検索結果(神戸 | カテゴリ : 社会)

337件中4ページ目の検索結果(0.122秒) 2025-08-10から2025-08-24の記事を検索
デイリースポーツ海で溺れ70代男性死亡
デイリースポーツ 14日 23:07
14日午後5時15分ごろ、兵庫県新温泉町居組の海岸で「70代の男性が溺れて心肺停止」と消防から県警に通報があった。神戸市の男性(71)が海に浮いており、一緒に泳いでいた兄(74)が引き上げたが、その後死亡が確認された。 県警によると、2人は午後1時ごろから遊泳していた。ライフジャケットなどは着用していなかったという。県警が原因を調べる。
47NEWS : 共同通信海で溺れ70代男性死亡 兵庫の海岸
47NEWS : 共同通信 14日 23:05
14日午後5時15分ごろ、兵庫県新温泉町居組の海岸で「70代の男性が溺れて心肺停止」と消防から県警に通報があった。神戸市の男性(71)が海に浮いており、一緒に泳いでいた兄(74)が引き上げたが、その後死亡が確認された。 県警によると、2人は午後1時ごろから遊泳していた。ライフジャケットなどは着用していなかったという。県警が原因を調べる。 神戸市
FNN : フジテレビお盆に死亡事故も…外国人観光客の「踏切事故」相次ぐ 実は踏切は海外では珍しい 専門家「危険性の注意喚起が重要」
FNN : フジテレビ 14日 21:37
... たいです。 事故があった踏切は、警報機はあるものの遮断機はなかった。 神社は、普段から外国語で書いた看板を設置するなど注意を呼びかけていた。 外国の観光客による踏切事故はこれだけではない。 1月には、神戸市の踏切で中国人観光客が死亡する事故が発生。 踏切のすぐ近くには信号があり、2人は信号を待つ際に待機場所と勘違いして線路内にいたとみられる。 迷惑行為が深刻な問題に なぜ外国人観光客の踏切事故が相 ...
日本テレビ万博会場で万引きの疑い…“撮り鉄"仲間の大学生ら、東京から新幹線など無賃乗車か
日本テレビ 14日 20:34
... 京都民の5人は事件当日、万博会場への移動のため東京駅から新幹線に乗り、新神戸駅へ。そこから在来線に乗り換えたとみられています。運賃はあわせて1万5000円から1万6000円ほどかかりますが…。 容疑者らの供述 「撮り鉄は全国の鉄道を見に行くので、仲間内では無賃乗車は当たり前だった」 「(会場に近い)新大阪駅は警備が厳しいから新神戸駅で降りた」 全て無賃乗車したとみられています。 ◇ “無賃乗車は当 ...
FNN : フジテレビ【万博】メトロ中央線が運転見合わせ3万人帰宅困難に『会場で一夜』"しんどいね"パビリオン開放で対応も
FNN : フジテレビ 14日 18:43
... ってしまった万博。 大阪市内では13日、最低気温28.2度と熱帯夜となるなか、会場のベンチで横になる人の姿もみられた。 バスや徒歩で帰った人もいたが、なかには万博の会場で一夜を明かした人も多くいた。 神戸市から家族5人で訪れていた女性は…。 会場で一夜を過ごした人:東ゲート近くもけっこうギッシギシで、皆さん雑魚寝してる状態で。(朝方に)スタッフさんがいらっしゃったんですけど、ご自身も帰宅困難者なの ...
テレビ朝日万博で万引きか “撮り鉄仲間"で「無賃乗車」150円で…
テレビ朝日 14日 18:23
... けを買い、東京駅の改札を通過。新幹線に無賃乗車していたとみられるのです。 大阪市内の万博会場が目的地の容疑者らは、なぜか新大阪駅で降りず、会場をいったん通過する形で新神戸駅まで行き、在来線に乗り換えていました。 なぜ、新大阪駅ではなく新神戸駅だったのでしょうか。 一部の容疑者 供述 「新大阪駅は出入りの警戒が厳しい」 鉄道を撮影する「撮り鉄」仲間だったという容疑者ら。 警察によりますと、一部の「撮 ...
FNN : フジテレビ万博で万引き疑い男2人 東京から入場券で新幹線乗車か「黒ミャクミャク」万引き疑い男らと「撮り鉄」仲間
FNN : フジテレビ 14日 12:23
... 」のぬいぐるみなどを万引きした疑いで大学生の男ら3人がすでに逮捕されていて、荒牧容疑者ら5人はいわゆる「撮り鉄」仲間でした。 5人は東京駅の改札を入場券で通過し、特急券などがないまま新幹線で移動して新神戸駅の改札を何らかの方法ですり抜ける不正乗車をしていたとみられます。 警察は荒牧容疑者らが交通費などを浮かし、転売目的で万引きしたとみて調べています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌 ...
FNN : フジテレビ「空き家か確かめるため置き石」 逮捕男が供述 神戸市などで空き巣繰り返した疑い
FNN : フジテレビ 14日 11:59
神戸市などで空き巣を繰り返した疑いで逮捕された男が警察の調べに対し「空き家を確かめるため置き石をしていた」と供述していたことが分かりました。 邸宅侵入などの疑いで逮捕された住所不定・無職の嶋谷直人容疑者(28)と中村啓太容疑者(28)は、ことし3月、神戸市灘区の空き家に侵入し、窓ガラスを壊した疑いがもたれています。 警察によると、2人は空き巣をくり返しこれまでに3回逮捕されていて警察の調べに対し中 ...
デイリースポーツクロスボウ殺傷事件、9月初公判
デイリースポーツ 14日 10:58
... (28)の裁判員裁判の初公判が9月25日に開かれることが14日、神戸地裁への取材で分かった。判決は10月31日に言い渡される。 事件が大きなきっかけとなり、ボーガンとも呼ばれるクロスボウを規制対象に加えた改正銃刀法が成立。所持は原則禁止、許可制となった。 県警によると被告は現場の家で被害者のうち2人と同居し、逮捕後に「家族全員を殺すつもりだった」と供述。神戸地検は責任能力を調べるため鑑定留置した。
47NEWS : 共同通信クロスボウ殺傷事件、9月初公判 兵庫4人被害、法改正の契機に
47NEWS : 共同通信 14日 10:56
... 裁判員裁判の初公判が9月25日に開かれることが14日、神戸地裁への取材で分かった。判決は10月31日に言い渡される。 事件が大きなきっかけとなり、ボーガンとも呼ばれるクロスボウを規制対象に加えた改正銃刀法が成立。所持は原則禁止、許可制となった。 県警によると被告は現場の家で被害者のうち2人と同居し、逮捕後に「家族全員を殺すつもりだった」と供述。神戸地検は責任能力を調べるため鑑定留置した。 兵庫県宝 ...
産経新聞東京−大阪を150円で移動、「中人」チケットで入場も「無賃乗車当たり前」撮り鉄万引犯
産経新聞 14日 09:54
... 学生ら3人への捜査から、万引以外の疑惑も浮上した。捜査関係者によると、3人は移動手段について、東京駅で入場券(150円)のみを購入して新幹線に乗り、新神戸駅で下車。その後も在来線を無賃乗車して会場へ向かったと説明したのだ。 あえて新大阪駅を通過して新神戸駅まで行ったのはなぜか。この点については「新大阪駅の警備が厳しいのは、撮り鉄なので分かっていた」と説明。さらに「全国の鉄道を見に行くので、仲間内で ...
FNN : フジテレビ神戸で相次ぐ「玄関に石」関与か「門扉前に石を置き人がいるか確認」供述 空き家侵入疑いなど逮捕の男2人
FNN : フジテレビ 13日 21:47
... 8)は、ことし3月、神戸市灘区の空き家に侵入し、窓ガラスを壊した疑いで逮捕されました。 調べに対し嶋谷容疑者は黙秘し、中村容疑者は「指輪や貴金属を狙った」と容疑を認めています。 2人は空き巣に入るなどした疑いですでに3回逮捕されていて、その取り調べの際、中村容疑者は家に人がいるかどうか確認するため、門扉の前に石を置き、その後、動かされているか確かめる手口について供述しています。 神戸市内では玄関に ...
朝日新聞万博で万引き容疑、2人逮捕 撮り鉄仲間と新幹線に無賃乗車で来阪か
朝日新聞 13日 17:22
... ミャク」のグッズなどを盗んだとしてすでに逮捕されている男3人と同じグループで、5人は列車の撮影が目的の「撮り鉄」仲間という。 5人は同日にJR東京駅で入場券を購入し、改札内に入って新幹線に無賃乗車。新神戸駅で降り、万博会場を訪れていたという。 すでに逮捕された男3人は調べに「仲間内では無賃乗車は当たり前だった」と説明。この日はフリマサイトなどで高額で売られているグッズの再販日だったという。 3人の ...
産経新聞車4台絡む玉突き事故で20〜70代の8人搬送 渋滞中の神戸淡路鳴門道追い越し車線で
産経新聞 13日 14:55
写真はイメージです。本文とは関係ありません。13日午前9時50分ごろ、徳島県鳴門市撫養町木津の神戸淡路鳴門自動車道下り線で、乗用車4台が絡む玉突き事故があった。県警によると、先頭を除く3台に乗っていた20〜70代の男女計8人が搬送されたが、いずれも軽傷で命に別条はない。当時現場では渋滞が発生しており、県警が詳しい原因を調べる。 県警によると、現場は鳴門北インターチェンジ(IC)―鳴門IC間の片側2 ...
デイリースポーツ車4台玉突き、8人軽傷
デイリースポーツ 13日 14:52
13日午前9時50分ごろ、徳島県鳴門市撫養町木津の神戸淡路鳴門自動車道下り線で、乗用車4台が絡む玉突き事故があった。県警によると、先頭を除く3台に乗っていた20〜70代の男女計8人が搬送されたが、いずれも軽傷で命に別条はない。当時現場では渋滞が発生しており、県警が詳しい原因を調べる。 県警によると、現場は鳴門北インターチェンジ(IC)-鳴門IC間の片側2車線の直線。事故は追い越し車線で発生した。
47NEWS : 共同通信車4台玉突き、8人軽傷 渋滞の神戸淡路鳴門道
47NEWS : 共同通信 13日 14:47
13日午前9時50分ごろ、徳島県鳴門市撫養町木津の神戸淡路鳴門自動車道下り線で、乗用車4台が絡む玉突き事故があった。県警によると、先頭を除く3台に乗っていた20〜70代の男女計8人が搬送されたが、いずれも軽傷で命に別条はない。当時現場では渋滞が発生しており、県警が詳しい原因を調べる。 県警によると、現場は鳴門北インターチェンジ(IC)―鳴門IC間の片側2車線の直線。事故は追い越し車線で発生した。
FNN : フジテレビ「バンザイクリフ」崖から子供と身を投げた女性も「戦争だけはやるな」当時5歳の女性が見た「サイパン戦」
FNN : フジテレビ 13日 07:30
80年前、大阪や神戸への空襲が激化した背景には、「サイパン島の陥落」が関係していることを、ご存じでしょうか。 日本本土へ飛行機でおよそ3時間と近く、アメリカ軍にとっては攻撃の拠点にしたい島でした。 そのため激しい爆撃などがあり、多くの民間人も犠牲になりました。 両親と多くのきょうだいを失った沖縄出身の87歳の女性は「戦争したらみんな木っ端みじん。戦争だけはやってくれるな」と呼びかけます。 女性の姉 ...
朝日新聞お墓は受け継がない時代? 15年で撤去される「期限付墓地」が登場
朝日新聞 13日 06:06
... 体は12% 瀬戸大橋や淡路島まで見渡せる丘陵地にある神戸市立鵯越(ひよどりごえ)墓園(同市北区)。208ヘクタールの広大な敷地に、5万を超えるお墓が並ぶ。 源氏と平氏の一ノ谷の戦いで、源義経が崖を下って奇襲をしたという「逆落とし」の場所ともされる鵯越。入り組んだ斜面は険しい。 その一画で、神戸市が整備を進めているのは、「期限付(つき)墓地」だ。 神戸市が、市立鵯越墓園で整備している15年間の「期限 ...
朝日新聞増える無縁墓…でも手を出せない 「縁故者」を把握の自治体は12%
朝日新聞 13日 06:06
神戸市立鵯越墓園のある墓の前には、使用料が納められず、使用者の所在も不明なため、使用許可を取り消したことを伝える看板が設置されていた。こうした「無縁化」を防ごうと、同市は、使用許可にあたってほかの親族の情報も把握できる戸籍の提出を求める取り組みを進めている=2025年7月16日、神戸市北区、山田史比古撮影 [PR] 弔いに対する意識の変化や、子どものいない人の増加などを背景に、継ぐ人がいなかったり ...
現代ビジネス【「日の丸弁当」は国策だった】80年前の秘蔵アルバムが明らかにする戦時下日本の“知られざる日常"と国民を戦争へ導いた「講談社の罪」
現代ビジネス 13日 06:00
... けでなく相互監視の意味も併せ持っていたのです。 -AD- タイトル「輝く日本の姿」 Photo/ 講談社写真資料部 「輝く日本の姿(進徳丸にて)」 神戸市湊区のUさん撮影。「進徳丸」という言葉を記憶している神戸市民の方は多いのではないでしょうか。この船は神戸高等商船学校の練習船でした。この船が竣工したのは『キング』創刊と同じ1924(大正13)年。1万9000名の船員を養成しますが、太平洋戦争末期 ...
毎日新聞「戦争が終わらなかったら…」 小松左京が考えた終戦の「もし」
毎日新聞 13日 05:45
小松左京=大阪市北区の毎日新聞大阪本社で1995年11月1日、三村政司撮影 「8月15日に太平洋戦争が終わらなかったら……」。そんな「もし」を考えたSF作家がいる。神戸一中(現兵庫県立神戸高)出身で神戸空襲も経験した小松左京(1931〜2011年)だ。デビュー前に書いた短編小説「地には平和を」は、終戦直前に玉音放送が取りやめになり、本土決戦に巻き込まれる少年兵を描いている。 小松は戦後、京都大に進 ...
毎日新聞万博で万引き容疑の大学生3人 関西まで無賃乗車や不正入場の疑いも
毎日新聞 13日 05:00
... とみている。 Advertisement 捜査関係者によると、20〜22歳の大学生3人は6月下旬、東京駅で入場券(150円)を購入して改札を通過。特急券や乗車券がないまま新幹線に乗り、新神戸駅で下車した疑いがある。新神戸駅で何らかの方法で改札をすり抜けた後に万博会場に向かったとみられ、府警は鉄道営業法違反の可能性があるとみて調べている。 さらに会場には12〜17歳が対象で、大人の正規料金より数千円 ...
日本テレビ日航機墜落から40年 遺族の「今」 息子と御巣鷹へ…父が残した遺書“人生に感謝"
日本テレビ 12日 20:18
... た娘の真理子さん。10日、事故後に生まれた息子の亜慧(あさと)さん(24)とともに、御巣鷹の尾根を訪れました。 父・博次さんが事故で亡くなる 河口真理子さん 「父がビール好きだったので」 単身赴任先の神戸に戻るため、123便に搭乗していた博次さん。 河口真理子さん 「(弟から)電話がかかってきて、パパが見つかったって。パパは遺書を書いてるって言って」 博次さんの胸ポケットから見つかった手帳に、家族 ...
NHK最期のメッセージ 父の手帳と娘のその後
NHK 12日 19:34
... にいるときは掃除や草刈り、靴磨きをしていました。友人と山登りに出かけることもよくありました。子どもたちと遊んでくれることが多く、竹で弓矢のようなものを作ってくれたこともありました。 事故が起きた当時、神戸支店の支店長を務めていた博次さん。事故当日、本社で開かれた会議に出るため東京に出張していました。その前の土曜日と日曜日は神奈川県藤沢市の自宅で家族との時間を過ごしました。 日曜日の夜は家族全員が集 ...
FNN : フジテレビ【速報】JR神戸線 加古川〜姫路駅間で運転見合わせ 信号トラブルで 振り替え輸送実施
FNN : フジテレビ 12日 18:15
JR西日本によりますと12日午後5時43分、大阪指令所の指令員が、モニター画面で加古川駅の信号に異常を示す表示を見つけました。 この影響でJR神戸線では、加古川?姫路駅間で運転見合わせています。 また、午後6時10分から振り替え輸送を実施しています。 (午後6時15分現在) 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
47NEWS : 共同通信神戸空襲を逃れた96歳が原画展 炎にのまれた記憶を絵で証言
47NEWS : 共同通信 12日 17:32
雨のように焼夷弾が降り注ぎ、炎にのまれた街を必死で逃げた。1945年3月の神戸大空襲。その体験を約20年前に画文集にした仏画家豊田和子さん(96)の原画展が、終戦80年の節目に合わせ、14日から神戸市で開かれる。今も鮮明に残る記憶を、豊田さんが絵をたどりながら証言した。 神戸有数の歓楽街「新開地」に近い商店街で生まれ育った。紙屋、畳屋、漬物屋。いろんな店が並び、活気にあふれていた。通りで遊んだり、 ...
デイリースポーツ神戸空襲を逃れた96歳が原画展
デイリースポーツ 12日 17:30
雨のように焼夷弾が降り注ぎ、炎にのまれた街を必死で逃げた。1945年3月の神戸大空襲。その体験を約20年前に画文集にした仏画家豊田和子さん(96)の原画展が、終戦80年の節目に合わせ、14日から神戸市で開かれる。今も鮮明に残る記憶を、豊田さんが絵をたどりながら証言した。 神戸有数の歓楽街「新開地」に近い商店街で生まれ育った。紙屋、畳屋、漬物屋。いろんな店が並び、活気にあふれていた。通りで遊んだり、 ...
読売新聞日航機墜落から40年、520人の遺族も高齢化…姉失った愛媛の66歳男性「最後の登山」
読売新聞 12日 14:02
... への転職を機に帰国。7月には越智さんの結婚式に出席し、全てのテーブルを回ってあいさつしていた。「見えっ張りだけどかっこいい。姉ちゃんらしいな」と誇らしかった。 結婚式から1か月後。東京での仕事を終え、神戸の本社に向かう途中で事故に遭った。約2週間後にあごの一部などが良子さんのものと確認された。越智さんは「手のひらに乗るくらい」の姉を抱えて帰った。「やりたい夢がきっとあったはずだ」。悔しくてたまらな ...
テレビ朝日遊歩道が突然陥没 散歩中に男性転落 両足にけが 神戸市
テレビ朝日 12日 09:30
神戸市の公園に設けられた遊歩道で10日、「夫が穴に足を突っ込んでけがをした」と警察に通報がありました。 警察によると、40代の男性が散歩をしていたところ、突然地面が陥没したということです。男性は転倒して両足をけがしました。 神戸市によると、穴の大きさは直径およそ30センチ、深さおよそ1.5メートルで、遊歩道は砂利を固めて舗装されていました。 穴は人為的に掘られたものではなく、市などが陥没した原因を ...
デイリー新潮もちろん1位は孫正義氏の「株長者番付」 トップ15にランクインした“意外な人物"とは
デイリー新潮 12日 05:41
... の孫正義氏(4兆4863億円)で、2位はキーエンスの滝崎武光氏だった。メルカリの山田進太郎氏やファーストリテイリングの柳井正氏は決算期が違うので登場しないが、3人の意外な人物がランクインした。1人目は神戸市に本社を置く「大栄環境」社長の金子文雄氏だ。保有株時価は1941億円で3位である。同社は産業廃棄物の処理を行う会社で、金子氏は資産管理会社を通じて約61%を握っている。でも産廃業ってそんなに儲か ...
FNN : フジテレビ遊歩道に深さ1.5メートルの穴があき男性が転倒してケガ…陥没の原因は不明 神戸市
FNN : フジテレビ 11日 19:21
... 取られた男性がけがをしました。 遊歩道が陥没した知らせは10日午後5時ごろ。 転倒した男性から連絡を受け、現場に駆け付けた妻からの「夫が穴に足を突っ込んで転倒した」という110番でした。 現場は兵庫・神戸市にある大丸山公園の遊歩道。 警察によると、陥没した穴は直径約30cm・深さは約150cmで、当時、男性が1人で遊歩道を散歩していたところ、突然、穴が開いたということです。 男性は穴に足を取られて ...
FNN : フジテレビ【異例】広陵高校1回戦勝利も甲子園辞退"暴力"巡りSNSで広がる誹謗中傷「真相究明を」と共同・太田氏
FNN : フジテレビ 11日 18:30
... な誹謗中傷が広がり、野球部員の顔がさらされたり、関係のない生徒が追い回されたりする事態になっています。 さらに、学校施設への爆破予告もあるということです。 今回の事態について、SNSの誹謗中傷に詳しい神戸大学の森井名誉教授は「SNSの情報を全て真実とするのは危険。一線を超えた誹謗中傷は、自分自身が加害者になり得ることを自覚するべき」と指摘しています。 ■部員や保母者の気持ちは… 辞退を発表した10 ...
毎日新聞神戸市の公園遊歩道で陥没 現場に深さ150センチの穴 男性軽傷
毎日新聞 11日 11:35
神戸市中心部=反橋希美撮影 10日午後5時ごろ、神戸市長田区大丸町2の大丸山公園で、遊歩道を歩いていた会社員の男性(45)の足元が突然、陥没し、転倒したと110番通報があった。 兵庫県警長田署によると、男性は右膝と左すねに軽傷を負った。陥没による穴は直径30センチ、深さ150センチ。遊歩道は砂利や土を固めて造られているとみられる。同署などが陥没の原因を調べている。【幸長由子】
東京新聞元関脇琴富士死去 60歳、平幕優勝
東京新聞 11日 07:10
1991年の大相撲名古屋場所で平幕優勝を果たした元関脇琴富士の小林孝也さんが8日、脳梗塞のため神戸市の自宅で死去した。遺族が10日、明らかにした。60歳。千葉県出身。葬儀・告別式は近親者で執り行った。...
朝日新聞公園の遊歩道に深さ1.5メートルの穴、散歩中の男性が負傷 神戸市
朝日新聞 10日 22:42
陥没した遊歩道=2025年8月10日午後9時25分、兵庫県長田区、原野百々恵撮影 [PR] 10日午後5時ごろ、神戸市長田区大丸町2丁目の大丸山公園内の遊歩道を散歩していた同区に住む会社員男性(45)が、陥没した穴に足を踏み入れて転倒した。 兵庫県警長田署によると、男性はひざやすねに軽傷を負った。穴の大きさは直径約30センチで、深さは約1.5メートルあった。遊歩道は土を固めたような形状だったという ...
Abema TIMESお盆休み列島 道路は渋滞、富士登山ピークで人の波 熊本市では大雨で河川氾濫
Abema TIMES 10日 13:01
... っていました。 富士登山 初心者&16回目もご来光狙う 番組取材班は、「山の日」を目前に控えた富士山へ。 拡大する 9日、5合目広場は、午前中から大勢の人でにぎわいました。こちらの女性たちは、初登山。神戸から車で来たといいます。 兵庫県から来た20代女性 「車で5時間くらい」 「(Q.準備運動とかしていましたけどどうですか?)ほぐれました。(頂上まで)絶対登りたいです」 登山初心者も多いなか、こち ...
FNN : フジテレビ無免許運転の16歳少年を現行犯逮捕 パトカー追跡を無視して暴走し横転 同乗の少女ら2人病院搬送 神戸
FNN : フジテレビ 10日 06:45
神戸市内できょう=10日未明、16歳の少年が無免許運転で現行犯逮捕される事故がありました。 警察によりますと、午前2時ごろに神戸市内で、警戒中の警察官がふらつきながら走行する軽自動車を発見。制止しようと赤色灯を点灯しサイレンを鳴らしたところ、軽自動車は逃走。その後、神戸市灘区岩屋北町2丁目の市道上で横転しました。 車には、運転手の左官工の少年を含む16歳の少年と少女ら3人、そして21歳の成人女性な ...