検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

61,396件中4ページ目の検索結果(0.381秒) 2025-10-29から2025-11-12の記事を検索
熊本日日新聞<バド熊本マスターズ・女子ダブルス> 福島・松本ペア余裕のスタート 台湾ペアに2−0
熊本日日新聞 11日 21:00
女子ダブルスで第3シードの福島由紀(岐阜Bluvic、坂本中出)松本麻佑(ほねごり)組が、初対戦の台湾ペアを2ゲームとも10点に抑えてストレート勝ち。福島は「リラックスして臨めた」と余裕を見せた。 第1ゲームでいきなり3連続失点しても...
熊本日日新聞世界のプレーに熱狂 ファンゾーン新設、交流も バド熊本マスターズ開幕
熊本日日新聞 11日 21:00
バドミントンの国際大会「熊本マスターズジャパン」が11日、熊本市西区の熊本県立総合体育館で開幕した。客席には多くの子どもたちやファンが詰めかけ、世界トップレベルのプレーに熱視線を送り、選手と直接交流する姿もあった。 女子ダブルスの志田...
朝日新聞マクド関西1号店はここにあった 京都・藤井大丸が全面改装へ
朝日新聞 11日 21:00
[PR] 京都・四条通のランドマークの一つ、百貨店の藤井大丸(京都市下京区)が、2026年5月6日の営業を最後に本館を一時休館し、全面改装工事に着手する。同社が10日発表した。30年度中の再オープンをめざすという。 全面改装工事のため一時休館が決まった藤井大丸=2025年11月11日午後3時28分、京都市下京区、日比野容子撮影 同社によると、本館は地下2階、地上8階建て。建物の老朽化に伴い、ビルを ...
UHB : 北海道文化放送【函館に活気戻る】スルメイカ漁 “約3週間ぶり"に小型船が水揚げ_観光客は「食べられてよかった」"競りの最高値"7900円に関係者は「みんな頑張って買ってくれた」〈北海道〉
UHB : 北海道文化放送 11日 21:00
UHB 北海道文化放送
TBSテレビ【ニセ警官 VS 本物警官】急増する詐欺電話、電話の音声全容公開 ニセ警察官3つの“痛恨のミス"
TBSテレビ 11日 21:00
警察官を名乗る男らによるニセ電話詐欺の被害が相次ぐ中、長崎県警が本物の警察官宛にかかってきたニセ電話詐欺の音声データなどを公開しました。以下は県警が公開した本物の警察官と偽物の警察官の実際のやり取りです。 ニセ警察官との攻防「会話は録音します」 (ニセ警察官) はい、じゃあねその事件内容について説明いたします。 (警察官) はい。 (ニセ警察官) それに伴って、これからの会話内容は捜査に関連して録 ...
TBSテレビ『ナラ枯れ』対策などを林業の関係団体が青森県・宮下宗一郎 知事に要望 県内で今シーズン過去最悪の10万本余が被害「総合的に対策を講じなければいけないタイミング」
TBSテレビ 11日 21:00
林業の関係団体が、今シーズン青森県内で被害が過去最悪の10万本あまりに広がっている「ナラ枯れ」への対策などを宮下宗一郎 知事に要望しました。 県内で林業に関係する6つの団体の代表が11日に宮下知事を訪ね、要望書を提出しました。 関係団体は県産材の安定供給のため、伐採後に再び植林する「再造林」を増やすことや、県内で今シーズン、過去最悪の10万本あまりが被害を受けた「ナラ枯れ」への対策などを求めていま ...
TBSテレビスキー場で『リフト』の取り付け作業はじまる 約2週間かけて300基 12月の営業開始に向けて準備進む 青森県大鰐町「大鰐温泉スキー場」
TBSテレビ 11日 21:00
青森県大鰐町のスキー場でリフトの取り付け作業が始まり、12月の営業開始に向けて準備が進められています。 大鰐温泉スキー場では、午前9時からリフトの取り付けが始まり、作業員たちが約80kgのリフトを3人がかりで運びました。そして、細かく調整しながら12m間隔で1つ1つしっかりとワイヤに固定し、約2週間かけて300基のリフトを取り付けます。 大鰐温泉スキー場 渡邊時則 支配人 「大鰐温泉スキー場は、初 ...
TBSテレビ「アートで地域とお寺をつなぎたい」 美術家が父から継いだ寺を自らリノベーション 根底に“宗教離れをとめたい" 山梨・海禅寺
TBSテレビ 11日 21:00
寺を一人でリノベーションする住職が山梨県中央市にいます。 住職は美術家でもあり、アートの力で地域と寺をつなごうとしています。 訪ねたのは中央市今福にある海禅寺です。 三浦正則キャスター: 「よろしくお願いします」 住職: 「よろしくお願いします」 海禅寺の住職 石田泰道さん。 4年前、かつて父が兼務していたこの寺の住職を引き継ぎました。
TBSテレビ「私がしたことに間違いない」ホテルに駐車中の車内で20代女性に無理やり下腹部を触らせるわいせつ行為か 22歳会社員の男を逮捕
TBSテレビ 11日 21:00
今年10月、佐賀県小城市にあるホテルの敷地内に駐車していた軽乗用車内で20代の女性に腕を引っ張るなどの暴行を加えて自分の下腹部を無理やり触らせるわいせつな行為をしたとして22歳の会社員の男が逮捕されました。 男は「私がしたことに間違いありません」などと話し、容疑を認めているということです。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは佐賀市川副町西古賀に住む会社員・堤耀弘容疑者(22)です。 堤容疑者は今 ...
TOKYO MX八丈島で待望の漁業再開も…支援求める声「元の生活に戻りたい」
TOKYO MX 11日 21:00
台風被害から1カ月が経過した東京・伊豆諸島の八丈島で11月11日から漁業が再開しました。神湊漁港では朝から鮮度を保つための氷を準備する姿が見られました。 地元の漁船にとっては台風の被害以来となる待望の漁となり、午後にはキンメダイなどが水揚げされました。漁港関係者からは「再開の滑り出しとしては順調といえるが、あいにくの天候で漁に出た船は少なかった」という声が聞かれました。 この日は漁に行くことを諦め ...
佐賀新聞<この人キラリ>小林紀さん(佐賀市) 地域で奉仕活動40年
佐賀新聞 11日 21:00
画像を拡大する 「人生100年時代、やれる間は頑張ります」と話す小林紀さん 佐賀市の小林紀(みち)さん(82)は40年以上、ボランティア活動を続けています。地域の小中学校で、今年も車いすの介助やアイマスク体験、高齢者疑似体験などを指導しました。防災士の資格も取得し、「夏休み親子防災教室」で講師を務める活躍ぶりです。 ボランティアを始めたのは、42歳の時に公民館の「婦人ボランティア講座」に参加したこ ...
日本テレビ地元のスポーツ発展へ あおもり国スポ開催競技デザインのうちわ1万本を提供 青森県八戸市
日本テレビ 11日 21:00
来年開催される、あおもり国スポ・障スポの広報に活用してほしいと、 八戸市に本社がある運輸・運送業の大興が、市内で開催される競技をデザインした うちわ1万本を、市の実行委員会に提供しました。 ★大興 岡田大 社長 「ここで仕事をさせてもらっているからこそ、地元のスポーツの発展は盛り上がると思うので、 そこにしっかり協賛するというのは企業の役目」 八戸市では来年1月31日から、冬季大会のスケートとアイ ...
日本テレビ国の重要文化財・旧第五十九銀行本店本館で点灯式 世界糖尿病デーに合わせ 青色ライトアップ 青森県弘前市
日本テレビ 11日 21:00
今月14日の世界糖尿病デーに合わせて、 ブルーライトアップが弘前市で始まり、国の重要文化財・旧第五十九銀行本店本館で点灯式が行われました。 ライトアップは市内8か所で行われ、最も長いところで今月15日まで行われます。 また、15日には糖尿病予防の市民公開講座が、弘前大学で開かれます。 最終更新日:2025年11月11日 21:01
TBSテレビ加藤勝信 衆議院議員(自民)「経済あっての財政という考え方で、どう集中的に投資をしていくのか」高市政権滑り出しの評価・今後の重要課題を語る
TBSテレビ 11日 21:00
高市総理にとって初の国会論戦となる代表質問が行われるなど、新政権が本格的に始動しました。 10月21日の発足から約2週間、自民党で政治制度改革全般を議論する「政治制度改革本部」の本部長に就任した加藤勝信さんに、高市政権の滑り出しの評価や、今後の重要課題について話を聞きました。(11月8日放送) 「非常にうまく私はスタートしたんじゃないか」 ――高市総理にとって、初の国会論戦となる代表質問も行われま ...
中日新聞米ファンド、豊田織機の大株主に 3%超保有、TOBで意思伝達か
中日新聞 11日 21:00
「物言う株主」として知られる米投資ファンドのエリオット・マネジメントが豊田自動織機の株式を3・26%保有していることが11日、分かった。豊田織機の株式を非公開化する計画を巡り、大株主として株式公開買い付け(TOB)の価格引き上げが妥当とする考えなどを伝えている可能性がある。 豊田織機が関東財務局に提出した書類に6位の大株主として記載した。TOB価格は1株当たり1万6300円で、一部株主から「安すぎ ...
徳島新聞DMV3号車が車両不具合、代替車両なく11便が運休 12日は始発から通常通り運行
徳島新聞 11日 21:00
デュアル・モード・ビークル(DMV)を運行する阿佐海岸鉄道(海陽町)は11日、DMV3号車の運行中に車両不具合が発生したとして、この日の上下11便を運休した。車両の速度などを検知するセンサーの誤作動が原因。12日は始発から通常通り運行する... あわせて読みたい DMV、11日までの一部の便を運休 2日に車両不具合 この記事コンテンツは有料会員限定です (残り246文字) 今すぐ会員登録して記事を ...
室蘭民報長流川水害に備えタイムライン策定 壮瞥町、検討会旗揚げ
室蘭民報 11日 21:00
◆―― 周辺自治体、警察、消防と連携 【壮瞥】長流川水害タ...
室蘭民報ボール投げ合い白熱 壮瞥・町民ゆきがっせん
室蘭民報 11日 21:00
【壮瞥】地元町民に壮瞥発祥のウィンタースポーツ雪合戦の...
室蘭民報調理実習、和気あいあい 伊達市連自協が交流会
室蘭民報 11日 21:00
伊達市連合自治会協議会(大光巌会長)主催の自治会役員・...
室蘭民報大〓酵素100万円寄付 伊達市の芸術文化振興に
室蘭民報 11日 21:00
健康食品など製造の大〓酵素(小樽市、今井政一代表取締役...
室蘭民報パーティーの益金、伊達社協に1万円 ダンススポーツクラブ
室蘭民報 11日 21:00
伊達市ダンススポーツクラブ(入澤清一代表)は、社会福祉...
中国新聞特製調味料、味に深み しらさや【広島市中区】広島お好み焼き...
中国新聞 11日 21:00
肉玉そば。ソースを塗って白こしょうを振り、青ネギをのせて仕上げる <メモ> 店名/しらさや 所在地/広島市中区本通1の20 2階 営業時間/午後6〜11時。日、月曜は午前11時半〜午後2時、午後5〜10時 定休日/火曜 ?082(909)2048 ※営業時間や定休日は取材時の情報 お好み焼きを中心に提供する鉄板料理店です。お薦めは、じっくり蒸してふんわり仕上げる「肉玉そば」。キャベツなどの野菜にガ ...
日本テレビ特別展古代エジプト 人気のワケを徹底取材
日本テレビ 11日 21:00
独自の視点で取材し旬な情報をお届けする「ミヤワキのシテン」。 11月11日のテーマは「今さら聞けない特別展 古代エジプト」。 広島県立美術館で開催中の「特別展 古代エジプト」が11月7日、来館者数7万人を突破しました。特別展はこれまで東京・静岡・愛知で開催され、今回の広島と合わせると40万人以上動員しています。人気ぶりと注目の展示物を「ミヤワキのシテン」で取材しました。 ■宮脇アナ 「開館してすぐ ...
宮古新報11月11日付紙面
宮古新報 11日 21:00
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
毎日新聞ヤマハが8大会ぶり決勝へ NTT東日本降す 社会人野球日本選手権
毎日新聞 11日 21:00
【ヤマハ−NTT東日本】五回表ヤマハ1死一塁、相羽が2点本塁打を放つ=京セラドーム大阪で2025年11月11日、久保玲撮影 第50回社会人野球日本選手権大会は第11日の11日、京セラドーム大阪で準決勝があり、ヤマハがNTT東日本に勝ち、初優勝した第42回大会(2016年)以来、8大会ぶりに決勝に進んだ。 NTT東日本は、3大会ぶりの決勝進出はならなかった。 ヤマハは12日の決勝で、8大会ぶり2回目 ...
南日本新聞〈大崎町長選25日告示〉立候補表明4人が登壇、16日に公開討論会 入場無料、YouTubeで後日配信
南日本新聞 11日 21:00
任期満了に伴う大崎町長選(25日告示、30日投開票)を前に、新大隅青年会議所(JC、大野武司理事長)は、立候補予定者による公開討論会を16日、町中央公民館で開く。立候補を表明している町議の草原正和氏(42)、元県議の西高悟氏(65)、元町企画調整課長の中野伸一氏(58)、元朝日新聞記者の高谷秀男氏…
高知新聞「元気な年寄りもおるぞ」 津野町の景色 ゆっくり歩いて楽しむ 合併20周年ウオーク
高知新聞 11日 20:59
津野町西庁舎=旧東津野村役場=を雨でも元気にスタートする参加者(津野町力石) ようやく本庁舎前。最後はダッシュでゴール(津野町永野) 津野町は9日、町制施行20周年を記念して役場西庁舎(力石)から本庁舎(永野)まで約20キロを歩く「TSUNO ウオーキング」を開催した。…
高知新聞命懸けて餓死寸前の人々救う 江戸の役人たたえ「十兵衛相撲大会」 室戸市
高知新聞 11日 20:58
息が上がりながらも、力強い取組を見せた奉納相撲(室戸市羽根町乙) 室戸市羽根町乙の羽根中学校の相撲場で9日、「第63回岡村十兵衛先生追善相撲大会」が開かれた。8〜64歳の52人による力強い取組に、大きな声援が送られた。…
北海道新聞農業継承へ増やせ「仲介役」 北海道が育成強化、経営助言へ専門家チーム設置
北海道新聞 11日 20:58
2024年7月に網走市で開かれた、早期継承の重要性などを学ぶセミナー(北海道提供) 北海道が、農業の担い手の減少に歯止めをかけるため、新規就農の「仲介役」育成に力を入れている。就農希望者と、経営を移譲したい農家の双方に的確にアドバイスできるよう、中小企業診断士など専門家の指導を受けられる体制を構築。市町村や農協の職員が担うことの多い仲介役を、指導農業士など地域の農業者のリーダーにも引き受けてもらお ...
山梨日日新聞詐欺容疑で男を再逮捕
山梨日日新聞 11日 20:58
高知新聞土佐日記を暗唱 紀貫之しのぶ 南国市の児童
高知新聞 11日 20:58
土佐日記を朗読する国府小6年生(写真はいずれも南国市比江の紀貫之邸跡) 平安時代の土佐国司で歌人の紀貫之をしのぶ「第42回土佐日記門出のまつり」が9日、南国市比江の紀貫之邸跡(国司館跡)で開かれ、児童らによるお囃子(はやし)や土佐日記の朗読などを奉納した。…
秋田魁新報犬連れ去られ、鶏8羽食害 秋田市でクマの被害相次ぐ
秋田魁新報 11日 20:58
※写真クリックで拡大表示します 11日午前11時15分ごろ、秋田市下北手寒川字新山の民家敷地で、住人の70代女性が犬小屋を引きずる体長約1・2メートルのクマを目撃、110番した。犬小屋は敷地北側の山林近くで見つかったが、飼っていた柴犬がいなくなっていた。 秋田東署によると、在宅中の女性が犬の鳴き声を聞き外を見ると、クマが飼い犬に覆い被さっていた。追い払い用の爆竹を取りに行き、戻ると犬小屋ごとなくな ...
山梨日日新聞甲府で2件のクマ目撃情報〈まとめ〉
山梨日日新聞 11日 20:57
ランドセルに鈴を付け下校する児童ら=甲府市川田町
北海道新聞大倉山で眺めて 12月6日に花火大会 観覧券8種販売
北海道新聞 11日 20:55
大倉山ジャンプ競技場(札幌市中央区)を舞台とした花火大会が12月6日午後7時から開かれる。競技場を広くPRしようと、運営する札幌振興公社などが花火の世界大会に出場経験がある花火師らの集団「グレートスカイアート」(札幌)と、音楽に連動させた花火を打ち上げる。...
中国新聞大麻リキッド密輸グループ8人を摘発 中四国厚生局麻薬取締部
中国新聞 11日 20:55
密輸された大麻リキッド(奥)と、大麻リキッドが隠されていた乾麺の袋(神戸税関広島税関支署提供) 大麻リキッドをタイから密輸しようとしたとして、中国四国厚生局麻薬取締部は11日、宮崎県高鍋町、無職の男(40)ら密輸グループのメンバー計8人を同日までに麻薬取締法違反(営利目的輸入)などの疑いで摘発したと明らかにした。
南日本新聞白昼の国道。トンネル内で正面衝突か――運転手の80歳男性が死亡、助手席の妻も首など骨折 鹿屋署
南日本新聞 11日 20:54
詳しく 11日午後0時40分ごろ、鹿児島県鹿屋市郷之原町の国道220号郷之原トンネル内で、同市海道町、無職男性(80)の軽乗用車と同市寿6丁目、介助士女性(21)の乗用車が衝突した。男性は搬送先の病院で間もなく死亡した。 鹿屋署によると、トンネルは片側1車線でややカーブしており全長660メートル。互いにフロントガラスなどが損傷しており、正面衝突したとみられる。男性の車の助手席に乗っていた70代の妻 ...
中日新聞時間外の掃除や朝礼などが慣習化、半田市職員に未払いの時間外勤務報酬7600万円支払いへ 庁内から公益通報
中日新聞 11日 20:54
半田市役所 半田市は11日、市職員の時間外勤務に対する手当が未払いになっていたと発表した。市によると今年2月、時間外勤務の実態調査と未払い報酬の支払いを求める公益通報が庁内から寄せられた。過去3年間の未払い金約7600万円を支給する。 市は通報を受け、全職員1900人超を対象に2022年〜今年3月の勤務を調査。時間外の片付け、掃除、朝礼などが慣習的に行われており、超過勤務手当が未払いになっていたと ...
十勝毎日新聞出所後の就労をサポート 職親プロジェクト北海道支部
十勝毎日新聞 11日 20:53
刑務所から社会に戻る人の就労を支援する「職親プロジェクト北海道支部」(長原和宣支部長)は11日、帯広刑務所で「仕事フォーラム」を開催した。道内外の職親企業6社が参加。企業の事業内容などを説明し、...
高知新聞草をかき分け、倒木をまたぎ… 雨の山中トレイル 190人が健脚競う 土佐町
高知新聞 11日 20:51
雨の中で健脚を競ったさめうらの郷湖畔トレイルレース(土佐町和田) 入賞者に贈られた盾。くりぬかれた穴に児童たちが赤や黄色、水色のレジンを流し込んだ 早明浦ダム湖周辺の山を駆け抜ける「さめうらの郷(さと)湖畔トレイルレース」が9日、土佐町内で行われた。…
北海道新聞苫小牧母殺害 懲役15年求刑 14日判決 札幌地裁
北海道新聞 11日 20:51
苫小牧市で2月、自宅で同居する母親に暴行を加えて死亡させたとして、殺人罪に問われた無職西根昇吾被告(37)=同市=の裁判員裁判論告求刑公判が11日、札幌地裁(吉戒純一裁判長)であった。検察側は懲役15年を求刑し、結審した。判決は14日。...
TBSテレビ「歩行者と車の事故で歩行者の反応がない」車にはねられた20代女性意識不明の重体 仙台・宮城野区
TBSテレビ 11日 20:51
11日夜、仙台市宮城野区の市道で、道路を歩いて渡っていた女性が直進の軽乗用車にはねられ意識不明の重体です。 11日午後7時40分頃、仙台市宮城野区高砂1丁目の市道交差点で「歩行者と車の事故で倒れた歩行者の反応がない」と通行人から消防に通報がありました。 警察によりますと、横断歩道を歩いて渡っていた、仙台市宮城野区に住む24歳の女性が直進してきた軽乗用車にはねられたということです。 女性は、頭を強く ...
日本テレビ「スルメイカが不漁のため…」『国産イカ』にアルゼンチン産 食品表示法違反で酒田市の食品加工会社に山形県が是正指示 「スルメイカと同等の品質、差支えないと思った」
日本テレビ 11日 20:50
食品表示法に違反したとして、山形県は11日、酒田市の食品加工会社に原因の究明や再発防止などを指示しました。 会社はアルゼンチン産のイカが混ざった商品を国産のイカとだけ表示して販売していました。 県によりますと、食品表示法に違反したのは酒田市の食品加工会社「山形飛鳥」です。 山形飛鳥は少なくともおととし9月からことし6月までの間に、原材料名の表示が不適切な商品を新潟県内の関連会社「飛鳥フーズ」に販売 ...
陸奥新報シーズン控えリフト準備スタート 26年の国スポ会場にも/青森・大鰐温泉スキー場
陸奥新報 11日 20:50
リフトの搬器を取り付ける社員たち 青森県大鰐町の大鰐温泉スキー場国際エリアで11日、リフトの取り付け作業が始まった。今週中に3本のリフトに搬器計300台を取り付ける予定で、営業開始は12月20日の見込み。 今季は来年2月に国民スポーツ大会「青の煌(きら)めきあおもり国スポ」冬季大会のスキー競技が行われることなどから約3万6000人の来場を見込む。 社員6人が国際ファミリーリフト(全長約864メート ...
高知新聞高知銀行、純利益80%減の1・7億円 貸倒引当金膨らむ 9月中間決算
高知新聞 11日 20:50
高知銀行は11日、2025年9月中間決算を発表した。日銀の政策金利引き上げを背景に貸出金や有価証券の利息は増えたが、…
TBSテレビ2026年2月のオリンピック出場に向け肉体改造に取り組むスピードスケート吉田雪乃選手 岩手からメダル獲得目指す
TBSテレビ 11日 20:50
10月の全日本距離別選手権女子500メートルで2連覇を果たし、シーズン開幕と同時に好調な成績を上げているスピードスケートの吉田雪乃選手。 2026年2月のオリンピック出場を目指して取り組んでいる肉体改造に迫ります。 2日、盛岡市を拠点に活動する吉田雪乃選手の姿は、青森県八戸市のスケートリンクにありました。 ワールドカップ前半戦の女子500メートルで2連勝した昨シーズンと比べて、体が一回り大きくなっ ...
福井経済新聞福井・勝山に青果市場とカフェの複合施設 「持続的な地域農業の拠点」掲げ
福井経済新聞 11日 20:50
カフェメニューを紹介する同社スタッフ 0 複合施設「かつやま青果市場」が11月7日、道の駅「恐竜渓谷かつやま」(勝山市荒土町)隣にオープンした。 「カフェ・モーイ」店内。写真右奥のカウンター席から、九頭竜川と勝山恐竜橋を眺めることができる [広告] 市内にあった若猪野青果市場の機能を引き継いだ施設で、観光地域づくり法人(DMO)「勝山市観光まちづくり」(元町1)が運営。同市など福井県奥越地域で取れ ...
UHB : 北海道文化放送【ススキノ首切断事件】田村瑠奈被告の母親・浩子被告の控訴審初公判…弁護側は改めて無罪主張_検察側は控訴棄却を求め"5分"で結審_判決は"2月19日"予定〈札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 11日 20:50
UHB 北海道文化放送
東奥日報青森市で初雪/平年より3日遅く
東奥日報 11日 20:49
仙台管区気象台によると、11日夜、青森市で初雪を観測した。平年より3日、昨年より4日遅い。
十勝毎日新聞更別村のにぎわい拠点が開設10周年の「感謝祭」
十勝毎日新聞 11日 20:49
【更別】更別村の市街地活性化拠点施設「更別街なか交流館ma・na・ca(マナカ)」の開設10周年を記念した「感謝祭」(村商工会主催)が2日、同施設で開かれた。朝から冷たい雨が降るあいにくの天気だ...
河北新報タンパク質管理の酵素集合体の仕組み発見 糖尿病の新治療薬開発に光 東北大・奥村正樹准教授グループ
河北新報 11日 20:48
ヒトの細胞内にある小胞体で、酵素の一種「PDIA6」が集合し、タンパク質の品質を管理している現象を、東北大・学際科学フロンティア研究所の奥村正樹准教授(生化学)らの研究グループが発見した。細胞内で血… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
佐賀新聞【動画】七五三へ準備着々 健やかな成長願い、巫女が千歳飴の袋詰め 佐賀市の佐嘉神社
佐賀新聞 11日 20:48
画像を拡大する 千歳飴やお守りを袋に詰める巫女=佐賀市松原の佐嘉神社 11月15日の七五三を前に、佐賀市松原の佐嘉神社で千歳飴(ちとせあめ)の準備が大詰めを迎えている。子どもの健やかな成長と長寿を願う細長いあめやお守りなどを、巫女(みこ)が一つ一つ丁寧に袋に入れている。 10月半ばに改修を終えた社殿で木の香りが感じられる中、七五三の祈願に訪れる家族が増え始めているという。新型コロナウイルス禍以降、 ...
日本テレビ【特集?】「子どもたちは地域で育てる」存続の危機 1万円ずつ出資 住民による民営化から20年 山あいの保育園「子育てのカタチ」【長野】
日本テレビ 11日 20:47
飯田市の南東部、天竜川の東側にある千代保育園。0歳から5歳児まで37人が通っています。 標高およそ700メートルの山あいに位置する千代地区は面積の大半を森林が占め、自然を生かした保育が展開されています。 日本の棚田百選の一つで、階段状に美しい景色が広がる「よこね田んぼ」。 園児たちはこの棚田で、地域の人たちに教わりながら畔ぬりから、田植え、稲刈りに、脱穀まで、コメ作りも体験しています。 すぐ近くに ...
高知新聞習った英語と敬語 役に立った 田野中生 高知市で学校茶園の一番茶販売
高知新聞 11日 20:46
小袋に詰めた茶葉や特産品を販売する田野中学校の生徒ら(高知市帯屋町2丁目の金高堂書店前) 田野町の魅力を多くの人に知ってもらおうと9日、田野中学校の生徒31人が学校の茶畑で育てたお茶や町の特産品を高知市中心部で販売した。…
北海道新聞北洋銀行、コア業務純益32%増 9月中間 金利上昇で利ざや改善
北海道新聞 11日 20:46
北洋銀行が11日発表した2025年9月中間単独決算は、本業のもうけを示すコア業務純益が前年同期比32.0%増の176億1700万円だった。日銀の政策金利引き上げに伴う国内金利上昇によって利ざやが改善し、貸出金利息が大きく伸びた。...
NHK不具合で運休の阿佐海岸鉄道のDMV 12日から運行再開へ
NHK 11日 20:45
センサーの不具合で11日、運休していた徳島県南部と高知県東部を結ぶDMV=デュアル・モード・ビークルについて、阿佐海岸鉄道は点検の結果、不具合が解消され安全が確認されたとして12日から運行を再開すると発表しました。 徳島県南部と高知県東部を結ぶ線路と道路の両方を走るDMVは、11日午前9時半ごろ、鉄道モードで海陽町の海部駅から阿波海南駅に向かっていた車両が走行中にセンサーの不具合を知らせる表示が出 ...
日本テレビ村上市の伝統行事「おしゃぎり」がユネスコ無形文化遺産へ《新潟》
日本テレビ 11日 20:45
新潟の文化がまたひとつ世界に認められます。「おしゃぎり」と呼ばれる、2階建ての屋台を引き回す村上市の伝統行事が、ユネスコの無形文化遺産に登録される見通しとなりました。 毎年7月の「村上大祭」で祭りの顔となるのがこの「おしゃぎり」。2階建てで、彫刻や漆塗りが施された豪華な屋台を市民が引き回します。祭りが始まった約400年前は荷車が使われていたといいますが、次第にいまのような豪華なものに。2018年に ...
ABC : 朝日放送Amazon倉庫で火災 通報から約9時間経過も…いまだ鎮火せず 物流への影響は「調査中」 大阪・茨木市
ABC : 朝日放送 11日 20:45
Amazonの倉庫で火事。現在も消火活動が続いています。 (カメラマンリポート)「従業員の方とみられる一団が避難しているのが見えます」 午前10時過ぎ、大阪府茨木市松下町にあるネット通販大手「Amazon」の倉庫で「建物の3階部分から火災が発生している」と従業員から119番通報がありました。 消防車など15台以上が出動し消火活動が続けられていますが、通報から約9時間が経過した午後7時現在も鎮火には ...
佐賀新聞<今週の花>本音と建前 荒木杏園(伊万里市)青蘭流
佐賀新聞 11日 20:45
画像を拡大する 本音と建前 作品が紙面に掲載されて浮かれている気持ちを花に見透かされてしまいそうで、恥ずかしくもあります。ツノナスの強さに魅了され生けてみました。 ▽花材=ツノナス、ウンリュウヤナギ、オキナワシャガ、ケイトウ、シノブノキ、アジサイ、ワレモコウ、マツカサアザミ、ギンヨウジュ▽花器=陶器(佐賀新聞社玄関に展示しています。自由にご覧ください。展示の花材が掲載写真と変わる場合もあります。次 ...
日本テレビ【特集?】民営化から20年山あいの保育園は今…【飯田市】
日本テレビ 11日 20:45
特集、20年前に地域住民が救った保育園の今、です。 飯田市の山あいに響いた100人太鼓。千代保育園の民営化20周年を記念したイベントです。 園児のほか、卒園生や地域の人たちが保育園のオリジナル曲「千代豊稔ばやし」を披露しました。 飯田市の南東部、山あいにある千代保育園。園児は37人。 自然の恵みを生かした保育が特徴で、裏山での活動は、園児たちにも大人気です。 子ども 「楽しい」 「おにごっことか」 ...
高知新聞ほろっととける棚田米スイーツいかが 葉山中生が販売
高知新聞 11日 20:45
観光客らに棚田の米粉スイーツを販売する生徒たち(津野町の天狗高原) 津野町の葉山中学校2年生が地域の棚田米を使ったスイーツを、地元の菓子店と協力して考案した。10日に町内や須崎市の道の駅など3カ所を回り、口の中でほろっとほどけるクッキー「スノーボール」など焼き菓子3種を販売。観光客らに町の紹介をしながら元気にアピールした。…
NHK青森市で初雪を観測 去年より4日遅く 路面凍結などに注意
NHK 11日 20:45
青森地方気象台はさきほど、午後7時23分に青森市で初雪を観測したと発表しました。 青森地方気象台によりますと、10日から北日本を中心に冬型の気圧配置が続いた影響で各地で冷え込みが強まり、青森市花園にある青森地方気象台では、11日午後7時23分に初雪を観測したということです。 青森市の初雪は去年よりも4日、平年よりも3日遅く観測されたということです。 12日は高気圧に覆われ始める明け方ごろまで平地で ...
日本テレビ広島市の小中高校 不登校・暴力行為・いじめが依然として高水準
日本テレビ 11日 20:44
広島市によると、2024度の不登校は小中高合わせて3856人で、前の年度とほぼ同じ人数でした。一方、いじめの認知件数は600件余り増え、4565件でした。市は、スクールカウンセラーの配置など、相談体制の強化を進める方針です。 最終更新日:2025年11月11日 20:44
中国新聞【中間決算】福山通運(福山市)荷物取り扱い増え2年連続増収
中国新聞 11日 20:44
企業などからの荷物の取り扱いが増えたほか、運賃を上げた。2年連続の増収。賃上げや運送の外注で経費が増え、純利益は2年ぶりに減った。
KBC : 九州朝日放送工藤会野村総裁を提訴 事件被害者側「賠償金逃れのため土地所有権を移転」
KBC : 九州朝日放送 11日 20:44
MAP 閉じる
北國新聞ドタバタ誘拐計画の顛末は? 中山優馬さん、柴田理恵さんら「大誘拐」金沢公演
北國新聞 11日 20:43
熱演する(右から)中山さん、風間さん、柴田さん、白石さん=金沢市文化ホール いしかわ秋の芸術祭文化絢爛(けんらん)、舞台「大誘拐〜四人で大スペクタクル〜」(同芸術祭実行委員会、石川県、一般財団法人県芸術文化協会、北國新聞社主催)は11日、金沢市文化ホールで上演された。中山優馬さん、柴田理恵さん、風間杜夫さん、白石加代子さんのキャスト4人による痛快誘拐劇が、会場に大きな感動を広げた。 富豪の大奥さま ...
中国新聞山口県、政府予算要望79項目 地域交通支援や診療報酬改定
中国新聞 11日 20:42
山口県庁 山口県は11日、2026年度の政府予算編成に向けた79項目の要望を発表した。地域の公共交通の維持に向けた支援や、物価高を反映した診療報酬、介護報酬の改定など7項目を新たに盛り込んだ。村岡嗣政知事が13日に関係省庁を訪れる。
山陽新聞技能五輪全国大会 金賞・三沢さんらが活躍報告
山陽新聞 11日 20:42
岡山県庁で活躍を報告する入賞者ら 若手技能者がものづくり技術を競う「第63回技能五輪全国大会」(10月・愛知県など)の曲げ板金で2年連続金賞に輝いた三沢愛輝さん(21)=三菱自動車水島製作所=ら大会入賞者12人が11日、岡山県庁を訪...
日本テレビ“霊媒師に指示されて"父親を殺害した罪などで懲役20年の実刑判決を受けた息子(26) 最高裁へ上告
日本テレビ 11日 20:41
2023年4月、宮城県柴田町で村上隆一さん(当時54)を義理の姉である村上敦子被告(49)と共謀し殺害した罪などに問われている隆一さんの二男・村上直哉被告(26)は、2022年11月に仙台地裁で懲役20年の実刑判決を受け、2025年10月の控訴審では一審判決を支持し控訴を棄却されていたが、11月11日付で判決を不服とし最高裁判所に上告した。 尚、敦子被告は一審で懲役28年の実刑判決を言い渡され、控 ...
大分合同新聞預かった現金13万円横領の疑い、別府市の56歳男逮捕
大分合同新聞 11日 20:41
別府署は11日、横領の疑いで、別府市の職業不詳の男(56)を逮捕した。...
KBC : 九州朝日放送高校実習助手の男が男子生徒に不同意わいせつ
KBC : 九州朝日放送 11日 20:41
MAP 閉じる
日本テレビ部活動外部コーチから長期間性被害 女性が民事訴訟
日本テレビ 11日 20:41
部活のコーチの男性に、14歳から数年にわたり性的被害を受けたとして、中国地方に住む女性が損害賠償を求めて訴えを起こしました。同様の被害を減らそうと、今回声を挙げたとしています。一方、コーチの男性は、18歳以降の被害について行為を認めているということです。 最終更新日:2025年11月11日 21:11
UHB : 北海道文化放送【円山公園が全面閉鎖】クマの出没相次ぎ緊張高まる…夜の円山動物園で窓枠によじ登る姿 住宅街で雪上に残る無数の足跡 北海道神宮の境内も夜間閉鎖…住民はクマよけスプレー携帯 不安広がる
UHB : 北海道文化放送 11日 20:40
UHB 北海道文化放送
NHK神栖の工場火災 発生から24時間以上たつも 鎮火めど立たず
NHK 11日 20:40
10日夜、発生した神栖市にある鉄鋼メーカーの工場火災は、発生から24時間以上がたったいまも鎮火のめどが立たず、消防が消火活動を続けています。 警察によりますと、これまでのところ、この火災によるけが人はいないということです。 10日午後8時すぎ、神栖市南浜の鉄鋼メーカー「JFE条鋼」の鹿島製造所で火災が発生し、消防がポンプ車など10台を出して消火活動にあたっています。 警察によりますと、これまでのと ...
新潟日報消火栓のふたや電線など約24万円相当の金属盗んだ疑い 新潟北署が38歳会社員男を追送検し捜査終結
新潟日報 11日 20:40
新潟北署 県内で消火栓のふたなど金属狙いの盗みを繰り返したとして、新潟北署は11日までに、窃盗と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益仮装)の疑いで新潟市北区の会社員の男(38)を追送検し、捜査を終結した。追送検件数は55件。 追送検容疑は昨年10月下旬〜今年9月中旬、新潟市北区や新発田市、阿賀野市で消火栓のふた45点や電線など時価計約24万円相当を盗んだ疑い。偽名を使い、新潟市内の業者に盗品を売却した疑い ...
TBSテレビ初の県立夜間中学校 検討会議で骨子案示す 個別学習と対面授業を組みあわせ 生活支援の充実も 山梨
TBSテレビ 11日 20:40
山梨県内初となる県立の夜間中学校の設置を検討する会議が開かれ、基本計画のたたき台となる骨子案が示されました。 夜間中学校は不登校や外国籍などさまざまな理由で十分に義務教育を受けられなかった人が〓もう一度学び直せる場〓として県が整備を進めています。
日本テレビ山形県産ラ・フランス果汁100%ジュースが出る蛇口が登場 天童市の産直施設で新商品のジュース試飲会 ジュースは数量限定販売
日本テレビ 11日 20:39
今が旬の県産ラ・フランスを使った「果汁100パーセントのジュースが出る蛇口」が11日、天童市の産直施設に登場し、訪れた人が濃厚な甘さを味わいました。 従業員「本日発売のラフランスジュースの試飲会しております、いかがでしょうか」 11日、天童市の産直施設「サンピュア」に登場した、ラ・フランスジュースが出る蛇口は、南陽市の食品会社「山形食品」が1日限定で設置したものです。 蛇口から出てくるのは、山形フ ...
山陽新聞西大寺、水島工など8強入り 岡山県高校野球1年生大会
山陽新聞 11日 20:38
岡山県高校野球1年生大会第2日は11日、倉敷市でA、Bブロックの2回戦4試合が行われ、西大寺や水島工などが各ブロックの8強に進出した。 ◇…Aブロック…◇ ▽2回戦 光南 010201001―5 00...
山陽新聞ファジ佐藤 10月のJ1ヤングプレーヤー賞 3度目の受賞
山陽新聞 11日 20:37
C大阪戦で同点とするシュートを放つファジアーノ岡山の佐藤龍之介=10月18日、JFE晴れの国スタジアム(中西弘之撮影) Jリーグは11日、10月のJ1月間表彰を発表し、ファジアーノ岡山のMF佐藤龍之介(19)が21歳以下を対象としたヤングプレーヤー賞に選ばれた。佐藤の受賞は4、7月に続き3度目。 10月は、U―20...
中日新聞首相、非核三原則堅持明言せず 安保3文書改定巡り
中日新聞 11日 20:37
衆院予算委で答弁する高市首相=11日午後 高市早苗首相は11日の衆院予算委員会で、来年を目指す安全保障関連3文書の改定を巡り、非核三原則を堅持するかどうかを問われ、明言を避けた。「3文書はこれから見直し作業が始まる。書きぶりを私から申し上げる段階ではない」と述べた。台湾有事が集団的自衛権の行使を認める「存立危機事態」に該当する可能性に触れた自身の国会答弁を撤回しない考えを重ねて示した。「政府の従来 ...
北海道新聞クマ被害「偽動画」がネット上に氾濫 生成AIで作成、浦河の事故基にした投稿も 拡散狙いの“愉快犯"か
北海道新聞 11日 20:37
浦河町内でヒグマが車と衝突したとする動画。生成AIで作られたことを示す「Sora」のマークが入っている(ティックトックより) 全国でクマの被害が相次ぐ中、生成人工知能(AI)で作成した偽動画が交流サイト(SNS)上で出回っている。北海道内で車とヒグマが衝突した実際の事故を基にしたものや、クマを餌付けしている動画がインターネット上に氾濫。専門家は「こうした動画は無数にあり偽物かどうか調べきれない」と ...
毎日新聞NTT西・辻本、同点打実らず「本気で日本一を…」 日本選手権
毎日新聞 11日 20:37
【日本生命−NTT西日本】六回裏NTT西日本2死満塁、辻本が2点適時打を放つ=京セラドーム大阪で2025年11月11日、中川祐一撮影 第50回社会人野球日本選手権準決勝(11日・京セラドーム大阪) ○日本生命6−5NTT西日本● 辻本勇樹捕手=NTT西日本・29歳 試合後、NTT西日本・辻本勇樹の目は真っ赤だった。「本気で日本一を狙っていた」。29歳の扇の要は頂点に至る厳しさを痛感した。 持ち味の ...
NHKつくば市の小中学校4校で給食に虫が混入と18件の通報
NHK 11日 20:36
茨城県つくば市の4つの小中学校の給食で、11日出されたスープやあえ物にアブラムシやカメムシが混入していたことがわかりました。 これまでに健康被害の情報はないものの、最大1900人ほどの児童生徒と教職員に同じメニューが提供されたとしています。 つくば市によりますと、市が運営する「桜学校給食センター」が作った給食が提供された市内の小学校3校と中学校1校で、11日のメニューのうち、ワンタンスープとホウレ ...
TBSテレビ【動画】果樹園で"立って収穫"するクマ 洋ナシを食べまくる被害が発生 その様子を防犯カメラがとらえた(山形)
TBSテレビ 11日 20:36
今年山形県内ではクマに襲われるなどして12人がけがをしています。これまで最も被害が多かった2010年の11人を超え、過去最多となっていて、警戒が必要です。 こうした中、クマによる食害も発生しています。 夜、果樹園を歩き回るクマ。狙っているのは山形が全国に誇る旬の果物ラ・フランスです。先月下旬、上山市の園地で撮影されました。 園地の人は「食べ残しと一面くずだらけになっていた」 こちらの園地では先月末 ...
東奥日報投資名目で100万円詐欺被害/七戸署発表
東奥日報 11日 20:36
拡大する 七戸署は11日、県内在住の40代男性が現金100万円をだまし取られる交流サイト(SNS)型投資詐欺被害に遭ったと発表した。 STOP詐欺被害 事件・事故 青森県 同署によると、男性は8月3日、投資を勧めるバナー広告を介して、無料でアドバイスがもらえるというLINE(ライン)グループに登録。「安心リタイヤ資産形成プラン」への参加を誘われ、ある株式の取引アプリに登録した。カスタマー(顧客)窓 ...
日本テレビ戦地の兵士たちが追った心の傷 実態を訴える遺族たちの活動が国を動かす 鶴岡市出身の遺族が訴える深い後悔とは
日本テレビ 11日 20:34
シリーズ「戦争の語り部たち」です。戦地から帰ってきた父は、心に深い傷を負っていたのではないかー。 元兵士の実態を訴える遺族たちの活動により、国は初めて調査に動きました。 鶴岡市出身の遺族が訴えるのは、父の心の傷に気付くことが出来なかった深い後悔です。 黒井秋夫さん「戦争によって父親はダメになった。それは父親の責任じゃない。いかに戦争がひどいものなのか」 戦後80年の「平和のつどい」。 演壇に立つの ...
NHK宮古 JR山田線で枕木から出火 列車が緊急停止
NHK 11日 20:33
警察によりますと、11日午後6時すぎ、宮古市のJR山田線の線路で枕木から火が出ているのを通りかかった列車の運転手が見つけ、緊急停止しました。 乗客や乗員およそ10人にけがはなかったということです。 火は運転手が列車に備え付けの消火器で消したということです。 JR東日本盛岡支社によりますと、この影響で、後続の列車1本が運休になりました。 12日は始発から通常通り運行するということです。 警察が出火原 ...
河北新報黒川契約更改、大幅増に「両親には何かプレゼントしたい」<担当記者が見た!聞いた! 東北楽天こぼれ話>
河北新報 11日 20:33
東北楽天の黒川史陽内野手が6日の契約更改で、現状の850万円から4倍近い3300万円でサインした。24歳は「自分に買いたい物は特にないが、両親には何かプレゼントしたい」と顔をほころばせた。 春季キャ… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
東奥日報副業名目で395万円詐欺被害/十和田署発表
東奥日報 11日 20:33
拡大する 十和田署は11日、青森県内在住の40代女性が副業名目の特殊詐欺被害に遭い、現金約395万3千円をだまし取られたと発表した。 STOP詐欺被害 事件・事故 青森県 同署によると女性は10月末ごろ、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を閲覧中に流れてきた化粧品の無料サンプルをもらえる旨の広告をタップし、専用サイトに個人情報を入力。すると「動画のスクリーンショット画面を送るだ ...
南日本新聞エビフライや唐揚げ入り弁当食べた3〜73歳の31人が吐き気や下痢――調理従事者ら6人からノロウイルス検出、屋久島町のお食事処に3日間営業停止命令
南日本新聞 11日 20:33
ノロウイルスの電子顕微鏡像(埼玉県衛生研究所篠原先生撮影)。<br /> 直径は約38ナノメータ=国立健康危機管理研究機構感染症情報提供サイトより 詳しく 鹿児島県は11日、屋久島町のお食事処「潮騒」で調理された弁当から食中毒が発生したと断定し、12日から3日間の営業停止命令を出したと発表した。 県生活衛生課によると、料理を食べた3〜73歳の男女31人が吐き気や下痢などの症状を訴えた。うち5人と調 ...
山形新聞東南アジアの教員が米沢興譲館高視察
山形新聞 11日 20:32
米沢興譲館高教員に日本の教育や学校について質問するインドネシアの教員たち=米沢市・同校 インドネシアとカンボジアの教員22人が11日、米沢市の米沢興譲館高(吉田直史校長)を訪れ、授業の様…
愛媛新聞軽トラと衝突、横断中の女性死亡 今治・伯方の県道
愛媛新聞 11日 20:30
愛媛新聞松山聾学校の調理場にネズミ 給食などの調理、当面中止
愛媛新聞 11日 20:30
県教育委員会は11日、県立松山聾学校(松山市馬木町)の調理場でネズミ1匹が捕獲されたため、当面の間……
新潟日報巨大しゃぼん玉に入ろう 11月15日柏崎市で「科学のえんま市」、実験やものづくり体験
新潟日報 11日 20:30
柏崎市教育委員会は11月15日、科学実験やものづくりを体験できる、恒例の「科学のえんま市」を市民プラザで開く。 「巨大しゃぼん玉に入ろう」「動くスライム作りにチャレンジ」「マイナス196度の世界を見てみよう」など14ブースを用意する。地元の新潟工科大学や柏崎高校、柏崎工業高校、柏崎第二中学校などの学生、生徒もブースを出す。 市教委は「主に小中学生を対象にしているが、大人でも十分楽しめる」と来場を呼 ...
FNN : フジテレビ広島の大動脈 国道2号「西広島バイパス延伸工事」渋滞対策チームに密着 迂回ルート整備はスピードが命
FNN : フジテレビ 11日 20:30
長期間に渡る西広島バイパス延伸工事によって生活への影響が心配される「渋滞」ですが、その不安を解消しようと奮闘するある特別チームの動きに密着しました。 広島の大動脈・国道2号。 今年10月上旬から進められているのが、国道2号西広島バイパス延伸事業です。 工事に伴って行われる車線規制。 当初の渋滞予測は最大9キロ。 そこで立ち上がったのが渋滞対策チームです。 【広島国道事務所 調査設計課・玉國和広課長 ...
十勝毎日新聞西十勝介護認定審査会がペーパーレスシステムを導入 事務作業効率化
十勝毎日新聞 11日 20:30
【芽室・新得・清水】芽室、新得、清水の3町で構成する「西十勝介護認定審査会」は、審査会資料のペーパーレス化を今月から本格的に始める。これまで紙媒体で行っていた資料郵送や管理に係る煩雑な事務作業が...
佐賀新聞<売茶翁と若冲>"煎茶の祖"人柄読み解く 米国に売茶翁紹介、ノーマン・ワデルさん講演
佐賀新聞 11日 20:30
画像を拡大する 売茶翁について語るノーマン・ワデルさん=佐賀市の浪漫座 佐賀出身で煎茶の祖といわれる売茶翁(ばいさおう)を米国に紹介した大谷大名誉教授のノーマン・ワデルさん(85)が9日、佐賀市柳町の浪漫座で講演した。売茶翁の手紙から浮かび上がる人柄や精神性を解説した。 売茶翁が文人武士の松波(津田)治部之進らに宛てた書簡に注目し、禅の修行に関する助言や友人の家族への思いやりの表現を紹介した。参加 ...
TBSテレビ「台風26号(フォンウォン)」 暖かく湿った空気が前線を刺激 「沖縄地方」では大気の状態が非常に不安定になる見込み 予想進路&雨風シミュレーション&16日間天気予報【気象庁 台風情報 11日午後8時半更新】
TBSテレビ 11日 20:30
台風26号(フォンウォン)の予想進路は? 気象庁によりますと、 大型の台風26号は、きょう(11日)午後6時現在、南シナ海をゆっくりした速さで北へ進んでいます。 中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルとなっています。 今後の進路予想は【画像?】の通りです。 【画像?】 台風の中心は、 あす(12日)午前6時にはバシー海峡 中心の気圧は985ヘ ...
Jタウンネット【12/12〜28】椚ヶ丘中学校3年E組と遊園地で遊ぼう アニメ10周年「暗殺教室」とよみうりランドが初コラボ
Jタウンネット 11日 20:30
【12/12〜28】椚ヶ丘中学校3年E組と遊園地で遊ぼう アニメ10周年「暗殺教室」とよみうりランドが初コラボ 福田 週人 2025.11.11 20:30 0
陸奥新報全県版の地域医療構想調整会議検討へ/青森県が広域連携のたたき台提示
陸奥新報 11日 20:30
山本会長(右)らに地域医療の広域連携の進め方について説明する知事(左) 青森県は11日、今後の地域医療の在り方や2次保健医療圏を超えた広域連携の進め方に関するたたき台を初めて示した。協議の場として全県版の地域医療構想調整会議の設置検討を2026年度に始めるほか、各圏域の医療機関に対して連携推進法人の設立に向けた財政支援や伴走支援を行っていく。 県自治体病院開設者協議会(会長・山本知也むつ市長)が同 ...
愛媛新聞パルプ・紙・紙加工品の出荷額、四国中央が20年連続日本一
愛媛新聞 11日 20:30
四国中央市は11日、2023年の市町村別パルプ・紙・紙加工品の製造品出荷額が日本一だったと発表した……