検索結果(北九州 | カテゴリ : 地方・地域)

535件中4ページ目の検索結果(0.125秒) 2025-05-08から2025-05-22の記事を検索
西日本新聞福岡県内のおくやみ 5月15日付
西日本新聞 15日 06:00
... 喪主をご案内しています。西日本新聞購読者を対象に、ご遺族の方からのご連絡をお受けします。葬儀を済まされた場合は悲報の告知だけとさせていただきます。掲載は無料です。連絡先は、西日本新聞おくやみセンター=(0120)582244(無料)、ファクスは(0120)241347(同)。受け付けは午前9時半〜午後4時。 年齢、住所、[通]は通夜日時、[葬]は葬儀日時、斎場、喪主の順 【北九州・京築地区】...
日本テレビ北九州市小倉北区 道路を横断中 車にはねられ80代女性死亡
日本テレビ 15日 05:46
北九州市小倉北区で14日夜、車にはねられた80代の女性が死亡しました。女性は道路を横断中、車にはねられたとみられています。 ■川崎直人記者 「道路には車両の破片でしょうか 散乱した状態になっています」 警察によりますと14日午後8時すぎ、北九州市小倉北区砂津で道路を歩いて横断していた女性が走ってきた乗用車にはねられました。 はねられたのは近くに住む鈴木賢枝さん(83)で意識不明の状態で、病院に搬送 ...
毎日新聞九州実業団陸上競技選手権大会 北九州で17、18日 /長崎
毎日新聞 15日 05:07
... 6〜28日、山口市)の予選を兼ねた「第68回九州実業団陸上競技選手権大会」が17、18日、北九州市の黒崎播磨陸上競技場?HONJOで開催されます。競技は短・中・長距離、跳躍、投てきの男子21種目、女子20種目、入場無料。 【日時】5月17日(土)正午▽18日(日)午前9時【会場】黒崎播磨陸上競技場?HONJO(北九州市八幡西区御開)【主な種目】17日=男女200メートル、1500メートル、1万メー ...
毎日新聞第63回北九州芸術祭 川柳部門・川柳大会入賞者 /福岡
毎日新聞 15日 05:06
(4月27日、折尾まちづくり記念館)=敬称略 【秀句賞】「深い」時津みつこ選=耕して父の深さにたどり着く 田辺与志魚(広島県福山市)▽「プライド」坂本一光選=炎天の日傘は白と決めている 真島久美子(佐賀県吉野ケ里町)▽「うきうき」北村あじさい選=封切れば戻れぬ橋と知って切る 梅崎流青(柳川市)▽「…
毎日新聞Biz 九州・山口経済 25年3月期決算好調 トランプ関税影響にらむ 山口FG過去最高益 /福岡
毎日新聞 15日 05:06
40.2%増353億円 山口フィナンシャルグループ(FG)が発表した2025年3月期連結決算は、最終(当期)利益が前期比40・2%増の353億円と過去最高だった。日銀の利上げを背景に、貸し出しによる利息収入が増えた。 傘下の山口(山口県下関市)、もみじ(広島市)、北九州(北九州市)の3銀行合算の本業…
毎日新聞子どもたちの悩みに耳を傾け ボランティアスタッフ募集 NPO「チャイルドライン北九州」 /福岡
毎日新聞 15日 05:06
17日〜7月12日 希望者は計5回養成講座受講 北九州市のNPO法人「チャイルドライン北九州」が、子どもの話を聴くボランティアスタッフを募集している。 チャイルドラインは全国に計約70カ所あり、18歳までの子どもが利用できる「子ども専用電話」を運営している。スタッフは日常生活や子どもたちの悩み、抱え…
毎日新聞4月度 月間賞 津田守之さん(戸畑区) /福岡
毎日新聞 15日 05:06
4月度の北九州面と京築・筑豊面の「はがき随筆」月間賞と佳作は次の皆さんです。4人には賞品をお贈りします。(敬称略) 【月間賞】19日「ソロ花見」戸畑区一枝、津田守之(69) 【佳作】25日「ペイで買う」小倉南区湯川新町、坂本幸子(84)▽23日「二代目」八幡西区下上津役、峯恭子(71)▽22日「朝餉(あさげ)」岡垣町吉木、中山陽一(91)
FNN : フジテレビ父親への“殺人未遂"で39歳無職の男を逮捕 包丁で背中を刺す 「不満がたまっていた」 福岡・北九州市
FNN : フジテレビ 15日 05:00
14日夜、北九州市小倉北区の住宅で73歳の父親の背中を包丁で刺して殺害しようとした疑いで39歳の男が逮捕されました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、北九州市小倉北区の無職・村谷圭容疑者(39)です。 警察によりますと、村谷容疑者は14日午後8時30分ごろ、小倉北区黒原の自宅で口論となった同居の父親の背中を包丁で刺し、殺害しようとした疑いです。 父親は病院に搬送されましたが、意識はあるということで ...
日本テレビ北九州市小倉北区 同居の70代父親を包丁で刺す “殺人未遂"男逮捕 「不満がたまっていた」
日本テレビ 15日 04:22
北九州市小倉北区の自宅で14日、同居する70代の父親を包丁で刺して殺害しようとしたとして39歳の男が逮捕されました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは北九州市小倉北区黒原の無職・村谷圭容疑者(39)です。 警察の調べによりますと村谷容疑者は14日午後8時半ごろ自宅で同居している73歳の父親の背中を包丁で刺し殺害しようとした疑いです。 父親は、背中に刺し傷があり病院に搬送されていて、搬送時、意識はあっ ...
FNN : フジテレビ岩国から北九州までタクシー“無賃乗車" 7万7490円支払わず 48歳の無職の女を逮捕 福岡
FNN : フジテレビ 15日 03:30
山口県岩国市から北九州市小倉北区までタクシーを利用し、料金を支払わなかった疑いで北九州市の無職の女が14日、逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、北九州市小倉北区の無職・藤崎千栄子容疑者(48)です。 警察よりますと、藤崎容疑者は先月15日、山口県岩国市でタクシー運転手に「北九州の小倉まで」「お金は大丈夫です」と声をかけて乗車し、自宅までの乗車料金7万7490円を支払わなかった疑いです。 ...
日本経済新聞北九州市、同窓会名簿で学生のUIターン就職促進 東大発新興と提携
日本経済新聞 15日 01:49
協定を結んだ北九州市の武内市長?とアルムノートの中沢社長(14日)北九州市は14日、大学への寄付支援を手掛ける東京大学発のスタートアップ、アルムノート(東京・千代田)と連携協定を結んだ。学生のUIターン就職を促進するのが狙い。同社が持つ同窓会名簿から北九州出身の学生らを選び、企業との交流イベントに参加を呼びかける。2023年度に234人だったUIターン就職者を年400人に増やす。 アルムノートは部 ...
KBC : 九州朝日放送山口から北九州市まで7万7490円相当の“タクシー無賃乗車" 無職の女を逮捕
KBC : 九州朝日放送 15日 00:29
... 国市から北九州市小倉北区までタクシーを無賃乗車し、7万7490円相当をだましとったとして、無職の女が14日逮捕されました。 警察によりますと藤崎千栄子容疑者(48)は、先月15日午前0時半すぎ、乗車料金を支払う意思も能力もないのに山口県岩国市から北九州市小倉北区までタクシーを使い、7万7490円相当をだまし取った疑いがもたれています。 藤崎容疑者はタクシーの運転手に「遠いけど大丈夫ですか」「北九州 ...
タウンニュース6月開幕戦「今季こそ」
タウンニュース 15日 00:00
... 身、成瀬エリアを拠点に不動産業にあたるなか、地元チームとしてぺスカを応援。懸命に戦う選手らに魅了されるうちにのめり込み、運営側にまわった経緯をもつ。 ホームで 開幕戦は6月1日、ホームでボルクバレット北九州を迎えて行われる。CASCAVEL FUTSAL CLUBEの社長を務める関野淳太さんはより地域を盛り上げていくためには、「現在よりも大きな施設のホームになれば、と思う。協力してもらいたい」と微 ...
西日本新聞「携帯電話がとめられる」「保険証が悪用されている」 北九州市八...
西日本新聞 14日 22:29
福岡県警八幡西署は14日、北九州市八幡西区の住民宅固定電話に同日、不審な電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は「公文書の件です」「携帯電話がとめられる」「保険証が悪用されている」などと言われる内容だった。
西日本新聞「ネット料金が10数万円未納」 大手通信事業者名乗る不審電話 ...
西日本新聞 14日 20:37
福岡県警八幡東署は14日、北九州市八幡東区の男性が持つ携帯に13日午前10時20分ごろ、大手通信事業者の債権回収センターを名乗る人物から不審な電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は「インターネットの料金が10数万円未納のため、明日、口座から引き落とします」「本日中に未納額を送金していただければ未納額の95%は返金しますので、コンビニへ支払いに行ってください」などといわれる内容だっ ...
TBSテレビレンタカーが期日までに返却されず→店からの電話に男「体調悪く、返しに行けない」→その後音信不通に 横領容疑で19歳男を逮捕 北九州市で貸し出された車は福岡市内のコインパーキングに乗り捨てられる
TBSテレビ 14日 19:18
... の男が逮捕されました。 横領の疑いで逮捕された男はレンタカー店からの電話に「体調が悪く、返しに行けない」などと言っていましたが、途中から連絡がつかなくなったということです。 横領の疑いで逮捕されたのは北九州市小倉北区に住む19歳の会社員(自称)の男です。 19歳の男は、小倉北区のレンタカー店と今年1月26日に返却する契約を結んだ乗用車(時価約180万円相当)を2月7日まで返却せず、乗り回した疑いが ...
日本テレビ【懸念】地元商工会議所「日産車を購入した先着20人に10万円」国内外の7工場を閉鎖へ「取引停止のサプライヤーも」
日本テレビ 14日 18:18
... 「(減らす7工場に)稼働率が低い国内工場は含まれるのか。」 ■日産自動車 イヴァン・エスピノーサ社長 「どの拠点を対象にしているかはお話しできませんが、国内も対象に入っています。」 9日日産は先週、北九州市での電気自動車向けのバッテリー工場建設の撤回を発表したばかりです。 このとき日産幹部は、苅田町にある2つの工場について次のように話していました。 ■日産自動車・平田禎治 執行役 「日産自動車九 ...
NHK北九州市 若者定着へ同窓会名簿活用 企業と協定締結
NHK 14日 17:57
北九州市は若者の定着につなげようと、市内の高校や大学の同窓会名簿を活用して地元企業の情報発信を進めることになり、東京の企業と協定を結びました。 この協定は、北九州市が大学の同窓会名簿のデータ整備などを行っている東京の企業と結び、14日、市役所で締結式が行われました。 協定では、▽企業は、交流イベントなどを通じて、市内の高校や大学の現役生や卒業生の情報を収集して名簿の作成を行い、▽市は企業と連携して ...
日本テレビ県出身18歳の新人ボートレーサー 今月17日のデビュー戦を前に大村市を表敬訪問《長崎》
日本テレビ 14日 17:00
... 問しました。 (園田 大村市長と吉原選手) 「水神祭がんばるぞ!」 大村市役所を訪れたのは、佐世保市出身の新人ボートレーサー吉原快誓 選手です。 2006年6月6日生まれの18歳。 今月17日、福岡県北九州市の「ボートレース若松」でプロデビューする予定です。 (吉原快誓 選手) 「ボートレーサーになれてよかったと今、実感している。自分をきっかけでボートレースを知る人が増えたらうれしい」 中学3年生 ...
NHK八幡東区の70代男性 SNS型投資詐欺で5300万円余被害
NHK 14日 16:56
北九州市八幡東区の70代の男性が、SNSを通じて知り合った人物からうその投資話を持ちかけられ、現金5300万円余りをだまし取られました。 警察が、詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、北九州市八幡東区の75歳の男性はことし2月、インターネットの投資サイトで知り合った男性名義のアカウントの人物から、暗号資産を使った投資話を持ちかけられました。 男性はSNSのグループに誘導され、紹介された ...
読売新聞松本清張が通った中華料理店「耕治」が移転して営業再開…昨年、北九州市小倉北区の大規模火災で焼失
読売新聞 14日 15:57
北九州市小倉北区魚町の市街地で2024年1月に起きた大規模火災で焼失した中華料理店「耕治」の本店が、元の場所からほど近い国道199号沿いに移転して営業を再開することが13日、わかった。かつて、市が生んだ人気作家の松本清張が通った店は、6月下旬のオープンを予定。2代目の平野桂之介さん(63)は「多くのお客様をお待たせしてしまったが、再建が決まって 安堵(あんど) している」と話している。 同店は19 ...
KBC : 九州朝日放送SNS型投資詐欺 男性(75)が5300万円超の被害
KBC : 九州朝日放送 14日 15:40
北九州市に住む高齢男性がSNSを使った投資詐欺により現金5300万円をだまし取られる被害に遭いました。 警察によりますと、2月、北九州市八幡東区の無職の男性(75)が、インターネットで投資のサイトを閲覧したところ、サイトの利用者から暗号資産を使った儲け話を持ちかけられました。 男性はその後、SNSのグループに誘導されグループ内で次々と紹介される儲け話を信じ込むようになり、およそ1ヵ月半の間に現金5 ...
西日本新聞北九大新学部、建物完成8カ月遅れも 旦過市場に整備の5階建て ...
西日本新聞 14日 15:30
旦過市場(小倉北区)の再整備を巡り、北九州市は13日、同市立大の新学部が入る予定となっている建物の完成時期が、計画より...
TBSテレビ104歳哲代さんの生きる喜び…映画が描く「一人だけど一人じゃない」暮らし
TBSテレビ 14日 15:05
... 員会 映画『104歳、哲代さんのひとり暮らし』は、広島県尾道市の山あいに1人で住む石井哲代さんの日常を、JNN系列の中国放送(RCC)が捉えた作品です。先週末からはKBCシネマ(福岡市)と小倉昭和館(北九州市)でも上映が始まり、5月30日からはシアター・シエマ(佐賀市)でも公開されます。 ナレーション:リリー・フランキー 監督・編集:山本和宏 撮影:的場泰平 筒井俊行 音響効果:金田智子/整音:富 ...
NHK「小倉祇園太鼓」担い手の育成へ 小学校で出前授業
NHK 14日 14:49
北九州の夏の風物詩「小倉祇園太鼓」の担い手の育成につなげようと、小倉北区の小学校で太鼓のたたき方を学ぶ出前授業が行われました。 出前授業は地域の祭りを知ってもらい、担い手の育成につなげようと、「小倉祇園太鼓保存振興会」が小倉北区の西小倉小学校のPTAとともに企画し、2年生およそ130人を対象に行われました。 はじめに「小倉祇園太鼓」が400年以上前から続き、国の重要無形民俗文化財にも指定されている ...
NHK「小倉祇園太鼓」担い手の育成へ 小学校で出前授業
NHK 14日 13:56
北九州の夏の風物詩「小倉祇園太鼓」の担い手の育成につなげようと、小倉北区の小学校で太鼓のたたき方を学ぶ出前授業が行われました。 出前授業は地域の祭りを知ってもらい、担い手の育成につなげようと、「小倉祇園太鼓保存振興会」が小倉北区の西小倉小学校のPTAとともに企画し、2年生およそ130人を対象に行われました。 はじめに「小倉祇園太鼓」が400年以上前から続き、国の重要無形民俗文化財にも指定されている ...
日本テレビ【ストップ!詐欺被害】SNSのグループでウソの投資話 5000万円超をだまし取られる
日本テレビ 14日 13:18
ウソの投資話でSNSのグループに誘導され、北九州市の70代の男性が、現金5300万円余りをだまし取られました。 警察によりますと、北九州市八幡東区の75歳の男性はことし2月、インターネットで投資サイトを閲覧したことがきっかけで、男性名義のアカウントとLINEでやり取りを始めました。男性はこのアカウントから暗号資産のもうけ話を持ちかけられ、LINEのグループに誘導されました。 そのグループで複数のア ...
西日本新聞熊本・山鹿市で撮影した映画「骨なし灯籠」 北九州市などで上映へ
西日本新聞 14日 11:30
熊本市のミニシアターで昨年、5カ月間という異例のロングラン先行上映を記録した映画「骨なし灯籠」(木庭撫子監督)が今月から6月下旬まで東京で公開、その後も各地での上映が予定されている。 妻を亡くし、死...
長崎新聞佐世保出身の新人ボートレーサー! 17日に北九州で初出走「失敗を恐れないことが強み」
長崎新聞 14日 11:00
お探しのページは見つかりません。長崎新聞トップページへ戻る
朝日新聞鳥町食道街の跡地に「魚町みらい広場」 キッチンカーなど暫定利用
朝日新聞 14日 10:30
「魚町みらい広場」として暫定利用される鳥町食道街の跡地=2025年5月9日午後6時21分、北九州市小倉北区魚町1丁目、小島達也撮影 [PR] 2024年1月の大規模火災で焼失した北九州市小倉北区の飲食店街「鳥町食道街」の跡地が、「魚町みらい広場」に生まれ変わった。中心市街地のにぎわいを取り戻そうと跡地が暫定的に利用されることになり、キッチンカーの出店や映画上映などの催しが予定されている。 火災は2 ...
読売新聞北九州市立大新学部が入居予定、旦過市場内の建物が8か月完成遅れ…初年度は別のキャンパスを想定
読売新聞 14日 09:55
買い物客らでにぎわう旦過市場。通路左側では新施設の整備が進む 北九州市立大の新学部が入居を予定する同市小倉北区の 旦過(たんが) 市場内の建物の完成が約8か月遅れ、2027年4月の学部開設に間に合わない見通しとなったことが13日、わかった。新学部の初年度は他の学部があるキャンパスで学ぶことが想定されるという。 新学部はデジタル人材を育成する「情報イノベーション学部(仮称)」で、1学年の定員は118 ...
毎日新聞「謎の類人猿」で地域盛り上げ 広島の「ヒバゴンお姉さん」の挑戦
毎日新聞 14日 08:45
... んは、「ヒバゴンお姉さん」として地域を盛り上げる。5月下旬には2回目のヒバゴン探検隊ツアーを決行し、全国から集まったヒバゴンファン約40人らと、55年前に初めて目撃されたとされる場所に向かう。 出身は北九州市で、2018年に庄原市へ移住を決めた。ドラマ「北の国から」の影響で田舎暮らしへの憧れが強かったためという。多くの町の空き家を見たが、西城町にある空き家が理想に近かった。当時は「ヒバゴンについて ...
毎日新聞学生に「100円朝食」を 物価高、食費削る学生へ愛 北九州市立大
毎日新聞 14日 07:45
学生ボランティア(手前左)からおにぎりなどを受け取る学生たち=北九州市小倉南区で2025年5月13日午前8時15分、橋本勝利撮影 写真一覧 福岡県の北九州市立大は、小倉南区の北方キャンパスで、生活リズムが乱れがちな大型連休明けの学生に安価な朝食で生活リズムを整えてもらう「朝活プロジェクト」を展開している。16日まで午前8時から1食100円の朝食を毎日100食分を提供している。 北九大は市外からの進 ...
西日本新聞北九州市営住宅の屋根が一部落下 小倉南区
西日本新聞 14日 06:00
北九州市は12日、小倉南区北方3丁目にある市営住宅(3階建て)の屋根の一部が落下したと発表した。落下部分(縦約3メート...
西日本新聞新人女性警察官が目標へまい進 福岡県警直方署に同期の2人着任
西日本新聞 14日 06:00
... 野陽香(はるか)さん(25)と交通捜査係の江口結乃(ゆの)さん(24)。3月に着任した。 西野さんは大野城市出身。幼稚園の頃にパレードで見た女性白バイ隊員の姿に憧れて以来、警察官になる夢を抱いてきた。北九州市立大を卒業後、警察官を拝命。警察学校を経て2024年3月から1年間、直方署宮若交番で勤務した。 着任から1カ月あまり。現在は交通取り締まりの現場で、違反切符の処理や違反者への対処方法などを学ぶ ...
西日本新聞寂しさにじむ娘の手紙
西日本新聞 14日 06:00
昨夏まで住んでいた福岡市で近所付き合いのあった家族が大型連休中、北九州に遊びに来てくれた。同じ幼稚園に通った友人と遊べ...
西日本新聞黒崎祇園山笠「次は国重文」 保存会が北九州市長に「選択文化財」を報告
西日本新聞 14日 06:00
北九州市八幡西区黒崎地区の伝統の夏祭り「黒崎祇園山笠」の保存会メンバーが12日、北九州市役所を訪れ、同山笠が国の「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」(選択無形民俗文化財)に選択されたことを報告した。保存会の岡田良夫会長は「次は国の重要無形民俗文化財を目指したい」と語った。 400年以上の歴史がある黒崎祇園山笠は八つの山笠で構成され、「けんか山笠」とも呼ばれる勇壮さが特徴。山笠の原初的な形 ...
西日本新聞日産社長、九州関連の事業についても言及 北九州市の電池工場断念...
西日本新聞 14日 06:00
日産自動車のイバン・エスピノーサ社長は13日の記者会見で九州関連の事業についても言及した。 ? 日産、EV向け電池工場の北九州市建設を断念 業績不振で計画変更 9日に白紙撤回を表明した北...
毎日新聞政活費2億358万円交付 返還率は15.3% 北九州市議会、昨年度10会派 /福岡
毎日新聞 14日 05:02
北九州市議会は12日、2024年度分の政務活動費の収支報告書を公開した。改選前の任期(2月9日)までが対象で、10会派に2億358万7500円を交付。うち1億7250万8892円が使われていた。返還率は15・3%だった。 市議会の政務活動費は議員1人当たり月額35万円を会派に支給され、使い切れなか…
毎日新聞「トランプ関税」対応、北九州市が第2弾 助成金拡充など支援策 四つのメニューで、市内企業を後押し /福岡
毎日新聞 14日 05:02
北九州市は12日、米国の「トランプ関税」で影響を受ける可能性がある市内の企業に対する助成金拡充などの支援策を発表した。4月に相談窓口を設置しており、これに続く第2弾となる。 支援策は四つのメニューで構成。市内の中小企業の海外展開を応援する「中小企業海外展開支援助成金」では、米国以外への販路拡大を目指す企業の市場調査や見本市出店などについて補助率を現在の2分の1から3…
毎日新聞100円朝食で1人暮らし学生応援 北九州市立大で「朝活プロジェクト」 16日まで /福岡
毎日新聞 14日 05:02
北九州市立大は、小倉南区の北方キャンパスで、生活リズムが乱れがちな大型連休明けの学生に安価な朝食で生活リズムを整えてもらう「朝活プロジェクト」を展開している。16日まで午前8時から1食100円の朝食を毎日100食分を提供している。【橋本勝利】 学生ボランティアが企画 おにぎりやパン、手作りスープも 毎日100食、2時間で完売の盛況ぶり 北九大は市外からの進学者が多く、学生の6割が1人暮らし。生活リ ...
毎日新聞旦過再整備 北九州市立大新学部入居の建物 工期が延び 27年4月開設、不透明に /福岡
毎日新聞 14日 05:02
整備費も増大 19億円増の39億円に 北九州市が再整備を進めている旦過市場(小倉北区)で、北九州市立大と市場関係者が神嶽川沿いに建設予定の5階建て建物の工期が延び、予定していた2027年4月の新学部設置に間に合わない見込みであることが判明した。13日、市が市場関係者に説明した。整備費も当初の20億円から39億円に増大するという。【山下智恵】
毎日新聞大量消費社会の寵児 「ポップ・アート 時代を変えた4人」 17日開幕 北九州市立美術館 /福岡
毎日新聞 14日 05:02
大量生産・大量消費社会の日常性を芸術の世界に持ち込み、1960年代の米国で花開いたポップ・アートの世界を紹介する特別展「ポップ・アート 時代を変えた4人」(毎日新聞社など主催)が今週末17日、北九州市戸畑区の市立美術館(本館)で開幕する。ポップ・アートを牽引(けんいん)、時代の寵児(ちょうじ)となったロイ・リキテンスタイン、アンディ・ウォーホル、ロバート・ラウシェンバーグ、ジャスパー・ジョーンズの ...
読売新聞清張ゆかり中華店再建 小倉火災で焼失 来月移転オープン
読売新聞 14日 05:00
北九州市小倉北区魚町の市街地で2024年1月に起きた大規模火災で焼失した中華料理店「耕治」の本店が、元の場所からほど近い国道199号沿いに移転して営業を再開することが13日、わかった。かつて、市が生んだ人気作家の松本清張が通った店は、6月下旬のオープンを予定。2代目の平野桂之介さん(63)は「多くのお客様をお待たせしてしまったが、再建が決まって 安堵 ( あんど ) している」と話している。 同店 ...
西日本新聞「お姉さんかわいいね。彼氏は何人いるの?」 通行中の女性が見知...
西日本新聞 13日 23:28
福岡県警小倉北署は13日、北九州市小倉北区下到津5丁目付近の道路上で同日午後4時15分ごろ、通行中の女性が見知らぬ男から「お姉さんかわいいね。彼氏は何人いるの?」などと声をかけられる事案が発生したとして、防犯メールで注意を呼びかけた。男は50代くらいで身長165?程度。めがねをかけ、白色の半袖シャツを着用していたという。
西日本新聞北九州市小倉北区上到津2丁目7番付近に建物火災で消防車出動
西日本新聞 13日 19:51
北九州市消防局によると、13日午後7時46分ごろ、同市小倉北区上到津2丁目7番付近で建物火災のため消防車が出動した。
NHK東九州道 通行止め解除
NHK 13日 19:49
西日本高速道路によりますと、東九州自動車道は事故の影響で苅田北九州空港インターチェンジとみやこ豊津インターチェンジの間の上下線が通行止めになっていましたが、午後7時35分に解除されました。
NHK日産が巨額最終赤字 苅田町などで生産・雇用維持が焦点に
NHK 13日 19:03
... せて5500人規模にのぼっています。 一方、苅田町に隣接する北九州市などにも、日産と取り引きがある部品メーカーなど関連産業が集積しています。 日産は今月9日、北九州市で計画していたEV向けの電池工場について建設を断念することを明らかにしていますが、今後の動向次第では地域経済にさらに大きな影響を与えることが懸念されます。 日産をめぐっては、北九州市に隣接する苅田町の「日産自動車九州」の工場で、今月か ...
西日本新聞【速報】東九州道、苅田北九州空港IC−みやこ豊津IC間通行止め...
西日本新聞 13日 18:41
13日午後3時15分ごろ、福岡県苅田町馬場の東九州道上り線で、大分市の男性会社員(27)のトラックが中央分離帯のワイヤ...
TBSテレビ「我々関連企業も人員整理を考えないといけない」日産2万人削減の余波 地方のサプライメーカーに広がる影響
TBSテレビ 13日 18:33
... 人の人員削減を行う方針を示しました。 グループ全体のおよそ15%の従業員を削減することになります。 また、日産自動車はタイなど3つの工場を閉鎖する方針を示していますが、2027年度までを目途に17ある工場を10の工場に統合することも明らかにしました。 バッテリー工場の建設も断念 日産をめぐっては、5月9日、北九州市で予定していた電気自動車向けのバッテリー工場の建設を断念したと発表したばかりでした。
NHK旦過市場 北九州市立大新学部 完成が半年余り遅れる可能性
NHK 13日 18:09
北九州市が進める旦過市場の再整備事業のうち、北九州市立大学の新しい学部が入る予定の建物の完成が、想定より半年余り遅れる可能性があることが分かりました。 北九州市小倉北区の旦過市場は、老朽化などの理由で市が再整備事業を行っていて、このうち南西側の区画に整備される建物には、北九州市立大学の情報工学の最先端技術を学ぶ新しい学部が入る予定で、令和9年3月末までの完成を目指しています。 市によりますと、この ...
KBC : 九州朝日放送旦過市場再整備の新ビル「完成遅れる可能性」北九州市
KBC : 九州朝日放送 13日 17:39
「北九州の台所」として知られる旦過市場の再整備事業で、建設が計画されている新しいビルは、完成が遅れる可能性があることがわかりました。 旦過市場の再整備事業では、5階建てビルの建設が計画されていて、市場の店舗や北九州市立大学の一部が入居する予定です。 北九州市によりますと、新ビルは来年度までの完成を目指していましたが、予定より約8カ月遅れる可能性が出てきたということです。 理由として、利用客や店舗関 ...
日本テレビ【速報】東九州道で事故 みやこ豊津〜苅田北九州空港の上下線で通行止め
日本テレビ 13日 16:19
13日午後3時半ごろ、東九州道で車の単独事故がありました。 この影響で、みやこ豊津と苅田北九州空港の間の上下線で通行止めとなっています。 最終更新日:2025年5月13日 16:19
NHK東九州道 苅田北九州空港〜みやこ豊津上下線 通行止め
NHK 13日 15:54
西日本高速道路によりますと、東九州自動車道は事故の影響で苅田北九州空港インターチェンジとみやこ豊津インターチェンジの間の上下線で、午後3時34分から通行止めになっています。
シブヤ経済新聞渋谷にうどん店「香川一福ART」 ミシュラン掲載店が新ブランド
シブヤ経済新聞 13日 15:37
... 。 地図を見る 五橋にうどん専門店「武田製麺所」 店内仕込みの歯応えある硬い麺が特徴 仙台経済新聞 駒沢公園で「The 乾麺グランプリ」 2部門・34メニュー提供 自由が丘経済新聞 食べる 福岡発「因幡うどん」、原宿・ハラカドに関東1号店 県外初進出 北鴻巣に北九州発うどん店「資さんうどん」 埼玉初出店 熊谷経済新聞 春日部市の花、藤をイメージした藤うどん 藤の開花時期に注文増える 春日部経済新聞
日本テレビ【ストップ!詐欺被害】「お金に困っていました」“弁護士の助手"かたる17歳 女性宅を訪れ210万円をだまし取った疑い
日本テレビ 13日 14:42
ニセ電話詐欺で北九州市の女性から現金210万円をだまし取ったとして、17歳の少年が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、北九州市門司区の17歳の無職の少年です。 警察によりますと、少年はことし4月、複数の人物と共謀して北九州市八幡東区の78歳の女性の家に息子や証券会社の社員、弁護士をかたって「株の配当金がある」「利益分の税金が払われていないので事件になる」などとウソの電話をして、現金210 ...
TBSテレビ小学校の校長会で「ニセ電話詐欺」研修 「児童から注意喚起してもらって・・・」
TBSテレビ 13日 12:53
特殊詐欺の被害が急増していることを受けて、福岡県北九州市では13日、小学校の校長を対象にした研修会が開かれました。 北九州市八幡西区で開かれた研修会には、市内の公立小学校の校長、およそ130人が参加しました。 この研修会は詐欺被害の多くを高齢者が占めていることから、児童から自分の祖父母に注意喚起してもらうことで、被害拡大を防ごうと企画されました。 千代小学校 小椎葉義明 校長 「保護者、あるいはお ...
NHK闇バイト勧誘などの手口 北九州で市立学校の校長が学ぶ
NHK 13日 12:39
闇バイトに加担した若者の犯罪が後を絶たない中、北九州市の市立学校の校長を対象に、闇バイトの勧誘や特殊詐欺の手口を学ぶ研修会が開かれました。 この研修会は北九州市立の小中学校や高校、それに特別支援学校の校長およそ200人を対象に市の教育委員会が開き、福岡県警の警察官が講師を務めました。 はじめに、闇バイトの勧誘の手口が紹介され、高額報酬をうたうSNSの投稿に免許証の写真を送って応募し、怖くなって断ろ ...
読売新聞「あなた名義で携帯電話が契約され詐欺に使われていた」と電話…70歳女性が2770万円詐欺被害
読売新聞 13日 12:19
福岡県警察本部 福岡県警若松署は12日、北九州市若松区内の女性(70)が2770万円をだまし取られる詐欺被害に遭ったと発表した。発表では、3月26日、女性宅の固定電話にNTT社員や警察官を名乗る男らから「あなた名義で携帯電話が契約され、詐欺に使われていた」「犯罪にあたる可能性がある」などと電話があった。その後、SNSで警察官や検察官を名乗る男とやりとりをし、指定された口座に送金したという。
読売新聞福岡県筑後市が豪雨災害に備え、気象や河川情報を一元化管理するシステム運用…「迅速で正確な情報伝える」
読売新聞 13日 12:15
... の動きや水位・雨量の観測情報も加え、情報は校区ごとに細かく表示される。「緊急安全確保」「避難指示」といった警戒レベルを市民に伝え、早期の避難や警戒強化につなげたいとしている。 こうしたカメラやセンサーを細かく設置した防災の取り組みは福岡、北九州両市を除く県内の自治体では珍しいという。 防災ポータルサイトは市ホームページから見ることができる。問い合わせは、市防災安全課(0942・65・7260)へ。
NHK闇バイト勧誘などの手口 北九州で市立学校の校長が学ぶ
NHK 13日 12:03
闇バイトに加担した若者の犯罪が後を絶たない中、北九州市の市立学校の校長を対象に、闇バイトの勧誘や特殊詐欺の手口を学ぶ研修会が開かれました。 この研修会は北九州市立の小中学校や高校、それに特別支援学校の校長およそ200人を対象に市の教育委員会が開き、福岡県警の警察官が講師を務めました。 はじめに、闇バイトの勧誘の手口が紹介され、高額報酬をうたうSNSの投稿に免許証の写真を送って応募し、怖くなって断ろ ...
日本テレビ【初開催】「個人情報を教えない」校長が“闇バイト"の危険を学ぶ 教育現場と警察が連携して詐欺被害を防ぐ 北九州市
日本テレビ 13日 11:58
北九州市で13日、教育現場と警察が連携して、特殊詐欺の被害を防ぐための初めての研修会を開いています。 研修会は午後まで開かれ、北九州市の公立学校の校長などおよそ200人が出席します。 この研修会は教育現場と警察が連携し初めて開いたものです。参加した校長は特殊詐欺の手口や対策、闇バイトの危険性を学び、それぞれの学校で児童や生徒、保護者に対しチラシを配るなどして注意喚起するということです。 ■北九州市 ...
KBC : 九州朝日放送子ども・家庭から、特殊詐欺防止へ 北九州市で研修会
KBC : 九州朝日放送 13日 11:33
ニセ電話詐欺など特殊詐欺の被害を防ごうと、子どもや家庭に働きかけるための研修会が13日、北九州市で開かれました。 研修会は警察や北九州市教育委員会が連携して開いたもので、市内の小学校の校長約130人が参加ました。 ニセ電話詐欺や闇バイトの手口のほか、国際電話からの通話を受けない設定にするなどの対策が紹介され、校長らは被害を防ぐためには、児童らにどのように伝えればよいか、話し合いました。 福岡県警に ...
宇部日報レベルアップへ15チームが出場、北九州・山口ラグビースクール交流大会【山口】
宇部日報 13日 11:23
第17回北九州・山口ラグビースクール交流大会は11日、山口市阿知須のきらら博記念公園スポーツ広場で開かれた。県内外から小学生の15チームが…
読売新聞旧統一教会が北九州市議会の決議を巡り賠償を求めた訴訟、福岡高裁が控訴を棄却
読売新聞 13日 11:06
福岡高等裁判所 2022年12月に北九州市議会が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係を「一切持たない」と決議したのは、特定の宗教への差別をあおる行為だとして、同連合が市に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が12日、福岡高裁であった。岡田健裁判長は請求を棄却した1審・福岡地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却した。 判決では、決議について「信教の自由の制限や差別的取り扱いをするもので ...
中国新聞株式会社グローカル 大型風車と東京タワー
中国新聞 13日 10:02
... 時の高さは東京タワーに迫ります。 当社は再生可能エネルギーの主力電源化の切り札といわれる洋上風力発電の事業に取り組んでいます。メンバーとして参加した新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)による北九州市沖での浮体式洋上風力発電(バージ型)の実証研究を成功裏に終えた後、発電設備を当社も参画する「ひびきフローティングウィンドパワー」(呉市)で引き継ぎ、今年4月に商用運転を開始しました。さらに大規 ...
毎日新聞小学校、満開の桜を伐採 事前説明なく、住民から批判の声 北九州
毎日新聞 13日 07:15
枝が落とされ、根元から切られる前の桜の木 写真一覧 北九州市門司区吉志にある松ケ江南小学校の敷地内の桜の木が4月に伐採され、事前に知らされていなかった住民から批判の声が上がっている。 同校の敷地内には正門前などに計14本の桜があるが、今回伐採されたのは校舎南側の9本とプール脇、校舎北側の計11本。市教委や同校によると1月下旬ごろ、校舎に隣接した土地に住宅が建つことになった。フェンスを越えて隣接地ま ...
西日本新聞久留米王位戦で福岡県勢が奮闘 V2の永徳さん「集中できた」
西日本新聞 13日 06:00
... を向いた。北九州代表の中嶋俊介さん(21)=北九州市小倉南区=は序盤の勢いを覆されて2回戦で敗れ、「相手の勝負手がここまで厳しいとは。勉強になった」と語った。 2年連続2回目の最年少出場、筑豊・京築代表の河村芽衣さん(14)=宮若市=は1回戦で涙をのんだ。「中盤が甘かった。全国で戦う棋士を目指してもっと強くなりたい」と意気込んだ。2013年以来の出場だった北九州代表の城戸純希さん(31)=北九州市 ...
西日本新聞ギラヴァンツが天皇杯出場へ 5月25日に1回戦
西日本新聞 13日 06:00
サッカー天皇杯の出場権を懸けた福岡県選手権の決勝が11日、小倉北区のミクニワールドスタジアム北九州で開かれ、J3ギラヴ...
西日本新聞元福岡県議の安枝守太さん死去
西日本新聞 13日 06:00
安枝 守太さん(やすえだ・もりた=元福岡県議)11日死去。90歳。葬儀・告別式は13日正午から、北九州市小倉北区霧ケ丘3の18の1、サンレー霧ケ丘紫雲閣で。喪主は長男太(ふとし)さん。 67年4月から県議を9期、88年5月から1年間、副議長を務めた。
西日本新聞北九州市が水道管を緊急点検 京都市の漏水事故受け
西日本新聞 13日 06:00
4月30日に京都市で発生した水道管破損による大規模な漏水事故を受け、北九州市は、市内の水道管に異常がないか調べる緊急点...
西日本新聞山九、売上高・利益とも過去最高更新 2025年3月期連結決算
西日本新聞 13日 06:00
物流・機工大手の山九(北九州市)が12日発表した2025年3月期連結決算は、売上高が前期比7・7%増の6067億910...
毎日新聞東日本大震災 毎日希望奨学金 /福岡
毎日新聞 13日 05:08
... 受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞西部社会事業団(01770・2・40213)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒802―8651 北九州市小倉北区紺屋町13の1、毎日新聞西部社会事業団「奨学金」係。 ■銀行振り込み 三菱UFJ銀行北九州支店(普通0118821)。口座名は公益財団法人毎日新聞西部社会事業団。振込手数料は金融機関でご確認ください。 ※銀行振り込みの場合、領収書や紙 ...
毎日新聞東日本大震災 毎日希望奨学金 /福岡
毎日新聞 13日 05:08
... 受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞西部社会事業団(01770・2・40213)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒802―8651 北九州市小倉北区紺屋町13の1、毎日新聞西部社会事業団「奨学金」係。 ■銀行振り込み 三菱UFJ銀行北九州支店(普通0118821)。口座名は公益財団法人毎日新聞西部社会事業団。振込手数料は金融機関でご確認ください。 ※銀行振り込みの場合、領収書や紙 ...
毎日新聞東日本大震災 毎日希望奨学金 /山口
毎日新聞 13日 05:07
... 受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞西部社会事業団(01770・2・40213)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒802―8651 北九州市小倉北区紺屋町13の1、毎日新聞西部社会事業団「奨学金」係。 ■銀行振り込み 三菱UFJ銀行北九州支店(普通0118821)。口座名は公益財団法人毎日新聞西部社会事業団。振込手数料は金融機関でご確認ください。 ※銀行振り込みの場合、領収書や紙 ...
毎日新聞東日本大震災 毎日希望奨学金 /大分
毎日新聞 13日 05:04
... 受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞西部社会事業団(01770・2・40213)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒802―8651 北九州市小倉北区紺屋町13の1、毎日新聞西部社会事業団「奨学金」係。 ■銀行振り込み 三菱UFJ銀行北九州支店(普通0118821)。口座名は公益財団法人毎日新聞西部社会事業団。振込手数料は金融機関でご確認ください。 Advertisement ※銀 ...
日本経済新聞北九州市、米国以外の海外開拓やDX推進支援 関税引き上げ対策で
日本経済新聞 13日 01:49
... を発表する北九州市の武内和久市長(12日)北九州市は12日、米国の関税引き上げで影響を受ける地元企業への支援策を発表した。総額5000万円となる既存制度の運用を見直し、50件の早期実施を目指す。例えば米国以外の海外市場を開拓する企業に対し、助成金の補助率を従来の2分の1から3分の2に引き上げる。食品や機械部品などの市場調査や認証取得への利用を想定する。 同日支援策を発表した武内和久市長は「北九州の ...
TBSテレビ重さ4キロの屋根の一部が落下 北九州市の市営住宅 釘の老朽化が原因 去年の点検では異常なし
TBSテレビ 12日 23:02
北九州市の市営住宅で3階建ての団地の屋根の一部が落下しているのが見つかりました。 こちらは北九州市小倉南区の北方ひいらぎ団地で見つかった屋根の一部です。 3階建ての屋根を覆っている金属製の部材で長さ約3メートル、重さ約4.2キロ。 11日午後2時ごろに入居者が発見したものでけが人はいませんでした。 北九州市は、固定していた釘などの老朽化が原因だと説明しています。 去年9月の法定点検の際は異常はなか ...
毎日新聞帰ってきた王子の大黒柱 けが経て追求した「細かさ」 JABA九州
毎日新聞 12日 22:14
【日本通運−王子】八回裏王子2死一、三塁、宝島が左前に決勝打を放ち、塁上でガッツポーズ=北九州市民球場で2025年5月12日、上入来尚撮影 社会人野球第77回JABA九州大会決勝(12日・北九州市民) ○王子2―1日本通運● 帰ってきた打線の大黒柱が、頼りになる一打で勝負を決めた。王子に初優勝をもたらしたのは4番で主将・宝島史貴選手の打棒だ。 1―1のまま迎えた終盤八回2死一、三塁の好機。「ランナ ...
NHK高齢者からキャッシュカード盗み現金引き出したか 36歳逮捕
NHK 12日 21:24
... TMで375万円を引き出したとして、窃盗の疑いが持たれています。 容疑者らは「不正利用されたカードは暗証番号を変えたほうがいい。古いカードは封印する」などと説明したということです。 容疑者はこれまでに北九州市内などで他人のキャッシュカードで現金を引き出したなどとして逮捕・起訴され、警察は、SNSを通したいわゆる闇バイトで集まった疑いがあるとみて捜査しています。 容疑者は調べに対し、「全く知らない」 ...
NHK警察官など名乗るうそ電話で2700万円余詐取される 北九州
NHK 12日 20:16
北九州市若松区の70代の女性が、警察官などを名乗る男からのうその電話を信じて現金2700万円余りをだまし取られ、警察が詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、ことし3月、北九州市若松区の女性の自宅に「NTT社員」を名乗る男から電話があり、「あなたの名義で携帯電話が契約されている」などと伝えられました。 さらに、「上野警察署の警察官」を名乗る男からも電話があり、「あなたの名義の携帯電話が詐 ...
西日本新聞【やさしい日本語】人間(にんげん)と 犬(いぬ)と ロボッ...
西日本新聞 12日 20:00
「駅伝えきでん」とは、長ながい 距離きょりを 分わけて 何なん人にんかで 順番じゅんばんに 走はしって つなぎ、速はやさを 競きそう スポーツ(sports)です。 北九州きたきゅうしゅう市しで、おもしろい 駅伝えきでんの 大会たいかいが ありました。 人間にんげんだけ ではなく、犬いぬや ロボット(robot)も 参加さんかできる 駅伝えきでんです。 大学だいがくなどで ロボットを 研究けんきゅ ...
日本テレビ【ストップ!詐欺被害】「あなた名義の携帯電話が詐欺に使われていた。資産を調査する必要がある」などと言われ北九州市の70歳の女性が現金2770万円をだまし取られる詐欺被害
日本テレビ 12日 19:54
警察官や検察官を名乗る男らに「あなた名義の携帯電話が詐欺に使われていた。資産を調査する必要がある」などと言われ北九州市の70歳の女性が現金2770万円をだまし取られました。 警察によりますとことし3月、北九州市若松区の70歳の女性の自宅の固定電話にNTT社員を名乗る男から「あなた名義で携帯電話が契約されている」などと電話がありました。 女性の元にはさらに上野警察署の警察官を名乗る男から電話があり「 ...
KBC : 九州朝日放送"トランプ関税"対策 北九州市が中小企業への支援策発表
KBC : 九州朝日放送 12日 19:34
アメリカによるいわゆる"トランプ関税"への対策として北九州市は中小企業などを対象にした具体的な支援策を発表しました。 「新たなビジネスチャンスを作り出す支援策サポートこれを行っていきたい」 武内市長が12日の会見で明らかにしたもので対象となるのはアメリカの関税の影響を受けているまたは、受ける可能性のある北九州市内の中小企業です。 支援策はこれまでの事業の一部を運用変更したもので、アメリカ以外へ市場 ...
KBC : 九州朝日放送上野署の警察官名乗る男らに送金 問い合わせてニセ電話詐欺発覚
KBC : 九州朝日放送 12日 19:29
北九州市に住む高齢女性が「上野警察署」の警察官を名乗る男らから2770万円を騙し取られるニセ電話詐欺事件がありました。 警察によりますと3月26日、北九州市若松区に住む70歳の女性の自宅の固定電話に、上野警察署の警察官を名乗る男らから「あなた名義の携帯電話が詐欺に使われていた」などと電話があり、女性はSNSでのやりとりに誘導されました。 「資産を調査する必要がある」などと言われた女性は、言われるが ...
NHK「花農丘公園」の色とりどりのバラが見頃 北九州市小倉南区
NHK 12日 19:02
北九州市小倉南区の公園で色とりどりのバラが見頃を迎え、訪れた人たちを楽しませています。 北九州市小倉南区の市立総合農事センターにある「花農丘公園」では、3200平方メートルの敷地におよそ130種類、1000株のバラが植えられ、毎年この時期に見頃を迎えます。 このうち、「つるローズうらら」という品種は、濃いピンクの大輪の花を色鮮やかに咲かせています。 また、「カクテル」という品種のつるバラは、ほかの ...
NHK「黒崎祇園山笠」保存会が北九州市役所を訪問
NHK 12日 19:00
北九州市の伝統の夏祭り「黒崎祇園山笠」の保存会のメンバーが市役所を訪れ、国の「記録を残すべき無形民俗文化財」に選択されたことを報告しました。 「黒崎祇園山笠」は、八幡西区の黒崎地区でおよそ400年前から続く伝統の夏祭りです。 12日は、保存会のメンバー10人が北九州市役所を訪れ、ことし3月に、祭りの一連の行事が国の「記録を残すべき無形民俗文化財」に選択されたことを報告しました。 これに対して、武内 ...
日本テレビ【ベビーラッシュ】見られるかな?お母さんに“べったり"ラマの「かわいいしぐさ」 プレーリードッグもすくすく成長! 元気に泳ぐカルガモのひな
日本テレビ 12日 18:40
... ンサー 「やらなそうだなぁ。」 直接見ることができたら、きっと癒やされること間違いなしです。 5年ぶりに赤ちゃん誕生一方、エサをもぐもぐ食べ続けるのは、生後およそ2か月のプレーリードッグの子どもです。北九州市小倉北区の到津の森公園では、4月からプレーリードッグの子ども7匹が一般公開されています。赤ちゃんが生まれるのは5年ぶりです。 手の中にすっぽり生後1週間にも満たない頃は、人間の大人の手にすっぽ ...
KBC : 九州朝日放送部活終わりも大助かり!学校内にファミマが誕生
KBC : 九州朝日放送 12日 18:28
腹ペコの部活終わりにも大助かりです。 北九州市の中高一貫校にコンビニエンスストアがオープンすることになり、12日お披露目されました。 学校内におなじみの「ファミリーマート」の看板が! 北九州市の東筑紫学園高校・照曜館中学校の中に13日からオープンするのを前に報道陣にお披露目されました。 通常のコンビニよりも小さめの店内には軽食やお菓子、日用品など、高校生の需要に合わせた商品が中心となって並んでいま ...
日本テレビ【九州初】高校にファミリーマート「部活終わりに食べたかった」「日焼け止めが便利」全国では9店舗目
日本テレビ 12日 18:27
北九州市の私立高校に13日、九州で初めて大手コンビニエンスストアのファミリーマートがオープンします。学校に設けられるコンビニならではの品ぞろえと、その狙いとは。 北九州市小倉北区ファミリーマートがオープンするのは、北九州市小倉北区の東筑紫学園高校です。学校には食堂や売店がありますが、営業時間が限られていることから、生徒たちの間で、早朝や放課後に必要な物が買えないという声が上がっていました。 ■生徒 ...
TBSテレビ「めっちゃ嬉しい」「夏になったら汗拭きシートとかも必要」高校にファミリーマートが九州初オープン! コンビニがある学校が増える背景とは
TBSテレビ 12日 18:02
北九州市の高校の中に今月13日、九州初となる「ファミリーマート」がオープンします。 学校の中にコンビニがある学校がいま全国的に増えていますが、どのような狙いがあるのでしょうか。 RKB 岩本大志 記者 「こちら東筑紫学園高校の敷地内ですが、このように中を進んでいくと、校舎の中にはコンビニが見えてきます」 北九州市小倉北区にある東筑紫学園高校。 今月13日九州の高校では初となる「ファミリーマート」が ...
NHK北九州市 米国関税措置めぐり企業の支援内容を拡充
NHK 12日 17:02
アメリカのトランプ政権による関税措置を受けて、北九州市は、企業を対象とした支援事業の内容を拡充することになりました。 これは、12日、北九州市の武内市長が臨時の記者会見を開いて明らかにしました。 このうち、中小企業の海外展開を支援する助成金制度では、来月2日から輸出先をアメリカからアメリカ以外の国に転換する企業に対して、補助額をこれまでの2分の1から3分の2に引き上げます。 また、関税措置の影響を ...
毎日新聞旧統一教会、2審も敗訴 北九州市議会の決議を巡る損害賠償訴訟
毎日新聞 12日 16:52
福岡高裁=共同 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係を持たないと宣言した2022年12月の北九州市議会の決議は宗教差別や名誉毀損に当たり違法だとして、教団が市に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁(岡田健裁判長)は12日、請求を退けた1審福岡地裁判決を支持し、教団側の控訴を棄却した。 1審判決によると、22年12月15日の定例議会で、霊感商法や献金の強要で多数の被害者を生 ...
TBSテレビ北九州市が「トランプ関税」の新たな支援策発表 アメリカ以外への海外展開検討している企業への助成拡充
TBSテレビ 12日 16:47
北九州市は、いわゆる「トランプ関税」に対する市内の企業への新たな支援策を発表しました。 アメリカ以外への海外展開を検討している企業への助成を拡充します。 北九州市 武内和久 市長 「漠たる不安の中でも新しいチャレンジによってそれを乗り越えていこうという企業さん、この背中を押していく」 北九州市の武内市長は、「トランプ関税」の対策として市内企業向けの新たな支援策を発表しました。 アメリカ以外への海外 ...
西日本新聞「学校まで送っていこうか」 車に乗る男が小学生男児に声かけ 北...
西日本新聞 12日 14:42
福岡県警若松署は12日、北九州市若松区花野路付近の道路上で同日午前7時20分ごろ、登校中の小学生男児が車に乗った見知らぬ男から「学校まで送っていこうか」と声をかけられる事案が発生したとして、防犯メールで注意を呼びかけた。男は50代で黒色の短髪に水色の車に乗っていたという。
NHK北九州市 防犯カメラ設置費用補助事業拡充12日から受け付け
NHK 12日 13:16
安全で安心なまちづくりにつなげようと、北九州市は、道路などの公共的な空間を撮影する防犯カメラの設置費用を補助する事業について、今年度は予算を大幅に拡充して、12日から申請を受け付けています。 北九州市では、去年12月、市内のファストフード店で中学生2人が殺傷される事件が発生し、市は、主要な駅周辺や公立学校の防犯カメラの設置を進めるなど、防犯対策の強化に取り組んでいます。 対策の一環で、道路などの公 ...
NHK北九州市 防犯カメラ設置費用補助事業拡充12日から受け付け
NHK 12日 13:13
安全で安心なまちづくりにつなげようと、北九州市は、道路などの公共的な空間を撮影する防犯カメラの設置費用を補助する事業について、今年度は予算を大幅に拡充して、12日から申請を受け付けています。 北九州市では、去年12月、市内のファストフード店で中学生2人が殺傷される事件が発生し、市は、主要な駅周辺や公立学校の防犯カメラの設置を進めるなど、防犯対策の強化に取り組んでいます。 対策の一環で、道路などの公 ...
読売新聞北九州市沖・響灘照らす「白洲灯台」建設に私財なげうった岩松助左衛門…「善のシンボルとして伝えたい」
読売新聞 12日 13:07
記念塔と碑の前で行われた顕彰祭 北九州市沖の響灘を照らす「白洲灯台」の建設に尽力した岩松助左衛門(1804〜72年)の顕彰祭が、小倉北区の記念塔前で開かれた。市民ら約60人が参列して遺徳をしのんだ。 岩松は現在の小倉北区長浜町出身。18歳で庄屋を継ぎ、約40年務めた後、小倉藩から水難救助の役職に任じられた。庄屋として、藍島周辺の「白洲」と呼ばれる岩礁付近で何度も座礁船の救助にあたった経験から、私財 ...
読売新聞「就職内定率」今春の高卒は過去最高の99・7%…佐賀労働局発表、深刻な人材不足を背景に上昇
読売新聞 12日 13:03
... した。 同労働局職業安定部の町田千尋部長は「求人が多く、生徒たちが希望する条件に応じて就職先を選べるため、企業とマッチングしやすい状況だ」と分析。労働局などは生徒と保護者が一緒に参加する合同企業説明会を開いており、生徒側への周知を強化して県内企業の魅力発信や就職支援につなげていくとしている。 関連記事 北九州市八幡西区・JR黒崎駅前の商店街が「ほこみち」に…市道400m「日常的ににぎわい創出」期待
TOKYO HEADLINEEXILE 橘ケンチ「“うまみの聖地巡礼"を体感して」東海三県の発酵ツーリズムをPR! JR東海の約100駅にポスター登場
TOKYO HEADLINE 12日 13:00
... この度『発酵ツーリズム東海』という素敵なプログラムに参加させていただきました。LDH JAPANのSocial Innovation Officerとしてこれまで福井市を始め苫小牧市、磐田市、松阪市、北九州市、熊本市といった数々の魅力溢れる全国の自治体を通して多くのみなさんと出会い、地域共生を志して取組を検討及び実施してきました。今回巡らせていただいた愛知・岐阜・三重の東海3県でもやはりこれまで足 ...