検索結果(埼玉 | カテゴリ : 地方・地域)

1,072件中4ページ目の検索結果(0.176秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
日本テレビ志賀草津高原ルート開通 約5メートルの雪の壁「爽快!すばらしい景色」雪の回廊はゴールデンウイークまで
日本テレビ 23日 18:47
... ます、きょうは霧がかかっているので幻想的」 ルート沿いにある「雪の回廊」です。除雪作業でできた高さおよそ5メートルの雪の壁は観光スポットにもなっています。 観光客・埼玉県から 「すごく爽快でした。素晴らしい景色を堪能できました」 観光客・埼玉県から 「思ったより雪の壁が高くてびっくりしました。寒いですね」 雪の回廊はゴールデンウイーク明けごろまで楽しめるということです。 最終更新日:2025年4月 ...
FNN : フジテレビ宮城県内の道路陥没対策は? 埼玉県八潮市の道路陥没事故を受けて道路管理者が点検計画を確認
FNN : フジテレビ 23日 18:38
埼玉県八潮市で発生した道路の陥没事故を受け、宮城県内でも再発防止の取り組みを進めようと、4月23日、道路管理者などが集まる会議が開かれました。 仙台河川国道事務所で開かれた会議には、県内の道路管理者などが出席し、全国で発生している道路の陥没の状況や、県内の点検計画を確認しました。 この会議は今年1月、埼玉県八潮市で発生した下水道管の破損などが原因とみられる道路の陥没事故を受けて、国が各都道府県に設 ...
NHK横浜 神奈川区 殺人事件捜索先から男逃走 容疑者を指名手配
NHK 23日 18:29
... 団稲川会系の暴力団幹部田村悟史容疑者(50)です。 22日、横浜市神奈川区の住宅で殺人事件の関係先として埼玉県警の警察官が捜索に入ろうとしたところ、この家に住む容疑者が制止を振り切って乗用車で逃走し、その際に車に接触した警察官3人が軽いけがをしました。 捜査関係者によりますとこの住宅は2年前に、埼玉県狭山市で暴力団員とみられる男性が拳銃で撃たれて殺害された事件の関係先だということです。 警察により ...
三軒茶屋経済新聞三軒茶屋でマーケット 「ピクニック」テーマに46店
三軒茶屋経済新聞 23日 18:27
... 、フード・ドリンク=24店。ワインで人と人をつなぐプロジェクト「KIKI WINE CLUB」は、ワインのほか、ベトナム発のピザレストラン「Pizza 4P's」(港区)のチーズと、「坂戸セラーノ」(埼玉県坂戸市)のセラーノハムを提供する。 イベント広報担当者の原口さとみさんは「植物、音楽、食でピクニックを楽しんでほしい」と話す。 開催時間は11時〜17時。 地図を見る 食べる 三軒茶屋で「まち道 ...
NHK埼玉 塾侵入疑いの容疑者 直前に20の事件事故に関与か
NHK 23日 18:23
21日の夜、埼玉県内の塾に侵入した疑いで逮捕された容疑者が直前の1時間半ほどの間に死亡ひき逃げ事件などおよそ20件の事件や事故に関わったとみられることが警察への取材でわかりました。 1人が死亡し、けがをした人は10人ほどにのぼるということで警察が事件のいきさつをさらに詳しく調べています。 住所、職業いずれも不詳の西村大輔容疑者(48)は、21日の夜、草加市の学習塾に入り50代の塾の代表や女子中学生 ...
信濃毎日新聞高さ5メートルの雪の壁 長野県の志賀高原と群馬県を結ぶ道、冬季閉鎖を解除
信濃毎日新聞 23日 18:23
... 社員の島根亨さん(47)は「すごい」と驚き、「来たかいがあった。次は晴れた日に訪れたい」と話した。 午前10時の開通に先立ち、山ノ内町側の陽坂にあるゲートでは交通安全祈願式の神事が催された。ゲート前には早朝から待ちわびるドライバーが並んだ。一番乗りとなった埼玉県川越市の会社員中山恵麻さん(51)はほぼ毎年訪れている。「非日常の風景に浸ることができるのが魅力。のんびり楽しみたい」とうれしそうだった。
TBSテレビ「雪の回廊」高さは約5メートル!志賀草津高原ルートが開通 群馬県側の一部区間は雪崩のため通行止め
TBSテレビ 23日 18:11
... うかと」 埼玉県から先頭に並んだ人は:「(午前)5時すぎから。雪の回廊の高い部分が見たいと思って。今年は高そうなので期待しています」 志賀高原と群馬県の草津町を結ぶ国道292号、志賀草津高原ルート。午前10時、およそ5か月ぶりに一部が開通しました。 多くの観光客のお目当てが迫力ある雪の回廊です。この冬は積雪が多く、回廊の高さはおよそ5メートル!去年より1メートルほど高いということです。 埼玉県から ...
NHK埼玉 越生町の公園で約1万株のツツジが見頃
NHK 23日 17:54
ツツジの名所として知られる埼玉県越生町の公園で、およそ1万株のツツジが見頃を迎えています。 越生町黒岩の「五大尊つつじ公園」には、山の斜面に10数種類、およそ1万株のツツジが植えられ、関東でも有数のツツジの名所として知られています。 ことしは例年通り、今月中旬から咲き始め、紫や白、ピンクなど色とりどりの鮮やかな花が咲きそろい、見頃を迎えています。 中には樹齢300年を超えるとされるツツジの古木もあ ...
NHK天皇皇后両陛下 全国植樹祭に出席で来月埼玉県を訪問へ
NHK 23日 17:49
天皇皇后両陛下は、全国植樹祭に出席するため、来月24日から2日間の日程で埼玉県を訪問されることになりました。 宮内庁によりますと、両陛下は来月24日に車で埼玉県に入り、入間市にある県の研究施設で特産の「狭山茶」の畑を視察したあと、近くの特別支援学校でパン作りや接客などを学ぶ職業学科について説明を受けられます。 翌日は、ユネスコの無形文化遺産に登録されている「秩父夜祭」で知られる秩父神社でまつりで使 ...
NHK天皇皇后両陛下 全国植樹祭に出席で来月埼玉県を訪問へ
NHK 23日 17:47
天皇皇后両陛下は、全国植樹祭に出席するため、来月24日から2日間の日程で埼玉県を訪問されることになりました。 宮内庁によりますと、両陛下は来月24日に車で埼玉県に入り、入間市にある県の研究施設で特産の「狭山茶」の畑を視察したあと、近くの特別支援学校でパン作りや接客などを学ぶ職業学科について説明を受けられます。 翌日は、ユネスコの無形文化遺産に登録されている「秩父夜祭」で知られる秩父神社でまつりで使 ...
中京テレビ強制送還中の飛行機内で逮捕 ミャンマーの犯罪拠点で特殊詐欺に関わったとみられる日本人の男2人を 警察をかたった詐欺の疑い 愛知県警
中京テレビ 23日 17:34
ミャンマーの犯罪拠点で特殊詐欺に関わったとみられる日本人の男2人が、先ほど、詐欺の疑いで逮捕されました。 捜査関係者によりますと、埼玉県の石川翔紀容疑者(32)と岩手県の谷地智成容疑者(22)は今年1月、ミャンマー国境地帯にある特殊詐欺グループの拠点から、警察をかたり、三重県に住む40代の男性にうその電話をかけて現金990万円をだまし取った疑いがもたれています。 2人は先月、不法滞在の疑いで、タイ ...
足利経済新聞あしかがフラワーパークで「ふじのはな物語」 夜のライトアップも
足利経済新聞 23日 17:30
... 20日、満開になり、見頃を迎えている。 4月21日の夕方は平日にもかかわらず、県内外から大勢の家族連れやカップル、外国人観光客などが訪れていた。ライトアップされた園内で写真撮影を楽しむ姿が見られた。 埼玉県から訪れた70代の女性は「藤の時期に来るのは4回目だが、バランスが良く何回来ても飽きない。本当に素晴らしく元気をもらえた」と話す。 イベント開催期間中の開園時間は8時〜20時30分(4月25日か ...
中日新聞マグカップで塾講師殴打か 埼玉・侵入容疑男、生徒も軽傷
中日新聞 23日 17:10
埼玉県草加市の学習塾に全裸で侵入した疑いで住所、職業不詳の西村大輔容疑者(48)が現行犯逮捕された事件で、県警は23日、容疑者がマグカップで塾講師の男性(59)を殴り、頭にけがを負わせた疑いがあると明らかにした。塾にいた女子生徒(14)には腕を引っ張るなどの暴行を加えたとされる。いずれも軽傷。県警は同日、建造物侵入と傷害容疑で送検した。 県警によると、西村容疑者は21日午後9時40分ごろ塾に侵入。 ...
TBSテレビ「小名浜道路」8月7日開通、アクセス便利に 地元や観光客も期待 福島・いわき市
TBSテレビ 23日 17:09
... っていて、道路の完成による相乗効果に期待が高まっています。 仙台市からの観光客「きょうは特に雨で(いわき湯本ICから)意外と時間がかかるなと思いながら来たので(時間が)短くなるのは非常にありがたい」 埼玉県からの観光客「道路(にかかる時間)が短くなるのなら、ガソリン代も今は高いのでありがたい話だと思う。当然また来たいと思う」 大きく変わろうとしている街にできる新たな道路、小名浜道路。通行は無料で、 ...
RAB : 青森放送園内、外堀全域、西堀の西岸が満開に!桜のトンネルは24日満開予想 青森県・弘前公園
RAB : 青森放送 23日 16:50
... 子主幹 「この先3日間は弘前公園が皆さんに見ていただきたい豊かな花付きになりますのでぜひお越しいただければ」 きょうは小雨交じりの天気でしたが国の内外から大勢のツアー客が訪れ桜を楽しんでいました。 ★埼玉から 「咲き具合は完璧です きのうの夜も来て夜桜も見てきょうまた昼間見て」 ★鹿児島から 「(花が)こんもりとしていて、すごく手入れもされているからか幹も太いしすごいと思いました」 弘前さくらまつ ...
NHKミャンマー拠点の特殊詐欺 容疑者2人を日本に移送し逮捕へ
NHK 23日 16:20
... たって日本にうその電話をかけて、現金900万円余りをだまし取ったとして、警察は隣国のタイで拘束された日本人2人を、23日、日本に移送し、このあと詐欺の疑いで逮捕する方針です。 捜査関係者によりますと、埼玉県の32歳の容疑者と、岩手県の22歳の容疑者は、ことし1月、タイとの国境近くにあるミャンマー東部の特殊詐欺の拠点で、三重県の40代の男性に、警察官をかたってうその電話をかけ、現金990万円をだまし ...
中京テレビミャンマー犯罪拠点で詐欺の疑い 日本人の男2人をミャンマーから愛知へ移送 日本の領空に入り次第逮捕 詐欺に加担した愛知の少年(16)の説明から関与浮上 愛知県警
中京テレビ 23日 16:19
... 担させられていた事件で、少年と同じ拠点にいた日本人の男2人が拘束され現在、愛知県に向けて移送されています。現地時間、23日朝5時半ごろ、タイ・バンコクの空港に到着した警察車両。捜査関係者によりますと、埼玉県の石川翔紀容疑者(32)と岩手県の谷地智成容疑者(22)はミャンマー国境地帯にある、特殊詐欺グループの拠点にいたとみられていて、今年1月、警察官などをかたり、三重県に住む40代の男性にうその電話 ...
NHK長野県内 ガソリン価格192円 値下がりも全国3番目の高値
NHK 23日 16:05
... ギュラーガソリンの平均小売価格は、前の週より1.2円値下がりし、1リットルあたり192円でした。 全国平均は185.1円で、鹿児島県、高知県に次いで3番目の高値となっています。 隣接する県に比べると、埼玉県や愛知県の179.5円より12.5円高く、富山県の187円よりも5円高くなっています。 また、県がまとめた県内10地域の価格はすべての地点で189円を超えていますが、このうち最も高かった木曽地域 ...
TBSテレビ国道陥没 都市部の原因は“上下水道など"が37% 熊本県内の水道・ガス・通信事業者などが対応協議
TBSテレビ 23日 16:04
埼玉県八潮市で道路が陥没しトラックが落下した事故を受け、熊本県内での対応について話し合う関係者の会議が設置されました。 会議は、上下水道やガス管など、地下に埋めた施設が原因となる道路陥没を防ごうと設置されたもので、道路を管理する行政関係者や水道・ガス・通信事業者が参加しました。 熊本県地下占用物連絡会議 福井貴規会長「第1回として共通認識を作るということは大事なので、不明な点や課題などがあればしっ ...
FNN : フジテレビ赤磐市「岡山ネオポリス」歩道陥没は下水道管調査中に発生 原因は下水道管の腐食による土砂流入か【岡山】
FNN : フジテレビ 23日 16:00
... 0センチ深さ約20センチでケガをした人はいませんでした。 下水道管は団地の開発に合わせて約50年前に設置されたもので、上の部分が約30メートルにわたり破損しました。下水道管の直径は35センチと小さく、埼玉県八潮市の道路陥没事故を受け、岡山県が自治体に指示した下水道管点検の対象外でした。 市によりますと中に溜まったガスによって下水道管が腐食し、破損箇所から周りの土砂が流れ込んで空洞ができ、陥没したと ...
台北経済新聞うなぎ料理店「魚庄」台湾店が新メニュー「うなぎハム」 8周年記念で
台北経済新聞 23日 15:58
... 中山區中山北路一段)が4月23日、新メニュー「うなぎハム」の提供を始めた。 うなぎ料理店「魚庄」台湾店が新メニュー「うなぎハム」 8周年記念で [広告] 現場責任者/店長の仲村梨梨亞(りりあ)さんは「埼玉の本店は1883(明治16)年創業で、142年の歴史を持つ老舗。その伝統を受け継ぎつつ、台湾で『日本のおもてなし文化』を発信してきた。日本に行きたくても行けない年配の方や日本のグルメを探したい人々 ...
TBSテレビ岩手県内ガソリン価格3週ぶり値下がりも180円台 都道府県別では埼玉、愛知に次いで3番目に安い価格
TBSテレビ 23日 15:23
... りますと、21日時点の県内レギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり180.0円で、先週に比べ1.7円安くなりました。 値下がりは3週間ぶりです。 全国平均は185.1円で、岩手は都道府県別で埼玉、愛知に次いで3番目に安い価格でした。 また、灯油の平均店頭価格もひと缶18リットルあたり2190円と、先週より17円の値下がりとなりました。 石油情報センターは、21日石破総理大臣が発表した1リ ...
NHK横浜 神奈川区 殺人事件捜索先から男逃走 容疑者を指名手配
NHK 23日 15:14
... 団稲川会系の暴力団幹部田村悟史容疑者(50)です。 22日、横浜市神奈川区の住宅で殺人事件の関係先として埼玉県警の警察官が捜索に入ろうとしたところ、この家に住む容疑者が制止を振り切って乗用車で逃走し、その際に車に接触した警察官3人が軽いけがをしました。 捜査関係者によりますとこの住宅は2年前に、埼玉県狭山市で暴力団員とみられる男性が拳銃で撃たれて殺害された事件の関係先だということです。 警察により ...
盛岡経済新聞【連載】盛岡の「なんかいい」話 Vol.2 盛岡を伝える人<前編・山影峻矢さん>
盛岡経済新聞 23日 15:00
... 魅力を伝える仕事にも携わる。 −山影さんは盛岡にも隣接する花巻市の出身だとお聞きしました。 山影:はい。大学生の時は東京に住んでいて、卒業後に岩手銀行に就職しました。最初は八戸営業部、それから紫波町、埼玉、そして盛岡に来て3年目です。住んでいる歴としてはまだまだ短いです。 矢野:現在は「manordaいわて」で仕事をされていますが、具体的にはどういうことをする企業ですか? 山影:大まかにいうと、岩 ...
自由が丘経済新聞駒沢公園で「クラフト餃子フェス」 今年は12日間、30種超提供
自由が丘経済新聞 23日 15:00
... ッパーなどのスパイスで味付けした「なかよし餃子 エリザベス」(北海道)の「ラムとクミンのスパイス餃子」、「餃子専門店 餃(KOU)」(所沢市)の「ねっとりホクホク畑の里芋餃子」、「餃子の宮でんでん」(埼玉県さいたま市)「小江戸黒豚こく味羽根付き餃子」など。 会場には、店の行列に並ぶことなくテーブルで注文&会計ができる有料の「ラウンジ」席も用意する。イベント公式アプリからの事前予約制で、1テーブル= ...
NHK埼玉 塾侵入疑いの容疑者 直前に20の事件事故に関与か
NHK 23日 14:44
21日の夜、埼玉県内の塾に侵入した疑いで逮捕された容疑者が、直前の1時間半ほどの間に死亡ひき逃げ事件などおよそ20件の事件や事故に関わったとみられることが警察への取材でわかりました。 1人が死亡し、けがをした人は10人ほどにのぼるということで警察が事件のいきさつをさらに詳しく調べています。 住所、職業いずれも不詳の西村大輔容疑者(48)は、21日の夜、草加市の学習塾に入り50代の塾の代表や女子中学 ...
埼玉新聞ショック…サイト閲覧の女性、1490万円を失う 自宅パソコンに警告が表示…記載の番号に電話、サポートスタッフは詐欺師 信じて4回も送金 気付いた人が警察に連絡するまで、だまされたまま気付かなかった会社員
埼玉新聞 23日 14:42
架空請求詐欺、1490万円被害=東松山市 埼玉県警東松山署は21日、東松山市の会社員女性(62)が1490万円をだまし取られたと発表した。 署によると、3月2日午後10時ごろ、女性が自宅でインターネットのサイトを閲覧中、パソコンの画面にウイルス感染の警告が表示された。女性は画面に出た電話番号に連絡したところ、ソフトウエア会社のサポート担当を装う男に「あなたの口座からお金が引き出されているかもしれな ...
NHK熊本 道路陥没で関係機関が初会議 再発防止に向け情報共有
NHK 23日 14:38
埼玉県八潮市で発生した道路陥没を受け、国や県、市町村などが、地下の空洞や点検状況などの情報を共有する、初めての会議が熊本市で開かれました。 ことし1月に埼玉県八潮市で発生した道路陥没を受け、国は再発防止に向けて道路や地下空間の情報を共有し、対策を検討する会議を都道府県ごとに設けました。 23日は、熊本市で道路や地下の占用物を管理する国や県、それに市町村やインフラ事業者など、あわせて100人余りが参 ...
NHK横浜 殺人事件捜索先から男逃走 容疑者を指名手配
NHK 23日 14:36
... 団稲川会系の暴力団幹部田村悟史容疑者(50)です。 22日、横浜市神奈川区の住宅で殺人事件の関係先として埼玉県警の警察官が捜索に入ろうとしたところ、この家に住む容疑者が制止を振り切って乗用車で逃走し、その際に車に接触した警察官3人が軽いけがをしました。 捜査関係者によりますとこの住宅は2年前に、埼玉県狭山市で暴力団員とみられる男性が拳銃で撃たれて殺害された事件の関係先だということです。 警察により ...
TBSテレビ【バレーボール】SVリーグもいよいよ大詰め...セミファイナルは大阪が熱い!女子はマーヴェラスがリヴァ―レを圧倒!男子はブルテオン&サンバーズがホームで敵を迎え撃つ
TBSテレビ 23日 14:26
... 。選手への信頼とともに、築き上げてきたバレーへの自信をのぞかせました。 その大阪マーヴェラスが4月25日(金)から、ホームである大阪のパナソニックアリーナで迎え撃つセミファイナルの相手は、第2戦で粘る埼玉上尾メディックス(レギュラーシーズン5位)を、フルセットの末振り切ったデンソーエアリービーズ(レギュラーシーズン4位)。酒井監督は、「連勝でと言いたいところだが、3戦のうち2つ勝てれば、次のラウン ...
福井新聞ガソリン値下がり…都道府県別の最新価格一覧 最安は愛知と埼玉…最高の鹿児島と15円以上の差 2025年4月23日発表
福井新聞 23日 14:25
... 10銭となった。各都道府県のガソリン、灯油、軽油の価格をまとめた。 全国平均のハイオクガソリンは1円30銭安い196円、軽油は1円40銭下がり164円80銭だった。レギュラーガソリンが最も安かったのは埼玉県と愛知県で179円50銭、最高は鹿児島県で194円60銭で最高と最安の差は15円10銭だった。灯油は18リットル(一般的なタンク1個分)当たりで前週から15円安くなり2295円となった。 福井県 ...
埼玉新聞【速報】埼玉で停電 約530軒
埼玉新聞 23日 13:58
加須市の位置 東京電力パワーグリッドによると、埼玉県で23日午後1時39分現在、約530軒が停電している。 停電が発生しているのは加須市で、栄地区の約460軒、麦倉地区の約60軒、飯積地区の10軒未満。停電は午後1時35分ごろに発生、午後3時20分ごろの復旧を見込んでいる。 同社が現在、状況を確認している。 =埼玉新聞WEB版=
毎日新聞性風俗スカウト報酬、郵送させ収益隠した疑い 33歳再逮捕 警視庁
毎日新聞 23日 13:32
... 課は23日、スカウトグループ「アクセス」のトップ、遠藤和真被告(33)=職業安定法違反で起訴=を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益等隠匿)の疑いで再逮捕したと発表した。 再逮捕容疑は2024年11〜12月、埼玉県川口市のソープランドなど8店舗に女性を紹介した報酬「スカウトバック」を計6回にわたり店舗の従業員に郵送させて、現金計約149万円の収益を隠したとしている。認否を留保しているという。 Advert ...
福井新聞パート・アルバイトの2025年3月の平均時給を調査 職種と地域別で分析、「飲食系」は過去最高
福井新聞 23日 13:30
... データ:しゅふJOBに掲載された求人情報の時給データ エリア: 北海道・東北/北海道、宮城県、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県 北関東/栃木県、群馬県、茨城県 首都圏/東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 甲信越・北陸/山梨県、長野県、新潟県、石川県、富山県、福井県 東海/愛知県、三重県、岐阜県、静岡県 関西/大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県 中国・四国/広島県、岡山県、山口県、 ...
埼玉新聞【速報】東北新幹線が遅れ 車両点検で 山形新幹線は一部区間で運転見合わせ
埼玉新聞 23日 13:28
東北新幹線で遅れ JR東日本によると、23日午後1時30分現在、東北新幹線「やまびこ140号」は、福島駅での車両点検の影響で、遅れがでている。 また、午後1時39分現在、山形新幹線は、奥羽本線(山形線)内での車両点検の影響で、福島―山形駅間の上下線で運転を見合わせている。運転再開見込みは立っていない。 =埼玉新聞WEB版=
埼玉新聞鉄道制服ファッションショーや鉄道グッズ販売など 埼玉・久喜で「栗橋みなみ祭り」 これまで秋開催も地元の商工業者のイベントと同時開催で集客アップ図る
埼玉新聞 23日 13:20
... の女性モデルによる鉄道制服ファッションショーなどが行われ、鉄道ファンらでにぎわった。 ファッションショーのモデルには県内外から46人の応募があり、学生やモデル、大学教授ら16人が出演。今回は東武鉄道、埼玉新都市交通、秩父鉄道、三陸鉄道、大阪モノレールなど17事業者18種類の制服が採用された。 ステージに立ったモデルたちは、赤じゅうたんが敷かれたランウェイをさっそうとウオーク。敬礼や出発進行などのポ ...
NHK埼玉 春日部 特別天然記念物「牛島の藤」が見頃 藤花園
NHK 23日 13:01
埼玉県春日部市の庭園では国の特別天然記念物に指定されている藤の花が見頃を迎え、訪れた人たちを楽しませています。 春日部市牛島の庭園、「藤花園」には地元で「牛島の藤」として親しまれている藤があり、樹齢は1200年余りとされ、国の特別天然記念物に指定されています。 先週から咲き始めた藤の花は5分咲きとなって見頃を迎えています。 23日はおよそ700平方メートルの藤棚に鮮やかな薄紫色の花が咲き誇り、園内 ...
RAB : 青森放送「咲き具合は完璧です」弘前公園で平年より4日早く園内のソメイヨシノが満開に
RAB : 青森放送 23日 12:53
... 前公園が皆さんに見ていただきたい豊かな花付きになりますので、ぜひお越しいただければ」 きょうは小雨交じりの天気となりましたが、国の内外から大勢のツアー客が訪れ日本一と言われる桜を楽しんでいました。 ★埼玉から 「咲き具合は完璧です きのうの夜も来て夜桜も見てきょうまた昼間見て」 ★鹿児島から 「びっくりしました鹿児島の桜とは全然違います」 「(花が)こんもりとしていてすごく手入れもされているからか ...
NHK埼玉 春日部 特別天然記念物「牛島の藤」が見頃 藤花園
NHK 23日 12:45
埼玉県春日部市の庭園では国の特別天然記念物に指定されている藤の花が見頃を迎え、訪れた人たちを楽しませています。 春日部市牛島の庭園、「藤花園」には地元で「牛島の藤」として親しまれている藤があり、樹齢は1200年余りとされ、国の特別天然記念物に指定されています。 先週から咲き始めた藤の花は5分咲きとなって見頃を迎えています。 23日はおよそ700平方メートルの藤棚に鮮やかな薄紫色の花が咲き誇り、園内 ...
中日新聞捜索で逃走男を公開手配 埼玉県警、50歳暴力団幹部
中日新聞 23日 12:39
横浜市で殺人容疑での家宅捜索の際に住人の男が逃走した事件で、埼玉県警は23日、車で逃げる際に警察官4人をはね、うち3人にけがを負わせたとして、殺人未遂と公務執行妨害の疑いで指定暴力団稲川会系組幹部の田村悟史容疑者(50)=横浜市神奈川区松本町4丁目=を公開手配した。 県警によると、容疑者は2023年1月、同県狭山市で起きた暴力団関係者とみられる男性の射殺事件の関連で捜査対象となっていた。 県警の捜 ...
中日新聞埼玉の全裸男、約20件に関与か 塾侵入容疑のほかひき逃げにも
中日新聞 23日 12:38
送検のため埼玉県警寄居署を出る西村大輔容疑者=23日午前 埼玉県草加市の学習塾に全裸で侵入した疑いで職業不詳の西村大輔容疑者(48)が現行犯逮捕された事件で、県警は23日、事件前に車の当て逃げやひき逃げ事件など約20件に関与した疑いがあると明らかにした。いずれも逮捕までの約1時間半のうちに相次いで発生したという。 塾では女子生徒(14)や男性講師(59)にけがを負わせた疑いもあり、県警は同日、建造 ...
中京テレビミャンマー犯罪拠点にいたとみられる日本人の男2人 日本に強制送還へ 日本の領空に入り次第詐欺の疑いで逮捕する方針 愛知県警
中京テレビ 23日 12:37
ミャンマーの犯罪拠点で特殊詐欺に関わったとされる日本人の男2人が、日本に強制送還され、日本の領空に入り次第、愛知県警が詐欺の疑いで逮捕する方針です。 捜査関係者によりますと、岩手県の男(22)と、埼玉県の男(32)は、ミャンマー国境地帯にある、特殊詐欺グループの拠点にいたとみられています。 2人は、3月、不法滞在の疑いでタイ当局に拘束され、愛知県警が詐欺の疑いで2人の逮捕状をとっていました。 警察 ...
中日新聞備蓄米3回目の入札、10万トン 「まっしぐら」や「コシヒカリ」
中日新聞 23日 11:14
倉庫内に積まれた政府備蓄米=2月、埼玉県内 農林水産省は23日、政府備蓄米の放出に向けた3回目の入札を実施した。古米として比較的安価に取引されている2023年産の10万トンが対象で、落札した業者へは5月以降に引き渡される見通しだ。コメ価格の高騰が続く中、さらなる放出拡大が値下がりにつながるかどうかが焦点。政府は新米が出回る前の7月ごろまで、備蓄米を毎月放出する方針だ。 今回対象の10万トンには「ま ...
埼玉新聞崩落現場、大量の石や土が道路ふさぐ 埼玉・小鹿野で土砂崩れ 秋の観光名所「ダリア園」から1キロの地点
埼玉新聞 23日 11:03
崩落現場を確認する大野元裕知事(右から2人目)ら=22日午後3時ごろ、小鹿野町両神薄 22日午前10時ごろ、小鹿野町両神薄の県道両神小鹿野線でのり面の土砂が崩落し、14世帯20人が暮らす集落が一時孤立状態となった。 崩落現場は、小鹿野町の秋の観光名所である両神山麓花の郷「ダリア園」から約1キロ先、両神山の登山口(日向大谷コース)から約4キロ下った地点の集落道。道路脇の岩塊斜面が崩れ、大量の石や土が ...
朝日新聞狭山茶や川越イモのスイーツ3品、植樹祭記念でローソンが販売開始
朝日新聞 23日 11:00
埼玉県産食材を使った3商品を大野元裕知事(右)に贈呈するローソンの原大祐上級執行役員(左)=2025年4月22日午前11時3分、埼玉県庁、宮島昌英撮影 [PR] 5月25日に埼玉県内で開かれる全国植樹祭を記念し、コンビニ大手ローソンが埼玉県産食材を使った3商品を開発した。22日から関東甲信越エリアのローソン店舗(約4600店)で販売されている。 3商品は、狭山茶の「ほうじ茶ラテパンケーキ(狭山茶) ...
埼玉新聞住民と登山客が一時孤立状態に 埼玉・小鹿野で土砂崩れ 人的被害や住家被害は確認されず 現場は幅4メートルの道路
埼玉新聞 23日 10:50
県道両神小鹿野線の土砂崩落現場(県提供) 小鹿野町の位置 22日午前10時ごろ、小鹿野町両神薄の県道両神小鹿野線でのり面の土砂が崩落し、14世帯20人が暮らす集落が一時孤立状態となった。人的被害や住家被害は確認されていない。県は被害状況の把握と復旧に向けた調査を始め、同日午後2時から土砂の撤去作業を開始。応急復旧工事が完了し、午後8時半に通行規制が解除された。 住民については町が無事を確認し、市街 ...
埼玉新聞埼玉の絶景!秩父の羊山公園、春を彩るシバザクラ見頃 5月6日まで芝桜まつり、ご当地グルメ味わえる特産市も 市街地でもイベントが予定 天候次第では5月初旬まで楽しるとの予想
埼玉新聞 23日 10:46
武甲山の麓に咲き誇るシバザクラ=22日午前、秩父市大宮の羊山公園「芝桜の丘」 武甲山の麓に広がる秩父市大宮の羊山公園「芝桜の丘」で、約40万株のシバザクラが見頃を迎えた。約1万7600平方メートルの敷地にスカーレットフレーム、アメージンググレースなど10品種の花々がカーペットのように広がり、秩父の春を彩っている。 秩父観光協会によると、今年は春先の寒さが長引いた影響で、開花が例年より5日ほど遅い。 ...
朝日新聞敷地に残された基礎、新たな企業誘致の足かせに 川内村の工業団地
朝日新聞 23日 10:45
... 社・岡山県)も一昨年、会社が経営破綻(はたん)し、2階建ての工場が空き家のまま、敷地に残っている。 原発事故後に被災地に進出した企業の破綻は珍しくはない。隣の富岡町でも、17年に稼働した断熱材製造業(埼玉県)の工場が21年に、楢葉町では、同じ17年にできた太陽光発電システム製造会社(大阪府)の工場が22年に、それぞれ破綻した。 川内村の遠藤雄幸村長は、企業誘致の難しさを語る。「人口が少ない被災地に ...
埼玉新聞JR浦和駅前にあす24日オープン 創業の事業計画や資金相談などサポート、埼玉縣信金が支援拠点を開設 駅前から徒歩3分の好立地…気軽に相談が受けられる場に
埼玉新聞 23日 10:44
2階のインキュベーションスペース 埼玉縣信用金庫(熊谷市)は24日、さいたま市浦和区のJR浦和駅東口前に創業支援拠点「Anonect(アノネクト)」を開設する。 専門相談員が創業前の事業計画策定や創業後の成長支援、第2創業時の資金相談などをサポート。1階には将来開業を目指す起業家らに販売の機会を創出する「チャレンジショップ」、2階には個別相談窓口や幅広い人材が交流できる「インキュベーションスペース ...
三軒茶屋経済新聞駒沢大学駅、全長90メートルのサイネージで情報発信強化
三軒茶屋経済新聞 23日 10:10
... 業 松本・上高地線の写真集「地に足をつけて」 沿線の四季と暮らしを写す 松本経済新聞 熊谷から秩父へ蒸気機関車「SLパレオエクスプレス」 今季も運行始まる 熊谷経済新聞 有楽町線延伸で東武線と相互直通運転 実現すれば春日部〜豊洲間が53分に 春日部経済新聞 有楽町線延伸区間、東武線と直通運転へ 豊洲〜埼玉県東部のアクセス向上 東京ベイ経済新聞 Green UNDER GROUND(インスタグラム)
埼玉新聞【速報】JR埼京線で遅れ 湘南新宿ラインのドア点検で
埼玉新聞 23日 09:33
埼京線で遅れ JR東日本によると、23日午前9時25分現在、埼京線は、湘南新宿ライン赤羽駅でのドア点検の影響で、上下線の一部列車に遅れがでている。 =埼玉新聞WEB版=
熊谷経済新聞行田の「武蔵野うどんざいごや三吉」が1周年 コシ強く硬い麺が特徴に
熊谷経済新聞 23日 09:16
... 舗面積は200坪。広々とした店内にテーブル10卓40席を設ける。 コシが強く硬い麺が特徴。池田さんは「武蔵野うどんならではの小麦色(あめ色)で、小麦本来の味と香りが高い全粒粉を使っている」と紹介する。埼玉県産の小麦粉と豚肉、元青果店の強みを生かして市場で仕入れる長ネギ、タマネギを使い、本枯れ節などでだしを取る。 メニューは、「肉汁うどん」(880円)、「きの子汁うどん」(850円)、「田舎汁うどん ...
埼玉新聞【速報】東武東上線で遅れ
埼玉新聞 23日 08:27
東武東上線で遅れ 東武鉄道によると、23日午前8時24分現在、東武東上線は、下赤塚―成増駅間で発生した踏切安全確認の影響により、池袋―小川町駅間の一部列車に遅れがでている。 =埼玉新聞WEB版=
NHK埼玉 八潮の道路陥没受け地下情報共有し検討する会議初会合
NHK 23日 08:11
埼玉県八潮市で発生した道路陥没を受けて、地下の空洞などのリスクに関する情報を共有し、点検や維持管理のあり方を検討する国や埼玉県、それにインフラ事業者による初めての会合が開かれました。 ことし1月に八潮市で発生した道路陥没を受けて、国は再発防止につなげるため、道路や地下空間に関する情報を共有して対策を検討する連絡会議を都道府県ごとに設けました。 22日は埼玉県で国や県、市町村の関係者やインフラ事業者 ...
埼玉新聞【速報】JR京浜東北線、湘南新宿ラインで遅れ
埼玉新聞 23日 08:07
京浜東北線など遅れ JR東日本によると、23日午前7時55分現在、JR京浜東北線は、鶴見―新子安駅間での踏切安全確認の影響で、上下線の一部列車に遅れがでている。 湘南新宿ラインは、京浜東北線内での踏切安全確認の影響で、東海道線から高崎線の一部列車と、横須賀線から宇都宮線の一部列車に遅れがでている。 =埼玉新聞WEB版=
NHK埼玉 八潮の道路陥没受け地下情報共有し検討する会議初会合
NHK 23日 08:02
埼玉県八潮市で発生した道路陥没を受けて、地下の空洞などのリスクに関する情報を共有し、点検や維持管理のあり方を検討する国や埼玉県、それにインフラ事業者による初めての会合が開かれました。 ことし1月に八潮市で発生した道路陥没を受けて、国は再発防止につなげるため、道路や地下空間に関する情報を共有して対策を検討する連絡会議を都道府県ごとに設けました。 22日は埼玉県で国や県、市町村の関係者やインフラ事業者 ...
東京新聞現代のパレスチナ、80年前のホロコースト 滑川で23〜29日、来月3〜6日に展覧会 子どもの絵通じ平和考えて
東京新聞 23日 07:47
「パレスチナの子どもたちの作品展」で紹介する絵の一部=滑川町で 現代のパレスチナと、80年前のホロコースト。それぞれの苦境を生きた子どもの絵画などを紹介する展覧会が、埼玉県滑川町の「古民家ギャラリーかぐや」で今月下旬と来月上旬、相次いで開催される。戦渦に巻き込まれる子どもの平和を求める思いに、国境はない−。そんなメッセージを伝えるのが狙いだ。(福田真悟) 上條陽子さん(古民家ギャラリーかぐや提供) ...
東京新聞ここだけのボタン華やかに 東松山ぼたん園 新品種「歩々笑美」が開花
東京新聞 23日 07:42
開花した新品種の歩々笑美 関東有数の規模で知られる東松山ぼたん園(埼玉県東松山市大谷)で、早・中咲き種が次々に開花している。市民が命名し、同園でしか見られない新品種「歩々笑美(ほほえみ)」と「古希(こき)の彩(いろどり)」も初めて大きな花を付けた。 市の花・ボタンの普及活動の一環として整備された同園では例年、ゴールデンウイーク前後にかけて、約5千株が咲き誇る。今年は開花が早く、数日中には見ごろを迎 ...
東京新聞富士見市、2030年に新庁舎 老朽化解消 現庁舎東側に建設
東京新聞 23日 07:39
築52年で老朽化が進む富士見市庁舎=富士見市で 埼玉県富士見市は市庁舎が築52年と老朽化していることから、現庁舎の東側に新庁舎を建設することを決め、本年度予算に基本設計費約1億1600万円などを計上した。2027年から建設工事を始め、30年に供用開始予定としている。 新庁舎本体の建築工事費は概算で約91億円。現庁舎の解体や駐車場整備、移転費用などを含めた概算事業費は約126億円を見込んでいる。 市 ...
NHK横浜 神奈川区 殺人事件の捜索先から男逃走 立ち回り先捜査
NHK 23日 07:36
... り先などを中心に行方を捜査しています。 22日朝、横浜市神奈川区の住宅で埼玉県警の捜査員が殺人事件の関係先として捜索に入ろうとしたところ、この家に住む暴力団関係者の50代の男が、捜査員の制止を振り切って乗用車に乗って逃走しました。 その際、捜査員3人が車と接触し、軽いけがをしました。 捜査関係者によりますとこの住宅は2年前に、埼玉県狭山市で暴力団員とみられる男性が拳銃で撃たれて殺害された事件の関係 ...
NHK横浜 神奈川区 殺人事件の捜索先から男逃走 立ち回り先捜査
NHK 23日 07:31
... り先などを中心に行方を捜査しています。 22日朝、横浜市神奈川区の住宅で埼玉県警の捜査員が殺人事件の関係先として捜索に入ろうとしたところ、この家に住む暴力団関係者の50代の男が、捜査員の制止を振り切って乗用車に乗って逃走しました。 その際、捜査員3人が車と接触し、軽いけがをしました。 捜査関係者によりますとこの住宅は2年前に、埼玉県狭山市で暴力団員とみられる男性が拳銃で撃たれて殺害された事件の関係 ...
埼玉新聞卒業アルバムの個人情報漏えいの恐れ…事業者のシステムにサイバー攻撃 埼玉県立高校の5校が対象 県教委が発表、卒業生に周知するように指示
埼玉新聞 23日 07:23
県庁=さいたま市浦和区高砂 県教育委員会は22日、卒業アルバムの制作を受注していた事業者がサイバー攻撃を受けて卒業アルバムに掲載されていた個人情報が漏えいした恐れがある問題で、新たに別の事業者でも漏えいの可能性があり、県立高校5校が対象となると発表した。 新たに判明した企業は「イシクラ」(さいたま市岩槻区)。同社のウェブ入稿システムが2024年5月にランサムウエアの攻撃を受けて調査した結果、同月に ...
東京新聞<行ってみたら>colours 街の色 自然の色 豪華絢爛ズラリ 加須市
東京新聞 23日 07:10
全国有数のこいのぼりの産地・埼玉県加須市の加須未来館で、同市所有のこいのぼりを公開する「加須市こいのぼり展示会」が開かれている。入場無料。5月6日まで。 展示は約100匹。2016年に閉店したこいのぼり製造・販売の老舗「橋本弥喜智商店」元社長の橋本隆さんが寄贈した手描き製が中心だ。金色など鮮やかな顔料を使う...
福井新聞埼玉県内の上場企業、平均年収ランキング 2025年調査、11位はサイゼリヤで689万円
福井新聞 23日 07:00
... 025年3月1日で、同社のデータベースに登録されている上場企業を対象に各都道府県別で平均年収のランキングを算出した。企業の公表する年収・総従業員数とは異なる場合があるという。 埼玉県の上場企業、平均年収ランキング 写真を拡大 埼玉県の本社を置く上場企業を対象にした平均年収ランキング 1位 オプトラン(機械系)910万8266円 2位 太陽ホールディングス(機械系)907万8164円 3位 ワコム( ...
東京新聞<私の東京物語>オルネル=バーリン・アンナ(2) 3.11 被災者の姿に感動
東京新聞 23日 06:54
2010年12月、埼玉県坂戸市で行われたクリスマスのイルミネーションまつりで。左上が筆者=筆者提供 2010年9月、埼玉県坂戸市の城西大学経営学部でキャンパスライフが始まりました。あてがわれたアパートは同市の西隣、毛呂山町(もろやままち)にありました。ママチャリも準備してくれて、それで通学しました。片道約25分。雨の日は嫌でしたが、暑い日に寒い日、〓をなでる風に季節を感じながらのサイクリングはいい ...
山口新聞山口県内の下水道管重点調査は28キロ/来年2月めどに実施、県が方針 0.9キロは優先実施
山口新聞 23日 06:00
... 大 今年1月、埼玉県八潮市で大規模な道路陥没が発生し、男性が安否不明となっている事故を巡り、山口県は22日、国の指示に基づき全国で実施する下水道管の特別重点調査について、県内では計約28キロが該当し、来年2月をめどに管理する各自治体で調べる方針を明らかにした。このうち事故現場と構造が似ていたり、腐食しやすかったりする約0・9キロは優先実施箇所として分類し、7月末までに先行して点検する。 埼玉・・・
東京新聞もう1人産む?親の9割が「今の支援策じゃムリ」…議員の調査でわかった「これなら産みたくなる」政策とは
東京新聞 23日 06:00
... 長い期間の支援を求める回答が多かったという。こうした声を受け、会は国による一律の子育て政策を求める要望書をこども家庭庁に提出した。 ◆「助けになった」政策はあるが… 調査は今年2〜3月、東京と神奈川、埼玉、千葉の1都3県に住み、18歳以下の子を育てる648人にインターネットで行った。 1都3県の子育て世代の意識調査結果を発表する「はぐくむ超党派地方議員の会」メンバーら=東京都内で 「子育ての助けに ...
東京新聞性暴力を受けた女性記者に「黙ってた方がいい」…会社も弁護士も冷酷だった 彼女が選んだのは「国と闘う」道
東京新聞 23日 06:00
前埼玉県知事の上田清司参院議員の公設秘書だった男性(故人)から取材中に性暴力を受けたとして、国賠訴訟を起こした元記者の女性が、本紙の取材に答えた。女性が苦しんだのは直接の被害だけではなく、「黙っていた方がいい」という周囲の無理解や圧力だった。提訴の原動力は「なかったことにされたくない」という思い。判決は24日に東京地裁で言い渡される。(出田阿生) ◆他社の記者から聞いた「驚きの事実」 「まさか自分 ...
埼玉新聞消費者トラブルを落語で学ぶ 埼玉・杉戸で来月8日 埼玉出身の落語家三遊亭楽大氏招いて開催 日常に潜む消費者トラブル対策やエコライフについて楽しみながら学んでもらおうと企画
埼玉新聞 23日 05:49
... 費者になるために〜」(埼玉新聞共催)を開催する。 今年度の統一テーマは「明日の地球を救うため、消費者にできること グリーン志向消費〜どのグリーンにする?〜」。地球環境に配慮した消費活動の普及啓発を中心に全国で展開する。 同町は落語家の三遊亭楽大氏を招き、日常に潜む消費者トラブル対策やエコライフについて楽しみながら学んでもらおうと企画する。 同時開催のパネル展(18日まで)では、埼玉新聞環境キャンペ ...
毎日新聞「目が据わって怖かった」 生徒らけが 草加・塾侵入容疑逮捕 /埼玉
毎日新聞 23日 05:03
草加市の学習塾敷地内に全裸で無断侵入したとして21日、住所・職業ともに不詳の西村大輔容疑者(48)が建造物侵入容疑で逮捕された事件。県内では同日夜、全裸の男性が起こしたとみられるタクシー盗難やひき逃げなどが相次いでいた。事件の被害者が毎日新聞の取材に応じ、緊迫した状況を証言した。 草加市の学習塾関係者によると、西村容疑者が塾内に入ってきたのは授業中だった午後9時半ごろ。塾関係者が「何やってんだ」と ...
毎日新聞県大会、あす開幕 関東大会出場懸け 48チームが熱戦 /埼玉
毎日新聞 23日 05:03
春季高校野球県大会(県高野連など主催)が24日、開幕する。地区予選を勝ち抜いた41校とシード7校を合わせた計48校が頂点を目指して戦う。 シード校では、春のセンバツ4強の浦和実が、初戦から甲子園出場経験のある聖望学園と激突。浦和学院は浦和と対戦する。今大会は強豪校がノーシードから出場するのも特徴で…
毎日新聞名刺に「点字」を付けませんか /埼玉
毎日新聞 23日 05:03
毎日新聞社が発行する点字新聞「点字毎日」の編集部では、「点字名刺」の印刷を随時受け付けています。お手持ちの名刺に点字を打ち込んでみませんか。 「点字毎日」は1922(大正11)年の創刊以来、視覚障害者向けのニュースを独自に取材・編集し、週刊で発行を続けています。この印刷設備を使って、編集部では「点字名刺」の製作も広く請け負っています。 Advertisement 一般的な名刺の活字に重ねるように点 ...
毎日新聞いち早く、格別の味を 狭山・手作業で茶摘み /埼玉
毎日新聞 23日 05:03
茶の葉を摘んでは籠に入れていく人たち=狭山市加佐志の茶畑で、高木昭午撮影 茶の葉を手で摘むのは手間ですが、できるお茶の味は格別です――。狭山市加佐志の茶園「奥富園」で21日、茶摘みがあった。露地栽培では県内でいち早い茶摘みだ。 同園が手摘み用に「ふくみどり」という品種を植えている5アールほどの畑で行われた。15代目園主の奥富雅浩さん(45)によると、この畑は近くの樹木が寒さを遮るため新芽の成長…
毎日新聞家宅捜査中逃走 住民に不安広がる 県警警戒強め 横浜 /神奈川
毎日新聞 23日 05:03
横浜市神奈川区で22日朝、殺人事件の関係先として50代男性宅に家宅捜索をしようとした警察官3人が、逃走を図った男性の車にはねられ負傷した事件。同日夕時点で男性の行方は分かっておらず、近隣住民の間に不安が広がった。 事件は午前6時半ごろ発生。捜査関係者によると、2023年に埼玉県狭山市で指定暴力団幹部が銃撃されて死亡し、その事件の関係先として、…
毎日新聞いち早く、格別の味を 川越・極わせ種の田植え /埼玉
毎日新聞 23日 05:03
収穫が1カ月早い水稲の極わせ種「五百川」の田植えが始まった=川越市中老袋で、仲村隆撮影 一般的な水稲よりも収穫が1カ月ほど早い極わせ種「五百川(ごひゃくがわ)」の田植えが川越市内などで始まった。同市中老袋の稲作農家、細田和美さん(64)の水田では、18日から苗を植え始めた。収穫は8月上旬で、旧盆の時期には店頭に並ぶという。 五百川はコシヒカリの選抜種。やや小粒ながらほぼ同じ食味と、早く収穫できるの ...
毎日新聞トランプ関税 「悪い影響見込み」40% 県内製造業、先行きに不安 /埼玉
毎日新聞 23日 05:03
トランプ米政権による関税措置を受け、県は県内企業を対象にした緊急調査を実施した。経営に与える影響について、製造業企業の40・0%が「悪い影響が出る見込み」と回答した。【増田博樹】 同じ問いに対し、「今後の様子を見守っている」が48・0%、「分からない・どちらとも言えない」が8・0%と合わせて半分以上を占めた。短期間で方針を変更するなど先行きが見通しにくいトランプ氏の手法への戸惑いもうかがえる。 想 ...
毎日新聞さいたま市、待機児童数ゼロに 4年連続 施設整備や支援で /埼玉
毎日新聞 23日 05:03
さいたま市は22日、認可保育所などに入れない待機児童数が今月1日時点で0人になったと発表した。利用申込者数は過去最高を更新したが、多様な施設整備や保護者の相談支援体制を充実した結果、4年連続で待機児童数ゼロとなった。 市幼児政策課によると、1日現在の認可保育所などの申込者数は3万1577人(前年比497人増)、利用者数は3万309…
読売新聞「住みたい街」大宮2位 2年連続
読売新聞 23日 05:00
住宅情報サイトを運営するリクルート(東京)が埼玉、東京、神奈川、千葉、茨城の1都4県を対象に実施した「住みたい街(駅)ランキング」で、大宮が2年連続で2位となった。浦和は11位と、前年(10位)より順位を下げた。 大宮は、駅周辺に百貨店などの生活に必要な施設がそろっていることや、博物館や劇場などの文化・娯楽施設が充実していることが評価された。前年と比較すると、20〜30歳代の女性や、共働き世帯から ...
千葉日報日本一べにはるか生産 富里の田中さんさつまいもサミットで栄誉 味わい優秀「他の品種でも」
千葉日報 23日 05:00
「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」を受賞した田中さん(右)と富里市役所で面会した五十嵐市長 富里市で農業を行う希ファームの田中俊光さん(50)が、2月に埼玉県で開かれた「日本さつまいもサミット」で、全国各地で生産されたサツマイモの中から味わいの優れたものを選ぶ「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」のべにはるか部門を受賞した。田中さんは市役所に受賞の報告に訪れ、「日本一のべにはるかだと胸を張れる。連覇を目指 ...
琉球新報林氏 専務執行役員に 全保連 三菱UFJから村上氏
琉球新報 23日 05:00
... FJニコス常務執行役員の村上時広氏(57)を充てる。 社内取締役は林、村上宏の両氏と、代表権を持つ迫幸治会長、茨木英彦社長の4人体制。社外は村上時氏を加えた4人体制となる。 村上宏氏は1964年11月生まれ。埼玉県出身。88年4月三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)入行。2014年1月、三菱UFJフィナンシャルパートナーズ社長、17年5月、三菱UFJニコス理事、24年6月から同専務執行役員を務めている。
読売新聞県人口、4年ぶり増 733万2000人…交通利便性 背景に
読売新聞 23日 05:00
総務省が発表した2024年10月1日現在の人口推計で、県内の人口は前年同期比1000人(0・01%)増の733万2000人と、4年ぶりに増加した。都道府県別で増えたのは東京都と埼玉県のみ。都心への交通の便の良さなどから、人気を集めているとみられる。 県人口を年齢別にみると、働き手の中心となる15〜64歳の生産年齢人口は61・4%と、前年同期(61・2%)から0・2ポイント増え、全国で4番目に高かっ ...
読売新聞やよいひめ 栽培自由化 育成者権期限切れ 認知度向上期待
読売新聞 23日 05:00
... 3品種とも育ててもらえたらうれしい」と話している。 ◆育成者権= 知的財産権の一つで、農林水産省に登録した新品種の栽培や販売などを独占的に行える権利。やよいひめは2005年1月19日に品種登録され、県が保有する権利の存続期間は20年だった。21年には、県に無許可でやよいひめの苗を販売した埼玉県の観光農園会社と代表者に、種苗法違反(育成者権の侵害)で有罪判決が言い渡された。 群馬の最新ニュースと話題
山陰中央新聞殺人容疑家宅捜索 住人の男車で逃走 横浜、警察官3人けが
山陰中央新聞 23日 04:00
22日午前6時半ごろ、埼玉県警が横浜市神奈川区松本町4丁目の住宅を殺人容疑で家宅捜索しようとしたところ、住人の50代男が車に乗って逃走、警察官3人に軽傷を負わせた。埼玉、神奈...
山陰中央新聞全裸で塾侵入容疑男 ひき逃げ、強盗関与か 埼玉県警逮捕
山陰中央新聞 23日 04:00
21日夜、埼玉県草加市の学習塾に全裸の男が侵入する事件があり、県警は同日、建造物侵入の疑いで住所、職業不詳の西村大輔容疑者(48)を現...
山陰中央新聞島根、鳥取の企業、出張に苦慮 東京都内ホテル平均2万円超 近郊宿泊や経費見直し
山陰中央新聞 23日 04:00
... バウンド(訪日客)の増加や物価高騰で東京都内のホテルの宿泊料金の高騰が止まらず、山陰両県企業の出張業務に影響が出ている。客室平均単価は昨年に一時2万円の大台を超え、各社は都内での商談時も移動時間がかかる横浜や埼玉の施設を予約するほか、宿泊費の規定見直しやリモートワークの活用といった対応に追われている。 介護関連業者向け調理済み食品を製造、販売するモルツウェル(松江市北陵町)は多い時は年間約1...
伊豆新聞伊豆で震度1―埼玉県北部震源
伊豆新聞 23日 03:00
日本経済新聞NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小
日本経済新聞 23日 02:00
... たが、1棟に減らして機能を集約する。延べ床面積は当初計画より3割減らし、人件費や建設費などを抑える。 NHKは今後、放送センターを音楽や教育番組などを収録する施設にし、ドラマの制作は埼玉県川口市の施設に集約する。 同日、埼玉県川口市の施設で計画する新棟の具体的な概要も発表した。西棟と東棟を新設し、西棟の投資額は120億円になると公表した。 西棟は30年度に運用を始める。NHKとして最大規模となるド ...
日本経済新聞銀河団内部を観測、宇宙の遠い昔の姿解明めざす
日本経済新聞 23日 02:00
... から約1億光年離れた「ケンタウルス座銀河団」の中心部で、高温ガスの流れを観測した国際研究グループの論文が2月、英科学誌「ネイチャー」に掲載された。研究の鍵を握るX線天文衛星の研究主宰者(PI)として成果創出をリードするのが、埼玉大学の田代信教授だ。 地球をはじめとした様々な星は銀河の中に存在し、銀河が集合して銀河団が形成される。今回の研究では、ケンタウルス座銀河団の内部で毎秒130〜310キ...
日本経済新聞埼玉経済同友会、代表幹事に平本氏と福岡氏を内定
日本経済新聞 23日 01:49
埼玉経済同友会はこのほど開いた幹事会で、テレビ埼玉(さいたま市)相談役の平本一郎氏(71)と埼玉りそな銀行社長の福岡聡氏(60)が次期代表幹事に就任する人事を内定した。現代表幹事の戸所邦弘氏、吉野寛治氏は特別幹事に就く。6月5日開催の通常総会で正式に決定する。 埼玉経済同友会代表幹事に内定した平本氏?と福岡氏平本氏は1978年にテレビ埼玉入社。2011年に社長に就任し、会長を経て23年から相談役。 ...
日本経済新聞岩手・炎重工、水上ドローンに下水道点検用モデル 埼玉陥没事故受け
日本経済新聞 23日 01:49
... 内を点検する炎重工の「スイミーアイ」下水道管対応モデル=同社提供制御技術のスタートアップ、炎(ほむら)重工(岩手県滝沢市)は水上ドローンのラインアップに、下水道点検向けに小型化した商品を追加発売した。埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故を受けて全国各地で下水道管を点検する必要が急速に高まったことに対応した。 商品名は「スイミーアイ」。元々「超小型」と銘打ったシリーズで、一人で持ち運べるコンパクトさが特 ...
日本経済新聞埼玉企業、トランプ関税「悪影響見込む」33% 県調査
日本経済新聞 23日 01:49
埼玉県はトランプ米政権による関税政策の県内企業への影響を調査し、結果を公表した。全産業では「今後の様子を見守る」と回答した企業が36.1%で最も多く、「悪い影響が出る見込み」(33.3%)が続いた。「現時点で悪い影響あり」とした企業も5.4%あった。調査は4月3〜11日にWEB上で実施し、147社から回答を得た。 「悪い影響が出る見込み」と回答した企業は、製造業で4割、非製造業で3割あった。「現時 ...
NHK埼玉 小鹿野町 土砂崩れの応急復旧工事完了 孤立解消
NHK 22日 21:41
22日午前、埼玉県小鹿野町の山あいを通る県道で起きた土砂崩れで県が進めていた応急復旧工事が22日夜、完了し住民の孤立は解消されました。 22日午前10時ごろ、小鹿野町両神薄で山あいを通る県道脇の土砂が高さ10メートル幅20メートルにわたって崩れて道路をふさぎました。 現場の県道は、標高1700メートル余りの両神山に向かう1本道で、土砂崩れが起きた現場から山側にある集落に住む住民らが一時、孤立しまし ...
NHK埼玉 小鹿野町 土砂崩れの応急復旧工事完了 孤立解消
NHK 22日 21:38
22日午前、埼玉県小鹿野町の山あいを通る県道で起きた土砂崩れで県が進めていた応急復旧工事が22日夜、完了し住民の孤立は解消されました。 22日午前10時ごろ、小鹿野町両神薄で山あいを通る県道脇の土砂が高さ10メートル幅20メートルにわたって崩れて道路をふさぎました。 現場の県道は、標高1700メートル余りの両神山に向かう1本道で、土砂崩れが起きた現場から山側にある集落に住む住民らが一時、孤立しまし ...
カナロコ : 神奈川新聞現行支援策で「もう一人産もうと思えない」…地方議員ら格差是正へ国に要望
カナロコ : 神奈川新聞 22日 21:34
... く、「子育て世帯への減税」(38・0%)、「職場環境の充実」(23・5%)が続いた。 自治体の財政力の差で生じる支援格差に対する不満も顕著に表れた。所得制限のない高校授業料無償化や18歳以下への給付金支給などを実施する東京都と隣接県の格差に対し、神奈川在住者の73・9%が「よくない」「あまりよくない」と回答。埼玉(60・2%)、千葉(53・5%)の在住者も過半数が否定的だった。 国による一律支援を
山陽新聞歩道が陥没、赤磐のネオポリス 直径50センチ、深さ20センチ
山陽新聞 22日 21:20
... 1時ごろに陥没。掘削し、地下1・5メートルに敷設された下水道管(直径35センチ)の上部約30メートルにわたる損傷を確認した。破損箇所から土砂が流れ込んで空洞ができ陥没したとみられる。 汚水噴出は管が土砂で詰まったのが原因。業者が除去しており、下水道は使用できる。 管は団地の開発に合わせ約50年前に敷設。口径が小さく、埼玉県八潮市の道路陥没事故を受け、県が自治体に指示した下水道管点検の対象外だった。
東京新聞埼玉・小鹿野町で土砂崩れ、県道ふさぐ 住民や登山客ら約30人が一時孤立 日本百名山・両神山に通じる道
東京新聞 22日 20:46
22日午前10時ごろ、埼玉県小鹿野町両神薄(りょうかみすすき)の県道でのり面の土砂崩れがあり、1集落の住民11人と登山客ら22人の計33人が一時、孤立状態になった。けが人はいない。県が土砂の撤去を進めている。 復旧作業が行われている県道279号線の崩落現場=22日、埼玉県小鹿野町で、本社ヘリ「あさづる」から(中西祥子撮影) 県によると、コンクリートを吹き付けて固めていたのり面が長さ約12メートル、 ...
埼玉新聞【速報】ナイフのようなもの持った男目撃 埼玉・坂戸 黒ずくめの服装 県警が警戒呼びかけ
埼玉新聞 22日 20:31
埼玉県坂戸市千代田4丁目(国土地理院HPから) 坂戸市の位置 埼玉県警によると、22日午後4時20分ころ、埼玉県坂戸市千代田4丁目で、ナイフのようなものを持った男を目撃したとの情報が寄せられた。男の特徴は、身長175センチ位、やせ型で髪は黒色、黒色パーカー、黒色ズボン姿で帽子着用。 安全のため、発生場所付近では周囲を警戒する、在宅中でも玄関や窓を施錠する、来訪者がいても直ぐに玄関を開けず、インター ...
茨城新聞卒アル情報 稲敷市でも新たに漏えい恐れ 園児・生徒ら225人 埼玉の製本会社に発注 茨城
茨城新聞 22日 20:16
稲敷市役所=同市犬塚 埼玉県さいたま市の製本会社「イシクラ」が運用するサーバーへの不正アクセスで、卒業アルバム作成を発注していた県内学校の卒業生らの個人情報が漏えいした恐れがある問題で、茨城県稲敷市は22日、新たに市立幼稚園1園と中学校1校の卒業生と教職員計225人の氏名と写真が漏えいした恐れがあると発表した。二次被害の報告はない。 漏えいの恐れがあるのは、2019年度の市立新利根中卒業生と教職員 ...
埼玉新聞【速報】JR湘南新宿ライン、埼京線、川越線で遅れ 踏切の安全確認で
埼玉新聞 22日 20:16
資料画像 JR東日本によると、22日午後8時5分現在、湘南新宿ラインは、西大井―大崎駅間で発生した踏切安全確認の影響で、横須賀線と宇都宮線の一部列車と、新宿駅以南の東海道線の一部列車に遅れがでている。 埼京線は、湘南新宿ラインでの踏切安全確認の影響で、下り線の一部列車に遅れがでている。川越線も大宮―川越駅間の下り線の一部列車に遅れがでている。 =埼玉新聞WEB版=
信濃毎日新聞中川村長に宮下健彦氏 無投票で3選
信濃毎日新聞 22日 20:12
任期満了に伴う上伊那郡中川村長選は22日告示され、現職で2期目の宮下健彦氏(70)=無所属、田島=のみが立候補し、無投票で3度目の当選が決まった。同村長選の無投票は2回連続。宮下氏は共産党籍があり、党県委員会などによると、党籍のある現職の県内首長は宮下氏のみで、全国では埼玉県蕨市長を含め2人。 …