検索結果(山口 | カテゴリ : 地方・地域)

1,768件中4ページ目の検索結果(0.125秒) 2025-06-26から2025-07-10の記事を検索
NHK広島 中国地方4県に熱中症警戒アラート
NHK 8日 08:13
中国地方は8日も、各地で気温が上がる見込みで、気象台などは広島、島根、鳥取、それに山口の4県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。 日中の最高気温は山口市で36度、広島市と広島県庄原市で35度、鳥取市で33度、松江市で32度などと予想されています。 気象台などは室内ではエアコンを使用し涼しくして過ごすことや外出をなるべく短時間にすること、こまめに水分補給をすることなどを呼びかけています。 環境省 ...
KRY : 山口放送【山口天気 朝刊7/8】猛烈な暑さ&午後の天気の急変に注意 雷が発生したら 安全第一の行動を
KRY : 山口放送 8日 07:18
... は今年7回目の熱中症警戒アラート発表。きょう8日(火)も真夏さながらの危険な暑さに ●午後から大気不安定。山間部を中心に天気の急変に注意を ========== きょう8日(火)の予想最高気温です。 山口市内や広瀬、周南では日中の最高気温が35度を超え、きょう8日(火)も猛暑日となりそうです。 そのほかの各地も33度前後まで上がり、真夏さながらの危険な暑さが続きます。 県内では、今年7回目の熱中症 ...
佐賀新聞<オスプレイ>佐賀駐屯地、7月9日開設 山口祥義知事が視察「安全な運用を」
佐賀新聞 8日 07:15
... イの佐賀配備開始に伴い、9日に陸上自衛隊佐賀駐屯地(佐賀市川副町)を開設する。佐賀県の山口祥義知事が7日、開設直前の駐屯地を視察し、「駐屯地が安全に運用されるよう、真(しん)摯(し)に向き合っていこうと改めて思った」と語った。駐屯地側には「(オスプレイの)安全な運用を心がけてほしい」と伝えたことを明らかにした。 山口知事は午後1時半から約1時間にわたり、隊庁舎や駐機場、格納庫を視察した。視察は記者 ...
Lmaga.jp東京で人気の「丸亀製麺うどん作り体験」、いよいよ関西へ
Lmaga.jp 8日 07:15
うまくできない時はすぐにスタッフがサポートしてくれるので安心 (写真18枚) 讃岐うどん専門店「丸亀製麺」(代表:山口寛)による、関西初のうどん作りに特化した施設「手作り体験教室 エル守口」(大阪府守口市)が、7月12日にオープンする。東京に続く全国で2店舗目、関西初上陸ということもあり、オープンを待たず予約が250組を超えるなど、反響を呼んでいる。 ■ 粉からうどん作り、3歳から体験可能 うどん ...
伊豆下田経済新聞伊豆熱川駅前に「カフェ&ダイナー温泉ノ上」 2拠点生活者が空き店舗再生
伊豆下田経済新聞 8日 07:05
... 浜蒸留所の直営店がリニューアル 食べる 下田「アノヒノコーヒー」が店舗営業始める オフシーズンの海の家を活用 食べる 松崎町に「アゼミチカフェ」 朝食や週替わり多国籍ランチも 都城にアメリカンダイナー「スリーエルスクワッド」 アメリカ雑貨も ひなた宮崎経済新聞 山口にカフェ「PLAN to PLANT some PLANTS」 山口宇部経済新聞 Cafe & Diner 温泉ノ上(インスタグラム)
日本テレビ医師が手掛けた“海をのぞむカフェ"「おしゃれでかっこいい福祉をしたい」多様な人が集う場に《長崎》
日本テレビ 8日 06:45
... 害のある人も働いています。 雰囲気のいいカフェで働くことが、キャストのモチベーションにつながっています。 (山下 沙羅さん) 「ここではいろんな新しい挑戦や、もっと笑顔で接客できるよう頑張りたい」 (山口 栄子店長) 「このロケーションと、お客様とのコミュニケーションが取れるというので(キャストは仕事を)すごく楽しみにしている」 障害のある人も、ない人も、あらゆる人が “居心地の良さ" を感じる場 ...
信濃毎日新聞楽しくお得、飯田市の6低山巡り カレー店主、デザート無料やレトルトもらえる「御朱印手形」ラリー企画
信濃毎日新聞 8日 06:02
... 4日)に合わせ、地元の山に親しみ、飯田を訪れるきっかけにしてもらおうと初めて企画。標高1130〜1636メートルの六つの低山を選び、初心者でも楽しめるようにした。 選んだのは市西部の風越(かざこし)山(やま)、虚空蔵山(こくぞうさん)、笠松山(かさまつやま)、高鳥屋山(たかどやさん)、夏焼山(なつやけやま)、兀岳(はげだけ)。風越山は往復で5時間ほどかかるが、他は登山口から往復3時間かからない一方
山口新聞【レノファ山口】FW草野が水戸から再加入/レノファ山口
山口新聞 8日 06:00
ログインして画像を拡大 サッカーJ2レノファ山口は7日、J2水戸からFW草野侑己(28)の期限付き移籍で加入すると発表した。移籍期間は2026年1月31日まで。 草野は北海道出身。身長171センチ、体重64キロ。19年に当時J2の横浜FCに入団。21年に山口に移籍し、リーグ戦30試合に出場、5得点と活躍した。22年に琉球に移籍後、23年に水戸に移籍。今季はリーグ戦7試合に出場し、1得点を挙げた。チ ...
西日本新聞福岡南署が偽電話詐欺防止のコンビニ2店舗に感謝状
西日本新聞 8日 06:00
... うとしたため、「怪しい」と感じて声をかけ、通報して被害に遭うのを防いだ。 贈呈式は6月9日にあり、川村さんは「声をかけるのは不安だったが、少額でも食い止められて良かった」。松尾さんは「高齢のお客さんも多い。従業員にも詐欺じゃないか聞くよう指導している」と話した。 山口正文署長は「詐欺被害防止に取り組んでいるが、被害が減らないのが現状。お客さんに声をかけていってほしい」と謝意を示した。 (児玉珠希)
山口新聞山口県内景気「緩やかに回復」判断据え置き/日銀下関7月金融経済情勢
山口新聞 8日 06:00
山口新聞【山口パッツファイブ】バスケB3パッツファイブ9月27日リーグ開幕戦
山口新聞 8日 06:00
山口新聞廃食油で空を飛ぼう〜山陽小野田のスーパーに回収ボックス/JALプロジェクト始動
山口新聞 8日 06:00
... 大 家庭から出る廃食油を回収して持続可能な航空燃料(SAF)として活用する「すてる油で空を飛ぼう」プロジェクトが、山口県山陽小野田市のスーパー7店舗で始まった。同市西高泊のウェスタまるき神田店でキックオフセレモニーが行われ、廃食油回収ボックスの披露などがあった。 日本航空(JAL)が丸喜、丸久と連携して実施。同市とレノファ山口FCが脱炭素・資源循環型社会を目指したプロジェクトに賛同し、広報活・・・
山口新聞明治安田生命1000万円山口県に寄付/レノファと連携、小中学生の体力向上アシスト
山口新聞 8日 06:00
ログインして画像を拡大 明治安田生命保険は、山口県内の子どもたちの体力向上と運動習慣の定着を図る取り組みを昨年度に引き続き応援しようと、企業版ふるさと納税制度を活用して県に1千万円を寄付した。県、サッカーJ2レノファ山口と連携し、小中学生が楽しみながら体力向上につながる事業に取り組む。 同社は昨年度、今回と同様に県に2千万円を寄付。「プロスポーツチームとの連携による体力向上推進事業」と銘打ち、県、 ...
山口新聞育てた野菜販売、レジ打ち体験も/宇部・万倉小1、2年生
山口新聞 8日 06:00
ログインして画像を拡大 山口県宇部市西万倉の万倉小学校1、2年生8人が、学校近くの複合施設楠こもれびの郷で自分たちが育てた野菜を販売し、レジ打ちも体験した。自らが作ったものが売れることで、働く喜びを実感するキャリア教育の一環として、生活科の授業で実施した。今年で6回目。 販売したのは5月12日、学校の花壇(50センチ×10メートル)に苗植えし、子どもたちが水やりをして育ててきたナス、キュウリ、ピー ...
山口新聞広島、長崎へ折り鶴1万5千羽集まる/山陽小野田・北永さん親子「思い届けたい」
山口新聞 8日 06:00
ログインして画像を拡大 被爆80年を迎える広島と長崎に向けて、山口県山陽小野田市で一人の小学生(当時)の呼びかけで始まった「折り鶴を届けようプロジェクト」は市内外から1万5595羽の折り鶴が寄せられ、7月に入って発送準備が始まっている。 発起人の宇部フロンティア大付属中学校1年の北永健人さん(12)と母の千賀さん(49)は発送に先立ち、広島と長崎に1束ずつ持参し、手渡しで思いを伝えることにした。6 ...
山口新聞世界卓球「銀」次は後輩と共に五輪へ/吉村選手が母校・野田学園高で喜び報告
山口新聞 8日 06:00
全校生徒の前で迫力のあるプレーを見せる吉村真晴選手=7日、山口市野田 写真注文 卓球の世界選手権個人戦(5月・ドーハ近郊)の男女混合ダブルスで銀メダルを獲得した野田学園高校出身の吉村真晴選手(31)が7日、山口県山口市野田の同校を訪れ、中学と高校を合わせた全校生徒約千人の前で、自身6年ぶりとなる同大会でのメダル獲得を報告した。 同大会で吉村選手は大藤沙月選手(21)とペアを組み、世界ランキング1位 ...
毎日新聞父の決断 山口市 門田妙美(75) /山口
毎日新聞 8日 05:04
水を張った田んぼの上をツバメが低く飛んでいる。今年もこの季節がやってきた。いつ見ても心が和む風景だ。 かつて私の家も米作りをしていた。だが、父が亡くなり、かなわなくなった。母と私では荷が重すぎた。父は闘病わずか4カ月で帰らぬ人となった。息を引き取る間際、絞り出すような声で言った。「田はせんでいい」…
毎日新聞「年寄りには便利で助かります」 移動期日前投票所 10日まで10カ所巡回 下関市 /山口
毎日新聞 8日 05:04
参院選(20日投開票)の期日前投票が始まっている。下関市では7日から、期日前投票所が遠隔地にある有権者のための移動期日前投票所を同市菊川町轡井公会堂でスタートさせた。サンデン交通の乗り合いバスを臨時投票所にし、10日までの間に市内10カ所を巡回する。
毎日新聞夏の高校野球 選手名鑑 山口大会/6止 /山口
毎日新聞 8日 05:04
【下松工】 1 那須洋介(3) 2 松村祉築(3) 3◎中村希生(3) 4 藤田京吾(2) 5 黒金海音(3) 6 田中瑛人(2) 7 末永暖翔(3) 8 大知亮太(3) 9 潮田大輝(3) 10 田中悠聖(3) 11 網本周(2) 12 網本賢(2) 13 小林匠(2) 14 網本匠(2) 15 藤田峻八(1)
毎日新聞序盤情勢 毎日新聞調査 自民、北村氏が優勢 公明支持層にも浸透 /山口
毎日新聞 8日 05:04
毎日新聞は5、6日に参院選(20日投開票)を巡る特別世論調査を実施し、取材を加味して山口選挙区(改選数1)の序盤情勢を分析した。自民党現職の北村経夫氏(70)が安定した戦いで、参政党新人の山崎珠江氏(47)、国民民主党新人の関谷拓馬氏(35)、無所属新人の戸倉多香子氏(66)が追う。政治団体「NHK党」新人の奥野信治氏(47)は伸び悩む。ただし、投票先を決めていない有権者が4割程度おり、情勢が流動 ...
毎日新聞大きく育って フグはえ縄漁発祥地の粭島 トラフグの稚魚 児童生徒が放流 /山口
毎日新聞 8日 05:04
フグのはえ縄漁の発祥地とされる周南市粭島(すくもじま)で、市立鼓南小学校と鼓南中学校の児童生徒18人がトラフグの稚魚を放流し、はえ縄漁の歴史や水産資源を守る大切さを学んだ。 鋭い歯で切られないように鋼線を使うフグのはえ縄漁は1897(明治30)年代に粭島の漁師が考案した。粭島では、天然トラフグの漁獲量の回復に向け放流事業に取り組んできた。その伝統を伝えようと、1996年から…
毎日新聞柳井市の夏祭りを彩る郷土玩具500個完成 金魚ちょうちん 60〜80代の12人制作 /山口
毎日新聞 8日 05:04
柳井市の夏祭り「金魚ちょうちん祭り」(8月13日)を彩る郷土玩具の金魚ちょうちん500個が完成した。 市内の柳井広域シルバー人材センターの工房では、60代から80代の会員12人が5月の連休明けから週4回集まり、市発注の500個の制作に取り組んできた。 金魚ちょうちんは頭から尾の先までが約60センチ、胴体は直径…
毎日新聞妻の誕生日 下関市 工藤明男(84) /山口
毎日新聞 8日 05:04
5月に妻の誕生日が来た。年を重ねてしわしわになった妻の左手の薬指にはすり減った指輪が今も頑張っている。誕生日には「ハッピーバースデー」を歌いプレゼントとケーキでお祝いしていたのは昔のこと。新婚時代が懐かしい。 所帯を持って57年。22歳だった妻は80歳に手が届く年齢になり互いに病院通いも増えた。こ…
毎日新聞今日を満喫 下関市 西田麗子(77) /山口
毎日新聞 8日 05:04
嫁いで55年。古希を迎えたころ、ある長老から「人生の節目は人それぞれ違うけど、年齢は気にせず趣味を持って不安を抱えないで楽しく生きなさいよ」と笑顔で言われた。 「あの人、名前なんだっけ」「私の携帯どこだっけ」「車の鍵、どこに」。そしてドアの閉め忘れ。物忘れが多くなった。何度も置き場所を確かめ、過信…
毎日新聞「子育て支援」税金の何%ぐらい 小学生が模擬議会体験 佐山小と興進小の6年生 山口市議会 /山口
毎日新聞 8日 05:04
山口市立佐山小と興進小の6年生計42人が7日、山口市議会の本会議場で市議会の仕組みを学び、模擬議会で質疑を体験した。 入江幸江議長が「建て替えられて新しくなった議場で模擬議会を体験するのはみなさんが初めて」と児童を歓迎した。村上満典副議長は「市議会の役目は、市民の意見を市政に反映させるため、市がどのような仕事をするのかル…
毎日新聞知事が陸自駐屯地視察 オスプレイ佐賀空港配備控え /佐賀
毎日新聞 8日 05:04
山口祥義知事は7日、陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイの佐賀空港への配備が9日から始まるのを前に、空港に隣接する陸自佐賀駐屯地を視察した。 知事は約1時間にわたり、隊庁舎と駐機場、格納庫を中心に見て回った。視察を終え、報道陣に「格納庫は思ったより奥行きも幅も広かった。(隊庁舎は)リラックスできる居…
毎日新聞本当の完食 防府市 各務美八子(78) /山口
毎日新聞 8日 05:04
たくさんの友から届いた山の幸、畑の幸。狭い台所は足の踏み場もない。フキ、タケノコ、ワラビ、大根、小松菜、玉ねぎなどなど。傷みやすいものから処理する。フキのつくだ煮は少しの苦みがいい。温かいご飯によく合う。 足、腰に疲れが出始めたころ、テーブルには保存用の瓶、大皿、小皿が並ぶ。小さいパックはお裾分け…
毎日新聞ホタル保護へ、6市町交流 人工飼育など活動を報告 紀の川 /和歌山
毎日新聞 8日 05:03
県内外6市町による「2025全国ほたるのまち交流会in紀の川市」が6月、紀の川市の粉河ふるさとセンターで開かれた。オンラインも含めて約30人が参加。保護活動の発表などがあった。 環境庁(現・環境省)が1989年に選定した「ふるさといきものの里」のうち「ホタルの里」に選定された紀の川市▽阿久比町(愛知)▽米原市(滋賀)▽真庭市(岡山)▽下関市(山口)▽北九…
徳島新聞ごみ県外搬出23日から 阿波市などの環境組合が説明会、住民から不満の声
徳島新聞 8日 05:00
... ごみ処理施設・中央広域環境センター(阿波市吉野町西条)を新施設の稼働まで「積替保管施設」に改造して活用する計画を巡り、事業主体の中央広域環境施設組合は、集まった阿波市と板野、上板両町のごみを23日から山口県内の焼却施設へ搬出する方針を明かした… この記事コンテンツは有料会員限定です (残り642文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読め ...
TBSテレビ【10年に1度レベル】高温続く…7月13日頃から全国的に“著しい高温"か 猛暑の一方、局地的な激しい雨の可能性も…北海道 東北 関東甲信 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州【気象庁 早期天候情報】
TBSテレビ 8日 05:00
... 、気温のかなり高い状態が続いています。向こう2週間の気温も、暖かい空気に覆われやすいため高く、かなり高い日もあるでしょう。 ▼九州北部地方(山口県を含む) 7月13日頃から かなりの高温 かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差 +2.0℃以上 九州北部地方(山口県を含む)では、最近1週間以上、気温のかなり高い状態が続いています。向こう2週間の気温も、暖かい空気に覆われやすいため、かなり高い日が多 ...
岩手日日新聞小屋にクマの被害確認 捕獲至らず警戒促す 北上・和賀
岩手日日新聞 8日 04:55
4日に81歳の女性がクマに襲われ死亡する被害が発生した北上市和賀町山口地内で7日、クマによるとみられる小屋の被害が確認された。市と北上署では警戒を続けているが、同日午後5時現在で捕獲には至っておらず、住民らに引き続き注意を呼び掛けている。 同署によると、民家の住人が同日午前6時ごろに、米や野菜を保管していた小屋の外壁にクマがひっかいたような痕を発見した。6日午後7時から翌朝までの間についたとみられ ...
釧路新聞水道料金値上げ 年間300万円増の病院も【釧路市】
釧路新聞 8日 04:02
釧路市議会の上下水道事業審査特別委員会(山口光信委員長)が7日開かれ、来年4月から値上げを予定している水道料金について閉会中審査を続行した。 3日目の審査となったこの日は、夏堀めぐみ氏(自政ク)が...
釧路新聞犯罪組織撲滅に全力 根室市暴追協が総会【根室】
釧路新聞 8日 04:02
【根室】市暴力追放運動推進協議会(山口和男会長)は6月27日、市内緑町のNKビルで2025年度総会を開催し、今年度の事業計画案などについて協議した。 山口会長は近年匿名・流動型犯罪グループによる犯...
日本経済新聞「地球の歩き方」山口市版、表紙は瑠璃光寺五重塔
日本経済新聞 8日 01:49
制作中のガイドブック「地球の歩き方」山口市版について、山口市は表紙のイラストが国宝「瑠璃光寺五重塔」に決まったと発表した。市民などから寄せられたアンケートの回答約500件で、表紙への採用に対して圧倒的に希望が多かった。 イラストは「地球の歩き方」シリーズのすべての表紙を担当してきた専属デザイナーが描き下ろし、色づけ前の線...
日本経済新聞福岡発祥の「めんたいフランス」 やまや・福太郎が相次ぎ参入
日本経済新聞 8日 01:49
... ンズD2C本部の丸山真司氏は「商業施設や観光地などで出店する。『天神ビッグバン』関連や福岡空港など福岡市内の主要な施設をおさえていきたい」と意気込む。 明太子を練り込んだせんべい「めんべい」を製造する山口油屋福太郎(福岡市)も、めんたいフランスに注力する。1日に約500本と売れ行きは好調で、25年12月期は前年比約7割増の17万6000本の販売を見込む。 福太郎のこだわりは自社製造のフランスパンだ ...
すみだ経済新聞ユートリヤで「墨田区まち活カイギ」 成果発表やダイアローグ、体験会も
すみだ経済新聞 8日 00:16
... 。 13時からは、飛高加奈子さんによる公開ダイアローグ「まちとのつながり方を考える」を実施。山口亮さんが話し手として登壇し、自身の地域との関わりについて語った。希望者3人が聞き手としてその話を受け止め、振り返りを行った。参加者の多くは、そのやり取りを「見て、聞いて、感じる」体験として共有した。 飛高さんは「山口さんの主催者としての想いを会場の皆さんと共に聞くことができてうれしく感じた。このような体 ...
東愛知新聞豊橋信用金庫がエール定期預金の抽選会
東愛知新聞 8日 00:00
ダーツで当選番号を決める山口理事長ら=豊橋信金本店で 豊橋信用金庫は7日、本店で「福島・豊橋懸賞付エール定期預金」の抽選会を開いた。山口進理事長らが回転式ダーツで当選番号を決めた。 豊橋信金と福島信用金庫は昨年2月に「エール協定書」を結び、連携を強化している。この定期は昨年に続き2回目の取り扱いで、今年3〜5月に募集し、1等は福島県伊達市のシャインマスカットなどのブドウが50本、2等は福島市のリン ...
タウンニュース大型絵本や遊具を寄贈
タウンニュース 8日 00:00
... 目。読み聞かせがしやすい大型絵本をはじめとした図書は中央図書館に、遊具は市内の児童館38カ所にそれぞれ設置される。寄付の総額は約105万円。 小島代表は「厚木青年会議所の理事長や厚木小学校のPTA会長を務めた経験があり、子どもたちに対する思いが強い。本や遊具を通じて子どもたちの笑顔が見たい」と話した。寄付を受けた山口貴裕市長は「プライスレスの贈り物。子どもたちのヒーローです」と感謝の言葉を話した。
山陽新聞トライフープ岡山 開幕戦は9月27日アウェー山口戦 ホーム初戦は10月4日
山陽新聞 7日 23:34
バスケットボール男子Bリーグ3部(B3)は7日、2025〜26年シーズンの日程と概要を発表した。昨季16位のトライフープ岡山の開幕戦は9月27日、アウェーで昨季8位の山口と対戦する。ホーム初戦は10...
東京新聞戦後80年、国会前でマイクをにぎった 「戦争のない世界を目指す」…兵士の息子が、被爆3世が、語った
東京新聞 7日 21:07
... の植松青児さん(64)=東京都調布市=は「日本の私たちは過去を謝罪し、平和主義を誓うだけで十分でしょうか。土足で踏みにじり、東アジアを複雑骨折させた。それを修復する責任は私たちにある」と力を込めた。(山口登史) 【関連記事】戦後80年の夏に「首相談話」は出せる?出せない? 安倍晋三氏の高い壁が、石破首相に立ちはだかる 【関連記事】習近平氏は「抗日戦勝80周年」行事にいなかったが… 今年は式典・軍事 ...
秋田魁新報「平和へ祈り込めて鐘を」 土崎空襲犠牲者を慰霊、本住寺
秋田魁新報 7日 20:43
※写真クリックで拡大表示します 土崎空襲犠牲者を悼み手を合わせる参列者 秋田市土崎港の本住寺(山口顯辰住職)で7日、土崎空襲の戦没者を追悼する慰霊法要が行われた。参列した地元住民ら約20人は戦没者を悼み、戦後80年の節目に平和への思いを新たにした。日蓮宗県伝道会の主催。
中国新聞中国電力と三井不動産が電力供給契約
中国新聞 7日 20:34
三井不動産が発電した電力が、中電を通じて供給される広島トランヴェールビルディング 三井不動産(東京)は、山口県内で開発した大規模太陽光発電所(メガソーラー)の電力を、自社で管理する広島市中区のビルなどに供給する契約を中国電力と結んだ。三井不動産が自社の電力を管理物件に送るのは中国地方では初めて。
中国新聞広島広域都市圏協議会、平和学習の充実で連携
中国新聞 7日 20:21
広島、山口、島根の3県33市町でつくる広島広域都市圏協議会は被爆80年に合わせ、圏域内の子どもの平和学習を充実させる。被爆の記憶の継承が課題となる中、子どもたちが原爆投下の惨禍を学ぶ取り組みに連携して力を入れる。
KRY : 山口放送山口県内の作付面積は去年より300ha多い1万6100ha 収量確保へ高温対策などを学ぶ研修会
KRY : 山口放送 7日 19:48
... 水不足といった稲作への影響が懸念されています。 県産米の収量確保に向けた研修が山口市で開かれました。 研修はコメ不足などを受けて山口県とJA山口県が急遽、開いたもので、JAの営農指導員らおよそ80人が参加しました。 コメ不足や価格高騰を背景に、山口県内の作付面積は去年より300ha多い1万6100haとなる見込みです。 山口県を含む九州北部地方は統計開始以来、最も早い梅雨明けとなりました。 高温が ...
KRY : 山口放送【山口】「みんなでお祭りに行きたい」 中学生が浴衣の着付け体験で日本の伝統を学ぶ
KRY : 山口放送 7日 19:47
山口市の中学生が浴衣の着付けを体験し和服の風情を味わいました。 浴衣の着付けを体験したのは山口市・仁保中学校の2年生11人です。 「こうやって、縦にぎゅ!そうですそうです。」 仁保中学校では家庭科の授業で和服について学ぶのに合わせ、毎年、地域の人を講師に招き浴衣の着付けを体験する授業を行っています。 浴衣はこの授業のために地域の人から寄付されたもので、生徒たちは、男女で丈の長さや帯の太さに違いがあ ...
KRY : 山口放送厳しい暑さ… 「今シーズン初めて」 山口県内の海水浴場では海水浴客の姿も
KRY : 山口放送 7日 19:36
... く続きそうです。 山口県の周防大島町では7日、海水浴場で涼を求める人たちの姿も見られました。 (記者)「午前11頃の周防大島町片添ヶ浜海浜公園です。すごく冷たくて気持ちいいです。私も海に入ってみたくなりました。」 周防大島町では6月28日に町内2ヶ所の海水浴場で海開きを迎えました。 片添ヶ浜海浜公園の海水浴場では、涼しげな雰囲気を楽しもうと午前中から訪れる人の姿が見られました。 「山口のこの綺麗な ...
KRY : 山口放送世界卓球 混合ダブルス銀メダルの吉村真晴選手が母校・野田学園に凱旋
KRY : 山口放送 7日 19:35
ことし5月の世界卓球で混合ダブルス銀メダルを獲得した吉村真晴選手が7日、山口市の母校に凱旋しました。 野田学園中学校・高校を訪れたのは卓球の吉村真晴選手です。 ことし5月にドーハで開かれた世界卓球で混合ダブルスに出場し、見事、銀メダルを獲得しました。 7日は4年ぶりの凱旋となり、生徒から花束が贈られるなど、全校生徒およそ1000人から祝福を受けました。 (吉村真晴選手)「みなさんにとってほんとに素 ...
中国新聞市街地で発砲「イメージ湧かない」 岩国の猟友会員が困惑 国...
中国新聞 7日 19:32
大竹市の養蜂農家の敷地に現れたツキノワグマ(2024年10月) 市街地に出没したクマの緊急銃猟を自治体判断で可能にする改正鳥獣保護管理法が4月に成立した。山口、広島、島根の3県にまたがる西中国山地のツキノワグマは、国の「絶滅のおそれのある地域個体群」に指定され保護されてきたため、クマを撃った経験者はほとんどいない。クマの目撃情報や人が襲われる被害が増える中、猟友会や銃使用許可を判断する自治体からは ...
KKT : 熊本県民テレビ【参院選】公示後最初の週末 猛暑の中候補者が各地で訴え
KKT : 熊本県民テレビ 7日 19:25
... 、みなさんの賃金や経済そのものを大きくしていくのが本筋だと私は訴えさせていただいています」 ■参政党・山口誠太郎候補 「この30年経済はほとんど成長していないんです。そして賃金もほぼ横ばいそんな政権与党でこれから経済が大きくなると思いますか。無責任な発言をする政治家を変えたいんです」 参政党・新人の山口誠太郎候補は日本人ファーストを掲げ、消費税や社会保険料など国民負担の軽減を訴えるほか税理士事務所 ...
中国新聞広島や山口の5月DI、3期連続悪化 原材料高や海外減速懸念
中国新聞 7日 19:22
中国経済連合会がまとめた5月の景気動向調査で、中国地方の企業の景況感(DI)はマイナス7・2と2月の前回調査から4・1ポイント下がり、3期連続で悪化した。原材料価格の上昇に加え、海外経済の減速への懸念も広がった。中経連は「トランプ米政権の関税政策の影響が表れ始めている」と分析する。
広島ホームテレビ「十分な証拠がない」暴力団組員の男性 広島地検が不起訴処分 必要のない屋根の修理を持ち掛けたとして逮捕
広島ホームテレビ 7日 19:20
必要のない屋根の修理を持ち掛けたとして逮捕された暴力団組員の男性(32)について広島地検は2日、不起訴処分にしました。 六代目山口組傘下の暴力団組員の男性(32)は同じ会社に勤める男たちと共謀して去年9月に東広島市、今年1月と2月には広島市の住宅に訪問し必要のない屋根の修理を持ち掛けた疑いで逮捕されました。 広島地検は2日、いずれの事件に関しても「送致事実を認定するに足りる十分な証拠がない」として ...
中国新聞岩国の中通り商店街で「軽トラ新鮮組!」4カ月ぶり開催
中国新聞 7日 19:16
山口県岩国市麻里布町の中通り商店街で13日、農産物直売イベント「軽トラ新鮮組!」が約4カ月ぶりにある。出店者に身近な存在である錦川鉄道錦川清流線のPRブースを設ける。
中国新聞レノファ山口に水戸のFW草野侑己が期限付き加入
中国新聞 7日 19:11
水戸からFW草野侑己(28)が期限付き移籍で加入すると発表した。期間は2026年1月31日まで。今季はリーグ戦7試合に出場し、1得点。J1湘南に期限付き移籍していたGK糸原紘史郎(27)の移籍期間が満了となり、復帰すると発表した。 この記事のキーワード レノファ山口 草野侑己 糸原紘史郎
KRY : 山口放送【山口天気 夕刊】猛暑続く一方で「夕立」にこれから要注意の日々 天気急変に対して安全確保の行動の心構えを
KRY : 山口放送 7日 19:08
... が、山口市内は、まだしばらくは連日、最高気温は35度前後。夜も気温が25度を下回らない熱帯夜の日々でもあり、先週より空気に湿気が増えるぶん、より身体に堪える蒸し暑さの日々にもなりそうです。 引き続き、暑さに伴う体の疲れを日々、次の日に持ち越さないよう、体調管理には十分気を付けて、健康第一で過ごす心がけはしっかり続けていきましょう。 あす8日(火)も体力を消耗する暑さで、最高気温は広瀬で36度、山口 ...
中国新聞山口市でピースフォーラム2025、参加者募集 7月28日開催
中国新聞 7日 19:02
核兵器廃絶や平和実現の方法、被爆体験継承の在り方などについて考える「やまぐちピースフォーラム2025」が28日午後1時半〜4時、山口県山口市小郡令和のKDDI維新ホールである。県生協連合会などでつくる実行委員会の主催で、参加無料。
TBSテレビ参議院選挙 公示後最初の週末 候補者奔走 熊本選挙区
TBSテレビ 7日 19:01
... れの姿もあり、山口氏は「自らも子育て世代であることが一番の強み」だとして、県民目線の政治活動を目指す考えです。 参政・新人 山口誠太郎候補「納税負担に困っている方々、そういった方々の納税を無くして、その税金で新しい事業、従業員の方々に賃金を出した方が、よっぽどお金が回ると思ったんです」 また山口氏は税理士事務所での勤務経験から、税負担の課題に最優先で取り組むとしています。 参政・新人 山口誠太郎候 ...
FNN : フジテレビ参院選熊本選挙区 序盤の情勢 TKU世論調査【熊本】
FNN : フジテレビ 7日 19:00
... 勢です。 序盤の情勢は馬場さんが先行し、鎌田さんが追う展開です。 山口さんは伸び悩み、立花さんは苦しい戦いとなっています。 馬場さんは自民党支持層の約7割、推薦する公明党支持層の約9割の支持を固めています。 鎌田さんは立憲民主党支持層の約8割の支持を固め、推薦する社民党支持層の5割。 連携する国民民主党支持層の6割が支持しています。 山口さんは参政党支持層の約9割の支持を固めていて、立花さんは厳し ...
TBSテレビクマに襲われた高齢女性が死亡した現場付近で物的被害 市は追加のわな設置 猟銃使用も検討 岩手・北上市
TBSテレビ 7日 18:55
4日、クマに襲われた高齢女性が死亡した岩手県北上市では、7日現場近くで新たな物的被害が確認されました。 4日午前7時半ごろ、北上市和賀町山口の無職・高橋成子さん81歳がクマに襲われ、自宅の居間で死亡しているのが見つかりました。 現場の近くでは新たな被害も…。 7日午前6時ごろ、高橋さんの住宅近くの別の住宅で、敷地内の倉庫の外壁が壊されているのが見つかりました。 こちらの住宅では3日から、勝手口のド ...
FNN : フジテレビ【広島あの日のきょう】「加藤老事件」無罪判決(1977年)62年間、無実を訴え続け、冤罪を晴らす
FNN : フジテレビ 7日 18:50
... 、無罪判決が言い渡されました。その後、広島高検は上告を断念し男性の無罪が確定しました。 無罪判決を受けたのは山口県の加藤新一さん当時86歳です。 裁判所前では「無罪」と書いた紙を持って走る人の姿に、集まった100人の支援者から大きな拍手が送られました。 この事件は今から110年前の1915年に山口県であった強盗殺人事件で、別の男の供述により、当時24歳だった加藤さんが共犯者とされたものです。 加藤 ...
日本テレビ【北上 クマ被害続く 市が対策強化】岩手
日本テレビ 7日 18:34
... れていません。 現場周辺では、7日朝、クマに小屋を壊される被害が出ていて、市は対策を強化しています。 今月4日、北上市和賀町山口の住宅で、81歳の女性がクマに襲われ、亡くなっているのが見つかりました。 市などが現場周辺にわなを設置していますが、クマは依然、捕獲されていません。 山口知己 記者 リポート 「今月3日にクマの被害にあった小屋に、けさもクマの被害が発見されました」 警察によりますと、7日 ...
日本テレビ【参院選】13人が立候補する激戦の兵庫 序盤の情勢は? 泉氏が一歩先行、6人が追い上げる展開に
日本テレビ 7日 18:23
... と意気消沈しちゃう人いるかもしれませんが、安心してください。最近、『負ける負ける』と言われる選挙は勝つんです」 公明・山口那津男 元代表 「神戸のみなさん、こんにちは。なっちゃんです」 公明党現職の高橋光男さんには、政界引退を表明した元代表の山口那津男さんが応援に入りました。 公明・山口那津男 元代表 「昨年の9月まで党の代表として15年間にわたり、その任にありました。高橋光男さんに何としてもこの ...
NHK岩国市の広瀬で37.1度 8日は暑さ続き大気の状態不安定
NHK 7日 18:20
... 瀬で37.1度と、今月1日と同じく今シーズン県内で最も高くなったほか、岩国市玖珂で36度、山口市で35.5度と広い範囲で猛暑日となりました。 県によりますと、7日午後4時時点で熱中症とみられる症状で救急搬送された人は8人で、中等症が3人、軽症が5人だということです。 8日も、この暑さは続く見通しで、最高気温は、山口市で35度、下関市で33度、柳井市と萩市で32度と予想され、気象台と環境省は、熱中症 ...
TBSテレビ世界卓球混合ダブルス銀メダル 吉村真晴選手 母校で祝勝会 山口県山口市
TBSテレビ 7日 18:20
世界卓球・混合ダブルスで銀メダルに輝いた、吉村真晴選手の活躍をたたえました。 吉村選手が母校・野田学園にがい旋し、祝勝会が開かれました。 全校生徒およそ1000人に拍手で迎えられました。 吉村選手は今年5月、カタール・ドーハで開かれた世界卓球に出場。 混合ダブルス決勝では強豪・中国を相手にあと一歩及びませんでしたが、堂々の銀メダルを獲得しました。 今年2月の全日本選手権、男子ダブルスで準優勝を果た ...
KBC : 九州朝日放送9日から佐賀にオスプレイ配備 山口知事が初視察
KBC : 九州朝日放送 7日 18:18
MAP 閉じる
日本テレビ【さあ、投票へ。】福岡選挙区の序盤の情勢は 党幹部が続々と福岡入り 3議席をめぐり混戦
日本テレビ 7日 18:16
... を実現していく。」 川元さんは国民民主党支持層の6割ほどを固めています。 これまで議席を守り続けてきた公明党。現職・下野六太さんは、議席確保へ懸命です。 選挙戦初日には、山口元代表が福岡に入り、危機感をあらわにしました。 ■公明・山口元代表 「参議院で(自公)過半数を失えば、日本の政治は大混乱に陥ることは間違いありません。消費税減税派には、私は次の政治を任せるわけにはいかないと思います。」 下野さ ...
NHK山口 中小企業に海外販路開拓を 県が東南アジア事情を紹介
NHK 7日 18:04
山口県内の中小企業に海外の販路を開拓してもらおうと、経済発展している東南アジアのビジネス事情を紹介する県のセミナーが山口市で開かれました。 このセミナーは、山口県が定期的に開催しているもので、オンラインも含めて県内の中小企業10社が参加しました。 セミナーでは、日本企業を支援している民間の講師が、タイの経済状況について、タイ東部では、電気自動車の工場など次世代の産業を担う企業の進出を積極的に誘致し ...
NHK北上市 7日朝も小屋壊される被害を受け クマのわな追加設置
NHK 7日 18:03
... いるのが見つかったことを受けて市が対策本部会議を開き、7日朝、クマによるとみられる近くの小屋が壊される被害が出たことから、わなを追加で設置するなどさらに対策を強化しました。 今月4日の朝、北上市和賀町山口の住宅で、この家に住む高橋成子さん(81)が死亡しているのが見つかり、状況からクマに襲われたと断定されました。 警察によりますと、7日、遺体を詳しく調べた結果、死因は出血性ショックだったということ ...
山口宇部経済新聞宇部に「昌美ピアノ教室」開講 Uターン講師が情熱注ぐ、「一生の宝物」を
山口宇部経済新聞 7日 18:00
... )。 地図を見る 3歳の頃からピアノを始めたという西村さん 関連画像 見る・遊ぶ 宇部にインドアゴルフ練習場「フェイト」 ジュニア育成注力、工房も併設 暮らす・働く 山口にピラティス専門スタジオ「グロウ」 宇部に続き2店舗目 食べる 山口に「アンドグローバルトークカフェ」 飲食と英語のコラボ、英語イベントも 学ぶ・知る 宇部に卓球教室「うべたく」 卓球療法士が運営、卓球場で一般利用も 昌美ピアノ教 ...
ABS : 秋田放送令和7年7月7日 湯沢市で「7」にちなんだユニークなイベント 250人超が集まった場所は… 秋田
ABS : 秋田放送 7日 17:47
... なんだイベントが開かれ、250人を超える人たちがある山に集いました。 湯沢市の南部に位置する、東鳥海山。 三角形の稜線が目を引くこの山は、地元で「権現山」と呼ばれ親しまれています。 7日朝、この山の登山口に、多くの人が集まっていました。 「東鳥海山は幸せを運ぶ山です。777メートルですので」 そう、東鳥海山の標高は、777メートル。 令和7年7月7日、777メートルの山にみんなで登って山の魅力を広 ...
中日新聞佐賀知事が新駐屯地を視察 9日に陸自オスプレイ配備
中日新聞 7日 17:41
佐賀県の山口祥義知事は7日、陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイの配備先となる佐賀駐屯地を視察した。9日に開設し、V22が飛来する予定。視察後、報道陣の取材に「駐屯地が安全に運用されるように、真摯に向き合っていきたい」と述べた。 山口氏は約1時間かけ隊庁舎や格納庫を視察した。「10年間向き合ってきた。これからも丁寧に対応してほしいと伝えた」と報道陣に説明した。 防衛省によると、佐賀配備に向け、暫定配 ...
CBC : 中部日本放送CBCテレビ「5チャン大人塾」開講!明日からの毎日がちょっと楽しくなる!?“オトナの生き方"学びませんか?
CBC : 中部日本放送 7日 17:30
... 、独自に編み出した会話術を紹介。自分も相手も思わず笑顔になる「スマイルコミュニケーション」とは!? ?山口真由 日時:10月11日(土)14:00〜 講演テーマ:「失敗」と「挫折」から学ぶ ⇒ 東大、財務省、法律家、ハーバード留学、NY州弁護士と、はたから見れば華麗な経歴に彩られているように見える山口真由だが、その裏側には数々の「失敗」と「挫折」があった… ?てぃ先生 日時:10月25日(土)14 ...
NHK佐賀県知事 オスプレイ配備にあわせて開設される駐屯地を視察
NHK 7日 17:21
佐賀県の山口知事は、陸上自衛隊の輸送機、オスプレイの配備が始まるのにあわせて9日開設される、佐賀空港西側の佐賀駐屯地を訪れ、先月末に完成した隊庁舎や格納庫などを視察しました。 山口知事は、9日開始されるオスプレイの配備を前に、7日午後、佐賀空港西側で整備が進む陸上自衛隊の佐賀駐屯地を視察のために訪れました。 先月末に完成し9日開設される、8階建ての隊庁舎や、およそ8ヘクタールの駐機場、それに3棟の ...
中国新聞山口県周防大島町の小学生、ニホンアワサンゴの顔出しパネル作成
中国新聞 7日 17:21
完成したニホンアワサンゴの顔出しパネルと、人魚のモニュメント(右奥)を紹介する東和小6年生 山口県周防大島町西方の東和小6年生の全13人が、同町沖に国内最大級の群生地があるニホンアワサンゴの顔出しパネルを作った。島への観光客に楽しんでもらうため、同町地家室の地家室園地拠点施設で展示が始まった。
東京新聞「特攻に行くのを引きとめれば…」死別した双子に抱きつづけた後悔 何度も思い返した最後に会った日のこと
東京新聞 7日 17:19
... かでも、丸橋さんは双子のきょうだいの八下田さんを思い、戦後を暮らしたという。八下田さんが遺(のこ)した日記を見ながら「(特攻に行くのを)引き留めればよかった」とこぼす姿を、遺族は忘れられないでいる。(山口登史) 八下田孝二さんの遺影(大口和枝さん提供) ◆入隊後にきょうだいから手紙「なんだか新しい元気が…」 二人は1927(昭和2)年3月、現在の群馬県大泉町生まれ。2歳の時に丸橋さんが現在の埼玉県 ...
朝日新聞「平等」と「みんなが戦う」は結びついた 松陰の弟子たちの国づくり
朝日新聞 7日 16:00
烈婦登波の碑の裏面には、吉田松陰が書いた碑文が刻まれている=2025年7月1日午前11時35分、山口県下関市豊北町、松下秀雄撮影 [PR] 連載「民は主か 長州・山口からの問い」 第1回(下) 山口県史「近代」の執筆委員の一人、布引敏雄・大阪観光大学名誉教授(83)を訪ねた。吉田松陰に関する質問を始めると、真っ先に返ってきたのはこんな言葉だった。 「ああいう友だちがいたら、人間として好きになる。え ...
朝日新聞5校連合対5校連合 薩摩中央・山口主将が4安打、夏念願の1勝導く
朝日新聞 7日 15:45
山口慶将主将=2025年7月7日午前10時10分、鴨池市民、井潟克弘撮影 [PR] (7日、第107回全国高校野球選手権鹿児島大会1回戦 川辺・串木野・薩摩中央・鶴翔・古仁屋13―0志學館・開陽・鹿児島修学館・特別支援・山川) 一回表に1点を先取し、なお1死二塁の好機。川辺・串木野・薩摩中央・鶴翔・古仁屋の4番、山口慶将主将(3年)に打席がまわってきた。「ここで一気に流れをつかむ」。暴投で走者が三 ...
KRY : 山口放送参院選 山口県内では3日間で1万9000人あまりが期日前投票
KRY : 山口放送 7日 15:19
参議院選挙について、山口県内では6日までに1万9000人あまりが期日前投票を済ませたと発表されました。 県選挙管理委員会によりますと公示日翌日の7月4日から6日までの3日間で1万9516人が期日前投票を終えたということです。 7月2日時点での有権者数をもとにすると投票率は1.77%にあたります。 3年前の参議院選挙は、選挙期間が今回よりも1日長かったため、期日前投票に関しても4日間で集計されていて ...
産経新聞「楽しく、尊敬すべき政治家」昭恵さんが涙で語った安倍晋三氏 追慕の3年と?あの日?
産経新聞 7日 13:45
... から3年を経て、昭恵さんは社会貢献活動にも携わる。夫の命日でもある7月8日を「七転び八起きの日」とし、安倍氏の故郷・山口県で、何度も挑戦し続けることの大切さを発信するトークイベントを開催する。 「主人はずっと『再チャレンジ』の大切さを訴えていた。結婚して山口県が本当に大好きになった。山口から変革を起こすことができたら、主人も喜んでくれるかな」。夫の遺志を胸に走り続ける。(堀口明里) 安倍氏銃撃の山 ...
読売新聞全国高校野球宮崎大会、飯野・福島の主将「ついてきてくれてありがとう」…骨折乗り越えはつらつプレー
読売新聞 7日 13:29
... 」と振り返る。 1年近くにわたって一つのチームとして活動してきた飯野と福島の選手たちはこの日、日向学院に敗れたが、息の合った連係プレーを随所にみせた。「全員で全力プレーできた。ついてきてくれてありがとう」。率いた主将は仲間にそう感謝していた。(石原拓海) 関連記事 全国高校野球宮崎大会、3か月前に捕手に転向した都城高専の主将が堂々プレー…本塁狙う走者をアウトに 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
読売新聞全国高校野球宮崎大会、3か月前に捕手に転向した都城高専の主将が堂々プレー…本塁狙う走者をアウトに
読売新聞 7日 13:14
... 願。進んでブルペンでの投球練習で球を受け、引退した4、5年生も練習を手伝ってくれた。 この日は三回、本塁を狙った走者をアウトにするなど落ちついたプレーをみせた。試合に敗れ悔いは残ると言いつつも、「自信を持って、恥ずかしくない戦いができた」と前を向いた。 関連記事 全国高校野球宮崎大会、足を痛めた都城高専の左翼手にすかさず…鵬翔の選手たちがベンチを飛び出し背負う 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
読売新聞全国高校野球宮崎大会、足を痛めた都城高専の左翼手にすかさず…鵬翔の選手たちがベンチを飛び出し背負う
読売新聞 7日 13:04
... 専2年の左翼手、新山南風通選手が足を痛めた。すかさず三塁側ベンチから飛び出し、救護にあたったのは鵬翔の選手たちで、新山選手を背負って都城高専のベンチに運んだ。都城高専の田村隆弘監督は試合後、「素晴らしいスポーツマンシップ。非常に感謝している」と話した。 関連記事 全国高校野球鹿児島大会、鹿児島実が鹿児島高専に七回コールド勝ち…鹿児島南・甲南・川内商工も2回戦へ 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
読売新聞全国高校野球鹿児島大会、鹿児島実が鹿児島高専に七回コールド勝ち…鹿児島南・甲南・川内商工も2回戦へ
読売新聞 7日 12:51
... を先制。先発の中村が相手打線に安打を許さなかった。鹿児島中央は相手の勢いを止められなかった。 川内商工19―0霧島 川内商工は、1番の肱黒が4安打5打点の活躍で打線を引っ張り、四回には11得点を奪って相手を突き放した。霧島は相手打線を抑えられなかった。 関連記事 全国高校野球宮崎大会、都城農は序盤に大量得点し宮崎大宮を制す…日向学院・鵬翔・宮崎工も勝ち2回戦へ 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
宇部日報県珠算競技大会 全日本、中国への代表決まる【山口】
宇部日報 7日 12:46
第65回県珠算競技大会は6月22日、山口市の小郡地域交流センターで行われた。74人が参加し、8月8日に京都市で開催される全日本珠算選手権大…
読売新聞全国高校野球宮崎大会、都城農は序盤に大量得点し宮崎大宮を制す…日向学院・鵬翔・宮崎工も勝ち2回戦へ
読売新聞 7日 12:43
... 八回にも宮川の3点適時三塁打などで加点した。都城高専は四回、園田の適時打で1点を挙げたが及ばず。 宮崎工4―1小林 三回、中村の適時打で先制した宮崎工は六、九回にも大里の2点適時打などで効果的に追加点を挙げた。小林は五回、阿多の適時打で同点としたが粘れず。 関連記事 全国高校野球大分大会、開幕戦は津久見が竹田に6−1で勝利…竹田は本塁打が出たが打線がつながらず 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
NHK防府天満宮で七夕の願いごと書いた短冊を飾りつけ
NHK 7日 12:26
7月7日は七夕です。 山口県防府市の防府天満宮では、境内に短冊やささが用意され、参拝した人が願い事を書いて飾りつけています。 防府天満宮では、今月1日から「七夕まつり」を開いていて、境内に願いごとを書く短冊と飾りつけるささを用意しています。 七夕の7日も、多くの人が参拝に訪れ、短冊に「家族が元気にすごせますように」とか「災害がなくなりますように」などと願い事を書き込んでいました。 そして、境内に置 ...
中国新聞後輩隊員に暴行、3等海曹を停職処分 海上自衛隊岩国基地
中国新聞 7日 12:24
海上自衛隊岩国基地(山口県岩国市)は7日、後輩隊員に暴行を加えたとして、第71航空隊の30代の3等海曹を停職3日の懲戒処分にした。
NHK岩国市の広瀬で猛暑日 山口市も猛暑日予想 熱中症に注意
NHK 7日 12:24
... 中から気温がぐんぐん上がっています。 各地の気温は、午前11時半までに、岩国市の広瀬で35.2度とすでに猛暑日となっているほか、岩国市玖珂で34.7度、山口市で33.6度などを観測しています。 気温は、これからさらに上がる見通しで、日中の最高気温は、山口市で35度、柳井市で33度、下関市と萩市で32度と予想されています。 引き続き、エアコンを適切に使用し、水分や塩分を補給するとともに、屋外の作業で ...
読売新聞全国高校野球大分大会、開幕戦は津久見が竹田に6−1で勝利…竹田は本塁打が出たが打線がつながらず
読売新聞 7日 12:14
... 」と力強く宣言した。 力強く選手宣誓する国東の萱島主将 選手宣誓の文言は両親や教師と相談して決め、1週間前から50回くらい練習したという。萱島主将は式後、「本当に緊張したが、自分の思いが伝わるようにゆっくり話すことを心がけた」と振り返り、ほっとした表情を見せた。 関連記事 全国高校野球熊本大会、翔陽が大会第1号本塁打含む猛攻で八代を制す…済々黌は熊本第一に勝利 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
NHK北上市 7日朝も小屋壊される被害 クマのわな追加で設置
NHK 7日 12:11
... いるのが見つかったことを受けて市が対策本部会議を開き、7日朝、クマによるとみられる近くの小屋が壊される被害が出たことから、わなを追加で設置するなどさらに対策を強化しました。 今月4日の朝、北上市和賀町山口の住宅で、この家に住む※タカ橋成子さん(81)が死亡しているのが見つかり、状況からクマに襲われたと断定されました。 警察と市は周辺に複数のわなを設置して捕獲を試みるとともにパトロールを強化していま ...
読売新聞全国高校野球熊本大会、翔陽が大会第1号本塁打含む猛攻で八代を制す…済々黌は熊本第一に勝利
読売新聞 7日 12:06
... 代市)で1回戦計4試合が行われた。 翔陽は今大会第1号本塁打を含む猛攻で八代にコールド勝ちし、済々黌は熊本第一に勝利した。熊本高専八代は小国、鎮西は玉名工を相手に得点を許さず、それぞれ2回戦進出を決めた。7日は両球場で1回戦計4試合が行われる予定。 関連記事 ソフトバンク戦、病気や障害でなかなか外出できない子どもを無料招待…周東佑京選手「元気になってくれれば」 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
読売新聞ソフトバンク戦、病気や障害でなかなか外出できない子どもを無料招待…周東佑京選手「元気になってくれれば」
読売新聞 7日 12:03
... せない子ども(8)は母、祖母と参加。母(46)は「新しい経験がさせられた」と感謝していた。 子どもたちは試合前、選手たちと記念撮影した。周東佑京選手(29)は「(子どもたちや家族が)元気になってくれればうれしい。こういう取り組みは続けたほうがいい」と話した。 関連記事 ソフトバンクの東浜巨が3勝目「一球一球に集中した」…緩急自在の変化球で丁寧に厳しいコース突く 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら
カナロコ : 神奈川新聞日々のうた
カナロコ : 神奈川新聞 7日 12:00
... らであろうか。当時の句帖を見ると「明日立春」や「豆撒き」の句が書いてあるが、日付は入れていない。4年前の節分の句を私は2日、3日のどちらに詠んだのだろう? まつお・たかのぶ 1946年、兵庫県生まれ。山口誓子、秋元不死男、上田五千石に師事。98年「松の花」を創刊。近著に「上田五千石私論」「星々」など。俳人協会評議員・県支部長。横浜俳話会顧問。2017年から選者。平塚市在住。 2025年1月の選者詠 ...
中日新聞各地で危険な暑さ、熱中症警戒を 東京都心、初の35度以上
中日新聞 7日 12:00
強い日差し 日本列島は7日、広い範囲で高気圧に覆われ、午前中から気温が上昇した。気象庁によると、東京都心で今年初めて最高気温35度以上の猛暑日となった。愛知県豊田市の豊田、山口県岩国市の広瀬などでも猛暑日に。午前10時時点で、全国914の観測地点のうち552で30度以上の真夏日となった。午後にかけて各地で危険な暑さになる恐れがある。 環境省と気象庁は、北海道の一部地域も含む、日本の広い範囲に熱中症 ...
KTS : 鹿児島テレビ羽毛製品のリサイクル事業開始 県内初の取り組み 使える資源を捨てないで【鹿児島】
KTS : 鹿児島テレビ 7日 11:55
... 店舗で回収した羽毛製品をリサイクル会社に売却し、その全額を募金します。 売却された製品からは羽毛が取り出され、洗った後に新しい羽毛製品として生まれ変わるということです。これは県内初の取り組みで、大阪や山口などに続き全国では4番目となっています。 マイまくら企画開発担当・永田智史さん 「鹿児島から全国に飛び出ていった形もあるので、鹿児島の人に還元、有効活用してもらいたい」 この取り組みは県内の「マイ ...
KRY : 山口放送「若者が死ぬ瞬間の心の叫びを受け取っていただけたら」 舞台「あゝ大津島 碧き海」 8月3日の舞台に向け出演者の思いは
KRY : 山口放送 7日 11:53
... した舞台「あゝ大津島 碧き海」の公演が8月に周南市で行われます。 公演に先立ち、山口市出身のシンガーソングライターちひろさんら出演者が舞台への想いを語りました。 周南市の戦後80年事業の一環として周南市文化会館で上演される、舞台「あゝ大津島 碧き海」。 このほどプロデューサーで俳優の若林哲行さんと、音楽教師役で出演する山口市出身のシンガーソングライターちひろさんが、記者会見を開きました。 (プロデ ...
TBSテレビ【速報】中学校付近の民家から出火・消火活動続く 山口・宇部
TBSテレビ 7日 11:52
7日午前11時ごろ、山口県宇部市沼2丁目付近で「民家が燃えている」と、消防に複数の通報がありました。けが人の有無など、詳しいことはまだわかっていません。 現場は上宇部中学校付近の民家で、現在消火活動が行われています。
宇部日報廃食油を空飛ぶ燃料に JALのプロジェクトで市内スーパーに回収ボックス【山陽小野田】
宇部日報 7日 11:43
... ニーで、藤田市長は「地域の資源を有効に活用し、環境に負荷をかけずに新たなエネルギーを生み出す取り組み。市でも次世代を担う子どもたちなど市民のために脱炭素化を推進していく」と話し、回収ボックスに食用油を入れた。丸喜の木谷宏治社長、丸久の宇佐川浩之副社長、レノファ山口運営サステナビリティ推進統括部の内山遼祐部長、JAL山口支店の河端信也支店長があいさつ。出席者は先着100人に専用ボトルを無料で配った。
NHK高校野球香川大会 開会式 36チームの選手たちが入場行進
NHK 7日 11:36
... ています。 高松市の香川県営野球場=レクザムスタジアムでは、午後5時から開会式が始まり、出場する37校、36チームの選手たちが大きく腕を振って入場行進しました。 式では去年の優勝校、英明のキャプテン、山口裕生選手が優勝旗を返還しました。 そして、坂出商業のキャプテン、日野祐成選手が、選手宣誓を行いました。 日野選手は、「支えてくれた家族、指導してくださった監督、コーチ、そして、ともに戦ってきた仲間 ...
宇部日報250人がゲームやバザー楽しむ、嘉川こども館「しゅっぽっぽ」が20周年イベント【山口】
宇部日報 7日 11:28
はいはいレースを楽しむ参加者たち(嘉川地域交流センターで)" rel="nofollow"> はいはいレースを楽しむ参加者たち(嘉川地域交流センターで) 山口市の嘉川こども館「しゅっぽっぽ」(高井邦子代表)の開館20周年記念イベントは6日、嘉川地域交流センターで開かれた。日ごろの利用者や近隣の親子ら250人が参加。ゲームやバザーを楽しむとともに、地域を挙げて節目を祝った。 同館は2005年、市内初 ...
読売新聞全国高校野球福岡大会、九産大九州が沖学園に7−2で2回戦進出…嘉穂総合と福岡工はコールド勝ち
読売新聞 7日 11:27
... 九産大九州7―2沖学園 九産大九州は1点を追う四回、平川の2点適時三塁打などで一挙4点を奪い、逆転。その後も打線がつながり、六回に2点、八回に1点を追加し、リードを広げた。沖学園は初回に先制し、七回には1点を返すなど好機を作ったが、打線のつながりを欠いた。 関連記事 全国高校野球佐賀大会、早稲田佐賀は三養基との延長戦を制して3回戦に…相手の暴投でサヨナラ勝ち 九州・山口のスポーツ最新情報はこちら