検索結果(福岡 | カテゴリ : 地方・地域)

2,493件中4ページ目の検索結果(0.176秒) 2025-10-27から2025-11-10の記事を検索
西日本新聞福岡・小郡市で男が女子中学生に「こんにちは」「この辺に住んでい...
西日本新聞 7日 20:00
福岡県警小郡署は7日、小郡市稲吉付近で6日午後7時50分ごろ、女子中学生が見知らぬ男から「こんにちは」「この辺に住んでいるの」などと声をかけられる事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。男は20〜30代くらいで身長170?程度。デニムジャケットを着用していたという。 ? たかが声かけと思うなかれ 裏に潜む犯罪の影
京都新聞「倉庫を水産加工場に改装」と偽り補助金1970万円詐取疑い、会社役員3人逮捕
京都新聞 7日 19:59
... 江八幡市などの会社役員3人を逮捕した。 逮捕されたのは、コンサル業など別々の会社を経営する栗東市の男(51)と近江八幡市の男(36)、福岡県新宮町の男(45)。 逮捕容疑は2023年9月29日ごろから11月14日ごろにかけ、事業の再構築を支援する中小企業庁の事業で、福岡県内の倉庫を水産加工場に改装すると偽った上で、工事費の見積額も水増しして申請し、補助金をだまし取った疑い。 同課によると、3人はそ ...
信濃毎日新聞御嶽海、西前頭13枚目から勝ち越し目指す 9日から大相撲九州場所
信濃毎日新聞 7日 19:58
稽古後に部屋宿舎近くの浜辺で走り込む御嶽海 大相撲九州場所は9日、福岡国際センターで始まり、西前頭13枚目の御嶽海(木曽郡上松町出身)は2場所ぶりの勝ち越しを目指す。一つでも多くの白星を手にし、母親のマルガリータさんの急逝や十両転落があった2025年を締めくくりたい。 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
日本テレビポケGOと長崎のまちが融合「ポケモンGOワイルドエリア」参加者以外が楽しめる企画も《長崎》
日本テレビ 7日 19:45
... にも会えるので楽しい」 (熊本から) 「今回は1泊2日で。(ほしいポケモンは)新規実装の色違い。ベロバーやオーロンゲをゲットした」 にぎわいをみせるイベントで注目されるのは、その経済効果です。 去年の福岡市での開催時には、メイン会場の公園のイベントに世界各国から3万6000人が参加。 総額42億円以上の、地元経済効果をもたらしました。 カナダから訪れた、レズ・ドルゴさんとサンドラさん夫婦。 2人の ...
日本テレビ「折尾イルミネーション」駅前広場に鮮やかな光 来年1月31日まで 北九州市
日本テレビ 7日 19:38
福岡の夜を鮮やかな光が彩る季節となりました。北九州市のJR折尾駅の北側駅前広場では6日、「折尾イルミネーション」の点灯式が行われました。 ■アナウンス 「3、2、1、点灯!」 地元住民や大学生などが中心となり、折尾地区を盛り上げようと始まったこのイベントは、ことしで3回目です。 訪れた人たちは、写真を撮るなどして幻想的な光を楽しんでいました。 ■訪れた人 「さっき歩いたら、わって感じで、すごかった ...
TBSテレビ日向灘で今月16日から日米機雷戦訓練 海自・米海軍1000人参加「事故防止を」鹿児島県が要請
TBSテレビ 7日 19:33
... 衛省は「米軍の運用に関わるため、回答できない」としています。 鹿児島県は齋藤聡海上幕僚長と伊藤和己九州防衛局長に対し、事件・事故やトラブルの防止に万全を期すことや、発生した場合は速やかに報告するようアメリカ軍に働きかけることなどを文書で要請したということです。 日向灘での日米共同訓練は、去年11月にも予定されていましたが、福岡県沖で起きた海上自衛隊の掃海艇「うくしま」の沈没事故で中止となりました。
KRY : 山口放送寿司もアニメも人気! ウクライナ人留学生が岩国・高森みどり中を訪問 異文化理解を深める
KRY : 山口放送 7日 19:31
ウクライナ出身の留学生がきょう(7日)岩国市の中学校を訪問し母国の文化を伝えました。 きょう高森みどり中を訪問したのはウクライナ出身で福岡県の日本経済大学に通うマルティン・マルタさんとヴァウルク・ソフィアさんの2人です。 長く戦争が続くウクライナ… 2人はそんな母国が長い間大切にしてきた文化を知ってほしいと伝統的な祭りや民族衣装、食文化などを伝えました。 (ヴァウルク・ソフィアさん) 「日本の食べ ...
Lmaga.jp「追い込んで、追い込んで…」元宝塚花組トップ柚香 光が挑む『十二国記』
Lmaga.jp 7日 19:30
... 『ハムレット』に出演。話題作への出演が続く柚香 光 ◇ ミュージカル『十二国記 -月の影 影の海-』は、2026年1月17日〜20日に「梅田芸術劇場」(大阪市北区)メインホールにて上演。その他、東京、福岡、愛知でも上演される。詳細は公式サイトで確認を。 【柚香 光(ゆずか れい)プロフィール】 2009年宝塚歌劇団95期?として初舞台。その後、花組に配属。2014年宝塚歌劇団花組『エリザベートー愛 ...
日本テレビヴァンフォーレプラザが移転のため閉店 23年の歴史…J1昇格やJ2優勝に沸く 山梨
日本テレビ 7日 19:29
... 「まちなかヴァンフォーレプラザ」は2002年7月、甲府市中心部の商店街の空き店舗を活用してオープン。店の外にはモニターが設置され、多くのサポーターがクラブの活躍を見守りました。 2012年のアウェー福岡戦。ヴァンフォーレ甲府が勝利して初のJ2優勝が決まる中、店頭では多くのサポーターが喜びを分かち合いました。ヴァンフォーレ甲府が躍進するたび、グッズの売り上げも急増したといいます。 そして、甲府市中 ...
日本テレビ徳村楓太選手がJ1町田ゼルビア内定 神村学園から来季Jリーグ内定者は3人目
日本テレビ 7日 19:23
... を決めています。 徳村選手は「これまで支えてくれたすべての方々への感謝を胸に、 どんな時も全力で、自分らしいプレーしていきます。ピッチで結果を残せるよう、ひとつひとつのプレーに魂を込めて頑張ります」とコメントしています。 神村学園から来シーズンのJリーグ内定者はJ2・いわきFCの中野 陽斗キャプテン、J1・アビスパ福岡の福島 和毅選手に続き3人目です。 最終更新日:2025年11月7日 19:23
西日本新聞福岡・八女市で松山税関かたり「大事な書類をお預かりしています」...
西日本新聞 7日 19:19
福岡県警八女署は7日、八女市の店舗固定電話に同日午前9時30分ごろ、自動音声で松山税関をかたる人物から「大事な書類をお預かりしています」などと言われる不審電話が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。 ? 名探偵、多羅尾伴内も怒る!「七つの顔」で人だます
日本テレビ【影響】白菜と水菜は例年の2倍 お鍋に欠かせない葉物野菜が高値 今後の見通しは 福岡
日本テレビ 7日 19:03
長引いた残暑の影響が、お鍋に欠かせない白菜などの葉物野菜にも出ています。 ■鬼丸ゆりか記者 「こちらの青果店では、大分県産の白菜が1玉267円で販売されています。」 福岡市内の青果店では、この時期、白菜の価格は1玉200円を切りますが、ことしは2倍ほどになっているということです。さらに、粕屋町産の水菜も例年の2倍になっています。その理由は。 ■かいぶつくん薬院店・篠原加代子 店長 「高温ですよね。 ...
西日本新聞【福岡の週末おすすめイベント】長浜鮮魚市場市民感謝デー、冬の北...
西日本新聞 7日 19:00
... ベント。 日時:2026年2月1日(日)まで、午前9時半〜午後5時半(入館は午後4時半まで)、月曜休館。ただし11月24日は開館。 場所:福岡市博物館 特別展示室 https://www.nishinippon.co.jp/kyushu_event/55776/ このほかにも、福岡のイベント情報が盛りだくさん! https://www.nishinippon.co.jp/kyushu_event/
TBSテレビ【転出超過ワースト】県外企業に就職する若者のホンネ「刺激がない」「ドームを作って」 魅力あるマチにするには 広島
TBSテレビ 7日 18:56
「転出超過」が全国ワーストという深刻な現実を抱える広島県。若い世代はなぜ、東京や福岡といった県外の都市に夢を託すのでしょうか。 彼らの率直な声から、広島に残りたいと思う魅力の発見と流出を防ぐカギを探ります。 県内の出身者が6割を占める広島経済大学。毎年、卒業生の半数が県外に本社を置く企業に就職しています。インタビューに答えた学生たちも、広島を離れる決断をしました。 山崎皓太さん(家電メーカー内定・ ...
日本テレビ東気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 11月7日
日本テレビ 7日 18:49
東杜和(ひがし・とわ)気象予報士のお天気情報です。福岡と佐賀の8日の天気をお伝えします。 福岡県添田町の油木ダムの水面に立ち上った白い霧。一般的に「けあらし」と呼ばれますが、気象用語では「蒸気霧」といいます。冷え込みが強まると水面よりも空気の方が冷たくなるため、水面から蒸発した水蒸気が冷たい空気に冷やされることで「けあらし」が発生します。8日の朝も7日の朝と同じくらい冷え込むので「けあらし」が見ら ...
西日本新聞トヨタ「苅田町の新工場、1年かけ計画再構築」 EV電池工場建設...
西日本新聞 7日 18:49
トヨタ自動車が福岡県苅田町に計画する電気自動車(EV)向けの電池工場の建設が延期されたことについて、同県の服部誠太郎知... ? 【独自】トヨタ、福岡・苅田町のEV電池工場建設を延期 進出計画は維持
NHK死刑囚が教誨師に聖書渡せず 弁護士会が拘置所に許可を勧告
NHK 7日 18:46
福岡拘置所に収容されている死刑囚が、教誨師を務める牧師に聖書などを渡そうとしたのを拘置所が不許可としたことがわかりました。 福岡県弁護士会は人権侵害にあたるとして、拘置所に対し許可するよう勧告しました。 拘置所は「違法な点はなかった」などとしています。 福岡県弁護士会によりますと、福岡拘置所に収容されている50代の死刑囚は5年前、保管していた聖書やロザリオ、それに死刑に関する書籍などと、現金12万 ...
NHK避難計画で約1万人受け入れ想定 沖縄 宮古島市長が知事表敬
NHK 7日 18:44
... でいることの情報交換をしっかりしていきたい」と述べました。 これに対して、河野知事は「計画作成だけでなく、イベントや祭りで交流してふだんからのつきあいができればいいと思う。また、島内だけでなく鹿児島や福岡に着いたあとの輸送の運転手の確保も九州全体での課題だ」と応じました。 訪問のあと河野知事は取材に応じ、「直接、会えて顔の見える関係もできて、さまざまな情報共有ができる体制ができたと考えている。現地 ...
西日本新聞面識ない女性宅に侵入疑い、久留米市の22歳会社員を逮捕
西日本新聞 7日 18:30
福岡県警久留米署は7日、住居侵入の疑いで、同県久留米市... ? 久留米市で不同意性交容疑、43歳男逮捕 面識ない女性の車に乗り込み暴行か
日本テレビ【立冬】油木ダムに冬の便り「けあらし」 通勤時間帯の天神には半袖姿の人 福岡
日本テレビ 7日 18:30
福岡県添田町の油木ダムで7日朝、水面に立ち上った白い霧「けあらし」が見られました。朝、冷え込んだ時に現れる現象で、幻想的な光景が広がっていました。 11月7日は二十四節気の一つ「立冬」です。暦の上では冬となります。 冬の便りが届いた一方で。 ■小川ひとみアナウンサー 「通勤時間帯の福岡市・天神です。少しひんやりした空気を感じますが、コートやマフラーがなくても過ごしやすい気候です。」 西鉄福岡天神駅 ...
TBSテレビ「鹿児島フェア」8・9日山口県内で開催へ プレイベントには自慢の特産品がずらり!
TBSテレビ 7日 18:12
... 入った牛肉や香りたつ日本茶に、人気の菓子。鹿児島県自慢の特産品が並びます。 8日から2日間県内のスーパー、アルクなどで開催される「鹿児島フェア」です。 アトラス萩店で開かれたプレイベントでは、鹿児島県福岡事務所の小田真由美所長が「地域の宝物ともいえる県産品をぜひ手に取ってほしい」とあいさつしました。 牛肉などの畜産品をはじめ、目移りするような品ぞろえに、買い物客はひとつひとつ手に取っては品定めをし ...
NHK北九州 息子に対する傷害致死の罪 父親に実刑判決
NHK 7日 18:06
... 歳の息子の腕を包丁で切りつけて死亡させたとして傷害致死の罪に問われた58歳の父親に対し、福岡地方裁判所小倉支部は懲役4年6か月の実刑判決を言い渡しました。 北九州市小倉北区の無職、河野博行被告(58)は、ことし5月、自宅で当時30歳の息子の腕を切りつけて死亡させたとして傷害致死の罪に問われました。 7日の判決で、福岡地方裁判所小倉支部の武林仁美裁判長は「被害者は、被告が酒気帯び運転で検挙されたと聞 ...
西日本新聞【動画】とろっと甘い干し柿、福岡・香春町で生産ピーク 糖度30...
西日本新聞 7日 18:03
福岡県香春町の採さい銅どう所しょ地区で、特産の「あま干し柿」作りが最盛期を迎えた。生産加工施設では7日、住民ら約10人が一つ一つ皮... ? 福岡・うきは市の柿の輸出増やしたい 「東南アジアでは高級果物」農家説得へ回る営業マン
毎日新聞トヨタのEV向け電池工場建設を延期 事業計画見直し 福岡・苅田
毎日新聞 7日 18:02
福岡県苅田町 トヨタ自動車が福岡県苅田町に建設を計画している電気自動車(EV)向けの電池工場について、服部誠太郎知事は7日、トヨタ側から建設延期が伝えられたと明らかにした。トヨタ側は今後1年程度かけて事業計画の見直しを進めるといい、2028年に予定していた工場の稼働開始は遅れる可能性がある。 服部知事によると、6日にトヨタ自動車の佐藤恒治社長らから福岡市で説明を受けた。トヨタ自動車は25年3月に当 ...
TBSテレビ「餃子の花が咲きます」 餃子1000個焼ける日本一の餃子鍋が登場 製鉄所の労働者のスタミナ源「八幡ぎょうざ」
TBSテレビ 7日 18:00
鉄の街として知られる福岡県北九州市の八幡地区に巨大な鉄鍋が登場しました。餃子1000個を焼くことができる日本一の大きさです。 北九州市八幡東区の豊山八幡神社。7日午後、神社が保管してきた大鉄鍋を取り出し祭りの成功を祈願する神事が行われました。 参加者が見守る中その姿が明らかになった大鉄鍋。 直径1メートル30センチで一度に1000個の餃子を焼くことができます。 提供:八幡ぎょうざ協議会(2024年 ...
まいどなニュースお米はペットボトルに入れて冷蔵庫へ…そうすると虫も湧きません 農家お勧めのお手軽保存法
まいどなニュース 7日 18:00
... が湧いたとする投稿を引用し、「わたくし米農家、この話題が上がるたびに言ってるけどペットボトルに入れての冷蔵保存をオススメしております。 まぁ早く食べるのが一番なんやけどね。」と件の保存法を紹介したのは福岡県福津市で農業を営む貞芋さん(@sadaimo_tare)。 こちらが農家おススメの保存方法!ペットボトルで冷蔵庫に…ただし匂い移りがあるのでジュースではなく水のペットボトルにしましょう 水などの ...
大分合同新聞大相撲出羽海部屋の力士が豊後高田市で住民と交流 九州場所を前に神社で活躍を祈る
大分合同新聞 7日 17:56
【豊後高田】大相撲九州場所(9日初日・福岡市)を前に、出羽海部屋の力士3人が2日、豊後高田市を訪れて住民らと交流した。...
博多経済新聞博多駅前にイルミネーション「光の街・博多」 スーパーマリオをテーマに
博多経済新聞 7日 17:55
... ーパーマリオキャラクターの「マリオ」「ルイージ」がステージに登場し、FM FUKUOKAのパーソナリティー・黒川修さんと町田隼人さん、観客と共に点灯カウントダウンを行った。このほか、英国式金管バンド「福岡フローリッシュブラス」が「スーパーマリオブラザーズ」のメドレーライブを披露した。 スーパーマリオホリデースポットは、屋外のキャラクターやアイテムのオーナメントで装飾した高さ約15メートルの「シンボ ...
北海道新聞浦河高に北九州・小倉南高生 「学徒援農」が縁、修学旅行で 暮らしや文化語り合う
北海道新聞 7日 17:48
かつめしを食べながら互いの生活を話し合い、親睦を深める両校生徒 【浦河】北九州市の福岡県立小倉南高(秋山和徳校長)の生徒が、北海道内への修学旅行に合わせて浦河高(千葉健史校長)を訪問した。両校は戦時中の「学徒援農」で小倉から浦河に生徒が派遣された縁でつながる。生徒たちは限られた時間の中、北海道と九州で異なる暮らしや文化などについて意見を交わし、親睦を深めた。...
西日本新聞隊員を平手打ち、けがさせた陸曹を停職3か月 陸自久留米駐屯地
西日本新聞 7日 17:46
陸上自衛隊久留米駐屯地(福岡県久留米市国分町)は7日、隊員を平手打ちし、けがをさ...
日本テレビ【立冬】暖かい一日 100万本のコスモスが見頃 夏の暑さで開花が遅れ 今が満開 福岡
日本テレビ 7日 17:40
... では冬の始まりですが、福岡県内各地で平年よりも暖かい一日となりました。秋の風物詩、コスモスには、長引いた残暑の影響が出ています。 福岡市東区の海の中道海浜公園では、およそ1万平方メートルの敷地に100万本のコスモスが今、見頃を迎えています。 ■小川アナウンサー 「強い日差しが照りつけていて上着も必要ないほど暖かいですが、こちらでは色鮮やかなコスモスが一面に広がっています。」 福岡県内では、日中の最 ...
中国新聞【事故】広島の山陽線で貨物列車と接触、男性死亡 運休や遅れ...
中国新聞 7日 17:37
7日午前9時45分ごろ、広島市安芸区中野7丁目のJR山陽線瀬野―中野東間の先崎第3踏切で、福岡貨物ターミナル発札幌貨物ターミナル行きの貨物列車が成人男性と衝突した。海田署によると、男性はその後に死亡が確認された。身元の確認を進めている。
北國新聞石川トヨタ、VW事業撤退 <br />来年3月、店舗閉店 <br />トヨタ車の販売に特化
北國新聞 7日 17:37
... 撤退の理由について、架谷洋司社長は「トヨタ車の販売やサービスに特化し、人員を振り分けるため」と説明した。 石川県内のVW正規ディーラーはAOIユーロ(福井市)が運営する3店舗となる。石川トヨタは1993(平成5)年に正規ディーラーとして「DUO金沢中央」を設立、2010年に現在の店舗名に改称した。 VW事業を巡っては、大阪、愛知、福岡などのトヨタ系ディーラーでも、来年3月の事業終了が決まっている。
新潟日報パーキンソン病患者向け「PDダンス」楽しもう♪11月23日新潟市で初の体験会
新潟日報 7日 17:30
... によるダンス活動「PDダンス」が広がりを見せている。新潟県でも23日にダンスを体験するワークショップ「PDダンスカフェin新潟」が新潟市中央区で初めて開かれる。普及に取り組む一般社団法人パラカダンス(福岡県)は「スキルは関係ない。音楽に乗って楽しく体を動かしてみて」と参加を呼び掛けている。 パーキンソン病は脳内で神経伝達物質ドーパミンを出す細胞が減り、体のこわばりや手足の震え、動きが鈍くなるといっ ...
日本テレビ【トヨタ自動車】苅田町の工場建設を見直し「1年程度をかけて新たな事業計画」 知事「撤退はない」福岡
日本テレビ 7日 17:26
福岡県苅田町でトヨタ自動車が進めていた電気自動車=EV向けのバッテリー工場の建設計画が見直しとなることが分かりました。服部知事は、トヨタ自動車の社長らと6日、面会し報告を受けたと明らかにしました。 ■福岡県・服部知事 「事業計画、これの再構築を進めている。今後、1年程度をかけて、幅広に新たな事業計画を策定したいというお話をいただきました。」 福岡県の服部知事は、トヨタ自動車の佐藤恒治社長らと福岡市 ...
日本テレビ「光の城郭まつり」7日スタート 舞鶴公園で夜の福岡城跡を楽しむ 「御神木」には仕掛けも
日本テレビ 7日 17:10
... も、福岡の夜が光で彩られる季節がやってきました。福岡市の舞鶴公園で7日夜から始まるイベントでは、歴史とアートを融合させた幻想的な光の世界を楽しめます。6日夜、一足先に体験しました。 ことしの干支である蛇のオブジェに、幻想的な光のゲート。 福岡市中央区の舞鶴公園では「光の城郭まつり」が、7日午後6時から始まります。福岡城と舞鶴公園の「過去と未来」をコンセプトに、光の演出を楽しめます。 こちらは、福岡 ...
NHK避難計画で約1万人受け入れ想定 宮古島市長が宮崎県知事表敬
NHK 7日 17:09
... でいることの情報交換をしっかりしていきたい」と述べました。 これに対して、河野知事は「計画作成だけでなく、イベントや祭りで交流してふだんからのつきあいができればいいと思う。また、島内だけでなく鹿児島や福岡に着いたあとの輸送の運転手の確保も九州全体での課題だ」と応じました。 訪問のあと河野知事は取材に応じ、「直接、会えて顔の見える関係もできて、さまざまな情報共有ができる体制ができたと考えている。現地 ...
テレビ和歌山藤凌駕関に「化粧まわし」贈る
テレビ和歌山 7日 17:06
... た化粧まわしが藤凌駕関に贈られました。化粧まわしには、校訓の「凛冽の意気」の言葉が添えられているほか、藤凌駕の文字が刺繍されています。箕島高校の卒業生として5人目の新十両昇進となった藤凌駕関は、「母校で土台作りとなる厳しい稽古をしてきたことが今、力になっている。後輩たちに良いところを見せたい」と意気込んでいました。この化粧まわしは、明後日から福岡県で始まる大相撲九州場所で披露されるということです。
NHK9日からの大相撲九州場所前に 親方らが「暴力団排除宣言」
NHK 7日 16:58
9日に初日を迎える大相撲九州場所を前に、元大関・魁皇の浅香山親方などが「暴力団排除宣言」を行いました。 大相撲九州場所の会場となる福岡市博多区の「福岡国際センター」で行われた宣言式には、日本相撲協会で九州場所担当部長を務める直方市出身の元大関・魁皇の浅香山親方など3人の親方が出席しました。 そして、浅香山親方が暴力団などの反社会勢力を介入させないことや、一切の援助を受け取らないことなどを宣言し、博 ...
読売新聞親・きょうだいと死別した子どもの悲しみに寄り添うために…感情を表現する場を作り「前に進む力を」
読売新聞 7日 16:57
... リーフサポート」。大人に比べて、感情や思いをうまく言葉で伝えられず、周囲も気づきにくい子どもへの支援が課題となる中、九州・山口でも子どものケアに取り組む団体が活動している。(鶴田明子) 10月13日、福岡市市民福祉プラザで、病気や自死、事故などで親やきょうだいを亡くした子どものつどいが開かれた。同市のNPO法人「こどもグリーフサポートふくおか」(グリふく)が主催し、未就学児〜中学1年生の6人とスタ ...
TBSテレビ「刑の執行を猶予することができる事案ではない」 息子を包丁で切りつけて死亡させた男 懲役4年6ヶ月の判決
TBSテレビ 7日 16:57
... 亡させたとして傷害致死の罪に問われていた男の裁判員裁判です。 福岡地裁小倉支部は、男に対し懲役4年6か月の判決を言い渡しました。 判決によりますと無職の河野博行被告(58)は今年5月、自宅アパートで包丁をにぎった状態で息子の成吾さん(当時30)ともみ合いになり、刃を成吾さんの右腕に接触させ出血性ショックで死亡させたものです。 7日の判決で福岡地裁小倉支部の武林仁美裁判長は、「不必要に刃物を持ち出す ...
中日新聞聖書の宅下げ、許可するよう勧告 死刑囚救済申請で福岡県弁護士会
中日新聞 7日 16:55
勧告について説明する福岡県弁護士会の吉田純二弁護士=7日午後、福岡市 キリスト教信者の男性確定死刑囚が2020年、拘置所などで教誨師を務める牧師に自身の聖書やロザリオを託す「宅下げ」を福岡拘置所に不許可とされたのは人権侵害だとして、福岡県弁護士会は7日、許可するよう勧告したと明らかにした。4日付。男性が人権救済を申し立てていた。拘置所は取材に「再検討することはない」と答えた。 勧告書によると、男性 ...
日本テレビ看護師を含む複数のスタッフ 8500錠の向精神薬を業者から購入か「知人から依頼され」医師の処方なく睡眠導入剤を譲渡した疑いで3人を書類送検 福岡
日本テレビ 7日 16:50
医師が処方していない睡眠導入剤を知人らに譲り渡したとして、福岡県の筑豊地区の医療機関に勤務する看護師ら3人が書類送検されました。この医療機関では、3人を含む複数のスタッフが、8500錠の向精神薬を購入していたことが分かっています。 麻薬取締法違反の疑いで10月に書類送検されたのは、福岡県の筑豊地区のクリニックに勤務する60代の女性看護師と、30代・40代の女性准看護師の合わせて3人です。 九州厚生 ...
日本テレビ木造2階建ての住宅が全焼 焼け跡から男性1人の遺体 住人と連絡取れず 福岡
日本テレビ 7日 16:46
7日早朝、福岡県朝倉市で、住宅1棟が全焼する火事がありました。焼け跡から男性1人の遺体が見つかりました。 午前5時前、福岡県朝倉市福光で、近所に住む人から「家が燃えている」と消防に通報がありました。 消防が消火にあたり、火はおよそ2時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅1棟が全焼しました。 この火事で、住宅の1階部分から男性1人の遺体が見つかりました。 警察によりますと、この家には89歳 ...
山陰中央新聞おすすめ記事の配信予定(2025年11月8〜14日)
山陰中央新聞 7日 16:30
... 名指導者に聞く 今年の全日本吹奏楽コンクール全国大会は出雲一中、出雲北陵高が銅賞で、目標の金賞受賞はなりませんでした。全国で金賞を取るにはどうしたら良いのか、浜田市定住コーディネーターで精華女子高(福岡市)で金賞10回を獲得した藤重佳久さんに聞きました 【関連記事】 ・【動画】明快サウンド 鍵はリズム感 浜田で「藤重流」吹奏楽指導 記者も挑戦 奥深い世界 ・藤重佳久の音楽談義 努力の先に感動の音 ...
西日本新聞久留米市で不同意性交容疑、43歳男逮捕 面識ない女性の車に乗り...
西日本新聞 7日 16:25
福岡県警久留米署は6日、不同意性交の疑いで、久留米市通町の... ? 面識ない女性宅に侵入疑い、久留米市の22歳会社員を逮捕
TBSテレビ【高校野球】秋の各地区大会もいよいよ大詰め 近畿は神戸国際大付が16年ぶり優勝 中国では崇徳が33年ぶりの戴冠!九州は九州国際大付が4年ぶりの制覇 秋の日本一目指す明治神宮大会へ…代表校残る1校は東京
TBSテレビ 7日 16:20
... 見事に16年ぶり3回目の優勝を飾りました。 九州大会:九州国際大付vs長崎日大 9回の土壇場での逆転劇 その他の地区、中国大会、近畿大会に先立つ11月1日(土)には九州で決勝戦が行われ、九州国際大付(福岡)が、長崎日大(長崎)を逆転で下して、4年ぶり2回目の秋の九州大会優勝を果たしました。 前日の準決勝では、準々決勝で今年の夏の選手権大会を制した沖縄尚学(沖縄)を下した神村学園(鹿児島)との熱戦を ...
NHKトヨタ苅田町工場 立地協定の再延期通達 服部知事が明らかに
NHK 7日 16:19
福岡県の服部知事は6日、トヨタ自動車の佐藤社長らと面会し、トヨタ自動車が苅田町の工業団地に計画しているEV=電気自動車向けの次世代電池を生産する工場の建設について、車体などの製造も視野に計画を1年ほどかけて見直す必要があるとして、立地協定の締結を再延期したいと伝えられたことを明らかにしました。 トヨタ自動車が福岡県苅田町の「新松山臨海工業団地」で計画しているEV向けの次世代電池の生産工場を巡っては ...
NHKトヨタ苅田町工場 立地協定の再延期通達 服部知事が明らかに
NHK 7日 16:18
福岡県の服部知事は6日、トヨタ自動車の佐藤社長らと面会し、トヨタ自動車が苅田町の工業団地に計画しているEV=電気自動車向けの次世代電池を生産する工場の建設について、車体などの製造も視野に計画を1年ほどかけて見直す必要があるとして、立地協定の締結を再延期したいと伝えられたことを明らかにしました。 トヨタ自動車が福岡県苅田町の「新松山臨海工業団地」で計画しているEV向けの次世代電池の生産工場を巡っては ...
読売新聞福岡県内の百日せき患者数、今年の累計3069人に…インフルエンザ患者数は前週比2倍超し急増
読売新聞 7日 16:12
福岡県は6日、激しいせきを引き起こす「百日せき」の患者数が10月27日〜11月2日の1週間で30人だったと発表した。今年の累計は3069人となった。定点の1医療機関あたりの患者数では、リンゴ病とも呼ばれる「伝染性紅斑」が前週比1・06倍の1・44人で警報レベルが続く。県内122の医療機関から報告された新型コロナウイルスの患者数は1機関あたり前週比0・73倍の1・24人。インフルエンザの患者数は同2 ...
TBSテレビ国産の漆が危機的状況に直面 漆器や重要文化財の修復にも欠かせない漆 現在9割以上が中国産に 国産漆を守る取り組み
TBSテレビ 7日 16:12
... に直面しています。 日本の伝統工芸や文化を未来に残すため、漆の保全活動に奮闘する83歳の男性を取材しました。 鳥栖漆会会長のウルシ畑に同行 鳥栖漆会・渡邉正美 会長 「この上に祠があって、ここの雨上がりの緑はとってもきれいでね」 福岡県筑紫野市に住む渡邉正美さん、83歳。 渡邉さんが向かった先は… 鳥栖漆会・渡邉正美 会長 「ここは自然な森だったんです。伐採をしていただいてやっとウルシ畑ができた」
NHK「現代の名工」 今年度 福岡県内から2人が選ばれる
NHK 7日 16:10
... で卓越した技能を持つ「現代の名工」に今年度、福岡県内から2人が選ばれました。 厚生労働省は卓越した技能を持ち、その道の第一人者とされる職人や技術者を「現代の名工」として表彰していて今年度は全国で142人が選ばれました。 県内からは福岡市の建築とび工、尾園浩範さん(61)福岡市の中華料理調理人、柴田眞利さん(59)の2人が選ばれました。 このうち柴田さんは福岡市西区にある中華料理店を30年以上にわた ...
NHK福岡 朝倉で住宅全焼 1人の遺体 住人男性と連絡取れず
NHK 7日 16:10
7日朝早く、朝倉市で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。 火事のあと、この家に住む89歳の男性と連絡が取れなくなっていて、警察が身元の確認を進めています。 7日午前5時ごろ、朝倉市福光の大楠文彦さん(89)の住宅が燃えていると近くに住む人から消防に通報がありました。 火はおよそ2時間後に消し止められましたが、警察によりますと、この火事で木造2階建ての住宅が全焼し、焼け跡 ...
NHK「ポケモンGO」イベント始まる 長崎市が1年がかりで誘致
NHK 7日 16:02
... きな経済効果をもたらしたという調査結果もあります。 運営会社によりますと、去年11月に福岡市で開かれた前回のイベントでは、▽メイン会場に2日間で世界各国から3万6000人以上が訪れたほか、▽福岡市内全体では、のべ39万人あまりが参加したと推計されています。 また、福岡市と連携して地元店舗での買い物キャンペーンや、福岡の名所をめぐる「公式ルート」の設定などの取り組みを進めたということで、運営会社が調 ...
TBSテレビ「トヨタ側のご判断はやむを得ない」 トヨタが苅田町に計画 EV向け新工場建設について福岡県に立地協定の再延期を申し出
TBSテレビ 7日 16:01
トヨタ自動車が福岡県苅田町で計画しているEV=電気自動車向けの電池工場の建設についてです。 トヨタ側が県に対し、立地協定の締結を1年ほど延期したいと申し入れました。 福岡県・服部誠太郎知事 「(トヨタ側から)今後1年かけて幅広に新たな事業計画を策定していきたいというお話をいただきました」 トヨタ自動車は、苅田町の工業団地にEV向けの次世代電池の工場を建設する計画で、県と立地協定を結ぶことになってい ...
中日新聞横綱大の里、基礎運動で調整 難敵ぞろいの序盤、集中力高める
中日新聞 7日 16:00
大相撲九州場所(9日初日・福岡国際センター)で2場所連続優勝を目指す横綱大の里は7日、福岡市西区の二所ノ関部屋で相撲は取らず、基礎運動で調整した。本場所用の青色の締め込み姿で四股やすり足を繰り返し「自分自身、やるべきことをやって頑張りたい」と集中力を高めた。 初日は春場所で優勝決定戦を闘った小結高安、2日目は直近2連敗中の伯桜鵬を迎え撃つ。他にも難敵ぞろいの序盤戦になりそうで「相手どうこうではない ...
北國新聞大の里初日は高安 新入幕の欧勝海は湘南乃海 大相撲九州場所
北國新聞 7日 16:00
大の里 欧勝海 日本相撲協会は7日、大相撲九州場所(9日初日・福岡国際センター)の取組編成会議を開き、2日目までの取組を決めた。2場所連続6度目の優勝を狙う横綱・大の里(津幡町出身、二所ノ関部屋)は初日に小結高安、2日目は2場所続けて敗れている伯桜鵬と対戦する。新入幕の東前頭16枚目・欧勝海(津幡町出身、鳴戸部屋)は初日に湘南乃海、2日目に朝紅龍に挑む。 十両の初日は、再入幕を狙う東十両4枚目の輝 ...
TBSテレビ軽乗用車と原付バイクが衝突 原付バイク乗車の20代男子大学生が意識不明の重体 現場は田んぼに囲まれた見通しのよい十字路
TBSテレビ 7日 15:58
7日、福岡市西区の十字路で、軽乗用車と原付バイクが出会い頭に衝突し、原付バイクに乗っていた20代の男子大学生が意識不明の重体です。 7日午前7時すぎ福岡市西区太郎丸の十字路で、軽乗用車と原付バイクが出会い頭に衝突しました。 この事故で原付バイクに乗っていた九州大学の男子学生が、意識不明の状態で病院に運ばれました。 軽乗用車を運転していた50代の女性にけがはありませんでした。 現場は田んぼに囲まれた ...
NHK沖縄 先島諸島の住民避難計画で宮古島市長が福岡県知事と会談
NHK 7日 15:55
... 数登市長は受け入れ先の1つの福岡県の服部知事と会談し、密接に連携していくことを確認しました。 いわゆる「台湾有事」などを念頭に、政府は避難計画の策定を進めていて、ことし3月に公表された初期的な計画では、先島諸島の住民などおよそ12万人を6日程度で避難させ、九州各県と山口県で受け入れるなどとしています。 このうち、福岡県では石垣市と宮古島市から合わせて4万7000人余りを、福岡市、北九州市、久留米市 ...
日本海新聞, 大阪日日新聞伯桜鵬は横綱との連戦 大相撲九州場所取組編成会議
日本海新聞, 大阪日日新聞 7日 15:10
日本相撲協会は7日、大相撲九州場所(9日初日・福岡国際センター)の取組編成会議を開き、東前頭筆頭の伯桜鵬は初日に豊昇龍、2日目に大の里の横綱連戦が組まれた。大の里には2連勝中。右膝のけがで休場明けの大関琴桜は初日に若隆景、2日目は霧島戦。
日本経済新聞九州・沖縄の10月景況感、2カ月連続で改善 不動産など好調で
日本経済新聞 7日 15:09
帝国データバンク福岡支店が発表した10月の九州・沖縄の景気動向調査によると、企業の景況感を示す景気DI(業況判断指数)は前月比0.9ポイント高い45.5だった。改善は2カ月連続。福岡県を中心に投資熱が高まっている不動産や、コメや鶏卵の価格高騰で堅調な農・林・水産業などが好調だった。 業界別でみると、最も改善幅が大きかったのは農・林・水産業で、前月比5.9ポイント高い45.4だった。不動産は5.2ポ ...
TBSテレビ「手作り感満載でお気に入り」西日本最大級の屋外マーケット「門司港グランマーケット」始まる 福岡・北九州市
TBSテレビ 7日 15:09
世界各国のグルメやスイーツなどが楽しめる、西日本最大級の屋外マーケットイベントが、福岡県北九州市の門司港レトロエリアで始まりました。 北九州市の門司港レトロエリアで、7日始まった「門司港グランマーケット」。 RKB 西尾健佑記者 「レトロな雰囲気が魅力の門司港ではブースが多く並び、平日にもかかわらずたくさんの人で賑わっています」 西日本最大級の屋外マーケットといわれるこのイベントには、世界各国のグ ...
西日本新聞福岡市南区で男が女児と男児をつきまとう 西長住2丁目25番付近の路上
西日本新聞 7日 15:00
福岡南署は7日、福岡市南区西長住2丁目25番付近の路上で6日午後4時ごろ、帰宅中の女児と男児が見知らぬ男から約50?つきまとわれる事案が発生したとして、防犯メールで注意を呼びかけた。男は高齢、白髪、グレー色の長袖、青色デニム長ズボンを着用。 ? 見知らぬ人の行為でも… 軽視できないつきまとい
NHK大相撲九州場所の番付発表 天照鵬は東幕下8枚目 三重
NHK 7日 14:54
9日に初日を迎える大相撲九州場所の三重県出身力士の番付です。 ▽伊勢市出身の天照鵬は東幕下8枚目 ▽志摩市出身の志摩ノ海は東幕下11枚目 ▽志摩市出身の朝志雄も西の幕下27枚目となっています。 大相撲九州場所は9日、福岡市の福岡国際センターで初日を迎えます。
読売新聞ミュージアムプロデューサー砂田光紀さんが62歳で死去…鹿児島市「尚古集成館本館」改修などに携わる
読売新聞 7日 14:41
... 。告別式は近親者で済ませた。12月中に鹿児島県内でお別れの会を開く予定。 砂田さんはミュージアム知覧(南九州市)などの学芸員を経て、1998年、博物館や美術館のリニューアルやまちづくりを担う「オフィスフィールドノート」(福岡市)を設立。県内では尚古集成館本館のほか、薩摩藩英国留学生記念館(いちき串木野市)、薩摩切子を車内にあしらった鹿児島市電「NexTram KIRIKO」などをプロデュースした。
読売新聞鹿児島県内の高校生就職内定率、2年ぶりに増加58・5%…人材確保のため企業が内定時期を早める動き
読売新聞 7日 14:41
... ったのは6業種で、建設業が115人増、卸売業、小売業が70人増などとなった。同労働局は求人を増やした業種について、従業員の高齢化が続く中で世代交代を図る意図があると分析する。 永野和則局長は10月31日の定例記者会見で、「希望する生徒全員の就職が実現するように引き続き支援をしていきたい」と話した。 関連記事 トヨタが福岡県苅田町のEV電池工場建設を再延期…EV需要の減速を受け事業計画を大幅見直しへ
西日本新聞博多そうめん 幻の味 白く細い糸が紡いだ歴史 寄稿 松熊功(博...
西日本新聞 7日 14:30
福岡・博多の麺といえば豚骨ラーメンやうどん。けれど、かつてこの地の食文化を彩ったのは、白く細い「博多そうめん」だった。...
西日本新聞「うどんのお兄さん」岡澤アキラさんと本紙「ラーメン記者」 こだ...
西日本新聞 7日 14:30
うどん・そば発祥の地とされる福岡市博多区の承天寺で10月に開いた「うどんのお兄さん」で知られるタレント岡澤アキラさんと、西日本新聞の「ラーメン記者」こと小川祥平記者のトークショー。2人がいざなう奥深い麺文化の世界を、あなたも味わってみませんか。(黒田加那、撮影・米村勇飛) うどんとラーメンの文化を語り合った(左から)小川祥平さんと岡澤アキラさん、司会の松下由依さん 「あなたはうどん派、ラーメン派? ...
西日本新聞念仏の教えを九州へ【法然と極楽浄土 九博特別展の名宝?】
西日本新聞 7日 14:30
... 寺(福岡県久留米市)を開いた。 今回は師と弟子の肖像彫刻が再会を果たした。法然像は念仏の教えを見いだした若き日の姿を写し出し、聖光像は頭の骨格や浮き出た血管が写実的で、晩年の姿をそのままに伝える。この師弟が命を燃やして説いた極楽浄土と浄土宗の教えを、数々の名品から感じていただきたい。 (九州国立博物館 主任研究員 大澤信) ◇ 浄土宗の歴史を名宝でたどる特別展「法然と極楽浄土」が九州国立博物館(福 ...
西日本新聞「ありえない」邪馬台国論 高島忠平さんら3氏、11月16日に福...
西日本新聞 7日 14:30
2025年度古代史講座「邪馬台国論の現在」が16日午後1時から、福岡県飯塚市のコスモスコモンで開かれる。吉野ケ里遺跡(佐賀県神埼市、吉野ケ里町)に長年携わる考古学者、高島忠平さん=飯塚市出身=ら専門家3人による講演とフォーラムで構成される。 ? 福岡県飯塚市で8月3日に考古学者、高島忠平さんの講演会 演題は「邪馬台国は九州!」 邪馬台国を巡っては、その所在地論争を中心に、ミステリアスな女王卑弥呼の ...
西日本新聞福岡市総合図書館のシネラで「日韓映画館の旅」 キム・ドンホさん...
西日本新聞 7日 14:30
福岡市総合図書館映像ホール・シネラ(福岡市早良区百道浜)はコミュニティシネマフェスティバル「日韓映画館の旅」を9日、12〜16日に開く。採算が取りにくい作品を中心にした上映プログラムで活動している全国の「コミュニティシネマ」5館による連携企画の第1弾。 ? 釜山国際映画祭が開幕 北村匠海さんや西島秀俊さんが登場 釜山国際映画祭の元ディレクター、キム・ドンホさんが初めて手がけた長編ドキュメンタリー「 ...
天神経済新聞「佐賀酒ペアリングウォーク in 福岡」 福岡市内13店舗が参加へ
天神経済新聞 7日 14:29
「佐賀酒ペアリングウォーク in 福岡」開催期間中に提供するペアリングメニュー。画像は、「めしと日本酒と日本ワイン アジ―ト」で提供する「能古見 純米吟醸辛口」と「ありたどりのチーズ焼き」 0 「佐賀酒ペアリングウォーク in 福岡」が11月15日から、福岡市内の飲食店13店舗で開催される。企画・主催は佐賀県流通・貿易課。 期間中「casual割烹 弓木野」で提供する「鍋島 純米吟醸 山田錦」と「 ...
読売新聞「立冬」色づく街路樹、冷え込む朝の道…鹿児島県霧島市では8.2度
読売新聞 7日 14:13
色づいた街路樹の下を通勤・通学する人たち(7日午前8時10分、福岡市早良区で)=長野浩一撮影 二十四節気の一つ「立冬」の7日、九州・山口地方はほぼ全域で朝から晴れ間が広がった。福岡市早良区百道浜では赤や黄色に色づいた街路樹の下、通勤・通学する人たちの姿が見られた。 気象庁によると、福岡市博多区の最低気温は今月中旬並みの9.8度。宮崎市で10.1度、鹿児島県霧島市で8.2度など今季一番の冷え込みとな ...
西日本新聞福岡・川崎町で車に乗る男が小学生に「お母さん知っている」「送っ...
西日本新聞 7日 14:00
福岡県警田川署は7日、川崎町田原の道路上で6日午後5時20分ごろ、一人で帰宅中の小学生男児が白色の軽貨物自動車に乗った見知らぬ男から「お母さん知っている」「送ってあげる」などと声をかけられる事案が発生したとして、防犯メールで注意を呼びかけた。男は40〜60歳くらいの中肉。茶髪で茶色の長袖上衣を着用していたという。 ? たかが声かけと思うなかれ 裏に潜む犯罪の影
FNN : フジテレビ【速報】参院選「一票の格差」訴訟 仙台高裁が東北5県を「違憲状態」と判断 全国で10件目の判決
FNN : フジテレビ 7日 13:30
... 各県選挙管理委員会に選挙無効を求めていたもの。 全国14の高裁と支部で計16件の訴訟が起こされており、これまでに「違憲状態」としたのは仙台高裁秋田支部、名古屋高裁金沢支部、広島高裁、広島高裁松江支部、福岡高裁に続き6件目。「合憲」と判断したのは東京、名古屋、大阪、高松の4件となっている。 選管によると、投開票日現在で議員1人当たりの有権者数が最も少ない福井選挙区を1とした場合、最大格差は神奈川の3 ...
大分合同新聞九電みらい財団が平治岳でミヤマキリシマの植生保護活動 登山道の整備も
大分合同新聞 7日 13:28
【九重・竹田】九電みらい財団(福岡市)は1日、九重町と竹田市にまたがるくじゅう連山の平治(ひいじ)岳で、ミヤマキリシマの植生保護と登山道の整備をした。...
NHK9日から大相撲九州場所 大の里 初日は小結高安と対戦
NHK 7日 13:23
... して臨み、初日は小結の高安と、2日目は前頭筆頭の伯桜鵬と対戦します。 先場所9勝6敗で勝ち越し幕内入りを果たした津幡町出身の欧勝海は、東の前頭16枚目で臨み、初日は前頭15枚目の湘南乃海、2日目は前頭17枚目の朝紅龍と対戦します。 先場所8勝7敗で勝ち越し東の十両4枚目で臨む七尾市出身の輝は、初日、十両3枚目の大青山と対戦します。 大相撲九州場所は、9日、福岡市の福岡国際センターで初日を迎えます。
読売新聞トヨタが福岡県苅田町のEV電池工場建設を再延期…EV需要の減速を受け事業計画を大幅見直しへ
読売新聞 7日 13:20
福岡県苅田町にトヨタ自動車が建設を予定している電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池工場を巡り、同社が県に対し、事業計画を大幅に見直すと説明していたことが7日、関係者への取材でわかった。 トヨタはEV需要の減速を受け、県との立地協定を1年程度再延期し、計画を再構築する。6日に同社の佐藤恒治社長が服部誠太郎知事と面会し、計画見直しを説明したという。 トヨタは2024年9月、県が造成する「新松山臨海 ...
中日新聞トヨタ、電池工場建設を再延期 福岡、世界EV需要が減速
中日新聞 7日 13:15
取材に応じる福岡県の服部誠太郎知事=7日午後、福岡県庁 トヨタ自動車が、福岡県苅田町で進めている電気自動車(EV)向け電池工場の建設計画を再延期することが7日、分かった。世界的な需要減速を踏まえ、事業計画を見直す。服部誠太郎知事が県庁で記者団に明らかにした。 服部氏によると、6日にトヨタの佐藤恒治社長らと福岡市で面会した際、トヨタ側から「今後1年程度かけ、幅広に新たな事業計画を策定していきたい」と ...
TBSテレビTrainers Gather from Around the World! Nagasaki Hotels Near Full Capacity for City's First-Ever "Pok〓mon GO" Real-World Event 世界中からトレーナー 集結!「ポケモンGO」リアルイベント 初の長崎開催!
TBSテレビ 7日 13:12
... and it is reported that accommodation facilities in the city are almost fully booked for the duration. 福岡でのイベント開催時にはおよそ42億円の経済効果があったという「ポケモンGO」のリアルイベント。長崎市では9日まで、3日間開催され、期間中、市内の宿泊施設はほぼ満室となっているということです。
読売新聞福岡市中心部の10月オフィス市況、平均空室率が4か月ぶりに上昇4・93%…統合や縮小に伴う解約で
読売新聞 7日 13:04
オフィスビル仲介の三鬼商事は6日、福岡市中心部の10月のオフィス市況を発表した。オフィスの統合や縮小に伴う解約の動きがあったことから、平均空室率は前月より0・06ポイント高い4・93%となり、4か月ぶりに上昇した。 エリア別では、「天神」で新築ビルに入居する動きがあったものの、他の地域への移転や解約の動きもあり、0・06ポイント高い9・06%となった。「博多駅前」も0・12ポイント上昇して2・49 ...
読売新聞第一交通産業が中間連結決算で5年連続の増収、運転手採用強化でタクシー事業収入がコロナ禍前の水準に回復
読売新聞 7日 13:03
... 5年9月中間連結決算を発表した。売上高は前年同期比1・5%増の464億円と、5年連続の増収だった。運転手の採用強化によりタクシー事業の収入がコロナ禍前の水準に回復した。 最終利益は13・9%減の4億円。採用や育成費用などの先行投資や、前年同期に大規模マンション用地の売却益があった反動が出た。 関連記事 「福岡空港」運営会社が最終利益4・4倍30億円、中間決算で最高…テナント収入・免税店売り上げ好調
読売新聞「福岡空港」運営会社が最終利益4・4倍30億円、中間決算で最高…テナント収入・免税店売り上げ好調
読売新聞 7日 12:45
福岡空港の運営会社「福岡国際空港(FIAC)」が6日発表した2025年9月中間決算(単独)は、最終利益が前年同期比4・4倍の30億円で、中間期として過去最高だった。着陸便数、旅客数とも過去最高で、飲食店などからのテナント収入や免税店売り上げが伸びた。通期の業績予想は上方修正した。 福岡空港では3月に2本目の滑走路の運用が始まった。1本目との間隔が狭く同時に離着陸できないため効果は限定的だが、国際線 ...
読売新聞福岡空港・国際線ビルに新たな免税店エリア、地元の銘菓など販売…3階の搭乗待合室内に18日オープン
読売新聞 7日 12:43
... る免税店のイメージ=福岡国際空港提供 福岡空港の運営会社・福岡国際空港は6日、国際線ターミナルビル3階の搭乗待合室内に、新たに地元の銘菓などを扱う免税店エリアが18日にオープンすると発表した。訪日客の土産需要を取り込む。 現在も3階の2か所で菓子などを販売しているが、1か所に集約し、広さは従来の3倍の約810平方メートルとなる。「チョコレートショップ」や「元祖博多めんたい重」など福岡のブランドのほ ...
西日本新聞福岡・大牟田市で火災 約25分後に鎮圧 唐船付近(11月7日午...
西日本新聞 7日 12:29
福岡県筑後地域消防指令センターによると、7日午前10時43分ごろ、大牟田市唐船付近(目標:むとう内科クリニック 南西側 434m)で枯草火災が発生した。同11時8分に鎮圧した。 ? 今では簡単に手に入る消防情報 「警戒出動」って何だ?
西日本新聞福岡・筑紫野市の車両火災で消防隊出動 立明寺474番付近(11...
西日本新聞 7日 12:22
福岡都市圏消防情報によると、7日午前10時10分ごろ、筑紫野市立明寺474番付近に車両火災のため、消防隊が出動した。 ? 今では簡単に手に入る消防情報 「警戒出動」って何だ?
KBC : 九州朝日放送「心安らかに」福岡県殉職警察職員慰霊祭
KBC : 九州朝日放送 7日 12:19
MAP 閉じる
TBSテレビ「仕入れ値のような安い価格で買えるからやっていた」 知人女性らに向精神薬を譲り渡した疑い 女性看護師ら3人が書類送検
TBSテレビ 7日 12:06
知人女性らに向精神薬を譲り渡したとして、福岡県の筑豊地区の診療所に勤務する女性看護師ら3人が書類送検されていたことがわかりました。 麻薬取締法違反の疑いで書類送検されたのは、筑豊地区の診療所に勤務する60代の女性看護師と30代と40代の女性准看護師です。 3人は去年12月から今年6月にかけて、診療所の元従業員や学生時代の同級生ら女性3人に対し、向精神薬である睡眠導入剤をあわせて870錠譲り渡した疑 ...
TBSテレビ世界中からトレーナー 集結!長崎市の宿泊施設 ほぼ満室状態 「ポケモンGO」リアルイベント 初の長崎開催!
TBSテレビ 7日 12:06
... ケモントレーナーが長崎に集結しています。 女性(ブラジル出身・東京在住) 「ピカチュウ好きです、あとでスタンプラリーに行く友達と」 日本人カップル 「とりあえず、デンリュウちゃんゲットできたからいいかな」 福岡でのイベント開催時にはおよそ42億円の経済効果があったという「ポケモンGO」のリアルイベント。長崎市では9日まで、3日間開催され、期間中、市内の宿泊施設はほぼ満室となっているということです。
日本テレビ医師の診察なく睡眠導入剤870錠を知人に譲渡した疑い 看護師ら3人を書類送検 福岡
日本テレビ 7日 12:03
医師の診察を経ずに睡眠導入剤を知人らに譲り渡したとして、福岡県の筑豊地区の医療機関に勤務する看護師など3人が書類送検されました。 麻薬取締法違反の疑いで10月に書類送検されたのは、福岡県の筑豊地区のクリニックに勤務する60代の女性看護師と、30代・40代の女性准看護師の合わせて3人です。 九州厚生局麻薬取締部によりますと、3人は去年12月からことし6月ごろにかけ、勤務先の元従業員や学生時代の同級生 ...
TBSテレビ秋のみやざき植木市 始まる
TBSテレビ 7日 12:02
秋を彩る花や植木を展示・販売する恒例の植木市が宮崎市で始まりました。 宮崎商工会議所が毎年開催している「秋のみやざき植木市」。 49回目を迎えた今回は、会場の宮崎神宮東神苑に県内と福岡県のあわせて7つの業者が出店しています。 販売されている花や植木は、およそ2500種、30万本。 中でも、春まで楽しめる色とりどりのパンジーやビオラの花やミカンや柿など果実がなる苗木、それに紅葉を迎えるモミジが人気だ ...
西日本新聞都市部に迫るマダニの脅威 アライグマも運搬役?
西日本新聞 7日 12:00
... り、暮らしの疑問から地域の困り事、不正の告発まで徹底調査し、あなたの「知りたい」にこたえるオンデマンド調査報道「あなたの特命取材班」(あな特)。 ? なぜ?福岡県内の公園でマダニ大量発見 都市部にも脅威、感染症は全国で過去最多に 「シカが出没する福岡県内の公園でマダニが多く見つかった」。西日本新聞「あなたの特命取材班」に、ボランティアの男性から声が届きました。県内ではシカやアライグマなどマダニが寄 ...
TOS : テレビ大分交差点で車2台と原付バイクが絡む事故 男性(51)が意識不明の重体 大分県中津市
TOS : テレビ大分 7日 12:00
6日夕方、大分県中津市の県道交差点で軽乗用車2台と原付バイクが絡む事故がありました。 この事故で原付バイクを運転していた福岡県築上郡吉富町の会社員安部和義さん51歳が意識不明の重体となっています。 事故があったのは中津市永添の県道の交差点です。 警察によりますと6日午後5時過ぎ交差点を直進していた原付バイクが左折していた軽乗用車と出合い頭に衝突しました。 原付バイクは反対車線に飛ばされ、直進してき ...
西日本新聞5年ぶり日本一! ホークス日本シリーズ2025優勝!生放送 写...
西日本新聞 7日 12:00
... 送りします。 ? 【号外紙面】福岡ソフトバンクホークス日本一 5年ぶり12度目、阪神に4連勝 出演:星野楽(写真部)、中富一史(販売部)、横山智徳(MC/メディア戦略局)、音声編集:中富一史(販売部)、映像編集:井上知哉(ビジネス開発部) ◆配信日:2025年11月06日 ◆【11/11(火)午前10時まで予約受付延長!】『2026年版ホークスカレンダー◆ ◆【限定】福岡ソフトバンクホークス×テレ ...
FNN : フジテレビ交差点で車2台と原付バイクが絡む事故 男性(51)が意識不明の重体 大分県中津市
FNN : フジテレビ 7日 12:00
6日夕方、大分県中津市の県道交差点で軽乗用車2台と原付バイクが絡む事故がありました。 この事故で原付バイクを運転していた福岡県築上郡吉富町の会社員安部和義さん51歳が意識不明の重体となっています。 事故があったのは中津市永添の県道の交差点です。 警察によりますと6日午後5時過ぎ交差点を直進していた原付バイクが左折していた軽乗用車と出合い頭に衝突しました。 原付バイクは反対車線に飛ばされ、直進してき ...
FNN : フジテレビきょうは「立冬」基山町・大興善寺のモミジも色づき始める【佐賀県】
FNN : フジテレビ 7日 11:55
... ジが色づき始めています。 基山町にある大興善寺では一年を通して四季折々の風景が楽しめます。 ここ数日の冷え込みでモミジが色づき始め、山寺ならではの情景が広がっています。 【福岡県から】 「毎年、この美しさに惹かれて来ている」 【福岡県から】 「いつも来ている。今年はちょっと早かった。奥の方が見ごたえがあるところがあるので、また今後、日を変えて来たい」 【大興善寺 神原玄晃住職】 「ここ最近の冷え込 ...
TBSテレビ「家が燃えている」と通報朝倉市で住宅1棟が全焼焼け跡から性別不明の遺体 この家に1人暮らしの89歳男性と連絡とれず
TBSテレビ 7日 11:46
7日早朝福岡県朝倉市で住宅1棟が全焼し、焼け跡から性別不明の遺体が見つかりました。 火事のあと、この家に1人で暮らす89歳の男性と連絡が取れていないということです。 7日午前5時ごろ、朝倉市福光で「家が燃えている」と、近隣住民から消防に通報がありました。 消防車4台が出動し、火はおよそ2時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅1棟が全焼。 焼け跡から性別不明の遺体が見つかりました。 警察に ...
NHK中小企業支援の国の補助金詐取疑い 滋賀の会社役員ら3人逮捕
NHK 7日 11:37
... 、▼近江八幡市の岩崎翔伍容疑者(36)、それに、▼福岡県新宮町の古川健一郎容疑者(45)の3人です。 警察によりますと、3人は去年(2024年)、コロナ禍の影響を受けた中小企業の事業転換などを支援する国の補助金、およそ1970万円をだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。 3人は、実際には彦根市内で飲食店を開くために工事をしたにもかかわらず、福岡県内の倉庫を水産加工場にするための工事をしたか ...
日本テレビ九州道下りでトラック同士の追突事故 40代男性を救急搬送 太宰府IC付近で一時20キロの渋滞 福岡
日本テレビ 7日 11:37
7日朝、福岡県太宰府市の九州自動車道下りでトラック同士の追突事故があり、付近は一時およそ20キロ渋滞しました。 警察によりますと、午前7時すぎ、太宰府市向佐野の九州道下りで、追い越し車線を走行していた大型トラックに準中型トラックが追突しました。 この事故で、追突したトラックを運転していた40代の男性が左足の痛みを訴え、病院に搬送されました。意識はあるということです。 現場は太宰府インターと筑紫野イ ...
西日本新聞【独自】トヨタ、福岡・苅田町のEV電池工場建設を延期 進出計画は維持
西日本新聞 7日 11:36
トヨタ自動車が、福岡県苅田町で計画する電気自動車(EV)向け電池工場の建設を延期することが7日、関係者への取材で分かった。EV需要の世界的な低迷を踏まえ、トヨタ全体でEVの事業計画を再構築するという。苅田町での新工場建設計画は維持するが、... ? EV市場停滞、トヨタは様子見 福岡の電池工場、立地協定を延期 販売失速、中国台頭、米関税…不安要素多く