上越市名立区(旧名立町)の大毛無山で発見されて6日で30年となる。地元で追悼の法要やコンサートを行ってきた元住職の石井浩順さん(72)と妻の陽子さん(71)は「本人の無念さを思う気持ちは変わらない。これからも伝えていきたい」と事件を風化させないよう取り ...
TBSテレビ「地域社会に強い恐怖を与えた」指定暴力団・太州会系の組長に懲役8年の判決 福岡地裁 【建設会社に発砲】
TBSテレビ 5日 18:45
15年前、福岡県嘉麻市の建設会社に3発の銃弾が撃ち込まれた事件。 福岡地裁は組員らと共謀して拳銃を発砲した指定暴力団・太州会系の組長に、懲役8年の判決を言い渡しました。 銃刀法違反などの罪に問われたのは、福岡県田川市に本部を置く指定暴力団・太州会系の組長、小松浩二被告(58)と組員の勝木紀彦被告(50)です。 判決によりますと2人は2010年別の人物と共謀して、嘉麻市岩崎にある建設会社の事務所に拳 ...
NHK千葉県内の土砂災害警戒情報 すべて解除(18:20)
NHK 5日 18:45
千葉県と銚子地方気象台は、夜になって雨が収まり、土砂災害が発生するおそれがなくなったとして、県内の広い範囲に出していた土砂災害警戒情報を午後6時20分にすべて解除しました。
中日新聞「早く電車動いて」「予定狂った」東三河でも台風15号影響 一部地域で停電
中日新聞 5日 18:45
台風15号の影響で東三河でも5日、各地で大雨となった。鉄道各線が運転を見合わせるなど交通への影響が出たほか、一部地域では雨の影響とみられる停電があった。 台風の影響で東海道線などが運転見合わせとなり、運転再開を待つ利用客ら=豊橋駅で JR東海によると同日、飯田線の新城―駒ケ根(長野県)間で始発から運転を見合わせた。...
陸奥新報パラリンピック競泳金メダリスト成田真由美さん死去
陸奥新報 5日 18:45
弘前市で講演する成田真由美さん=2017年10月7日 パラリンピック競泳の金メダリスト、成田真由美(なりた・まゆみ)さんが5日午前1時48分、川崎市で死去した。病気療養中だった。55歳。日本パラ水泳連盟が発表した。 1996年アトランタ大会から2008年北京大会まで4大会連続でパラリンピックに出場。21年の東京大会を最後に引退。パラリンピックで15個の金メダルを含む20個のメダルを獲得する圧倒的な ...
FNN : フジテレビ除草作業中にクマに襲われ2人がケガ 親子グマに遭遇か【福島・喜多方市】
FNN : フジテレビ 5日 18:45
9月5日、福島県喜多方市の河川敷で除草作業をしていた男性2人がクマに襲われ、軽いケガをした。 ケガをしたのは40代と70代の男性。警察によると5日午前10時45分頃、喜多方市山都町の河川敷で除草作業をしていたところ、親子とみられる2頭のクマに遭遇し襲われた。2人はかすり傷など軽いケガをしたが、自力で病院に行き命に別状はないという。 クマはその場から逃げて現在まで見つかっていない。 福島テレビ 福島 ...
山陽新聞「緩やかな回復基調」据え置く 日銀広島支店が経済月報発表
山陽新聞 5日 18:44
日銀広島支店は5日、最近の管内金融経済月報を発表した。生産、個人消費を含め全体的に大きな変化はみられず、景気判断は昨年4月からの「緩やかな回復基調にある」を据え置いた。据え置きは17カ月連続。 生...
北海道新聞災害に「備え」、道内企業が商品開発 電源車、水使わない洗浄剤、ロングライフパン
北海道新聞 5日 18:44
移動型電源車について説明する北海道電気相互の高橋伸和社長 北海道内の企業が、自社の技術を応用した災害時に役立つ商品の開発、販売に力を入れている。6日で発生から7年となる胆振東部地震など相次ぐ大地震や異常気象で、水道や電気といったライフラインが途絶えることを想定した「備え」への意識が消費者にも高まっていることが背景にある。各社は、トラックを改造した電源車や、水がなくても体の汚れを落とせるスプレーなど ...
TBSテレビ舞子さんへ子どもならではの質問も! やまがた舞子が幼稚園で交流 花笠を手に楽しい時間!(山形市)
TBSテレビ 5日 18:44
山形市の幼稚園にきょう、やまがた舞子が訪れ、子どもたちとの交流を楽しみました。 「まいこさーん」 山形市の金井幼稚園を訪れたのは、やまがた舞子の3人です。 やまがた舞子が幼稚園を訪れるのは初めてで、2歳から6歳の園児115人を前にきらびやかな踊りを披露しました。 つづいて行われた質問タイムでは、子どもならではの質問が飛び交います。 子ども「なんで舞子さんは顔を白くしている?」 「舞子さんの顔が白い ...
東京新聞東京都で燃料電池タクシー購入や、海外留学を支援 小池百合子知事の狙いは?
東京新聞 5日 18:44
<小池知事 会見ファイル>9月5日 ――水素で発電して走る「燃料電池タクシー」の普及に向け、都が商用車の購入、燃料費を補助する意義や狙いは。 エネルギーが脆弱(ぜいじゃく)なわが国ではいろいろな選択を模索すべきだし、都としても後押しをすべきだと考えている。需要と供給をどう確保していくのか、コストや充〓(じゅうてん)、活用の仕方についても、後押しできればと取り組みをしている。技術力のあるわが国なので ...
日本テレビ県議会9月定例会開会 米関税対策など約52億円の補正予算案提案
日本テレビ 5日 18:44
県議会の9月定例会が5日、開会しました。アメリカの関税引き上げにより、輸出への影響が懸念される県内企業を支援するための費用など、約52億円の補正予算案が提案されました。 5日に開会した県議会には、52億500万円の一般会計補正予算案などが提案されました。 (塩田知事) 「米国は、本県農林水産物の輸出額の半分を占める最大の輸出国であり、本県にも大きな影響が生じることが懸念される」 アメリカの関税引き ...
日本テレビ台風一過で青空広がる 猛暑日になったところも 伊佐市でナシの収穫進む
日本テレビ 5日 18:44
伊佐市にある浜田梨園です。台風一過の青空の下、秋の味覚、ナシの収穫が行われました。 5日の県内は気温が上がり、鹿児島市では35.3度、志布志では35.2度と猛暑日になったところもありました。 こちらの農園では7種類のナシを育てていて、今年は、7月に雨が少なく実が小さかったものの、先月は天候に恵まれ、順調に育っているということです。 (浜田梨園・中村眞園主) 「皆さんからおいしいおいしいと評判をもら ...
日本テレビ「スマホ1日2時間」目安にする条例案に市内外から反響 反対意見の割合が9割から5割に減少 愛知・豊明市
日本テレビ 5日 18:44
愛知県豊明市の議会に提出された、余暇時間でのスマホなどの使用時間を1日2時間以内を目安とする条例案について、市は市内外から寄せられる反対意見の割合が減少していることを明らかにしました。 仕事や勉強以外のスマホなどの使用を、全市民を対象に2時間以内を目安とする条例案が出されている豊明市の市議会で5日、条例案に関する質疑が行われました。 啓発活動などをするのではなく、罰則のない条例案を制定することの必 ...
TBSテレビ大阪・ミナミが舞台の「地面師詐欺」“なりすまし役"が起訴内容認める 14.5億円を詐取か 検察は「虚偽の設定を覚えるよう指示された」と指摘
TBSテレビ 5日 18:43
大阪・ミナミを舞台にした地面師詐欺事件。不動産会社の代表になりすましたとされる男(25)が、初公判で起訴内容を認めました。 起訴状によりますと粂陵平被告(25)は去年、指示役の福田裕被告(53)と共謀して不動産会社の代表になりすまし、その会社が所有する大阪・ミナミの建物3棟と土地を、別の不動産会社2社に売却し、合計約14億5000万円をだまし取った罪に問われています。 9月5日に大阪地裁で開かれた ...
NHK胆振東部地震7年 地質を知り今後の災害に備える厚真町学芸員
NHK 5日 18:43
災害関連死を含めて44人が亡くなった胆振東部地震から9月6日で7年。 震度7を観測し、住宅が土砂崩れに巻き込まれるなど大きな被害を受けた厚真町では地震のよくとしから、災害の爪痕を巡るツアーが行われています。 ツアーを今後の防災に役立ててほしいと語る学芸員の思いを取材しました。
産経新聞「許容できない」 北海道の鈴木知事、釧路市のメガソーラー事業者に是正措置の指導徹底へ
産経新聞 5日 18:43
北海道の鈴木直道知事=5日午後、北海道庁(坂本隆浩撮影)北海道の鈴木直道知事は5日、釧路湿原国立公園(釧路市など)の周辺で行われている大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設工事で、事業者が森林開発に必要な許可を得ず開発行為を行っていたことに「北海道の貴重な財産である森林が失われたことは大変遺憾。許容できない」と述べ、事業者の意向を確認しつつ、森林の公益的機能を阻害することがないよう、必要な是正措 ...
神戸新聞ママさんバレー県秋季リーグ第2日 A3組は天王寺川が優勝
神戸新聞 5日 18:43
バレーボールの兵庫県ママさん秋季クラス別リーグ戦(神戸新聞社後援)第2日は5日、明石中央体育会館などであり、A3組は天王寺川が大久保コミセンとの首位決定戦を2?1で制し、優勝した。
中日新聞浦和の原口が海外移籍へ 元日本代表がチーム離脱
中日新聞 5日 18:42
原口元気 J1浦和は5日、元日本代表MF原口元気(34)が海外移籍を前提とした手続きと準備のため、チームを離脱すると発表した。浦和を通じて「1年前に復帰してから、思い描いていた姿を示すことができなかった。非常に残念な気持ち」などとコメントした。今後は欧州でプレーし、引退後も欧州で指導者を目指す意向を示した。 浦和の育成組織からトップチームに昇格。2014年からドイツに渡り、ヘルタ、ハノーバーなど5 ...
TBSテレビ八代海に赤潮警報 去年は養殖ブリ約1億被害 毒性強い赤潮生物が増殖
TBSテレビ 5日 18:42
長島町周辺の八代海で毒性の強い赤潮生物が増殖しているのが確認され、鹿児島県は5日、赤潮警報を出しました。 県によりますと、先月13日に長島町獅子島北部の八代海で、毒性の強いシャットネラアンティーカが確認され、赤潮注意報を出していました。東町漁協などが5日調査したところ、さらに増殖しているのが確認されたということです。 東町ではブリの養殖が盛んで漁業被害が発生するおそれがあることから、県は5日、赤潮 ...