検索結果(選挙 | カテゴリ : 地方・地域)

2,789件中4ページ目の検索結果(1.085秒) 2025-06-18から2025-07-02の記事を検索
琉球新報<参院選2025沖縄>選対本部長に聞く 高良陣営・玉城デニー県知事「県民の声を行動で示す」
琉球新報 1日 11:07
... る政策は親和性が高い。れいわが候補者を擁立しないのであれば、私はれいわ支援者も応援してくれると思う。そこは丁寧に考えたい」 関連記事 参院選ってどんな選挙? 選挙区と比例代表、2種類の選び方 <ニュースはじめの一歩> あなたの1票、誰に? 注目の沖縄選挙区 参院選2025座談会 【動画で見る】 争点は?経済・生活どうする<参院選2025沖縄 立候補予定者座談会>詳報1/2 基地問題で立場に違い 歴 ...
CBC : 中部日本放送【選挙そのまえに】投票に影響?選挙とソーシャルメディア 【newsX】
CBC : 中部日本放送 1日 11:01
【選挙そのまえに】投票に影響する?選挙とソーシャルメディアの関係とは?候補者の活動を撮影する切り抜き職人とは?選挙に関する情報の真偽をどう選んでいくのか?を取材しました。
朝日新聞宮城選出の国会議員、平均所得は2146万円 知事と仙台市長も公開
朝日新聞 1日 11:00
宮城県 [PR] 国会議員や知事らが2024年に受け取った所得が30日、公開された。県内の衆参選挙区選出の6人の平均所得は、2146万円(1万円未満切り捨て)だった。前年1年間を通じて国会議員だった場合に「所得等報告書」の提出義務があり、昨年10月に初当選した柳沢剛氏(衆院3区、立憲)は対象外。 所得が最も多かったのは、小野寺五典氏(衆院5区、自民)で2356万円だった。期末手当を含んだ国会議員の ...
朝日新聞国会議員平均2610万円 所得公開、知事は1939万円
朝日新聞 1日 11:00
... 円だった。国会議員給与にあたる歳費のほか、役員報酬や顧問料、出演料、原稿料などを得ていた。 次に高かったのは自民党の鈴木俊一氏(衆院2区)で、大臣給与も加え2741万円。いずれも立憲の横沢高徳氏(参院選挙区)は1980万円、階猛氏(衆院1区)は1919万円だった。 達増知事の所得の内訳は知事給与と講演料など。2023年8月の市長選で初当選した盛岡市の内舘茂市長の所得は初めて公開され、給料と役員報酬 ...
朝日新聞国会議員平均2957万円、知事は1852万円 2024年所得公開
朝日新聞 1日 11:00
... 開の対象は昨年1年間を通じて在職した衆参両院の国会議員。昨年10月の衆院選で初当選した議員は対象外となる。 今回は、県内選挙区選出の5人(衆院3人、参院2人)と、比例区で県内を地盤とする4人(衆院1人、参院3人)の計9人を集計した。 最も所得が多かったのは前年に続いて星北斗氏(参院選挙区、自民)で9996万円だった。議員歳費や代表理事を務める星総合病院からの給与などの給与所得が6455万円で、賃貸 ...
朝日新聞青森県関連の国会議員の平均所得2249万円 知事は1932万円
朝日新聞 1日 11:00
... 。報告対象となった衆参の両議員5人の平均所得は2249万円だった=一覧は特設面に掲載。 報告義務があるのは昨年1年間を通じて任期を務めた国会議員や首長らで、新たに増えた資産なども報告された。 衆参の県選挙区、衆院比例東北ブロック選出の議員で所得が最も多かったのは、田名部匡代氏(立憲)の2629万円。歳費や土地賃貸料による不動産所得などがあった。次いで神田潤一氏(自民)の2205万円で、歳費や法務政 ...
TBSテレビ【八代市長選挙】山本氏が立候補あきらめ小野氏の支援へ 熊本県八代市
TBSテレビ 1日 10:58
8月の熊本県八代市長選挙で、立候補を表明していた八代市議会議員で新人の山本敬晃さん(35)が立候補を取りやめ、元副知事で新人の小野泰輔さん(51)を支援すると明らかにしました。 八代市長選にはこれまで 現職で4期目を目指す中村博生氏(66) 八代市議で新人の山本敬晃氏(35) 元副知事・元衆院議員で新人の小野泰輔氏(51)の 無所属3人が立候補を表明していました。 山本さんは2024年12月、中村 ...
東京新聞長瀞町長選挙で無所属新人・鈴木日出男さん初当選 元町議、三つ巴制す 町議補選3人も決まる
東京新聞 1日 10:57
... で元町議の鈴木日出男さん(65)が、いずれも無所属新人で、元町議会議長の岩田務さん(46)、元町議の板谷定美さん(75)を破り、初当選を果たした。当日有権者数は5570人で、投票率は64.94%で、前回(58.14%)を6.80ポイント上回った。 長瀞町長に決まった鈴木日出男さん 町議補選(被選挙数3)も同日、投開票され、いずれも無所属新人の中川博介さん(46)、村田武彦さん(64)、近藤一...
秋田魁新報立民と国民、連携しない背景は… 参院選秋田県選挙区、6年前からしこり
秋田魁新報 1日 10:42
※写真クリックで拡大表示します 参院選秋田県選挙区の対応について協議を担った緑川氏と村岡氏(右) 参院選秋田県選挙区で、立憲民主党県連(緑川貴士代表)と国民民主党県連(村岡敏英代表)の連携は実現しなかった。無所属現職の寺田静氏(50)の再選に向け、立民が協力を呼びかけたが、協議は不調に終わり、国民は自主投票を決定。立民側と村岡氏の間にしこりが残っていることを改めて印象づけた。 6月8日午後、緑川代 ...
カナロコ : 神奈川新聞参院選でのヘイトスピーチ防止を 県選管に川崎の市民団体が要請
カナロコ : 神奈川新聞 1日 10:35
選挙運動で外国人を排斥するヘイトスピーチが横行している問題で、市民団体「『ヘイトスピーチを許さない』かわさき市民ネットワーク」は30日、来たる参院選で選挙ヘイトが行われないよう県選挙管理委員会に対策…
朝日新聞国会議員の昨年の所得、平均2113万円 知事は2358万円
朝日新聞 1日 10:30
... 県関連の国会議員6人(衆院議員4人、参院議員2人)の平均は2113万円。最も所得が多かったのは村上誠一郎氏(衆院比例四国ブロック・自民)の2295万円だった。 県議の所得も公開された。45人の所得の平均は1488万円で、西田洋一氏(大洲市・喜多郡)が最多の4458万円だった。 公開の対象は昨年1年間を通じて在職した現職で、昨年の選挙で新顔として当選した市長や国会議員は報告の対象に含まれていない。
朝日新聞国会議員の昨年の所得、平均2321万円 県議は1391万円
朝日新聞 1日 10:30
... 、市長、県議の2024年の所得が公開された。 昨年1年間を通してその職に就いていた人が対象。国会議員では仁木博文氏(徳島1区)、山口俊一氏(徳島2区)の衆院議員2人と、参院議員の中西祐介氏(徳島・高知選挙区)、広田一氏(同)が公開した。4人の所得の平均は約2321万円。最多は仁木氏の2948万円で、歳費のほか役員報酬などが含まれる。 首長では、就任後初の公開となった後藤田正純知事が1916万円だっ ...
読売新聞参議院大阪選挙区、維新・自民・公明は逆風で守勢に…国民・参政がSNSの発信や代表の来阪で勢い
読売新聞 1日 10:30
... た。 3選を目指す公明の杉久武氏は、同23日の報道各社の取材に「大変厳しい選挙になる。私も挑戦者の気持ちで臨みたい」と述べた。 公明は昨年の衆院選で維新と全面対決し、府内の4小選挙区を失った。「常勝関西」と言われる大阪でも近年、参院選の選挙区の得票数は徐々に減っており、府本部幹部は「反転攻勢を仕掛けていく」と話す。 参政「重点選挙区」に位置づけ、国民「新しい風が必要」 一方で勢いづくのが、国民民主 ...
埼玉新聞票読みで胸算用 政党支持が議席に直結 参院選2025/立民・国民・社民【中】
埼玉新聞 1日 10:20
票読みで胸算用 政党支持が議席に直結 7月3日公示、20日投開票の参院選に向け、各党や各候補予定者は事実上の選挙戦に突入した。改選数4の埼玉選挙区では、過去最多だった2022年に並ぶ15人が立候補の準備を進めている。決選を前に各政党の動きを追い、対決の構図を探った。 ■足元の支持固め/立民 「選挙期間なのに、政策を理解した上で根回しも必要になる国対委員長代理を任されるほど仕事ができる。党にとって、 ...
朝日新聞岡山県の国会議員の所得、平均5766万円 加藤財務相は2.2億円
朝日新聞 1日 10:15
岡山県 [PR] 国会議員、知事、岡山・倉敷両市長、岡山県議が昨年1年間に得た所得などが6月30日、公開された。県関係の国会議員8人(衆院小選挙区4人、比例区1人、参院選挙区2人、比例区1人)の平均は5766万円。自民党の加藤勝信財務相(岡山3区)がトップで2億2593万円だった。 加藤氏の所得の内訳は、不動産所得43万円▽給与所得2238万円▽雑所得123万円▽長期譲渡所得1億9931万円▽上場 ...
朝日新聞参院選に向け「七つ道具」点検、鳥取・島根合同選管 腕章・標札など
朝日新聞 1日 10:15
「七つ道具」を点検する鳥取県選管職員ら=2025年6月30日午後1時29分、鳥取県庁、富田祥広撮影 [PR] 鳥取、島根両県の合同選挙管理委員会は6月30日、参院選鳥取・島根選挙区(改選数1)の候補者に交付する「七つ道具」を公開した。腕章や選挙事務所用の標札、選挙カーで使う表示板などで、選管職員が大きさや表記の誤り、破損がないかなどを点検した。 参院選は3日公示、20日投開票の日程で実施。七つ道具 ...
朝日新聞所得公開、鳥取知事は1913万円 県議32人の平均1202万円
朝日新聞 1日 10:15
... た。公開資料は、国会議員は国会内、首長らは各庁舎や議会などで閲覧できる。 国会議員は、石破茂首相(衆院鳥取1区)が3040万円、赤沢亮正経済再生相(同2区)が2743万円、舞立昇治参院議員(鳥取・島根選挙区)が2179万円、青木一彦参院議員(同)は2507万円、藤井一博参院議員(比例)は5050万円だった。 平井伸治知事は1913万円で、給与所得のほか、東京都内の借家の家賃収入など不動産所得が72 ...
伊勢新聞参院選「自公で50議席割れの可能性も」 共同通信社政治部長の倉本氏講演、伊勢新聞政経懇話会
伊勢新聞 1日 10:00
... 今回の改選で50議席が必要だと指摘。「50議席を上回るか、下回るかで今後の政権運営が大きく変わる」との見方を示した。 特に、32ある一人区の情勢が命運を握ると強調。このうち、17選挙区が事実上の与野党一騎打ちの構図で、三重選挙区も含まれると指摘。「激戦が予想され、与野党幹部も注目している。混沌(こんとん)としているが、野党側が勢いづいている」との見通しを示した。 その上で「コメの問題や物価高、裏金 ...
信濃毎日新聞富士見町長選 新人の渡辺氏が政策発表 公共交通の充実掲げる
信濃毎日新聞 1日 10:00
選挙戦で掲げる政策を発表する渡辺氏 任期満了に伴う29日告示、8月3日投開票の富士見町長選に立候補を表明している新人で前町議会副議長の渡辺葉氏(36)=無所属、境=が6月30日、町内で政策を発表した。「富士見には大きな可能性がある。誰もが自分らしく活躍できる町にしていきたい」と述べた。 暮らしやすいまちづくりに向け、近隣市町村と連…
読売新聞前市長の失職に伴う沖縄県石垣市長選挙、8月17日投開票…立候補予定者説明会は参議院選挙の投開票後に
読売新聞 1日 09:43
沖縄県石垣市選挙管理委員会は30日、中山義隆前市長(58)の失職に伴う市長選を、8月10日告示、同17日投開票の日程で実施することを決めた。立候補予定者説明会は7月20日の参院選投開票後に行う予定という。 関連記事 不信任決議受けた沖縄県石垣市長が自動失職、50日以内に市長選へ…議案の日付を執行部が改ざん 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・沖縄 沖縄の選挙速報・最新ニュース
NHK仙台市長選挙 共産党は現職の郡氏を支援せず
NHK 1日 09:26
ことし8月に行われる仙台市長選挙をめぐり、共産党は、これまで2回の選挙で支援してきた現職の郡和子氏について、市民に向き合う姿勢がなくなったなどとして、今回の選挙では支援しないことを明らかにしました。 共産党の宮城県委員会と仙台市議団は、6月30日に記者会見を開いて、ことし8月に行われる仙台市長選挙への対応を発表しました。 それによりますと、共産党はこれまで過去2回の選挙で現職の郡氏を支援しましたが ...
日本海新聞, 大阪日日新聞決戦前夜 25参院選 鳥取・島根 (4)浸透に苦戦 党員減少、一番の課題 知名度不足も人手足りず
日本海新聞, 大阪日日新聞 1日 09:12
「選挙区が広く、高齢化が進む党の事情もある。一気に候補者を浸透させるのは難しい」。共産党島根県委員会の上代善雄委員長は、合区の戦いの厳しさを痛感している。 共産は近年の自公政権への逆風を党勢拡大の追...
信濃毎日新聞高森町議選、事前審査に13派出席〈立候補予定者の一覧付き〉
信濃毎日新聞 1日 09:00
高森町選挙管理委員会は30日、任期満了に伴う7月15日告示、20日投開票の町議選(定数14)の立候補届け出書類事前審査を町役場で開き、13派が出席した。他に現職1派と候補者未定の2派が書類を持ち帰っている。 13派の内訳は…
宮崎日日新聞参院選宮崎選挙区にN党が候補者擁立
宮崎日日新聞 1日 09:00
政治団体「NHK党」は30日、3日公示、20日投開票の参院選宮崎選挙区(改選数1)に、新人の会社経営兼農家、北川哲平氏(44)=兵庫県在住、広島県出身=を擁立すると発表した。
八重山毎日新聞8月10日告示 17日投開票
八重山毎日新聞 1日 08:47
石垣市長選挙は8月10日告示、17日投開票が決定=6月30日、石垣市役所 会見を開いて市長選の日程を発表する選挙管理委員会の前盛善治委員長(左)=6月30日夕、石垣市役所 石垣市長選日程決まる 前石垣市長の自動失職に伴い市選挙管理委員会(前盛善治委員長、委員4人)は6月30日、臨時会を開き、石垣市長選挙の期日を8月10日告示、8月17日投開票に決定した。投開票まで約1カ月半となる異例の短期決戦が始 ...
十勝毎日新聞菅元首相が激励 岩本剛人氏の総決起大会
十勝毎日新聞 1日 08:47
◆自民党の岩本剛人参院議員(道選挙区)の総決起大会 6月30日、札幌市内で開かれ、約1700人が参加した。 岩本氏(60)=写真左=は「北海道を前に進め、経済を強くし、...
京都新聞滋賀県高島市の課題について意見交わす公開討論会 滋賀選挙区の立候補予定者が1日夜に
京都新聞 1日 08:39
7月3日公示、20日投開票の参院選を前に、滋賀選挙区(改選数1)の立候補予定者が滋賀県高島市の課題について意見を交わす公開討論会が1日夜、…
陸奥新報参院選控え「七つ道具」念入りにチェック/青森県選管
陸奥新報 1日 07:55
参院選立候補者に交付する「七つ道具」をチェックする職員ら 7月3日の参院選公示を前に青森県選挙管理委員会は30日、立候補者に対し公示日当日に交付する物品など、いわゆる「七つ道具」の確認作業を県庁内で行い、不足や公印漏れがないかなど入念にチェックした。 県選管の担当者は「公示に向け、不備や不足がないかしっかり確認した。投票日は3連休の中日だが、有権者の皆さまには期日前投票もあるのでぜひ投票していただ ...
沖縄タイムス家計支援、手法に差 参院選沖縄選挙区に出馬予定の3氏 IRの県内誘致は全員反対
沖縄タイムス 1日 07:51
[参院選 2025.7.20]政策比較(2) 経済振興 参院選沖縄選挙区に立候補予定の自民公認の奥間亮氏(38)、「オール沖縄」勢力が推す無所属の高良沙哉氏(46)、参政公認の和田知久氏(65)に実施した政策アンケート。2回目は経済分野を取り上げる。消費税やコメ高騰対策などを巡って意見が分かれた。
東京新聞<小池知事会見ファイル+6月>変わる街頭演説 厳重な警備態勢とSNS 毎日が最高のマーケティング
東京新聞 1日 07:16
... 合子知事は、告示以降の定例会見で繰り返しそう語っていた。ふたを開ければ、自身が特別顧問を務める都民ファーストの会と、公明党の街頭演説会に少なくとも計62回、応援に入った。自民党には、候補2人の事務所に選挙戦最終日、激励に訪れた。 知事が応援弁士を務めた街頭演説会は厳重な警備態勢だった。制服警官のほか、SP、私服警官らが大勢配置されていた。三角コーンなどで聴衆エリアを区切り、手荷物検査と金属探知機で ...
デーリー東北新聞【24年資産公開】達増知事は計1940万円
デーリー東北新聞 1日 07:08
岩手県の達増拓也知事の所得は、知事給与と講演料など雑所得の計1940万円で、前年の総額より38万円増えた。資産の補充報告はなかった。 県議の所得報告は全48人が対象。県北地方では、久慈選挙区の工藤大輔氏(いわて新政会)と中平均氏(同)、二戸.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
デーリー東北新聞【24年資産公開】県議平均は1628万円/青森
デーリー東北新聞 1日 07:06
青森県議は48人全員が対象で、所得総額の平均は1628万円だった。トップは齊藤爾氏(自民、弘前市選挙区)の5344万円、2位が和田寛司氏(同、三戸郡選挙区)の3877万円、3位が小比類巻正規氏(同、三沢市選挙区)の3560万円だった。 齊藤.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
デーリー東北新聞所得総額最高は齊藤県議/24年資産公開・青森
デーリー東北新聞 1日 07:03
青森、岩手両県知事と県議、市町村長の2024年の所得、資産補充、関連会社等報告書が30日、公開された。デーリー東北新聞社の集計によると、青森県の知事、県議、市町村長の中で最も所得総額が高かったのは、齊藤爾県議(自民、弘前市選挙区)の5344.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
茨城新聞《連載:決戦茨城 '25参院選》(下) 維新・共産
茨城新聞 1日 07:00
... 党について学ぶワークショップを開き、政治に関心がない層の新たな選択肢となることを目指す。「日本人ファースト」を掲げ、減税や外国人政策の見直しなどを訴える。 社民は選挙区含め3議席以上の獲得に向け、県内で比例3万票以上の獲得を目標にする。茨城選挙区では自主投票を決めた。いずれも新人で、酒井明男氏(49)は政治団体「NHK党」から、石井憲一郎氏(58)は同「日本改革党」から出馬。新人の牧山康志氏(64 ...
佐賀新聞<参院選さが>参政党県連選挙対策本部長・朝長功武雄市議(58) 国民を守るため減税を 県内6政党政策責任者インタビュー
佐賀新聞 1日 06:30
7月3日公示、20日投開票の日程が想定される参院選。佐賀選挙区(改選数1)では自民現職に新人3人が挑む構図が固まりつつある。県内政党は選挙戦で何を訴えるのか。政策責任者に話を聞く。(全6回) ―参院選の争点は。 減税や物価高など経済対策が最大のテーマだ。選挙前になって耳触りのいい話を持ち出しても、有権者の心には響かない。党利・党略ではない、本気で国民を守るための減税をはじめとする経済政策が必要だ。 ...
ABC : 朝日放送【参院選・京都選挙区】連続当選の現職2人 7人の新人は牙城崩せるか
ABC : 朝日放送 1日 06:30
... 政治団体「NHK党」の新人・木村嘉孝氏(50) ▼無所属の新人・二之湯真士氏(46) の9人が、出馬の意向を表明しています。 京都府選挙管理委員会によりますと、京都選挙区で9人が出馬となれば、第1回(1947年)、第26回(2022年)と並ぶ過去最多となります。 京都選挙区は、2013年、19年と今回も出馬予定の自民と共産の候補が勝利していて、7人の新人がその牙城を崩せるのかが焦点です。 ■出馬会 ...
京都新聞【参院選】社民党が京都選挙区で立憲民主党新人を推薦へ
京都新聞 1日 06:05
7月3日公示、20日投開票の参院選で、社民党
山口新聞山口県関係国会議員の所得・資産補充
山口新聞 1日 06:00
... ▽山口小選挙区 所得 1区 高村正大 自? 2297万円 ?2294万円?4?―?―?233万円 2区 岸信千世 自? 2030万円 ?2030万円?―?―?―?前回なし 3区 林芳正 自? 3309万円 ?2772万円?537万円?―?― ?99万円 ▽比例中国 所得 吉田真次 自? 2035万円 ?2035万円?―?―?― ?前回なし 平岡秀夫 立? ?―?―?―?1?前回なし ▽山口小選挙・ ...
東京新聞「違法外国人問題」の公約ではりあう自民・国民・参政党…見え透いた「狙い」と危ぶまれる「ヘイト演説」
東京新聞 1日 06:00
... 弁護士は「『外国人が優遇されている』といった主張は日本人と外国人を分断させ、差別をあおる。選挙になれば、選挙運動としてあちこちで主張される可能性がある」と話す。「税金でいわば公的ヘイトスピーチがなされるが、公職選挙法に守られて市民が止めるのは限界がある。人種差別撤廃条約とヘイトスピーチ解消法に基づき、公的機関は選挙運動におけるヘイトスピーチを批判すべきだ」 ◆外国人優遇?「優遇されているとして挙げ ...
河北新報与野党対決、知事の動向が焦点 山形<参院選 東北の構図(5)>
河北新報 1日 06:00
参院選は7月3日の公示まで1週間を切った。東北の6選挙区(改選数各1)では現在、計27人が立候補の準備を急ピッチで進める。2019年は自民の2勝4敗、22年は4勝2敗だった。各県特有の事情を含め、戦…
河北新報共産の候補者擁立取り下げ、立民候補に一本化 自民陣営は警戒「接戦になる」 参院選・福島
河北新報 1日 06:00
3日公示、20日投開票の参院選福島選挙区(改選数1)で、共産党が候補者の擁立を取り下げ、4選を目指す自民党現職の森雅子氏(60)の陣営が揺れている。野党勢力が事実上、立憲民主党新人の石原洋三郎氏(5…
西日本新聞NHK党公認の新人・村上氏が出馬会見 参院選福岡選挙区
西日本新聞 1日 06:00
夏の参院選福岡選挙区(改選数3)で政治団体「NHK党」が公認する新人で経営コンサルタントの村上成俊氏(54)が30日、福岡市内で記者会見した。「NHKをスクランブル放送にし、見たい人だけが払う仕組みに変える」と訴えた。 直方市出身。筑豊高を卒業後、広告営業などを経て、現在は美容外科の経営コンサルタントとして働く。2023年には直方市議選に立候補し、落選した。会見で若年層の所得が増えないことが課題と ...
西日本新聞NHK党、福岡など参院選18選挙区に新人擁立
西日本新聞 1日 06:00
政治団体「NHK党」は30日、新たに参院選18選挙区で公認候補18人の擁立を発表した。いずれも新人。これとは別に、立花孝志党首は6月29日に投開票された兵庫県三木市長選での落選を受け、兵庫選挙区から...
西日本新聞福岡は11支部に参院選「実動部隊」 参政党急伸、流れる保守層
西日本新聞 1日 06:00
「日本人ファースト」をうたう参政党が、3日公示の参院選に向け九州でも存在感を高めている。初めて候補者を立てた6月22日... ? 「実績」「減税」PR合戦 参院福岡選挙区の立候補予定者が活動本格化
奈良新聞【参院選2025 わが党かく戦う】消費税、段階的廃止へ 参政党奈良県支部連合会 関谷 真会長
奈良新聞 1日 06:00
物価高対策などが争点となる第27回参議院議員選挙は7月3日公示、同20日投開票の日程が有力だ。真夏の政治決戦に向け、主な政党の奈良県組織の代表者に争点への考え方や重視する政策などを聞いた。
上毛新聞《参議院選挙2025》財政や税制見直しで違い鮮明に 立候補予定者7人が群馬・高崎市で討論会
上毛新聞 1日 06:00
3日公示、20日投開票の参院選を前に、群馬選挙区(改選数1)の立候補予定者7人による公開討論会(高崎青年会議所主催)が30日夜、群馬県の高崎市総合福祉センターで開かれた。財政健全化や税制の見直し、福祉政策といった幅広いテーマで活発な議論が交わされた。 【関連記事】 《参議院選挙2025》立候補予定者の討論会 労働や福祉政策、課題解決へ持論 群馬・高崎市 7人は自民党現職の清水真人氏(50)、立憲民 ...
TBSテレビ投票用紙は白とクリーム色の「2枚」投票所には支援制度も…選挙の仕組みを再確認【参院選】
TBSテレビ 1日 06:00
7月3日に公示される参議院選挙。自治体でも投票に向けた準備が進んでいます。今回は「投票用紙」について、確認します。 投票所で配られる投票用紙は「2枚」 1枚は選挙区のもので、色はクリーム色です。こちらには、候補者の名前を記入して投票します。得票数が多い順に、当選者を決める仕組みです。 もう1枚の投票用紙は白です。こちらは、比例代表の選挙で▼政党名か▼比例代表の候補者の名前を書いて投票します。政党と ...
山口新聞参院選山口選挙区 NHK党の奥野氏出馬/行政書士、あす会見
山口新聞 1日 06:00
京都新聞「西田氏を応援するが、あの発言は…」 京都府亀岡市議会で西田氏発言巡り決議案、保守系にも抵抗感
京都新聞 1日 05:46
京都府亀岡市議会が30日、自民党の西田昌司参院議員(京都選挙区)の「ひめゆりの塔」を巡る発言を念頭に「遺憾の意を表明する」とした決議案を可…
デーリー東北新聞【参院選「政党の戦略」】?社民 政治を根本から変える
デーリー東北新聞 1日 05:26
社民 今村修県連代表 ―選挙の位置付けは。 争点は政治とカネ、物価高対策などさまざまあるが、何よりも前回の衆院選の勢いを維持したまま自民党を追い込み、政権交代を目指す戦いになる。野党が結集し「自民対全野党」という構図が理想的ではあるが現段階では難しい状況。今後の.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お ...
デーリー東北新聞【参院選岩手】移動期日前投票所を初開設 久慈市選管、16〜18日運行
デーリー東北新聞 1日 05:19
参院選で開設される移動期日前投票所=26日、久慈市 参院選(7月3日公示、同20日投開票)で、久慈市選挙管理委員会(大沢寿一委員長)が初めて移動期日前投票所を開設する。今年5月に市内の投票区を従来より16減の42に再編したことなどに伴う措置で、投票所の機能を持たせた低床バスを巡回運行する。 .....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳 ...
中日新聞参議院選挙へ「わが陣営 かく戦う」 (中)立民・荒井武志総合選対本部幹事長
中日新聞 1日 05:10
参院選長野選挙区で現職として戦う立憲民主党の羽田次郎さん(55)。荒井武志総合選対本部幹事長が今後の展開について説明した。...
毎日新聞愛媛選挙区 「チームみらい」 川端氏出馬表明 /愛媛
毎日新聞 1日 05:07
3日公示、20日投開票の参院選愛媛選挙区(改選数1)に政治団体「チームみらい」の公認で立候補する新人の川端佑典氏(35)が6月30日、松山市の愛媛県庁で記者会見を開き、「日本が抱える課題解決を前に進めたい」と語った。
毎日新聞岡山選挙区 共産、候補擁立を断念 立憲などと共闘へ /岡山
毎日新聞 1日 05:06
3日公示の参院選岡山選挙区(改選数1)で、共産党岡山県委員会は6月30日、候補擁立を見送ると発表した。野党共闘を働きかけてきた市民団体「おかやまいっぽんの会」の橋渡しで、社民党県連とともに立憲民主党の新人、国友彩葉氏(33)を共闘候補として自主支援する。国民民主党県連も国友氏の自主支援を決めている。
毎日新聞県内展望 野党「共闘」の行方、決戦占う 自民警戒 活動に注力 /滋賀
毎日新聞 1日 05:05
参院選が3日公示、20日投開票の日程で行われる。県内の選挙戦の構図や背景を報告する。
毎日新聞N党・村上氏 立候補表明 「若者の声 政治に届ける」 /福岡
毎日新聞 1日 05:04
参院選福岡選挙区(改選数3)に、政治団体「NHK党」の新人でコンサルタント会社役員の村上成俊氏(54)が30日、立候補を表明した。
毎日新聞対決の構図/5止 山形 与党 厳しい風当たり/野党 共闘崩れ危機感 /秋田
毎日新聞 1日 05:02
山形選挙区(改選数1)は、再選を目指す無所属現職の芳賀道也氏(67)=国民民主党推薦=に自民党の大内理加氏(62)=公明党推薦▽共産党の三井寺修氏(45)▽参政党の佐藤友昭氏(52)――ら新人4人が挑む。芳賀氏と大内氏を軸に激戦となりそうだ。
毎日新聞投票所入場券、順次有権者に 長崎市選管が発送 /長崎
毎日新聞 1日 05:02
長崎市選挙管理委員会は30日、参院選(7月3日公示、同20日投開票)の投票所入場券約33万枚を発送した。7月2日以降、順次有権者に届けられる。
毎日新聞対決の構図/5止 山形 与党 厳しい風当たり/野党 共闘崩れ危機感 /山形
毎日新聞 1日 05:02
山形選挙区(改選数1)は、再選を目指す無所属現職の芳賀道也氏(67)=国民民主党推薦=に自民党の大内理加氏(62)=公明党推薦▽共産党の三井寺修氏(45)▽参政党の佐藤友昭氏(52)――ら新人4人が挑む。芳賀氏と大内氏を軸に激戦となりそうだ。
毎日新聞対決の構図/5止 山形 与党 厳しい風当たり/野党 共闘崩れ危機感 /岩手
毎日新聞 1日 05:01
山形選挙区(改選数1)は、再選を目指す無所属現職の芳賀道也氏(67)=国民民主党推薦=に自民党の大内理加氏(62)=公明党推薦▽共産党の三井寺修氏(45)▽参政党の佐藤友昭氏(52)――ら新人4人が挑む。芳賀氏と大内氏を軸に激戦となりそうだ。
毎日新聞山口選挙区構図/上 与党 逆風自民に公明「応援」 /山口
毎日新聞 1日 05:01
「参院選は政権選択の選挙になる。党の真価が問われる」。6月1日に山口市で開かれた自民党県連の参院選決起大会。約500人を前に語る自民党現職の北村経夫氏(70)の表情は厳しかった。
毎日新聞対決の構図/5止 山形 与党 厳しい風当たり/野党 共闘崩れ危機感 /宮城
毎日新聞 1日 05:01
山形選挙区(改選数1)は、再選を目指す無所属現職の芳賀道也氏(67)=国民民主党推薦=に自民党の大内理加氏(62)=公明党推薦▽共産党の三井寺修氏(45)▽参政党の佐藤友昭氏(52)――ら新人4人が挑む。芳賀氏と大内氏を軸に激戦となりそうだ。
毎日新聞対決の構図/5止 山形 与党 厳しい風当たり/野党 共闘崩れ危機感 /青森
毎日新聞 1日 05:01
山形選挙区(改選数1)は、再選を目指す無所属現職の芳賀道也氏(67)=国民民主党推薦=に自民党の大内理加氏(62)=公明党推薦▽共産党の三井寺修氏(45)▽参政党の佐藤友昭氏(52)――ら新人4人が挑む。芳賀氏と大内氏を軸に激戦となりそうだ。
毎日新聞選挙と戦争、今考える 札幌で6日 映画2本上映 /北海道
毎日新聞 1日 05:01
札幌市の映画上映団体「シネマ一馬力」は6日、ドキュメンタリー「映画 〇月〇日、区長になる女。」とNHKの「劇場版 アナウンサーたちの戦争」の上映会を中央区の共済ホールで開く。共に2024年公開。参院選と戦後80年に合わせて企画した。 「区長になる女。」は午前11時上映。22年の東京都杉並区長選で、現職を破り初当選したNGO研究員の岸本聡子さんと支…
千葉日報文句がなくても。。。 【忙人寸語】
千葉日報 1日 05:00
「最近、家族の目が厳しくて…」。同業他社の男性記者がぼやいた。彼は子育ての真っ最中。記者の定めとは言え、相次いだ選挙 ・・・
読売新聞<対決の構図 参院選2025 徳島・高知選挙区 上>元「政敵」擁立 自民に自信
読売新聞 1日 05:00
... 部から木原誠二・選挙対策委員長が駆けつけ、「大石さんは若いが、経験十分だ。徳島でどれだけ『熱』をもらえるかが選挙を決する」と呼びかけた。大石氏と握手した男性は「初めて会ったが、好青年で情熱を感じた。徳島の新しい顔になれる」と期待を寄せた。 連立与党を組む公明は大石氏の推薦を決め、徳島県本部が自民徳島県連と選挙協力の協定を結んで組織の引き締めを図る。同県の公明幹部は「少数与党で迎える選挙。強い危機感 ...
河北新報宮城選挙区に中村氏が立候補へ
河北新報 1日 05:00
参院選(3日公示、20日投開票)の宮城選挙区(改選数1)に、新人で元会社員の中村高志氏(65)が無所属で立候補の意向を示していることが30日、分かった。2日に記者会見し、正式表明する予定。中村氏は取…
琉球新報<政策点検 参院選2025>1 物価高対策・消費税 必要性共通、手法で違い
琉球新報 1日 05:00
7月20日投開票の参院選は公示が2日後に迫る。全国的に問題となる物価高は、県民の暮らしにも大きく影響を与える。その対応策として各政党や各候補は多岐にわたる策を打ち出す。沖縄選挙区では、米軍基地問題や沖縄戦との向き合い方、沖縄振興を巡っても政策論争が繰り広げられる見通し。出馬を予定する参政公認の和田知久氏(65)、自民公認の奥間亮氏(38)、「オール沖縄」勢力が推す高良沙哉氏(46)=いずれも新人= ...
北國新聞高橋洋一・政治経済ホントのところ【参院選展望】ポスト石破が見えてくる
北國新聞 1日 05:00
... えるのか。どこよりも早く、選挙戦と参院選後の行方を展望する。 参院選はどうなるのか。都議選の直後に国政選挙が行われたのは、最近では、(1)2001年6月24日都議選―7月29日参院選、(2)05年7月3日都議選―9月11日衆院選、(3)09年7月12日都議選―8月30日衆院選、(4)13年6月23日都議選―7月21日参院選がある。過去の傾向をみれば、直近の都議選は直後の国政選挙にかなり連動している ...
カナロコ : 神奈川新聞横浜市議・金沢区補選 甲斐氏が自民公認で立候補へ 災害対応などに意欲
カナロコ : 神奈川新聞 1日 05:00
横浜市議の辞職に伴う金沢区選挙区(欠員1)の補選(7月25日告示、8月3日投開票)に、新人で映像制作会社代表の甲斐誠氏(41)が6月30日、自民党公認で立候補すると表明した。補選への出馬表明は2人目…
山陰中央新聞【3日公示】鳥取・島根合区の動向は? 参院選関連ニュースまとめ
山陰中央新聞 1日 05:00
... 選が近づいている。人口減少によって地方は閉塞感が漂い、物価高騰や社会保障制度の在り方といった課題も山積。これまで以上に政治の責任が問われ、国会議員が果たす役割は大きい。4度目の合区となる鳥取・島根合区選挙区(改選数1)は、自民党の出川桃子氏(47)=公明党推薦、国民民主党の中山集(あつむ)氏(31)、共産党の亀谷優子氏(39)、参政党の倉井克幸氏(42)、NHK党の谷口直矢氏(47)の5新人による ...
読売新聞<参院選 2025>共産 候補擁立見送り 岡山選挙区
読売新聞 1日 05:00
共産党県委員会は30日、7月3日公示、20日投開票の参院選岡山選挙区(改選定数1)について独自候補の擁立を見送ると発表した。 同委員会によると、野党共闘の必要性を主張する市民団体「おかやまいっぽん」からの呼びかけに応えた形で、植本完治委員長は「野党が一致して臨んでほしいとの思いを正面から受け止めた」と述べた。同選挙区への立候補を表明している前岡山市議で立憲民主党新人の国友彩葉氏(33)を自主的に支 ...
カナロコ : 神奈川新聞神奈川県の市町村長平均は2198万円 トップは逗子市長 24年所得報告
カナロコ : 神奈川新聞 1日 05:00
... 28万円増えた。不動産の譲渡で680万円の長期譲渡所得を得た。 29市町村でトップは逗子市の桐ケ谷覚市長。相続した土地の売却などで長期譲渡所得を1億3703万円計上した。次いで三浦市の吉田英男前市長、葉山町の山梨崇仁町長だった。 24年実施の選挙で当選した小田原市の加藤憲一市長、湯河原町の内藤喜文町長、綾瀬市の橘川佳彦市長、伊勢原市の萩原鉄也市長は対象外。 国会議員で最も多かったのは【下に一覧表】
高知新聞【生活保護費訴訟】国のプロセス軽視は重い
高知新聞 1日 05:00
... 、野党だった自民党が12年の衆院選で政権復帰を果たしたことと無関係ではあるまい。 人気お笑い芸人の母親が約15年間、生活保護を受給していたことが明らかになり、社会問題化。自民党は選挙の公約に「10%引き下げ」を掲げていた。選挙の翌月には削減方針が打ち出され、さらに半年後には引き下げが始まった。 公約の早期実現のため、必要なプロセスを省いて進められたと指摘されても仕方がない。減額ありきだったと言って ...
徳島新聞【決戦前夜 参院選徳島・高知】? 与党 補選敗北で刷新感強調
徳島新聞 1日 05:00
... 頭演説をした。通行人の目に留まる屋外で開いたのには、候補者の「刷新感」(高知県連関係者)を出す狙いがあった。 背景にあるのは、2023年の参院徳島・高知選挙区補欠選挙での敗戦だ。 高知県を地盤とする自民現職が、秘書への暴力行為で議員を辞職。これに伴う選挙で、高知県連が擁立した候補は野党系無所属の広田一氏に大敗した。自民にとっては、参院選で合区が導入された16年以降初めて議席を失う失態だった。 当時 ...
読売新聞<上>元「政敵」擁立 自民に自信
読売新聞 1日 05:00
... 部から木原誠二・選挙対策委員長が駆けつけ、「大石さんは若いが、経験十分だ。徳島でどれだけ『熱』をもらえるかが選挙を決する」と呼びかけた。大石氏と握手した男性は「初めて会ったが、好青年で情熱を感じた。徳島の新しい顔になれる」と期待を寄せた。 連立与党を組む公明は大石氏の推薦を決め、徳島県本部が自民徳島県連と選挙協力の協定を結んで組織の引き締めを図る。同県の公明幹部は「少数与党で迎える選挙。強い危機感 ...
琉球新報【一覧表】最高は2894万円、沖縄県選出・関係国会議員の所得は?
琉球新報 1日 05:00
... 選した山川仁氏(れいわ)は今回の発表では対象外となった。 (謝花史哲) 関連記事 首相あいさつ中に飛んだ“抗議の声" 「約束しろ、戦場にするな」【動画全容】<沖縄全戦没者追悼式> 参院選ってどんな選挙? 選挙区と比例代表、2種類の選び方 <ニュースはじめの一歩> 消費減税「賛成」74% 参院選候補者アンケート 「政治家の言っていることが分からない」 知念高校で政治参加学ぶ 沖縄 県議所得平均127 ...
山陽新聞6市町村が投票支援、参院岡山 「中日」で投票率低下を懸念
山陽新聞 1日 05:00
前回参院選の岡山選挙区で一票を投じる有権者。岡山県内の各選管は投票率向上に腐心する=2022年7月、岡山市内 3日公示、20日投票の参院選岡山選挙区(改選数1)で新見、津山、笠岡など6市町村選管が有権者を投票所に送迎する巡回バスの運行や移動期日前投票所の設置といった独自の支援策を計画していることが、岡山県選...
北日本新聞【決戦前夜 25参院選富山】<上>保守票の行方支持離れ 自民危機感 「王国」へ浸透狙う参政
北日本新聞 1日 05:00
「皆さんには日々重ねて無理ばかり申し上げるが、これからもご無理申し上げる」。6月15日、県民会館であった自民党県連の政談演説会。参院選富山選挙区で3選を目指す...
琉球新報【一覧表でみる】那覇市議選、立候補予定者アンケート? 力を入れたい政策は? 「経済」「子の貧困」最多 沖縄
琉球新報 1日 05:00
20日投開票の那覇市議会議員選挙に向けて、琉球新報は立候補予定者64人にアンケートを実施した。現市政に対する立場や力を入れたい政策などを聞いた。回答を数回に分けて紹介する。 「特に力を入れたい政策」を聞く質問は18項目から三つを選択してもらい、「その他」を選ぶ場合は15字以内で内容を書いてもらった。「経済活性化」と「子どもの貧困対策」を選んだ人がともに26人で最も多かった。次に「子育て支援・待機児 ...
河北新報東北の国会議員、所得公開
河北新報 1日 05:00
国会議員の2024年の所得等報告書が30日、公開された。東北では衆院の小選挙区17人と比例代表の5人、参院の選挙区11人の計33人が報告書を提出した。所得総額の平均は2444万円で、23年に比べて1…
読売新聞高崎で公開討論会、労働政策で論戦…立候補予定者7人
読売新聞 1日 05:00
... と国内産業の強化を主張し、「相応の報酬を支払うことが大事だ」と述べた。 無所属新人の辛嶋美紀氏(49)は非正規労働者の正規雇用などで企業が減税される仕組みを提案。「国民の約半数が収入増となれば経済も活性化する」とした。 関連記事 参院選群馬選挙区、立憲民主党は国民民主党支持層の取り込み狙う…共産とは一本化困難か 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・群馬 群馬の選挙速報・最新ニュース
読売新聞逆風自民議席死守図る 現職・滝沢氏津軽浸透に力
読売新聞 1日 05:00
... ら2人目)(6月21日) 参院選(3日公示、20日投開票)で、青森選挙区(改選定数1)には現時点で5人が立候補を表明している。自民党の現職に対し立憲民主党などの新人4人が挑む構図だが、各党は選挙戦にどう臨むのか。現状や課題を探った。 「自公政権がもっているのは参院で過半数があるから。今回の参院選、まさに政権が維持できるかどうか選択の選挙だ」 6月14日に青森市内で開かれた自民党の現職、滝沢求の決起 ...
琉球新報参院選 選対幹部に聞く 高良陣営 玉城デニー選対本部長 県民の声 行動で示す 奥間陣営 島袋大選対本部長 現場主義 大きな期待
琉球新報 1日 05:00
... 府にも物申してきている。しっかりした政策を持って本人はこれから表に立っていく。聞いて判断してくれると期待している」 ―負けが続く全県選挙をどう打開するか。 「11市の市長が支部長になった。自分の選挙のように仕切ってほしい。12年に1度の那覇市議選とセットの戦いだ。全県選挙は那覇を制するものが全体を制すると思っている。奥間氏は那覇市議選では上位当選、12年間やった。チャンスだと思っている。県民が主役 ...
八重山日報8月10日告示、17日投開票 選管「有権者に政策浸透」 石垣市長選
八重山日報 1日 05:00
石垣市選挙管理委員会(前盛善治委員長)が記者会見を開き、石垣市長選挙の日程を8月10日告示、17日投開票と正式発表した=6月30日夕、市役所 石垣市選挙管理委員会(前盛善治委員長)は6月30日、市長選の日程を8月10日告示、8月17日投開票と決めた。20日の参院選との同日選も有力視されたが、記者会見で前盛委員長は「限られた期間の中で立候補者の政策や公約を有権者に十分浸透させるには、投開票日を最も遅 ...
北國新聞高岡市長選、現職落選に驚き 石川の首長「なぜ」「本当か」
北國新聞 1日 05:00
... が集まり、終盤にかけて熱気も高まっていたとし「ここまで差がつくとは信じられない」と話した。 馳浩知事は「震災からの復旧復興に向け、石川県との連携協力体制の構築をお願いしたい」とコメントした。自民党県連会長代行の福村章県議は「現職だからといって、自民党が安易に公認や推薦を出すのはいけない。民意をわきまえて判断しなければならない」と話し、今後の選挙における組織決定は慎重に進めるべきだとの認識を示した。
山梨日日新聞立候補予定者に聞く〈5〉NHK党・新 舟橋 夢人氏
山梨日日新聞 1日 05:00
ふなはし・ゆめと氏 滋賀県出身。福岡工業大卒。東京都内でIT関連の会社員として働く。2022年参院選で静岡選挙区、23年の埼玉県和光市議選、24年東京都知事選に立候補。6月の東京都議選にも出馬した。東京都江戸川区東葛西4丁目。59歳。
読売新聞<上>自民 宿敵と正面対決
読売新聞 1日 05:00
支援者と握手をする三宅(右から2人目)(5月17日、高松市で) 7月3日公示、20日投開票の参院選。香川選挙区(改選定数1)では、議席を守ってきた自民党と、昨年10月の衆院選で躍進した国民民主党の2人を中心に、前哨戦は激しさを増している。関係者の思惑に迫る。 6月1日、高松市内のホテルの一室。JA香川県会長の港義弘らが向き合ったのは、「農水族」の代表格、自民党幹事長の森山裕だった。 「自民党はしっ ...
山陰中央新聞選択2025参院選 かく戦う(4) 社民・福島党首 軍拡、原発推進を変える
山陰中央新聞 1日 04:00
−参院選にどう臨む。 「比例代表で2、選挙区で1の計3議席以上の確保が目標だ。特に公選法上の政党要件を維持できるかどうかが懸かっており、得票率2%の獲得...
山陰中央新聞鳥取・島根合区 自民逆風、国民は結束課題 自民、都議選「大敗」で危機感 国民、躍進に組織追い付かず 参院選直前リポート
山陰中央新聞 1日 04:00
衆院で少数与党の中、与野党とも事実上の「政権選択」選挙と位置付ける参院選(3日公示、20日投開票)が近づいてきた。5人の新人が立候補を予定する鳥取・島根合区選挙区(改選数1)の動きを追う。 「逆風が強い」。自民党が過去最低の21議席に終わった東京都議選から3日後の6月25日、鳥取県連の野坂道明政調会長に支持者が不安をぶつけた。 過去3回の合区選挙はいずれも党公認候補が30万票超、得票率約6割で圧勝 ...
日本経済新聞横浜市長選挙、自民市連が現職・山中竹春氏の支持決定
日本経済新聞 1日 01:49
... 付帯意見を付けるなど是々非々で進めてきた。山中氏から支援の要請があり、検討して決定した」と話した。今後も緊張関係を維持しつつ横浜の将来を考えていくとした。 自民党横浜市連は独自候補の擁立を断念し、現職を支援するかどうか議論を進めてきた。前回はカジノを含む統合型リゾート(IR)誘致を巡る分裂選挙となり、立憲民主党などが支援した山中氏が当選。これまでに立憲民主党神奈川県連も山中氏の支持を表明している。
佐賀新聞<参院選さが>「投票所入場整理券」7月1日から発送へ 佐賀市選挙管理委員会
佐賀新聞 6月30日 23:03
... 前投票を利用し投票してほしい」と話した。(川〓久美子) ほかにもこんな記事 6/24 22:11 <参院選さが>佐賀県警が署長会議 選挙違反取り締まりの徹… 6/23 6:00 <参院選さが>国会閉幕、選挙戦前に火花 集会や行事、候補… 6/20 23:42 <参院選さが>佐賀県内20市町に投票用紙を発送 県選挙管… 6/18 23:41 <参院選さが>ポスター掲示場の設置、佐賀市で始まる 佐賀…
北海道新聞政治学んだ成果、模擬選挙で 帯広「共鳴塾」1期、公約発表や会見体験 7月1日から2期生募集、先着20人
北海道新聞 6月30日 22:56
元帯広市議3人が党派を超えて昨年開講した住民向け政治塾「共鳴塾」1期目の集大成として、塾生の代表が自治体の首長や議員として「立候補」する模擬選挙が帯広市内で行われた。立候補者は約2カ月間考え抜いた自身の政策を訴えた後、他の塾生からの質問に答える模擬記者会見も開き、政治への理解を深めた。1日からは2期生を募集する。...
北海道新聞北広島市長選6選の上野氏に聞く BPで税収増、市民に還元 周遊性高め観光強化
北海道新聞 6月30日 22:39
【北広島】6月29日投開票の北広島市長選では、現職の上野正三氏(77)が、新人の自営業土屋正紀氏(71)を破って当選した。市選挙管理委員会から30日に当選証書を受け取った上野氏は「身が引き締まる思い。市民の幸せのために、最大限の力を発揮していく」と6期目への抱負を述べた。...
佐賀新聞<参院選さが>共産党、佐賀選挙区の擁立見送り 立憲民主党との1人区協力の方針受け
佐賀新聞 6月30日 22:21
... 賀選挙区(改選数1)への独自候補擁立を見送ると発表した。共産、立憲民主の両党は、32ある改選1人区で競合回避の調整を進めている。 共産県委員会は30日の県常任委員会で、佐賀選挙区での候補擁立の見送りを決めた。共産の田村智子委員長は立民の野田佳彦代表と改選1人区での調整を申し合わせていた。 佐賀選挙区は、立民が公認候補として新人の富永明美氏(51)の擁立を決めている。共産県委の上村泰稔委員長は「佐賀 ...
ABC : 朝日放送【参院選・大阪選挙区】新人の元高校教師 上妻敬二氏が立候補を表明
ABC : 朝日放送 6月30日 22:14
... 票の参議院選挙・大阪選挙区(改選数4)に、新人で元高校教諭の上妻敬二氏が30日、立候補を表明しました。 上妻氏は熊本県出身の67歳で、中学生の時に大阪市へ移り住み、会社員を経て市内の工業高校で教師を務めました。 上妻氏は物価高騰対策として消費税の減税を主張し、「お米を外国から輸入しようとしていることは間違っている。国内の生産を減らすやり方はやめてもらいたい」と訴えています。 この他に、大阪選挙区で ...
南日本新聞NHK党が参院選鹿児島選挙区に候補擁立へ 都立高卒の自営業50歳「過度な外国人材受け入れに反対」 2日に県庁で記者会見
南日本新聞 6月30日 21:59
山本貴平氏 詳しく 政治団体「NHK党」は30日、7月3日公示の参院選鹿児島選挙区に、新人で自営業の山本貴平氏(50)=東京都江戸川区=を擁立すると明らかにした。山本氏は2023年4月の衆院和歌山1区補選に続く5回目の国政挑戦となる。 山本氏は東京都出身。都立高校卒。オートキャンプの備品を扱う仕事をしている。党の意向を受けて立候補を決めた。南日本新聞の取材に対し、「過度な外国人材の受け入れに反対。 ...
山陽新聞上子氏が出馬表明 参院選広島選挙区
山陽新聞 6月30日 21:40
上子亨氏 3日公示、20日投開票の参院選広島選挙区(改選数2)に、新人で政治団体代表の上子亨氏(48)=広島市西区新庄町=が30日、無所属で立候補する意向を明らかにした。同選挙区での表明は10人となった。 ...
NHK兵庫 上郡町長選挙 現職の梅田修作氏が2回目の当選
NHK 6月30日 21:34
任期満了に伴う上郡町の町長選挙は、29日投票が行われ、現職の梅田修作氏が2回目の当選を果たしました。 上郡町長選挙の開票結果です。 ▼梅田修作、無所属・現、当選。3988票。 ▼琴川邦寛、無所属・新。2047票。 ▼樫村孝一、無所属・新。1883票。 現職の梅田氏が新人2人を抑え2回目の当選を果たしました。 梅田氏は56歳。2011年から上郡町議会議員を務め、4年前の町長選挙で初当選しました。 梅 ...
カナロコ : 神奈川新聞参政・初鹿野氏が事務所開き 「日本の国益や歴史、伝統しっかり守る」
カナロコ : 神奈川新聞 6月30日 21:30
参院選神奈川選挙区に参政党公認で立候補を予定している新人の初鹿野裕樹氏(47)の事務所開きが30日、鎌倉市内で行われた。 神事の後、初鹿野氏は党関係者らを前に「日本の国益や歴史、伝統文化をしっかりと守って、…