検索結果(参院選 | カテゴリ : 社会)

793件中4ページ目の検索結果(0.224秒) 2025-07-04から2025-07-18の記事を検索
TBSテレビ鈴木抜け出す 塩村・吉良・さや・川村先行、牛田やや優勢 武見・奥村政佳が競り合う 東京選挙区中盤情勢【参議院選挙2025】
TBSテレビ 14日 05:02
7月20日投開票の参院選について、JNNでは今月12日と13日、インターネット調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。 東京選挙区は総勢32人が立候補。通常選挙(改選数6)と補欠選挙(欠員1)の合併選挙で、7議席を争っています。 自民新人の鈴木氏が頭一つ抜けています。選挙区で誰に投票するかを明らかにした人を分析すると、鈴木氏は自民支持層の4割あまりをまとめました。 これに続き、立憲現職 ...
TBSテレビ自民・上月が抜け出す 2議席目を参政・桜井、立憲・小沼が競り合う 茨城選挙区中盤情勢【参議院選挙2025】
TBSテレビ 14日 05:02
7月20日投開票の参院選について、JNNでは今月12日と13日、インターネット調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。 改選2議席をめぐり、8人が争う茨城選挙区。自民現職・上月氏が抜け出しました。 選挙区で誰に投票するかを明らかにした人を分析すると、上月氏は自民支持層と公明支持層をともに約8割まとめました。 2議席目を参政新人・桜井氏と立憲現職・小沼氏が競り合っています。桜井氏は参政支 ...
TBSテレビ牧山・脇が先行 残る2議席めぐり佐々木・籠島・初鹿野・浅賀が競り合う 神奈川選挙区中盤情勢【参議院選挙2025】
TBSテレビ 14日 05:02
7月20日投開票の参院選について、JNNでは今月12日と13日、インターネット調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。 4議席を争う神奈川選挙区の情勢です。立憲現職の牧山氏、自民新人の脇氏が先行しています。 残る2議席をめぐり、公明現職・佐々木氏、国民新人・籠島氏、参政新人・初鹿野氏、共産新人の浅賀氏が競り合う展開となっています。 選挙区で誰に投票するかを明らかにした人を分析すると、牧 ...
スポニチ参院選 各党党首らが各地で論戦 石破首相「農業の大切さを」 立民・野田氏「政権を奪い取る」
スポニチ 14日 04:41
街頭演説する自民党総裁の石破首相 Photo By 共同 与野党党首らは各地で論戦を繰り広げた。石破茂首相(自民党総裁)は熊本県菊池市で街頭演説。コメ価格高騰に触れ「国民が農業の大切さを自覚するような政策の転換点にしたい」と述べ、食料自給率向上の必要性を強調した。 立憲民主党の野田佳彦代表は岡山市で、自民の鶴保庸介参院予算委員長の能登半島地震を巡る失言を踏まえ「被災地に寄り添う気持ちのない自民から ...
スポニチラサール石井氏 社民の救世主におれはなるっ こちら葛飾区亀有駅前で演説 参院選ラストサンデー
スポニチ 14日 04:40
JR亀有駅前で演説したラサール石井氏(撮影・塩野 遥寿) Photo By スポニチ 【酷暑の陣!参院選2025】選挙戦ラストサンデーを迎えた13日、比例代表に社民党から立候補したタレントのラサール石井氏(69)が東京・JR亀有駅前で街頭演説を行った。亀有といえば、主人公の声優を務めたアニメ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のゆかりの地。ただ、アニメ名や主人公などの関連ワードは一切発することなく、別 ...
日刊スポーツ【参院選】辻元清美氏「国民をなめきっているのは石…
日刊スポーツ 13日 21:39
... ・松浦隆司) 参院選投票日(20日)を1週間後に控え、最後の日曜日となった13日、各党は街頭で、懸命の訴えを繰り広げた。 立憲民主党の辻元清美代表代行は大阪・ヨドバシカメラ前で野田佳彦代表らと街頭演説。石破茂首相がトランプ米政権との関税交渉について「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか」発言したことに言及し、「国民をなめきっているのは石破さん、あなた」とバッサリ切り捨てた。 辻元氏は参院選の争点 ...
FNN : フジテレビ落雷が原因か 参院選の期日前投票所でシステム障害 一時投票ができない状態に 福岡・宗像市
FNN : フジテレビ 13日 21:30
福岡県宗像市の選挙管理員会は、13日午後に参議院議員選挙の期日前投票所で、落雷が原因とみられるシステム障害が発生し、一時投票ができない状態になったと発表しました。 宗像市選挙管理員会によりますと、13日午後4時23分、衆議院選挙の期日前投票所となっている宗像市役所で選挙システムのサーバーがダウンし、入場券の受付ができなくなりました。 30分以上が経過しても復旧のめどが立たなかったため、午後5時に投 ...
スポニチ「企業献金は悪ではない」自民・森山幹事長の発言に反論続々 立民「利権の温床」れいわ「政策ゆがめた」
スポニチ 13日 20:30
自民党の森山裕幹事長 Photo By スポニチ 13日のNHK「日曜討論」に与野党10党の幹部が出演し、参院選(20日投開票)へ向けて意見を戦わせた。自民党派閥裏金事件を受けた企業・団体献金の禁止について、自民党の森山裕幹事長(80)は「我が党は企業献金を悪だと決め付ける考え方は取っていない」とし「禁止より公開」と透明性を高めていく考えを示した。 これを受けて、立憲民主党の小川淳也幹事長は「企業 ...
日刊スポーツ【参院選】ラサール石井氏「社民党は崖っぷち。なく…
日刊スポーツ 13日 20:08
参議院選挙7月20日投開票 参院選(20日投開票)は13日、選挙戦ラストサンデーを迎えた。比例代表に社民党から立候補しているラサール石井氏(69)は、福島瑞穂党首とともにJR秋葉原駅前で街頭演説し、「今、社民党は崖っぷちだ」と、党の置かれた厳しい立場を訴えた。 石井氏は「私は芸能界が長いが、政治を語っている人間は色がついているからと、スポンサーは嫌がる。だからCMは来なかった。ドラマや番組にも出に ...
日刊スポーツ【参院選】元NHKアナの候補が幼少時のいじめを告…
日刊スポーツ 13日 19:33
参議院選挙7月20日投開票 参院選(20日投開票)に国民民主党から立候補している元NHKアナウンサーの牛田茉友氏(40)は13日、JR秋葉原駅前で玉木雄一郎代表とともに街頭演説した。6日に自身が乗った送迎車が長時間、何者かに車で追尾されたことから演説日程の事前公表をとりやめていたが、周辺の警備を強化し、この日から公表を再開した。 牛田氏は演説で、党が訴える「手取りを増やす」政策に言及する一方で、子 ...
日刊スポーツ【参院選】大激戦の東京選挙区で「アキバ舌戦対決」…
日刊スポーツ 13日 19:02
参議院選挙7月20日投開票 参院選(20日投開票)は13日、選挙戦ラストサンデーを迎え、各党の候補者や党首、幹部らが全国で支持を訴えた。改選7議席に最多の32人が立候補した大激戦の東京選挙区では、選挙遊説の「聖地」でもある秋葉原に複数の候補者が足を運び、幅広い世代の有権者でにぎわうアキバの街で「舌戦対決」となった。 無所属の元衆院議員、山尾志桜里氏(50)は、応援団で漫画家の小林よしのり氏とともに ...
デイリースポーツ参院選前最後の日曜、各地で論戦
デイリースポーツ 13日 18:06
参院選の選挙戦最後の日曜日となった13日、与野党党首らは各地で論戦を繰り広げた。石破茂首相はコメ価格高騰に触れ「国民が農業の大切さを自覚するような政策の転換点にしたい」と述べ、食料自給率向上の必要性を強調。立憲民主党の野田佳彦代表は、自民の鶴保庸介参院予算委員長の能登半島地震を巡る失言を踏まえ「被災地に寄り添う気持ちのない自民から、政権を奪い取る」と意欲を示した。 首相は熊本県菊池市で街頭演説した ...
日刊スポーツ成田修造氏「変わり者や短期爆発型」の経営者の欠点…
日刊スポーツ 13日 18:01
成田修造氏のXから 経済学者の成田悠輔氏の弟で、起業家の成田修造氏が30日までにX(旧ツイッター)を更新。参院選(20日)を控えるタイミングで、経営者と政治家を重ね合わせて私見をつづった。 成田氏は「色んな経営者を見てても、まともなこと言ってる人がやはり最後は大きな結果を出してる。変わり者や短期爆発型の人は短期で結果が出ても継続しない。まともなことを言い、やり続ける人が結果が出る」と指摘。「政治家 ...
日本テレビ<7/13のバンキシャ!> 台風5号が関東接近へ…あす警報級大雨か▼SNS急浮上「外国人政策」バズるワケ▼大谷二刀流で奪三振ショー
日本テレビ 13日 17:48
... バンキシャ!』 【放送日時】 7月13日(日)午後6時〜午後6時55分 【放送内容】 ▼台風5号の最新予想進路 …警戒必要な時間帯は? ▼「日本産牛肉」中国に輸出再開へ …ホンモノの“和牛"期待も ▼参院選あと1週間 …動画“切り抜き職人" 密着 ◇ 【MC】 桝太一、後呂有紗 【ゲスト】 宮田裕章、井上咲楽 【ナレーション】 大塚芳忠、小野寺一歩 【ニュース】 伊藤遼 ※放送内容を変更する場合が ...
Smart FLASH小泉進次郎氏、「新聞積み上げ」画像にツッコミ殺到…牛丼で庶民派アピールも…
Smart FLASH 13日 17:20
... 員会で登壇した小泉進次郎氏 小泉進次郎農林水産大臣が、7月12日のXで、飛行機の機内で新聞を積み上げる画像をアップし、ツッコミが相次いでいる。 抜群の知名度を誇る小泉氏は、20日に投開票がおこなわれる参院選に向け、自民党の各候補の応援のため全国各地を飛び回る様子を連日のようにアップしている。 今回見せたショットでは《選挙の時は移動中に新聞を読むのが日課。新聞は紙で読むのが好きなんだよなぁ…》のメッ ...
スポニチ参政党 「報道特集」めぐってTBSに抗議「著しく公平性・中立性を欠く内容」
スポニチ 13日 17:05
... 明かした。 「TBSテレビ『報道特集』に対する申入れのお知らせ」と題して、サイトを更新。「本党は、令和7年7月12日18時から放送されたTBSテレビ『報道特集』内の特集企画『外国人政策も争点に急浮上〜参院選総力取材』において、選挙報道として著しく公平性・中立性を欠く内容が放送されたことを受け、番組の構成・表現・登場人物の選定等が放送倫理に反するものであるとして、TBSに対して厳重に抗議し、訂正等を ...
日刊スポーツ【参院選】山尾志桜里氏「どの党もいじめっこ合戦を…
日刊スポーツ 13日 16:02
参議院選挙7月20日投開票 参院選(20日投開票)は13日、選挙戦のラストサンデーを迎えた。改選7議席をめぐり32人が立候補している大激戦の東京選挙区に無所属で立候補している元衆院議員の山尾志桜里氏(50)はJR秋葉原駅前で開いた街頭演説で、選挙戦の争点として浮上してきた外国人政策に触れる中で、古巣の国民民主党や、急速に支持を伸ばす参政党の政策に疑問を提起した。 山尾氏は「どの党もどの党もみんな『 ...
日刊スポーツ【参院選】参政党がTBSに抗議「報道特集」の内容…
日刊スポーツ 13日 15:56
... 7月20日投開票 参院選(20日)に候補者を擁立している参政党(神谷宗幣代表)は13日、TBS系報道番組「報道特集」(土曜午後5時半)の12日の放送内容について、同局に抗議と訂正を求める申し入れをしたことを、公式サイトなどで明らかにした。 同党は「TBSテレビ『報道特集』に対する申入れのお知らせ」と題した文面をアップ。12日放送の「報道特集」内の特集企画「外国人政策も争点に急浮上〜参院選総力取材」 ...
日刊スポーツ【参院選】維新・吉村洋文代表「こんなの選挙じゃな…
日刊スポーツ 13日 14:58
神戸・三宮センター街で街頭演説した日本維新の会吉村洋文代表(撮影・松浦隆司) 参院選投票日(20日)を1週間後に控え、最後の日曜日となった13日、各党党首は街頭で、懸命の訴えを繰り広げた。 日本維新の会の吉村洋文代表は神戸市内で「社会保険料の負担が大きすぎる。これをなんとか下げる」と社会保険料を引き下げる改革を訴え、「僕たちの子どもや孫たちはもっと困る。そんな無責任な政治、問題を先送りする政治をや ...
TBSテレビ続く“令和のコメ騒動"…参議院選挙は農業政策も争点に 与野党は増産の方針、農家からは不安の声【サンデーモーニング】
TBSテレビ 13日 14:42
食卓を揺るがせる“令和のコメ騒動"は今も続いています。そうした中、各党はコメの増産を掲げていますが、現場からは戸惑いの声が上がっています。 減反から増産へ…参院選控え“コメ公約"続々 米どころ・新潟選挙区に応援に?ったのは、 “コメ担当??"こと?泉農???。 “令和のコメ騒動"が続く中での選挙戦で、コメの価格をどこに落ち着かせるのかは、消費者と?産者、双?の?きな関?事です。 ?泉農??? 「こ ...
東京スポーツ新聞ラサール石井氏が「こち亀」舞台の亀有で演説「ワンピースに向かって皆さんと進んで行こう」
東京スポーツ新聞 13日 14:39
社民党から参院選比例代表で出馬しているラサール石井氏が13日、東京・亀有で街頭演説を行った。亀有といえば人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の舞台。ラサール氏は過去にアニメ版こち亀で主人公、両津勘吉役の声優を務めていた。 ラサール氏は「どうも葛飾の皆さん、そして亀有の皆さん、ラサール石井が亀有にやってまいりました」とあいさつ。「消費税は廃止するべきだ」と訴え、排外主義を批判した。 支持を伸ばす ...
TBSテレビ参議院選挙の争点に?急浮上の外国人政策 今や欠かせない労働力 欧州では反発…移民・難民の排斥も【サンデーモーニング・風をよむ】
TBSテレビ 13日 14:11
今、日本社会のいたる所で、ごく普通に見かけるのが日本に来て働く外国人です。今回の参議院選挙で、彼らについての政策が大きな注目の一つとなっています。 「外国人政策」が参院選の争点に急浮上 投票日まであと1週間に迫った参院選。「物価高」や「政治とカネ」など多くの争点がある中、急浮上しているのが「外国人政策」。 石破茂 総理大臣 「ルールをきちんと守って、外国の方々に日本の社会でいろんな役割を果たしてい ...
日刊スポーツ「サンモニ」識者、サヘル・ローズへの心ない声に番…
日刊スポーツ 13日 13:35
... 日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜午前8時)に出演。イラン出身のタレント、サヘル・ローズ(39)による前週の番組での発言に対し、心ない声が寄せられていることに憤りをあらわにした。 番組では、参院選(20日)の争点となっている外国人政策を特集。各党の訴えとともに「日本人ファースト」とのキャッチコピーが広がっている様子や、人権団体が排外主義の危険を訴えること、人手不足の中で外国人労働者によっ ...
日刊スポーツ金子恵美氏、宮崎謙介氏と石破氏に夫婦で苦言「選挙…
日刊スポーツ 13日 13:11
... 「総理のやる一番大きな仕事はやっぱりトップ外交じゃないですか。これをやるのを分かっててあなた総理になったんでしょ?って言いたいですよ。自民党の中では今、“石破隠し"っていうのが一番の戦略なんですよ」と参院選(20日投開票)に向けた自民党内部の情報を伝えた。 金子氏が「そう。(石破氏が応援などで)表に出られると票が下がる」と補足すると、宮崎氏は「石破さんのチラシ配りたくない“石破隠し"をみんな(自民 ...
東京スポーツ新聞「FRUITS ZIPPER」仲川瑠夏 石破茂首相を心配「トランプさんが?激おこ?になるんじゃないか」
東京スポーツ新聞 13日 13:02
... 本からの輸入品に対して来月1日から25%の相互関税を課すと発表。日本以外でも、フィリピン、マレーシア、カナダなども対象とされ、ブラジルには10%から50%にまで上げるとされる。 これに対し、石破首相は参院選の応援演説で「これは国益をかけた戦いです」と前置きした上で「なめられてたまるか。たとえ同盟国であっても正々堂々と言わなければならない」とたんかを切った。 だが、今回の石破首相の発言について仲川は ...
J-CAST「神社を国有化」「メロンパン食べて死ぬ」「天皇に側室」 参政党「ヤバすぎ言説」指摘されたら「デマ流すな」
J-CAST 13日 13:00
参院選(2025年7月20日投開票)で、何かと話題を集めている参政党。今年に入ってからの支持の拡大によって勢いに乗る一方で、SNS上では過去の「トンデモ言説」が掘り起こされている。 これらに対して党幹部らは開き直りとも取れるような言動を見せており、余計に波紋を広げる結果となった。 参院選で、参政党・神谷宗幣代表の街頭演説に多くの人が集まった(2025年7月3日撮影) 西村博之さん(2024年4月撮 ...
日刊スポーツ太田光「神谷さんは“日本人ファースト"と言ってま…
日刊スポーツ 13日 12:31
... 月20日投開票 爆笑問題の太田光(60)が13日、MCを務めるTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に出演。自身の“ファースト"について言及する一幕があった。 この日、同番組では冒頭から参院選(20日投開票)について特集。注目を集めている参政党の神谷宗幣代表への直撃インタビューを放送したり、「日本人ファースト」という考えや、外国人をめぐる政策について議論するなどした。 太田は各党党首 ...
日刊スポーツ28歳人気アイドル「私はできれば減税してくれたほ…
日刊スポーツ 13日 12:30
... 1月撮影) アイドルグループFRUITS ZIPPERの仲川瑠夏(28)が13日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に出演。自身が気になる政策に言及した。 この日、同番組では冒頭から参院選(20日投開票)について特集。注目を集めている参政党の神谷宗幣代表への直撃インタビューを放送したり、外国人をめぐる政策について議論するなどした。 その中で気になる政策を聞かれた仲川は「外国人規制 ...
J-CAST小泉進次郎農水相「新聞は紙で読むのが好きなんだよなぁ」 ネット総ツッコミの事態...「ペーパーレスどうした?」
J-CAST 13日 12:26
自民党の小泉進次郎農水大臣が2025年7月12日、参院選に向けての応援活動の移動中の過ごし方をXで明かし、ネットの注目を集めている。 小泉進次郎農林水産大臣(2017年撮影) 小泉進次郎農林水産大臣(2017年撮影) 小泉進次郎氏のX(@shinjirokoiz)より 「選挙の時は移動中に新聞を読むのが日課」 小泉氏は12日、自身が機内で新聞を手にしている写真を添え「選挙の時は移動中に新聞を読むの ...
日刊スポーツ【参院選】参政党が謝罪 さや氏「投稿に不適切な内…
日刊スポーツ 13日 12:14
参議院選挙7月20日投開票 参政党(神谷宗幣代表)は13日までに、参院選(20日)東京選挙区で立候補している、さや氏のX(旧ツイッター)に不適切な内容が含まれていたとして、公式Xで謝罪した。 参政党の公式Xでは「参議院選挙東京選挙区さや候補の投稿につきまして、不適切な内容が含まれていたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪。「候補者の認識不足により、公選法に抵触する可能性のある投稿へ投票への感謝に対 ...
テレビ朝日「X全量調査」政策発信を分析 参院選 公示後1週間
テレビ朝日 13日 12:12
... 社民党は「外国人問題」「非正規雇用」「賃上げ」となっています。 参政党は「外国人問題」「消費税」「減税」でした。 日本保守党は「外国人問題」「関税」「安全保障」となりました。 政党ごとに重点的に発信する内容に特色があり、投稿の内容としては、他党の主張に対する反論を多く投稿する党もあります。 各政党がSNSを活用するなか、有権者がどのような判断を下すのか、参院選の投票日まであと7日となっています。
デイリースポーツ夫婦別姓で子に混乱-自民
デイリースポーツ 13日 11:52
与野党は13日のNHK番組で、参院選の争点の一つである選択的夫婦別姓制度導入の是非について議論した。自民党の森山裕幹事長は「子どもが混乱し、親子のつながりに影響が出てくる可能性も考えられる」と慎重な立場を表明した。立憲民主党の小川淳也幹事長は「望んでいる夫婦に選択肢を用意する社会をつくりたい」と述べ、秋の臨時国会での関連法成立に意欲を示した。 公明党の西田実仁幹事長は「人権の観点からも別姓を選択で ...
日刊スポーツデーブ・スペクターに「あなたも外国人です」 外国…
日刊スポーツ 13日 11:51
... BS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に出演。MCの爆笑問題太田光からツッコミを入れられる場面があった。 この日、同番組では冒頭から参院選(20日投開票)について特集。注目を集めている参政党の神谷宗幣代表への直撃インタビューを放送するなどした。 参院選の争点の1つとなっている外国人に関連する政策についての話題になった際、デーブは「僕の行ってるコンビニで、ざるそばを買ったら、(外国人店員 ...
東京スポーツ新聞浮所飛貴 勢いを増す参政党について私見を示す「SNSをうまく活用している」
東京スポーツ新聞 13日 11:39
アイドルグループ「ACEes」の浮所飛貴(23)が13日、TBS系「サンデージャポン」に初出演し、参院選で?台風の目?とされる参政党について私見を示した。 JNNが7月5、6日に実施した参院選(20日投開票)における政党支持率の世論調査によると、参政党は自民党20・8%、立憲民主党6・3%に次ぐ6・2%の3位にまで上昇。日本人ファーストを掲げて勢いを増している。 番組では、そんな伸長する参政党をさ ...
朝日新聞動画に自己嫌悪、候補者「選挙は二度と…」 批判と中傷が表裏一体に
朝日新聞 13日 11:30
[PR] 有権者の一票に大きな影響を与え始めているSNS。高まる存在感を象徴するようなできごとが、参院選の前哨戦となった6月の東京都議選で起きていた。 6月22日の都議選では、自民党が大敗を喫し、小池百合子知事が支援する地域政党「都民ファーストの会」が第1党に躍進した。 その都民ファの現職を246票差で無所属候補が破ったのが、中央省庁や大企業が集積する千代田選挙区(定数1)だ。 「俺達SNS民の勝 ...
日刊スポーツ宮崎謙介氏、風貌“激変"のワケ「サンジャポ」で生…
日刊スポーツ 13日 11:17
宮崎謙介氏 元自民党衆議院議員の宮崎謙介氏(44)が13日同局系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に出演。風貌の“変化"をいじられる一幕があった。 この日、同番組では冒頭から参院選(20日投開票)について特集。注目を集めている参政党の神谷宗幣代表への直撃インタビューを放送するなどした。 宮崎氏は、妻で元自民党衆院議員の金子恵美氏とスタジオで並んで座り、神谷氏について自身の見解を語るなどし ...
日刊スポーツ「報道特集」外国人政策特集 山本恵里伽アナ「日本…
日刊スポーツ 13日 11:00
TBS山本恵里伽アナ(2017年3月撮影) TBS系「報道特集」(土曜午後5時半)は12日の放送で、参院選(20日)で外国人政策が争点に急浮上しているとして特集した。 番組では、各党の外国人政策を一覧で紹介。一部の政党が「日本人ファースト」のキャッチコピーを掲げていることも伝えた。一方で、SNS上などでは外国人を排斥するような言葉やヘイトスピーチが飛び交っている現状も報道。これに対し、日本に滞在し ...
日刊スポーツ鶴保庸介氏の中途半端な責任の取り方 「能登失言」…
日刊スポーツ 13日 11:00
... 係者)と、恨み節も漏れた。選挙戦のさなかの発言が結果に影響を与えたことは、過去の参院選でもあったからだ。 1998年参院選時は、「恒久減税」をめぐる橋本龍太郎首相の発言のぶれが要因となり、自民の議席は改選議席を大きく下回った。非改選を含めて参議院の過半数を割り込み、橋本氏は退陣に追い込まれた。 また民主党政権の2010年参院選では、菅直人首相が消費税を10%引き上げる(当時は5%)との認識を示し、 ...
日刊スポーツTBS井上貴博アナ、参政党神谷代表直撃インタを“…
日刊スポーツ 13日 10:59
TBS井上貴博アナ(2022年4月撮影) TBS報道番組「Nスタ」メインキャスターの同局井上貴博アナウンサー(40)が13日、同局系「サンデー・ジャポン」に出演。自身が行った、参院選(20日投開票)に向けて注目を集めている参政党の神谷宗幣代表への直撃インタビューについて、スタジオで“生反省"する一幕があった。 井上アナは選挙活動中の神谷氏を車中でインタビュー。女性に関する「高齢の女性は子供が産めな ...
日刊スポーツ橋下徹氏が復帰 フジ報道番組に生出演 前週は参院…
日刊スポーツ 13日 09:59
橋下徹氏(2023年7月) 大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士の橋下徹氏は13日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜午前7時30分)に生出演した。 先週6日の放送は、参院選公示後、初の放送で党首討論が放送され、橋下氏は番組を欠席していた。 6日は橋下氏の欠席に関する説明は特にされなかった。この日は日本維新の会の吉村洋文代表も出演していたが、橋下氏は旧日本維新の会の創業メンバーでもあ ...
日刊スポーツひろゆき氏、小池知事の“排他主義危険"発言にツッ…
日刊スポーツ 13日 09:28
... 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が13日、X(旧ツイッター)を更新。東京都の小池百合子知事の発言に疑問を呈した。 ひろゆき氏は、11日の定例会見において小池氏が、参院選の争点に外国人に関連する政策の議論が浮上したことにふれ「競い合って排他主義につながることは非常に危険だと思っている」と語ったなどという趣旨の話を報じた、一部メディアの記事を添付。「『都民ファース ...
時事通信街頭演説厳戒、変わるスタイル 聴衆は柵内、演説者は数十メートル先に―「酷暑」で警備に難しさも【25参院選】
時事通信 13日 07:03
【図解】街頭演説での要人警護のイメージ 各党の論戦が続く参院選。前回2022年に起きた安倍晋三元首相銃撃事件以降、警察は警備を抜本的に見直し、街頭演説の風景は変化した。警護対象の要人が来る会場では、聴衆は柵で囲まれたエリアに入り、演説者は数十メートル離れた場所から声を張り上げる。手荷物検査も定着した。警察幹部は「陣営の理解も進んだ。二度と事件を起こさせない」と意気込むが、現場では暑さによる混乱もみ ...
時事通信エネルギー安保、議論は低調 原発・再エネ活用、論点化せず―「深掘り・日本の課題」【25参院選】
時事通信 13日 07:00
... ン核施設への攻撃による中東情勢の緊迫化は、原油輸送の大動脈であるホルムズ海峡の封鎖懸念を強め、化石燃料を輸入に頼る日本のエネルギー安全保障に大きな影を落とした。エネルギー自給率の向上は積年の課題だが、参院選では、政策全体を見渡したエネルギー安定供給策の議論は低調なままだ。最大のカギである原発活用の賛否は野党間で割れ、推進派の自民も選挙公約では明確に触れずに総合政策集での説明にとどめている。再生可能 ...
スポニチ自民・鶴保氏 予算委員長辞任へ 能登地震失言で引責 参院選影響必至
スポニチ 13日 05:30
... ことの責任を取り、委員長を辞任する意向を固め、党幹部に伝えた。松山政司参院幹事長が12日明らかにした。 鶴保氏は失言を即日陳謝、撤回し、その後記者会見したものの、与野党や被災地から批判がやまなかった。参院選の投開票が20日に迫る中、自民に大きな打撃となった。野党は、石破茂首相(自民総裁)の責任は大きいとして追及を強める。 松山氏はコメントで、11日に辞意を伝えられ「事の重大性に鑑み、関係各所と調整 ...
スポニチ福島選挙区 自民・森雅子元法相「厳しい横一線の戦い」 頼みは“小池マジック"
スポニチ 13日 05:30
参院選福島選挙区に自民党から立候補した森雅子氏(左)の応援に駆けつけた小池百合子都知事 Photo By スポニチ 【酷暑の陣!参院選2025】参院選福島選挙区(改選1)は、自民の森雅子元法相と立民の新人石原洋三郎氏が横一線の戦いを展開。4選を狙う森氏も裏金問題を抱え、厳しい戦いを強いられている。危機感を強める党は連日大物が福島入り。12日には因縁深い小池百合子都知事も投入し、なりふり構わぬ姿勢を ...
サンケイスポーツ自民党・鶴保庸介予算委員長が辞任へ 能登地震失言で引責
サンケイスポーツ 12日 23:34
... ことの責任を取り、委員長を辞任する意向を固め、党幹部に伝えた。松山政司参院幹事長が12日明らかにした。 鶴保氏は失言を即日陳謝、撤回し、その後記者会見したものの、与野党や被災地から批判がやまなかった。参院選の投開票が20日に迫る中、自民に大きな打撃となった。野党は、石破茂首相(自民総裁)の責任は大きいとして追及を強める。 松山氏はコメントで、11日に辞意を伝えられ「事の重大性に鑑み、関係各所と調整 ...
TBSテレビ鶴保氏の発言「心よりおわび」 自民党・松山参院幹事長がコメント 予算委員長辞任の申し出を認める
TBSテレビ 12日 22:49
... とに能登で地震があった」と発言した鶴保参議院予算委員長について、自民党の松山参院幹事長が“本人から委員長を辞任したいとの申し出があり、認めることにした"とのコメントを発表しました。 鶴保氏は今月8日、参院選の応援演説中に「運のいいことに能登で地震があった」などと発言、その日のうちに発言を撤回し、翌日改めて謝罪の会見を行いましたが、被災地などから厳しい批判を受けたのに加え、与党内からは選挙戦への影響 ...
デイリースポーツ鶴保氏、予算委員長を引責辞任へ
デイリースポーツ 12日 22:26
... たことの責任を取り、委員長を辞任する意向を固め、党幹部に伝えた。松山政司参院幹事長が12日明らかにした。鶴保氏は失言を即日陳謝、撤回し、その後記者会見したものの、与野党や被災地から批判がやまなかった。参院選の投開票が20日に迫る中、自民に大きな打撃となった。野党は、石破茂首相(自民総裁)の責任は大きいとして追及を強める。 松山氏はコメントで、11日に辞意を伝えられ「事の重大性に鑑み、関係各所と調整 ...
朝日新聞期日前投票所に集まる100通りのドラマ… 今年も密着してみました
朝日新聞 12日 22:21
[PR] 一票に込めるあなたの思いは――。参院選まで残り8日となった12日、全国8カ所の期日前投票所に記者が終日密着しました。各地で出会う有権者から、今回の参院選の見方やそれぞれの思いをお聞きし、その様子をタイムラインでお伝えします。 密着する期日前投票所は北海道千歳市、秋田県大仙市、東京都港区麻布、愛知県豊田市、石川県輪島市、大阪市此花区、香川県土庄町、長崎市の全国8カ所。投票に訪れた有権者に声 ...
TBSテレビ「選挙運動の名のもとに露骨なヘイトスピーチが」参議院選挙 急浮上の争点“外国人政策"に高まる不安の声【報道特集】
TBSテレビ 12日 20:36
... る今回の参議院選挙。争点に急浮上したのが、外国人政策です。外国人の排斥につながりかねない主張が勢いを増していることに、不安を訴える声も高まっています。 参議院選挙 “外国人政策"が選挙の争点に 今回の参院選で、急速に支持を伸ばした政党がある。「日本人ファースト」を掲げる参政党だ。 参政党 神谷宗幣 代表 「参政党のキャッチコピーは『日本人ファースト』です。まず、自国民の生活をしっかりと守っていこう ...
日刊スポーツ鶴保庸介氏が参院予算委員長辞任の意向固める 自民…
日刊スポーツ 12日 19:55
... た。関係者が12日明らかにした。失言を即日陳謝、撤回し、その後記者会見したものの、立憲民主党など野党や被災地を中心に批判がやまなかった。参院選の投開票が20日に迫る中、自民に大きな打撃となった。 ◇ ◇ ◇ 対応は後手に回った。鶴保氏は8日午後に和歌山市で開かれた参院選候補の応援集会で、2地域居住の推進を説明する中で「運のいいことに能登で地震があった」「たま、なんだっけ」と述べた。同日深夜に撤回す ...
東京スポーツ新聞【参院選】山本恵里伽アナ 排外主義台頭に「戸惑い」「想像力を持って投票を」
東京スポーツ新聞 12日 19:31
12日放送の「報道特集」(TBS系)で参院選(20日投開票)の争点になっている外国人政策の是非について特集した。 今回、参院選では「日本人ファースト」を掲げる参政党が急速に支持を伸ばしている。参政党への注目が高まるにつれて外国人政策が参院選の争点として急浮上。一方でSNS上では外国人を排斥し、危機感を煽る過激な言葉が飛び交うなど排外主義への不安が広がっている。 山本恵里伽アナは「外国人政策が争点に ...
TBSテレビ「社民党を残してください」党としての生き残りかける社民党、「日本のルールを守る」更なる勢力拡大を狙う日本保守党 それぞれの正念場【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 12日 18:28
事実上の“政権選択の選挙"と指摘される今回の参院選。私たちの暮らしにはどう影響してくるのでしょうか。与野党幹部に聞いていきます。8回目のきょうは、議席獲得を狙う社民党と日本保守党です。 社民党 福島みずほ 党首 「ミサイルよりも米を、ミサイルよりも暮らしを、ミサイルより平和を」 炎天下のなか声を張り上げる社民党の福島党首。社民党の掲げる公約には、脱原発やジェンダー平等などリベラル政党らしい政策がず ...
東京スポーツ新聞【参院選】世良公則氏が?日本一長い商店街?で練り歩き 現場騒然「マジ!」「ウソ!」
東京スポーツ新聞 12日 18:17
参院選(20日投開票)に無所属で大阪選挙区から立候補したミュージシャンの世良公則氏が12日、日本一長い商店街である大阪・天神橋筋商店街を練り歩き、有権者に直接支持を訴える「桃太郎」を行った。 世良氏は、外国人土地取得規制、オーバーツーリズム対策、再エネ賦課金廃止、積極財政、減税による経済対策等を公約に掲げている。 午後4時、定刻通りに商店街に現れた世良氏が練り歩きを始めると、あっという間に人だかり ...
日刊スポーツ石破首相は「下に見られた」元自民議員が指摘 書簡…
日刊スポーツ 12日 16:15
... で、石破茂首相側近の赤沢亮正経済再生担当相が7回も訪米。4月の1度目の交渉はトランプ氏とも面会し、残りはベッセント財務長官ら米国側担当者と交渉したにもかかわらず、今回の対応となった。 石破首相は9日の参院選(20日投開票)街頭演説で、関税交渉について「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか」と訴え、波紋を広げている。 金子氏は「(関税交渉では)最初にトランプさんが出てきた。その時は(日本が)同盟国 ...
日刊スポーツ金子恵美氏が石破首相を酷評「なめられてたまるか」…
日刊スポーツ 12日 15:43
金子恵美氏(2023年6月撮影) 元自民党衆院議員の金子恵美氏は12日、日本テレビ系「サタデーLIVEニュースジグザグ」(土曜午前11時55分)に生出演。石破茂首相が9日の参院選(20日投開票)応援演説で、トランプ関税交渉について「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか」と述べたことについて「ああいう態度をとることが国益上、この関税の話を進めていく上で、とってもマイナスなことを態度で示した」とダメ ...
東京スポーツ新聞【参院選】世良公則氏 大阪・梅田で初めての街頭演説「ボランティアやスタッフの皆さんの力」
東京スポーツ新聞 12日 14:43
ミュージシャンで参院選(20日投開票)に無所属で大阪選挙区から立候補した世良公則氏が12日、大阪・うめきた中央交差点で初めての街頭演説を行った。 世良氏は「迸る(ほとばしる)動かせ、日本 諦めるな、未来を! 今こそ日本ワンチームで!!!」をスローガンとし、今回の参院選へ出馬するにあたり、外国人土地取得規制、オーバーツーリズム対策、再エネ賦課金廃止、積極財政、減税による経済対策等を公約に掲げている。 ...
日刊スポーツ【参院選】世良公則氏が初街頭演説「音楽やってるほ…
日刊スポーツ 12日 14:39
参議院選挙7月20日投開票 参院選(20日投開票)大阪選挙区(改選数4)に無所属で立候補したロックミュージシャン世良公則氏(69)が12日、大阪市内で初の街頭演説を行った。 参院選への立候補を公示直前に決断したため、諸般の手続きやボランティアの人数の確保もままならず、第一声もホテルでの開催となった世良。SNSを中心とした選挙活動を考えていたが、支援者からの「ゲリラでもいいから、街頭演説を」との声も ...
日刊スポーツ鶴保庸介氏、参院予算委員長を辞任へ「運よく能登で…
日刊スポーツ 12日 13:59
... で地震があった」との発言が与野党から一斉に非難を浴びたことを受け、委員長職を辞任する意向を固めた。関係者が12日明らかにした。8日夜に発言を陳謝、撤回し、9日には記者会見したものの批判がやまなかった。参院選への影響を抑えるため、けじめをつけるべきだと判断したもようだ。 参院によると、常任委員長が国会閉会中に辞表届を提出した場合、議長が許可した時点で辞任とみなされる。週明けに手続きに入る見通しだ。 ...
日本テレビSNS「外国人の生活保護は20年で倍増」は正しい? 「優遇許せない」「日本人には増税して…」投稿増のワケ【それって本当?】
日本テレビ 12日 13:50
... 人政策を打ち出し、争点の1つとなっています。そんな中、SNSでは『外国人が優遇されている』という投稿があるんですよね」 前田怜佳記者(日本テレビ・調査報道班) 「参院選の争点となっている『消費税』や『コメ』『物価高』など9つのワードと、『参院選』(参議院選挙、参議院議員選挙も含む)というワード、どちらも含んだ内容がX上でどれくらい投稿されているのか、その推移を調べました(Meltwaterより)」 ...
TBSテレビ自民・?保氏が参院予算委員長辞任の意向 「運のいいことに能登で地震」発言で引責
TBSテレビ 12日 13:26
... 鶴保参議院予算委員長は、「運のいいことに能登で地震があった」などと発言したことの責任を取り、予算委員長を辞任する意向を党幹部に伝えたことが分かりました。 自民党の鶴保庸介参議院予算委員長は、今月8日、参院選の応援演説中に「二地域居住」の推進を訴えるなかで、「運のいいことに能登で地震があった」などと発言しました。 鶴保氏はその日のうちにこの発言を撤回し謝罪しましたが、被災地や与野党からの厳しい批判は ...
日刊スポーツ京大教授、石破首相の「なめられてたまるか」に「歴…
日刊スポーツ 12日 13:24
... のミカタ」(土曜午前9時30分=関西ローカル)に出演。米国のトランプ政権との関税交渉をめぐり、石破茂首相が「なめられてたまるか」と発言したことについて言及した。 石破首相は9日、千葉県船橋市内で行った参院選の街頭演説で、関税交渉について「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。たとえ同盟国であっても正々堂々言わなければならない」などと話していた。 この発言について、藤井氏は「これを見た時、驚愕(き ...
日刊スポーツ「辞任の意向」トレンド 能登地震失言の鶴保氏めぐ…
日刊スポーツ 12日 13:21
鶴保庸介氏(2006年4月撮影) 「辞任の意向」というワードが12日午後、インターネット上のトレンドワードに浮上した。参院選(20日投開票)に立候補している自民候補を応援する会合で8日、「運のいいことに能登で地震があった」と発言し、猛烈な批判を浴びている自民党参院議員の鶴保庸介予算委員長(58)が、予算委員長を辞任する意向と、NHKなどで報じられたことを受けたもの。 能登半島地震の被災者に対する心 ...
日刊スポーツ【参院選】小池百合子知事が東京以外の自民候補を応…
日刊スポーツ 12日 12:02
東京都の小池百合子知事(2025年2月10日撮影) 東京都の小池百合子知事は11日の定例会見で、参院選(20日投開票)の情勢調査で苦戦も指摘される自民党の候補者応援で地方を訪れることを明かした。 小池氏は12日、福島選挙区(改選1)に立候補している自民党女性候補の応援に入る予定。同候補について、自民派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金問題で、政治資金収支報告書不記載が確認されていることを指摘された ...
日刊スポーツ公明代表「新聞報道が出まして…いったん頓挫」参院…
日刊スポーツ 12日 11:40
参議院選挙7月20日投開票 公明党の斉藤鉄夫代表は、11日深夜に放送された日本テレビ系「news zero」(月〜木曜午後11時、金曜午後11時30分)で、参院選(20日投開票)で掲げた公約に自民党とともに盛り込んだ国民1人一律2万円給付の決定に至った「舞台裏」について語った。 公明党は物価高対策の一環として1人当たり2万円の給付を公約に記載。18歳以下の子ども、住民税非課税世帯の大人には1人4万 ...
FNN : フジテレビ仙台市青葉区台原でまた不審火 周辺では参院選候補者ポスター焼ける火事2件発生
FNN : フジテレビ 12日 11:28
... 焼ける火事がありました。周辺では、参院選候補者のポスターが焼ける火事が2件発生しています。 火事があったのは、仙台市青葉区台原5丁目のごみ置き場で、7月12日午前5時45分ごろ、「ごみに火がついていた」と119番通報がありました。 消防が駆けつけた際、すでに火は消えていて、新聞紙が焼けていたということです。 このごみ置き場近くでは、今月7日ときのうの同じ時間帯に、参院選候補者のポスターが焼ける火事 ...
日刊スポーツヒカル、政界進出の可能性に言及「僕以上のリーダー…
日刊スポーツ 12日 11:26
ヒカル(2022年5月撮影) ユーチューバーのヒカルが12日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。20日に投開票を迎える参院選を前に、将来的な政界進出の可能性に言及した。 ヒカルは11日に更新したX(旧ツイッター)で「僕は選挙に行ったことがありません」と明かした上で、「選挙に行きませんか?日本の未来に少しでも関わりを持ちませんか?僕は無関心をやめることにしました」「無関心を決め込んでいた方は ...
デイリースポーツコメ高騰、Xへの投稿30倍超
デイリースポーツ 12日 08:38
... 5月に、昨年8月の30倍超に膨らんだとみられることが12日分かった。コメの歴史的な値上がりに高い関心が集まった。各政党は交流サイト(SNS)上の有権者の声を無視できず、コメの安定供給を含む物価高対策が参院選の争点として注目される。 共同通信がNTTデータのSNS分析サービス「なずきのおと」を使って集計した。店頭で品薄になり「令和の米騒動」と騒がれた昨年8月から、小泉進次郎農相が随意契約での備蓄米放 ...
東京スポーツ新聞石破首相トランプ関税「なめられてたまるか」発言の波紋 赤沢氏の?交渉力?に疑問
東京スポーツ新聞 12日 06:00
... が物議を醸している。 石破氏は9日に千葉で行われた参院選の応援演説でトランプ関税に言及。日本は25%の関税になると宣告されたのだが、石破氏は「これは国益をかけた戦いです。なめられてたまるか。私たちは言うべきことはたとえ同盟国であっても正々堂々言わなければならない」と強い調子で訴えていた。 この発言に違和感を覚える人も続出している。例えば立憲民主党から参院選比例代表に出馬している蓮舫氏は11日の演説 ...
東京スポーツ新聞【参院選】石丸伸二氏「再生の道」候補は苦戦 選挙カーの?速度?に改善余地アリ
東京スポーツ新聞 12日 06:00
参院選(20日投開票)東京選挙区に石丸伸二氏が代表を務める地域政党「再生の道」から立候補した吉田あや氏が11日、都内のJR四ツ谷駅前で街頭演説を行った。 この日は前日まで愛知、滋賀、大阪、京都を回っていた石丸氏が応援に駆け付けた。マイクを握った石丸氏は「昨日まで関西を巡っていました。夜はABEMA(Prime)に出てました。テレ朝が作っているネットメディアなので、もう2度と呼ばれることはないだろう ...
デイリー新潮持論の反ワクで須藤元気は苦しい弁明、維新をクビになった鈴木宗男を拾った大物議員の名前は… 参院選比例区の注目候補たち
デイリー新潮 12日 05:57
... 感を募らせています」 これには少々、解説が必要だろう。立民は前回2022年の参院選では比例当選は7議席だった。今回は6名の産別の組織内候補と立正佼成会の組織内候補1名で計7名を擁立している。参院の比例当選が今回も7議席にとどまり、蓮舫氏がその比例枠で通ると産別の候補者が当選圏外にはじき出されるというのである。 「特に19年の参院選で10万票余りしか獲得できなかった、私鉄総連の森屋隆参議院議員(58 ...
デイリー新潮「田母神ガールズだった」 参政党「謎の新人」さや氏の正体 参院選注目候補らの当落予測
デイリー新潮 12日 05:56
... える参院選。7月3日の公示が差し迫る中、自民党は6月28日、東京・永田町の党本部に各都道府県連の幹事長を集めて全国幹事長会議を開催した。 冒頭のあいさつでマイクを握った石破茂首相(68)の表情は、いつにもまして険しかった。都議選で自民党が過去最低の議席数となった一方、新興勢力の参政党などが議席を増やしたのを念頭に、 「厳しい結果を頂戴した。新しい政党が支持を集めているのはなぜかを党として分析し、参 ...
スポニチ蓮舫氏 夕立ち作戦「聞いてもらいやすい」 再度国政へ午後4時以降に1日2回演説
スポニチ 12日 05:30
日の暮れた蒲田駅前で演説する立憲民主党から比例代表で立候補した蓮舫氏 (撮影・小田切 葉月) Photo By スポニチ 【酷暑の陣!参院選2025】立憲民主党から比例代表で出馬している蓮舫氏が、夕方以降に街頭に立つ“夕立ち"作戦で国政への返り咲きを目指している。 9日は午後5時から東京・大井町ヨーカドー前、同6時半から蒲田駅前で東京選挙区の塩村文夏氏とともに政策を訴えた。この日の最高気温は35・ ...
スポニチ石破首相「なめられてたまるか」発言に波紋 SNSでは「中国にも言って」
スポニチ 12日 05:30
... 相 Photo By 共同 石破茂首相がトランプ米政権との関税交渉を巡り「なめられてたまるか」と述べた発言が波紋を呼んでいる。 交渉への影響の懸念や、SNSでは「中国にも言ってくれ」との声も上がった。参院選比例代表で立候補している自民党の長尾敬元衆院議員は11日、SNSで東シナ海の上空で中国軍機が航空自衛隊機に接近した事案に触れ、首相に対し「なめられてたまるか、これを中国に言ってください」と訴えた ...
日刊スポーツヒカル、決意の呼び掛け「生意気なことをすみません…
日刊スポーツ 12日 05:10
ヒカル(2022年5月撮影) ユーチューバーのヒカルが12日までにX(旧ツイッター)を更新。20日に投開票を迎える参院選を前に、選挙について思いを長文でつづった。 ヒカルは「包み隠さず言いますと、僕は選挙に行ったことがありません。投票の権利を持ちながらそれを一切使わずに生きてきました」と書き出した。 そして「どうせ意味ないだろう どうせ変わらないだろう どうせ俺の一票に価値はないだろう と無関係を ...
日本経済新聞参院選候補を殺害示唆疑い ネット投稿、34歳男を逮捕
日本経済新聞 12日 02:00
インターネットに参院選候補者の殺害を示唆する投稿をしたとして、埼玉県警は11日、同県朝霞市の会社員、渡部遼容疑者(34)を公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで逮捕した。「憂さ晴らしだった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は9日午前8時35分ごろ、インターネット上の掲示板に、候補者の殺害を示唆する文章などを投稿した疑い。 県警によると、投稿を見つけた候補者の陣営が10日、他県警に被害届を出し、受理された ...
毎日新聞期日前投票で誤って17歳を受け付け 誕生日前に 三重・菰野町
毎日新聞 11日 23:26
三重県菰野町 三重県菰野町選挙管理委員会は11日、参院選の期日前投票所の受け付け事務で、20日の投票日までに18歳の誕生日を迎える男性に男性に対して本来は不在者投票で対応すべきところを、誤って期日前投票で受け付けてしまったと発表した。投票用紙はすでに投票箱に入れられたため、有効票として取り扱うという。 期日前投票は投票当日に18歳で選挙権を有する必要がある。17歳でも投開票日までに18歳になる場合 ...
TBSテレビSNSに溢れる「切り抜き動画」 合計動画再生数が一番多いのは“第三者による投稿" 各党の対応は?【Nスタ解説】
TBSテレビ 11日 21:12
... 実でも、扱われ方でどのような影響が出るのかについて、見る人は立ち止まって考えるべきだと思います。 ■参議院選挙 参考にしている媒体・情報の集め方は? 日比キャスター: 参院選で参考にしている媒体を聞いた世論調査の結果があります。 <参院選で参考にしている媒体は> ▼テレビ 31% ▼SNS・動画共有サイト 27% ▼新聞 17% ▼いずれも参考にしていない 15% ▼政党・候補者HPやビラ 9% ...
サンケイスポーツ【参院選】立憲民主党・野田佳彦代表、ドラゴンスクリューとサソリ固めで石破首相をギブアップさせる 首相の?掟破り?!?地元街頭演説に「こんちくしょう」
サンケイスポーツ 11日 20:54
参院選に向け、決意を語った立憲民主党の野田代表=東京・千代田区立憲民主党の野田佳彦代表(68)がこのほど、東京都内で参院選(20日投開票)に向けたスポーツ紙の合同取材に応じた。 参院選の目標は「最低限、改選議席数で自公を過半数割れに追い込むこと」とキッパリ。自民党派閥の裏金事件に触れ、「関わった議員は絶対に勝たせてはいけない」と語気を強めた。 自公政権を退陣に追い込むため、党として掲げたキャッチフ ...
日刊スポーツ【参院選】「ギリシャより財政悪かったんじゃないの…
日刊スポーツ 11日 20:36
参院選東京選挙区に擁立した公認候補の応援演説を行う国民民主党の玉木雄一郎代表(撮影・中山知子) 国民民主党の玉木雄一郎代表は11日、東京都内で街頭演説し、自民党が参院選(20日投開票)の公約に盛り込んだ物価高対策としての国民への給付をめぐり、石破茂首相が10日、1回だけに限らない可能性を示唆した発言に怒りのツッコミをした。「日本の財政状況は、ギリシャより悪かったんじゃないの?」と怒気をまじえた声で ...
テレビ朝日ネットで参院選候補者に殺害示唆か 「憂さ晴らしだった」男逮捕 埼玉県警
テレビ朝日 11日 20:22
参議院選挙の候補者の殺害をほのめかす内容をインターネットの掲示板に書き込んだ疑いでシステムエンジニアの男が逮捕されました。 システムエンジニアの渡部遼容疑者(34)は9日、匿名でインターネットの掲示板に参議院選挙の候補者の殺害をほのめかす書き込みをした「選挙の自由妨害」の疑いが持たれています。 警察によりますと、山口選挙区の候補者の陣営から被害の届け出があったということです。 渡部容疑者は取り調べ ...
東京スポーツ新聞【参院選】蓮舫氏がトランプ関税めぐる石破政権の対応に苦言「大臣は罷免をするべき」
東京スポーツ新聞 11日 20:04
立憲民主党から参院選比例代表に出馬している蓮舫氏が11日、東京・中野で街頭演説を行った。 蓮舫氏は今回の選挙の争点として物価高対策を挙げた。物価高の要因の一つとなりそうなトランプ関税に言及し、「フタを開けたら月曜日、トランプさんから手紙が石破総理に届いて関税は25パーセント。(当初の24パーセントから)1パーセント増えてるじゃないですか。赤沢(亮正経済再生担当相)さん、何やってたんですか。7回も交 ...
日刊スポーツ立民・野田佳彦代表、石破自民党はリック・フレアー…
日刊スポーツ 11日 19:52
合同インタビューに応じる立憲民主党の野田佳彦代表(撮影・中山知子) すべての写真を見る(6枚)▼ 閉じる▲ 立憲民主党の野田佳彦代表は、参院選(20日投開票)のスポーツ紙合同インタビューで、物価高対策を前面に掲げる選挙戦の手応えを「どの地域でも感じている」と述べた。勝敗の鍵を握り伝統的に自民が強い「1人区」でも「我々の政策が届いている」と強調。改選議席数で自公を過半数割れに追い込むことが「最低限の ...
日本テレビ【速報】参議院選挙候補者の殺害をほのめかす文章をネット上の掲示板に投稿するなどしたか 男(34)を逮捕 今回の参院選で公選法違反による検挙は全国初
日本テレビ 11日 19:46
第27回参議院選挙をめぐり、インターネット上の掲示板に候補者の殺害をほのめかす文章を投稿したなどとして、34歳の男が逮捕されました。第27回参議院選挙をめぐって公示後に公職選挙法違反で検挙された例は全国で初めてです。 公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の疑いで逮捕されたのは埼玉県朝霞市に住む渡部遼容疑者(34)です。 警察によりますと、渡部容疑者は第27回参議院選挙をめぐり、9日午前8時36分頃、い ...
デイリースポーツ立民、鶴保議員の辞職要求
デイリースポーツ 11日 19:30
立憲民主党の野田佳彦代表は11日、参院選候補の応援集会で「運のいいことに能登で地震があった」と述べた自民党の鶴保庸介参院予算委員長に対し、議員辞職を要求した。鶴保氏の発言を巡っては、野党に加え、与党からも批判がやまない。被災地の石川県輪島市議会は抗議文を鶴保氏に送付した。一方、首相は発言に関し一切言及していない。 野田氏は、鶴保氏が予算委員長にとどまっていることを踏まえ「重い役職を解くと同時に、出 ...
J-CAST小泉農水相、「シャカシャカ振る玄米茶」大絶賛 「あぁおいしいこれ!」富山で応援演説後にグイっと
J-CAST 11日 19:16
自民党・小泉進次郎農水相が2025年7月10日にXを更新し、参院選(20日投開票)の応援演説後に、ペットボトル飲料に舌鼓を打つ動画を公開した。 小泉進次郎氏(2017年撮影) 小泉進次郎氏のX(@shinjirokoiz)より 小泉進次郎氏のX(@shinjirokoiz)より 2025年6月には車内で牛丼を食べて注目された。小泉進次郎氏のインスタグラム(@shinjiro.koizumi)より ...
スポーツ報知世良公則氏“第一声"中止で「ガッカリ」…公示後初の街頭演説 大雨警報で実施されず 参院選大阪選挙区
スポーツ報知 11日 19:16
世良公則氏 第27回参院選(20日投開票)で大阪選挙区(改選数4)から無所属で立候補しているロック歌手・世良公則氏が11日、3日の公示以降、初めての街頭演説を大阪市内で行う予定だったが、この日午後5時22分、同市に大雨警報が発令されたため、やむなく中止した。 演説は同7時25分から予定されていた。陣営の首脳は「ボランティアの方も多くご協力いただいておりましたので、世良も申し訳なさそうでした。ガッカ ...
TBSテレビ「手取りが増える」社会は実現するか?国民民主党“現役世代"重視に反発も 玉木代表に出水キャスターが聞く【選挙の日、そのまえに】
TBSテレビ 11日 18:49
今回の参院選で私たちの暮らしにはどう影響してくるのでしょうか。与野党幹部に聞いていきます。7回目のきょうは、去年の衆院選で躍進した国民民主党です。スローガンに掲げる「手取りが増える」社会は実現するのでしょうか。 出水キャスター 「陣営から拍手が沸き起こってます。玉木代表来ましたね」 国民民主党 玉木雄一郎 代表 「手取りを増やす、投資を増やす、教育予算を増やす。この3本の矢で、日本のGDPを10年 ...
産経新聞参院選候補者の殺害示唆疑い ネット投稿の34歳男逮捕「憂さ晴らしだった」 埼玉
産経新聞 11日 18:48
インターネットに参院選候補者の殺害を示唆する投稿をしたとして、埼玉県警は11日、公選法違反(自由妨害)の疑いで同県朝霞市膝折町、会社員、渡部遼容疑者(34)を逮捕した。「憂さ晴らしだった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は9日午前8時35分ごろ、インターネット上の掲示板に、候補者の殺害を示唆する文章などを投稿したとしている。 県警によると、投稿を見つけた候補者の陣営が10日、他県警に被害届を出し、受 ...
NHK参院選候補者の殺害ほのめかすネット書き込みか 会社員を逮捕
NHK 11日 18:29
参議院選挙の候補者の殺害をほのめかす内容をインターネットの掲示板に書き込んだとして、埼玉県の30代の会社員が公職選挙法違反の疑いで警察に逮捕されました。調べに対し、「うさばらしだった」と容疑を認める供述をしているということです。 逮捕されたのは埼玉県朝霞市の会社員、渡部遼容疑者(34)です。 警察によりますと、9日、インターネットの掲示板に参議院選挙の候補者の殺害をほのめかす内容を書き込んだとして ...
デイリースポーツ参院選候補の殺害を示唆した疑い
デイリースポーツ 11日 18:26
インターネットに参院選候補者の殺害を示唆する投稿をしたとして、埼玉県警は11日、公選法違反(自由妨害)の疑いで同県朝霞市、会社員渡部遼容疑者(34)を逮捕した。「憂さ晴らしだった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は9日午前8時35分ごろ、インターネット上の掲示板に、候補者の殺害を示唆する文章などを投稿した疑い。 県警によると、投稿を見つけた候補者の陣営が10日、他県警に被害届を出し、受理された。 埼 ...
47NEWS : 共同通信参院選候補の殺害を示唆した疑い ネットに投稿、34歳男逮捕
47NEWS : 共同通信 11日 18:25
インターネットに参院選候補者の殺害を示唆する投稿をしたとして、埼玉県警は11日、公選法違反(自由妨害)の疑いで同県朝霞市、会社員渡部遼容疑者(34)を逮捕した。「憂さ晴らしだった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は9日午前8時35分ごろ、インターネット上の掲示板に、候補者の殺害を示唆する文章などを投稿した疑い。 県警によると、投稿を見つけた候補者の陣営が10日、他県警に被害届を出し、受理された。 埼 ...
時事通信ネットで候補者殺害示唆 容疑で男逮捕、参院選公示後初―埼玉県警
時事通信 11日 18:22
20日投開票の参院選の候補者殺害を示唆する投稿をインターネット上の掲示板にしたとして、埼玉県警は11日、公選法違反(選挙の自由妨害)の疑いで、同県朝霞市膝折町の会社員渡部遼容疑者(34)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。県警によると、参院選公示後、同法違反容疑での逮捕は全国初。 逮捕容疑は9日、ネット掲示板に候補者の殺害を示唆するなどの文章を投稿し、候補者に威力を加えた疑い。 # ...
47NEWS : 共同通信【速報】参院選候補を殺害示唆疑い、34歳男逮捕
47NEWS : 共同通信 11日 18:22
インターネットに参院選候補者の殺害を示唆する投稿をしたとして、埼玉県警は11日、公選法違反(自由妨害)の疑いで同県朝霞市の会社員の男(34)を逮捕した。「憂さ晴らしだった」と容疑を認めている。 参院選公選法朝霞市
TBSテレビなぜ?過半数割れでも「辞任はない」ー石破総理は“総理指名"と“トランプ"に守られている【国会トークフロントライン】
TBSテレビ 11日 18:00
政局カリスマ・後藤健次が参院選後をズバリ読みぬきます。石破総理は、(1)総裁選後の「総理指名選挙」で自民党総理誕生の保証がない、(2)「トランプ関税」協議の締め切りが参院選後で、協議大詰めの時に「石破おろし」はできないと分析します。そして、「過半数割れで、メディアにボコボコにされても耐えれば、退陣はない」とズバリ。参政党については「国民の不安にストライクボール」。選挙の最中「運よく能登で…」と語っ ...
日刊スポーツ【参院選】元NHKアナ牛田茉友氏 日程事前公表を…
日刊スポーツ 11日 17:54
参議院選挙7月20日投開票 参院選(20日投開票)東京選挙区(今回は改選7議席)に国民民主党から立候補している元NHKアナウンサーの牛田茉友氏(40)は11日、東京都内で取材に応じ、7日から中止していた演説日程の事前公表を、13日から再開すると明らかにした。 牛田氏の選対本部は7日付のコメントでで、牛田氏を乗せた送迎車が6日に「長時間にわたり追尾」される事案があったとして、今後の街頭演説日程の事前 ...
朝日新聞飛び交うヘイト、メディアは選挙中こそ検証を 芸人・プチ鹿島さん
朝日新聞 11日 17:30
... を追いかけるプチ鹿島さん。ラッパーのダースレイダーさんと2021年の衆院選を取材し、「劇場版 センキョナンデス」として映画化した=2025年7月8日午後0時39分、東京都中央区築地5丁目、岩波精撮影 参院選で「問われるもの」について、有識者らに聞きます。今回は、全国各地の選挙を追いかけている時事芸人のプチ鹿島さんです。 [PR] 全国各地の選挙を追いかけ、映画化もしてきた僕にとって、選挙の現場は勉 ...
朝日新聞参院選候補者の殺害を示唆する投稿 容疑の男「憂さ晴らしで」
朝日新聞 11日 17:25
埼玉県 [PR] 20日投開票の参院選で、インターネットの掲示板に候補者の殺害を示唆する書き込みをしたとして、埼玉県警は11日、同県朝霞市膝折町5丁目の会社員渡部遼容疑者(34)を公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の疑いで逮捕し発表した。渡部容疑者は「やったことに間違いありません。憂さ晴らしだった」と容疑を認めているという。 捜査2課によると、渡部容疑者は、9日午前8時35分ごろ、インターネット上の ...
東京スポーツ新聞【参院選】国民民主・牛田茉友氏 孤独孤立政策の訴えは自身?いじめ体験?「非常に孤独を感じていた」
東京スポーツ新聞 11日 17:16
参院選(20日投開票)東京選挙区に国民民主党から立候補した元NHKアナウンサーの牛田茉友氏は11日、東京・新宿駅東南口で玉木雄一郎代表と街頭演説会を開いた。 牛田氏は6日の街頭演説が終わったあと、自身が乗った送迎車が長時間にわたり車両に追尾される事案が起こり、身の危険を感じることが複数回あったことでスケジュールの事前公表を取りやめていた。 この日は玉木氏と渋谷スクランブル交差点、そして同所で演説会 ...
スポニチ立民・野田佳彦代表「もう石破さんが首脳外交やるしかない」 対米関税交渉「機能不全過ぎる」と批判
スポニチ 11日 17:16
... れている状況は交渉になってないってことなんで、もう石破さんが首脳外交やるしかないんですよ。一番の仕事は国難突破なので、私は首脳外交やるべきだと思います」と局面打開のための首脳外交を石破茂首相に要求した。 「ちょっと機能不全過ぎる」と政府の対応を鋭く批判し、「もう取って代わろうと言うしかないかなと今は思っているので、内閣不信任を、参院選で躍進した時は秋のどこかの段階で出す可能性は十分ある」と述べた。