検索結果(オリンピック | カテゴリ : スポーツ)

410件中4ページ目の検索結果(0.078秒) 2025-06-23から2025-07-07の記事を検索
47NEWS : 共同通信【速報】JOC、会長選出で投票実施
47NEWS : 共同通信 6月26日 20:30
日本オリンピック委員会(JOC)は新会長の選出を巡り、新理事による投票を実施した。関係者への取材で分かった。橋本聖子氏、三屋裕子氏、田嶋幸三氏の3人が候補だった。 日本オリンピック委員会
東京スポーツ新聞JOC新会長は橋本聖子氏 敗れた田嶋幸三氏は「橋本さんをしっかりとサポートしていきます」
東京スポーツ新聞 6月26日 20:28
日本オリンピック委員会(JOC)は26日、都内で評議員会と理事会を開催。役員が改選され、新会長に東京五輪・パラリンピック組織委員会会長を務めた参院議員の橋本聖子氏(60)が選出された。 JOC会長を巡っては、日本サッカー協会前会長の田嶋幸三氏(67)の名前も候補に挙がっていたが、橋本氏に軍配が上がった。理事会後に田嶋氏は「橋本さんをしっかりとサポートしていきます」と語った上で「みなさんの同意でやっ ...
産経新聞JOC新会長に橋本聖子氏選出 初の女性、山下泰裕氏は任期満了で退任
産経新聞 6月26日 20:28
JOC新会長に選出された、橋本聖子氏日本オリンピック委員会(JOC)は26日、東京都内で臨時理事会を開き、元五輪相の橋本聖子参院議員(60)が互選により新会長に選出された。1989年のJOCの独立以来、初の女性会長となった。長期療養中の山下泰裕会長(68)は任期満了で退任する。 JOC会長は、定款で理事の互選で選出されると定められているが、これまでは水面下で一本化されてきた。関係者によると、五輪出 ...
サンケイスポーツ橋本聖子氏が新会長に 日本オリンピック委員会 財団法人化初の女性会長
サンケイスポーツ 6月26日 20:27
橋本聖子氏日本オリンピック委員会(JOC)は26日、東京都内で評議員会と理事会を開き、2021年東京五輪・パラリンピックで大会組織委員会会長を務めた橋本聖子参院議員(60)を新しい会長に選んだ。 同日の評議員会で新理事30人を選任。新理事による理事会での互選で決めた。橋本会長は、1989年にJOCが財団法人となって日本体育協会(現日本スポーツ協会)から独立して以来、6代目で、女性では史上初となる。 ...
日刊スポーツJOC新会長に橋本聖子参院議員、初の女性トップで…
日刊スポーツ 6月26日 20:00
橋本聖子氏=25年1月 日本オリンピック委員会(JOC)は26日、都内で評議員会を開き、夏冬7度の五輪出場を誇る元五輪相の橋本聖子参院議員(60)を新会長に選出したと発表した。任期は2年。初の女性トップとなる。 日本スケート連盟会長やJOC副会長、五輪相などを歴任し、森喜朗氏の後任として21年2月から東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の会長を務めていた。 JOC役員候補者選考委員会に推されてい ...
毎日新聞JOC新会長に元五輪相の橋本聖子氏 初の女性会長 任期は2年
毎日新聞 6月26日 20:00
JOCの理事会に臨む橋本聖子氏=東京都新宿区で2025年6月26日午後4時半、新宮巳美撮影 日本オリンピック委員会(JOC)は26日、オリンピック・メダリストの橋本聖子参院議員(60)を新会長に決めた。同日、東京都内で評議員会を開いて新理事を承認し、直後の理事会で橋本氏が選出された。初の女性会長となり、任期は2年。選手強化に加え、2021年の東京五輪を巡る汚職・談合事件などで失われた五輪への信頼回 ...
47NEWS : 共同通信【速報】JOC新会長に元五輪相の橋本参院議員
47NEWS : 共同通信 6月26日 19:58
日本オリンピック委員会(JOC)は26日、元五輪相の橋本聖子参院議員を新会長に選出したと発表した。初の女性トップとなる。 日本オリンピック委員会
スポーツ報知橋本聖子氏 JOC初の女性会長に選出…山下泰裕氏の後任
スポーツ報知 6月26日 19:57
橋本聖子会長 日本オリンピック委員会は26日、東京都内で理事会を開き、スピードスケートと自転車で夏冬五輪7大会に出場した橋本聖子元五輪相を新会長に選んだ。任期は2年。病気療養中で退任した山下泰裕元会長のあとを継ぎ、JOCでは初の女性会長となった。 会長選は日本サッカー協会(JFA)前会長の田嶋幸三氏らが候補に挙がり、一本化するのに混迷を極めたものの、最終的には五輪出場経験もある元トップアスリートで ...
スポニチJOC新会長に元五輪相の橋本聖子氏 初の女性トップ 療養中の山下泰裕氏は退任
スポニチ 6月26日 19:57
橋本聖子参議院議員 Photo By スポニチ 日本オリンピック委員会(JOC)は26日、東京都内で臨時理事会を開き、退任する山下泰裕会長(68)の後任に元五輪相の橋本聖子参院議員(60)を選出した。6代目にして初の女性トップで、任期は2年。国際オリンピック委員会(IOC)もジンバブエ出身のカースティ・コベントリー氏(41)が初の女性会長に就任したばかりで、同時に女性会長が誕生した形だ 臨時理事会 ...
日刊スポーツ【東京】GK野沢大志ブランドンのアントワープ完全…
日刊スポーツ 6月26日 18:48
... うに、また個人としても上をめざし続けて頑張っていきます」などとコメントした。193センチのサイズとシュートストップが武器。昨年1〜2月のアジアカップカタール大会日本代表メンバーにも選出され、昨夏のパリオリンピック(五輪)にも出場した。28日の横浜FC戦を最後にチームを離脱する。試合後に場内を周回し、あいさつをするという。 【コメント全文】 今、このクラブに対して沢山の感謝があります。 自分がこのよ ...
時事通信JOC新会長を選任へ 新理事に田嶋氏、橋本氏ら
時事通信 6月26日 16:59
日本オリンピック委員会(JOC)は26日、東京都内で評議員会を開き、新理事に日本サッカー協会前会長の田嶋幸三氏(67)、東京五輪・パラリンピック組織委員会会長を務めた参院議員の橋本聖子氏(60)ら30人を選出した。続けて理事会を開き、理事の互選で会長などの役職を決める。 新理事候補に田嶋氏、橋本氏ら JOC 2019年6月から会長を3期務め、頸椎(けいつい)損傷で長期療養中の山下泰裕氏(68)は本 ...
47NEWS : 共同通信【速報】JOC、新理事に田嶋、橋本両氏ら承認
47NEWS : 共同通信 6月26日 15:46
日本オリンピック委員会(JOC)は26日、東京都内で評議員会を開き、日本サッカー協会(JFA)前会長の田嶋幸三氏や元五輪相の橋本聖子参院議員ら30人を新理事として承認した。 日本オリンピック委員会JFA
日本テレビ【バレー男子NL】日本がストレート負けで5位後退 ブルガリアR初戦は完全アウェーで流れをつかめず
日本テレビ 6月26日 14:15
... い下がりましたが、最後まで流れを引き戻せず。19-25でセットを奪われ、日本は0-3(25-27、23-25、19-25)でブルガリアにストレート負けを喫しました。 日本は3勝2敗で5位に後退。次戦はオリンピック2連覇中のフランスと対戦します。 【日本の予選ラウンド日程】 ◆中国開催 第1戦 ○3-0 中国 第2戦 ●1-3ポーランド 第3戦 ○3-0 セルビア 第4戦 ○3-0 オランダ ◆ブル ...
AFPBB NewsCMGが2026ミラノ・コルティナ冬季五輪の組織と協力合意
AFPBB News 6月26日 13:30
... 道、人的交流などの分野における協力を強める合意覚書に署名しました。CMGはこのことで、2026年ミラノ・コルティナ冬季五輪大会の放送権を獲得しました。合意覚書の締結式には、CMGの慎海雄台長とイタリアオリンピック委員会会長兼2026年冬季五輪組織委員会のジョバンニ・マラゴ会長が臨みました。 慎台長は、「冬季五輪と中国・イタリア国交樹立55周年を契機に、スポーツ、文化、映像など各分野での交流と協力を ...
TBSテレビバレー男子、26日夜の相手は“日本とめちゃくちゃ似てる"五輪連覇のフランス 清水邦広さん注目は「高さ負けしない甲斐選手」【ネーションズリーグ】
TBSテレビ 6月26日 12:00
... 割でいこうかな」。でもそれじゃあ次につながらないんですよね。なのでやっぱり甲斐選手、若い選手ってほんとにすごいなと思いましたね。 新タアナ: そういったなかで次戦(日本時間26日午後9時)がフランス。オリンピック2大会連続金メダルのチームですよ。 清水さん:最強だと思います。 新タアナ:フランスと日本が似てると・・・ 清水さん: めちゃくちゃ似てます!フランスもそんなに平均身長が高いわけではないん ...
AFPBB NewsIOCのコベントリー新会長「中国への再訪に期待」
AFPBB News 6月26日 12:00
... 協力は非常に素晴らしいもので、両者のパートナーシップは絶えず強化され、ますます緊密なものになっている。中国では1億人が引き継ぎ式の生中継を見たと知り、これはまさしくオリンピックムーブメントに対する中国の確固たるコミットメントを表しており、オリンピックムーブメントにとって大きな意義を持つものだと感じた。私たちも中国に対して同様のコミットメントをしていく」と述べ、今後数カ月以内に再び中国を訪れることに ...
日本テレビ【サッカー】過去7連覇の仏名門リヨンに2部降格通告 約300億円の巨額負債 “日本代表トリオ"去就に影響も?
日本テレビ 6月26日 08:25
サッカー・フランス1部のオリンピック・リヨンが財政難のため2部に降格すると、日本時間25日に複数メディアが報道。この一報により、“日本人トリオ"の去就に影響が出るとされています。 2000年代にはリーグを席巻し7連覇を果たした、フランスきっての名門リヨン。今季リーグ戦は18チーム中6位と上位で終えていましたが、状況は一転、来季は2部での戦いを余儀なくされるかもしれません。 フランス紙「レキップ」に ...
スポーツ報知JOC新会長26日決定予定も一本化に難航 田嶋幸三氏、橋本聖子氏らが候補
スポーツ報知 6月26日 06:50
橋本聖子氏と田嶋幸三氏 日本オリンピック委員会(JOC)は26日、都内で評議員会を開き新理事を承認し、同日中に理事の互選で会長を決めるが、決定に至るか不透明となっている。退任する山下泰裕会長(68)を継ぐ新会長の候補に、日本サッカー協会(JFA)前会長の田嶋幸三氏(67)と橋本聖子元五輪相(60)らが挙がっているが、一本化に難航している。 定款によれば、「理事会の決議によって理事の中から選定する」 ...
デイリースポーツ有森裕子氏 女性、五輪経験者初の陸連新会長に就任 「日常の中に溶け込んで、陸上を愛されるものにしていけたら」
デイリースポーツ 6月26日 05:00
... 会。皆さんと一緒につくり上げて、輝かしいものにしていきたい」と力を込めた。 ◆有森裕子(ありもり・ゆうこ)1966年12月17日、岡山市出身。岡山・就実高、日体大を経てリクルートに入社し、女子マラソンで92年バルセロナ五輪は銀、96年アトランタ五輪は銅メダルを獲得。日本の陸上の女子では初の五輪2大会連続メダリスト。10年に国際オリンピック委員会(IOC)女性スポーツ賞。23年に世界陸連理事に就任。
TBSテレビバレー男子日本代表、世界ランク17位ブルガリアにまさかの敗戦 宮浦健人「重要な1点を取りきれなかった」【ネーションズリーグ】
TBSテレビ 6月26日 03:06
... トレートで敗れ、今大会2敗目を喫した。 試合後、宮浦は「重要な1点を取りきれなかった。本当にもったいない試合だったなと思います」と振り返った。 次戦は日本時間21時からオリンピック連覇中のフランス(世界ランク2位)と対戦。21年東京オリンピック〓では日本代表のティリ新監督がフランス代表監督を務め、初の金メダルに導いた。 ※世界ランキングは試合前時点 【ネーションズリーグ スケジュール】※日本時間 ...
日本経済新聞IOC、コベントリー新会長で初理事会 五輪の将来像協議
日本経済新聞 6月26日 00:58
IOC理事会に出席したコベントリー新会長(25日、スイス・ローザンヌ)=AP【ジュネーブ=共同】国際オリンピック委員会(IOC)は24日に就任したコベントリー新会長の下で初の理事会をスイスのローザンヌで25日、スタートした。2日間の討議を終えた26日に同会長が記者会見する。 五輪やIOCの将来像などについてIOC委員と協議を進め、理事会で議論を深める。2026年ミラノ・コルティナ冬季五輪など開催が ...
産経新聞「陸上からスポーツの価値伝える」 日本陸連の有森裕子新会長、社会貢献活動にも注力
産経新聞 6月25日 22:01
... なく、対人地雷で手足を失ったカンボジアの人々への支援など、現役時代から社会貢献活動にも取り組んできた。「これまでとは全然違う意味でのスポーツの価値を知った」。知的障害者が対象のスポーツ組織、スペシャルオリンピックス日本の理事長、国連人口基金親善大使なども歴任。豊富な経験を、今年設立100周年を迎えた巨大組織の運営に生かす。 9月には東京・国立競技場で世界選手権が開催される。「きょとんとされるかもし ...
日刊スポーツ【川崎F】19歳神田奏真初先発初ゴールなどで監督…
日刊スポーツ 6月25日 21:38
... トからゆりかごダンスで11日に誕生した第2子を祝福された。 次は次世代エースが結果を残す。リーグ初先発となった神田が同35分にDFジェジエウの折り返しに反応して頭で押し込み加点した。28年ロサンゼルスオリンピック(五輪)世代でもあるU−20(20歳以下)日本代表のストライカーは、試合前までの今季出場時間が43分。なかなか出番に恵まれなかったが先発起用の期待に応えた。 2点リードの後半はやや受け身に ...
デイリースポーツIOC、新会長で初理事会
デイリースポーツ 6月25日 21:36
【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は24日に就任したコベントリー新会長の下で初の理事会をスイスのローザンヌで25日、スタートした。2日間の討議を終えた26日に同会長が記者会見する。 五輪やIOCの将来像などについてIOC委員と協議を進め、理事会で議論を深める。2026年ミラノ・コルティナ冬季五輪など開催が決まっている大会の組織委員会からは準備状況について報告を受ける。 バッハ前会長 ...
47NEWS : 共同通信IOC、新会長で初理事会 五輪将来像など協議
47NEWS : 共同通信 6月25日 21:36
【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は24日に就任したコベントリー新会長の下で初の理事会をスイスのローザンヌで25日、スタートした。2日間の討議を終えた26日に同会長が記者会見する。 五輪やIOCの将来像などについてIOC委員と協議を進め、理事会で議論を深める。2026年ミラノ・コルティナ冬季五輪など開催が決まっている大会の組織委員会からは準備状況について報告を受ける。 バッハ前会長 ...
日刊スポーツ卓球美女の2ショット!平野美宇、大人びた黒の半袖…
日刊スポーツ 6月25日 21:36
平野美宇(2025年3月撮影) 卓球女子で五輪(オリンピック)2大会連続銀メダルの平野美宇(25=木下グループ)が25日までにインスタグラムを更新。2012年ロンドン五輪団体銀メダリストの平野早矢香さん(40)と食事したことを報告した。 平野は大人びた黒の透け感のある半袖のワンピースを着用。同じ名字の大先輩との2ショットなどをアップした。「平野早矢香さんにご飯に連れて行っていただきました 世界選手 ...
朝日新聞日本陸連、新会長にマラソン五輪メダリストの有森裕子氏 女性初
朝日新聞 6月25日 20:18
... 欲しい。もうそれしか願いはないです。 ――世界陸上が東京で開かれる。このイベントをどう生かすか。 すごくきょとんとされるかもしれませんが、まず、国立競技場が愛される場になってほしいと思います。(東京)オリンピックは、色々ありましたけれども、ここで本当に最高の陸上競技を見た人はいないと思うんですね。特に子供たちが。私は、陸上競技を最高の舞台として、この国立競技場が全ての人に愛され楽しんでいただける場 ...
日刊スポーツ【ボクシング】日本ウエルター級13位野上昴生8・…
日刊スポーツ 6月25日 19:50
... とお話いただいた時は前回は良いパフォーマンスではなかったので驚きはした。デビューしてから、ずっとタイトル戦に向けて準備を進めていたので不安はない」と強調した。 3度目の防衛戦となるセムジュは21年東京オリンピック(五輪)ウガンダ代表とアマ経験も豊富となるものの「相手のペースに合わせるのではなく、自分のボクシングをしっかりとやっていけば良い試合になるのかなと思う」と気合を入れ直した。 指導を担当する ...
毎日新聞日本陸連会長に有森裕子氏 女性初 「陸上の魅力をつくり出したい」
毎日新聞 6月25日 19:15
有森裕子さん=東京都千代田区で2023年5月8日午後1時、内藤絵美撮影 日本陸上競技連盟は25日、東京都内で理事会を開き、女子マラソン・オリンピック2大会連続メダリストでこれまで副会長だった有森裕子氏(58)を新会長に選んだ。任期は2年。今年設立100周年の節目を迎えた陸連で、女性、五輪経験者では初の会長となった。有森氏は記者会見で「陸上をもっと愛し、楽しんでもらえるような魅力を…
日刊スポーツバルサ、8月の親善試合でカンプ・ノウへの復帰を発…
日刊スポーツ 6月25日 19:03
... ルセロナは25日、8月よりホームスタジアムSpotifyカンプ・ノウに復帰することを発表した。 バルセロナは23年6月よりSpotifyカンプ・ノウの改修工事を開始。それ以降の2シーズン、エスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニスを本拠地にしてきた。そんな中、バルセロナは8月10日に行われるジョアン・ガンペール杯でSpotifyカンプ・ノウ復帰を果たすことを公表した。 同大会はバルセロナが主催 ...
サンケイスポーツ体操・岡慎之助、バスケ・三浦舞華が旗手 世界ユニバーシティー夏季大会
サンケイスポーツ 6月25日 19:03
日本オリンピック委員会(JOC)は25日、世界ユニバーシティー夏季大会(7月・ドイツ)の日本代表選手団の旗手に、体操男子で2024年パリ五輪3冠の岡慎之助(徳洲会)とバスケットボール女子の三浦舞華(トヨタ自動車)が決まったと発表した。
NHK日本陸連 新会長に女性初 有森裕子氏 五輪マラソン2連続メダル
NHK 6月25日 18:58
日本陸上競技連盟の新しい会長にオリンピックの女子マラソンで2大会連続でメダルを獲得した有森裕子氏が選出されました。日本陸連で、女性の会長就任は初めてです。 日本陸連は25日に都内で新しい理事による理事会を開き、尾縣貢会長の後任となる新会長に、副会長だった有森氏を選出しました。 有森氏は、岡山県出身の58歳。 オリンピックの女子マラソンでは1992年のバルセロナ大会で銀メダル、続く1996年のアトラ ...
時事通信旗手に体操の岡ら ユニバ夏季大会
時事通信 6月25日 18:37
日本オリンピック委員会(JOC)は25日、世界ユニバーシティー夏季大会(7月16〜27日、ドイツ)に臨む日本選手団の旗手に、体操男子でパリ五輪3冠の岡慎之助(徳洲会)と、バスケットボール女子の三浦舞華(トヨタ自動車)が決まったと発表した。団長はJOC理事の岩渕健輔氏が務める。 スポーツ総合 五輪 コメントをする 最終更新:2025年06月25日18時37分
TBSテレビ柔道・堀川恵が涙の引退会見「柔道への愛は変わりません」「たくさんの人に恵まれた」
TBSテレビ 6月25日 18:29
... ク24)が25日、都内で引退会見を開き、約24年間の長い競技人生にピリオドを打った。会見にはパーク24柔道部の吉田秀彦総監督、園田隆二女子監督も出席し、労いの言葉を掛けた。 会見冒頭で堀川は「これまでオリンピックを目指して、まっすぐに走り続けてきた。でもようやく少し立ち止まってもいいのかなと思えるようになりました。(悔しかったことも嬉しかったことも全部が私の宝物になっている。勝敗以上にもっと大切な ...
時事通信堀川「全部が宝物」 22年世界女王が引退会見―柔道女子
時事通信 6月25日 18:19
... うれしかったことも全部が私の宝物」と競技人生を振り返った。 長野県出身。24年パリ五輪出場を目指したが、23年12月のグランドスラム東京でライバルの高市未来に敗れてかなわなかった。「ふたをしたい記憶。オリンピックという目の前にあるものに手が届かなかった瞬間、あの一日だけはなくならない」と涙があふれた。後輩たちには「やっていたら思いがけない景色が見えることもある」とエールを送った。 スポーツ総合 コ ...
スポーツ報知有森裕子氏 所信表明で涙 人生で初めて立候補「マラソンを5本くらい走った方が楽です」…日本陸連新会長に就任
スポーツ報知 6月25日 18:13
... ートに入社。90年1月、大阪国際で2時間32分51秒の初マラソン日本記録(当時)。91年の大阪国際で2時間28分1秒の日本記録(当時)。同年の東京世界陸上で4位。92年バルセロナ五輪銀、96年アトランタ五輪銅に輝いた。2007年に現役引退。21年に日本陸連副会長に、23年には世界陸連理事にも就いた。知的障害者が対象のスポーツ組織、スペシャルオリンピックス日本の理事長なども務め、幅広く活躍している。
日刊スポーツ【陸上】有森裕子氏が日本陸連新会長に就任 バルセ…
日刊スポーツ 6月25日 17:31
有森裕子氏(2023年7月撮影) 日本陸上競技連盟(日本陸連)は25日、都内で理事会を開き、女子マラソン五輪(オリンピック)メダリストの有森裕子副会長(58)が新会長に就任したと発表した。1992年バルセロナ五輪で銀メダル、96年アトランタ五輪で銅メダルを獲得。女性、五輪経験者では初となる陸連会長が、この日の理事互選によって決まった。 任期は25年6月24日から27年に開催(6月予定)の定時評議員 ...
TBSテレビ有森裕子氏が日本陸連新会長に就任 ! マラソン五輪2大会連続メダリスト 女性初、五輪経験者としても初の選出に
TBSテレビ 6月25日 17:23
日本陸連は25日、都内で理事会を開催し、有森裕子氏(58)が新会長に選任されたことを発表した。 バルセロナオリンピック〓(92年)の女子マラソンで銀、アトランタ五輪(96年)で銅メダルを獲得した有森氏は、同連盟副会長からの昇格で女性初の会長、五輪経験者としても初の選出となった。 有森氏は理事を経て21年に副会長に就き、23年7月からアジア陸連の理事(任期4年)に選出され、同年8月からは世界陸連(W ...
スポーツ報知日本陸連の新会長に有森裕子氏が就任 女性、五輪経験者では初の会長
スポーツ報知 6月25日 16:36
... ートに入社。90年1月、大阪国際で2時間32分51秒の初マラソン日本記録(当時)。91年の大阪国際で2時間28分1秒の日本記録(当時)。同年の東京世界陸上で4位。92年バルセロナ五輪銀、96年アトランタ五輪銅に輝いた。2007年に現役引退。21年に日本陸連副会長に、23年には世界陸連理事にも就いた。知的障害者が対象のスポーツ組織、スペシャルオリンピックス日本の理事長なども務め、幅広く活躍している。
THE ANSWERカーリング・ロコの汗だくトレーニングに「泣けちゃった」 42秒の動画に反響「カッコイイ…」
THE ANSWER 6月25日 16:03
... :Getty Images】 42秒の動画に吉田姉妹と鈴木が登場 世界カーリング連盟は24日、女子で五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレのメンバーのトレーニング動画を公式Xで投稿した。 「チーム藤沢はオリンピックデーのために活動中!」との42秒の動画。吉田知那美が「頑張るぞ」と気合を入れ、妹の夕梨花、鈴木夕湖を含めた3人が室内でロープやバーベルを使った上半身のトレーニングやランニングマシンで汗を流 ...
日刊スポーツ【フィギュア】全日本選手権は代々木第一体育…/一覧
日刊スポーツ 6月25日 15:13
... ュアスケート選手権大会・最終日 ペアフリーで演技する三浦(左)、木原組 日本スケート連盟は25日に都内で理事会を開き、25年度の事業計画を発表した。 フィギュアスケートは26年ミラノ・コルティナ五輪(オリンピック)代表最終選考会となる見通しの全日本選手権(12月18〜21日)を東京・代々木第一体育館で開催することとなった。 同選手権の予選会となる東京選手権(9月18〜21日)や、ジュニア日本一決定 ...
毎日新聞フィギュア全日本選手権 12月に東京・代々木で開催
毎日新聞 6月25日 14:29
フィギュアスケート 日本スケート連盟は25日、東京都内で理事会を開き、今年12月のフィギュアスケート全日本選手権を東京・代々木第1体育館で開催することを決めた。2026年ミラノ・コルティナ冬季オリンピックの最終選考会となる見通し。この会場での全日本選手権開催は19年大会以来、6年ぶり。【倉沢仁志】
AFPBB Newsリヨン、財政悪化で2部降格処分 異議申し立てへ
AFPBB News 6月25日 13:53
【6月25日 AFP】サッカーフランス・リーグ1で7度の優勝を誇るオリンピック・リヨンが、財政悪化を理由に2部リーグへの降格処分を科された。クラブは異議申し立てを行う意向を示している。 リヨンは昨年11月、フランスサッカー経営管理総局(DNCG)から暫定的な処分を受け、人件費削減のためアレクサンドレ・ラカゼットやGKアントニー・ロペス、ラヤン・シェルキらを放出したが、この日行われたDNCGとの協議 ...
TBSテレビバレー男子日本代表、ネーションズリーグ第2週ブルガリアラウンドの登録メンバー発表 高橋慶帆ら3人を入れ替え【一覧】
TBSテレビ 6月25日 11:53
... 1週の中国大会を3勝1敗で終えた日本は、石川や〓橋藍(23)などパリオリンピック〓主力メンバーが不在の中、宮浦がチーム最多の55得点をマーク。現役大学生の甲斐優斗(21)や高橋慶らも勝利に貢献し全体2位で第2週を迎える。 第2週の日本(世界ランク4位)は日本時間の26日午前1時30分に地元・ブルガリア(同17位)、同日午後9時にパリオリンピック〓連覇中のフランス(同2位)と対戦。27日にウクライナ ...
日本テレビ五輪3大会連続出場の荒木絵里香、柳田将洋ら元日本代表がバレーボール協会新理事に選任
日本テレビ 6月25日 07:30
日本バレーボール協会は24日、2025年度定時評議員会を開催し、新理事19人を選任しました。 選任されたのはオリンピック3大会連続出場の荒木絵里香さんや元日本代表の柳田将洋選手ら19人です。 またバレーボール協会の会長・副会長・業務執行理事について、6月25日に開催する臨時理事会にて選定するということです。 【日本バレーボール協会 新理事】※カッコ内は現職 ・川合俊一(日本バレーボール協会 代表理 ...
日本経済新聞JOC会長選び、異例の展開 田嶋氏と橋本氏浮上で26日初の投票も
日本経済新聞 6月25日 02:00
日本オリンピック委員会(JOC)の会長選びが異例の展開を見せている。これまでは水面下で候補者が一本化されてきたが、今回は日本サッカー協会前会長の田嶋幸三氏(67)、スピードスケート五輪メダリストで参院議員の橋本聖子氏(60)の名前が浮上している。26日に東京都内で開く理事会で山下泰裕会長(68)を継ぐ新会長を決める予定だが、初の投票が行われる可能性が高い。 JOCの役員改選は2年に1度。理事・監. ...
日刊スポーツ【レスリング】須崎優衣 白いレースの下に黒ワンピ…
日刊スポーツ 6月24日 23:11
須崎優衣(2024年11月撮影) レスリング女子50キロ級で、東京オリンピック(五輪)金メダル、パリオリンピック銅メダルの須崎優衣(25=キッツ)が、24日までに自身のインスタグラムを更新。 白いレースが印象的な、ガーリーなファッションで、食事する姿を披露した。 須崎は目玉焼きがのったワンプレートの食事を食べようとする、なんとも幸せそうな画像をアップ。 白いレースの下に、黒いワンピースがちらりと見 ...
東京スポーツ新聞IOC史上初の女性会長にロシアのスポーツ大臣が大きな期待「五輪ファミリーに完全復帰を」
東京スポーツ新聞 6月24日 21:53
国際オリンピック委員会(IOC)の新会長に就任したカースティ・コベントリー氏に対し、ロシアでスポーツ大臣を務めるミハイル・デグチャレフ氏が大きな期待を寄せている。 130年以上の歴史を誇るIOCで初の女性会長となったジンバブエ出身のコベントリー氏は、競泳女子背泳ぎで五輪2大会連続金メダルに輝いた。23日にスイス・ローザンヌで行われた引き継ぎ式では、会長を退任して終身名誉会長となるトーマス・バッハ氏 ...
日刊スポーツ【競泳】池江璃花子が五輪3大会思い出画像アップ …
日刊スポーツ 6月24日 21:44
池江璃花子(2025年3月撮影) 競泳で3大会連続オリンピック(五輪)代表の池江璃花子(24=横浜ゴム)が24日までにインスタグラムを更新した。 国際オリンピック委員会(IOC)の創設を記念して制定された6月23日のオリンピックデーに合わせて「Happy Olympic Day 4年に一度の特別な試合は、素晴らしい思い出と、経験をさせてくれる場所。」 とコメント。 その上で、3枚の写真をアップ。 ...
時事通信コベントリー会長が就任 IOC、初の女性トップ
時事通信 6月24日 20:41
会長引き継ぎ式でスピーチするコベントリー氏=23日、スイス・ローザンヌ(AFP時事) 【ロンドン時事】国際オリンピック委員会(IOC)の第10代会長にジンバブエ出身のカースティ・コベントリー氏(41)が24日、就任した。競泳の五輪金メダリストで、130年以上の歴史があるIOCで初の女性トップ。 23日にはスイスのローザンヌで引き継ぎ式が行われ、会長を退任して終身名誉会長となるトーマス・バッハ氏(7 ...
TBSテレビ全日本柔道連盟 中村真一氏が会長2期目、井上康生氏が新常務理事に【柔道】
TBSテレビ 6月24日 20:23
全日本柔道連盟(全柔連)は24日、評議員会と臨時理事会を開き、役員を改選した。会長は2期目となる中村真一氏(66)、シドニーオリンピック〓金メダリストの井上康生氏(47)が新たに常務理事を務める。 理事会後の記者会見で中村会長は「2期目となるが、引き続き柔道の普及振興、それから選手強化に注力してまいりたい」と話し、1期目については「新任する際に一番大きな課題は柔道の普及振興だった。まだまだ途上では ...
NHKアーティスティックスイミング日本代表 世界選手権へ練習公開
NHK 6月24日 19:45
... ンの佐藤友花選手は「メダルを獲得してパリオリンピックのあとから変わった姿を世界にアピールしたい」と意気込みを示しました。 7月11日から8月3日までシンガポールで開かれる水泳の世界選手権を前に、アーティスティックスイミングの日本代表は、東京 北区で合宿をしていて、24日に報道陣に練習を公開しました。 このうち、チームのアクロバティックルーティンは、去年のパリオリンピックでも披露した『アリゲーター』 ...
毎日新聞未来のスケーターへ…韓国フィギュア界を背負う車俊煥の強い責任感
毎日新聞 6月24日 19:00
撮影に応じる韓国の車俊煥選手=千葉市美浜区で2025年5月30日、猪飼健史撮影 ミラノ・コルティナ冬季オリンピックシーズンが間もなく幕を開ける。韓国フィギュアスケート界の男子エース・車俊煥選手(23)も、自身3度目の五輪を目指してトレーニングを重ねている。 車選手はこの春からソウル市の所属となった。自治体がフィギュアスケートのチームを作るのは、韓国では初めて。今後の韓国フィギュア界の未来を担う車選 ...
日刊スポーツ亀田興毅氏7・20キルギス無料興行に五輪メダリス…
日刊スポーツ 6月24日 18:00
... 会と題し、全8カードを組んだ。メインはWBA世界スーパーフライ級暫定王者デビッド・ヒメネス(33=コスタリカ)−同級10位健文トーレス(37=TMK)戦となる同級挑戦者決定戦となり、アンダーカードにはオリンピック(五輪)メダリストが続々と参戦するカードが並んだ。 21年東京五輪男子フライ級銅メダリストのサケン・ビボシノフ(カザフスタン)がプロデビューし、クリスチャン・レガネ(フィリピン)とスーパー ...
アサ芸プラス「なぜこの日に会見を!?」ウルフ・アロン新日入りに「不満ブチまけ」選手のやりきれないホンネ
アサ芸プラス 6月24日 17:58
東京オリンピック柔道男子100キロ級金メダリストのウルフ・アロンが新日本プロレスに入団するという電撃発表には、社長の棚橋弘至も出席したが、一緒に並んでもウルフの体格のよさは、すでにヘビー級そのものだった。 翌日のNHK「おはよう日本」や民放ニュース番組でも取り上げられるほど大反響を起こしたが、プロレス界に訪れた久しぶりの朗報に、新日ファンは大喜びの一方で、 「わざわざ6月23日に発表する必要があっ ...
日刊スポーツ【川崎】高井幸大にロマーノ砲「here we g…
日刊スポーツ 6月24日 17:57
... ぁ、もうすぐ決まるぞ)との言葉も添えられている。 川崎フロンターレの日本代表DF高井幸大(20)が今夏、イングランド、プレミアリーグの強豪トットナムに移籍するとこの日、英BBCが報じている。昨夏のパリオリンピック(五輪)に出場し、同年9月には26年ワールドカップ(W杯)北中米大会アジア最終予選でA代表でデビューした高井について、すでに500万ポンド(約10億円)で獲得合意したという。来月にも海を渡 ...
日刊スポーツIOC初の女性会長就任41歳コベントリー氏「成功…
日刊スポーツ 6月24日 17:44
カースティ・コベントリー氏(2017年6月29日撮影) 国際オリンピック委員会(IOC)の第10代会長に、競泳女子の五輪金メダリスト、カースティ・コベントリー氏(41)=ジンバブエ=が24日、就任した。 IOCの130年以上の歴史で初の女性会長となる。長く男女平等には程遠かった五輪。その統括組織のトップに女性が立つことは関係者の悲願で、新会長は「誇りに思う。成功できるように最善を尽くす」と力を込め ...
産経新聞IOC悲願の女性トップ就任 コベントリー氏「成功できるように最善を尽くす」
産経新聞 6月24日 17:34
IOCの新旧会長引き継ぎ式でスピーチするコベントリー氏=23日、スイス・ローザンヌ(ゲッティ=共同)国際オリンピック委員会(IOC)の第10代会長に、競泳女子の五輪金メダリスト、カースティ・コベントリー氏(41)=ジンバブエ=が24日、就任した。IOCの130年以上の歴史で初の女性会長となる。関係者の悲願で、新会長は「誇りに思う。成功できるように最善を尽くす」と力を込めた。 「私が入った時に女性委 ...
デイリースポーツIOC初の女性トップ就任
デイリースポーツ 6月24日 17:34
【ローザンヌ(スイス)共同】国際オリンピック委員会(IOC)の第10代会長に、競泳女子の五輪金メダリスト、カースティ・コベントリー氏(41)=ジンバブエ=が24日、就任した。IOCの130年以上の歴史で初の女性会長となる。長く男女平等には程遠かった五輪。その統括組織のトップに女性が立つことは関係者の悲願で、新会長は「誇りに思う。成功できるように最善を尽くす」と力を込めた。 「私が入った時に女性委員 ...
AFPBB Newsコベントリー氏がIOC会長就任へ バッハ氏から引き継ぎ
AFPBB News 6月24日 14:03
【6月24日 AFP】国際オリンピック委員会(IOC)は23日、新旧会長の引き継ぎ式を行った。12年務めたトーマス・バッハ氏が退任し、カースティ・コベントリー氏が新会長に就任する。 コベントリー氏はジンバブエ出身で、IOC会長としては女性で初めて、アフリカ出身者としても史上初となる。また、41歳での就任は、近代五輪の創設者ピエール・ド・クーベルタンに次ぐ若さとなる。 バッハ氏とコベントリー氏はとも ...
日刊スポーツ【新日本】タイチはウルフ・アロン会見の日取りに疑…
日刊スポーツ 6月24日 13:23
新日本プロレス入団会見の記念撮影で柔道ポーズを見せるウルフ・アロン(撮影・増田悦実) 新日本プロレスのタイチ(45)が、柔道の21年東京オリンピック(五輪)男子100キロ級王者でプロレス転向したウルフ・アロン(29)の入団会見が23日に行われたことを批判した。同日、自身のXを更新。「新日本にとって、とても良いニュースだったのは間違いない だけど 何で今日なんだ? 大人の事情とかあるかもしれないけど ...
日刊スポーツ【新日本】オーカーンいきなりウルフ・アロン挑発 …
日刊スポーツ 6月24日 13:00
グレート−O−カーン(2022年6月撮影) 新日本プロレスのグレート−O−カーンが、同僚となる東京五輪柔道金メダルのウルフ・アロンを挑発した。24日までにXを更新し「柔道オリンピック金メダリストとして尊敬している。受け身が完璧に取れるようになってから坊主と黒パンでデビューせんならプロレスラーとして軽蔑する。どう転ぼうが勝手だし楽しみにしてる」(原文まま)と書き込んだ。 「坊主と黒パン」とはヤングラ ...
日刊スポーツ大体大が「還暦」開学60周年 スポーツ…/寺尾で候
日刊スポーツ 6月24日 12:48
... 、元世界記録保持者で、東京五輪強化対策本部長だった大島鎌吉が初代副学長、体育学部長には日本体育学会創立メンバーの加藤橘夫が就いた。 前日23日は、1894年に国際五輪委員会(IOC)が創設された日で「オリンピックデー」と定められている。スポーツを通じて世界平和、健康、友情、フェアプレーの精神を再確認する日でもあった。 89年に関空を眼下に望む大阪府泉南郡熊取町にキャンパスが移転した大体大は、その6 ...
サンケイスポーツ亀田興毅氏「ツワモノ達が集結。この3人は現在活躍中の日本人ボクサーを…」
サンケイスポーツ 6月24日 12:37
... 氏プロボクシング元世界3階級制覇王者の亀田興毅氏(38)が24日、Xを更新。「7月20日にキルギス共和国で3150×LUSHBOMU開催の発表会見を行なった。キルギス、カザフスタン、ウズベキスタンからオリンピックメダリストのツワモノ達が集結。この3人は現在活躍中の日本人ボクサーをアマチュア時代にことごとく撃破」と報告した。 ムナルベク・セイトベク・ウール(29) =キルギス、サケン?ビボシノフ(2 ...
Abema TIMESABEMA、『世界水泳シンガポール2025』競泳レースを7月27日から無料放送決定
Abema TIMES 6月24日 12:22
... スイミング、水球、オープンウォータースイミング、ハイダイビングの全6競技が実施される。今回の開催地シンガポールでの世界水泳は史上初となり、熱帯都市ならではの白熱のレースが期待されている。 競泳は、パリオリンピック終了後初となる世界主要大会として、次世代を担う新たな才能と、経験豊富なトップスイマーたちが集結。男子個人メドレーでパリ五輪銀メダルを獲得した松下知之、躍進が期待される若手・成田実生、完全復 ...
AFPBB Newsマカオでアーティスティックスイミングのイベント
AFPBB News 6月24日 11:31
【6月24日 Xinhua News】中国マカオ特別行政区のオリンピックスポーツセンター内アクアティックセンターで22日までの3日間、アーティスティックスイミングのイベント「2025MGMアーティスティックスイミングエリート・エクストラバガンザ&マカオオープン・アーティスティックスイミングコンペティション」が開催された。(c)Xinhua News/AFPBB News
ロイター五輪=コベントリーIOC新会長が就任、女性・アフリカ出身は初
ロイター 6月24日 11:02
... 日、新旧会長の引き継ぎ式を実施。カースティ・コベントリー氏(右)が史上初の女性会長に就任した。左は前会長のトーマス・バッハ氏(2025年 ロイター)[ローザンヌ(スイス) 23日 ロイター] - 国際オリンピック委員会(IOC)は23日、新旧会長の引き継ぎ式を行い、カースティ・コベントリー氏が史上初の女性会長に就任した。コベントリー氏はジンバブエ出身。現役時代は競泳選手として2004年のアテネ大会 ...
サンケイスポーツ【長嶋茂雄・ありがとう八十年】1964年東京五輪で「この人だ」と 一目惚れした夫人・西村亜希子さん/?五輪が結んだ恋
サンケイスポーツ 6月24日 10:00
... 王貞治さんが55本塁打のプロ野球記録(当時)をつくり、119打点で2冠を獲得したものの、巨人は3位に終わりました。 レギュラーシーズンは9月30日に終了し、10月10日に東京五輪が開幕すると、日本中がオリンピック一色。僕はスポーツ紙の「ON五輪をゆく」という企画で、会場を飛び回りました。 《64年のセ・リーグは阪神と大洋(現DeNA)のマッチレース。阪神は9月30日の最終戦まで9連勝し、先に全日程 ...
日刊スポーツ【川崎F】日本代表DF高井幸大、プレミア強豪トッ…
日刊スポーツ 6月24日 08:01
高井幸大(2025年6月) 川崎フロンターレの日本代表DF高井幸大(20)が今夏、イングランド、プレミアリーグの強豪トットナムに移籍する可能性が高まった。24日、英「BBC」が報じた。 昨夏のパリオリンピック(五輪)に出場し、同年9月には26年ワールドカップ(W杯)北中米大会アジア最終予選でA代表でビューした20歳について、すでに500万ポンド(約10億円)で獲得合意したという。来月にも海を渡る。 ...
東京スポーツ新聞総合格闘技(MMA)が2026年名古屋アジア大会の競技に! 有名選手の参加あるのか
東京スポーツ新聞 6月24日 07:00
... 年の愛知・名古屋アジア大会で新たに総合格闘技(MMA)が実施されることになった。国際的な総合スポーツ大会では初の試み。柔術、クラッシュと合わせ「コンバットスポーツ」競技の一つとして行われる。 アジア・オリンピック評議会(OCA)主催の国際総合大会でMMAが実施されることは、競技にとって大きな節目と言えそうだ。世界的にも人気が高いMMAに対し、五輪種目入りを期待する声は以前からあった。過去に国際レス ...
日本テレビ「名前がリングネームみたいなので...」プロレス電撃転向のウルフ アロン 会場の笑いを誘う 柔道金メダリストが第二の人生へ
日本テレビ 6月24日 06:36
オリンピック柔道男子100キロ級の金メダリストであるウルフ アロン選手が23日、新日本プロレスに入団することを発表しました。 25歳で初出場となった2021年の東京オリンピックでは、男子100キロ級で井上康生さん以来21年ぶりとなる金メダルを獲得。8日に行われた全日本実業団体対抗大会を最後に現役引退を表明していました。 この日は、新日本プロレスの棚橋弘至社長と記者会見に出席。「柔道とは違った見せ方 ...
NHKIOC バッハ会長から新会長のコベントリー氏へ 引き継ぎ式
NHK 6月23日 21:55
... 特にオリンピックの参加が少ない国や地域の参加者を増やすことで、より多様性のある大会につながると訴えていました。 JOC山下会長 “オリンピックの役割さらに高め社会の力に" JOC=日本オリンピック委員会の山下泰裕会長は、コベントリー氏の会長就任について、「IOCの新たな時代を象徴するコベントリー氏の会長就任を心よりお祝い申し上げます。オリンピアンのロールモデルとして、競技ではもちろん、その後もオリ ...
サンケイスポーツJOC山下泰裕会長、IOC新会長就任のコベントリー氏に祝意
サンケイスポーツ 6月23日 21:52
日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は23日、国際オリンピック委員会(IOC)の会長にカースティ・コベントリー氏が就任することに関し「IOCの新たな時代を象徴するコベントリー氏の会長就任を心よりお祝い申し上げます」との談話を出した。 「持続可能性への取り組み、ジェンダー平等など、スポーツと社会のつながりはかつてないほど大きくなっている。社会における五輪の役割をさらに高められることを期待し ...
FNN : フジテレビ“畳からリングへ"元柔道のウルフ アロン選手(29)がプロレスラー転向「全ての生き様見せるのがプロレス」新日本プロレス入団へ
FNN : フジテレビ 6月23日 21:05
... ロン選手が23日、新日本プロレス入団を発表。 日本人のオリンピック金メダリストがプロレスラーに転向するのは史上初のことです。 ウルフ アロン選手: 私の方から新日本プロレスに入りたいとお話をさせていただきました。全ての生きざまを見せるのがプロレスだと思っています。ウルフ アロンを表現できるのもプロレスだと思っています。 ウルフ アロン選手は柔道でオリンピックに2回出場し、東京大会の金メダルを含め、 ...
サンケイスポーツコベントリー氏がIOC会長就任へ 新旧会長引き継ぎ式、バッハ氏「IOCは進化し続ける」
サンケイスポーツ 6月23日 20:56
国際オリンピック委員会(IOC)は23日、スイス・ローザンヌの本部で新旧会長の引き継ぎ式を実施した。2期12年務めたトーマス・バッハ会長(71)=ドイツ=が退任し、24日付で後任の第10代会長に競泳女子の五輪金メダリストのカースティ・コベントリー氏(41)=ジンバブエ=が就任する。IOCの130年以上の歴史で初の女性トップとなる。 式典ではIOC委員や国際競技連盟幹部らを前にしたコベントリー氏が「 ...
時事通信IOC・談話
時事通信 6月23日 20:51
◇IOCを歓迎 山下泰裕日本オリンピック委員会(JOC)会長 五輪ムーブメントへの貢献のあり方を、自ら示すコベントリー氏が多くの仲間と共にかじを取るIOCを歓迎する。バッハ氏のこれまでの五輪ムーブメントに対する多大なる貢献に、改めて深い敬意を表す。 スポーツ総合 五輪 コメントをする 最終更新:2025年06月23日20時51分
時事通信コベントリー新会長就任 「五輪は希望の光」―IOC
時事通信 6月23日 20:46
引き継ぎ式で、退任するバッハ会長(右)から鍵を受け取るコベントリー新会長=23日、スイス・ローザンヌ(AFP時事) 【ロンドン時事】国際オリンピック委員会(IOC)会長の引き継ぎ式が23日、スイスのローザンヌで行われ、24日付で第10代会長にジンバブエ出身のカースティ・コベントリー氏(41)が就任する。女性の会長は初めて。2期12年間を務めたトーマス・バッハ会長(71)=ドイツ=は退任。 背後にバ ...
日本経済新聞IOC会長、コベントリー氏が就任へ 引き継ぎ式で団結訴え
日本経済新聞 6月23日 20:46
IOCの新旧会長引き継ぎ式でスピーチするコベントリー氏(23日、スイス・ローザンヌ)=ゲッティ共同【ローザンヌ(スイス)=共同】国際オリンピック委員会(IOC)は23日、スイス・ローザンヌの本部で新旧会長の引き継ぎ式を実施した。2期12年務めたトーマス・バッハ会長(71)=ドイツ=が退任し、24日付で後任の第10代会長に競泳女子の五輪金メダリストのカースティ・コベントリー氏(41)=ジンバブエ=が ...
47NEWS : 共同通信IOC、コベントリー氏が就任へ 新旧会長引き継ぎ式
47NEWS : 共同通信 6月23日 20:10
【ローザンヌ(スイス)共同】国際オリンピック委員会(IOC)は23日、スイス・ローザンヌの本部で新旧会長の引き継ぎ式を実施した。2期12年務めたトーマス・バッハ会長(71)=ドイツ=が退任し、24日付で後任の第10代会長に競泳女子の五輪金メダリストのカースティ・コベントリー氏(41)=ジンバブエ=が就任する。IOCの130年以上の歴史で初の女性トップとなる。 式典ではIOC委員や国際競技連盟幹部ら ...
デイリースポーツIOC、コベントリー氏が就任へ
デイリースポーツ 6月23日 20:06
【ローザンヌ(スイス)共同】国際オリンピック委員会(IOC)は23日、スイス・ローザンヌの本部で新旧会長の引き継ぎ式を実施した。2期12年務めたトーマス・バッハ会長(71)=ドイツ=が退任し、24日付で後任の第10代会長に競泳女子の五輪金メダリストのカースティ・コベントリー氏(41)=ジンバブエ=が就任する。IOCの130年以上の歴史で初の女性トップとなる。 式典ではIOC委員や国際競技連盟幹部ら ...
産経新聞IOC本部で新旧会長の引き継ぎ式実施 24日付でコベントリー氏が就任へ
産経新聞 6月23日 19:58
IOCの新旧会長引き継ぎ式に出席したコベントリー氏(左)とバッハ氏=23日、スイス・ローザンヌ(ロイター=共同)国際オリンピック委員会(IOC)は23日、スイス・ローザンヌの本部で新旧会長の引き継ぎ式を実施した。2期12年務めたトーマス・バッハ会長(71)=ドイツ=が退任し、24日付で後任の第10代会長に競泳女子の五輪金メダリストのカースティ・コベントリー氏(41)=ジンバブエ=が就任する。IOC ...
テレビ朝日【ノーカット会見】ウルフ アロン選手 プロレスへの転向を発表
テレビ朝日 6月23日 19:45
東京オリンピック、柔道・金メダリストのウルフ アロン選手がプロレスへの転向を発表しました。会見の模様をノーカットで配信します。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
日刊スポーツ筑波大FW内野航太郎がデンマーク1部ブレンビーに…
日刊スポーツ 6月23日 19:41
... 頭脳を持っている。大きな可能性を感じており、今後数年間でその可能性を最大限に発揮できることを願っています」と期待を寄せた。 21歳の内野は横浜F・マリノスの下部組織を経て筑波大に進学。2024年にパリオリンピック(五輪)アジア最終予選を兼ねたU−23アジアカップに大学生で唯一メンバー入りし、5試合で1得点を記録した。 ブレンビーはドイツ1部フライブルクに移籍することになったFW鈴木唯人が在籍してい ...
FNN : フジテレビ県スポーツ協会「栄光賞」表彰式 岩渕麗楽選手など27人と2つのチーム 岩手県
FNN : フジテレビ 6月23日 19:35
... ロスノーボーダーでオリンピアンの岩渕麗楽選手は、FISスノーボードワールドカップ第4戦女子ビッグエアで2位になるなど、世界大会で堂々たる成績を収めました。 次の目標は2026年のミラノ・コルティナ冬季オリンピックです。 プロスノーボーダー 岩渕麗楽選手(一関市出身) 「(岩手の)皆さんの応援がどこにいても私の活力になっているので、あまり時間はないけど、さらに自分自身を追い込んで、きれいな色のメダル ...
NHK東京五輪・パラ談合事件 公取委 計33億円余の課徴金命じる
NHK 6月23日 19:31
東京オリンピック・パラリンピックの運営業務をめぐる談合事件で、広告大手の「電通グループ」や「博報堂」など8社が不正な受注調整を行ったとして、公正取引委員会は独占禁止法違反を認定し、このうち7社にあわせて33億円余りの課徴金の納付を命じました。 独占禁止法違反が認定されたのは、広告大手の、▽「電通グループ」と▽事業会社の「電通」▽「博報堂」▽「ADKマーケティング・ソリューションズ」▽「東急エージェ ...
日刊スポーツウルフ・アロン一問一答(中)「棚橋選手といつか戦…
日刊スポーツ 6月23日 19:25
新日本プロレス入団会見に登壇したウルフ・アロン(撮影・増田悦実) すべての写真を見る(14枚)▼ 閉じる▲ 21年東京オリンピック(五輪)柔道男子100キロ級金メダルのウルフ・アロン(29)が新日本プロレスに入団すると23日、発表された。同日、都内のホテルで新日本プロレスの棚橋弘至社長、親会社ブシロードの木谷高明代表取締役とともに入団発表会見に出席。晴れて新日本所属となったウルフは26年1月4日、 ...
日刊スポーツウルフ・アロン一問一答(下)「名前がリングネーム…
日刊スポーツ 6月23日 19:19
新日本プロレス入団会見で話をするウルフ・アロン(撮影・増田悦実) すべての写真を見る(14枚)▼ 閉じる▲ 21年東京オリンピック(五輪)柔道男子100キロ級金メダルのウルフ・アロン(29)が新日本プロレスに入団すると23日、発表された。同日、都内のホテルで新日本プロレスの棚橋弘至社長、親会社ブシロードの木谷高明代表取締役とともに入団発表会見に出席。晴れて新日本所属となったウルフは26年1月4日、 ...
日刊スポーツウルフ・アロン一問一答(上)「生きざまみせるのが…
日刊スポーツ 6月23日 19:14
新日本プロレス入団会見で話をするウルフ・アロン(撮影・増田悦実) すべての写真を見る(15枚)▼ 閉じる▲ 21年東京オリンピック(五輪)柔道男子100キロ級金メダルのウルフ・アロン(29)が新日本プロレスに入団すると23日、発表された。同日、都内のホテルで新日本プロレスの棚橋弘至社長、親会社ブシロードの木谷高明代表取締役とともに入団発表会見に出席。晴れて新日本所属となったウルフは26年1月4日、 ...
毎日新聞「今のバレーはF1」 代表歴12年の片腕から見たティリ・ジャパン
毎日新聞 6月23日 19:00
... 「これまでと違うので新鮮です。考え方は監督によって変わるので、新しい知識を得ています」 バレーボール男子日本代表の伊藤健士コーチ(43)は、チームに携わって12年目になる。 2028年ロサンゼルス・オリンピックのメダル獲得を目指し、ロラン・ティリ監督が率いる新体制が始まった。 伊藤コーチは代表前監督のフィリップ・ブラン氏を「片腕」として支え、SVリーグの大阪ブルテオンでティリ氏ともタッグを組んだ ...
スポーツ報知「どういうふうに可愛がるのかな」…ウルフ・アロン、会見後「囲み取材」で「意識する選手」を明かす「怒られちゃいそうです」…来年1・4東京ドームデビュー
スポーツ報知 6月23日 18:35
... ウルフ「どうでしょうね。僕に対してはそれはなかったですけど、どっちにしてもやるのを決めるのは僕なので、そこはあまり別に関係ないかなというふうに思います」 ―プロレス転向に迷いは? ウルフ「いや、パリのオリンピックが終わってからはなかったですね。もう自分の中では決めていたことなので、それをまだ表には自分の口には出していなかったというだけであって、それはこのタイミングで発表させていただいたという形です ...
FNN : フジテレビともに高松北高出身の日下・吉田が世界選手権出場へ…レスリング全日本選手権で県人2人が優勝【香川】
FNN : フジテレビ 6月23日 18:00
... ろを見つけて修正しての繰り返しで きりはないが改善していきたい。」 一方、パリオリンピック金メダリスト、日下尚は6月22日の大会最終日、グレコローマンスタイル77キロ級で優勝し、世界選手権の出場権をかけたプレーオフに臨みました。日下は後輩の吉田と同じ「相撲スタイル」で愚直に攻め続け、序盤から得点を重ねます。 日下はその後もオリンピック王者の貫禄を見せつける戦いぶりで相手に反撃を許しません。試合は4 ...
NHK柔道 ウルフアロン 新日本プロレスへ “憧れの道に進む"
NHK 6月23日 18:00
東京オリンピックの柔道で金メダルを獲得し、今月、現役を引退したウルフアロン選手がプロレスに転向することになり、記者会見で「オリンピックで優勝したプライドは捨てないといけない。全力でやっていきたい」と意気込みを話しました。 ウルフ選手は29歳。父親がアメリカ出身、母親が日本出身です。 豊富なスタミナとパワーを生かした豪快な柔道を持ち味に、オリンピックにはパリ大会まで2大会連続で出場し、東京大会の男子 ...
スポーツ報知「新日本プロレス入団」ウルフ・アロン、記者会見で質疑応答…「金メダリストのプライドは邪魔…すべて捨ててゼロから積み上げる」来年1・4東京ドームデビュー
スポーツ報知 6月23日 17:54
... レスリング』を毎週見るようになりまして。その頃に『いつかはプロレスやりたいな』っていうふうな気持ちもあったんですけど、まだ東京オリンピック目指している段階でしたし、まあ、その後のパリオリンピックもある中で、一旦あのそういう気持ちは自分の心の中にしまっておいたんですね。で、パリオリンピックが終わったのちに、そのしまっておいた気持ちっていうものが前面に出てきまして、その時期に自分の中ではもう決めていま ...
日刊スポーツウルフ・アロン入団「業界を担う選手に」デビュー戦…
日刊スポーツ 6月23日 17:25
新日本プロレス入団会見で話をする新日本の棚橋弘至社長(撮影・増田悦実) すべての写真を見る(16枚)▼ 閉じる▲ 新日本プロレスの棚橋弘至社長(48)が、新入団する21年東京オリンピック(五輪)柔道男子100キロ級金メダリストの大きな期待を寄せた。23日、都内のホテルで入団発表会見に同席。国内初となる五輪金メダリストのプロレス転向となるため、棚橋は「入団したからには業界を担う選手になっていただける ...
日刊スポーツなぜ、総合格闘家ではないのか?ウルフ・アロンが新…
日刊スポーツ 6月23日 17:14
新日本プロレス入団会見で話をするウルフ・アロン(撮影・増田悦実) すべての写真を見る(12枚)▼ 閉じる▲ 「好き」を貫いた。21年東京オリンピック(五輪)柔道男子100キロ級金メダルのウルフ・アロン(29)が23日、新日本プロレス入団会見に出席した。「なぜプロレスをと言われたら、好きだから」。電撃入団の理由を、こう言い切った。 柔道をとことん極めてきた。21年東京五輪で金メダル、24年パリ五輪に ...
FNN : フジテレビ【挨拶全文】「全ての生き様見せるのがプロレス」ウルフ アロン選手(29)がプロレスラー転向 新日本プロレス入団へ デビュー戦は棚橋弘至社長引退の“1.4東京ドーム"
FNN : フジテレビ 6月23日 15:49
... 本プロレスリングの代表取締役社長・棚橋弘至です。本日は私の方からご報告がございます。今私の隣に座っている2021年に開催された東京オリンピックの柔道金メダリストのウルフ アロン選手が本日6月23日をもって新日本プロレスと契約し、入団することとなりました。日本のアスリートでオリンピック金メダリストがプロレスデビューすることになれば、史上初となります」と電撃発表。 入団の経緯については「ウルフ選手本人 ...
スポーツ報知「試合前、試合後、すべての生き様を見せるのがプロレス」ウルフ・アロン「新日本プロレス」入団会見で「プロレスLOVE」全開「好きだからです」
スポーツ報知 6月23日 15:48
... 曜日の楽しみで選手のみなさんが裸一貫で戦っているカッコよさ、また、柔道とは違った見せ方に魅力を感じ、いつか柔道で思い残すこと、やり残すことがなくなったらプロレスをやりたいと思っていました。柔道では東京オリンピックで優勝する最大の目標を達成し、またパリを最後と決めて挑みパリが終わってから一年間、本当にやり残すことなく柔道をやれたので憧れであったプロレスの道に進ませていただきます」と明かした。 さらに ...
日刊スポーツ五輪金ウルフ・アロン 新日本プロレス入団会見「金…
日刊スポーツ 6月23日 15:35
新日本プロレス入団会見で話をするウルフ・アロン(撮影・増田悦実) すべての写真を見る(13枚)▼ 閉じる▲ 21年東京オリンピック(五輪)柔道男子100キロ級金メダルのウルフ・アロン(29)が新日本プロレスに入団すると23日、発表された。同日、都内のホテルで新日本プロレスの棚橋弘至社長、親会社ブシロードの木谷高明代表取締役とともに入団発表会見に出席。晴れて新日本所属となったウルフは26年1月4日、 ...
サンケイスポーツ清岡幸大郎、世界選手権へ意気込み「世界にこいつはホンモノだと言わせます」/レスリング
サンケイスポーツ 6月23日 15:04
... 2日に行われた明治杯全日本選抜選手権で世界選手権代表入りを決めた喜びをつづった。 「明治杯・全日本選抜選手権優勝、その後のプレーオフでも勝って初の世界選手権行きを決めることができました!」と書き出し「オリンピックが終わってからの復帰戦でもあり、カクシングループという新しい所属先でのスタートとして勝ちにこだわっていた大会なだけに、こうして結果を残すことができてホッとしてます」とつづった。 また「初め ...
日刊スポーツプロレス転向電撃発表のウルフ・アロン「柔道を捨て…
日刊スポーツ 6月23日 14:59
新日本プロレス入団会見で意気込みを話すウルフ・アロン(撮影・増田悦実) すべての写真を見る(12枚)▼ 閉じる▲ 21年東京オリンピック(五輪)柔道男子100キロ級金メダルのウルフ・アロン(29)が新日本プロレスに入団すると23日、発表された。同日、都内のホテルで新日本プロレスの棚橋弘至社長、親会社ブシロードの木谷高明代表取締役とともに入団発表会見に出席。晴れて新日本所属となったウルフは26年1月 ...