検索結果(高市 | カテゴリ : エンターテインメント)

363件中4ページ目の検索結果(0.182秒) 2025-11-07から2025-11-21の記事を検索
デイリースポーツ「日曜報道」梅津弥英子アナ「触れられるんじゃないかと思ったんですよ〜」と橋下徹氏の「メディアもまだ紙」の“追及"に苦笑い
デイリースポーツ 9日 11:59
フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」が9日放送され、高市早苗首相が初の衆院予算員会で本格論戦に臨んだ7日に、異例となる午前3時から首相公邸で答弁準備の勉強会を行い、多くのスタッフに影響が出たことが物議を醸したことについて取り上げた。 高市首相は7日の予算委員会で異例の時間となった事情について、「これまではFAXもしくはパソコンで受けて宿舎で自分で読む。ただ今回、急に総理になりましてから、衆 ...
スポニチ国民・玉木代表 “おこめ券"政策に私見「両方で税金使ってる形になる」「野党としてもしっかり対案を」
スポニチ 9日 11:55
... 代表(56)が9日放送のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)にゲスト出演。コメの価格高騰に対し、鈴木憲和農相(43)が導入を目指す「おこめ券」について、私見を示した。 この日、高市早苗首相の“経済ブレーン"で、第2次安倍政権でアベノミクスを推進した元内閣官房参与で京大大学院客員教授・本田悦朗氏もゲスト出演。本田氏が「農政改革をどうするかということを議論を始めないと。まずは減 ...
スポニチ元内閣官房参与・本田悦朗氏 「おこめ券」配布政策は「本末転倒」 今するべきは「それよりも何よりも…」
スポニチ 9日 11:19
... 朗氏(70)が9日放送のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)にゲスト出演。コメの価格高騰に対し、鈴木憲和農相(43)が導入を目指す「おこめ券」について、私見を示した。 本田氏は高市早苗首相の“経済ブレーン"で、第2次安倍政権でアベノミクスを推進した。コメの増産を進めた小泉進次郎前農相の政策を、鈴木農相が見直す動きについて、元大阪府知事で弁護士・橋下徹氏から「経済的に合理性ど ...
日刊スポーツフジ梅津弥英子アナ、橋下徹氏の「紙ツッコミ」に「…
日刊スポーツ 9日 10:56
... 今日から予算委員会が始まるということで、答弁書を受け取るすべがなかった。一読もせずに委員会に臨むわけにもいかなかった」と訴えた。 番組では、この高市首相の発言に注目。梅津アナは「ファクスが詰まるので、公邸に行かないといけなかったと…」と述べ、これに、ゲストで高市首相の経済ブレーンで知られる元内閣官房参与の本田悦朗氏は「いまだに名刺にファクスを印刷している国は日本くらい。基本的にはPDF化して、場合 ...
スポニチ国民・玉木代表 元官僚として若手官僚の離職に見解「高市さんが動いている背景には…システムを見直す時」
スポニチ 9日 10:33
... スポニチ 国民民主党の玉木雄一郎代表(56)が9日放送のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)にゲスト出演。若手官僚の離職が問題となっている件についてコメントした。 番組では、高市早苗首相が7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定したことを巡り、議論。その中で、司会の同局・梅津弥英子アナウンサーが「労 ...
スポニチ橋下徹氏 高市首相「午前3時の勉強会」で注目ファクスにあきれ「こんなんで有事になった時大丈夫?」
スポニチ 9日 10:25
... 下徹氏 Photo By スポニチ 元大阪府知事で弁護士・橋下徹氏(56)が9日放送のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。高市早苗首相の「午前3時の勉強会」で注目されたファクスでのやり取りについて持論を展開した。 高市首相は7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定。8人の秘書官と約3時間、答弁 ...
スポニチ国民・玉木氏 与党・維新との“国会改革"巡る協調「与野党で別れましたけど…協力してやってきた分野」
スポニチ 9日 10:21
... の玉木雄一郎代表(56)が9日放送のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)にゲスト出演。今回システムの見直しの議論を巡り、与党入りした日本維新の会との協調を明かした。 番組では、高市早苗首相が7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定したことを巡り、議論した。 元大阪府知事で弁護士・橋下徹氏が今回の予算委 ...
サンケイスポーツ橋下徹氏、衆院議事進行係「ぎちょー」に苦言「何であんなのやめようって言わないんですか」
サンケイスポーツ 9日 09:56
橋下徹氏元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が9日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。高市早苗首相が7日に始まった衆院予算委員会を前に午前3時から秘書官らと勉強会を開いてたことについて私見を述べた。 高市氏は野党からの追及に対し、前日の夕方までに事前質問がそろわず答弁書完成のめどが午前3時ごろだったと説明。宿舎から公邸に向かったのは議員宿舎のファクスの紙が出にくいこと ...
スポニチ玉木代表 高市首相「午前3時の勉強会」巡り 元官僚の立場で持論 国民は2日前ルール「守っています」
スポニチ 9日 09:51
... 代表 Photo By スポニチ 国民民主党の玉木雄一郎代表(56)が9日放送のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)にゲスト出演。高市早苗首相(64)の「午前3時の勉強会」を巡り、各党からの質問事前通告への持論を展開した。 高市首相は7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定。8人の秘書官と約3時間、答 ...
スポニチ橋下徹氏 高市首相“午前3時の勉強会"に関する野党への批判に「ネットの中で広がってますけど」
スポニチ 9日 09:21
橋下徹氏 Photo By スポニチ 元大阪府知事で弁護士・橋下徹氏(56)が9日放送のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。高市早苗首相の「午前3時の勉強会」に関する野党への批判に反論した。 高市首相は7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定。8人の秘書官と約3時間、答弁準備を行った。予算委で ...
サンケイスポーツ橋下徹氏、高市早苗首相の午前3時出勤に「国会システムが非生産的」
サンケイスポーツ 9日 09:21
... 氏が9日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・0)に出演。高市早苗首相が7日に始まった衆院予算委員会を前に午前3時から秘書官らと勉強会を開いてたことについて私見を述べた。 橋下氏は「高市さんはすごい勉強されていて自分に持論があるので、国会論戦でも自信を持ってますよね。ものすごい勉強家だと思うんですよ」。高市氏の意欲を評価した上で、「だからこういう3時からの勉強はものすごい熱量が ...
サンケイスポーツ共産党議員、高市首相の?午前3時出勤?に私見「『2日前通告ルール』なるものは存在しない」
サンケイスポーツ 9日 08:51
... 大臣を指定)、質問内容の通告は前日午後5時を目途とするのが通例。なお、翌日の質疑が前日午後に決まることも多い。前日の答弁を踏まえ質問を練ることも当然必要」とつづった。 国会における質問通告をめぐって、高市早苗首相が秘書官らを伴って午前3時から始動した行動を疑問視する声があがった。質問通告をめぐっては、委員会開催日の2日前の昼までに行うよう与野党の申し合わせがあるが、実際は開催日前日の夜になる場合も ...
スポニチ橋下徹氏 午前3時の勉強会に私見 高市首相は「物凄い勉強家」も「これは国会システムが…」
スポニチ 9日 08:31
橋下徹氏 Photo By スポニチ 元大阪府知事で弁護士・橋下徹氏(56)が9日放送のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。高市早苗首相の「午前3時の勉強会」についてコメントした。 高市首相は7日午前9時から行われる就任後初の衆院予算委員会に万全の態勢で臨むため、夜明け前の午前3時から公邸での勉強会を設定。8人の秘書官と約3時間、答弁準備を行った。予算委で未明の勉強 ...
東京スポーツ新聞維新・吉村洋文代表「働き方改革としてあり得ないと…」野党のギリギリ質問通告に怒り
東京スポーツ新聞 8日 21:23
... ないといけない。国会の因習があぶり出されてるように思う」と解説した。 吉村氏も、高市氏の体調を心配したうえで「高市さんが言えないから僕が高市さんに代わって言います。国会の運営の仕方、明らかにおかしいです」と指摘。「もっと前から通告なんてできるはずなんです。官僚の働き方にも関わってきます」と野党側の姿勢に苦言を呈した。 高市首相は周囲に迷惑をかけたと謝罪したが、吉村氏は「いやいや違うと。あのシステム ...
デイリースポーツ【高市自民】高市AM3時出勤の原因→質問通告ルール期限30時間以上も遅れる政党 首相補佐官が暴露→【悲報】予算委で午前3時批判した政党に巨大ブーメランが直撃
デイリースポーツ 8日 21:22
松島みどり首相補佐官が8日にX(ツイッター)に投稿。高市早苗首相が初の衆院予算員会で本格論戦に臨んだ7日に、首相が午前3時から首相公邸で答弁準備の勉強会を行い、多くのスタッフに影響が出たことが物議を醸していることに対し、見解を記した。 「仕事大好き人間の高市総理だって午前3時に出勤なんてしたいわけありません」と指摘。「衆議院ではどの委員会でも質問通告は2日前までに出すルールがあるにもかかわらず、野 ...
デイリースポーツ【高市自民】国民裏目 石破前首相、2万円給付やめたに「えっ!?じゃあどうするの?」聞こえ良い野党の消費減税が支持され無理→結果おこめ券?←いまココ 石破氏「あの2万円、間違ってたと思いませんよ」
デイリースポーツ 8日 20:54
... るって、こんな幸せなことはない」と語った。 結局対応が遅れている物価高対策について「高市総理が『(1人2万円)給付金やめだ』と言ったとき、私『えっ!』と思ったですよね」と語った。 「早くて困ってる方に重点的にってことで給付金ってことにしたんだけど、それ止めますってことになると、じゃあどうするんだろうね?と。これから高市さんが打ち出すと思うんですけど」 今夏参院選で一律1人2万円(こども4万円など) ...
デイリースポーツ【高市自民】ネット大荒れ「質問のレベル低すぎ」「ネチネチしつこい」国会予算委→1分で終わる週刊誌ネタで延々質問続けた立憲女性議員 大臣謝罪も許さず説教→総理も詰問「時間の無駄」「うんざり」「簡潔に」賞賛意見は見当たらず
デイリースポーツ 8日 18:32
... 説教し、さらに「総理!」と高市首相に対して「こういうことがあったことは承知しておられますか」と質問した。 高市首相は質問が来ることを想定していなかったのか、驚いた表情に。池田議員は「承知していたか伺いたい」とし、高市首相は「いま本人の口から聞きましたので、承知いたしました」と述べた。 池田議員は「本当にこれ一刻を争う事態ですからしっかりと…」とこの質問を終えかけたが、さらに高市首相に「いまの認識を ...
デイリースポーツ【高市自民】橋下氏 高市首相の「ここが最大の懸念点」と指摘 予算委が荒れた重鎮との壮絶バトル案件→「日本の力に見合わないイケイケ判断」が怖いと
デイリースポーツ 8日 16:21
... 橋下氏はX投稿で「ここが高市自民維新政権の最大の懸念点」と記した。 「概念上存立危機事態にあたり得るとしても、日本の力に見合わないイケイケ判断をする可能性あり。ここは徹底チェックする必要あり」と指摘した。 橋下氏は、高市首相の「村山談話」を巡る予算委答弁については「高市さんはこれまでの主張をことごとく撤回。この際強硬保守の荒唐無稽な主張を全部整理した方がいい。強硬保守派も高市さんを批判しないとい ...
アサジョ神谷代表率いる参政党に長谷川ミラが討論番組で「ショックを受けた」と明かした背景とは
アサジョ 8日 16:10
... ゲーターの長谷川ミラが10月26日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)に出演。参政党が掲げるスローガン「日本人ファースト」に関して「ショックを受けた」と漏らす場面があった。 この日は、高市新政権における外国人政策への期待と不安、そして、今夏の参議院選挙で大旋風を巻き起こした参政党による「日本人ファースト」の是非についても、同党党首・神谷宗幣氏をスタジオに招いた上で、激しい議論を戦わ ...
デイリースポーツ【高市自民】7時間予算委→高市首相の背後で様子がおかしい大臣が映り続け騒然 最初は「寝てるw」「瞑想中」も→異変に心配「風邪?」「帰ってこい!」 医療論戦の後ろで苦しそうに
デイリースポーツ 8日 15:57
7日に高市早苗首相が初の本格論戦に臨んだ衆院予算委が行われた。午前と午後の7時間、同日は自民党と立憲民主党が質問を行った。 NHK中継などの画角では映ることが少なかったが、衆院公式やニコニコニュースの中継では、高市早苗首相が答弁する際は、背後に首相の右側席に並んだ茂木敏充外相、林芳正総務相らが映りこんだ。 午後の審議では、首相が立憲民主党相手に論戦を繰り広げる背後で茂木外相が、最初は目をつぶり続け ...
スポニチ高市首相、夫・山本拓氏が秋の叙勲で受章 Xでの“一言"にネット「涙が出ました」37万いいね!の大反響
スポニチ 8日 15:31
高市早苗氏 Photo By スポニチ 高市早苗首相が7日に公式X(旧ツイッター)を更新。夫で元衆院議員・山本拓氏が秋の叙勲で「旭日大綬賞」を授与されたことについて言及したが、ある“一言"に大きな反響が寄せられている。 高市氏は「私事ですが、夫が秋の叙勲で勲章を賜ることになりました」と切り出し「SNSで『総理大臣の夫だから?』との憶測も見られますが、叙勲の閣議決定は、私が総理に就任する前の石破内閣 ...
デイリースポーツ【高市自民】批判された高市AM3時出勤の原因→質問通告2日前ルール守らない「野党2党」の名前 省庁も迷惑 外務副大臣が暴露「ルール守って論点明確に」「役人のせいにしないで」
デイリースポーツ 8日 14:51
高市早苗首相が初の衆院予算員会で本格論戦に臨んだ7日、首相が午前3時から首相公邸で答弁準備の勉強会を行った結果、多くのスタッフを巻き込んだとして国会で謝罪した件で、原因として長年の古い国会慣習などに批判が集まっている。 高市首相は6日夜段階では答弁書が完成しておらず、ファクスでの受信も難しく、出来上がる時間に合わせて官邸に向かったと説明している。 国光文乃外務副大臣は7日夜にX(ツイッター)に投稿 ...
デイリースポーツ【維新】吉村代表 高市首相の「体調心配」→国会の慣習「明らかにおかしい!」「僕が高市さんに代わって言う!」
デイリースポーツ 8日 13:19
... ぞむ高市首相の体調を心配した。 番組では、野党側からの質問通告の時間が遅く、前日の午後6時すぎになることもあることなどが説明された。 吉村氏は、高市氏に直接、体調を心配する連絡を入れたことを明かした上で、「高市さんが言えないから、僕、高市さんに代わって言います。国会の運営の仕方、明らかにおかしいです!」と声を大に。「野党側の質問通告がものすごくギリギリなんです。そこから官僚が答弁作って、臨む。高市 ...
デイリースポーツ立憲前代表 「高市総理、就任前の主張はどこへ?」→かつては食料品消費税0%を主張→現在「レジシステムの改修等に一定の期間が」物価高対策巡り主張変わる
デイリースポーツ 8日 13:08
... 価高対策をめぐり高市早苗首相に呼びかけた。 泉氏は「高市総理、就任前の主張はどこへ?」と高市氏が首相就任前は食料品に適用される消費税の軽減税率を0%に引き下げるべきだと主張していたことを指摘。 続けて「立憲→『高市総理は食料品消費税ゼロ税率は国の品格に関わるとまでおっしゃった。一緒に実現を!』」と立憲民主党の主張を投稿。 また、「高市総理→『レジシステムの改修等に一定の期間が』」と高市氏の答弁を投 ...
スポニチ和田アキ子 高市首相は「本当にお忙しそう」驚き「国会の…あの制度もうちょっとなんとかなんないのかね」
スポニチ 8日 12:09
... 0回」(土曜前11・00)に出演。高市早苗首相(64)の働き方に言及する場面があった。 番組では現代用語の基礎知識選「2025 T&D保険グループ新語・流行語大賞」のノミネート語30が5日、発表されたことを取り上げた。 高市氏が自民党総裁選の勝利演説で表明した「働いて働いて働いて働いて働いてまいります」という言葉もノミネートされたと紹介されると、和田は「これはねえ、高市さんの。総理の。もう本当にお ...
サンケイスポーツ倉田真由美氏、立民・塩村文夏議員の代表質問内容に苦言「死ぬほどどうでもいい」
サンケイスポーツ 8日 12:04
... 新。立憲民主党の塩村文夏議員(47)が6日の参院代表質問で「内閣の男女比率」を問うたことについて苦言を呈した。 あるXユーザーが、6日の参院代表質問で塩村氏が高市早苗首相に対し「高市内閣の女性大臣がなぜ2人にとどまったのか」と質問。これに対し高市首相は「私も入れると3名でございます」と冷静に答弁する内容の動画を投稿。 女性がいなかろうが、逆に男性がいなかろうが、適材適所なら問題ない。中枢で国を動か ...
週刊女性PRIME片山さつき財務大臣の“つけまつ毛"が取れた誇張モノマネ披露のなかじままりに「敬意が感じられない」容姿いじりに賛否
週刊女性PRIME 8日 12:00
... (インスタグラムより) なかじままりによる片山さつき財務大臣のものまね(インスタグラムより) 2023年1月に小野田紀美氏が投稿した、片山さつき、有村治子とのスリーショット(公式インスタグラムより) 高市内閣で財務大臣を務める片山さつき氏。日本で初の女性財務大臣の誕生とあり就任会見には大きな注目が集まったが、会見内容もさることながら“つけまつ毛"が落ちそうになっているシーンが話題を集めてしまった。 ...
zakzak高市首相 「夫の叙勲」の絆と、野党の質疑通告遅れ「午前3時の勉強会」の懸念
zakzak 8日 10:47
衆院予算委員会に臨む高市早苗首相=7日午後、国会内この記事のまとめ βAIにより本文を要約しています高市早苗首相はXで、夫の山本拓氏が秋の叙勲を受章したことを報告しました。夫婦の絆が祝福される一方、首相が午前3時に勉強会を開いたことが議論を呼んでいます。質疑通告の遅れが原因とされ、国会改革の必要性が指摘されています。周囲からは休息を取るよう求める声が多く寄せられています。 高市早苗首相(64)が自 ...
アサジョフワちゃんがキャラ変!?バラエティ番組で明かされた意外な近況にSNSで「復帰コール」!その理由とは
アサジョ 8日 07:10
... ってくれるところあるかな?」と意外に弱気なものだった。これにはクロちゃんも「え、今、そんな感じに変わったの?」と“丸くなった"フワちゃんの変化に驚いていた。 「最近では、ジャーナリスト・田原総一朗氏が高市早苗総理をめぐり『あんなやつは死んでしまえと言えばいい』と討論番組で口にしたことが『フワちゃんよりもよっぽどヤバいだろ』と大きな問題になりました。が、謝罪後には生番組『朝まで生テレビ』(テレ朝系) ...
日刊スポーツ金子恵美氏、石破氏の「高市政権批判」に苦言「どの…
日刊スポーツ 8日 06:27
... "ということはよく分かりました」などと見解を語った。 そして「ただ国民がやっぱり高市さんを支持されている間にこれをおっしゃるのは、石破さんにとっても決して得策ではないのではないかと。みなさんもその石破政権の政権運営を見てきているので(高市政権と)比較できてしまうだけに。また外交がね、直後に高市政権が発足してすぐに外交での高市さんの立ちふるまいをわかりやすく比較できてしまってるからこそ、口には出さな ...
日刊ゲンダイ高市早苗さんが落選中、公開録画ゲスト審査員で来たときの“おもろい"エピソード
日刊ゲンダイ 8日 06:00
... された高市早苗さん。2003〜05年の落選中に「うめだ花月シアター」で行われていた公開録画の漫才番組で、ゲスト審査員として来ていただき、お会いしました。事前に用意された10のテーマからルーレットで3個を選び、3分程度の即興漫才で得点を競う、というもの。高市さんは奈良県出身ということもあり、飾り気のない関西弁で非常にフレンドリー。周囲にも気を使いながら気さくに話をされる方でした。 ルール説明に高市さ ...
デイリースポーツ【高市自民】ネット「パワハラ」「覚悟感じる」高市首相が午前3時から勉強会→「職員や警備の方々100人に影響」と予算委で指摘 首相は「レクは受けてない」と釈明も影響大 賛否殺到
デイリースポーツ 8日 00:08
高市早苗首相が初の衆院予算委員会で本格論戦に臨んだ7日、首相は午前3時から首相公邸でスタッフと勉強会を行った。 予算委では、立憲民主党の黒岩宇洋議員が、午前3時からの勉強会のために「レクに向けて役所の職員は2時半には出勤していると聞いた。役所の職員だけでなくて、国会の警備や衛視の方々、聞くところのよると約100人くらい規模の皆さんが待機している。では何時ごろに家を出たのかなと。中には泊まられた方も ...
デイリースポーツ【高市自民】「報ステ」が批判 高市首相が朝3時から予算委の勉強会→大量の人が巻き込まれる 大越健介キャスター「周りの人の健康を考えると、このままでは良くない」「モーレツすぎる」 倒れる人が出るかもの懸念も伝える
デイリースポーツ 7日 23:10
7日のテレビ朝日「報道ステーション」では、高市早苗首相が初の衆院予算委員会で本格論戦に臨んだことを取り上げた。スタジオに置かれた大きな時計が「3時4分」を指しており、同日午前3時4分に首相公邸に入る高市首相の映像が紹介された。 大越健介キャスターが、首相が予算委の答弁準備のため秘書官らと未明から集まったと伝え、「それにしても、この時刻です。きょうの国会は論戦の中身のみならず、モーレツすぎる総理の働 ...
デイリースポーツ【高市自民】田崎史郎氏、高市首相と一番関係が悪化している人物「非常に溝が深い」 国会でも冷たい表情で一瞥
デイリースポーツ 7日 22:26
... と述べ、高市首相に向かって頭を下げると、公明議員団が大きな拍手を送った場面を映像で伝えた。 高市首相は書面を読みながら、斉藤代表のほうを一瞥しただけで冷たい表情だった。今後の公明と自民の関係は難しいとの話題となり、田崎氏は「難しいですよ。綱渡りですよ」と語った。斉藤代表が頭を下げた場面を見て「それに対する高市さんの反応がちょっとなんか冷たかったですね。気になりましたね」と笑った。 田崎氏は、高市首 ...
デイリースポーツ【高市自民】ネット「早苗ちゃん目が釣りあがる」「時間の無駄」国会予算委、高市首相VS岡田克也氏「軽々しく武力行使と言うな」で壮絶バトル20分超 「高市総理、気の毒」「鋭い岡田克也」
デイリースポーツ 7日 20:58
... と迫るなど、険しい表情での激突が続いた。 ネットでも話題となり「早苗ちゃん、目がさらに釣り上がる」「岡田克也はどうやって国を守るつもりなんだ?」「高市、呆れ返ってしまう」「高市さんの言葉尻ばかりを拾い上げて質問するのは時間の無駄」「岡田克也の質問に答える高市総理、気の毒に思う」「岡田克也どうにかしてくれ!」「岡田克也総理大臣の方が安心」「鋭く突っ込む岡田克也」「大切な判断について追及」とさまざまな ...
デイリースポーツ【高市自民】石破前首相、石破さんがトランプの横ではしゃいで飛んだら悲劇的批判と言われ「ウフフ…」 「アメリカに全部YESでは」MBS出演
デイリースポーツ 7日 19:47
... 相が7日、MBSの夕方ニュース情報番組「よんチャンTV」に出演した。 高市早苗首相が来日したトランプ米大統領を迎えた件を、ジャーナリスト武田一顕氏が「私は批判的で、あれだけご機嫌を取らなきゃいけないほど日本はアメリカに弱いのか」と述べた。高市首相が米空母を視察し、米兵の喝采を受けトランプ大統領の横で腕を突き上げ飛び跳ねたことを「高市さんのはしゃぎっぷりですよ。あれと同じことを石破さんがやったら、特 ...
Smart FLASH片山財務相“つけまつ毛取れかけ"再現ものまねタレントに「最高」絶賛と「不愉快です」非難の“真逆"評価
Smart FLASH 7日 19:35
... 陽子さんなどの芸能人から、田中眞紀子氏、小池百合子東京都知事、直近では高市早苗首相といった政治家まで、抱負なレパートリーを持つなかじまさんにとっては、今回のものまねも“通常運転"でしょう。とはいえ、容姿をいじるネタには否定的な人が徐々に増えてきました。 加えて、高市内閣が誕生してからというもの、リベラル派からは連日のように露骨な“高市下げ"の言動が聞こえてきます。なかじまさんにそんな気はなかったと ...
デイリースポーツ吉村知事 阪神Vパレードへ高市首相の招待断念「さすがに今国会で忙しい時に」「東京から応援してください」
デイリースポーツ 7日 19:35
... ようかなというふうに思っています」と述べ、熱狂的な阪神ファンとして知られる高市早苗首相(64)の招待を断念することを明らかにした。 吉村氏は10月4日、高市首相が自民党新総裁に選ばれた直後の会見で「お誘いもしようかなと思っております」と、招待する意向を示していた。この日は、記者団から高市首相をパレードに呼ぶかどうかを問われ「高市総理については…うーん。どうしましょうか。呼んだら来るかもですよね。で ...
スポニチ橋下徹氏、高市首相“午前3時の勉強会"に私見「飲み食い政治の対極」「こういう雰囲気が民意惹きつける」
スポニチ 7日 19:23
橋下徹氏 Photo By スポニチ 元大阪府知事、元大阪市長で弁護士・橋下徹氏(56)が7日に自身のX(旧ツイッター)を更新。 高市早苗首相による“午前3時の勉強会"について言及した。 高市首相は午前3時すぎ、同日から就任後初めて開催される衆院予算委員会の答弁を準備するため、首相公邸で勉強会を行った。歴代首相の中でも、未明で行われるのは異例。 この件について、橋下氏は「こういう雰囲気が民意を惹き ...
Smart FLASHマシンガンズ滝沢「憲法改正に反対」表明も相方・西堀から苦言… SNSでは「芸人として見られなくなる」否定意見も
Smart FLASH 7日 18:46
11月4日、高市首相が国会で「憲法改正」についての思いを語った。自民党の小林鷹之政調会長から憲法改正にかける思いを聞かれた高市首相は、 「憲法はあるべき国の形を示す国家の基本法であり、国際情勢や社会の変化に応じた改正、アップデートが必要です。時代の要請に応えられる憲法を制定することは喫緊の課題と考えています」 と表明。「少しでも早く憲法改正の賛否を問う国民投票がおこなわれる環境をつくっていけるよう ...
デイリースポーツ国民・榛葉幹事長 午前3時始動の高市首相に「これ、体力持たないで」国会改革の必要性訴える
デイリースポーツ 7日 18:40
国民民主党の榛葉賀津也幹事長(58)が7日、国会内での定例会見で、この日衆院予算委員会の答弁準備のため、高市早苗首相(64)が午前3時過ぎに始動したことについて「総理が朝3時にレク(レクチャー)始めて…総理が3時からなら事務方は1時半、2時からもう待機してるよ。これ体力持たないで」と述べ、国会改革の必要性を強調した。 榛葉氏は「報道するメディアの皆さんもでしょう?各国の首脳は朝いちばん、何やるかと ...
デイリースポーツ【高市自民】ネット荒れる「レジがぁー」「もうレジメーカーを国会に呼べ」予算委で高市首相 食料消費税0%難航「遅れた日本のPOSレジのせい」改修1年に騒然 「悪手」「無理がある」「増税の時も?w」「レジ会社の社長否定して」
デイリースポーツ 7日 18:37
高市早苗首相が7日の衆院予算委で、自民党と日本維新の会の連立合意にある「2年間の飲食料品の消費税0%の法制化につき検討」に関して、野党から追及を受けた。 食料品消費税0%は半年前には高市首相自身も訴えていた案件。立憲民主党の本庄知史議員に、現在の消極姿勢を問われると、高市首相は5月に自民党税調に訴えたが、「残念ながら自民党税制調査会では賛同を得られず、自分が所属する政党で賛同を得られない事をいつま ...
デイリースポーツ【高市自民】石破前首相 TVで不満 お米高騰放置→「おこめ券」の新農水大臣を批判「安い方がいいに決まってる」 石破方針を一夜で否定され「転換しなきゃいかんでしょ!」その時のプラマイで判断してはいかん
デイリースポーツ 7日 17:42
... が7日、MBSの夕方ニュース情報番組「よんチャンTV」に出演した。 近年のお米価格の高騰を受け、石破前首相と小泉進次郎前農水大臣が、従来方針を改めて増産方針に舵を切り、高騰対策で備蓄米放出を行ったが、高市早苗政権が発足したとたん、小泉氏の後任の鈴木憲和新農水大臣が、石破・小泉路線を否定。「需要に応じた生産」を訴え、米価高騰対策としての増産や備蓄米放出に否定的な見解を示し「私たち農林水産省が価格にコ ...
デイリースポーツ立憲民主党“ヤジ議員"が謝罪「礼節を欠いていました」高市首相所信表明演説で「声を発した」
デイリースポーツ 7日 17:30
立憲民主党の水沼秀幸衆院議員(35、千葉4区)が7日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「総理がしゃべる前に声を発した私の行動は、礼節を欠いていました」などとして、10月24日の高市早苗首相(64)の所信表明演説の際にヤジを飛ばしたことを謝罪した。 水沼氏は「本会議場における私の行動に対して、多くのご指摘を頂戴しています。お騒がせしておりますこと、ご不快の念を抱かせてしまったことをお詫び申し上げます ...
週刊プレイボーイ【お悩み相談連載:さらば青春の光・東ブクロの『こわいもんなし』】「スシローはツナ。ラーメン花月嵐は黄金の味噌ラーメン。頼むメニューはいつも同じです」
週刊プレイボーイ 7日 17:30
... た女性は素敵】 【お悩みNo.134】高市早苗総理大臣についてどう思いますか?【PN:猫車・20代・女性・大学生】 * * * この質問に対して、僕がどう答えるか、みんな本当に興味あるんですか? 読者もネタに困ってるんちゃいますか? まあ僕が偉そうに言えることは何一つありませんけど、初の女性首相ですし頑張ってほしいですね。これくらいでいいですか? ――あと一声。高市首相はよく笑うから、印象がいいの ...
デイリースポーツ【高市自民】総理が午前3時勉強会の事情説明 宿舎のFAX「10枚で詰まる」答弁書受け取るすべなし
デイリースポーツ 7日 17:08
自民党の高市早苗総理が7日、衆議院予算委員会で、午前3時の勉強会について事情を説明した。 立憲民主党の黒岩宇洋議員が「今朝3時から公邸に移られてレクを受けたと。熱心な総理ならではですが」と切り出し、そのために多くの職員が出勤するなど、影響を与えたのではないかとし、その受け止めを聞いた。 高市総理は、やや食い気味に「すいません、私はこれまで総務大臣、内閣特命大臣、現在内閣総理大臣を務めておりますが、 ...
zakzakマシンガンズ、憲法改正で“内紛“!滝沢VS西堀の公開バトル 「プロレスっぽい」
zakzak 7日 16:52
... が自身のX(旧ツイッター)上で、憲法改正への反対姿勢を表明し、相方の西堀亮がそれに対して公開で反論する一幕があった。 滝沢は6日、自身のXで「マシンガンズ滝沢は憲法改正に反対の立場を取ります」と投稿。高市早苗首相が憲法改正に関して「少しでも早く国民投票が行われる環境を作っていけるよう、粘り強く全力で取り組んでいく覚悟だ」と述べた記事を引用していた。 滝沢「憲法改正に反対」西堀「滝沢がこれ系の発言す ...
東京スポーツ新聞宮崎吾朗氏が明かす宮崎駿監督の近況「毎日スタジオにきて2、3時間絵を描いて帰っていく」
東京スポーツ新聞 7日 16:30
... ーク監督の宮崎吾朗氏が記念講演を行った。演題は「テレビとラジオの未来、ジブリの未来」だが、話はAIの今後や現在の宮崎駿監督の模様など多岐に渡った。 講演前に行われた式典では、国会のため出席できなかった高市早苗総理大臣の祝辞が読み上げられた。テレビ、ラジオを災害時の迅速かつ正確な情報提供を行える重要な社会基盤の一つであると位置付け「生成AI等の普及に伴うインターネット上の偽情報の流通拡散」に懸念を示 ...
デイリースポーツ高市総理の午前3時勉強会 金子恵美氏は官僚の働き方改革訴え 国会開会中は「これまでもこんな感じ」「この方が問題」
デイリースポーツ 7日 16:04
元衆議院議員の金子恵美氏が7日、TBS系「ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜」で、高市早苗総理が国会答弁に向けて午前3時に公邸入りしたというニュースに、高市総理以上に、官僚の働き方について心配した。 番組では、高市総理が午前3時に公邸入りし、国会答弁に備え勉強会を行ったというニュースを報じた。 金子氏は「そもそも就任すぐの会見でも、『働いて働いて』とご自身のこととか、仲間の議員にも『馬車馬のように ...
zakzak立憲・水沼議員、首相演説中のヤジ謝罪文が“自慢文“で逆効果に
zakzak 7日 15:51
... の記事のまとめ βAIにより本文を要約しています立憲民主党の水沼秀幸議員が高市首相へのヤジを謝罪しつつ、SNSで自身の実績を強調したことが賛否を呼んでいます。謝罪文が実績紹介に偏り、批判を浴びています。SNSでの議員の言動が注目される中、謝罪と実績アピールの混在が問題視されています。 立憲民主党の衆院議員・水沼秀幸氏が7日、高市早苗首相の所信表明演説中に発したヤジについて謝罪文を自身のX(旧ツイッ ...
zakzak議員事務所に異常事態 立憲・杉尾秀哉議員に1530通の迷惑メール、けさ警察に相談
zakzak 7日 14:13
立憲民主党の杉尾秀哉氏立憲民主党の杉尾秀哉参議院議員が、事務所に届く大量の迷惑メールについてX(旧ツイッター)で連続して投稿した。内容は高市早苗首相や安倍昭恵さんへの誹謗中傷をやめるよう求める大量の「迷惑メール」が届き議員活動が脅かされているという。警察への相談に至る過程を詳述する。 杉尾氏は7日午前11時にXを更新。警視庁麹町警察署の写真を2枚添付した上で、異常事態を次のように報告した。 立憲・ ...
日刊スポーツ町山智浩氏も迷惑メール被害「僕のところにも」
日刊スポーツ 7日 13:44
... ぐっては、元TBSキャスターで立憲民主党の杉尾秀哉参院議員(68)が4日、Xで、自身の事務所のアドレスに1530通もの迷惑メールが送りつけられていると報告。「差出人や電話番号は違っていますが、内容は『高市早苗さんや安倍昭恵さんを誹謗中傷するのはやめていただけないか』と言うもので全く同一です」と記し、法的措置を検討して弁護士に相談しことも明かしていた。 また、同党の田島麻衣子議員も6日、自身のXで「 ...
デイリースポーツ高市総理の所信表明演説でヤジ 立民議員がXで「礼節を欠いていた」「行きすぎた点あった」反省投稿
デイリースポーツ 7日 12:49
立憲民主党の水沼秀幸衆院議員が7日、Xを更新。高市早苗総理の所信表明演説でのヤジについて「礼節を欠いていた」など反省をつづった。 水沼氏は「本会議場における私の行動に対して、多くのご指摘を頂戴しています。お騒がせしておりますこと、ご不快の念を抱かせてしまったことをお詫び申し上げます。演説が聞きづらくなるなど、行きすぎた点があったと反省しております」と謝罪。 「総理がしゃべる前に声を発した私の行動は ...
J-CAST「憲法改正に反対」、ごみ清掃芸人・マシンガンズ滝沢が異例の表明 相方は異論、「これ系の発言」に反対
J-CAST 7日 12:15
... 経新聞による「憲法改正の国民投票『少しでも早く』高市首相『環境作りに全力で取り組む』衆院代表質問」との記事を引用し、「マシンガンズ滝沢は憲法改正に反対の立場を取ります」と投稿した。 憲法改正に反対する具体的な理由については明らかにしていないが、のちの投稿では共同通信による「馬車馬『国民には強いないで』 − 高市氏発言が波紋」との記事にも反応。 「僕は高市さん派ではないですが、さすがにこの書き方は可 ...
デイリースポーツ元TBSの立民・杉尾秀哉議員、事務所に大量迷惑メールで警察へ「卑劣な行為、断固戦う」
デイリースポーツ 7日 12:10
... 日は「警察に相談にいった」と報告した。 杉尾議員は4日に「土曜日未明から午後にかけてご覧のようなメールが実に1530通も私の事務所のアドレスに届いていました。差出人や電話番号は違っていますが、内容は『高市早苗さんや安倍昭恵さんを誹謗中傷するのはやめていただけないか』というもので全く同じです」と投稿。「調べてみると某法律事務所のネット相談フォームに私の事務所のアドレスで大量にメールが送られ(法律事務 ...
J-CAST高市早苗首相モノマネで話題...よしもと新喜劇・金原早苗、今度は小野田紀美大臣に 「力強い女になりたい!!!」
J-CAST 7日 11:00
吉本新喜劇の座員でお笑いタレントの金原早苗さん(38)が2025年10月31日、自身のインスタグラムを更新。ハロウィンの仮装で、小野田紀美外国人共生担当相のモノマネを披露した。 金原さんは、高市早苗首相のモノマネや、フジテレビ系のバラエティ番組「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」などで披露する、フリーアナウンサーの滝川クリステルさんのモノマネでも人気。 金原早苗さんのインスタグラム(@kiiiii ...
デイリースポーツ【ヤマヒロのぴかッと金曜日】減反、値上がり、コメ不足…場当たり的農政にイライラが止まらない
デイリースポーツ 7日 10:00
... 任した小泉農相(当時)が備蓄米放出に踏み切ったのが今年3月。コメの値段は一時期、一番高かった時の半値以下にまで値下がりした。さらに石破政権はこの夏増産にカジを切ったのだが、3カ月もたたないうちに今度は高市政権の下、農水省出身の鈴木新農相が「需要に応じた生産」にシレ〜っと戻してしまった。事実上の「減反復帰」である。 コメ農家の皆さんはどんな思いで、この極端な一連の動きを見ているのだろうか。中には歓迎 ...
日刊スポーツ奈良出身演歌歌手、高市首相ラッピングの"サナトラ…
日刊スポーツ 7日 09:55
... ラムを更新。高市早苗首相が描かれたラッピングトラックとのショットを公開した。 川井は「フジトランスポートさんの“サナトラ"(勝手に命名)いつか仕事で長距離走っているうちにもしかしたらお会い出来るかな? と願っていたら...なんとー!! 逢えちゃった」とコメントし、高市首相の描かれたラッピングトラックとのショットを投稿した。トラックには「日本列島を、強く豊かに」と記され、ガッツポーズをとる高市首相と ...
デイリースポーツ小泉進次郎氏、防衛産業で「稼ぎます」費用増大を自力で補う方向に転換 原子力潜水艦にも言及
デイリースポーツ 7日 07:40
... わけですよ。日本はこれから、次の潜水艦をどのような動力のものにするのか、今までのようにディーゼルでやるのか、それとも原子力潜水艦なのか、こういったことについても議論をしていかなければいけないぐらい日本を取り巻く環境は本当に厳しくなってます」と発言した。高市早苗首相は「次世代の動力」という表現にとどめていたが、小泉氏は「原子力」も選択肢の1つであること口にした形となった。 (よろず〜ニュース編集部)
日刊スポーツゆたぼん「参政党の神谷宗幣さん凄くいい事を言って…
日刊スポーツ 7日 06:44
... Tuberで、現在は高校生で冒険家を名乗るゆたぼん(16)が7日までにX(旧ツイッター)を更新。6日の参院本会議で、党としての初めての代表質問に立った参政党の神谷宗幣代表に言及した。 神谷氏はこの日、高市早苗首相の所信表明演説に対する質問を行った。「本日は党を代表して本会議場で質問に立つ初めての機会となる」として、党のスタンスを説明した上で質問に入った。首相が訴える「責任ある積極財政」やワクチン政 ...
デイリースポーツれいわ山本太郎代表、代表質問で他党批判「消費税減税やるやる詐欺」「やる気出してもらっていいですか?」
デイリースポーツ 7日 06:40
高市早苗首相(64)の所信表明演説に対する各党の代表質問が6日の参院本会議で行われ、質問に立ったれいわ新選組の山本太郎代表(50)が「消費税減税と一律現金給付。この方がずっと早期に実施でき、確実に経済成長しますよ。『レジがーエンジニアがー』と意味不明な言い訳をやめて、さっさと減税と給付金で国民救ってもらっていいですか?総理やりますか?やりませんか?」と迫る場面があった。 山本氏は、高市首相が物価高 ...
日刊スポーツひろゆき氏、高市氏に「あっさり手のひら返し」指摘…
日刊スポーツ 7日 06:32
... ひろゆき」こと西村博之氏(48)が7日までにX(旧ツイッター)を更新。物価高対策に関する高市早苗首相の見解に対し、私見をつづった。 ひろゆき氏は、高市首相が物価高対策として立憲民主党が掲げる「食料品の消費税率0%引き下げ」について衆院本会議で否定的見解を示したと報じた、5日の共同通信の記事を添付。 今年5月に、高市氏がネット番組で石破茂首相(当時)が消費税減税に慎重な姿勢を示したことに対し「賃上げ ...
日刊スポーツ「ヒゲの隊長」佐藤正久前参議院議員がコメンテータ…
日刊スポーツ 7日 05:00
... ク先遣隊長を務め、国会議員になってからもSNSで発信を続けてきた佐藤氏に、このほど話を聞いた。 10月21日に就任した高市早苗首相(64)について「芯の強さに期待します。自民党総裁選、首相指名でも最後まで諦めない姿勢を貫いた。公明の連立離脱が決まると、すぐに維新に対して働きかけた。高市さんの強い思いが維新を動かした」と話した。 維新との“入閣なき連立"は、副首都構想、衆議院の定数削減を受け入れるこ ...