検索結果(自衛隊 | カテゴリ : 地方・地域)

632件中4ページ目の検索結果(0.080秒) 2025-06-29から2025-07-13の記事を検索
TBSテレビ畑で不発弾のような筒状の物体発見 警察が周辺への立ち入り規制 大分・宇佐市
TBSテレビ 8日 18:49
... 受けた警察が現場で不発弾のようなものが1個埋まっているのを確認したということです。 警察によりますと見つかったのは長さ80センチ、直径20センチの筒状のもので今後は陸上自衛隊が回収する予定だということです。 現場周辺には学校などがあり、警察は現在、付近への立ち入りを規制するとともに住民へ不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。 また、市は自衛隊の調査を受けて今後の対応を検討したいとしています。
FNN : フジテレビ63年前の大雨災害から命の尊さ学ぶ 太良町の小学校で集会【佐賀県】
FNN : フジテレビ 8日 18:29
... 津波と呼ばれる土砂が住宅や学校を飲み込んだ様子などを語りました。 【児童】 「今後は学んだことを生かして防災意識を高めていき、もし災害があったら、他の人とも協力していこうと思った」 「このような災害があったたことを忘れないように覚え続けていく」 大浦小学校では、今後も自衛隊員を招いた防災学習などを計画していることです。 サガテレビ 佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
愛媛新聞松山空港で自衛隊訓練も 国が「特定利用」指定を検討(愛媛)
愛媛新聞 8日 18:25
県は8日、防衛力強化の一環で有事の際の自衛隊や海上保安庁による利用に備えて整備する「特定利用空港」に関し、国から松山空港(松山市南吉田町)を対象にすることを検討していると説明があったと発表した。指定されると、空港で訓練が実施されるようになるほか、訓練や有事の対応のため、空港関連のインフラ整備が行われる。 説明があったのは2日。国によると、指定されれば年数回の頻度で輸送機を使った国民保護や、戦闘機の ...
FNN : フジテレビ畑に不発弾のようなもの 農作業をしていた男性が市に通報 陸上自衛隊が回収し確認へ 大分
FNN : フジテレビ 8日 18:20
8日午後、大分県宇佐市内の畑で不発弾のようなものが見つかりました。 今後、陸上自衛隊が回収作業を行う予定です。 不発弾のようなものが見つかったのは宇佐市江須賀にある畑です。 警察と市によりますと8日午後1時ごろ畑で農作業をしていた男性が「不発弾らしきものがある」と市に通報しました。 不発弾のようなものは幅およそ30センチ、長さおよそ80センチで細長い形状をしているとみられますが、土の中に埋まってい ...
TOS : テレビ大分畑に不発弾のようなもの 農作業をしていた男性が市に通報 陸上自衛隊が回収し確認へ 大分
TOS : テレビ大分 8日 18:20
8日午後、大分県宇佐市内の畑で不発弾のようなものが見つかりました。 今後、陸上自衛隊が回収作業を行う予定です。 不発弾のようなものが見つかったのは宇佐市江須賀にある畑です。 警察と市によりますと8日午後1時ごろ畑で農作業をしていた男性が「不発弾らしきものがある」と市に通報しました。 不発弾のようなものは幅およそ30センチ、長さおよそ80センチで細長い形状をしているとみられますが、土の中に埋まってい ...
FNN : フジテレビ自衛隊オスプレイ サガテレビ世論調査の結果は【佐賀県】
FNN : フジテレビ 8日 18:10
自衛隊オスプレイの配備について先週末、サガテレビが行った世論調査の結果をみていきます。 世論調査は、7月4日から6日の3日間、無作為抽出、電話オペレーターによる聞き取りで、県内の18歳以上の男女から300人の有効回答を得ました。 まず、「オスプレイが配備され佐賀空港を自衛隊が使用することについて最も期待する点は何でしょうか?」という問いに対しては、「災害時における対応力強化」と答えた人が40パーセ ...
FNN : フジテレビあす佐賀駐屯地にオスプレイ配備へ 佐賀市の坂井市長が駐屯地を視察【佐賀県】
FNN : フジテレビ 8日 18:09
【中谷防衛相】 「本日の閣議において自衛隊法施行令の一部を改正する政令が閣議決定されました。これにより正式に佐賀駐屯地が7月9日に開設されると」 佐賀空港近くで工事が進められていた佐賀駐屯地は9日、開設を記念した式典などが開かれる予定です。 佐賀駐屯地にはオスプレイ17機が配備されることになっていて、このうち1機は9日佐賀駐屯地に到着する見通しで8月中旬までに全機の移駐が完了する見通しです。 これ ...
NHK宇佐 畑に筒状の物体 不発弾か 付近住民に避難呼びかけ
NHK 8日 17:59
... かけています。 8日午後、宇佐市江須賀の畑で市役所の職員から通報を受けた警察官が長さおよそ80センチ直径およそ20センチの筒状の物体を見つけました。 警察は形状などから不発弾の可能性があるとして、陸上自衛隊に撤去を依頼したということです。 そして、撤去されるまで、現場から半径100メートル以内に住む人には避難するよう呼びかけています。 筒状の物体はこの畑を所有する80代の男性が7日午前、トラクター ...
日本テレビ【万博】ブルーインパルス再飛行へ「嬉しい気持ちや希望を与えられるように…」大阪出身のパイロット
日本テレビ 8日 17:50
今週末、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が大阪・関西万博での展示飛行に再び挑みます。今回の飛行にひときわ強い思いを寄せるのが、開催地・大阪出身のパイロット。地元の空を舞う夢にリベンジします。 天候不良により、苦渋の決断をしたあの日から3か月。万博の空を、再び飛ぶチャンスが巡ってきました。 航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」の拠点、宮城県・松島基地。 週末に本番を控え、訓練にも力が入 ...
TBSテレビ「用がない人は来訪を遠慮して」ブルーインパルス飛行前に吉村洋文知事が注意喚起「夢洲付近の観覧は万博会場内でお願いします」 7月12日・13日に万博会場上空で展示飛行
TBSテレビ 8日 17:48
... 呼びかけです。 (大阪府 吉村洋文知事)「用がない人は来訪のご遠慮をしてほしい。安全に展示飛行するためにご協力お願いします」 7月12日と13日に、大阪・関西万博の会場上空で飛行することが決まった航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」。4月の開幕日に会場上空を飛行するはずだったのですが、悪天候のため、予定していた飛行が中止となりました。 (来場者)「やると思ってましたけどね、あきまへん ...
MBS : 毎日放送「用がない人は来訪を遠慮して」ブルーインパルス飛行前に吉村洋文知事が注意喚起「夢洲付近の観覧は万博会場内でお願いします」 7月12日・13日に万博会場上空で展示飛行
MBS : 毎日放送 8日 17:45
... 呼びかけです。 (大阪府 吉村洋文知事)「用がない人は来訪のご遠慮をしてほしい。安全に展示飛行するためにご協力お願いします」 7月12日と13日に、大阪・関西万博の会場上空で飛行することが決まった航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」。4月の開幕日に会場上空を飛行するはずだったのですが、悪天候のため、予定していた飛行が中止となりました。 (来場者)「やると思ってましたけどね、あきまへん ...
鳥取経済新聞鳥取環境大で学生発案イベント 防災×食とエネルギーをテーマに
鳥取経済新聞 8日 17:31
... 橋で防災イベント 「防災とタオル」テーマにトークセッション 日本橋経済新聞 豊田JC 商工会議所で防災イベント ボードゲーム使い自助・共助を学ぶ 豊田経済新聞 与論島「Ma-Jin 防災デイ」で豪雨災害を振り返る 無料の炊き出しも 奄美群島南三島経済新聞 たまプラーザで防災イベント 消防団車両や自衛隊車両の展示も 港北経済新聞 未来ノオト〜TUES Sustainability Week2025〜
日本テレビ国が松山空港を「特定利用空港」候補として検討 防衛力強化に向けて整備
日本テレビ 8日 17:30
... ていると国から説明があったと発表しました。 「特定利用空港・港湾」は有事に備え、自衛隊と海上保安庁が平時から円滑に利用できるよう国が検討を進めているものです。 これまでに全国11の空港と25の港湾が指定されていて、今回松山空港が指定されると、県内では初めてとなります。 県によりますと、特定利用空港になると年に数回程度、自衛隊航空機による離着陸訓練などが想定されるとして、国に対し、「県民の理解が得ら ...
日本テレビ【万博】“ブルーインパルス"12・13日は舞洲・咲州でも駐停車禁止&メトロ中央線の駅で入場制限も 吉村知事が注意喚起「観覧は会場内で」
日本テレビ 8日 16:45
大阪府の吉村洋文知事は8日、7月12・13日に行われる予定の航空自衛隊「ブルーインパルス」の展示飛行について、大混雑が予想されるとして、万博会場の夢洲に加え、舞洲・咲州などの道路で駐停車禁止などの規制を行うとともに、大阪メトロ中央線の駅で入場制限が実施される可能性があるとして、注意を呼びかけました。 ブルーインパルス(今年4月) ブルーインパルスの展示飛行は、万博開幕初日の4月13日に予定されてい ...
日本テレビ「家族と食べるため…」陸上自衛隊の1等陸曹…停職5日の処分、小玉貝4キロを密漁したとして(宮城・多賀城駐屯地)
日本テレビ 8日 15:26
宮城・亘理町の海岸で、小玉貝4キロを密漁したとして、陸上自衛隊多賀城駐屯地は1等陸曹の隊員を停職5日の懲戒処分としました。 陸上自衛隊多賀城駐屯地によりますと、8日付けで停職5日の懲戒処分を受けたのは、陸上自衛隊多賀城駐屯地第22即応機動連隊に所属する1等陸曹の隊員(39)。 この隊員は、2024年5月 休暇中に亘理町の海岸で小玉貝約4キロを密漁したということです。 海上保安庁による職務質問で密漁 ...
TBSテレビ「ブルーインパルス」再飛行に吉村知事「関係者の皆様に感謝」周辺道路が混雑予想などで観覧の注意呼びかけ 当日は来場者以外は「来訪控えて」メトロ駅で「入場規制の可能性」
TBSテレビ 8日 15:23
防衛省は大阪・関西万博の会場で、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」を7月12日と13日に再び飛行させることを発表しました。大阪府の吉村知事は8日の会見で、展示飛行の再チャレンジに「関係者のみなさまに感謝しています。万博の空を飛ぶということで楽しみ」などと述べました。 (大阪府・吉村知事)「関係者の皆さんに改めて感謝を申し上げたいと思います。国内外の多くの人が集まってる万博でその一つ ...
MBS : 毎日放送「ブルーインパルス」再飛行に吉村知事「関係者の皆様に感謝」周辺道路が混雑予想などで観覧の注意呼びかけ 当日は来場者以外は「来訪控えて」メトロ駅で「入場規制の可能性」
MBS : 毎日放送 8日 15:20
防衛省は大阪・関西万博の会場で、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」を7月12日と13日に再び飛行させることを発表しました。大阪府の吉村知事は8日の会見で、展示飛行の再チャレンジに「関係者のみなさまに感謝しています。万博の空を飛ぶということで楽しみ」などと述べました。 (大阪府・吉村知事)「関係者の皆さんに改めて感謝を申し上げたいと思います。国内外の多くの人が集まってる万博でその一つ ...
TBSテレビ「家族と食べようと思った」貝4?を密漁した自衛隊員 2024年の刑事処分受け停職5日の懲戒処分 宮城
TBSテレビ 8日 14:34
陸上自衛隊多賀城駐屯地によりますと、多賀城駐屯地に所属する第22即応機動連隊1等陸曹の自衛官(39)は、2024年5月27日、宮城県亘理町の海岸でコタマガイ約4?を密漁したということです。 自衛官が、一人で貝を採取していたところを海上保安官が職務質問し、検挙しました。自衛官は、その後、書類送検され、2024年11月に罰金刑の刑事処分を受けています。 調べに対して、密漁の認識はなく、反省したうえで「 ...
読売新聞オスプレイ配備される佐賀駐屯地、山口祥義・佐賀県知事が視察「緊張感を持って問題を共有できるように」
読売新聞 8日 13:56
オスプレイの移駐に必要な施設の工事が完了した駐屯地(6月30日、佐賀市で) 陸上自衛隊の輸送機オスプレイを佐賀空港(佐賀市)に配備する計画を巡り、佐賀県の山口知事は7日、開設前の佐賀駐屯地を視察した。 防衛省は9日の開設に向け、オスプレイの移駐に必要な施設を6月末に完成させた。同日から8月中旬にかけて木更津駐屯地(千葉県)に暫定配備している17機が移駐し、順次訓練を始める予定だ。 この日の視察は非 ...
読売新聞「オスプレイ」佐賀に配備、長崎県・相浦駐屯地の水陸機動団と一体運用「極めて有効」…地元住民には不安も
読売新聞 8日 13:47
相浦駐屯地で初めて訓練した陸自のオスプレイ(2022年7月) 陸上自衛隊の輸送機「オスプレイ」が、9日に開設される「佐賀駐屯地」(佐賀市)に配備される。オスプレイはヘリコプターのように垂直に離着陸し、プロペラ飛行機のように速く遠方へ飛ぶことが可能で、相浦駐屯地(長崎県佐世保市)に本部を置く陸自の離島防衛部隊「水陸機動団」(水機団)を迅速に輸送する役割が期待されている。一方、相浦駐屯地の地元からは、 ...
宇部日報産業観光ツアー 下関を加えた4市で実施【宇部】
宇部日報 8日 12:31
... 線の歴史を歩いて学ぶ。B、Cコースは同車両所と不二輸送機工業(山陽小野田市)などを訪ねる。Dコースは三菱重工業下関造船所で造船や海運の最前線を知り、宇部伊佐専用道路と興産大橋を通行する。Eコースは海上自衛隊小月航空基地と、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の西日本衛星防災利用研究センター(県産業技術センター内)を訪問し、空と宙(そら)について学習する。 毎年人気の1、2、3章「渡辺祐策とセメントの道 ...
河北新報宮城・多賀城駐屯地の自衛官が海岸で密漁、海保職員に職質され懲戒処分
河北新報 8日 12:30
陸上自衛隊多賀城駐屯地(多賀城市)は8日、第22即応機動連隊の1等陸曹(39)を停職5日の懲戒処分にしたと発表した。駐屯地によると、昨年5月27日、亘理町の海岸で、コタマガイ約4キロを密漁した。陸曹…
KTS : 鹿児島テレビ航空自衛隊の馬毛島先遣隊が中種子町に居住開始 基地建設の準備業務担う 【鹿児島】
KTS : 鹿児島テレビ 8日 11:58
アメリカ軍の訓練移転などに伴って、基地工事が進む鹿児島県西之表市の馬毛島をめぐり、基地開設の準備を担う航空自衛隊の馬毛島先遣隊が、鹿児島県中種子町で業務を始めました。 航空自衛隊の馬毛島先遣隊は、中種子町に建設された宿舎に住んで、7月22日から小型の高速船で馬毛島に通勤することになっています。 約60人の先遣隊は7月2日から順次、中種子町の宿舎に入居を始めていて、馬毛島の基地建設にあたって上下水道 ...
FNN : フジテレビ航空自衛隊の馬毛島先遣隊が中種子町に居住開始 基地建設の準備業務担う 【鹿児島】
FNN : フジテレビ 8日 11:58
アメリカ軍の訓練移転などに伴って、基地工事が進む鹿児島県西之表市の馬毛島をめぐり、基地開設の準備を担う航空自衛隊の馬毛島先遣隊が、鹿児島県中種子町で業務を始めました。 航空自衛隊の馬毛島先遣隊は、中種子町に建設された宿舎に住んで、7月22日から小型の高速船で馬毛島に通勤することになっています。 約60人の先遣隊は7月2日から順次、中種子町の宿舎に入居を始めていて、馬毛島の基地建設にあたって上下水道 ...
NHK陸自オスプレイ 9日佐賀空港に1機目飛来 配備が本格的開始
NHK 8日 11:34
陸上自衛隊の輸送機オスプレイは9日、一時的な駐機先の熊本県から佐賀空港に1機目が飛来して配備される予定で、オスプレイの佐賀への配備が本格的に始まります。 防衛省は、佐賀空港西側に開設する佐賀駐屯地に9日から陸上自衛隊の輸送機オスプレイ17機を順次配備し、長崎県佐世保市の駐屯地に置かれた離島防衛を担う部隊と一体的に運用する計画です。 これを前に防衛省は、オスプレイが天候などで飛行できない状況を避ける ...
産経新聞アジア最大の「兵器工場」だった大阪城一帯 軍都の記憶を伝える証人 旧大阪砲兵工廠化学分析場
産経新聞 8日 10:30
... かったという逸話も残る。 そんな砲兵工廠の時代を物語る数少ない遺構のひとつが、赤レンガ建築の旧化学分析場だ。近くに設置された解説板によれば、ここでは兵器の研究開発や化学実験が行われていたという。戦後は自衛隊の施設として使われた時期もあったが、その後は活用されていない。 現在の姿は廃虚同然だが、左右対称を強調し、水平と垂直のラインを規則正しく配列したスタイルは建築された大正時代のデザインの特徴を伝え ...
日本テレビ海自八戸 P-3C哨戒機の部品紛失を発表
日本テレビ 8日 10:03
... 青森県: 八戸市・五戸町・南部町・おいらせ町 八戸飛行場内を捜索しましたが部品は発見できず、飛行経路上の関係各部に通報したということです。 海上自衛隊第2航空群司令部は、紛失部品らしきものを発見した場合は連絡するよう呼びかけています。 部品紛失を受けて青森県は、事案の再発防止に向けて適切な措置を講ずるよう、海上自衛隊第2航空群司令部に口頭で要請しました。 最終更新日:2025年7月8日 10:03
八重山毎日新聞日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会
八重山毎日新聞 8日 09:48
... るが、アングラーの皆さんもこれに心折れることなく来年もリベンジできるようにお越しいただきたい」と述べた。 アームレスリング大会やヨナグニウマ乗馬体験、海底遺跡巡りなどは中止となったものの会場となった久部良漁港では、釣り上げられたカジキの丸焼きのほか宮良康正さんや長間孝雄さんによる民謡ショー、嶋仲棒座と宮良さんによるドゥンタ、陸上自衛隊音楽隊による演奏が行われ、最後は花火の打ち上げで締めくくられた。
佐賀新聞記者日記 胸中
佐賀新聞 8日 09:32
車を佐賀空港方面に走らせると、広い空の下に真新しい施設が見えてくる。佐賀市川副町の陸上自衛隊佐賀駐屯地。開設と輸送機オスプレイの配備を目前に控えた6月下旬に、取材班で「駐屯地のまち 地域編」を連載した。このうちの1回は地域住民の揺れる思いに焦点を当て、川副町を中心に話を聞いて回った。
高知新聞10代女性に不同意わいせつ容疑の陸士長を懲戒免職 高知県香南市の陸自第50普通科連隊
高知新聞 8日 08:40
陸上自衛隊第50普通科連隊(香南市香我美町)は7日、県内の10代女性への不同意わいせつ容疑で逮捕、起訴された陸士長(21)=公判中=を同日付で…
宮崎日日新聞海自に災害時燃料供給 宮崎の石油業2団体と協定
宮崎日日新聞 8日 08:00
県石油商業組合と県石油協同組合(いずれも植松孝一理事長)と海上自衛隊呉地方総監部(総監・松本完海将)は7日、災害時の燃料供給に関する協定を締結した。被災地で支援に当たる海自へ優先、安定的に燃料供給することで効率、持続的な活動を支える。
佐賀新聞<参院選さが>石破茂首相が7月9日に佐賀県入り
佐賀新聞 8日 07:30
... 候補者の応援で、9日に佐賀入りすることが分かった。関係者が明らかにした。 佐賀市のホテルニューオータニ佐賀で午前11時半から開かれる山下雄平候補(45)の個人演説会で演説する。9日は佐賀市川副町に陸上自衛隊佐賀駐屯地が開設され、輸送機オスプレイの最初の1機が配備される。石破首相がオスプレイの佐賀配備に言及する可能性もある。 石破首相の佐賀入りは昨年10月の就任後初めてで、現役首相が国政選挙の応援で ...
佐賀新聞<オスプレイ>佐賀駐屯地、7月9日開設 山口祥義知事が視察「安全な運用を」
佐賀新聞 8日 07:15
防衛省は輸送機オスプレイの佐賀配備開始に伴い、9日に陸上自衛隊佐賀駐屯地(佐賀市川副町)を開設する。佐賀県の山口祥義知事が7日、開設直前の駐屯地を視察し、「駐屯地が安全に運用されるよう、真(しん)摯(し)に向き合っていこうと改めて思った」と語った。駐屯地側には「(オスプレイの)安全な運用を心がけてほしい」と伝えたことを明らかにした。 山口知事は午後1時半から約1時間にわたり、隊庁舎や駐機場、格納庫 ...
西日本新聞全国有数の漁場・有明海からコハダが姿消す? オスプレイ騒音、漁...
西日本新聞 8日 06:00
陸上自衛隊輸送機オスプレイの佐賀駐屯地(佐賀市)への配備開始を9日に控え、飛行ルートに当たる有明海のコハダ(コノシロ)... ? オスプレイ7月9日から佐賀配備 事故、騒音…住民不安
毎日新聞知事が陸自駐屯地視察 オスプレイ佐賀空港配備控え /佐賀
毎日新聞 8日 05:04
山口祥義知事は7日、陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイの佐賀空港への配備が9日から始まるのを前に、空港に隣接する陸自佐賀駐屯地を視察した。 知事は約1時間にわたり、隊庁舎と駐機場、格納庫を中心に見て回った。視察を終え、報道陣に「格納庫は思ったより奥行きも幅も広かった。(隊庁舎は)リラックスできる居…
琉球新報<政策点検 参院選2025>5 憲法改定は「改憲」「新憲法」「護憲」分かれる
琉球新報 8日 05:00
... は「変える必要はない」と答えた。 奥間氏は琉球新報のアンケートで、改憲について「必要な条文は追加を検討し、国民の投票に委ねるべき」と答えた。特に憲法9条については自衛隊が平和を維持している現状があるとして「条文との矛盾」を指摘。「少なくとも自衛隊員の存在は国民に認められているのだから、国民の投票に委ねるべき」として改定を訴えた。 和田氏は参政党の方針に基づき、憲法を全体的に見直しし、作り直す「創憲 ...
琉球新報【政党に聞く】れいわ・高井幹事長 南西シフトは間違い 参院選2025沖縄
琉球新報 8日 05:00
... 減税するのか、しないのか。それを問う選挙だ。結党以来、消費税廃止を訴えている。根本的な経済対策として消費を増やすには消費税の廃止しかない。れいわが議席を取れば、より国民の声を証明できることになる」 ―自衛隊の南西シフトの是非は。 「最前線だから軍備を増強するという発想は間違っている。危険性が高まるだけでやめるべきだ。軍備増強で防衛をするのではなく外交で解決を図るべきだ」 ―沖縄の米軍基地の問題をど ...
北國新聞夏本番に向け40キロ行進訓練 陸自金沢駐屯地 金沢市、14時間かけ行進
北國新聞 8日 05:00
陸上自衛隊金沢駐屯地の行進訓練は7日、同駐屯地を発着点とする約40キロコースで始まり、第14普通科連隊の200人が夏本番に向けて隊員の持久力と部隊練度の向上に励んだ。 連隊長の野田哲徳金沢駐屯地司令ら隊員は5班に分かれ、小銃や食料、水など重さ約30キロの装備を背負って歩いた。金沢市の三小牛演習場など駐屯地周辺山間部や市街地を、休憩を挟みながら約14時間行進する。
TBSテレビ海上自衛隊第2航空隊所属のP−3C哨戒機 部品紛失 現時点で被害の報告なし
TBSテレビ 7日 21:00
... 上自衛隊第2航空隊所属のP−3C哨戒機の部品がなくなっていたことが分かりました。 紛失したのは、海上自衛隊第2航空隊所属のP−3C哨戒機のエンジンの排気管を固定するために取り付けられていた直径4ミリ、重さ0.3グラムの部品3本です。 青森県によりますと、哨戒機2機は5日と6日、八戸航空基地を離陸し、それぞれ、その日のうちに戻りました。 7日になって部品が紛失しているのが見つかり、県は午後4時半ごろ ...
佐賀新聞<オスプレイ>安全保障や駐屯地の役割考察 佐賀駐屯地開設記念しシンポジウム
佐賀新聞 7日 21:00
画像を拡大する 台湾有事の可能性や佐賀駐屯地の役割などについて理解を深めたシンポジウム=佐賀市大和町のホテル龍登園 陸上自衛隊佐賀駐屯地(佐賀市川副町)が9日に開設されるのに合わせ、有志でつくる「オスプレイ誘致推進さが県民会議」(宮原知司会長)は6日、佐賀市で「防衛シンポジウム」を開いた。関係者や地域住民ら約150人が参加し、安全保障の現状や佐賀駐屯地の役割などについて理解を深めた。 元陸自幕僚長 ...
デーリー東北新聞P3Cからリベット紛失か 青森県、北海道を飛行中/海自八戸
デーリー東北新聞 7日 20:58
紛失が確認された「リベット」(海上自衛隊第2航空群提供) 海上自衛隊第2航空群(八戸市)は7日、八戸航空基地所属のP3C哨戒機2機が飛行中、エンジン排気管を翼に固定する「リベット」3本を紛失した可能性があると発表した。市街地に落下した恐れもあるとして注意を呼びかけている。 同群によると、リベットは.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内 ...
NHK海上自衛隊八戸航空基地所属のP3C哨戒機 部品の一部落下か
NHK 7日 19:54
青森県八戸市にある海上自衛隊八戸航空基地に所属するP3C哨戒機の部品の一部がなくなっていることがわかり、海上自衛隊は、飛行中に落下した可能性があるとみて詳しく調べています。 なくなった部品は海上自衛隊八戸航空基地に所属するP3C哨戒機、あわせて2機に装着されているエンジンの排気管を固定する「リベット」と呼ばれるネジのような直径4ミリ、長さ5ミリ、重さ0.3グラムの部品あわせて3本です。 この哨戒機 ...
日本テレビ水源池公園の飲食スペース「憩」が復活!4年ぶりに“おおみなと海自カレー"『護衛艦はまぎり』の提供も再開 青森県むつ市
日本テレビ 7日 19:53
... ー」『護衛艦はまぎり』の提供が再開しました。 再開を聞き観光客たちがかけつけ、4年ぶりの味を楽しんでいました。 ★憩 大村晋二 代表 「お子様でも食べられるような甘口のビーフカレーになっています」 「自衛隊の基地がすごく近いということもありますので見学とかに来た際に立ち寄っていただけるようなそんな店にしたいと思っています」 海自カレー『護衛艦はまぎり』は1日20食限定で、提供日はSNSで発信してい ...
中日新聞部下の隊員に精神的苦痛、航空自衛隊小牧基地の50代空佐を戒告処分
中日新聞 7日 19:20
航空自衛隊小牧基地(小牧市)は7日、第1輸送航空隊司令部の50代の3等空佐を、戒告の懲戒処分にした。 基地によると2022年5〜11月ごろ、4人の部下の隊員に対して威圧的な態度と強い口調で指導し、精神的な苦痛を与えた。また、部隊のほかの隊員数人も萎縮させ、過度に職場環境を悪化させたという。 同年9月に、被害を受けた隊員の関係者が、ハラスメントを担当する相談員に話したことで発覚した。
TBSテレビ自衛隊1等陸曹が後輩に暴行 訓練中の指導にリアクションせず...拳で3回殴る 大分・玖珠駐屯地
TBSテレビ 7日 19:05
大分県玖珠町にある陸上自衛隊・玖珠駐屯地の1等陸曹が、大型特殊自動車の操縦訓練中に男性隊員を拳で殴り暴行を加えたとして、懲戒処分を受けました。 停職3か月の懲戒処分となったのは、玖珠駐屯地西部方面戦車隊の50代の1等陸曹です。 玖珠駐屯地によりますと、1等陸曹は2021年10月11日、隊員が戦車の操縦士になるため、訓練で使われるバケットローダーと呼ばれる大型特殊自動車に同乗し指導にあたっていました ...
FNN : フジテレビ後輩の頭を殴る 50代1等陸曹が停職3か月の懲戒処分に 大分
FNN : フジテレビ 7日 19:00
大分県にある陸上自衛隊玖珠駐屯地の西部方面戦車隊に所属する50代の1等陸曹が後輩に暴行を加えけがをさせたとして7日付で停職3か月の懲戒処分を受けました。 玖珠駐屯地によりますと1等陸曹は2021年10月、駐屯地内で特殊な車の運転技術を教えていた際後輩が自分の話を聞いていないなどとしてヘルメットの上から頭を3回殴りました。 殴られた隊員は首を痛め、全治およそ10日のけがをしたということです。 テレビ ...
TOS : テレビ大分後輩の頭を殴る 50代1等陸曹が停職3か月の懲戒処分に 大分
TOS : テレビ大分 7日 19:00
大分県にある陸上自衛隊玖珠駐屯地の西部方面戦車隊に所属する50代の1等陸曹が後輩に暴行を加えけがをさせたとして7日付で停職3か月の懲戒処分を受けました。 玖珠駐屯地によりますと1等陸曹は2021年10月、駐屯地内で特殊な車の運転技術を教えていた際後輩が自分の話を聞いていないなどとしてヘルメットの上から頭を3回殴りました。 殴られた隊員は首を痛め、全治およそ10日のけがをしたということです。
日本テレビ参院選候補者に聞く!!石破総理の評価は!?
日本テレビ 7日 18:57
... 石破総理の評価を点数で示す場面では、園田氏が60点、尾辻氏が40点、牧野氏が10点と評価が分かれた。園田氏は外交面を評価し、尾辻氏は地方への配慮不足を指摘。牧野氏は総裁選後の方針転換に疑問を呈しつつ、自衛隊への理解を評価した。NHK党の山本氏は30〜40点とし、少子化や外国人労働者政策を批判。討論会はKYT公式YouTubeでノーカット配信中。 (詳しくは動画をご覧ください) 最終更新日:2025 ...
NHK海上自衛隊3等海曹12年前ごろの後輩への暴行で停職3日処分
NHK 7日 18:39
海上自衛隊は、30代の3等海曹が12年前ごろに、岩国航空基地の隊舎で後輩の自衛隊員に暴行したとして、7日付けで、停職3日の懲戒処分にしました。 懲戒処分を受けたのは第71航空隊に所属する30代の3等海曹です。 海上自衛隊によりますと、3等海曹は、当時10代だった12年前ごろ、岩国航空基地の隊舎で、後輩の自衛隊員を殴ったり蹴ったりするなどの暴行を加えたということです。 この自衛隊員は、病院で治療を受 ...
大分合同新聞陸自玖珠駐屯地、同僚隊員に暴行の1等陸曹を停職3カ月の懲戒処分
大分合同新聞 7日 18:16
陸上自衛隊玖珠駐屯地は7日、大型特殊免許の教習中に隊員に暴行を加えたとして、西部方面戦車隊の50代1等陸曹を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。...
中日新聞佐賀知事が新駐屯地を視察 9日に陸自オスプレイ配備
中日新聞 7日 17:41
佐賀県の山口祥義知事は7日、陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイの配備先となる佐賀駐屯地を視察した。9日に開設し、V22が飛来する予定。視察後、報道陣の取材に「駐屯地が安全に運用されるように、真摯に向き合っていきたい」と述べた。 山口氏は約1時間かけ隊庁舎や格納庫を視察した。「10年間向き合ってきた。これからも丁寧に対応してほしいと伝えた」と報道陣に説明した。 防衛省によると、佐賀配備に向け、暫定配 ...
熊野新聞催し通して重要性周知 防災・防犯・防衛フェス -(自衛隊 )
熊野新聞 7日 17:30
... している状況にある。また自衛隊も国を守る意識を高め考えてもらうきっかけになればとの思いがあり、同事務所が声がけを行い実現した。 自衛隊は車両の他、「南極の氷」を展示。記念撮影が楽しめる子ども用の試着制服も用意した。360度の視界でパラシュート降下が疑似体験できる仮想現実(VR)ゴーグルもあった。来場した子どもが氷を触ったり、パラシュート映像に驚いたりしていた。 警察と消防は自衛隊と同じく、車両展示 ...
NHK佐賀県知事 オスプレイ配備にあわせて開設される駐屯地を視察
NHK 7日 17:21
... 、陸上自衛隊の輸送機、オスプレイの配備が始まるのにあわせて9日開設される、佐賀空港西側の佐賀駐屯地を訪れ、先月末に完成した隊庁舎や格納庫などを視察しました。 山口知事は、9日開始されるオスプレイの配備を前に、7日午後、佐賀空港西側で整備が進む陸上自衛隊の佐賀駐屯地を視察のために訪れました。 先月末に完成し9日開設される、8階建ての隊庁舎や、およそ8ヘクタールの駐機場、それに3棟の格納庫を、陸上自衛 ...
東海テレビ「どうせ辞める」退職時の言葉に怒りなどと検察側指摘 祖母を殺害した罪等に問われている当時18歳の男 起訴内容認める
東海テレビ 7日 16:25
... 歳の祖母の首を延長コードで締めて殺害し、貯金から現金50万円を盗むなどした罪に問われています。 7日の裁判員裁判の初公判で、男は「間違いないです」と起訴内容を認めました。 続く冒頭陳述で検察側は、男は自衛隊を退職したとき、祖母から「どうせ辞めると思っていた」と言われるなどして怒りが募り、殺害に至ったなどと指摘しました。 一方、弁護側は男が生まれつきの発達障害などを抱え、保護処分が相当と主張していま ...
中日新聞パワハラで陸自3佐停職、茨城 部下4人に暴言
中日新聞 7日 16:10
陸上自衛隊霞ケ浦駐屯地(茨城県土浦市)は7日、部下4人にパワハラ行為をしたとして、関東補給処に所属する3等陸佐(54)を停職20日の懲戒処分にした。部下1人が体調不良になった。 駐屯地によると、3佐は2023年3月〜24年6月ごろ、複数の部下に「おまえはばかか」などの暴言を伴う威圧的な指導で精神的苦痛を与えた。被害者の1人が防衛省のハラスメント相談窓口に相談し発覚した。「発言がハラスメントになる認 ...
中国新聞呉の海上自衛官が自分の子どもに暴行、停職1日の懲戒処分
中国新聞 7日 15:08
自分の子どもを手のひらでたたいたなどとして、海上自衛隊呉地方総監部(呉市)は7日、潜水艦救難艦ちはやの50代の海曹を停職1日の懲戒処分にしたと発表した。
TBSテレビ「性的興味からやってしまった」未成年女性への不同意わいせつで逮捕・起訴の男性自衛官(21)を懲戒免職【高知】
TBSテレビ 7日 12:38
陸上自衛隊高知駐屯地は、不同意わいせつの疑いで逮捕・起訴された21歳の自衛官を、7日付けで懲戒免職処分としました。 懲戒免職処分となったのは、高知駐屯地の自衛官・森岡紅葉被告(21)です。森岡被告は今年1月、未成年の女性の胸を無理矢理揉むなどした不同意わいせつの疑いで逮捕され、2月に起訴された後、現在も裁判が続いています。 高知駐屯地は、逮捕事実や刑法での処分を鑑み、7月7日付けで、森岡被告を懲戒 ...
中国新聞後輩隊員に暴行、3等海曹を停職処分 海上自衛隊岩国基地
中国新聞 7日 12:24
海上自衛隊岩国基地(山口県岩国市)は7日、後輩隊員に暴行を加えたとして、第71航空隊の30代の3等海曹を停職3日の懲戒処分にした。
日本テレビ自衛官 わいせつ行為で懲戒免職【高知】
日本テレビ 7日 12:21
陸上自衛隊高知駐屯地は、2025年1月、不同意わいせつの疑いで逮捕され現在公判中の男性自衛官を7月7日付けで、懲戒免職処分にしました。 7日付けで懲戒免職処分を受けたのは、香南市の陸上自衛隊第50普通科連隊に所属する森岡紅葉陸士長(21)です。 森岡陸士長は25年1月、県内に住む知人の10代の女性の自宅で、女性の同意なく胸などを触るなどした不同意わいせつの疑いで逮捕・起訴されていました。 陸上自衛 ...
FNN : フジテレビ≪独自≫オスプレイ“10日に2〜3機目" 9日の駐屯地開設には1機目配備【佐賀県】
FNN : フジテレビ 7日 11:55
佐賀空港への自衛隊のオスプレイ配備計画をめぐり、防衛省が9日駐屯地を開設し、1機目を配備したあと、2機目と3機目の配備を翌日の10日で調整していることが関係者への取材で分かりました。 防衛省はこれまで、あさって9日に佐賀空港の西側に新しい駐屯地を開き「オスプレイ1機程度の配備を始める」としていました。 関係者によりますと、9日は1機のみ配備され、翌日の10日に2機目と3機目を配備する方向で調整して ...
カナロコ : 神奈川新聞横須賀に最新鋭ステルス駆逐艦が入港 米海軍の「マイケル・モンスーア」
カナロコ : 神奈川新聞 7日 11:50
... 2022年9月に横須賀に寄港している。この日は、散歩で訪れた市民らがスマートフォンのカメラを向け撮影するなど様子を眺めていた。(山元 信之) 米海軍横須賀基地に入港するマイケル・モンスーア 米海軍横須賀基地に入港するマイケル・モンスーアを対岸のヴェルニー公園から撮影する艦船ファンら マイケル・モンスーアの真正面 米海軍横須賀基地に入港にマイケル・モンスーアと、海上自衛隊のもがみ型ステルス艦(手前)
TBSテレビ12年前に後輩を複数回殴打 海上自衛隊岩国航空基地の隊員 停職3日の懲戒処分
TBSテレビ 7日 11:45
12年前、後輩を正座させて複数回顔などを殴ったなどとして、海上自衛隊岩国航空基地の隊員がきょう付けで停職3日の懲戒処分を受けました。 処分を受けたのは、海上自衛隊岩国航空基地第71航空隊の30代の3等海曹です。海上自衛隊によると、この隊員は、2013年ごろ岩国基地内の営内隊舎で、後輩の隊員を空き部屋に連れ出し、正座させて複数回殴る蹴るの暴行を加えたとされています。 この隊員は「偶然耳にした後輩の会 ...
山梨日日新聞1等陸曹を懲戒処分 自衛隊山梨地方協力本部
山梨日日新聞 7日 11:30
NHK佐賀 オスプレイを知るシンポジウム 9日の配備を前に開催
NHK 7日 11:17
陸上自衛隊の輸送機、オスプレイの佐賀空港への配備が、9日に迫るなか、オスプレイについての知識を深めるシンポジウムが、6日、佐賀市で開かれました。 このシンポジウムは、9日配備が始まるオスプレイや、自衛隊の駐屯地について、県民に理解を深めてもらおうと、県民有志でつくる「オスプレイ誘致推進さが県民会議」が開き、佐賀市の会場には150人余りが集まりました。 このなかで、元陸上幕僚長の岩田清文さんはオスプ ...
KRY : 山口放送海上自衛隊岩国航空基地 30代の3等海曹を停職3日の懲戒処分 後輩隊員を正座させたうえで複数回殴る蹴るなどの暴行
KRY : 山口放送 7日 11:15
海上自衛隊岩国航空基地は、後輩隊員を正座させたうえで複数回殴る蹴るなどの暴行を加えたとして30代の3等海曹を停職3日の懲戒処分としました。 7月7日付で停職3日の懲戒処分を受けたのは海上自衛隊岩国航空基地、第71航空隊に所属する30代の3等海曹です。 海上自衛隊によりますと3等海佐は2013年ごろ、岩国航空基地内の隊舎で後輩隊員を空き部屋に連れ出し正座させ、顔や腹部などを複数回殴る蹴るなどの暴行を ...
佐賀新聞<参院選さが>政策アンケート オスプレイ配備、賛否分かれる 備蓄米放出も評価に違い
佐賀新聞 7日 08:30
佐賀新聞社は参院選佐賀選挙区(改選数1)の立候補者4人に、政策に関する24項目のアンケートを実施した。9日から始まる佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備は、賛否が分かれた。米価抑制のための政府の備蓄米放出も、評価に違いが出た。選択的夫婦別姓に関する質問では、全員が異なる選択肢を選んだ。 アンケートは3日の公示前に実施した。項目ごとに「賛成」「反対」「どちらともいえない」などの選択肢を設け、その理 ...
西日本新聞野球一筋の6年間【熱球・高校野球福岡大会】
西日本新聞 7日 06:00
... った。 きつい日々を支えてくれたのは家族だ。本人は多くを語らないものの、見守る母には主将として50人近いチームをまとめる苦労が伝わっていた。祖母は「塩分補給に」と梅干しを手作りし、栄養バランスの整った弁当を持たせてくれた。 この日は安打を放ち、送りバントも決めた。ただ好機では打てず「悔しい。実力が足りなかった」。 これで野球は引退。「人を助ける仕事がしたい」。今後は自衛隊員を目指す。 (波多野澪)
西日本新聞【動画】むき出しの配管、エンジンの重低音…佐賀に7月9日配備の...
西日本新聞 7日 06:00
陸上自衛隊オスプレイの佐賀空港配備が9日に始まるのを前に、木更津駐屯地(千葉県木更津市)で暫定配備中の機体に体験搭乗した。事故が相次ぎ安全性への懸念が指摘されるオスプレイ。揺れは旅客機とさして変わらなかったが、ハッチを開けっ放しで飛行し、住宅地や船がはっきりと見えた。物が落ちたら、墜落したら、騒音は…。佐賀配備後に不安も覚えた。 ? 迫るオスプレイ佐賀県配備 飛行ルートの福岡県南部なども緊張と警戒 ...
南日本新聞トカラ頻発地震1500回超――「全島避難は想像したくないが…」十島村長が臨時会見、避難第3陣は「未定」 避難島民は「安心して眠れた」
南日本新聞 7日 05:37
... は全員良好で、「安心して眠れた」「まだ疲れがとれない」といった感想があったと説明した。 午後には、震度5強の2度の地震を受け臨時会見を開催。「震度5強の地震が続き心配したが、住民と施設等も無事でまずは安堵の気持ち」と答えた。その後の取材に、第3陣の避難は現在未定とし「全島避難となれば、災害が起きた時なので想像したくない。ただ、体制はすぐにとれるように自衛隊など関係機関と連携をとっている」と話した。
デーリー東北新聞中古護衛艦、比へ輸出検討 あぶくま型、中国念頭に連携拡大
デーリー東北新聞 7日 05:36
護衛艦「あぶくま」(海上自衛隊ホームページより) 政府が、フィリピンに海上自衛隊の中古護衛艦の輸出を検討していることが分かった。中谷元・防衛相とフィリピンのテオドロ国防相が6月にシンガポールで会談した際に協議した。東・南シナ海で威圧的行動を強める中国を念頭に置き、フィリピンの対処力を強化し.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細 ...
毎日新聞陸自オスプレイ佐賀配備計画 防衛局、駐屯地に騒音窓口設置へ 市役所で協議会初会合 /宮崎
毎日新聞 7日 05:08
陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイ佐賀配備計画を巡り、佐賀市役所で3日、市、県、防衛省九州防衛局、漁協、農協からなる協議会の初会合が開かれた。機体の騒音や、9日に開設する新駐屯地からの排水、想定される周辺地域の漁業や農業への影響などを議論していく。 協議会の会長を務める池田一善副市長は、開会のあいさつで「率直な意見交換をしながら、駐屯地の…
毎日新聞オスプレイ佐賀配備「危うさ」 福岡・大牟田の専門学校生 永松志穂さん 反対の思い強まる /佐賀
毎日新聞 7日 05:07
杉森高在学時の23年 問題提起の新聞を制作 佐賀空港(佐賀市)への陸上自衛隊輸送機オスプレイの配備が9日に始まる。福岡県柳川市の杉森高に在学していた2023年に新聞部長としてオスプレイ配備計画特集「近づく杉森の上空をオスプレイが飛ぶ日」を制作した大牟田市の専門学校生、永松志穂さん(20)に現在の胸中を聞いた。【降旗英峰】 「米国がイランの核施設を攻撃した。オスプレイがくれば何かの時、他国の攻撃対象 ...
毎日新聞オスプレイ佐賀配備「危うさ」 大牟田の専門学校生・永松志穂さん、反対の思い強まる /福岡
毎日新聞 7日 05:07
杉森高在学時の23年 問題提起の新聞を制作 佐賀空港(佐賀市)への陸上自衛隊輸送機オスプレイの配備が9日に始まる。柳川市の杉森高に在学していた2023年に新聞部長としてオスプレイ配備計画特集「近づく杉森の上空をオスプレイが飛ぶ日」を制作した大牟田市の専門学校生、永松志穂さん(20)に現在の胸中を聞いた。【降旗英峰】 「米国がイランの核施設を攻撃した。オスプレイがくれば何かの時、他国の攻撃対象になる ...
八重山日報丸焼きに「大自然の味」 台風4号接近で中止 与那国カジキ大会最終日
八重山日報 7日 05:00
... れ行った。 トローリングの優勝は5日に235?を釣り上げたプラスワン(第三正丸、上原正且船長)、磯釣りの優勝は12・2ポイントを獲得した江角健太郎さん(与那国)に決まった。 ステージイベントでは、陸上自衛隊第15音楽隊(那覇)が、与那国島がロケ地になった「Dr・コトー診療所」のテーマ曲やアニメソングなどを演奏して来場者を楽しませた。 会場では、毎年恒例となったカジキの丸焼きが提供された。5時間かけ ...
琉球新報【政党に聞く】共産・田村委員長 「普天間」大きな争点 参院選2025沖縄
琉球新報 7日 05:00
... 。 「県民が認めていない移設工事で容認することはない。さらに軟弱地盤で完成もしない基地であり、普天間が返ってくると言えない。こんな理不尽なことを受け入れることはできない。 この問題は大きな争点だ」 ―自衛隊の南西シフトの是非は。 「安保法制に基づく安保3文書によって戦争国家づくりが進み、その最前線に南西諸島が立たされている。断固立ち向かって止めさせたい。一番現実的なのは戦争しないための外交努力だ」 ...
琉球新報琉球王家の邸宅跡で見つかった不発弾を処理 2300人が避難 那覇市首里・中城御殿内
琉球新報 7日 05:00
... 3 #不発弾 関連記事 「不発弾」終わらない戦後処理 日常に眠る脅威、その現場 沖縄戦80年 【一覧表】不発弾で死亡事故も 戦後80年経過も、全ての処理に「100年以上」 沖縄 【図解】不発弾、原則は自衛隊が処理 一時保管後に爆破処分 現地処理も 沖縄 不発弾、保管庫で爆発 陸自4人搬送、2人けが 嘉手納弾薬庫で作業中 沖縄 首里「中城御殿」跡から不発弾 避難2000人超か 7月6日処理予定 沖縄
読売新聞初の日曜候補奔走 主張や政策支持訴え
読売新聞 7日 05:00
... 田名部匡代・県連代表とともに出店者や客と笑顔で握手して回った後、朝市会場近くで「皆さんの暮らしを物価高から守る政治を実現させる」と演説した。 同じ朝市には、参政党新人の加藤勉氏も姿を見せた。立ち寄った自衛隊のブースでは、引き当てた大吉のおみくじに喜ぶ場面も。演説では「消費税を廃止する。負担率が減ってお金が手元に残れば、朝市で我慢していたものが買えるようになる」と呼びかけた。 共産党新人の荻野優子氏 ...
読売新聞カッター競技 心一つに
読売新聞 7日 05:00
... 」。巡視船での食事を指導する教官が、牛骨や野菜などを長時間煮込んだ自慢のメニューという。100円ということもあり、来場者は長い列を作って味わっていた。 メインイベントのカッター競技には同校に加え、海上自衛隊舞鶴教育隊、府立海洋高など男女計11チームが参加。今年は男子の部で海保学校の教官・学生混成チームが11年ぶりにタイトルをつかんだ。メンバーの学生(20)は「1か月半の練習の成果を出し切った。ずっ ...
琉球新報点検 石破政権・安全保障 米から圧力 防衛費増へ 対中抑止、国民負担も増
琉球新報 7日 05:00
... 人、所得、たばこ3税を増税して賄うことになっているが、世論の反発を懸念して所得税増税の開始時期の決定は先送りされたままになっている。防衛費をさらに積み増すとしても「とても財源は見通せない」(政府関係者)。 一方、中国は日本に対して軍事的な威圧を強める。6月7、8日に太平洋で活動していた中国海軍の空母「山東」から発艦した戦闘機が、海上自衛隊哨戒機の至近距離に異常接近する事案が発生した。 (共同通信)
琉球新報【政党に聞く】国民・榛葉幹事長 沖縄で手取り増実践 参院選2025沖縄
琉球新報 7日 05:00
... 。 「ガソリン税の暫定税率廃止は参議院で自民党が反対し、採決すらしなかった。 税金を使う側ではなく、税金を払っている側の政治を取り戻す選挙だ。参院選でも与党の過半数割れで、実質政権交代選挙になる」 ―自衛隊の南西シフトへの考えは。 「今、中国が尖閣周辺で領海侵犯を繰り返し極めて緊張感のある状況だ。抑止力で絶対戦争を起こさせない。ただ沖縄の理解なくしてできない。それに対する財政的な支援をすることが大 ...
山陰中央新聞中古護衛艦、比に輸出へ 政府検討「共同開発」移転可能に
山陰中央新聞 7日 04:00
政府が、フィリピンに海上自衛隊の中古護衛艦の輸出を検討していることが分かった。中谷元・防衛相とフィリピンのテオドロ国防相が6月にシンガポールで会談した際に協議した。東・南シナ海で威圧的行動を強める中国を...
東日新聞12日に公安系公務員説明会
東日新聞 7日 00:00
公安系公務員説明会開催チラシの一部 防衛省自衛隊愛知地方協力本部豊川地域事務所(堀秀夫所長)は、12日午前11時から午後4時45分まで豊川駐屯地(豊川市穂ノ原)で「公安系公務員説明会」を開く。 自衛官はじめ警察官、消防職員など公安系公務員の仕事に関心のある高校生以上が対象で...
TBSテレビ10代女性への不同意性交容疑 神奈川・横須賀市の自衛官の男(18)を逮捕
TBSテレビ 6日 23:58
... 10代の女性に対し性的暴行を加えた疑い持たれています。 女性の知人が警察に通報し、警察は6日午後に仙台市内で男を緊急逮捕しました。 警察は被害者保護などを理由に、男と被害を受けた女性の関係性や男の認否を明らかにしていません。 海上自衛隊横須賀地方総監部によりますと、逮捕されたのは横須賀地区に所在する部隊所属の隊員だということですが、警察が捜査中の事件であることを理由に詳しい所属は明かしていません。
奄美新聞瀬戸内町で「奄美シーカヤックマラソン」
奄美新聞 6日 22:00
... っていたよりも景色がすごくきれいで、大会も町全体でサポートしていただけることにありがたい」と笑顔で語った。 コース上に設置したチェックポイントでは、加計呂麻島の渡連海岸で住民らが軽食を用意し、チヂン(太鼓)で選手たちを応援。発着点の古仁屋港では、陸上自衛隊奄美駐屯地による野外入浴施設も設置。大湊緑地公園では恒例の後夜祭があり、表彰式や抽選会、ライブが催され、熱気にあふれた今季の大会を締めくくった。
琉球新報【全文公開】候補者アンケートの回答(参院選沖縄選挙区)
琉球新報 6日 20:47
... は永久に堅持すべきである。一方で陸・海・空の自衛隊が平和を維持している現状と条文との矛盾から目を背けることなく、少なくとも自衛隊員の存在は国民に認められているのだから、国民の投票に委ねるべきである。 真喜志雄一氏 ?変える必要がある 理由 日本を取り巻く環境は変わっている。中国などの、力で現状変更しようとする国に対応するためには自衛隊を明記。理想をいえば自衛隊を国防軍にする。 和田知久氏 ? 変え ...
NHK佐賀へ配備の陸自オスプレイ 経由地の熊本県の高遊原分屯地に
NHK 6日 19:07
今月9日から佐賀県内に配備される陸上自衛隊の輸送機オスプレイあわせて4機が、暫定配備先の千葉県の駐屯地から、6日、経由地となっている、熊本空港に到着しました。 6日正午前、陸上自衛隊の高遊原分屯地に隣接する熊本空港の滑走路には3機のオスプレイが、また午後1時すぎにも別の1機が相次いで着陸しました。 防衛省は、陸上自衛隊のオスプレイ17機について、暫定配備している千葉県の木更津駐屯地から、佐賀空港西 ...
TBSテレビ【中継】十島村役場から最新情報 鹿児島
TBSテレビ 6日 18:19
... 十島村役場です。 震度5強の地震が発生した当時、悪石島には28人がいました。全員の無事が確認され、村は午後3時すぎに避難指示を解除しました。 現在建物への被害は確認されておらず、崖崩れなど詳しい被害状況は確認中ということです。 十島村の久保村長によりますと、「現在自衛隊や県など関係機関が情報収集にあたっており、状況によって追加の避難を判断したい」としています。 以上、十島村役場からお伝えしました。
NHK佐賀へ配備の陸自オスプレイ 経由地の熊本県の高遊原分屯地に
NHK 6日 17:34
今月9日から佐賀県内に配備される陸上自衛隊の輸送機オスプレイあわせて4機が、暫定配備先の千葉県の駐屯地から、6日、経由地となっている、熊本空港に到着しました。 6日正午前、陸上自衛隊の高遊原分屯地に隣接する熊本空港の滑走路には3機のオスプレイが、また午後1時すぎにも別の1機が相次いで着陸しました。 防衛省は、陸上自衛隊のオスプレイ17機について、暫定配備している千葉県の木更津駐屯地から、佐賀空港西 ...
NHK那覇で不発弾処理 住民などおよそ2300人が一時避難
NHK 6日 17:25
... 性は「これまでも何回か避難したことがあり、慣れてはいるが、先月、不発弾の一時保管施設で爆発事故があったので、今回はすぐ家を出てきた」と話していました。 避難の完了を確認したあと、午前10時すぎから陸上自衛隊が作業を開始し、万が一の事故に備えて、不発弾を見つかった場所のすぐそばに掘った深さ6メートルの「処理壕」の中に移しました。 そして、起爆装置にあたる信管を慎重に取り外し、作業はおよそ30分で無事 ...
中日新聞中古護衛艦、フィリピン輸出検討 中国念頭、連携拡大へ
中日新聞 6日 17:17
政府が、フィリピンに海上自衛隊の中古護衛艦の輸出を検討していることが分かった。中谷元・防衛相とフィリピンのテオドロ国防相が6月にシンガポールで会談した際に協議した。東・南シナ海で威圧的行動を強める中国を念頭に置き、フィリピンの対処力を強化して自衛隊との連携を拡大する狙いがある。政府関係者が6日、明らかにした。 殺傷能力が高い武器は防衛装備移転三原則に基づき輸出が制限されるが、共同開発・生産であれば ...
琉球新報<書評>『戦争を回避する 「新しい外交」を切り拓く』激動の2020年代の羅針盤
琉球新報 6日 15:03
... 論じている点も特徴的だ。「銃剣とブルドーザー」から、現在は日本の憲法下にありながらも「沈黙と杭」へ、つまり日本本土の民衆の無関心と辺野古の新基地建設で杭によって海が埋め立てられ続けている事実や、米軍と自衛隊による沖縄への暴力を問題視し、かつては本土で反基地運動を行った者たちも沖縄の負担に向き合うべきだと論じている。さらにフィリピンや韓国での米軍基地を削減させ地位協定を改定してきた経緯の詳細な分析か ...
OTV : 沖縄テレビ琉球王家の邸宅跡で見つかった不発弾 無事に処理完了
OTV : 沖縄テレビ 6日 14:30
... リアでアメリカ製の125キロ爆弾1発が見つかりました。 ▽消防の避難呼びかけ: 中城御殿御内原エリアで不発弾の不発弾の安全課処理作業が行われます 処理作業に伴いおよそ2300人が避難の対象となり午前8時半ごろから市の職員などが住宅を回り避難を呼びかけたほか現場から半径250メートルで交通規制が敷かれました。 自衛隊による処理作業は信管を外す方法で行われ避難開始からおよそ2時間後に無事完了しました。
FNN : フジテレビ琉球王家の邸宅跡で見つかった不発弾 無事に処理完了
FNN : フジテレビ 6日 14:30
... 中城御殿御内原エリアで不発弾の不発弾の安全課処理作業が行われます 処理作業に伴いおよそ2300人が避難の対象となり午前8時半ごろから市の職員などが住宅を回り避難を呼びかけたほか現場から半径250メートルで交通規制が敷かれました。 自衛隊による処理作業は信管を外す方法で行われ避難開始からおよそ2時間後に無事完了しました。 沖縄テレビ 沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
読売新聞陸上自衛隊オスプレイの佐賀空港配備、最大6機が木更津駐屯地から高遊原分屯地へ…佐賀駐屯地に移駐前に
読売新聞 6日 14:23
陸上自衛隊の輸送機オスプレイの佐賀空港(佐賀市)配備計画を巡り、陸自木更津駐屯地(千葉県)に暫定配備中の機体について、佐賀駐屯地へ移駐する前に最大6機を6日から、 高遊原(たかゆうばる) 分屯地(熊本県益城町)へ移動させることがわかった。防衛省北関東防衛局から4日、木更津駐屯地がある千葉県木更津市に情報提供があった。 同市によると、防衛省は暫定配備終了の目標期限である9日に天候不良などでオスプレイ ...
朝日新聞木更津オスプレイ暫定配備、5年の功罪は 騒音の一方で交付金4倍に
朝日新聞 6日 10:45
陸自木更津駐屯地に暫定配備されたオスプレイ=2025年6月2日午後4時2分、千葉県木更津市、堤恭太撮影 [PR] 千葉県木更津市の陸上自衛隊木更津駐屯地に暫定配備されていたオスプレイ17機の配備が9日に終わり、順次本来の配備先の佐賀駐屯地(佐賀市)に移駐する。暫定配備されていた5年間、地域には騒音とともに交付金をもたらした。5年の功罪を振り返る。 木更津駐屯地は2017年1月から日米共同のオスプレ ...
読売新聞熱中症を防ぐ「暑熱順化」、陸上自衛隊員が化学防護衣やガスマスク着けランニング…「下着までびっしょり」
読売新聞 6日 09:45
... させることで熱中症を防ぐ「暑熱順化」。北部九州の防衛を担う陸上自衛隊第4師団(福岡県)が今年、全国の陸自部隊に先駆けて訓練に導入した。過酷な環境下で任務にあたる陸自では、熱中症での搬送件数が年間1000件に上ることも。気候変動という「強敵」に備える作戦だ。(矢野恵祐) 陸上自衛隊第4師団が訓練に導入 分厚い服を着込んで走り、汗だくになる自衛隊員たち(福岡県春日市で) 第4師団が司令部を置く福岡駐屯 ...
朝日新聞石川選挙区に立候補した5氏はどんな人 横顔を紹介
朝日新聞 6日 08:00
... という。「シーズンを逃してまだ食べていない香箱ガニを食べたいですね」と話す。 牧野緑氏牧野緑氏 生まれ育った青森県の高校を卒業してから航空自衛官として航空機の修理にあたった。就職活動のころ、かつて陸上自衛隊にいた父から国防に携わる魅力を説かれ、進路を決めた。 小松基地時代に出会った夫と結婚し、空自を離れて石川県内に定住。それから20年近くになる。空自の所属は約3年間で「何もできなかった自分がいる」 ...
佐賀新聞<インタビュー>南川副校区自治会長会 杠好秋さん(72) 地元、声に出せぬ賛否入り交じる 攻撃目標の恐れ、地元住民守る手立てを オスプレイ配備の先に
佐賀新聞 6日 08:00
佐賀空港への陸上自衛隊輸送機オスプレイの配備まで、残り10日を切った。佐賀県にとっては、安全保障政策という意味を超えて、地域の姿が変わる転機となる。防衛省や行政、自治会、商工団体など各分野の代表者に、思いを聞いた。全6回。 ―南川副校区には佐賀駐屯地が立地し、自衛隊員と家族約千人が隣人となる。 私の子どもの頃に比べて川副中の生徒は激減し、体育祭はさみしい限りだ。人が足りずに無くなった部活があるし、 ...
沖縄タイムス平和や歴史こだわる旅 東京の旅行社が毎年沖縄ツアーを開催 社長「現場見て行動のきっかけに」
沖縄タイムス 6日 06:15
【東京】平和や歴史などをテーマにした旅にこだわる旅行社がある。「たびせん・つなぐ」(東京都千代田区)だ。戦後80年の今年、自衛隊配備の強化が進む石垣、宮古島を訪れる旅などを企画した。
八重山日報プラスワンが235? 初日の釣果は6本 与那国カジキ釣り
八重山日報 6日 05:00
... した。「釣り上げるのに1時間かかった。時折飛び上がって大変だった」と苦笑いを見せ、次の獲物を狙って再び日本最西端の大海原に挑んだ。 磯釣りは午前9時から午後3時まで、島内各地で行われた。このほか、陸上自衛隊与那国駐屯地内でアスレチックが設置され、石垣海上保安部の巡視艇が寄港し来場者に公開された。与那国馬の乗馬体験、海底遺跡の船上ツアー、カラオケ大会、フラダンス、ゲストライブが行われた。 大会は6日 ...