検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,651件中40ページ目の検索結果(0.276秒) 2025-08-14から2025-08-28の記事を検索
日本テレビ【解説】事件繰り返す心理とは?神戸女性刺殺 3日前も別女性を尾行か 再犯リスクと更生制度の課題
日本テレビ 27日 19:03
(中谷しのぶ キャスター) 神戸市のマンションで会社員の片山恵さんが殺害された事件で、取材を続ける中野記者から最新情報です。 ◇◇◇◇◇ (中野 颯大記者) 谷本将志容疑者は、事件が発生した8月20日午後7時22分よりも前に、50分以上にわたって片山さんの後をつけていたとみられることが取材で分かっています。また、谷本容疑者が神戸を訪れたのが8月17日であることも分かっており、事件当日だけでなく、前 ...
TBSテレビ読売新聞の誤報に維新議員「非常に遺憾。訂正記事の分量は同等程度でないと困る」 議員事務所に編集幹部らが訪れ謝罪
TBSテレビ 27日 19:02
読売新聞が誤報。日本維新の会所属の衆院議員に謝罪です。 (読売新聞東京本社 竹原興編集局次長)「きょうの読売新聞の記事について謝罪を申し上げたということです」 読売新聞は27日の朝刊1面で、維新の池下卓衆院議員の公設秘書について、勤務実態がないにもかかわらず国から給与を不正に受け取り、東京地検特捜部が捜査していると報道。池下議員は否定していました。 大阪府高槻市にある議員事務所には夕方、読売新聞東 ...
TBSテレビ同居する70代母親の顔を複数回殴ったか…傷害の疑いで52歳の息子を逮捕 息子は容疑を一部否認 富山・黒部市
TBSテレビ 27日 19:02
同居する70代の母親に暴行を加えてケガをさせたとして、息子で52歳の会社員の男が26日、傷害の疑いで逮捕されました。 黒部警察署によりますと、逮捕された男は8月23日午後6時30分頃、自宅で同居する70代の母親の顔を複数回殴り、顔面にケガを負わせた疑いがもたれています。 別居している被害者の姉からの110番通報で事件が発覚、警察が捜査を進めていました。 容疑者の男は「平手でたたいてケガをさせたこと ...
TBSテレビ「コメは買ったことがない」で農水大臣を辞任 江藤拓衆院議員(宮崎2区選出)が自民党でコメ政策などを議論する新組織のトップに 地元の反応は
TBSテレビ 27日 19:02
自民党の農政に対する信頼を回復できるのでしょうか。 「コメは買ったことがない」などの失言で辞任した宮崎2区選出の衆議院議員、江藤拓前農林水産大臣が自民党でコメ政策などを議論する新しい組織のトップに就任しました。 江藤拓前農水大臣が就任したのは、自民党の新しい組織「農業構造転換推進委員会」の委員長です。 委員会は、コメ政策を中心に議論するもので、需給の見通しの新たな算出方法や水田政策の見直しなどの提 ...
TBSテレビ「相談できる相手を」夏休み明けに増える子どもの自殺 宮崎市の中学校で自殺予防教室
TBSテレビ 27日 19:02
夏休みなどの長期休み明けに増える自殺を防ぐ取り組みです。宮崎市の中学校で自殺防止についての授業が行われました。 宮崎市の宮崎日本大学中学校で開かれた授業には、3年生のおよそ100人が参加しました。 授業では、市民活動団体「スローステップ」で若年層の自殺防止に取り組む齋藤幸子さんが講師を務め、心の健康にはリフレッシュ方法と相談できる相手を見つけておくことが重要だと説明しました。 (生徒) 「友達が悩 ...
NHKアフリカ「ホームタウン」ナイジェリア政府が発表を削除・訂正
NHK 27日 19:02
国内の自治体をアフリカの国の「ホームタウン」に認定する交流事業をめぐり「移民を定住させる」などと誤解に基づいた情報が広がる中、ナイジェリア政府は誤解が広まる要因の1つになったとみられる発表をホームページから削除しました。 先週横浜市で開かれたTICAD=アフリカ開発会議にあわせて、JICA=国際協力機構は交流を後押ししようと国内の4つの自治体をアフリカの国の「ホームタウン」に認定しましたが、SNS ...
TBSテレビJR東海グループがホテル事業で関西初進出!8月27日京都・烏丸にオープン「コートヤード・バイ・マリオット京都四条烏丸」
TBSテレビ 27日 19:02
JR東海グループがホテル事業で関西初進出です。 8月27日、京都・烏丸にオープンした「コートヤード・バイ・マリオット京都四条烏丸」。JR東海グループが運営するマリオット系列のホテルで、客室には京の街が描かれているほか、朝食では京都市内で展開する老舗ベーカリー「進々堂」のパンも楽しめます。 JR東海グループとして関西で初めてのホテル事業。昨年度の鉄道事業の売上げが過去最高で、新幹線の利用客をそのまま ...
北海道新聞<室蘭>海星学院高3年の双子兄弟 テニスダブルス全国へ 佐藤傑さん・克さん 集大成「胸張れるプレーを」
北海道新聞 27日 19:02
室蘭市の海星学院高3年で硬式テニス部の佐藤傑(すぐる)さんと克(まさる)さんの双子の兄弟が、30日に東京・有明テニスの森公園で開幕する全日本ジュニア選手権(18歳以下)のダブルスに出場する。今夏の全国高校総体(インターハイ)の同部門で全国3位に輝くなど、実績と経験を積み重ねてきた2人が高校生活の集大成として臨む大会。「2人で胸を張れる、恥ずかしくないプレーをしたい」と意気込んでいる。...
北海道新聞ナナカマドの香りぎゅっと 旭川の斉藤さん、野中さんがスプレー開発 廃棄の枝や葉活用「森林保全に関心を」
北海道新聞 27日 19:02
森林の未利用資源の活用を目指す旭川市の「waft(ワフト)」が、旭川市の木、ナナカマドを使ったフレグランススプレー「ナナカマド セント・オブ・アサヒカワ」を開発した。代表を務める斉藤紗輝さん(27)は「旭川の香りを多くの人に楽しんでもらいたい」と思いを込める。...
佐賀新聞<企業速報>新栄設計事務所が破産手続き開始決定 負債額は8100万円
佐賀新聞 27日 19:02
画像を拡大する 新栄設計事務所(佐賀市、大久保隆代表)が、佐賀地裁から破産手続き開始決定を受けた。決定は19日付。負債額は約8100万円を見込む。 長崎県佐世保市で創業した新栄設計事務所の佐賀支社を分離独立する形で2006年に設立。橋などの建設設計や砂防工事などの土木設計、測量など公共工事に関わる設計や建設コンサルタント業務を手がけ、15年3月期には売上高約9085万円を計上した。 しかし2019 ...
山陽新聞総合グラウンドにトイレ整備 9月のファジ試合から利用開始
山陽新聞 27日 19:02
JFE晴れの国スタジアム(奥)のアウェー席近くに設置されたトイレ。移動式で災害時には被災地に運んで活用する(岡山県提供) 岡山県は27日、サッカーJ1ファジアーノ岡山ホーム戦の観戦環境整備の一環として、本拠地のある県総合グラウンド(岡山市北区いずみ町)で増設を進めていたトイレ8基の設置が完了し、9月13日の名古屋戦から...
TBSテレビ藤井聡太七冠「確実な攻めを見せられて難しい状況に…」王位戦第5局は永瀬九段に敗北 タイトル戦で1年4か月ぶりの2連敗
TBSテレビ 27日 19:02
将棋の王位戦第5局。防衛がかかった1局でしたが藤井七冠が敗北しました。 徳島市で行われた将棋の「王位戦」第5局。去年5連覇を達成した藤井聡太・七冠(23)がライバルである永瀬拓矢・九段(32)の挑戦を受けています。 序盤で3連勝した藤井七冠に永瀬九段が1勝を返して迎えた第5局では、永瀬九段が攻め込み、追い込まれた藤井七冠が午後4時前に早くも投了。タイトル戦で1年4か月ぶりの2連敗を喫しました。 ( ...
NHK再生繊維使い保湿性高い靴下開発 奈良 大和高田
NHK 27日 19:01
靴下の生産量が日本一の奈良県で、大和高田市にあるメーカーが、魚のうろこから抽出したコラーゲンを再生繊維と合わせた新たな素材を開発し、保湿性の高い靴下を作りました。 この靴下は大和高田市の靴下メーカーが、市内にある糸の専門商社や奈良県産業振興総合センターなどと協力して開発したもので、27日、奈良市内で製品の発表会が行われました。 材料には、魚のうろこから抽出したコラーゲンをレーヨンに練り込み、衣料品 ...
HBC : 北海道放送「消費者に喜んでもらえる価格を見極めないといけない」JA北海道中央会会長が新米価格について発言 北海道産米の作況は平年を上回る状況
HBC : 北海道放送 27日 19:01
高止まりが続くコメの価格。 2025年は気温が高く、日照時間が多かったため、生育は平年より早く進んでいて、北海道内各地で稲刈りが進んでいます。 2025年の作況について、JA北海道中央会のトップは。 JA北海道中央会 樽井功会長 「収量的にも今年の道産米は平年作を上回る状況だ」 全国のスーパーで販売された8月11日から17日のコメ5キロあたりの平均価格は、前の週より67円高い3,804円。 政府備 ...
TBSテレビ【神戸刺殺事件】谷本容疑者 事件3日前には別の20代女性の後をつけマンションに入り込んだか
TBSテレビ 27日 19:01
神戸市のマンションで女性が殺害された事件で、容疑者とみられる男が事件3日前、別の20代の女性の後をつけ、一緒にマンションに入り込んでいたとみられることが分かりました。 今月20日、神戸市中央区のマンションで24歳の会社員女性を殺害したとして逮捕された谷本将志容疑者(35)。 記者 「現在、午前5時すぎです。兵庫県警の捜査員が谷本容疑者が住んでいた会社の寮の一室の家宅捜索に入ります」 警察はけさ早く ...
日本テレビ鹿児島市の港で発見の遺体 台風12号上陸日から行方不明の男性(63)と判明 鹿児島海上保安部
日本テレビ 27日 19:01
8月24日、鹿児島市の港で浮いているのが見つかり、その後、死亡が確認された男性について、鹿児島海上保安部や警察が身元の確認を行ったところ、台風12号が上陸した8月21日から行方不明になっていた鹿児島市の男性(63)であることが分かりました。 8月24日の午前6時半過ぎ、鹿児島市の港で成人とみられる男性が浮いているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。 鹿児島海上保安部や警察が身元の確認を行っ ...
NHKJR若松線 運転を再開
NHK 27日 19:01
JR九州によりますと、若松線は奥洞海駅と二島駅の区間の踏切でトラックが立往生していたため、若松駅と折尾駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後6時40分ごろに再開しました。
NHK長崎 不在連絡票に差別的表現記載 日本郵便委託会社の配達員
NHK 27日 19:01
日本郵便九州支社は、長崎中央郵便局の管内で配達業務の委託を受けていた会社の配達員が不在連絡票に差別的な表現を記載していたと明らかにし、「人権意識を高める社員教育や指導を行う」としています。 日本郵便九州支社によりますと、先月29日、長崎市を管轄する長崎中央郵便局の管内で、「ゆうパック」の配達員が届け先が不在のときに使用する「不在等連絡票」に差別的な表現を記載して郵便受けに投かんしていたということで ...
TBSテレビ「がんから命を守るきっかけに」専門学校生デザインの“がん検診車"お披露目
TBSテレビ 27日 19:01
がん検診の受診率向上につなげようと、高知市の専門学校生のイラストがプリントされた検診車がお披露目されました。 新しいデザインがお披露目されたのは高知県総合保健協会の胃がん検診車です。デザインしたのは龍馬デザイン・ビューティ専門学校の岡本奈々(おかもと・なな)さん。標語の活用などが評価されて63作品の中から最優秀賞を受賞し、採用されました。「健康」という意味を持つ花や、命をつなぐリボンなどが描かれて ...
茨城新聞山形屋商店 破産手続き開始 負債8000万円 茨城
茨城新聞 27日 19:00
経済情報 帝国データバンク水戸支店は27日、日用雑貨など販売業者の山形屋商店(茨城県常陸太田市宮本町)が水戸地裁から破産手続き開始決定を受けたと発表した。決定は12日付。負債は約8000万円。 同社は1868年創業。日用雑貨、園芸品、金物などの商材を、スーパーマーケットや農協、学校、病院などに販売するほか、店頭での小売りも行い、1999年2月期の年売上高は約2億2800万円を計上した。 だが、ホー ...
沖縄タイムス【北谷町】ファミリーで楽しめるイベント『北谷ふれあい祭り』アラハビーチで2025年9月15日(月)開催♪【美ら浜つーしん】
沖縄タイムス 27日 19:00
はいたーい!沖縄県北谷町の地域情報をメインに発信している美ら浜つーしんのリナです。 本日は、お子さんがいらっしゃる方をメインに北谷町内で開催されるイベント情報をお届けします♪ 写真を拡大 北谷ふれあい祭り アラハビーチがある安良波公園内にてイベント『北谷ふれあい祭り』が、2025年9月15日(月)に開催されますよー! イベント日は月曜日となっていますが、三連休の祝日にあたります。 どんなイベント? ...
TBSテレビ「生きたクモを見つけたら素手で触らないで」 特定外来生物の毒グモ・ハイイロゴケグモ2匹とたまご1個を福山港で確認 広島県内初
TBSテレビ 27日 19:00
広島県は、特定外来生物の毒グモ「ハイイロゴケグモ」が福山市の港で見つかったと発表しました。県内での確認は初めてです。 ハイイロゴケグモが見つかったのは、福山港の国際コンテナターミナルの敷地内です。24日、ヒアリなどの調査を行う委託業者が、コンテナに付着していたハイイロゴケグモとみられるクモ2匹と卵ほう(=たまご)1個を発見。直ちに殺虫剤で駆除しました。 その後、環境省が確認し、ハイイロゴケグモと特 ...
TBSテレビヘラルボニーとわらび座がタッグを組んだミュージカル「真昼の星めぐり」 宮沢賢治の世界を表現した舞台の魅力を紹介 盛岡市
TBSテレビ 27日 19:00
障害のある作家のアート作品を発信するヘラルボニーと、秋田県を中心に活動する劇団わらび座がコラボレーションしたミュージカルの公演が、この週末、盛岡市で行われます。宮沢賢治の世界を表現した舞台の魅力をひと足早くお伝えします。 ヘラルボニーとわらび座がタッグを組んだミュージカル「真昼の星めぐり」は、全国各地での公演が予定されていて、9日と10日にはわらび座のお膝元でもある秋田県で披露されました。 とある ...
北海道新聞クマ食害多発の江差 市街地出没の確認 猟友会など「緊急銃猟」を想定
北海道新聞 27日 19:00
【江差】檜山振興局は27日、市街地にクマが出没したことを想定した演習を檜山管内江差町内で行った。改正鳥獣保護管理法が9月に施行され、自治体の判断や一定の条件を満たせば市街地で銃によるクマの駆除「緊急銃猟」が可能になる。同町ではクマによる家庭菜園の食害など市街地へのクマ出没が続いており、関係者らが真剣な表情で実施手順を確認した。...
NHK岐阜市の自動運転バス 今年度中に運転手不要のレベル4実験へ
NHK 27日 19:00
岐阜市は現在、市内中心部で運行している自動運転バスについて、特定の条件のもとで運転手が不要になる「レベル4」の実証実験を今年度中に行うことを明らかにしました。 岐阜市では、運転手不足などの公共交通における課題の解決策として、2年前から、実証実験を兼ねた自動運転バスの定期運行を行っています。 現在は運行時に乗務員を配置するレベル2で運行していて、路上に止まっている車を回避したり、車線を変更したりする ...
東京新聞愛子さまが撮った写真も… 天皇ご一家、下田で静養中のオフショット公開 天皇陛下はシュノーケリング中に
東京新聞 27日 19:00
宮内庁は27日、天皇、皇后両陛下と長女愛子さまが静岡県下田市の須崎御用邸で8月初旬に静養された際に撮影した写真を公開した。 ◆親子3人、海水浴を楽しんで 親子3人で海水浴を楽しんだ後の様子などが紹介されているほか、陛下や皇后さま、愛子さまが自ら撮影した写真もある。 公開されたのは6枚で、お付きのスタッフが撮った2枚と、陛下が撮影した2枚、皇后さまと愛子さまが撮影した各1枚。これまでも陛下らは自身で ...
中日新聞中日・田中幹也が3回に先制打 前進守備ヤクルト・長岡のグラブのわずか上をかすめる左前打
中日新聞 27日 19:00
Tweet 中日・田中幹也 ◇27日 中日―ヤクルト(バンテリンドームナゴヤ) 「2番・二塁」で出場している中日の田中幹也内野手が先制適時打を放った。 両チーム無得点で迎えた3回、1死から岡林が右中間へ、セ・リーグトップの7本目となる三塁打をマーク。1死三塁で打席へ入った背番号2の田中は、カウント1―1から低めのカットボールに反応。うまく拾った打球は前進守備の遊撃・長岡のグラブのわずか上をかすめて ...
MBS : 毎日放送JR東海グループがホテル事業で関西初進出!8月27日京都・烏丸にオープン「コートヤード・バイ・マリオット京都四条烏丸」
MBS : 毎日放送 27日 19:00
JR東海グループがホテル事業で関西初進出です。 8月27日、京都・烏丸にオープンした「コートヤード・バイ・マリオット京都四条烏丸」。JR東海グループが運営するマリオット系列のホテルで、客室には京の街が描かれているほか、朝食では京都市内で展開する老舗ベーカリー「進々堂」のパンも楽しめます。 JR東海グループとして関西で初めてのホテル事業。昨年度の鉄道事業の売上げが過去最高で、新幹線の利用客をそのまま ...
MBS : 毎日放送藤井聡太七冠「確実な攻めを見せられて難しい状況に…」王位戦第5局は永瀬九段に敗北 タイトル戦で1年4か月ぶりの2連敗
MBS : 毎日放送 27日 19:00
将棋の王位戦第5局。防衛がかかった1局でしたが藤井七冠が敗北しました。 徳島市で行われた将棋の「王位戦」第5局。去年5連覇を達成した藤井聡太・七冠(23)がライバルである永瀬拓矢・九段(32)の挑戦を受けています。 序盤で3連勝した藤井七冠に永瀬九段が1勝を返して迎えた第5局では、永瀬九段が攻め込み、追い込まれた藤井七冠が午後4時前に早くも投了。タイトル戦で1年4か月ぶりの2連敗を喫しました。 ( ...
MBS : 毎日放送読売新聞の誤報に維新議員「非常に遺憾。訂正記事の分量は同等程度でないと困る」 議員事務所に編集幹部らが訪れ謝罪
MBS : 毎日放送 27日 19:00
読売新聞が誤報。日本維新の会所属の衆院議員に謝罪です。 (読売新聞東京本社 竹原興編集局次長)「きょうの読売新聞の記事について謝罪を申し上げたということです」 読売新聞は27日の朝刊1面で、維新の池下卓衆院議員の公設秘書について、勤務実態がないにもかかわらず国から給与を不正に受け取り、東京地検特捜部が捜査していると報道。池下議員は否定していました。 大阪府高槻市にある議員事務所には夕方、読売新聞東 ...
下野新聞SNSで副業を紹介され… 那須塩原の会社員女性が現金127万円詐欺被害
下野新聞 27日 19:00
27日、那須塩原市、会社員女性(43)が「現金127万8812円をだまし取られた」と警察に届け出た。那須塩原署はSNS(交流サイト)型投資詐欺事件として捜査している。 残り:約 550文字/全文:640文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。 ログイン・会員登録はこちら 下野新聞デジタルに会員登録すると… 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる さ ...
北海道新聞商品購入が霧多布湿原保全に コープさっぽろでキャンペーン開始
北海道新聞 27日 19:00
コープさっぽろ(札幌)とサントリーグループ、釧路管内浜中町は27日、湿原保全のキャンペーン「霧多布の自然を守ろう!」を始めた。コープさっぽろで対象商品を購入すると、1点につき1円が同町のNPO法人「霧多布湿原ナショナルトラスト」に寄付される。...
TOKYO MX全員落選「再生の道」石丸代表が退任へ 政治活動は継続…次の都知事選は「有力な選択肢」
TOKYO MX 27日 19:00
地域政党「再生の道」の石丸伸二代表が8月27日に東京都内で会見を開き、9月に代表を退任し、新たな代表を選出すると発表しました。 会見で石丸さんは「(政治団体を)属人的なものにしないため。そういう政治のありようがよくないのではないかという思いがあったので、政治団体を作る当初からそのように言っていた」と述べました。 石丸さんは1月に「再生の道」を立ち上げ、都議選に42人、参院選に10人の候補者を擁立し ...
FNN : フジテレビ三菱商事連合が秋田県沖の洋上風力事業から撤退 鈴木知事「極めて遺憾」
FNN : フジテレビ 27日 19:00
大手商社の三菱商事などで組織する企業連合が27日、秋田県沖などで進める洋上風力発電の建設計画から撤退すると発表しました。資材価格の高騰で採算が見込めないと判断したということです。 三菱商事などで組織する企業連合は、政府が第1弾として公募した2021年に、「能代市・三種町・男鹿市沖」と「由利本荘市沖」など国内3つの海域で洋上風力発電の事業者に選定されました。 県内2つの海域では、着床式の風車103基 ...
TBSテレビ藤井聡太七冠(23)防衛6連覇は持ち越し…「形勢判断が甘く課題の残る一局」王位戦七番勝負第5局 次は静岡・牧之原市
TBSテレビ 27日 19:00
藤井聡太七冠が敗れて、防衛6連覇は持ち越しです。 藤井聡太七冠に永瀬拓矢九段が挑む、王位戦七番勝負。きのうときょう、徳島市で行われた第5局で、藤井七冠が勝てば防衛6連覇でしたが、結果は永瀬九段が91手で勝利、藤井七冠が敗れました。 藤井七冠はこれで3勝2敗、タイトル6連覇は今回も持ち越しとなりました。 (藤井聡太七冠) 「形勢判断が甘かったかなと思いますし、課題の残る一局だったと思います」 次の王 ...
FNN : フジテレビ一連の記録的大雨 熊本県は被災者の生活再建やインフラ復旧に約86億円を専決処分
FNN : フジテレビ 27日 19:00
一連の記録的大雨を受けて、熊本県は緊急性の高い被災者の生活再建やインフラ復旧に向けて、合わせて約86億円の予算を27日専決処分したと明らかにしました。 主なものとして、住宅が半壊以上の被害を受けた被災者が住む仮設住宅150戸の整備など、災害救助法に基づく被災者支援に約53億円。 土砂崩れや倒木によって通れなくなった道路や壊れた排水施設の復旧など、被災したインフラの復旧に約30億円を計上しています。 ...
FNN : フジテレビ記録的な大雨で浸水し休業を余儀なくされたファミリーマート熊本段山本町店が営業再開
FNN : フジテレビ 27日 19:00
記録的な大雨で浸水し休業を余儀なくされた熊本市中央区のコンビニエンスストアが 8月24日、営業を再開しました。「地域住民のために」。そんな思いで復旧に当たり、想定より5日ほど早い再オープンを果たしました。 【ファミリーマート熊本段山本町店 中塚紘一 店長】 「人命が大事なので、スタッフと当時客も何人かいたので外に出して店を閉めた。 アッという間だった」 熊本市中央区のファミリーマート熊本段山本町店 ...
伊那経済新聞箕輪町で防災をテーマに「多文化共生」学ぶ 知識共有の機会提供
伊那経済新聞 27日 19:00
多文化LIFE代表の入倉眞佐子さん 0 「多文化共生」のための意見交換やワークショップを行うイベントが9月6日・7日、産業支援センターみのわ(箕輪町中箕輪)で開催される。 [広告] 「多文化共生」をテーマに、日本語教室やイベントの開催・学生の勉強のサポートなどを行う「多文化LIFE」が企画した。主催は箕輪町役場暮らしの安全安心課。両日共にアドバイザー・講師として明星大学人文学部国際コミュニケーショ ...
Lmaga.jp万博帰りの余韻楽しむ?大阪・本町で「パビリオン風」7つのデザート
Lmaga.jp 27日 19:00
ミャクミャク持参で訪れる人もいるという「voco大阪セントラル」の『スイーツパビリオン』 (写真11枚) 残り50日を切り、日を追うごとに盛り上がりを見せる『関西・大阪万博』。そんな万博帰りの余韻にひたるのにぴったり。会場をイメージしたデザートプレートが、万博期間限定でホテル「voco大阪セントラル」(大阪市西区)で楽しめる。 同ホテルでは、万博開幕に先立ち、3月からいち早く『スイーツパビリオン』 ...
上毛新聞ひき逃げ容疑で62歳の男を逮捕 群馬県警渋川署
上毛新聞 27日 19:00
群馬県警渋川署は26日までに、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、高崎市の無職の男(62)を逮捕した。 逮捕容疑は17日午前4時35分ごろ、吉岡町小倉の県道高崎安中渋川線交差点で乗用車を運転し、右から来た渋川市の男性会社員(55)の軽四貨物に衝突。右目などに軽傷を負わせたが、救護措置を取らずに逃走した疑い。 同署によると、「交通事故を起こして相手にけがをさせたが、救護 ...
上毛新聞《戦後80年 戦禍の語り部として(中)》戦争の恐ろしさを自分の言葉で 父から遺族会の理事引き継ぐ 和田清美さん(群馬県桐生市)
上毛新聞 27日 19:00
祖父や父に思いを馳せ「戦争を語り継ぎ子どもの未来につなげたい」と話す和田さん 戦後80年の夏が、間もなく過ぎようとしている。戦争体験者が少なくなる中、県内で戦禍の記憶を伝え、後世に引き継ごうとする人たちの思いを聞いた。 「私なりに受け止めた戦争の恐ろしさを自分の言葉で伝えていけたら」。和田清美さん(62)=群馬県桐生市天神町=は戦争遺児で2018年に85歳で亡くなった父、木島幸雄さんの跡を継ぎ市遺 ...
FNN : フジテレビJR九州と大津町は肥後大津駅周辺のまちづくり計画を発表 賃貸オフィスビルも建設へ【熊本】
FNN : フジテレビ 27日 19:00
空港アクセス鉄道の整備などで注目される JR肥後大津駅。そのすぐそばにJR九州が新たな賃貸オフィスビルを建設です。JR九州と大津町は27日合同で会見を開き、肥後大津駅周辺のまちづくり計画について発表。半導体関連企業の集積などを追い風に町ではホテルや商業施設も誘致したいとしています。 【寺田菜々海アナウンサーリポート】 「奥に見えるのがJR豊肥線の肥後大津駅です。きょう発表された計画によりますと、駅 ...
FNN : フジテレビ桧木内川の氾濫から一週間 雨で作業進まずも炊き出し支援 秋田・仙北市
FNN : フジテレビ 27日 19:00
記録的大雨で被災した秋田県仙北市では、桧木内川が氾濫して27日で一週間が経ちます。27日はまとまった雨に見舞われ住民やボランティアなどの片付け作業は思うように進みません。 一方で支援の輪が広がり炊き出しが始まっています。 飛世直樹アナウンサー: 「記録的大雨の降り始めから一週間がたった仙北市。雨はパラパラと降っているが、氾濫した桧木内川は茶色く濁った水が勢いよく流れている」 仙北市桧木内では降り始 ...
NHK秋田県 記録的な大雨被害から1週間 「被災地の今は」
NHK 27日 19:00
仙北市の一部地区に「緊急安全確保」が出されるなど、県内で記録的な大雨の被害が確認されてから1週間となります。 県内ではこれまでに、仙北市や能代市などで合わせて76棟の住宅が被害を受けたほか、田んぼやそば畑など、少なくとも600ヘクタール以上の農地で浸水が確認されていて、県は引き続き、被害の全容の把握を進めることにしています。 秋田県内で今月19日から21日にかけて降り続いた雨は記録的な大雨となり、 ...
京都新聞カメラ付き眼鏡で盗撮疑いの男性、不起訴処分 京都地検
京都新聞 27日 19:00
【資料写真】京都地検 京都地検は27日、カメラ付き眼鏡で女性を盗撮したとして、性的姿態撮影処罰法違反の疑いで逮捕された東京都荒川区の男性(36)を不起訴処分にした。 処分の理由は明らかにしていない。
秋田魁新報朽ちゆく「歴史の証人」 男鹿市・本山墜落のB29、発見した探検家・〓橋さん 31回目の入山に思うことは…
秋田魁新報 27日 19:00
※写真クリックで拡大表示します B29の機体の一部を発見した〓橋さん。残骸は80年の年月で少しずつ朽ちている=25日午後、男鹿市の本山 小さな草花が咲く急斜面で、茶褐色の巨大な人工物が木漏れ日に照らされていた。終戦直後の1945年8月に男鹿市の本山(715メートル)に墜落した米軍の爆撃機、B29の機体の一部だ。発見した秋田市の探検家・〓橋大輔さん(58)は「戦後80年は歴史との変換点。B29が残さ ...
TOKYO MX脱毛大手「ミュゼプラチナム」“破産"が決定 取り巻く状況の変化は?
TOKYO MX 27日 19:00
TOKYO MX『堀潤Live Junction』で継続取材してお伝えしている脱毛大手「ミュゼプラチナム」を巡る混乱についての続報です。ミュゼを運営するMPHは8月18日、東京地裁から破産手続き開始の決定が下されました。しかし、まだまだ多くの課題も指摘されています。現在のミュゼを取り巻く状況について整理しました。 今年3月、全国169店舗・430万人の顧客を抱えていた脱毛大手のミュゼプラチナムは「 ...
FNN : フジテレビ子どもたちの安全のために 松山地区トラック協会が横断旗を贈呈 市内の小中学校を通じて配布【愛媛】
FNN : フジテレビ 27日 19:00
子どもの交通事故を未然に防ごうと、愛媛県の松山地区トラック協会から松山市小中学校PTA連合会に、横断旗が贈られました。 松山市で行われた贈呈式では、松山地区トラック協会の中村仁会長が「交通事故撲滅に役立てて下さい」と、松山市小中学校PTA連合会の白石学会長に、横断旗1000本の目録を贈りました。 これに対し白石会長が「子どもたちの安全のために、大切に使わせていただきます」とお礼を述べました。 贈ら ...
FCT : 福島中央テレビ18人がプロの技を学ぶ プロゴルファーが講師を務めるジュニアレッスン会 福島
FCT : 福島中央テレビ 27日 18:59
西郷村のグランディ那須白河ゴルフクラブではきのう、プロゴルファーが講師を務めるジュニアレッスン会が開かれました。 レッスン会は、若手ゴルファーの育成を目的に住友ゴム工業が企画したものです。地元のジュニアゴルファー18人が参加し、プロからショットのコツなどを学びました。 ■参加したジュニアゴルファーは… 「教えてもらって良かった」 「プロが教えてもらった方向だと、ちゃんとまっすぐ打てるようになりまし ...
河北新報あぶくまベースボールクラブが連覇 宮城県スポ少軟式野球中学生の部
河北新報 27日 18:59
第39回宮城県スポーツ少年団軟式野球交流大会中学生の部(県スポーツ少年団主催、県野球連盟、河北新報社共催)は23日、石巻市民球場で準決勝と決勝があった。決勝ではあぶくまベースボールクラブ(角田市)が…
中日新聞イチローさんの米殿堂入り祝う オリックス、記念Tシャツで練習
中日新聞 27日 18:59
イチローさんが米国野球殿堂入りしたことを祝い、記念Tシャツを着て試合前練習をする宮城(左から2人目)らオリックスナイン=27日、ほっともっと神戸 オリックスは27日、OBのイチローさんがアジア人で初めて米国野球殿堂入りしたことを祝い、選手らが記念Tシャツを着て試合前練習を行った。自主トレをともにしたことがある杉本は「まさか一緒に練習できると思っていなかったので、いい経験になった」と当時を振り返った ...
日本テレビ世界遺産・白神山地をユネスコエコパークに!秋田側からも賛成意見相次ぐ
日本テレビ 27日 18:59
世界遺産・白神山地の管理について話し合う懇談会が秋田県で開かれ白神のユネスコエコパーク登録をめざす構想に賛同する意見が相次ぎました。 懇談会はきのう夜秋田県藤里町で開かれました。 この中で白神問題を40年取材しているジャーナリストが白神山地をユネスコエコパークに登録することを提案しました。 ★白神逍遥の会佐藤昌明 代表 「白神山地は30年来秋田県と青森県では入山のしかたが違います違うからぎくしゃく ...
NHK暑さ対策で小学校各クラスに冷凍庫設置 奈良 葛城市
NHK 27日 18:59
厳しい残暑が続く中、登下校中の子どもたちの熱中症を防ごうと、奈良県葛城市の小学校には各クラスに冷却グッズを冷やすための冷凍庫が設置されています。 冷凍庫は、子どもたちが登下校中に使用する冷却グッズを冷やすために、葛城市の5つの小学校すべてで各クラスに1台ずつ設置され、2学期が始まった26日から運用が始まりました。 このうち、磐城小学校の1年生のクラスでは、教室の前方に設置された冷凍庫に子どもたちが ...
ABC : 朝日放送大阪府が「外国人徴収金」制度見送りへ 差別や根拠明確化の懸念 専門家「見送らざるを得ない」と答申
ABC : 朝日放送 27日 18:59
大阪府が検討を進めていた「外国人徴収金」制度について、27日、専門家会議が「見送らざるを得ない」と結論づけた答申を府側に手渡しました。 大阪府の吉村知事は去年3月、外国人観光客から宿泊税とは別の負担を求める「徴収金」制度を導入し、オーバーツーリズム対策などにあてたい考えを示しました。 これまで大学教授など専門家によって制度の導入が可能か検討が進んでいましたが、外国人のみに負担を求めることが差別にあ ...
ABC : 朝日放送大阪府警の警視が“パパ活"でわいせつ行為か 10代女性の体を触った疑い 「間違いありません」と容疑認める
ABC : 朝日放送 27日 18:59
大阪府警幹部の男がいわゆる“パパ活"で女性にわいせつ行為をした疑いで27日、逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、大阪府警生活安全特捜隊の特別捜査官で警視の、辻本浩嗣容疑者(53)です。 辻本容疑者は6月下旬、大阪府内のカラオケ店の個室で、いわゆる「パパ活」で知り合った10代女性の体を触るなど、わいせつな行為をした疑いが持たれています。 警察によりますと、辻本容疑者は女性とSNS ...
KTS : 鹿児島テレビ2019年、警察官になりすまし鹿児島県姶良市の80代女性から120万円をだまし取った疑い フィリピンに逃亡の男を逮捕 匿流グループによる犯行の可能性
KTS : 鹿児島テレビ 27日 18:58
2019年、警察官になりすまして、当時80代の女性から約120万円をだまし取った疑いで、フィリピンに逃亡していた男が27日逮捕されました。 この事件をめぐっては過去に男女5人も逮捕されていて、警察は「匿名・流動型犯罪グループ」、いわゆるトクリュウによる犯行の可能性が高いと見て捜査を進めています。 27日の成田空港です。 警察官に囲まれて、フードを目深にかぶった男が通路を歩いていきます。 窃盗の疑い ...
TBSテレビ宮崎の老舗漬物メーカーと地元大学生がコラボ 学生ならではのユニークな視点が生かされた新商品とは?
TBSテレビ 27日 18:58
学生ならではのユニークな視点が生かされました。 地元の老舗漬物企業と地域の学生たちがタッグを組み、新しい商品を開発しました。 どんな商品が生まれたのでしょうか? この取り組みは、KDDIと宮崎市でコワーキングスペースを運営する「ATOMica」が開いたもので、県内の大学生8人が挑戦しました。 学生たちは、今年4月から地元の老舗企業・キムラ漬物で製造方法などを学んでいて、新商品の企画や試作品の制作な ...
福井新聞【ビンゴ5】当選番号速報…第434回(8月27日)の抽選結果、当選金額は
福井新聞 27日 18:57
みずほ銀行は2025年8月27日、第434回のビンゴ5の抽選結果(当選番号)、当選金額を発表した。当選金の受け取りは原則、支払い開始日(抽選日の翌日)から1年間となる。当選番号、当選金額は以下の通り。 ビンゴ5の抽選結果 01、09、15 16、☆、24 26、34、40 ⇒最新回から過去のビンゴ5、ロト6、ロト7、ミニロトの当選番号一覧 1等 2口 8,951,600円 2等 43口 351,3 ...
TBSテレビ「注文減少・値下げ要求」トランプ関税で酒類の輸出に影響 九州34社に熊本国税局が説明会
TBSテレビ 27日 18:57
アメリカ・トランプ政権の関税措置の影響が懸念されています。 去年、日本の酒類の輸出先はアメリカが第1位だったこともあり、トランプ政権による関税引き上げ措置の影響が心配されています。 <酒類の輸出先と輸出額>※2024年 (1)アメリカ 264.7億円 (2)中国 244.7億円 (3)韓国 169.4億円 熊本国税局が今日27日に開いた説明会には、九州の酒造会社や組合など34社が参加しました。 こ ...
TBSテレビ台湾の名産品を集めた物産フェア「台湾嘉義県からのおくりもの」 宮崎空港で9月9日まで
TBSテレビ 27日 18:57
台湾の魅力をPRします。 宮崎空港で台湾の名産品が集結した物産展が始まりました。 27日から始まった物産フェア「台湾嘉義県からのおくりもの」。 初日の27日は、関係者が出席してテープカットが行われたあと、台湾名物のウーロン茶を練りこんだ麺の料理が振る舞われました。 (試食した人) 「好香!香りが良い」 「日本の麺と全然違う感じでおいしい」 物産フェアでは、このほか、中身が白いパイナップルや白いマン ...
日本テレビ決済が必要な書類を無断で作成 不適切な事務処理として県職員を減給処分【高知】
日本テレビ 27日 18:57
決裁が必要な書類を無断で作成するなど不適切な事務処理をしたとして県は、農業振興部の職員を減給の懲戒処分にしました。 8月27日付けで減給10分の1、3か月の懲戒処分を受けたのは高知県農業振興部の主幹職員です。 県によりますと、主幹職員は昨年度、当時所属していた部署で、契約相手からの請求書8枚分の支払いを放置し、処理が間に合わないとして約10万円を自費で支払いました。支払った金額の一部が公費ですでに ...
日本テレビ近年にはない小玉傾向 東郷二十世紀梨の出荷式 干ばつの影響を受け生育が順調に進まず… 贈答品用の出荷数も減少に 鳥取県湯梨浜町
日本テレビ 27日 18:57
鳥取県を代表する秋の味覚、二十世紀梨。露地物の出荷が8月27日から始まりました。 27日に鳥取県湯梨浜町では、東郷二十世紀梨の出荷式が行われ、JAの関係者や生産者などが出席し、初出荷を祝いました。 酸味と甘みのバランスのとれた爽やかな味で、シャキシャキとした食感が特徴の二十世紀梨。今年は、6月以降の干ばつの影響を受け生育が順調に進まず、近年にはない小玉傾向に。 また、干ばつの影響に加え、高齢化によ ...
テレビ愛知信号機の設置やヘルメットの着用を校則に 交通死亡事故ゼロのアイデア 若い世代から意見聞き政策に反映へ
テレビ愛知 27日 18:57
若い世代の声を愛知県の政策に反映させようと、県の事業や計画について子どもや若者の意見を聞くワークショップが名古屋市内で開かれました。 ワークショップに参加したのは8歳から28歳の15人です。8月27日は、交通事故のないまちをつくるためのアイデアを話し合いました。話し合いの中では、交通量の多い交差点への信号機の設置や全ての学校でヘルメットの着用を校則にするなどの案があがりました。 参加した高校3年生 ...
日本テレビ能登半島地震から1年8か月 土砂崩れで行方不明の男性捜索 石川・輪島市町野町で再開
日本テレビ 27日 18:56
能登半島地震から1年8か月。石川県輪島市町野町では、今も行方不明のままとなっている男性の捜索活動が再開されました。去年の能登半島地震では、石川県輪島市の町野町と名舟町で発生した土砂崩れにより、今もふたりが行方不明となっています。 こうした中、27日、町野町の現場では… 竹背 達也 記者リポート: 「地震により一人が行方不明となっている輪島市町野町の現場では、警察などが集まり捜索活動が再開されました ...
KTS : 鹿児島テレビ参院選巡り買収約束か パチンコ会社社長ら逮捕 鹿児島の「モリナガ」各店舗にも指示の疑い
KTS : 鹿児島テレビ 27日 18:56
7月行われた参議院議員選挙に絡み、自身が経営するパチンコ店の店員らに、比例代表で立候補した自民党の候補に投票する見返りに報酬を支払う約束をしたとして、鹿児島県警を含む1都7県の合同捜査本部は、東京の会社社長ら男女6人を公職選挙法違反の疑いで逮捕しました。 このうち東京の会社社長は、鹿児島のパチンコ店、モリナガの社長も兼務しています。 逮捕されたのは、パチンコ店の運営会社デルパラの社長で、韓国籍の山 ...
山陽新聞岡山とインドの交流深化を 万博で共同イベント9月開催
山陽新聞 27日 18:56
岡山県とインドの共同イベントが開かれる大阪・関西万博のインドパビリオン(2025年日本国際博覧会協会提供) 岡山県は27日、大阪・関西万博のインドパビリオンで、インドとの友好交流イベント「インド・岡山DAY in EXPO」を9月29日に開くと発表した。来年1月にインドのプネ市との友好提携締結から20周年...
日本テレビ旧香川県立体育館 解体の方針強調 香川県教育長
日本テレビ 27日 18:56
旧香川県立体育館を巡り、再生を目指す民間団体が昨日(26日)県に解体工事に向けた手続きの一時差し止めなどを求めたことに対し、香川県の淀谷教育長は今日(27日)、改めて解体の方針を強調しました。 世界的な建築家、丹下健三氏が設計した旧県立体育館について、香川県は耐震性に問題があるとして、解体工事の業者を決める入札の手続きを進めています。 これに対し自己資金で再生することを目指す民間団体は、昨日、解体 ...
NHK将棋「王位戦」第5局 永瀬九段が藤井七冠に勝って2勝目
NHK 27日 18:56
将棋の八大タイトルの1つ、「王位戦」の第5局が徳島市で行われ、挑戦者の永瀬拓矢九段(32)が藤井聡太七冠(23)に勝って2勝目をあげ、タイトル奪取に望みをつなぎました。 「王位戦」七番勝負は、ここまで藤井七冠が3勝1敗とタイトル防衛まであと1勝としていました。 第5局は徳島市で行われ、2日目の27日は、先手の永瀬九段が26日の対局終了時に次の1手を書いた「封じ手」を、立会人が開封して対局が再開しま ...
NHK2380万円をだまし取った疑い マレーシア国籍の容疑者逮捕
NHK 27日 18:56
ことし3月、合志市の80代の女性から現金2380万円をだまし取ったとして、マレーシア国籍の26歳の容疑者が詐欺の疑いで逮捕・送検されました。 警察によりますと、容疑者は日本語をほとんど話すことができないということですが、特殊詐欺グループから通信アプリで英語などで指示され犯行に及んだとみて、背後関係について調べています。 逮捕・送検されたのは、住所不定、無職で、マレーシア国籍のクエイカイヤン容疑者( ...
北海道新聞北口選手モニュメント、26年10月設置へ 旭川駅北広場に
北海道新聞 27日 18:56
旭川市の今津寛介市長は27日の記者会見で、パリ五輪陸上女子やり投げで金メダルを獲得した市出身の北口榛花選手(27)=JAL、旭東高出=の活躍をたたえ、後援会がつくる北口選手のモニュメントについて、JR旭川駅前の駅北広場に設置すると明らかにした。東神楽町出身の建築家藤本壮介さんがデザインを担当する。...
日本テレビ大地震発生に備え 四国4県の基本戦略見直し 能登半島地震を教訓に
日本テレビ 27日 18:56
南海トラフ地震などの大地震が発生した際、四国4県で関係機関が取り組む対応をまとめた基本戦略が見直され、去年(2024年)の能登半島地震を教訓にした緊急ルート確保などの対策が盛り込まれました。 新たな基本戦略は、国や四国4県の関係機関などでつくる会議で今日(27日)示されました。 去年1月の能登半島地震では、海や山に囲まれた被災地で道路の寸断が相次ぎ、ライフラインの復旧や物資を輸送するための緊急ルー ...
日本テレビ長島町の住宅を全焼した火事 死亡したのは妻(26)と二女(0)と判明
日本テレビ 27日 18:56
長島町で25日住宅1棟を全焼し焼け跡から2人の遺体が見つかった火事で、焼け跡から見つかった遺体はこの家に住む26歳の妻と0歳の二女であることがわかりました。 この火事は25日、長島町蔵之元の会社員、上瑞伎さん(27)の住宅1棟が全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかったものです。上さんは妻の文香さんと未就学児の子ども3人の5人暮らしで、火事のあと妻の文香さんと二女の芽華ちゃん0歳の2人と連絡がとれな ...
TBSテレビ名古屋高校3年の山下翔大選手 サッカーJ2の水戸ホーリーホックへの入団内定 「将来の夢は日本代表になること」
TBSテレビ 27日 18:56
文武両道!名古屋の進学校からJリーガーが誕生です! (名古屋高校 山下翔大 選手) 「つかめるチャンスは今だけかもしれないので。そういったチャンスを自分は大事にしたい」 きょう、会見にのぞんだ名古屋高校3年の山下翔大(しょうた)選手。 サッカーJ2の水戸ホーリーホックへの入団が内定しました。 山下選手は高校2年のころから頭角を現すと、それ以降は名古屋高校のエースとして活躍。50メートル走5秒9の俊 ...
日本テレビ「くだもの王国」のモモがピンチ!猛暑の影響で
日本テレビ 27日 18:55
夏の記録的な猛暑の影響で、岡山、香川の農作物の生育や出荷にも影響が出ています。 「くだもの王国おかやま」を代表するモモの影響を取材しました。 最終更新日:2025年8月27日 18:55
北海道新聞<四島よ私たちの願い>愛馬撃たれた銃声、今も 色丹島出身・高橋繁雄さん(91)=根室市=
北海道新聞 27日 18:55
バン、バン、バン-。色丹島出身の高橋繁雄さん(91)=根室市=には戦後80年たっても忘れられない音がある。愛馬のビックが旧ソ連兵に撃たれた時の銃声だ。色丹島への旧ソ連侵攻は、豊かで楽しかった島の日々を奪っただけではなく、家族同然だった愛馬の命も取り上げた。...
日本テレビ公立中学校の男性教諭 懲戒免職 16歳未満の少女にわいせつ行為
日本テレビ 27日 18:55
香川県教育委員会は16歳未満の少女にわいせつな行為をしたとして、高松市の公立中学校の男性教諭を今日(27日)付けで懲戒免職としました。 懲戒免職となったのは、高松市の公立中学校に勤務する市原大雅教諭26歳です。県教育委員会によりますと市原教諭は今年5月、高松市内の路上に駐車した車の中で、県内に住む16歳未満の少女に対し、わいせつな行為をしたということです。 市原教諭は今年6月、不同意性交などの疑い ...
神戸新聞<地球の事件簿>(7)酸素は生き物がつくった? 光合成始まる
神戸新聞 27日 18:55
?川崎悟司
NHK夏休み終わり “学校に行きたくない" 子どもたち 親たちへ
NHK 27日 18:55
夏休みが終わりを迎えるこの時期、子どもたちの学校生活への不安や悩みに対応しようと、電話などで相談を受け付けるNPO法人では時間を延長して対応しています。 夏休みが終わり多くの小中学校で学校が再開するこの時期、学校生活への不安や悩みを抱える子どもたちがいるため、全国から電話やチャットで相談を受け付けるNPO法人「チャイルドライン支援センター」は、来月4日まで相談時間を延長して対応しています。 相談時 ...
TBSテレビ【企画】青春!未来へのパスポート 羽黒高校・合唱部 目指すは全国大会! 息のあった歌声で合唱の魅力を伝える!(山形)
TBSテレビ 27日 18:55
ここからは、「青春!未来へのパスポート」。県内で未来に向かってがんばる高校生を応援するコーナーです。 きょうは、息のあった歌声で合唱の魅力を伝える羽黒高校合唱部を紹介します。
UHB : 北海道文化放送【北海道の天気 27日(水)】雨がやむと季節が大きく前進!あすは秋の風が吹き札幌の最高気温は24℃
UHB : 北海道文化放送 27日 18:55
UHB 北海道文化放送
日本テレビ猛暑の影響で葉物野菜の価格上昇↑ 今後の価格は?お買い得の野菜は? 宮城
日本テレビ 27日 18:54
猛暑の影響で全国的に葉物野菜を中心に価格が上がっています。仙台市民の台所・仙台朝市で高値の現状、そしてお買い得な野菜を取材しました。 安斎摩紀アナウンサー 「エダマメにアスパラ、トウモロコシ。旬の野菜が並ぶこちらのお店、この夏の気候、野菜にはどんな影響があるのでしょうか」 取材したのは仙台朝市に店を構える青果店。店長の森さんが見せてくれたのは長野産のレタスです。 いたがき朝市店 森俊之店長 「中の ...
日本テレビフィリピンで拘束の男(49)窃盗容疑で逮捕 キャッシュカード盗み約120万円引き出したか 姶良市
日本テレビ 27日 18:54
2019年8月、県内外の少なくとも5人と共謀し、警察官になりすまして姶良市の当時80代の女性からキャッシュカードを盗み、現金約120万円を引き出したとして男(49)が逮捕されました。男は2025年2月にフィリピンの入管当局に身柄を拘束されていて、27日午後、日本に身柄が送られました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、住居不定で職業不詳の重松英史容疑者(49)です。 警察によりますと、重松容疑者は201 ...
KTS : 鹿児島テレビ鹿児島・長島町 2人死亡の住宅火災 遺体は母親(26)と6カ月の次女と判明
KTS : 鹿児島テレビ 27日 18:54
25日、鹿児島県長島町で発生した住宅火災で、焼け跡から見つかった2人の遺体の身元について、警察は26歳の母親と生後6カ月の次女であることを発表しました。 この火事は25日早朝、長島町蔵之元の会社員 上瑞伎さんの2階建て住宅が全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかったものです。 警察によるDNA鑑定などから、遺体は連絡の取れていなかった上さんの妻、文香さんと生後6か月の次女、芽華ちゃんであることが判明 ...
北海道新聞「初音ミク」コラボタイマー発売 タニタ
北海道新聞 27日 18:54
健康計測機器メーカーのタニタ(東京)は、札幌発のバーチャルシンガー「初音ミク」とコラボした音声タイマーとデジタル温湿度計を発売する。...
日本テレビ東かがわ市アートイベント問題で市長「主催者にアーティストや市民への説明求める」
日本テレビ 27日 18:54
香川県東かがわ市を会場とする、瀬戸内国際芸術祭とは別のアートイベントについて、市は主催者に対し、改めてアーティストや市民への説明を求めました。 東かがわ市の引田地区を会場に今月から開催しているとされる「HIKE!HIKETA東かがわ国際芸術祭」では、東かがわ市教育委員会が実際には行っていない「後援」として、公式サイトに記載されていました。 先週、市からの指摘を受け「後援」の記載は削除されましたが、 ...
日本テレビ交通安全願い「風鈴」涼しさを感じて安全運転 岡山西警察署
日本テレビ 27日 18:54
厳しい残暑が続く中、目と耳で涼しさを感じてもらおうと、交通安全を願う風鈴が岡山市の警察署で飾り付けられています。 岡山西警察署で涼しげな音色を響かせる風鈴。「ウインカー必ず出して安全運転」など、訪れた人たちが書いた短冊が付けられています。夏の暑さで運転の集中力が切れたりイライラしがちになったりする気持ちを和らげてもらおうと、今月20日から飾り付けています。 今年に入り先月(7月)末までに、岡山県で ...
熊本日日新聞【とぴっく・熊本市】 車いすテニスジュニアキャンプ
熊本日日新聞 27日 18:54
北海道新聞佐呂間、町議なり手不足深刻 定数割れで全員当選 報酬、定数見直しへ議会議論
北海道新聞 27日 18:53
【佐呂間】任期満了に伴い、26日に告示された佐呂間町議選は、定数10に対し立候補は9人にとどまり、全員の無投票当選が決まった。定数割れは記録が残る1957年以降で初めて。急速に進む人口減と議員報酬の低さ、住民の政治不信を背景に、なり手不足が深刻化した。町議会は、報酬の見直しと定数削減を含めた議会改革の議論を本格化させる考えだ。...
日本テレビ環境保全の情報発信 三豊市が全日空のグループ会社と連携協定
日本テレビ 27日 18:53
香川県三豊市は環境保全の情報発信に向けて、今日(27日)全日空のグループ会社と連携協定を結びました。 三豊市役所で行われた締結式では、山下市長とANAあきんど株式会社の原雄三社長が協定書に署名しました。 協定は三豊市で取り組む環境保全活動の情報発信などが目的で、父母ヶ浜など市内の観光地への誘客につながることが期待されています。 ANAあきんどは地方創生を目指し全国の自治体と連携協定を結んでいて、香 ...
日本テレビ県立郷土館「青森市がふさわしい」青森市議会が市長に働きかけを要望“アクセスしやすく国内外の観光客の利便性が高い"
日本テレビ 27日 18:53
移転が検討されている県立郷土館の整備場所について青森市議会は県内各地からアクセスしやすい青森市にするよう県に働きかけることを西市長に要望しました。 要望したのは青森市議会のすべての議員で代表して奈良岡議長が西市長に要望書を手渡しました。 青森市の県立郷土館は建物の耐震性が足りず休館中で、津波の浸水想定区域にあるため現在は移転が検討されています。 要望書では県内各地から、青森市に整備することが最もふ ...
日本テレビ【国立大で初】「コスメ」学ぶ教育課程 佐賀大に来年4月に新設 背景に県の「コスメティック構想」
日本テレビ 27日 18:53
2026年4月、佐賀大学に化粧品、いわゆる「コスメ」について専門的に学ぶ新しい教育課程が誕生します。背景にあるのは、佐賀県が進める「コスメティック構想」です。 ■佐賀大学・兒玉浩明 学長 「コスメティックサイエンス学環。新たに設置する運びとなりました。」 佐賀大学は27日、国の認可が下りたことを受けて、2026年4月に「コスメティックサイエンス学環」を設置することを発表しました。 「コスメティック ...
中日新聞大阪、訪日客徴収金の見送り提言 観光公害対策、宿泊税で
中日新聞 27日 18:53
訪日客対象の徴収金について、現時点での創設見送りを盛り込んだ提言をまとめた大阪府の有識者会議=27日午後、大阪府庁 オーバーツーリズム(観光公害)対策の財源として大阪府が創設を検討していたインバウンド(訪日客)対象の徴収金について、府の有識者会議は27日、現時点での見送りを盛り込んだ提言を府に提出した。「観光地で生じる課題は必ずしも外国人旅行者のみに起因するものではない」と強調。ホテルや旅館の宿泊 ...
日本テレビ玉野市長選挙 立候補予定者説明会
日本テレビ 27日 18:53
任期満了に伴い今年10月に行われる岡山県玉野市の市長選挙の立候補予定者説明会が、今日(27日行われました。 玉野市役所で行われた説明会には、これまでに出馬を表明した現職と前職、それに新人の合わせて3つの陣営が出席しました。3つの陣営は選挙管理委員会事務局から、日程や立候補の届け出、選挙運動の注意点などの説明を受けました。 選管によりますと、今のところ説明会に出席した3つの陣営以外に立候補の動きは無 ...
NHK連続テレビ小説「ばけばけ」 阿佐ヶ谷姉妹が声で出演へ
NHK 27日 18:53
来月放送が始まる連続テレビ小説「ばけばけ」の新たな出演者が発表され、阿佐ヶ谷姉妹の2人が、主人公の夫婦の家に住む、蛇と蛙の声を演じることになりました。 連続テレビ小説「ばけばけ」は、明治時代の作家、小泉八雲=ラフカディオ・ハーンの妻セツをモデルにしたドラマで、来月29日に放送が始まります。 27日、新たな出演者が発表され、阿佐ヶ谷姉妹の2人が、セツと八雲をモデルにした夫婦の家に住む、蛇と蛙の声を演 ...
NHK島根県内 新型コロナ感染 9週連続増加
NHK 27日 18:53
島根県内での新型コロナウイルスの患者数は、9週連続で増加していて、県は「子どもたちの夏休みが終わり、学校での感染拡大が懸念される」として、感染防止対策を呼びかけています。 島根県が毎週行っている、県内20の医療機関を対象にした調査で、今月24日までの1週間に報告された新型コロナウイルスの患者数は、1医療機関あたりの平均で9.75人でした。 これは、前の週のおよそ1.15倍で、その前の週と比べると、 ...
NHK奥出雲町 たたら製鉄由来の伝統農業 世界農業遺産に認定
NHK 27日 18:53
日本古来の製鉄技術「たたら製鉄」に由来する、島根県奥出雲町で行われている独自の農業について、FAO=国連食糧農業機関は、持続可能なシステムだとして、中国地方で初めて、世界農業遺産に認定しました。 FAO=国連食糧農業機関は自然を生かした伝統的な農業や農村の景観、生態系の保護に取り組む地域を「世界農業遺産」として認定しています。 そして、26日、日本古来の製鉄技術「たたら製鉄」に由来する、奥出雲町で ...
NHK石見銀山遺跡 実力者の邸宅「高橋家」特別公開 島根 大田
NHK 27日 18:53
世界遺産に登録されている、島根県大田市の石見銀山遺跡で、江戸時代、採掘者のとりまとめを担った実力者の邸宅、「高橋家」が、特別公開されました。 「高橋家」は、江戸時代、石見銀山の近くにあり、酒屋を営む一方、採掘者たちをとりまとめる「山組頭」を担うなど、地元の実力者の邸宅で、石見銀山遺跡屈指の建築とされています。 ふだんは非公開ですが、石見銀山遺跡が再来年、世界遺産登録20周年を迎えるのにあわせ、27 ...
NHK松江駅前の再開発 「松江テルサ」存続も視野に 素案再検討へ
NHK 27日 18:53
JR松江駅前の再開発について検討している会議の会合が、27日開かれ、当初、撤去するとしていた「松江テルサ」について、残す可能性を排除せず、ことし10月に、改めて素案をまとめる方針を申し合わせました。 JR松江駅前の再開発についてデザイン案を検討している市などでつくる会議は、閉店した一畑百貨店を解体した上で、複合商業施設を整備することや、市の複合施設、「松江テルサ」については撤去するなどの素案を去年 ...
NHK島根 雲南 ワイン用ぶどうの収穫すすむ
NHK 27日 18:53
立秋がすぎ、暦の上では秋となり季節が移りゆくこの時期、島根県雲南市ではワインに使われるぶどうの収穫が行われています。 雲南市のワイナリー奥出雲葡萄園では、合わせて3.2ヘクタールの畑でワインの原料になる22種類のぶどうを栽培しています。 このうち「小公子」と呼ばれる赤ワイン用のぶどうの収穫は今月中旬から始まり、25日は残暑が厳しいなか従業員が手作業で摘み取っていました。 小公子はさまざまな山ぶどう ...
STV : 札幌テレビ日高山脈で死亡…道外の高齢女性2人 死因は「溺水による窒息」と判明 登山目的で入山か 北海道
STV : 札幌テレビ 27日 18:52
2025年8月23日、北海道中札内村にある日高山脈のカムイエクウチカウシ山の札内川で、女性2人が倒れているのが見つかり、その後死亡が確認された事故で、女性2人の死因が「溺水による窒息」だったことが分かりました。 警察によりますと、2人は登山目的で入山したとみられていて、登山道の途中には川を渡るルートがあったということです。 この事故は23日午後3時ごろ、登山客から「川岸で人が倒れている」と110番 ...