検索結果(20 | カテゴリ : 社会)

4,921件中4ページ目の検索結果(0.631秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索
テレビ朝日高速道路の「Uターン渋滞」どうする? 3家族の“作戦"を検証
テレビ朝日 6日 11:19
... まることはなく、実質「1時間20分」ほどで三芳パーキングエリアまで到着しました。 渋滞解消を待って埼玉県に帰った人 「全体的には自分が帰る時間帯は、そんなに多数の渋滞はなかった。ゴールデンウィーク渋滞という感じではなかった。渋滞情報を確認しながら、どこで休憩というのを調整したので、最終的には自分の思い通りに行った感じがして良かった」 高速道路では、6日も上りを中心に最大20キロの渋滞が見込まれてい ...
FNN : フジテレビ事故後現場から逃走していた横浜市の20代同乗者が警察署に出頭 神奈川・横須賀市の8人負傷飲酒運転車暴走事故
FNN : フジテレビ 6日 11:00
... 大阪府の自称会社員・野中雅仁容疑者(31)は、呼気から基準値の約3倍のアルコールが検出され、酒気帯び運転の現行犯で逮捕された。 事故後現場から立ち去っていた横浜市の20代同乗者が警察署に出頭した また事故のあと、立ち去っていた横浜市に住む20代の同乗者は、5日午後11時過ぎに横浜市内の警察署に出頭したということで、警察が現在、くわしい事情を聴いている。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧い ...
朝日新聞災害派遣で深まる高校野球との縁 被災地支援の市職員、審判でも貢献
朝日新聞 6日 11:00
審判員をする国竹教一さん=国竹さん提供 [PR] 「実は高校野球の審判をしていて」 長崎市職員の国竹教一さん(51)は2024年5月、石川県輪島市にある日本航空石川高校の学生寮にいた。 同年1月に発生した能登半島地震の復興支援のため同年5月1日付で長崎市から同県珠洲市環境建設課に派遣され、事務職として応急仮設住宅に入居する被災者の対応などにあたった。多くの建物が被災しており、宿舎として提供されたの ...
読売新聞100mのお好み焼き、ギネス記録認定…山口・山陽小野田市「ひっくり返すのが難しかった」
読売新聞 6日 10:59
... が行われた。子どもから高齢者まで計約500人が挑戦。100・57メートルの長さに焼き上げ、ギネス世界記録に認定された。 ギネス世界記録を目指してお好み焼きを作る参加者たち 地元有志でつくる実行委員会が2014年から実施。初めは50メートルを成功させ、19年には90メートルを達成したが、これまで同記録には申請していなかった。 田んぼには鉄板が一直線に並べられ、300度に加熱して油が引かれた。参加者は ...
日刊スポーツ「私の知っている時代と違う」辺見えみり 高速SA…
日刊スポーツ 6日 10:53
辺見えみり(2018年撮影) タレント辺見えみりが6日、日本テレビ系「DayDay.」(月〜金曜午前9時)に出演。最近、充実している高速道路のサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)の映像に、「私の知っている時代と違う」と驚いた。 番組の中ではSA、PAで安く売られている地場産品の野菜とか、一般入場も可能な観覧車やメリーゴーラウンド、屋内遊興施設などが特集された。 映像を見ていた辺見は、「 ...
日刊スポーツアンミカ「腹立たしい」辺見えみり「怖くて止まって…
日刊スポーツ 6日 10:51
アンミカ(2023年撮影) ファッションモデルのアンミカが6日、日本テレビ系「DayDay.」(月〜金曜午前9時)に出演。5日、神奈川県横須賀市で起きた酒気帯び運転による多重事故の映像に「学ばないのが腹立たしい」と厳しく批判した。 事故は5日午前11時過ぎ、横須賀市の京急横須賀中央駅に近い片側1車線の県道で発生した。乗用車が路線バスに追突した後、対向車線にはみ出すなどしながら、ほかの車に次々とぶつ ...
日本テレビ横須賀衝突事故 乗用車の同乗者が警察に出頭
日本テレビ 6日 10:47
... 乗用車に同乗していた人物の行方を追っていましたが、5日午後10時すぎ、同乗者の男性が出頭していたことが警察への取材でわかりました。 また、捜査関係者への取材で、乗用車は横須賀市内から事故の現場に向かっていたとみられることも新たに分かりました。 警察は、危険運転致傷の疑いも視野に捜査を進めるとともに任意で同乗者から事情を聞くなど、詳しい状況を調べています。 最終更新日:2025年5月6日 10:47
東京スポーツ新聞ヘンリー王子のBBCインタビューは「大きな過ちだった」と王室専門家が指摘=英紙報道
東京スポーツ新聞 6日 10:46
... 棄却した。これに対し王子は反発を示し、BBCのインタビューに応じてこの判決を「体制側の策略」と批判した。 ヘンリー王子は「私が許すのに苦労していること、そしておそらくこれからも許すのに苦労するのは、2020年に下された、私に毎日影響を与え、私と家族を故意に危険にさらしている決断だ」と語った。 王子は依然として王室と和解を望んでいると主張したが「父は私と話してくれない」とも語った。さらには76歳の国 ...
テレビ朝日“酒気帯び"暴走…8台巻き込む 逮捕の31歳男から基準値3倍のアルコール 横須賀市
テレビ朝日 6日 10:44
... でビューっと。信号無視して走ってきて、まさか止まらないと思わなかったから歩いていたら、私たち3人とおじいさんともう1人、反対側から来る人がいて、ちょうど渡った時に車がブーンっと行って」 5日午前11時20分ごろ、神奈川県横須賀市で白い乗用車が路線バスなどに衝突した後、そのまま逃走。対向車線を暴走し、合わせて8台を巻き込むを事故を起こしました。 バスの運転手 「玉突きでバスが1台やられて、それが逃走 ...
朝日新聞105歳で他界した画家の夢「500回までは個展を」 思い継いだ
朝日新聞 6日 10:30
宮崎県立美術館での「100歳展」を前に、取材に応じる故・弥勒祐徳さん=2019年1月21日午後2時55分、宮崎県西都市三納、菊地洋行撮影 [PR] 100歳を超えてなお宮崎の風土を描き続け、2024年5月に105歳で他界した画家の弥勒祐徳(みろくすけのり)さん=西都市名誉市民=の個展が5月9〜15日、延岡市のカルチャープラザのべおか(同市本小路)で開かれる。生前目指していた500回目の開催で、関係 ...
日本テレビ「渋滞」で年間ロス40時間、事故リスクも7倍──避けるコツは 車間距離どうする? どの車線が速い?【#みんなのギモン】
日本テレビ 6日 10:22
... たことありますか?」 森アナウンサー 「月に4時間ぐらいと考えたら、50時間ぐらいですか?」 瀧口麻衣アナウンサー 「月2〜3時間ぐらいと考えて、30〜40時間ぐらいですかね?」 山崎アナウンサー 「2015年の国土交通省の発表によると、1人あたり年間約40時間です。2日弱くらいの時間を渋滞に費やしているということです」 「さらに阪神高速道路の調査によると、渋滞時はやはり事故が起きやすくなるという ...
朝日新聞やなせたかしさんキャラ「11人きょうだい」が畑に 高知の植物園
朝日新聞 6日 10:15
「ししとうのシシトくん」のパネル=2025年5月5日午前11時10分、高知市五台山、亀岡龍太撮影 [PR] ナス、ミョウガ、ショウガ、ニラ、シシトウ……。高知県産の夏野菜をモチーフにした「高知の野菜11人きょうだい」のパネル計11枚が県立牧野植物園(高知市五台山)に登場した。高知と縁の深い漫画家やなせたかしさんが、約20年前に県内のJA関連団体の依頼で生み出したキャラクターがそれぞれの畑に掲げられ ...
FNN : フジテレビ「働く店に会いに行った」白井秀征容疑者(27)が岡〓彩咲陽さん(20)が行方不明になった当日に押しかけたことを認める 川崎市遺体遺棄事件
FNN : フジテレビ 6日 10:10
... 近くに会いに行ったが会えなかった」などと、押しかけていたことを認めていたことが分かった。 岡?さんは「周りをうろうろしている」などとストーカー被害を訴えていた 岡?さんは、不明になる2024年12月20日の直前、9日から20日までに9回、警察に連絡をしていて、その中で「周りをうろうろしている」などとストーカー被害を訴えていた。 警察は必要な措置をしてきたと説明しているが、岡?さんの家族は「ストーカ ...
NHK静岡 伊東と山梨 南部町で約880戸が停電(9:30時点)
NHK 6日 10:05
東京電力パワーグリッドによりますと、午前9時半ごろの時点で、静岡県伊東市でおよそ850戸、山梨県南部町でおよそ30戸が停電しています。 原因については調査中だとしています。 埼玉県久喜市や、群馬県伊勢崎市の2000戸あまりで発生していた停電は、解消されたということです。
テレビ朝日女児死なせた78歳男性が自宅訪れ謝罪 遺族「立ってるだけで反省伝わらない」
テレビ朝日 6日 10:04
... ん。 軽トラックを運転していた78歳の男性は、処分保留で釈放され在宅で捜査が進んでいますが、4日に遺族のもとに謝罪に訪れ、その後取材に応じました。 事故を起こした運転手 「(衝突の)5秒くらい前かな、20メートルくらい手前の所から意識がなくなって。持病が心臓がドキドキして、前に小学生の子どもらがいるのは気がつきませんでした」 「(Q.どの時点で事故が起きたと気づいたか?)ぶつかって止まった時です」 ...
朝日新聞そのまま帰すのは危険だ… 自転車で迷ったお年寄りに優しい声かけ
朝日新聞 6日 10:00
感謝状贈呈の後、記念撮影した橋本スイ子さんと小林哲也署長、山口真治さん(左から)=2025年4月24日午前10時26分、群馬県館林市赤生田町の館林署、小幡淳一撮影 [PR] 群馬県館林市と太田市で2〜3月、自転車で外出した90代のお年寄り2人が道に迷った。いずれもたまたま出会った市民が心配し、「軽トラがあるので、自転車をのせて自宅まで送りましょうか」と声を掛け、無事に家族の元に帰ることができた。 ...
毎日新聞タクシーの相次ぐ値上げ申請 業界が嘆く「逆風」と「誤算」
毎日新聞 6日 10:00
ハンドルを握りながら加藤高立社長(右)と最近の運賃収入について言葉を交わす永田信広さん=静岡市葵区東千代田3で2025年4月14日午後2時55分、太田圭介撮影 タクシー業界が幾重もの逆風にさらされ、全国各地で値上げを求める動きが広がっている。新型コロナウイルス禍で激減した利用客の回復を見込んでいたが、追い風は吹かないまま。逆にインバウンド(訪日外国人客)需要を取り込むため、導入を進めてきた「配車ア ...
日本テレビアパートの一室で男女2人死亡 複数の刃物によるとみられる傷 さいたま市
日本テレビ 6日 10:00
... 知人から通報がありました。 通報を受けて、警察官がさいたま市内のアパートに駆けつけると、30代から40代くらいの男性と、20代から30代くらいの女性が室内で倒れた状態で死亡しているのが見つかりました。 男性に目立った外傷はなく、女性には複数の刃物によるとみられる傷があったということです。 2人は元夫婦とみられていて、警察は事件の経緯を詳しく調べています。 最終更新日:2025年5月6日 10:04
日刊スポーツヒロミ「相当悪質」「これで酒気帯び?」 横須賀市…
日刊スポーツ 6日 09:59
ヒロミ(2024年9月撮影) タレントのヒロミが6日、日本テレビ系「DayDay.」(月〜金曜午前9時)に出演。5日、神奈川県横須賀市で起きた酒気帯び運転による多重事故について、「相当悪質ですよ。これで酒気帯び? 危険運転じゃないですか。」とコメントした。 事故は5日午前11時過ぎ、横須賀市の京急横須賀中央駅に近い片側1車線の県道で発生した。乗用車が路線バスに追突した後、対向車線にはみ出すなどしな ...
アサ芸プラスNASAで激論中!火星表面で発見「謎の入り口」は地球外生命体が住む「地下洞窟」に通じている
アサ芸プラス 6日 09:58
2006年から19年にわたり火星を周回探査している探査機といえば、NASA(アメリカ航空宇宙局)の「マーズ・リコネッサンス・オービター(MRO)」。NASAはMROが上空から撮影した画像を、定期的に「アストロノミー・ピクチャー・オブ・ザ・デー(今日の天文写真)」としてウェブサイト上で公開している。 そして今年4月中旬に公開された写真は、なんとも驚くべきものだった。なにしろそれは、火星の表面に幅10 ...
NHK神奈川 横須賀の事故 同乗者は酒気帯び知りながら車に乗ったか
NHK 6日 09:57
... しました。 警察では危険運転傷害の疑いも視野に、酒を飲んで車を運転した経緯などについて詳しく調べています。 また乗用車には同乗者がいて、事故のあと現場を離れていましたが、5日夜遅くになって横浜市に住む20代の男性が車に乗っていたとして横浜市内の警察署に出頭したということです。 同乗者は調べに対し「事故でパニックになり現場を離れた」と話しているということです。 警察は同乗者についても野中容疑者が酒気 ...
47NEWS : 共同通信さいたま市のアパートで2遺体 元夫婦か、女性に刃物傷
47NEWS : 共同通信 6日 09:45
5日午後9時55分ごろ、さいたま市中央区下落合のアパートの一室で、警察官が男女の遺体を見つけた。男性は30〜40代ぐらいで目立った外傷はなく、女性は20〜30代ぐらいで刃物によるとみられる傷が複数あった。埼玉県警は2人が元夫婦とみて身元の確認を急ぐとともに、詳しい状況を調べている。 県警によると、5日午後6時55分ごろ、40代の男性から「元夫の家に行った女性と連絡がつかない」と通報があり、警察官が ...
スポーツ報知「とても事故なんて呼べるようなスケールじゃなくて事件」…横須賀・酒気帯び多重事故「映像」に「サン!シャイン」武田鉄矢が憤慨
スポーツ報知 6日 09:43
フジテレビ フジテレビ系情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜・午前8時14分)は6日、神奈川県横須賀市で5日午前11時20分ごろ、乗用車が暴走し路線バスなど8台に衝突した事故を報じた。 警察によるとこの事故で8人がケガし、警察は事故を起こした車を運転していた大阪・浪速区の野中雅仁容疑者(31)を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕した。野中容疑者は容疑を認め基準値の3倍にあたるアルコールが検出された。 ...
産経新聞アパートに2遺体、元夫婦か 女性に複数の刃物傷 さいたま
産経新聞 6日 09:40
5日午後9時55分ごろ、さいたま市中央区下落合のアパートの一室で、警察官が男女の遺体を見つけた。男性は30〜40代ぐらいで目立った外傷はなく、女性は20〜30代ぐらいで刃物によるとみられる傷が複数あった。埼玉県警は2人が元夫婦とみて身元の確認を急ぐとともに、詳しい状況を調べている。 県警によると、5日午後6時55分ごろ、40代の男性から「元夫の家に行った女性と連絡がつかない」と通報があり、警察官が ...
読売新聞さいたま市内のアパートで男女の遺体発見、元夫婦か…女性には刃物で刺されたような複数の傷
読売新聞 6日 09:37
5日午後10時頃、さいたま市中央区下落合のアパート一室で、30〜40歳代くらいの男性と20〜30歳代くらいの女性の遺体が見つかった。女性には刃物で刺されたような傷が複数あり、埼玉県警浦和西署が経緯を調べている。 埼玉県警察本部 発表によると、同日午後7時頃、女性の知人男性から「元夫の家に行った女性と連絡がつかない」と県警に通報があった。署員が室内を確認すると、2人が死亡していたという。男性に目立っ ...
デイリースポーツさいたま市のアパートで2遺体
デイリースポーツ 6日 09:34
5日午後9時55分ごろ、さいたま市中央区下落合のアパートの一室で、警察官が男女の遺体を見つけた。男性は30〜40代ぐらいで目立った外傷はなく、女性は20〜30代ぐらいで刃物によるとみられる傷が複数あった。埼玉県警は2人が元夫婦とみて身元の確認を急ぐとともに、詳しい状況を調べている。 県警によると、5日午後6時55分ごろ、40代の男性から「元夫の家に行った女性と連絡がつかない」と通報があり、警察官が ...
日刊スポーツ中絶報道にピュリツァー賞 規制により適切な処置受…
日刊スポーツ 6日 09:34
... 最高の栄誉とされる公益部門に、人工妊娠中絶の規制によって適切な処置を受けられず死亡した女性らがいることを報じたニュースサイト、プロパブリカを選出した。プロパブリカは公益部門で2年連続の受賞。 米国では2022年に連邦最高裁が中絶の憲法上の権利を否定した。プロパブリカは、中絶規制が強化された州で中絶薬を使ったり流産したりして容体が急変した女性らが、子宮から胎児をかき出す処置を受けられずに命を落として ...
日刊スポーツ「高齢者運転に明確なルールを」元青汁王子 後を絶…
日刊スポーツ 6日 09:30
三崎優太氏(2023年7月撮影) 元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が、6日までにX(旧ツイッター)を更新。高齢者運転による事故に持論を展開した。 「78歳の男性が小学生4人を死傷させた事故、事故前にも意識を失い物損事故を起こしていたらしい。こういう事故が多発しても、なぜ高齢者運転に明確なルールが作られない?車のある生活の保証より、罪のない人の命を保証すべきだろう」と書き込んだ。 浜松市で今年3 ...
日刊スポーツ玉川徹氏怒る「バカじゃないの?」横須賀の多重事故…
日刊スポーツ 6日 09:28
玉川徹氏(2019年撮影) 元テレビ朝日社員の玉川徹氏は6日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演。5日に、神奈川県横須賀市の京急線横須賀中央駅近くの県道で起きた多重事故をめぐり、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、乗用車を運転していた自称会社員の男(31)に対し、怒りをあらわにした。 事故現場は当時、多くの通行人や通行車両がいた。男が運転していた乗用車は、1度路線バスと衝 ...
スポーツ報知「バカじゃないの。何なんだよ」横須賀で8台に衝突「酒気帯び運転容疑」で逮捕された男に断…「モーニングショー」玉川徹氏が憤慨
スポーツ報知 6日 09:17
テレビ朝日 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)は6日、神奈川県横須賀市で5日午前11時20分ごろ、乗用車が暴走し路線バスなど8台に衝突した事故を報じた。 警察によるとこの事故で8人がケガし、警察は事故を起こした車を運転していた大阪・浪速区の野中雅仁容疑者(31)を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕した。野中容疑者は容疑を認め基準値の3倍にあたるアルコールが検出された。 番組 ...
毎日新聞全国唯一、林業行う網走刑務所 受刑者が伐採・製材、地元木材を活用
毎日新聞 6日 09:15
... 73ヘクタールでカラマツやトドマツを育てており、1951年には刑務所内に製材工場が設置された。 Advertisement 刑務所内の製材工場で刑務作業に当たる受刑者=網走市で2025年5月1日午前10時31分、本多竹志撮影 2005年に新工場が完成した頃からは、漁業者が漁具などの収納に使うカラマツ材のパレット製造が主力になった。パレットは、オホーツク地方の3漁協向けに月30個程度を受注生産してお ...
テレビ朝日東京・中野の80年続く井戸水銭湯 「温泉」だった
テレビ朝日 6日 09:15
... 温泉の成分として知られる「メタケイ酸」が豊富に含まれていることが分かり、区から「温泉」と認められたのです。 名前も「天神湯」から「中野温泉 天神湯」に変えることになりました。 2代目 松本吉司さん(77) 「温泉ということで、数値が出てやったぜと。温泉に変わって、天神湯がこれからもずっと愛されて、客が温泉ということで来ていただければうれしい」 (「グッド!モーニング」2025年5月6日放送分より)
朝日新聞警察に並ぶ段ボール、「置き配」人気の裏で…誤配送の落とし物38倍
朝日新聞 6日 09:00
遺失物保管庫に積まれた誤配送の宅配物=2025年2月4日午後2時0分、愛知県警岡崎署、松本敏博撮影(画像を一部加工しています) [PR] インターネット通販で購入した商品が誤った住所に配送され、警察に届けられるケースが愛知県内で急増している。「置き配」利用が増加した影響とみられ、県警によると、2024年は1147点と19年の30点に比べて38倍も増加した。県警の担当者は「このまま増え続けると、業務 ...
朝日新聞「警察は一歩踏み込めなかったか」 専門家が見た川崎の女性遺棄事件
朝日新聞 6日 09:00
NPO法人ヒューマニティ理事の小早川明子さん [PR] 川崎市川崎区の住宅で女性(20)の遺体が見つかった事件では、女性が元交際相手の男(27)=死体遺棄容疑で逮捕=との間で様々なトラブルを抱えていたことが明らかになっている。女性から相談を受けていた県警の対応について、ストーカー問題に長年取り組むNPO法人ヒューマニティ(東京)理事の小早川明子さんからはどう見えたのかを聞いた。 亡くなった岡崎さん ...
毎日新聞性暴力の背景にある日本の社会構造 弁護士が見る旧ジャニーズ問題
毎日新聞 6日 09:00
性暴力事件の報道のあり方について提言する中野麻美弁護士=東京都内で2025年3月6日、明珍美紀撮影 旧ジャニーズ事務所の創業者、ジャニー喜多川氏(2019年に87歳で死去)による性加害問題を告発する番組を英BBCが一昨年春に報道して2年が過ぎた。この問題をめぐって「マスメディアの沈黙」が指摘されたように、毎日新聞はほとんど報道してこなかった。性暴力問題に詳しい中野麻美弁護士は「単に被害事実を伝える ...
FNN : フジテレビ【ゴールデンウィークなのに】ススキノの路上で妻を"足蹴り"目撃した通行人が110番通報…酔った54歳会社員の夫を逮捕「妻を蹴ることもないし覚えていない」<北海道札幌市>
FNN : フジテレビ 6日 08:30
5月5日夜、札幌市中央区の路上で、50代の妻に暴行を加えたとして、札幌市西区に住む54歳の会社員の男が暴行の現行犯で逮捕されました。 男は5日午後7時20分ごろ、札幌市中央区南5条西5丁目の歩道上で、妻を足蹴りし、これを目撃した通行人が110番通報しました。 現場に駆けつけた警察官が、男をその場で逮捕しました。 妻にケガはありませんでした。 警察によりますと、夫婦は当時ともに酒に酔っていたとみられ ...
朝日新聞SNSで憧れた豪遊生活、実はウソ 誘われ「共犯」に、被害続々
朝日新聞 6日 08:00
... 前は「イケおじ」、フォロワーは1万人超 戸野谷被告の逮捕容疑は、別の人物と共謀し、2023年3〜4月、インスタを見てダイレクトメッセージ(DM)を送ってきた女性に「コロナ禍で業績が悪い企業を買収する金を出資すれば、融資金を分配する」とうそをつき、100万円をだまし取ったというもの。同庁は、20年1月〜24年9月、全国の20〜50代の115人から約1億2400万円をだまし取ったとみている。 女性がだ ...
スポーツ報知「私は初めて聞いたんですが」…「THE TIME,」安住紳一郎アナが明かした「静かな退職」…多様化する働き方を報道
スポーツ報知 6日 07:55
安住紳一郎アナ TBS系「THE TIME,」(月〜金曜・午前5時20分)は6日、番組公式LINEから参加した視聴者が関心を寄せる「ニュース関心度ランキング」で「GW最終日『退職代行』『静かな退職』増」」が1位になったことを伝えた。この日は4万6978人がニュースを選び、ランキングが決定した。 このニュースは、新入社員の退職代行サービスの利用者数(「モームリ」の調査より)が5月は「298件」と4月 ...
デイリー新潮入学式から数日で行方不明…26年前に遺体で発見された「筑波大学女子学生」、行動を共にしていた「謎のイタリア人」
デイリー新潮 6日 07:51
... 入学や入社などで環境が大きく変わった人ほどありがたい時期だろう。だが、1999年のこの時期、筑波大学は重苦しい空気に包まれていた。2005年につくばエクスプレスが開通する前、「陸の孤島」と呼ばれていた名門大学で起きた不幸な事件とは。 *** (「週刊新潮」1999年5月20日号「殺された筑波大女子学生『陸の孤島』の『孤独』」を再編集しました。文中の年齢等は事件発生当時のままです) マネキンのように ...
デイリー新潮銀座で1億円拾った「大貫さん」が「ジャンボ宝くじは買わない」と心に決めた“衝撃体験" 浪費癖ナシ、堅実な生活は変わらず
デイリー新潮 6日 07:50
2000年に心筋梗塞で死去。享年62。(他の写真を見る) 銀座の路上で1億円を拾った堅実男 銀座の路上に1億円が落ちていた! 1980(昭和55)年のゴールデンウィーク直前、世間はこのニュースにどよめいた。取得したのは運送会社社員の大貫久男さん。4月25日の午後6時頃、銀座3丁目の道路脇に落ちていた風呂敷包みを拾ったところ、中身はビニール袋に入った現金1億円だった。 「週刊新潮」は落とし主について ...
毎日新聞ワンコインで子育てサポート 北九州市の支援策がベスト育児制度賞
毎日新聞 6日 07:45
イメージ写真=ゲッティ 北九州市が2024年度に強化した子どもの送り迎えや預かりをワンコインで支援する「シン・子育てファミリー・サポート事業」が、一般社団法人「日本子育て制度機構」(大阪市)が選ぶ「全国に広がってほしい制度・取り組み」の「ベスト育児制度賞(少子化対策部門)」を受賞した。 日本子育て制度機構は毎年、少子化対策▽孤立・困難抑止▽期待の新制度――の3部門で全国の自治体や団体が実施する子育 ...
時事通信広がり見せる無痛分娩 都が助成開始へ
時事通信 6日 07:07
... う。女性は「仮にもう1人産むのであれば無痛を選ぶ」と語った。 無痛分娩は欧米を中心に普及。厚生労働省の調査によると、国内でも1カ月の実施件数は2020年9月は6008件だったが、23年9月は8140件と増加傾向にある。 しかし、通常の出産費用に加え、10万〜20万円ほどかかるため、費用面から断念する妊婦もいるという。都は今年10月から、女性が出産しやすい環境を整えるため、都内在住の妊婦が無痛分娩を ...
時事通信事実婚理由「改姓望まない」が3割 半数が夫婦別姓導入で法律婚―民間団体
時事通信 6日 07:07
... は半数近くに上った。 調査は同制度の導入を求める一般社団法人「あすには」が3月26〜31日に調査会社に依頼して実施。20〜50代の男女を対象に未婚、事実婚、法律婚の約530人ずつから回答を得た。 事実婚の49.1%は同制度が導入されたら法律婚をすると回答した。同法人による事前調査では20〜50代の2%が事実婚状態にあるといい、制度導入を待つ人は58.7万人に上ると推計されている。 複数回答で事実婚 ...
時事通信「巡回連絡に協力を!」動画でPR 戸別に防犯指導、非常時に活用も―共働き、オートロック増で訪問に壁・警視庁
時事通信 6日 07:04
... などを分かりやすく伝えるPR動画も作成。SNS上や交番などのデジタルサイネージ(電子看板)で公開している。同課の荒井英樹課長は「巡回連絡は警察官と気軽に話せる機会なので、何でも話してほしい。ご協力をお願いします」と呼び掛けている。動画のURLはhttps://www.youtube.com/watch?v=VCqBl0qoaAI。 社会 コメントをする 最終更新:2025年05月06日07時04分
テレビ朝日“ヘビ" が原因で新幹線が運転見合わせ…なぜ架線に絡む?「電線に巣を作った鳥の卵を狙う」
テレビ朝日 6日 07:02
... R東海によれば、線路の架線にヘビが絡まったためショートが発生。岐阜羽島と米原間で停電し、およそ6万7000人の乗客に影響が出た。 また、中国電力によると、ヘビによる停電は珍しくはなく、中国地方の場合は2023年度の停電件数のうち、およそ5%がヘビによるものだというデータ(※岡山、香川の一部、兵庫の一部)もあるそう。 では、なぜ架線にヘビが絡むのか。中国電力ネットワーク・担当者は「電線に巣を作った鳥 ...
47NEWS : 共同通信天皇陛下が考える「戦後世代の象徴」とは 記憶の継承、皇后さまと巡る「戦後80年」
47NEWS : 共同通信 6日 07:02
... 「天皇」の名において戦われた。息子の上皇さまは戦没者慰霊を「象徴の務め」と位置付け、節目の年に国内外の戦禍の地に赴いた。 「平成が戦争のない時代として終わろうとしていることに、心から安堵しています」。2018年、在位中最後の誕生日記者会見で思いを込めて語った。 陛下は、平和の願いを受け継ぐ。その上で側近は「社会が変遷していく中、慰霊だけにとどまるには限界があるとも考えられている」と胸中を推し量る。 ...
テレビ朝日八潮道路陥没事故の遺族らが思いを語る「みんなが大好きな父」「体が震え、胸が締め付けられる」
テレビ朝日 6日 07:02
1 2025年1月、埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故。転落したトラックの運転席から、安否が不明となっていた運転手とみられる遺体が発見された。 【映像】八潮市の陥没事故、現場の様子 運転席部分は下水管部分にあり司法解剖の結果、遺体は損傷が激しいものの、死因につながる外傷は見当たらず死因は判明しなかったという。下水管のなかに充満する硫化水素か溺死かなど、引き続き特定を急いでいる。 運転手が勤務する会社 ...
東京新聞きょうは何の日 5月6日 コロコロの日
東京新聞 6日 07:02
ニトムズが2010年に制定しました。「コロコロ」は楽にきれいに掃除...
NHK集合住宅に男女2人の遺体 女性に刃物とみられる傷 さいたま
NHK 6日 07:02
... 。 警察によりますと、5日午後7時ごろ「元夫の家に行った知人の女性と連絡がつかない」と通報がありました。 警察が確認したところ、さいたま市中央区下落合の集合住宅の1室で、30代から40代くらいの男性と20代から30代くらいの女性の2人が遺体でみつかりました。 男性に大きな外傷はなかった一方、女性には刃物によるとみられる傷が複数か所あったということです。 部屋には鍵がかかっていて荒らされた様子も無く ...
毎日新聞パワハラ加害者は反省できない!? 「悪気なく」でも処分すべき理由
毎日新聞 6日 07:00
... 0年以上にわたって科学的に調査、研究してきた神奈川県立保健福祉大大学院の津野香奈美教授に聞きました。【聞き手・西尾英之】 パワハラには三つの要素 ――そもそも「パワハラ」とはどんな行為でしょう。 ◆2020年6月の改正労働施策総合推進法の施行で、パワーハラスメントは「職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題」と表現され、初めて法律上の定義が定められました。 具体的には「職場で行われる ...
Abema TIMES“ヘビ" が原因で新幹線が運転見合わせ…なぜ架線に絡む?「電線に巣を作った鳥の卵を狙う」
Abema TIMES 6日 07:00
... R東海によれば、線路の架線にヘビが絡まったためショートが発生。岐阜羽島と米原間で停電し、およそ6万7000人の乗客に影響が出た。 また、中国電力によると、ヘビによる停電は珍しくはなく、中国地方の場合は2023年度の停電件数のうち、およそ5%がヘビによるものだというデータ(※岡山、香川の一部、兵庫の一部)もあるそう。 では、なぜ架線にヘビが絡むのか。中国電力ネットワーク・担当者は「電線に巣を作った鳥 ...
ポストセブン《ヤクザの“ドン"の葬儀》六代目山口組・司忍組長や「分裂抗争キーマン」ら大物ヤクザが稲川会・清田総裁の弔問に…「暴対法下の組葬のリアル」
ポストセブン 6日 07:00
... 総裁の葬儀が、神奈川県川崎市内の傘下組織事務所にて執り行なわれた。 「清田総裁は川崎市内の病院に数年前から入院し、闘病中でしたが、21日に84歳で亡くなりました。病死と見られています。2010年に五代目会長に就任し、2019年に六代目総裁に就任。一線こそ退いていましたが、内堀和也会長の相談役として組織をまとめ上げた。対外的にも六代目山口組、住吉会とのトップ会談を初めて実施させてきた。“ヤクザのドン ...
TBSテレビGW明けに依頼が増える 退職代行を利用する新卒社会人「話が違う…」 精神科医が分析する“長期休暇"と“決断エネルギー"
TBSテレビ 6日 07:00
... をした“新卒者" 「そういうことをする会社なんだ」きっかけは不信感 なぜ自分で退職の意思を伝えずに、退職代行に依頼するのか。退職代行を使った経験があるという上原さん(22)に話を聞いた。 上原さんは、2025年4月に印刷業の会社に入社。しかし10日後、雇用契約書へサインする際に、募集要項には記載があったはずの「退職金」が無いことに気づいたそう。 退職代行を使って退職した上原さん(22) 「そういう ...
FNN : フジテレビさいたま市の集合住宅で男女の遺体発見 元夫婦か
FNN : フジテレビ 6日 06:57
さいたま市にある集合住宅で5日夜、元夫婦とみられる男女2人の遺体が見つかりました。 5日午後10時ごろ、さいたま市中央区の集合住宅の一室で30代から40代くらいの男性と20代から30代くらいの女性の遺体が見つかりました。 警察によりますと2人が発見された際、部屋の玄関は鍵がかかっていて、女性の遺体には刃物によるとみられる傷があったということです。 発見の3時間前、女性の知人男性から「前の夫の家に行 ...
日本テレビ【天気】連休最終日は雨 関東は日中はひんやり
日本テレビ 6日 06:54
... ) 東京 15℃(3月下旬) 大阪 19℃(4月中旬) 福岡 20℃(4月中旬) <週間予報> 7日(水)北日本は朝まで雨。東日本と西日本は天気が回復。西日本は黄砂に注意。 8日(木)晴れて洗濯日和。西日本は黄砂に注意。 9日(金)西日本は次第に雨。 10日(土)全国的に雨。 11日(日)北日本は雨。東日本と西日本は天気が回復。12日(月)全国的に晴れる。 最終更新日:2025年5月6日 6:54
Abema TIMES八潮道路陥没事故の遺族らが思いを語る「みんなが大好きな父」「体が震え、胸が締め付けられる」
Abema TIMES 6日 06:50
【映像】八潮市の陥没事故、現場の様子 この記事の写真をみる(2枚) 2025年1月、埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故。転落したトラックの運転席から、安否が不明となっていた運転手とみられる遺体が発見された。 【映像】八潮市の陥没事故、現場の様子 運転席部分は下水管部分にあり司法解剖の結果、遺体は損傷が激しいものの、死因につながる外傷は見当たらず死因は判明しなかったという。下水管のなかに充満する硫化水 ...
毎日新聞さいたま市のアパートに男女の遺体、元夫婦か 女性には刺し傷
毎日新聞 6日 06:28
埼玉県警本部 5日午後10時ごろ、さいたま市中央区下落合3のアパート室内で、30〜40代くらいの男性と20〜30代くらいの女性の遺体が見つかった。2人は元夫婦とみられ、女性には刃物で刺されたような傷があった。埼玉県警は元夫の自宅を訪れた女性がトラブルに巻き込まれた可能性があるとみて捜査している。 県警浦和西署によると、同日午後7時ごろ、女性の知人男性から「元夫の家に行った女性と連絡がとれなくなった ...
FNN : フジテレビ福岡厚労相が太平洋戦争激戦地のパラオ・ペリリュー島を訪問 2027年度までの終了目指しパラオ政府と遺骨収集を加速させることで合意
FNN : フジテレビ 6日 06:19
... なり、今も多くの遺骨が残されているとされています。 2024年、アメリカ国立公文書館などの資料をもとに現地調査したところ「集団埋葬地」が確認され、これまでの遺骨調査では19柱相当の遺骨が確認されています。 福岡厚労相は5日、パラオ政府の遺骨収集を担当する大臣と会談し、2026年度は毎月遺骨収集団を派遣することへの協力を求めました。 また、早ければ2027年度までに集団埋葬地での遺骨の収容作業を概ね ...
日本テレビ「息子を殺した」80歳女を逮捕 広島市で55歳の男性死亡
日本テレビ 6日 06:14
... 川の土手で、清原剛さん・55歳の首を絞めて殺害しようとした疑いです。剛さんは意識不明の状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 清原容疑者が事件直後に交番に出頭し「息子を殺した」と供述したことから発覚したということで、警察は2人が同居する親子の関係とみています。 調べに対し清原容疑者は容疑を認めていて、殺人の疑いも視野に捜査しています。 最終更新日:2025年5月6日 6:14
FNN : フジテレビゴールデンウィーク最終日 高速道路のUターンラッシュによる渋滞は中央道小仏トンネル付近と東名高速綾瀬IC付近でいずれも最大20kmの予想
FNN : フジテレビ 6日 06:14
... 午前6時現在の東名高速・厚木インターチェンジ付近の様子です。 6日も各高速道路で渋滞が予想されていて、いずれも上りで午前10時ごろ、中央道の小仏トンネル付近で最大20km、午後2時ごろ、東名高速の綾瀬スマートインターチェンジ付近で最大20kmなどと予想されています。 最新の交通情報をご確認ください。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含 ...
時事通信国連本部に被爆樹木の苗 原爆投下80年で「平和象徴」
時事通信 6日 06:09
... 」とあいさつした。 苗木は、爆心地から530メートル地点で被爆した柿の木から採取された種が成長した「被爆2世」。被爆樹木の種や苗木を世界に送る活動を続けている「グリーン・レガシー・ヒロシマ」の島津準子さんは、「14年前にこの活動が始まってから、国連本部に植えるのが大きな夢だった。平和への希望の芽を感じ取ってほしい」と語った。 国際 社会 コメントをする 最終更新:2025年05月06日06時09分
FNN : フジテレビ現場から逃走の横浜市に住む20代同乗者が警察に出頭 神奈川・横須賀市の8人が負傷した飲酒運転車暴走事故
FNN : フジテレビ 6日 06:08
... した。 乗用車を運転していた大阪府の自称会社員・野中雅仁容疑者(31)は、呼気から基準値の約3倍のアルコールが検出され、酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。 また事故の後、立ち去っていた横浜市に住む20代の同乗者は、5日午後11時過ぎに横浜市内の警察署に出頭したということで、警察が現在詳しい事情を聴いています。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を ...
テレビ朝日GW最終日の交通情報 鉄道と空の便で上りピークに
テレビ朝日 6日 06:05
... がありますが、午後はほぼ満席だということです。 空の便では、全日空と日本航空ともに6日が上りのピークとなります。 国際線では帰国がピークとなっていて、羽田空港で3万9200人、成田空港で5万4100人の合わせて9万3000人が海外から帰国する見込みです。 高速道路では上りの混雑のピークは過ぎましたが、中央自動車道の小仏トンネル付近で午前9時から午後8時にかけて最大20キロの渋滞が見込まれています。
FNN : フジテレビ岡〓彩咲陽さん(20)が不明になった当日に「働く店に会いに行ったが会えなかった」 白井秀征容疑者(27)が押しかけたことを認める
FNN : フジテレビ 6日 06:04
... す。 警察は岡?さんが2024年12月に行方不明になって以降、7回に渡り白井容疑者から任意で事情を聴いていました。 その後の取材で7回目の聴き取りの3月25日、白井容疑者は岡?さんが行方不明になった当日について「岡?さんの働く店の近くに会いに行ったが会えなかった」などと押しかけていたことを認めていたことが分かりました。 岡?さんは不明になる2024年12月20日の直前、9日から20日までに9回、警 ...
現代ビジネス【大阪万博】「東ゲート混みすぎ」「駐車場が閑散」「地下鉄止まると脱出困難」…会場アクセスはなぜ「中央線・一本足打法」になったのか
現代ビジネス 6日 06:00
東ゲートは2時間待ち、西ゲートはガラガラ 150ヵ国以上の国が参加し、2820万人の来場者が見込まれる大阪・関西万博が、2025年4月13日から184日間にわたって開催されている。 大阪湾の人工島・舞洲にある会場へのアクセス手段として、鉄道(大阪メトロ中央線・東ゲート)、バス・船・自家用車・ライドシェア(西ゲート)などが準備された。 しかし実際には鉄道での来場者が集中し、開催初日の東ゲートは入場ま ...
朝日新聞「皇族数確保」は安定的な皇位継承が目的 国民の価値観に合う議論を
朝日新聞 6日 06:00
... 士(81)が朝日新聞の取材に応じ、「根本に立ち返るべきだ」と語った。 ――皇室制度の大転換につながる可能性があった2005年、内閣法制局長官でしたね。 「今でも皇室制度には深い思い入れがあります。長官就任前から内閣法制局の一員として典範改正の作業に関わり、宮内庁とも議論を重ねました」 2005年、小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」が、女性・女系天皇を認める報告書をまとめ、小 ...
朝日新聞新聞は「こっちの顔色」見なくてよし 「水どう」名物Dのメディア論
朝日新聞 6日 06:00
HTBの人気番組「水曜どうでしょう」チーフディレクターの藤村忠寿さん=2025年4月27日、札幌市中央区のHTB本社、小池淳撮影 [PR] 俳優の大泉洋さんを世に送り出したHTB北海道テレビ放送の人気番組「水曜どうでしょう」。チーフディレクターの藤村忠寿さん(59)は「テレビがオールドメディアだとは思わない」「新聞がたくさんの人に読まれる必要、あるのかな」と言う。その心は。 水曜どうでしょう 出演 ...
東京新聞「防衛省に自浄作用ない」自衛官がパワハラ・いじめで提訴 技術教育なく専門外の部署へ異動「国益損ねる」
東京新聞 6日 06:00
... 等空佐。各地の司令部などで、総務・人事の担当幹部として勤務してきた。 2022年5月、突然、情報本部画像・地理部の総務班への異動を打診された。7月に初めて出勤すると、実際の配属先は部内の別の班で、無人偵察機「グローバルホーク」の運用に関わる部署だと知らされた。 グローバルホークは広範囲、長時間の活動ができる米国製の偵察機。政府は2022年3月以降、空自三沢基地(青森県)に3機を順次配備し「偵察航空 ...
毎日新聞「代用ヘリ使えるが…」 対馬病院長が語る壱岐沖3人事故の余波
毎日新聞 6日 06:00
離島医療の現状などについて話す長崎県対馬病院の八坂貴宏院長=長崎県対馬市で2025年4月15日午後2時32分、宗岡敬介撮影 4月6日、長崎県・対馬から福岡市東区の福岡和白病院へ向かっていた同院の医療搬送用ヘリコプターが長崎県・壱岐島沖で転覆した状態で見つかり、搬送していた患者や医師ら3人が死亡した。事故から1カ月。患者を送り出した県対馬病院(同県対馬市)の八坂貴宏院長(62)が毎日新聞の取材に応じ ...
東京新聞「こんな絵本があれば楽しい」 枠にはまらない出版社で貫く信念 生きる希望、平和を考えるきっかけに
東京新聞 6日 06:00
... らめきに導かれて進んできた」と振り返るが、若月はその根源に祖母である常川順の存在を強く感じているという。創立30年となった2013年、オフィス隣に設けたギャラリー「青銅Room J」に順のイニシャルが入るのも、その証しだ。 「本の街」で知られる東京・神田神保町生まれの祖母だった。2005年に101歳で亡くなったが、ずっと手元に1冊の日記を置いた。巻末などに作家の住所やひと言が掲載された1923年の ...
東京新聞唐澤貴洋弁護士と関係者への「恒心教」の苛烈な攻撃 狙われた大学院生の絶望…でも屈しない<連載?>
東京新聞 6日 06:00
<ネットと中傷 第2部 10年以上戦う弁護士?>(全5回) 何者かに電話番号や住所を突き止められ、無言電話や身に覚えのない荷物が次々と届く。 「人間不信になった」 2019年、大学院生の石渡貴洋さんが激しい嫌がらせを受けるようになった。殺害予告までされ、自殺を考えたこともある。 ◆「ウィキペディア」きっかけに実名を割り出され きっかけは、ネットなどで激しい中傷にさらされていた唐澤貴洋弁護士を心配し ...
朝日新聞「なぜ男系男子なのか」 皇族数確保の議論を懸念する大学教授の提案
朝日新聞 6日 06:00
... 範15条などにより、男性皇族と結婚する女性は皇族になるが、皇位継承権を得ることはない。 ――3月には、皇統に属する男系男子のうち戦後の1947年に皇室を離れた旧11宮家の男子を皇族の養子とする案が議論されました。 笠原英彦・慶応大名誉教授=2025年4月14日午後2時12分、横浜市港北区の慶応大、北野隆一撮影 「養子については憲法や皇室典範を踏まえる必要があります」 ――現行制度は養子を強く禁じ…
毎日新聞姉ら犠牲も「ヘリは必要」 離島・対馬の医療の実情と、遺族の思い
毎日新聞 6日 06:00
長崎・壱岐沖での事故後に陸揚げされた医療搬送用ヘリコプター=佐賀県唐津市で2025年4月10日、玉城達郎撮影 自宅のテレビから流れるニュースは、対馬空港(長崎県対馬市)を離陸した医療搬送用ヘリコプターが海上で転覆して発見されたことを伝えていた。「誰が乗っておったんじゃろうか」。4月6日の夕方。その日誕生日だった市内の建設作業員、永尾一心さん(79)はニュースを見ても、姉の本石ミツ子さん(当時86歳 ...
現代ビジネス「アメリカ衰退」のウラで、絶大な支持を集めた「危険思想をもつブロガー」の正体
現代ビジネス 6日 06:00
... ンターエリート 』の一部を抜粋・編集したものです) -AD- 導師となった右翼ブロガー カーティス・ヤーヴィン(1973年生まれ)は起業家兼ブロガーであり、メンシウス・モールドバグというペンネームで、2007年頃からオンライン上で執筆活動を展開してきた。現在は、ペンネームではなく本名で活動しており、グレイ・ミラー (Gray Mirror)という名前のサブスタック (ブログ感覚でメルマガを配信でき ...
日刊スポーツ「政権を担いたい」国民・玉木雄一郎代表、アキバ街…
日刊スポーツ 6日 05:30
... 雄一郎代表(撮影・中山知子) 国民民主党の玉木雄一郎代表は5日夕、東京・JR秋葉原駅前で行われた党の街頭演説に参加し、「政権を担いたい。そう思っている」と述べた。将来の首相の座に強い意欲を示した。 2020年9月に現在の形として結党以来、昨年の衆院選で躍進するまでの流れに触れながら「支持率は視力検査、シャープペンの芯の太さと言われたよ。でもここまで何とかやってくることができたのは、私たちの理念や政 ...
デイリースポーツ女性のスマホ位置情報確認できず
デイリースポーツ 6日 05:03
川崎市の住宅で岡崎彩咲陽さんの遺体が見つかった事件で、昨年12月20日に岡崎さんが行方不明になった直後、スマートフォンの位置情報が確認できなくなっていたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。スマホは見つかっておらず、神奈川県警は元交際相手白井秀征容疑者=死体遺棄容疑で逮捕=が処分した可能性もあるとみて捜査している。 捜査関係者によると昨年12月23日、県警は岡崎さんの父親から提出された行方不明 ...
47NEWS : 共同通信女性のスマホ位置情報確認できず 川崎、失踪後に容疑者が処分か
47NEWS : 共同通信 6日 05:01
川崎市の住宅で岡崎彩咲陽さんの遺体が見つかった事件で、昨年12月20日に岡崎さんが行方不明になった直後、スマートフォンの位置情報が確認できなくなっていたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。スマホは見つかっておらず、神奈川県警は元交際相手白井秀征容疑者=死体遺棄容疑で逮捕=が処分した可能性もあるとみて捜査している。 捜査関係者によると昨年12月23日、県警は岡崎さんの父親から提出された行方不明 ...
読売新聞川崎の女性遺棄、容疑者が昨年の聴取でストーカー行為を認める…自宅を捜索したのは4か月後
読売新聞 6日 05:00
... する強制捜査をしていない。白井容疑者は今年3月25日の任意聴取で、「昨年12月20日に(岡崎さんの)職場付近に行った」と説明しており、県警はこの証言などを基に今年4月30日、ストーカー規制法違反容疑で自宅を捜索。バッグに入った岡崎さんの遺体を発見している。 発表などによると、ストーカー被害を訴えていた岡崎さんは昨年12月20日、避難先の祖母宅からいなくなり、行方が分からなくなった。祖母は窓ガラスが ...
読売新聞海保職員の離職389人、昨年度・初の人員減少…20〜30代中心に共働きや異動敬遠で自己都合退職
読売新聞 6日 05:00
森田啓文 海上保安庁の自己都合退職者数が2024年度の1年間で389人に上り、実際の人員(実員)が減少に転じたことが、海保への取材でわかった。中国公船による沖縄県・尖閣諸島周辺海域への接近や領海侵入の急増を受け、政府が海保の定員を毎年100〜400人前後増やしてきた13年度以降、前年比で実員が減少するのは初めて。 海保の定員・実員差が急拡大している 政府は尖閣周辺の領海警備など6分野を重点に定めた ...
朝日新聞「事件に関与かも」容疑者の親族、1月に警察に証言 川崎女性遺棄
朝日新聞 6日 05:00
横浜地検へ移送される白井秀征容疑者が乗った警察車両=2025年5月5日午前8時53分、横浜市中区の神奈川県警本部、稲葉有紗撮影 [PR] 川崎市川崎区の住宅に岡崎彩咲陽(あさひ)さん(20)の遺体を遺棄したとして、元交際相手の白井秀征(ひでゆき)容疑者(27)が死体遺棄容疑で逮捕された事件で、容疑者の親族が1月中旬、神奈川県警に対し「(白井容疑者が)事件に関与したかもしれない」と話していたことが捜 ...
読売新聞車の安全基準「米国式」は歩行者を守る基準なし…交通事故遺族「自国の安全、どうか譲らないで」
読売新聞 6日 05:00
... つけて衝撃を測っている。 道幅に制約があり、「歩車分離」が物理的に難しい道路が多い日本では、歩行者が犠牲になる事故の割合が高い。そのため、国交省は「交通死を最大年100人減らす効果が期待できる」として2004年に安全基準に導入。日本が主導し、国連基準にも盛り込まれた。 歩車分離が進むなど道路事情が異なる米国には、こうした歩行者保護基準はなく、トランプ氏は誤った認識に基づき日本に基準緩和を求めてきた ...
FNN : フジテレビ【踏み間違いか】高齢男性の死亡を確認…港で乗用車が海に転落した事故‐動く車に「落ちるよ」と声をかけると「慌てた様子でアクセルを踏んだ」〈北海道函館市〉
FNN : フジテレビ 6日 05:00
5月5日午後、北海道函館市の函館港で車が海に転落した事故で、運転していた高齢の男性が死亡しました。 5日午後2時30分ごろ、函館市弁天町の「西ふ頭」で乗用車が海に転落し、同日午後3時20分ごろ、消防のダイバーにより運転していた高齢の男性が救助されました。 男性は意識不明で病院に搬送されていましたが、夕方に死亡が確認されました。 目撃者によりますと、男性が運転する車は転落の直前、海に向かってゆっくり ...
スポニチ山口県で世界一長いお好み焼き 100メートル57センチでギネス認定
スポニチ 6日 04:45
... o By 共同 「世界で最も長いお好み焼き」が5日、山口県山陽小野田市の休耕田で作成され、公式認定員による審査を経て100メートル57センチでギネス世界記録に認定された。 参加した約500人が重さ約120キロの生地を焼き、完成したお好み焼きを笑顔で頬張った。 イベントは地元の町おこし団体の泥んこ実行委員会が実施し、昭和100年に当たる今年に100メートルの記録に挑んだ。マイクによる号令で参加者が手 ...
スポニチ川崎死体遺棄事件 行方不明となった日に「勤務先に会いにいった」 白井容疑者が供述
スポニチ 6日 04:44
岡崎彩咲陽さんの遺体が見つかった住宅前に供えられた花束 Photo By 共同 川崎市川崎区の住宅で岡崎彩咲陽さん(20)の遺体が見つかった事件で、元交際相手の白井秀征容疑者(27)=死体遺棄容疑で逮捕=が岡崎さんが行方不明となった昨年12月20日に「(岡崎さんの)勤務先に会いにいった」と供述していたことが5日、捜査関係者への取材で分かった。翌21日にも会いに行こうとしたが、自分の家族に止められ、 ...
TBSテレビ【速報】さいたま市のアパートに男女2人の遺体 元夫婦か 事件の可能性も
TBSテレビ 6日 04:43
... 男女2人の遺体が発見されました。警察は事件の可能性もあるとみて、捜査を始めました。 男女2人の遺体が見つかったのは、さいたま市中央区のアパートの一室です。警察によると、男性は30代から40代で、女性は20代から30代で、元夫婦の可能性があります。 きのう午後7時ごろ、この亡くなった女性の知人の男性から「元夫の家に行った女性と連絡がつかない」と通報がありました。 警察が現場に駆けつけたところ、部屋の ...
スポニチゴールデンウイーク終盤 Uターン本格化 各交通機関が混み合う見通し
スポニチ 6日 04:41
... 半の4連休が終盤となった5日、旅行や帰省先からのUターンが本格化した。 高速道路では、首都圏などへ向かう上りを中心に長い渋滞ができた。 連休最終日の6日にかけて、新幹線や空の便とともに、各交通機関が混み合う見通しだ。 日本道路交通情報センターによると、5日午後には、神奈川県内の東名高速道路や、東京都と神奈川県境の中央自動車道小仏トンネル付近、埼玉県内の関越自動車道で20キロを超える渋滞が発生した。
スポニチトランプ大統領 外国映画に関税100% 銀幕でも台頭、中国への対抗措置?「国家安全保障上の脅威」主張
スポニチ 6日 04:35
... い中国が市場での存在感を強めている。もはやハリウッド一極集中の市場ではない。「GODZILLA ゴジラ」や「シャーロック・ホームズ」シリーズなどで知られる映画製作会社「レジェンダリー・ピクチャーズ」が2016年に中国企業の傘下となり、以降は同社が携わる作品に中国人俳優が必ず起用されるなど状況が激変した。 ハリウッドには、ユダヤ系の人が映画作りを始めて事業を拡大してきた歴史がある。映画配給関係者は、 ...
スポニチ上皇さま 心筋虚血の疑いで6日に入院 期間は検査結果次第
スポニチ 6日 04:30
... 文京区)に入院し、精密な検査を受けられると発表した。入院期間は検査結果次第としている。上皇さまに自覚症状はないという。会話や歩行を含め、日常生活に支障はない様子で、日課の散策も4日夕まで行った。入院は2012年の心臓の冠動脈バイパス手術以来。 宮内庁によると、4月中旬に宮内庁病院で受けた検診で、冠動脈から心臓の筋肉への血流が不十分になる「心筋虚血」が疑われる所見がみられた。その後も再検査していたと ...
TBSテレビ上皇さま “心筋虚血"の疑い 6日から東大病院に検査入院へ 宮内庁発表
TBSテレビ 6日 04:19
... ため、きょうから東京・文京区の東大病院に入院して詳しい検査を受けられることになりました。 上皇さまはご夫妻で、今月8日から葉山御用邸に滞在される予定でしたが、延期されます。 上皇さまが入院されるのは、2012年2月に東大病院で心臓冠動脈のバイパス手術を受けられて以来です。 上皇さまに自覚症状はなく、先月29日にはご夫妻で学習院大学のミュージアムを訪問し、皇室ゆかりの美術品などを鑑賞されていました。
朝日新聞「ジェンダー視点で記事チェックを」上西充子さんが見る「平等宣言」
朝日新聞 6日 04:00
[PR] 朝日新聞社が2020年4月に「ジェンダー平等宣言」を発表して5年。この間の朝日新聞のジェンダー報道や取り組みをどう見ているか、朝日新聞デジタル版「コメントプラス」のコメンテーターでもある法政大学の上西充子教授に聞きました。 法政大学教授の上西充子さん ◇ 上西さんは今年2月、選択的夫婦別姓を取り上げた天声人語の中の「私としては、わが家族はみんな同じ姓であることを望むけれど」という一節につ ...
朝日新聞朝日新聞社のジェンダー平等宣言5年 「コメントプラス」識者に聞く
朝日新聞 6日 04:00
東京オリパラ組織委ジェンダー平等推進チーム・アドバイザーの井本直歩子さん [PR] 朝日新聞社は2020年4月、「ジェンダー平等宣言」を発表しました。それから5年。ジェンダー格差解消のために朝日新聞が続けてきた挑戦は、世の中からどう見られているのか。朝日新聞のデジタル版「コメントプラス」で、記事に独自の視点やわかりやすい解説を加えてくれるコメンテーターのみなさんに話を聞きました。 ◇ 井本直歩子さ ...
Abema TIMES繁華街で車“暴走"8人けが 酒気帯び運転の疑いで男逮捕 GW終盤に事故多発
Abema TIMES 6日 02:17
... スと次々と衝突し、ようやく停車。この間、わずか数秒の出来事でした。 拡大する 事故現場は、京急線の横須賀中央駅から北に300メートルほどの場所にある繁華街。見通しの良さそうな直線道路でした。午前11時20分ごろ「乗用車がバスに衝突して逃走している」と、被害に遭ったバス運転手から通報がありました。 拡大する 運転していたのは、大阪市在住の自称会社員・野中雅仁容疑者(31)。酒気帯び運転の疑いで現行犯 ...
テレビ朝日繁華街で車“暴走"8人けが 酒気帯び運転の疑いで男逮捕 GW終盤に事故多発
テレビ朝日 6日 02:08
... 、そしてバスと次々と衝突し、ようやく停車。この間、わずか数秒の出来事でした。 事故現場は、京急線の横須賀中央駅から北に300メートルほどの場所にある繁華街。見通しの良さそうな直線道路でした。午前11時20分ごろ「乗用車がバスに衝突して逃走している」と、被害に遭ったバス運転手から通報がありました。 運転していたのは、大阪市在住の自称会社員・野中雅仁容疑者(31)。酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されて ...
テレビ朝日上皇さま 心筋虚血の疑いで東大病院に6日検査入院へ 宮内庁
テレビ朝日 6日 02:04
... 十分に行き渡らない心筋虚血が疑われる所見が見られました。 その後に再検査をしたところ、心筋虚血の可能性が高いと診断されたため、今月6日、東大病院に検査入院して精密検査を受けられます。 上皇さまの入院は2012年に心臓の冠動脈のバイパス手術を受けた時以来になります。 上皇さまの普段の生活にお変わりはなく、自覚症状もないということです。 今回の検査入院を受け、今月8日から予定されていた神奈川県の葉山御 ...
Abema TIMES「取り返しのつかないことをした」運転手が語る事故の瞬間 浜松・小学生死傷事故
Abema TIMES 6日 02:02
... 男性は送検後、処分保留のまま釈放され、現在は在宅で捜査が続けられています。 あの時、何があったのか。面会を終えた男性が取材に応じました。 拡大する 事故を起こした運転手 「(衝突の)5秒くらい前かな、20メートルくらい手前のところから意識がなくなって、持病が、心臓がドキドキして。前に小学生の子どもらがいるのは気が付きませんでした」 (Q.小学生4人が乗っていたことは) 「分かっていません」 (Q. ...
日本経済新聞川崎女性遺棄 失踪直前の相談、警察「ストーカー事件と認識せず」
日本経済新聞 6日 02:00
川崎市川崎区の住宅で岡崎彩咲陽さん(20)の遺体が見つかった事件で、岡崎さんは失踪直前、元交際相手の白井秀征容疑者(27)=死体遺棄容疑で逮捕=のつきまとい行為について繰り返し神奈川県警に相談していた。県警は当初はストーカー被害の相談を受けていた認識はなかったとするが、遺族は不信感を強めている。 県警によると、2024年6月に岡崎さんが白井容疑者とけんかになったと県警川崎臨港署に相談。9月には岡. ...
日本経済新聞川崎女性遺棄、失踪当日「会いに行った」 逮捕の元交際相手が供述
日本経済新聞 6日 02:00
... ていたことが5日、捜査関係者への取材で分かった。県警が死亡までの経緯を詳しく調べる。 県警は5日午前、白井容疑者を送検した。 捜査関係者によると、白井容疑者は任意聴取段階で岡崎さんが失踪した昨年12月20日につきまといをしたと認め、翌21日にも出向こうとしたが家族に止められたとも答えた。 白井容疑者は今年4月に米国へ出国。所在が分からなくなったが、家宅捜索や遺体の発見を知った白井容疑者の親族の説得 ...
日本経済新聞上皇さま、6日から心臓の検査入院 心筋虚血疑われる所見
日本経済新聞 6日 02:00
... なく、側近は「日常生活上、お変わりは全くないようにお見受けしている」という。 心筋虚血は、心臓を取り囲むように走る冠動脈から心臓の筋肉への血流が不十分になる。 側近によると、上皇さまは4月中旬、宮内庁病院で受けられた定期健診で所見がみられ、住まいの仙洞御所(東京・港)で再検査した結果、心筋虚血の可能性が高いと診断された。 上皇さまは2022年、右心不全と診断され、薬の服用など治療を続けられてきた。
Abema TIMES9回通報も…警察「対応望んでないと判断」不明当日も対応なく 川崎・女性遺体遺棄
Abema TIMES 6日 01:47
この記事の写真をみる(30枚) 川崎市の住宅で岡崎彩咲陽さん(20)が遺体で見つかった事件で、白井秀征容疑者(27)が5日、送検されました。 【画像】9回通報も…警察「対応望んでないと判断」不明当日も対応なく 川崎・女性遺体遺棄 彩咲陽さんの遺体は5日、行方がわからなくなる直前まで身を寄せていた祖母の自宅へ戻りました。遺体には焼かれたような痕跡もありました。 拡大する 彩咲陽さんの父 岡崎鉄也さん ...
テレビ朝日「取り返しのつかないことをした」運転手が語る事故の瞬間 浜松・小学生死傷事故
テレビ朝日 6日 01:47
... 逮捕された男性は送検後、処分保留のまま釈放され、現在は在宅で捜査が続けられています。 あの時、何があったのか。面会を終えた男性が取材に応じました。 事故を起こした運転手 「(衝突の)5秒くらい前かな、20メートルくらい手前のところから意識がなくなって、持病が、心臓がドキドキして。前に小学生の子どもらがいるのは気が付きませんでした」 (Q.小学生4人が乗っていたことは) 「分かっていません」 (Q. ...