検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,875件中397ページ目の検索結果(0.734秒) 2025-09-02から2025-09-16の記事を検索
神戸新聞兵庫高校ジュニア競泳開幕 女子50mバタフライは長谷(仁川)V 男子100m自は市尼崎・中村が制す
神戸新聞 6日 19:05
神戸新聞NEXT
中国新聞東広島の平和ユースサークル、初のイベント 世代超えて平和語る一歩
中国新聞 6日 19:03
平和に向けてできることを話し合う参加者。奥中央は対話を見守るリーダーの清水さん 広島県の東広島市原爆被爆資料保存推進協議会(原資協)のユースサークルが6日、発足後初めてのイベントを市民文化センター(西条西本町)で開いた。市教育文化振興事業団との共同企画。市民たち約30人が被爆の実態を学び、平和に向けてできることを語り合った。
中日新聞悠仁さま「滞りなく終え安堵」 秋篠宮ご夫妻「深い感慨」
中日新聞 6日 19:01
秋篠宮家の長男悠仁さまは6日夕、東京・元赤坂の宮邸前で、報道陣の声かけに「成年式を滞りなく終えることができ、安堵しています。これまで見守ってきてくれた家族をはじめとするお世話になった方々に深く感謝申し上げます」とにこやかに語られた。「皇室の一員としての役割をしっかりと果たしていきたい」とも述べた。 秋篠宮ご夫妻は宮内庁を通じて文書で感想を公表した。「小さかった頃のことを思い出しながら、節目を迎える ...
TBSテレビ「自分の走りを見せつけたい」世界陸上代表メンバー入りの星稜高校・清水空跳選手 激励会で意気込み語る
TBSテレビ 6日 19:01
9月13日に東京で開幕する世界陸上で、リレーの代表メンバーに選ばれた星稜高校2年の清水空跳選手が、石川県金沢市で開かれた激励会で大会への意気込みを語りました。 清水空跳選手 清水選手は9月2日、日本がメダルを狙う4×100メートルリレーのメンバーを念頭に代表入りしました。 6日、県陸上競技場で行われた激励会では、イギリス遠征から戻ったばかりの清水選手に、石川陸上競技協会の松本彰会長らから激励の言葉 ...
奄美新聞「船員の仕事」重要性再認識
奄美新聞 6日 19:01
日本の未来に不可欠な海運と船員(職業)の重要性を「出前授業」で強調した九州運輸局海事振興部の小澤氏=5日、天城中で 天城町の中学生らに九州運輸局が出前授業 【徳之島】天城町の天城中(折田宗仁校長、生徒数66人)など町内3中学校で5日、キャリア教育の一環として「職業人に学ぶ」出前授業があった。講師は国土交通省九州運輸局海事振興部の小澤健一次長(53)。「暮らしを支える海運と船員の仕事」をテーマに、日 ...
NHK北九州 外国人観光客を招いたモニターツアー すしをPR
NHK 6日 19:01
北九州市で、外国人観光客を招いたモニターツアーが行われ、地域の観光資源としてPRが進められているすしを堪能しました。 モニターツアーは、北九州市を訪れる外国人観光客のニーズを探ろうと、旅行代理店が企画しました。 ツアーには、福岡市で英会話教室の講師をしているアメリカ出身のアラン・マイケルさんら2人が招かれ、北九州市の台所として親しまれている、旦過市場を訪れました。 一行は、だし巻き卵や串に刺したマ ...
中国新聞久保修、課題の打撃で試行錯誤 9月6日2軍ウエスタン・阪神戦
中国新聞 6日 19:01
三回、広島無死一塁、久保が右前打を放つ 久保がリードオフマンの役割を果たした。1番・右翼で先発し、2安打、1死球で3度出塁し1盗塁。「(阪神先発の伊藤稜は)直球がいい投手。何とか打ち負けないようにしたかった」と汗を拭った。
東京新聞トランプ政権の多様性否定に「非一夫一妻」の家族はおびえて暮らす 「ポリアモリー」の権利を守る街を訪ねたら
東京新聞 6日 19:00
重婚が禁止されている米国で、複数人によるパートナーシップを認める条例やそのグループへの差別を禁じる条例を一部の自治体が制定し、権利を擁護している。こうした「非一夫一妻」の家族構成で暮らしている人々が...
新潟日報大学硬式野球・関甲新学生秋季リーグ1部開幕、新潟医療福祉大が山梨学院大に2−1で競り勝つ 新潟大は七回コールド負け
新潟日報 6日 19:00
大学硬式野球の関甲新学生秋季リーグ1部が6日、開幕し、平成国際大学野球場などで5試合を行った。新潟医福大は山梨学院大に2−1で競り勝ち、新潟大は平成国際大に1−11で敗れた。 新潟医福大は初回に1点を先制し、八回にも加点した。...
室蘭民報スタバ店員、りんご隊結成 青森、人手不足に危機感
室蘭民報 6日 19:00
青森県弘前市のスターバックスコーヒーの店舗従業員が特産...
Lmaga.jp大阪・関西万博、2025万人を突破「記憶に残る万博にしたい」
Lmaga.jp 6日 19:00
2025万人突破を記念したセレモニーの様子。左からミャクミャク、徳丸晴天さん、池町和史さん、小谷陽人さん、石毛会長(9月6日/大阪・関西万博) (写真3枚) 『大阪・関西万博』(会場:夢洲)の来場者が、9月6日に2025万人を突破。それを記念して同日午後にセレモニーがおこなわれた。 開幕から147日目の9月6日、開催年にちなんだ記念すべき2025万人目の来場者となったのは兵庫県神戸市の会社員・池町 ...
上毛新聞特大エアートランポリンでミニレッスン 群馬・前橋市のけやきウォーク前橋で体操教室、25日のオープン前にイベント開催
上毛新聞 6日 19:00
子どもたちに体操の楽しさを体験してもらおうと、ネイス体操教室は5日、群馬県前橋市文京町のけやきウォーク前橋で子どもたちがミニレッスンを体験できるイベントを開いた。けやきウォーク前橋内に全長6メートルの特大エアートランポリンを用意し、家族らを出迎えた。 今月25日にオープンするけやきウォーク前橋校のPRで実施した。イベントでは動物のまねをする動きなど、子どもが取り組みやすい動きから段階的に体操を学ぶ ...
沖縄タイムス関東大震災直後に起きた虐殺「検見川事件」を取材 島袋和幸さんに研究評論賞 自費出版文化賞
沖縄タイムス 6日 19:00
第28回日本自費出版文化賞(主催・日本グラフィックサービス工業会、主管・日本自費出版ネットワーク)が5日までに決まり、研究・評論部門賞に、伊江村出身の島袋和幸さん(77)=東京都=の「関東大震災・検見川事件 付・沖縄県人の震災体験」が選ばれた。
愛媛新聞スイーツ開発へ特産・中山栗の特長学ぶ 専門学校生ら伊予市の生産者訪問(愛媛)
愛媛新聞 6日 19:00
中山栗を生産するこだわりを学生たちに語る園主の井川一郎さん(左)=6日午後、伊予市中山町佐礼谷 中山栗を生産するこだわりを学生たちに語る園主の井川一郎さん(左)=6日午後、伊予市中山町佐礼谷 伊予市特産の中山栗を使ったスイーツ開発に生かそうと、製菓を学ぶ専門学校生らが中山栗の生産者を訪ねるツアーが6日、同市中山町佐礼谷の農園であった。学生ら15人が園主から中山栗の特長や栽培のこだわりを聞き、素材を ...
まいどなニュース洗濯物は夜に干しちゃダメ クリーニング店が教える納得の理由
まいどなニュース 6日 19:00
夜に洗濯物を干すのはテ?メリットか?多い!?※画像はAIか?作成したイメーシ?て?す(fotoluigi868/stock.adobe.com) 忙しい毎日の中で「夜しか洗濯ができない!...」という方って少なくないのではないでしょうか。でも宅配クリーニングのcoco-ara公式インスタグラム(@coco_ara_cleaning)によると夜に洗濯物を干すのはデメリットが多く、オススメできないそう ...
テレビ愛知名証IRエキスポ 上場企業など135社が投資家にアピール 経済アナリスト・馬渕磨理子さんの講演も
テレビ愛知 6日 19:00
上場企業が個人投資家に業績などを紹介する「名証IRエキスポ」が千種区の吹上ホールで開かれました。 30回目の開催となる今回は、名古屋証券取引所に上場している企業など135社が出展し、会社の成長戦略や自社製品の強みをアピールしました。 また会場では経済アナリストの馬渕磨理子さんが投資戦略やアメリカ市場の見通しについて講演し、参加した約1600人が熱心に耳を傾けていました。
東愛知新聞豊橋市が新野球場の説明会 方針や防災対策巡り考え割れる
東愛知新聞 6日 19:00
質疑応答の時間を延長した新たな野球場の説明会=豊橋市総合体育館で 豊橋市は5日夜、神野新田町の「豊橋総合スポーツ公園B地区」で計画作成を目指す新たな野球場について、市民説明会を開いた。建設予定地のB地区は津波の特定避難困難地域にある。変更を求める声がある一方、周辺住民も含む津波防災の機能強化で速やかに事業を進めるよう望む声も上がり、考え方が分かれた。 防災強化か立地変更かで市民の意見が分かれる新野 ...
UHB : 北海道文化放送ネジに注意【盗撮カメラ】小学校で調査 名古屋市の教師グループ事件受け_ 専門家による緊急点検 子どもを守りたい「見回りも抑止力に」
UHB : 北海道文化放送 6日 19:00
UHB 北海道文化放送
FNN : フジテレビ国勢調査を前にサンシャイン池崎さんが広報 鹿児島市
FNN : フジテレビ 6日 19:00
5年に一度の国勢調査を前に、鹿児島市で機運を高めるイベントが開催されました。 サンシャイン池崎さん 「国勢調査2025、みんな全員で回答していくぞー!」 「イエェェェェェェぇ!」 5年に一度の国勢調査は、国内の人口や世帯の実態を把握するためのもので、10月1日から調査が始まります。 調査書類の提出方法は、郵送、調査員の回収、インターネット回答の3つがあり、広報キャラクターを務めるサンシャイン池崎さ ...
テレビ愛知台風一過で名古屋は猛暑日迫る暑さに 残暑の中全国各地のご当地グルメが中区栄に集結
テレビ愛知 6日 19:00
9月6日の愛知県内は高気圧に覆われ、厳しい残暑が戻りました。 名古屋の日中の最高気温は34.9度と猛暑日に迫る暑さとなりました。 強い日差しが照り付ける中、中区栄の久屋大通公園では全国各地のご当地グルメや伝統芸能を紹介するイベントが始まりました。 会場ではフルーツ並みの甘さが特徴の長野県産のとうもろこしや、山形県の郷土料理「玉こんにゃく」などが販売され、朝から大勢の客で賑わいました。 この催しは9 ...
沖縄タイムス陸自分屯地の52周年行事 与那原町施設で使用許可 町民・町議ら照屋町長に撤回求める 9月8日に文書回答へ
沖縄タイムス 6日 19:00
【与那原】与那原島ぐるみ会議(大城一馬代表)や与那原町議有志らは5日、同町役場に照屋勉町長を訪ね、28日に同町上の森かなちホールで予定されている陸上自衛隊知念分屯地の開設52周年記念行事について、ホールの使用許可を取り消すよう求めた。台湾有事を...
NHK福井 高浜町の高浜原発1号機が定期検査入り
NHK 6日 19:00
高浜町にある関西電力の高浜原子力発電所1号機は、6日からおよそ3か月間の定期検査に入り、配管の検査など行う予定です。 原発の定期検査は、おおむね1年に1度行うことが義務づけられています。 今回の高浜原発1号機の定期検査は、およそ3000人体制で行われ、放射線管理区域内で監視している放射線量のデータを処理する処理盤を取り替える計画です。 また発電タービンを回す蒸気などが流れる配管が削られて薄くなって ...
朝日新聞元うたのおねえさん、小野あつこさんが歌やクイズで交通安全をPR
朝日新聞 6日 18:59
交通安全イベントで歌う小野あつこさん=2025年9月6日午後3時26分、東京都福生市福生、三井新撮影 [PR] 秋の全国交通安全運動(21日〜30日)を前に、警視庁福生署は6日、東京都福生市の福生市民会館で「秋の交通安全フェスティバル」を開いた。親子連れら約700人が参加。NHKの幼児向け番組「おかあさんといっしょ」で「うたのおねえさん」を務めた小野あつこさんが登場し、交通安全をテーマにしたクイズ ...
NHK「日本製」基準の明確化を 県眼鏡協会が鯖江市長に報告
NHK 6日 18:58
製造工程のほとんどが海外にも関わらず「日本製」として販売される眼鏡が増えているとして、県眼鏡協会は「日本製」とする基準を明確にし会員に基準を守るよう徹底することを、5日、眼鏡の産地、鯖江市に報告し、啓発への協力を求めました。 県眼鏡協会によりますと、近年、製造工程のおよそ8割が海外にも関わらず、県内で仕上げをした眼鏡が、海外で「日本製」として販売されるケースが増えていて、福井の眼鏡のブランド価値の ...
中日新聞立民代表、解散論に大義なし 自民県連「壊滅する」
中日新聞 6日 18:58
福岡市で取材に応じる国民民主党の玉木代表=6日午後 立憲民主党の野田佳彦代表は6日の横浜市での講演で、自民党内の総裁選前倒し要求に対抗する形で浮上している衆院解散論に関し「党内抗争の決着をつけるために税金を使って選挙をすることに大義があるのか」と批判した。自民党奈良県連の井岡正徳幹事長は「壊滅的になる。今の体制で解散すれば参院選と同じような結果になる」と指摘した。 野田氏は、石破茂首相に対する同情 ...
北日本新聞維新・上野氏(元富山市議)参院議員へ 繰り上げ当選受け入れ意向
北日本新聞 6日 18:57
公設秘書給与詐欺事件で日本維新の会から除名された石井章氏が参院議員を辞職したことを受け、繰り上げ当選対象となっている元富山市議の上野蛍氏(41)=同市上赤江町...
山陽新聞青陵、学芸館、勝山など県大会へ 秋の岡山県高校野球地区予選
山陽新聞 6日 18:57
秋の岡山県高校野球大会(山陽新聞社後援)地区予選は6日、3地区で13試合があり、東部は理大付、学芸館、創志学園、西部は山陽、光南、青陵、北部は勝山の計7校がリーグ全勝で組1位となり、県大会(20日開...
中国新聞広島サンダーズ、アメリカ代表に力負け
中国新聞 6日 18:57
米国代表(手前)と親善試合に臨む広島Tの選手たち バレーボールSVリーグ男子の広島Tは6日、広島市南区の猫田記念体育館で米国代表と親善試合をした。世界選手権(12日開幕・フィリピン)前に合宿中の相手と特別ルールで戦い、0―4と力負け。10月のリーグ開幕に向けて新井は「シーズン前に高さに慣れるのが重要で貴重な経験ができた」と格上との一戦を財産にする。
KRY : 山口放送【爆弾の可能性あり】海自の水中処分隊が信管らしきものを確認・コンビナート桟橋付近の海底(山口・周南市)
KRY : 山口放送 6日 18:55
山口県周南市のコンビナートの桟橋付近の海底で5日に見つかった爆発物らしきもの。6日、海上自衛隊が確認したところ爆弾の可能性があり、信管らしきものが確認できたため、引き上げ作業を中断しました。 徳山海上保安部によりますと5日、出光興産徳山事業所の東第三桟橋の周辺海域で、浚渫作業にともなう海底磁気探査をしていたところ、異常なポイントを発見、潜水調査で爆発物らしきもの1個が見つかりました。 大きさは長さ ...
琉球新報アスティーダ2連敗 T.T彩たまに1ー3 卓球Tリーグ(6日の試合)
琉球新報 6日 18:54
卓球ノジマTリーグの琉球アスティーダは6日、埼玉県の深谷ビッグタートルでT.T彩たまと対戦し、1―3で敗れ2連敗となった。通算成績は4勝5敗で勝ち点は14。 第1マッチダブルスは宮川昌大と大島祐哉が2―0で勝利し、第2シングルスは岡野俊介は2―3で競り負けた。第3シングルスは大島が1―3で敗戦、第4シングルスは吉村真晴が2―3で惜敗し、チームは勝利を逃した。 次戦は14日午前11時から、神奈川県の ...
北海道新聞ガードレールに衝突 バイクの男性死亡 日高道
北海道新聞 6日 18:54
【日高】6日午前8時50分ごろ、日高管内日高町清畠の日高道で、札幌市白石区菊水元町9の2、地方公務員夏堀幸司さん(58)のオートバイが中央分離帯のガードレールに衝突、夏堀さんは頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。...
NHK魚津 オウム真理教事件で殺害された坂本堤弁護士一家を追悼
NHK 6日 18:53
平成元年にオウム真理教の幹部らに殺害された坂本堤弁護士の妻の坂本都子さんの遺体が富山県魚津市で見つかってから6日で30年です。 魚津市にある慰霊碑には全国各地から弁護士らが訪れ一家を悼みました。 オウム真理教の信者を家族のもとにかえす活動をしていた坂本堤弁護士と妻の都子さん、それに当時1歳の長男、龍彦ちゃんは、平成元年に横浜市の自宅で、オウム真理教の幹部らに殺害され、都子さんの遺体は富山県魚津市の ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】北海道砂川市で“7日連続"クマの目撃_車を運転中に体長約1.5メートルのクマが道路を横断…約25メートル離れた場所には住宅があり警察が警戒_目撃相次ぎ「ヒグマ注意報」1か月延期
UHB : 北海道文化放送 6日 18:53
ヒグマ速報 ※画像はAIで作成
中日新聞女子高飛び込み、金戸が優勝 日本学生選手権
中日新聞 6日 18:53
飛び込みの日本学生選手権は6日、Asue大阪プールで開幕し、女子高飛び込みは世界選手権代表の金戸凜(日大)が348・15点で優勝した。男子板飛び込みは二羽倖駕(近大)が408・95点で制した。
伊勢志摩経済新聞志摩の通信制・代々木高校が働きながら学ぶ「二刀流」コース新設
伊勢志摩経済新聞 6日 18:53
志摩の通信制・代々木高校が働きながら学ぶ「二刀流」コース新設 賢島宝生苑のG7伊勢志摩サミット閉幕後、安倍晋三総理(当時)が議長国会見を行った場所で堀川泉教頭(左)と高尾康二総務部長(右) 0 広域通信制の代々木高校(志摩市磯部町)が9月1日、1週間に2日通学し、3日アルバイトしながら高校卒業を目指す二刀流コース「伊勢志摩キャリアデザインコース」を開設した。 伊勢志摩サミット閉幕後、議長国記者会見 ...
中日新聞岡田、細野、長野が首位 男子ゴルフ第2日
中日新聞 6日 18:52
ロピアフジサンケイ・クラシック第2日(6日・山梨県富士桜CC=7424ヤード、パー70)66で回った岡田晃平と細野勇策、67の長野泰雅のツアー初勝利を目指す3人が通算8アンダーの132で首位に並んだ。2打差の4位に蝉川泰果がつけた。 通算5アンダーの5位に前田光史朗が続き、4アンダーの6位は賞金ランキングトップの生源寺龍憲。石川遼は2アンダーの10位で、3オーバーまでの65人が決勝ラウンドに進んだ ...
中日新聞競泳・梶本が2冠、松下らも勝つ 日本学生選手権、第3日
中日新聞 6日 18:52
競泳の日本学生選手権第3日は6日、東京アクアティクスセンターで行われ、女子400メートル自由形は梶本一花(同大)が4分6秒81の大会新記録で勝ち、800メートル自由形と合わせて2種目制覇を果たした。 200メートル個人メドレーの男子は松下知之(東洋大)が1分56秒58、女子は成田実生(明大)が2分10秒48で優勝し、そろって個人メドレー2冠を達成した。男子100メートル背泳ぎは竹原秀一(東洋大)が ...
山陰中央新聞お悔やみ・島根9月6日(市町村届け出)
山陰中央新聞 6日 18:52
...
中国新聞東亜大2―0広島文化学園大 中国六大学野球秋季リーグ
中国新聞 6日 18:52
▽第2週1回戦(津田スタジアム=周南市野球場)
デーリー東北新聞八戸、5回コールドの圧勝/秋季高校野球青森
デーリー東北新聞 6日 18:51
【1回戦・八戸―八戸商・八戸水】八戸は3回1死満塁、三浦優毅(左)が右前適時打を放ち、6―0とリードを広げる=八戸長根 秋季東北地区高校野球青森県大会第2日は6日、八戸長根など県内3球場で1回戦計6試合を行った。八戸は毎回得点を挙げ、5回コールドで八戸商・八戸水を圧倒。八高専は青森地区連合に、むつ工は東奥学園にそれぞれ敗れた。 第3日は7日、県内3球場で2回.....有料記事です。新聞購読者は無料 ...
中国新聞環太平洋大5―3周南公立大 中国六大学野球秋季リーグ
中国新聞 6日 18:51
▽第2週1回戦(津田スタジアム=周南市野球場)
中国新聞吉備国際大5―3至誠館大 中国六大学野球秋季リーグ
中国新聞 6日 18:51
▽第2週1回戦(津田スタジアム=周南市野球場)
東海テレビ10月に新シーズン開幕…Bリーグ『シーホース三河』の選手らがイベントでブースターと交流 愛知県安城市
東海テレビ 6日 18:50
プロバスケットボール・Bリーグ「シーホース三河」の選手らが9月6日、愛知県安城市で開かれたイベントに登壇し、10月に開幕する新シーズンを前に、日頃応援してくれるブースターと交流しました。 また、東海テレビで放送中の応援番組「TIPOFF!シーホース」の放送時間が、10月7日から毎週火曜日よる9時54分に変更となることが発表されました。 【動画で見る】10月に新シーズン開幕…Bリーグ『シーホース三河 ...
FNN : フジテレビ10月に新シーズン開幕…Bリーグ『シーホース三河』の選手らがイベントでブースターと交流 愛知県安城市
FNN : フジテレビ 6日 18:50
プロバスケットボール・Bリーグ「シーホース三河」の選手らが9月6日、愛知県安城市で開かれたイベントに登壇し、10月に開幕する新シーズンを前に、日頃応援してくれるブースターと交流しました。 また、東海テレビで放送中の応援番組「TIPOFF!シーホース」の放送時間が、10月7日から毎週火曜日よる9時54分に変更となることが発表されました。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や ...
山陰中央新聞お悔やみ・鳥取9月6日(市町村届け出)
山陰中央新聞 6日 18:50
...
山梨日日新聞山中湖村で「安産祭り」
山梨日日新聞 6日 18:47
相撲を取る子どもたち=山中湖・山中諏訪神社
名古屋テレビ岐阜・高山市民プールが1日限定の入場無料に 9月も残暑続きで6日は真夏日に 7日で営業終了
名古屋テレビ 6日 18:47
まだまだ厳しい残暑が続く中、岐阜県高山市で日頃の感謝を込めて市民プールが無料で開放されました。 高山市の市民プールは入場料が大人400円、高校生以下は100円とリーズナブルで多くの市民に親しまれています。 今年は連日暑い日が続き、8月末までで1万9千人の人が利用したということです。 今シーズンの営業が終わるのを前に6日は1日限定で入場無料の感謝イベントが行われました。 午前中から気温が上がり30度 ...
NHK旧盆に町内各地でエイサーを披露 与那国町
NHK 6日 18:45
旧盆にあわせて、与那国町の若者たちが町内の各地でエイサーを披露し、先祖の霊を供養しました。 与那国町では毎年、旧盆にあわせて、地元の若者たちが町内の各地でエイサーを踊っています。 5日は、先祖の霊を供養しようと、「祖納青年会」のおよそ20人の踊り手が町役場の前で演舞を披露しました。 色鮮やかな衣装を身にまとい、三線の音色や歌に合わせながら、男性は太鼓をばちで力強く打ち鳴らして響かせ、女性は軽やかに ...
NHK米海兵隊員 酒気帯び運転容疑で逮捕 当て逃げの疑いも調べる
NHK 6日 18:45
5日夜、沖縄県うるま市で、アメリカ海兵隊の26歳の伍長が、酒を飲んだ状態で車を運転したとして酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。 警察によりますと、近くで特徴が似ている車に当て逃げされたという通報があったため、警察は、当て逃げの疑いについても調べることにしています。 逮捕されたのは、キャンプコートニーに所属するアメリカ海兵隊の伍長、マイケル・アール・ロメロ容疑者(26)です。 警察によりますと、伍 ...
下野新聞ビール片手に歴史感じませんか? 7日まで栃木で「蔵フト麦酒ウォーク」
下野新聞 6日 18:45
拡大する クラフトビールを味わいながら街歩きを楽しむ来場者 【栃木】麦どころである本県のクラフトビールと料理を楽しむ街歩きイベント「蔵フト麦酒ウォーク2025」(同実行委員会主催)が6日、嘉右衛門(かうえもん)町地区周辺で始まった。7日まで。 残り:約 357文字/全文:455文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧 ...
産経新聞警視庁原宿署が交通安全パレード 高輪署は「パウ・パトロール」と交通安全教室
産経新聞 6日 18:45
交通安全を呼びかけるパレードをする俳優の由美かおるさん(中央)と警視庁原宿署の竹内千加男署長(同右)=6日、東京都渋谷区秋の全国交通安全運動(21〜30日)を前に、警視庁は6日、交通ルール順守などを訴えるキャンペーンを都内各地で行った。 原宿署では、俳優の由美かおるさんが一日署長に就任。由美さんは渋谷区神宮前で開かれた交通安全教室で、夜に出歩く際には運転手から見えやすいように「反射材を必ずつけてほ ...
朝日新聞さいたま市立土屋、朝霞一が全日本へ 西関東吹奏楽コンクール中学A
朝日新聞 6日 18:45
さいたま市立土屋中 [PR] 第31回西関東吹奏楽コンクール(西関東吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)の中学生Aの部が6日、甲府市のYCC県民文化ホールで開かれ、山梨、新潟、群馬、埼玉4県の代表22団体が出場した。 審査の結果、さいたま市立土屋、朝霞市立朝霞一(埼玉)の2校が10月18日に宇都宮市で開かれる第73回全日本吹奏楽コンクールの西関東代表に選ばれた。結果は次の通り。(演奏順、◎は西関東代表) ...
FNN : フジテレビ長距離走中の10代女性は中等症…熱中症で10人搬送
FNN : フジテレビ 6日 18:45
6日、長崎県内では熱中症とみられる症状で10人が病院に救急搬送されました。 このうち5人が中等症でした。 五島市の10代の女性は、午前10時ごろ、屋外で長距離走をしていたところ、熱中症のような症状を訴え市内の病院に搬送され、中等症だったということです。 6日の最高気温は、島原で35.9度と猛暑日となったほか、松浦で34.5度、五島市福江で32.1度などを観測しました。 テレビ長崎 長崎の最新ニュー ...
東海テレビ代表作『HELLSING』のパネルも…漫画家・平野耕太さんの作品の原画などを展示する催し 名古屋で始まる
東海テレビ 6日 18:45
漫画家・平野耕太さんの作品の原画などを展示する催しが、9月6日から名古屋市東区のテレピアホールで始まりました。 代表作『HELLSING』(ヘルシング)の展示では、主人公の吸血鬼・アーカードが、宿敵との決戦に臨むシーンをパネルで再現し、訪れたファンを楽しませていました。 このほか、歴代の日本の英雄が異世界での戦いを繰り広げる「ドリフターズ」の原画なども、展示されています。 『平野耕太★大博覧會』は ...
NHK佐賀市長が防衛相と会談 特定防衛施設関連市町村への指定要望
NHK 6日 18:44
佐賀市の坂井市長は6日、中谷防衛大臣と会談し、佐賀駐屯地の開設に伴い、周辺の生活環境の整備に国の交付金が受けられる自治体に佐賀市を指定することなどを改めて求めました。 中谷防衛大臣は、7日行われる佐賀駐屯地開設の記念式典に先立って6日、佐賀市を訪れ、坂井市長と会談しました。 冒頭、中谷大臣は、オスプレイの運用について、「安全な運航には最大限、心がけていく。隊員も佐賀市民の一員として皆さま方に愛され ...
NHK鳥栖 大地震想定し避難所を開設・運営する図上訓練
NHK 6日 18:44
大地震が発生し、大きな被害が出たという想定で、避難所を開設し、運営する図上訓練が鳥栖市で行われ、市民などが参加しました。 図上訓練は、防災意識の向上を目的に、認定NPO法人「とす市民活動ネットワーク」が市内で行い、20人余りが参加しました。 冬場に大地震が発生し、大きな被害が出ているという想定で、参加者たちは4つのグループに分かれると、防災士のアドバイスを受けながら避難者の受付を設けるなど、避難所 ...
TBSテレビ9月最初の土曜日の6日…多治見市35.1℃など東海地方は厳しい残暑 7日は三重県に「熱中症警戒アラート」
TBSテレビ 6日 18:44
今月最初の土曜日の6日。東海地方は岐阜県多治見市で35度を超えるなど、各地で厳しい暑さとなりました。 このうち三重県桑名市では最高気温が34.1℃に。ナガシマスパーランドのジャンボ海水プールには、朝から涼を求める人で賑わいました。 (訪れた客)「(9月に入っても)すごく暑い。耐えられない。」 (訪れた客)「気持ちよかった。」 6日の東海地方は、多治見(岐阜)で最高気温が35.1度、美濃(岐阜)で3 ...
山梨日日新聞関甲新開幕 山学大は新潟医療福祉大と対戦
山梨日日新聞 6日 18:44
NHK自民党福井県連 臨時総裁選の実施求めず
NHK 6日 18:43
臨時の総裁選挙の実施を巡り、自民党福井県連は、6日、執行部会を開いて、県連としての対応を協議し、実施を求めないことを決めました。 自民党の臨時の総裁選挙の実施には、国会議員と都道府県連の代表者をあわせた過半数の賛成が必要で、県連が実施を求める場合は、組織として機関決定したうえで、8日までに党本部に書面で提出することになっています。 自民党福井県連は、6日、福井市内で執行部会を開き、県連としての対応 ...
神戸新聞姫路の金属加工場から出火 排気用ダクトと建物の一部焼く
神戸新聞 6日 18:43
火災
北海道新聞「もう一度中央に戻したかった」「不撓不屈の人」 元衆院議員・石川知裕さん死去 地元十勝から悼む声
北海道新聞 6日 18:43
大腸がんの闘病を続けていた元衆院議員の石川知裕さん(52)=足寄町出身=が6日死去し、地元十勝では長年の支援者らの間に悲しみが広がった。「不撓(ふとう)不屈」を掲げて国政復帰を目指していたがかなわず、関係者は早すぎる別れを惜しんだ。...
NHK鹿児島県内で献血をした人 平成以降で最少に
NHK 6日 18:42
昨年度(2024年度)、県内で献血をした人はおよそ5万9000人で、平成以降で最も少なくなりました。 県赤十字血液センターでは、若い世代に献血してもらえるよう取り組みたいとしています。 県赤十字血液センターによりますと、昨年度、県内で献血をした人は5万8996人で、前の年度と比べて2938人、率にしておよそ5%減少しました。 県内で献血をした人は平成元年度には14万6000人余りに上っていましたが ...
NHK“甘くてねっとり" 種子島で安納芋の収穫
NHK 6日 18:42
種子島では、甘みが強くねっとりとした食感が特徴の安納芋の収穫が本格化しています。 安納芋は、ねっとりとした食感と蜜があふれるほどの強い甘みが特徴のサツマイモで、種子島の安納芋は国が地域ブランドを保護するGI=地理的表示保護制度に登録されています。 ことしは8月上旬ごろから収穫が始まり、このうち、中種子町の指宿雅史さんの畑では、農業用トラクターで土を掘り起こしたあと、鮮やかな紅色に実ったイモをひとつ ...
河北新報「同じ物が2本とない」全国こけし祭り開幕、展示即売にぎわう 大崎・鳴子温泉 7日まで
河北新報 6日 18:42
第70回全国こけし祭りが6日、大崎市鳴子温泉の旧鳴子小体育館を主会場に始まった。7日まで。 体育館では午前10時に展示即売会がスタートした。前日に発表されたコンクール入賞作をはじめ、全国各系統のこけ…
NHK地元産の食材でハンバーガー 親子で作る催し 宇城
NHK 6日 18:41
地元産の食材を使って、子どもたちがハンバーガーなどを親子で手作りする催しが宇城市で開かれました。 この催しは宇城市が企画したもので、小学生や保護者などあわせて16人が参加しました。 参加者ははじめに強力粉などをこね、オーブンでパンを焼きあげたあと、宇城市産の合いびき肉に玉ねぎなどを混ぜ込んで平たくし、ハンバーガーに使うパティを作りました。 そして、地元でとれたトマトやレタスをパンで挟み、保護者や地 ...
NHK熊本豪雨で被災の人吉 オートバイ愛好家が募金で支援
NHK 6日 18:41
2020年7月の熊本豪雨で被災した人吉市を支援しようと、オートバイの愛好家が集まって募金などを行う催しが開かれました。 この催しは、5年前の熊本豪雨で被災した人吉市の復興を支援しようと、熊本市にあるオートバイの販売店が愛好家に呼びかけて開きました。 会場となった球磨川の中州にある中川原公園には6日、熊本県内のほか、福岡県や宮崎県などからアメリカ製の大型バイクおよそ60台が集まりました。 参加者は、 ...
NHK滋賀県を舞台に国民スポーツ大会の正式競技始まる
NHK 6日 18:41
滋賀県を舞台にした国民スポーツ大会の正式競技が6日から始まり、このうち草津市では「アーティスティックスイミング」が行われました。 前身の「国民体育大会」を経て滋賀県で44年ぶりに開かれる国民スポーツ大会は、6日から10月8日までの期間中、都道府県が得点を競うあわせて37の正式競技や、特別競技などが行われます。 初日の6日は3つの競技が行われ、このうち国スポにあわせて去年完成した草津市の屋内プールで ...
NHK北九州 外国人観光客を招いたモニターツアー すしをPR
NHK 6日 18:41
北九州市で、外国人観光客を招いたモニターツアーが行われ、地域の観光資源としてPRが進められているすしを堪能しました。 モニターツアーは、北九州市を訪れる外国人観光客のニーズを探ろうと、旅行代理店が企画しました。 ツアーには、福岡市で英会話教室の講師をしているアメリカ出身のアラン・マイケルさんら2人が招かれ、北九州市の台所として親しまれている、旦過市場を訪れました。 一行は、だし巻き卵や串に刺したマ ...
NHK嘉麻の観光果樹園でフルーツフェア
NHK 6日 18:41
嘉麻市の山あいにある観光果樹園で、収穫祭のフルーツフェアが始まりました。 嘉麻市馬見の山あいにある観光果樹園「九州りんご村」では、5軒の果樹園でりんごや梨が栽培されています。 果物が旬を迎えるこの時期に合わせて、観光果樹園では恒例のフルーツフェアが始まり、直売所では採れたてのりんごや梨の販売が行われました。 訪れた人は並べられた果物を次々と買い求めていました。 りんごや梨を購入した女性は、「子ども ...
徳島新聞美波町の日和佐道路で路面清掃車が全焼
徳島新聞 6日 18:40
6日午前7時ごろ、美波町田井の地域高規格道路の日和佐道路で、小松島市の30代男性会社員が運転する路面清掃車から出火、全焼した。けが人はいない... この記事コンテンツは有料会員限定です (残り109文字) 今すぐ会員登録して記事を読む 会員の方はログインする 有料会員登録すると 有料会員限定記事が読める マイニュースで記事を収集 各種メールでニュースを見逃さない サービス内容や料金をもっと詳しく
カナロコ : 神奈川新聞川崎・マルイファミリー溝口で子ども服譲渡会 4千着用意、父母ら詰めかけ
カナロコ : 神奈川新聞 6日 18:40
子育て中の父母らでにぎわう譲渡会=6日、マルイファミリー溝口4階イベント広場 再利用するために回収した子ども服を提供する「こども服の譲渡会」が6日、商業施設「マルイファミリー溝口」(川崎市高津区)で始まった。子育て家庭支援と資源の循環再利用を目指す取り組みで、新生児や幼児を連れた保護者らでにぎわった。 じゃんけん大会で会場を盛り上げる洗足学園音楽大のアイドルグループ「MARUKADO(マルカド)」 ...
大分合同新聞【国民スポーツ大会】新体操
大分合同新聞 6日 18:39
東海テレビ公園内に涼しく過ごせるエリアを…名古屋・久屋大通公園で人の流れなど調べる社会実験 “川床"の設置等でヒントを模索
東海テレビ 6日 18:39
猛暑が続く夏に、涼しく過ごせるエリアを作ろうと、名古屋の久屋大通公園で9月6日から、人の流れなどを調べる社会実験が始まりました。 J.フロント都市開発と三菱地所、竹中工務店が21日まで行うもので、コンクリートの地面に人工芝を広げたほか、噴水の近くに座ることができる木製の川床を設置するなど、公園に立ち寄ってもらうヒントを模索していました。 【動画で見る】公園内に涼しく過ごせるエリアを…名古屋・久屋大 ...
NHK神奈川 江の島 親子2人溺れ 母親死亡
NHK 6日 18:39
6日昼前、神奈川県藤沢市江の島の海で、小学生の男の子と母親の2人が溺れ、いずれも意識不明の重体で病院に運ばれ、このうち母親の死亡が確認されました。 警察は当時の詳しい状況を調べています。 6日午前11時半ごろ、藤沢市江の島の岩場で「海で2人が溺れている。『助けて』という声が聞こえた」と近くにいた人から110番通報がありました。 警察官が駆けつけたところ、岩場の近くの海で小学生の男の子と40代の母親 ...
NHKあわら市でクマ2頭を目撃 住民に注意呼びかけ
NHK 6日 18:39
6日午前、あわら市の北金津の交差点付近でクマ2頭が目撃されたとの情報があり、市は住民に注意を呼びかけています。 市によりますと、6日午前9時15分ごろ、あわら市北金津の基幹農道フルーツラインと市道の北潟東赤尾線の交差点付近で、親子と見られるクマ2頭の目撃情報が市民から寄せられたということです。 周辺は、JR芦原温泉駅からおよそ4キロ離れた場所で、トマトやメロンなどを栽培する農業用ハウスが多くあるほ ...
TBSテレビ【楽天】先発・荘司6回途中まで9奪三振も・・・ 1−2でソフトバンクに敗れ5位転落
TBSテレビ 6日 18:39
6日の先発は、去年5月以来のソフトバンク戦登板となる荘司康誠。先制を許した直後の3回、栗原のセンターへの当たりを辰己が捕球しきれず追加点を献上。しかし、その後は6回途中まで9個の三振を奪うピッチングを見せ、これ以上の点差を与えず打線の援護を待ちます。 1点差に詰め寄り、迎えた8回。2アウトランナー3塁と一発出れば逆転の場面で、打席には、2番ボイト!しかしサードゴロに打ち取られ、期待に応えられません ...
中日新聞ゴルフ柏原、稲垣、荒木が首位 5レディース初日、64で並ぶ
中日新聞 6日 18:38
ゴルフ5レディース第1日(6日・千葉県ゴルフ5カントリーオークビレッヂ=6505ヤード、パー72)柏原明日架、稲垣那奈子、荒木優奈が64で首位に並んだ。 政田夢乃と三ケ島かなが65の4位。日本女子アマチュア選手権を制した中沢瑠来が67で9位につけた。佐久間朱莉は70で35位。イーブンパー、58位までの71選手が7日の決勝ラウンドに進んだ。大会は台風の影響で36ホールに短縮されて賞金加算額は75%。 ...
大分合同新聞【国民スポーツ大会】アーティスティックスイミング
大分合同新聞 6日 18:38
第79回国民スポーツ大会(滋賀国スポ)は6日、滋賀県内各地で会期前競技が始まった。...
日本テレビ内面の美しさをたたえる『Mrs & Mr of the Year』四国・高知大会が開催【高知】
日本テレビ 6日 18:38
年齢を問わず、前向きな生き方や内面の美しさなどをたたえるコンテストが、9月6日に高知市でおこなわれました。 高知市の県立美術館でおこなわれた「Mrs & Mr of the Year」は、年齢や外見に関係なく挑戦を続ける人たちの心や美しさを競う全国規模のコンテストです。 現在、全国各地で日本大会の予選が開かれていて、6日は県内外から38歳から62歳までの男女あわせて19人が参加し、年齢に応じた部門 ...
デーリー東北新聞おくやみ(9月6日更新)
デーリー東北新聞 6日 18:38
有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
TBSテレビ観光農園で店舗など焼く火事 けが人なし 山梨・笛吹市
TBSテレビ 6日 18:37
6日午後、山梨県笛吹市の観光農園で、店舗などを焼く火事がありました。 火事があったのは笛吹市一宮町にある観光農園の「見晴し園」で、6日午後2時20分ごろ「施設が火事」と従業員から通報がありました。 消防によりますと、火は約1時間半後にほぼ消し止められました。 この火事によるけが人はなく、周辺への延焼も確認されていないということです。
山陽新聞やべみつのり、太郎さん親子 紙芝居上演 10月の特別展前に
山陽新聞 6日 18:37
「うさぎとかめ」を披露するみつのりさん(右)と太郎さん 10月17日に倉敷市立美術館(同市中央)で開幕する特別展「やべみつのりと矢部太郎 『ぼくのお父さん』のふるさと・倉敷」を前に、市出身の絵本作家やべみつのりさん(82)と、長男でお笑い芸人や漫画家として活躍する矢部太郎さん(48)による紙芝居とトークのイベントが6日、市内で開かれた。 みつのりさんは絵本「かばさん」や紙芝居「ほねほねマン」シリー ...
中日新聞【中日・井上一樹監督語録】松山晋也が今季初のセーブ失敗「あいつが打たれて責める人間はいない」「これかも頼る存在なのは間違いない」
中日新聞 6日 18:36
Tweet 9回表、代打坂本に同点打を許した松山 【中日・井上一樹監督語録】◇6日 中日4―5巨人(バンテリンドームナゴヤ) ▼1点差の9回に松山が2失点。セーブシチュエーション失敗は今季初めて 晋也にずっと頼ってきた。晋也も生身の人間だということ。もちろん、ああいうことだってある。あいつが打たれて責める人間はいない。これかも接戦のときに頼る存在なのは間違いない。残りの試合へ切り替えていくしかない ...
NHK神奈川 江の島 親子2人溺れ 母親死亡
NHK 6日 18:36
6日昼前、神奈川県藤沢市江の島の海で、小学生の男の子と母親の2人が溺れ、いずれも意識不明の重体で病院に運ばれ、このうち母親の死亡が確認されました。 警察は当時の詳しい状況を調べています。 6日午前11時半ごろ、藤沢市江の島の岩場で「海で2人が溺れている。『助けて』という声が聞こえた」と近くにいた人から110番通報がありました。 警察官が駆けつけたところ、岩場の近くの海で小学生の男の子と40代の母親 ...
北海道新聞レバンガ北海道、今季初の対外試合に敗れる 大阪に87−109
北海道新聞 6日 18:36
第1クオーター、自陣のゴールへ果敢に攻め上がる富永(左)=西野正史撮影 バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)東地区のレバンガ北海道は6日、おおきにアリーナ舞洲(大阪市)で西地区の大阪と今季初の対外試合となるプレシーズンマッチを行い、87―109で敗れた。 第1クオーター、豪快に得点を決めるハーラー(西野正史撮影) ( 上田惟嵩 )
中日新聞維新、副首都法案を月内策定 初PT、提出時期は明言せず
中日新聞 6日 18:35
日本維新の会は6日、党が掲げる「副首都」構想の実現に向けたプロジェクトチーム(PT)の初会合を大阪市で開いた。吉村洋文代表が自らPT長に就き、月内に法案を策定する方針を確認。藤田文武共同代表は提出時期を巡り、成立を期す観点から「記念で出すだけなら秋の臨時国会冒頭でいいが、実現へベストな動きをする」と述べて明言しなかった。 吉村氏は記者団に「副首都として機能を発揮するには、二重行政が解消された強力な ...
NHK陸上世界選手権メンバーの清水空跳選手 金沢で激励会
NHK 6日 18:35
星稜高校の清水空跳選手が、今月東京で開催される陸上の世界選手権のリレーのメンバーに選出されたことを受けて、金沢市で激励会が開かれ、清水選手は「自分の速さを証明したい」と意気込みを語りました。 清水選手は、今月13日から21日まで国立競技場で開催される世界選手権のリレーのメンバーに16歳の高校2年生ながら選出されました。 これを受けて石川陸上競技協会は、6日、金沢市の陸上競技場内の施設で激励会を開き ...
NHK岐阜 日本被団協前事務局長 木戸季市さん 核兵器廃絶訴え
NHK 6日 18:34
去年、ノーベル平和賞を受賞した日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の前の事務局長で岐阜市在住の木戸季市さんが市内で講演を行い、「核兵器は人類と共存することはできない」と訴えました。 木戸さんは、5歳の時に長崎で被爆したあと29歳で岐阜市に移り住み、2017年からは、去年ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の事務局長として国際会議などで核廃絶を訴え続けました。 ことし6月には、事務局長を退任し、現在 ...
中国新聞カープ7日の予告先発はアドゥワ誠 予定の床田寛樹は回避
中国新聞 6日 18:33
ダッシュで調整するアドゥワ 広島の床田寛樹投手が7日に予定していた阪神戦(甲子園)の先発を回避することが6日、決まった。床田は9日の巨人戦(東京ドーム)に回る。7日はアドゥワ誠投手が予告先発する。
中日新聞バレー日本、イタリアに惜敗 男子の壮行試合
中日新聞 6日 18:32
バレーボール男子の世界選手権(12日開幕・フィリピン)に向けた壮行試合第3戦が6日、千葉県船橋市のららアリーナ東京ベイで行われ、日本はイタリアに2―3で惜敗した。 第1セットは石川(ペルージャ)、高橋藍(サントリー)らの強打で25―23と先取。第2、3セットを落とし、第4セットは途中出場の西山(大阪B)らの活躍で奪った。第5セットは追う展開となり12―15で落とした。7日もイタリアと顔を合わせる。
中日新聞氷上競技「聖地」華々しく幕開け 都立初の通年リンク開業
中日新聞 6日 18:32
都立初の通年型スケートリンク「東京辰巳アイスアリーナ」(江東区)が6日に開業し、記念イベントが行われた。フィギュアでアイスダンスの高橋大輔さんと村元哉中さんが演技を披露し、五輪金メダルの荒川静香さんらも登場。「水泳の聖地」として親しまれた東京辰巳国際水泳場を改修し、新たに生まれた氷上競技の拠点が華々しく幕を開けた。 冒頭で高橋さんは村元さんと約2千人の観客を盛り上げ「大きな空間で試合を意識して練習 ...
北日本新聞7日の県内に熱中症警戒アラート 7日夜は大気不安定に
北日本新聞 6日 18:32
7日の県内が気温が著し高く、熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されるとして、環境省と気象庁は6日、熱中症警戒アラートを出し、予防のための行動を促して...
熊本日日新聞<ハンドボール・リーグH女子 熊本32―19大阪>熊本BP、GKが好セーブ連発
熊本日日新聞 6日 18:31
熊本は3人のGKが好セーブを連発し、開幕戦に駆けつけた635人の観客を沸かせた。相手がノーマークでシュートを打つ絶体絶命の場面でも、手足をいっぱいに広げて防ぎ、相手に攻撃のペースをつかませなかった。 先発した下屋奏香は「新チームで戦う...
沖縄タイムス沖縄戦時の初年兵「人間を人間でなくする」 20代の団体「PEACEFUL FUTURE」が聞き取る戦争体験
沖縄タイムス 6日 18:30
[戦後80年] 【北中城】20代のメンバーで組織する団体「平和の語り部『PEACEFUL FUTURE』(ピースフルフューチャー)」は8月17日、嘉手納町議などを歴任した渡口彦信さん(99)の戦争体験について聞き取った。渡口さんは沖縄戦で初年兵として戦場へ送られたことなどを振り返りながら「戦争は人間を人間でなくする。戦争ほどみじめな...
室蘭民報猛暑に強いコメ拡大 全国16%、7年で面積2倍
室蘭民報 6日 18:30
◆―― 収穫量確保、価格安定も 高温障害教訓に政府支援 猛...
まいどなニュースエドモンド本田も「いい湯だな♪」 銭湯をストリートファイターがジャック!
まいどなニュース 6日 18:30
9月30日まで開催されている牛乳石鹸とBEAMS主催のイベント「銭湯のススメ」。2019年から続くイベントだが、今年はカプコンが協力し、ストリートファイターと銭湯のコラボが実現した。 期間中は大阪府内約160軒でスト?のオリジナルのれんが掲出され、12軒の浴場を回りスタンプを集めると非売品のオリジナルタオルが先着4500名にプレゼントされるスタンプラリーも開催中だ。 スタンプラリーで獲得できるタオ ...
佐賀新聞【動画】世界陸上へ トップ選手が佐賀キャンプ パリ五輪「金」アルフレッド選手(セントルシア)ら最終調整
佐賀新聞 6日 18:30
米フロリダ州を拠点に活動し、世界トップクラスの陸上選手が所属する「プリーエミネンスチーム」が、13日に開幕する世界選手権東京大会の事前キャンプを佐賀市のSAGAスタジアムで行っている。6日に練習が公開され、パリ五輪女子100メートル金メダルのジュリアン・アルフレッド選手(セントルシア)らが、躍動感あふれる走りを披露した。 アルフレッド選手や同五輪100メートル障害6位のデビン・チャールトン選手(バ ...
熊本日日新聞<ハンドボール・リーグH女子 熊本32―19大阪>?新生ビュースト?機動力で圧倒 新戦力交え攻撃陣爆発
熊本日日新聞 6日 18:30
?新生ビュースト?が機動力で相手を圧倒した。新加入選手を含む攻撃陣11人が計32得点と爆発。開幕ゴールを奪った新加入の細江みづきは「基本的な体力の向上、スピード攻撃の中での判断力、コンビプレーに磨きをかけた」と開幕前の練習の成果に胸を張っ...
熊本日日新聞熊本BP、白星発進 大阪に32−19 ハンドボール・リーグH女子開幕戦
熊本日日新聞 6日 18:30
ハンドボールのリーグHは6日開幕し、山鹿市総合体育館などで男女10試合を行った。昨季女子レギュラーシーズン4位の熊本ビューストピンディーズは大阪ラヴィッツに32?19で大勝した。 熊本は立ち上がりから5連続得点を決めるなど、速攻と連係...
新潟日報[サッカー・全国高校選手権新潟県大会]巻総合、高田など3回戦進出
新潟日報 6日 18:30
サッカーの全国高校選手権県大会は6日、聖籠町の新潟聖籠スポーツセンターなどで2回戦6試合を行い、巻総合、高田などが勝った。7日も同センターなどで2回戦を行う。 ▽2回戦 巻総合4−1加茂農林 高田4−0長岡高専 巻3−1万代 加茂暁星1−0新潟南 長岡向陵11−0新発田商 長岡大手3−1合同C(柏崎工・直江津中教校)...