検索結果(カテゴリ : 国際)

9,290件中39ページ目の検索結果(0.528秒) 2025-10-10から2025-10-24の記事を検索
読売新聞ウクライナ和平に自信 トランプ氏、露と会談へ…ガザ停戦 弾みに 道筋は不透明 プーチン氏、圧力回避狙う
読売新聞 18日 05:00
読売新聞マダガスカル 大統領就任…軍クーデター 大佐が宣誓
読売新聞 18日 05:00
読売新聞習政権 軍引き締め…党籍剥奪 多くが腹心
読売新聞 18日 05:00
ウクライナ : ウクルインフォルムゼレンシキー氏とトランプ氏の会談は予定よりもはるかに長く行われている=関係者
ウクライナ : ウクルインフォルム 18日 04:59
関係者によれば、17日のゼレンシキー宇大統領とトランプ米大統領の会談は、予定されていたのよりも遥かに長く行われたという。 代表団内の関係者がウクルインフォルムに伝えた。 関係者は、「ランチは終わったのだが、しかし、会談はすでに2時間以上続いている。予定されていたよりも遥かに長い」と発言した。 なお、現在、ホワイトハウスにて、ゼレンシキー宇大統領とトランプ米大統領が会談を行っている。
ウクライナ : ウクルインフォルムメラニア夫人は拉致されたウクライナ児童のことをとても心配している=トランプ米大統領
ウクライナ : ウクルインフォルム 18日 04:40
米国のトランプ大統領は17日、メラニア大統領夫人はロシアに連れ去られたウクライナ児童の期間問題に大きな注意を払っていると発言した。 トランプ大統領がホワイトハウスでのゼレンシキー宇大統領との会談前に記者団の質問に答える形で発言した。ウクルインフォルムの特派員が伝えた。 トランプ氏は、「彼女(メラニア夫人)が自らそれを行うことを望み、児童について非常に果敢に発言しているのだ。そして、私は、彼女はその ...
TBSテレビアメリカ・ベッセント財務長官「来週 中国の何立峰副首相と会談」 トランプ大統領と習近平国家主席の首脳会談の準備進める予定
TBSテレビ 18日 04:39
アメリカのベッセント財務長官は中国の何立峰副首相と来週、マレーシアで会談し、トランプ大統領と習近平国家主席による首脳会談の準備を進める予定だと明らかにしました。 アメリカ ベッセント財務長官 「私のカウンターパートである何立峰副首相と私はきょうの夜8時半か9時ごろから電話で会談する予定です。そして、おそらく来週の土曜日には代表団も交えてマレーシアで直接会談し、首脳会談の準備を進める予定です」 ベッ ...
NHKトランプ大統領 ウクライナへのトマホーク供与に慎重姿勢
NHK 18日 04:37
アメリカのトランプ大統領はウクライナのゼレンスキー大統領と会談し、冒頭、ウクライナが求める長距離攻撃が可能な巡航ミサイル・トマホークの供与をめぐり、「危険な兵器であり、事態のエスカレーションにつながりかねない」と述べるなど、慎重な姿勢を示しました。 アメリカのトランプ大統領は17日、ホワイトハウスでウクライナのゼレンスキー大統領と会談しました。 トランプ政権はウクライナに対しロシア領内への長距離攻 ...
日本経済新聞LA山火事の放火容疑者、ChatGPTで計画を「ブレスト」 犯罪誘発か
日本経済新聞 18日 04:24
【シリコンバレー=中藤玲】1月に米ロサンゼルスで大規模な山火事を引き起こしたとして逮捕された男が、対話型AI(人工知能)「Chat(チャット)GPT」に事前に火災について話していたことが明らかになった。AIとの会話は外部の目にさらされない閉じられた空間で、SNSよりも犯罪を助長するリスクが大きいとの懸念が出ている。 「逃げる群衆」の画像作成を指示米連邦検察当局は15日、1月にロサンゼルスの高...
ウクライナ : ウクルインフォルム全ての軍事目標を「トマホーク」で攻撃できるわけではなく、現代の戦争には数千機の無人機が必要=ゼレンシキー宇大統領
ウクライナ : ウクルインフォルム 18日 04:20
ウクライナのゼレンシキー大統領は17日、全ての軍事目標を米国製巡航ミサイル「トマホーク」で攻撃できるわけではなく、現代の戦争には数千機の無人航空機が必要であるとし、ウクライナは米国に無人機分野の技術を共有する準備があると発言した。 ゼレンシキー大統領がホワイトハウスでのトランプ米大統領との協議開始前に記者団に対して発言した。ウクルインフォルムの特派員が伝えた。 ゼレンシキー氏は、「『トマホーク』だ ...
ウクライナ : ウクルインフォルム全ての軍事目標を「トマホーク」で攻撃できるわけではなく、現代の戦争には数千機の無人機が必要=ゼレンシキー宇大統領
ウクライナ : ウクルインフォルム 18日 04:20
ウクライナのゼレンシキー大統領は17日、全ての軍事目標を米国製巡航ミサイル「トマホーク」で攻撃できるわけではなく、現代の戦争には数千機の無人航空機が必要であるとし、ウクライナは米国に無人機分野の技術を共有する準備があると発言した。 ゼレンシキー大統領がホワイトハウスでのトランプ米大統領との協議開始前に記者団に対して発言した。ウクルインフォルムの特派員が伝えた。 ゼレンシキー氏は、「『トマホーク』だ ...
ウクライナ : ウクルインフォルム今こそ露宇戦争を終わらせる時が来ている=ゼレンシキー宇大統領
ウクライナ : ウクルインフォルム 18日 04:17
ウクライナのゼレンシキー大統領は17日、今こそロシアの対ウクライナ戦争を終わらせる時が来ているが、プーチン氏はそれを望んでいないと発言した。 ゼレンシキー大統領がホワイトハウスでのトランプ米大統領との協議開始前に記者団に対して発言した。ウクルインフォルムの特派員が伝えた。 ゼレンシキー氏は、「今こそロシアの対ウクライナ戦争を終わらせる時が来ている。ええ、私たちは、プーチンに準備がないことを理解して ...
読売新聞トランプ氏、巡航ミサイル「トマホーク」供与に慎重姿勢か…米ウ首脳会談
読売新聞 18日 03:57
淵上隆悠 【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ大統領は17日、ロシアの侵略を受けるウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領とホワイトハウスで会談した。記者団に公開された会談冒頭で、トランプ氏はウクライナに対する巡航ミサイル「トマホーク」の間接供与について、「これから協議する。我々はそのためにここにいる」と語った。 トランプ大統領(左)とゼレンスキー大統領(17日、米ワシントンで)=AP 一 ...
ロイター米ロ結ぶ「プーチン?トランプ」トンネルをベーリング海峡に、ロシア特使が提案
ロイター 18日 03:36
ロシア政府系ファンド責任者は、ロシア極東と米アラスカ州を結ぶベーリング海峡横断鉄道トンネルの建設を提案した。グラフィックは16日、ロイターが入手(2025年 ロイター/Kirill Dmitriev/X/@kadmitriev via REUTERS/Illustration)[モスクワ 17日 ロイター] - ロシア政府系ファンドの責任者で国際経済投資協力を担当するキリル・ドミトリエフ特使は、ロ ...
ロイターハマス、武装解除コミットできず ガザ治安管理を当面維持へ=幹部
ロイター 18日 03:32
イスラム組織ハマス幹部は、パレスチナ自治区ガザの和平に向けた移行期間中、治安管理を維持する意向を示した。10月15日、ドーハで撮影(2025年 ロイター/Ibraheem Abu Mustafa)[ドーハ 17日 ロイター] - イスラム組織ハマス幹部は、パレスチナ自治区ガザの和平に向けた移行期間中、ガザにとどまり、治安管理を維持する意向を示した。武装解除についてはコミットできないとも述べた。ロイ ...
47NEWS : 共同通信【速報】ウクライナが無人機生産で連携強化求める
47NEWS : 共同通信 18日 03:29
【ワシントン共同】ウクライナのゼレンスキー大統領はトランプ米大統領との会談冒頭、無人機の生産で連携強化を図りたい考えを示した。 ゼレンスキー
47NEWS : 共同通信【速報】戦闘終結へ「勢いある」とゼレンスキー氏
47NEWS : 共同通信 18日 03:26
【ワシントン共同】ウクライナのゼレンスキー大統領はトランプ米大統領との会談で、トランプ氏が中東情勢で一定の成果を上げたことを称賛し、ロシアとウクライナの戦闘終結に向けても「勢いがある」と強調した。 ゼレンスキー
47NEWS : 共同通信【速報】「米国もトマホーク必要」とトランプ氏
47NEWS : 共同通信 18日 03:25
【ワシントン共同】トランプ米大統領はウクライナのゼレンスキー大統領との会談冒頭、米国が供与を検討する巡航ミサイル「トマホーク」は「米国も必要だ」と語り「膨大な数の強力な兵器を供与するのは簡単なことではない」と述べた。 ゼレンスキー
47NEWS : 共同通信【速報】トマホークは戦闘激化招くとトランプ氏
47NEWS : 共同通信 18日 03:25
【ワシントン共同】トランプ米大統領はウクライナのゼレンスキー大統領との会談冒頭で、巡航ミサイル「トマホーク」について「危険な兵器だ」と指摘し、供与すれば戦闘の激化を含む「多くの悪い事態」が起こりうると述べた。 ゼレンスキー
日本経済新聞プーチン氏恐れるトマホーク、ウクライナ供与はゲームチェンジャーか
日本経済新聞 18日 03:18
【ワシントン=坂口幸裕】トランプ米大統領がウクライナへの供与を検討している巡航ミサイル「トマホーク」は、米国が送った既存ミサイルより射程が5倍超に伸びる。首都モスクワやロシア領の内陸部の軍事施設に攻撃できるようになる。プーチン大統領が「米ロ関係の破壊につながる」と反発するのは強い警戒感を映している。 モスクワ、サンクトペテルブルクも標的に製造する米防衛大手レイセオンによると、トマホークは16...
47NEWS : 共同通信【速報】トマホーク供与の是非協議とトランプ氏
47NEWS : 共同通信 18日 03:02
【ワシントン共同】トランプ米大統領はウクライナのゼレンスキー大統領との会談冒頭、巡航ミサイル「トマホーク」供与の是非や16日に実施した米ロ首脳電話会談の内容を協議すると記者団に説明した。 ゼレンスキー
フィリピン : まにら新聞伝統と未来のマレーシア館 万博東南アジア回想連載?
フィリピン : まにら新聞 18日 03:00
万博の東南アジア各国による展示を振り返る。マレーシア館は、食・文化・都市計画から未来のマレーシア像を提示 まにら新聞記者が、大阪市で開催されていた大阪・関西万博に足を運び、東南アジア地域各国の展示を鑑賞した。回想連載第3回では、マレーシアパビリオンを振り返る。「調和の未来を紡ぐ」というテーマを掲げ、多様な文化と活気ある経済を、具体的な都市計画と共に表現していた。 マレーシア館の建築デザインは、ポル ...
47NEWS : 共同通信【速報】米ウクライナ首脳が会談
47NEWS : 共同通信 18日 03:00
【ワシントン共同】トランプ米大統領は17日、ホワイトハウスでウクライナのゼレンスキー大統領と会談した。 ゼレンスキー
FNN : フジテレビトランプ氏、100%の対中関税は「持続的でない」 今月末に習氏との会談を明言
FNN : フジテレビ 18日 02:05
アメリカのトランプ大統領は、アメリカメディアのインタビューで自らが表明した中国に対する100%の追加関税について「持続可能ではない」との考えを示しました。 トランプ大統領: (Q.既存の関税に100%を上乗せすれば中国への関税は157%になる。これは持続可能か?経済にどんな影響を与える?)持続可能とは言えないが、数字はそうなっている。多分無理だろう。 トランプ大統領は17日に公開されたFOXビジネ ...
日本経済新聞中国、「制服組ナンバー2」ら軍幹部9人を粛清 4中全会前に党籍?奪
日本経済新聞 18日 02:00
【北京=田島如生】中国国防省は17日、人民解放軍の最高指導機関である中央軍事委員会の何衛東副主席ら幹部9人について、汚職を理由に党籍と軍籍を?奪すると発表した。中国共産党の重要会議である第20期中央委員会第4回全体会議(4中全会)の開幕を20日に控え、綱紀粛正を図った。 何氏は軍制服組で同じく中央軍事委副主席の張又〓氏に次ぐナンバー2で、党序列上位24位の政治局員も兼ねる。何氏は中国の国会に相当. ...
日本経済新聞大林組、米国の建設会社を数百億円で買収 データセンターの受注拡大
日本経済新聞 18日 02:00
米アリゾナ州におけるGCON社のデータセンター工事現場大林組は17日、米国でデータセンターや半導体工場の建設に強みを持つ建設会社を買収すると発表した。買収額は非開示だが数百億円とみられる。日本国内の建設市場が伸び悩むなか、生成AI(人工知能)の普及で高まるデータセンターの需要を取り込み海外事業を育てる。 2日に米国のグループ会社を通じて、米アリゾナ州に本社を置くGCONとグループ会社2社の株式を1 ...
日本経済新聞中国の7〜9月GDP発表、記者会見開かず 4中全会影響か
日本経済新聞 18日 02:00
【北京=塩崎健太郎】中国国家統計局は17日、20日に発表を予定する2025年7〜9月の国内総生産(GDP)に関して統計局のホームページ上で公表すると明らかにした。定例の記者会見は開かない見通しだ。理由は説明していない。 中国共産党が20日から北京で開く党の重要会議である第20期中央委員会第4回全体会議(4中全会)が影響した可能性がある。4中全会では26〜30年の5カ年計画について議論する。 中国. ...
日本経済新聞クーデターのマダガスカル、軍幹部が暫定大統領に就任
日本経済新聞 18日 02:00
大統領就任宣誓を控えたマダガスカル軍のランドリアニリナ大佐(17日、アンタナナリボ)=AP【ナイロビ共同】アフリカの島国マダガスカルでクーデターを起こした軍幹部のランドリアニリナ大佐が17日、暫定大統領に就任した。ロイター通信が報じた。軍主導の政府を樹立するとみられ、国際社会からのさらなる反発は必至だ。大統領だったラジョエリナ氏は旧宗主国フランスの軍の支援で国外脱出したとされるが、居場所は不明。 ...
日本経済新聞中国、村山元首相死去に哀悼 日中友好への貢献「永遠に記憶」
日本経済新聞 18日 02:00
【北京=田島如生】中国外務省は17日、村山富市元首相の死去に哀悼の意を表した。林剣副報道局長が記者会見で「中国人民の古くからの友人だ。正義感あふれる政治家として、中日友好事業の促進に果たした貢献は永遠に記憶されるだろう」と述べた。 村山氏は戦後50年となる1995年8月15日の終戦記念日に、閣議決定に基づき、過去の植民地支配と侵略行為への反省と謝罪を盛り込んだ談話(村山談話)を発表した。 林氏は. ...
日本経済新聞トランプ氏、プーチン氏と会談へ 時期はおなじみの「2週間以内」
日本経済新聞 18日 02:00
【モスクワ=桑本太、ワシントン=坂口幸裕】トランプ米大統領は16日、ロシアのプーチン大統領とハンガリーの首都ブダペストで対面会談することで合意した。2週間以内に開くと語った。たびたびウクライナ問題などを決断する期限を2週間と設定しその後うやむやになった経緯があるだけに、首脳会談の実質的な成果は見通せない。 トランプ氏は同日、プーチン氏と電話協議した。協議後に「(ウクライナ戦争という)恥ずべき戦争. ...
日本経済新聞北朝鮮、25年内にも新型ICBM「火星20」試射か 韓国国防相が見解
日本経済新聞 18日 02:00
【ソウル=小林恵理香】韓国の安圭伯(アン・ギュベク)国防相は16日、聯合ニュースのインタビューで、北朝鮮が2025年内にも新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星20」の発射実験をする可能性があるとの見方を示した。 安氏は「(北朝鮮は)火星20を年内に試射しようと発射台周辺を整理するなど、さまざまな情報が確認されている」と述べた。ただ、火星20を量産する段階にはないと推測した。 北朝鮮は複数の弾. ...
日本経済新聞セールスフォース、ChatGPTの機能取り込み AIへの顧客流出食い止め
日本経済新聞 18日 02:00
【シリコンバレー=清水孝輔】顧客情報管理(CRM)ソフトウエア大手の米セールスフォースは米オープンAIと提携する。同社の対話型AI(人工知能)「Chat(チャット)GPT」と連携したシステムを2025年内に提供する。将来競合になりうるサービスをあえて取り込み、生成AIへの顧客流出を食い止める狙いがある。 「オープンAIに取って代わられないためにどうすべきか」。14〜16日に米サンフランシスコで開. ...
日本経済新聞ベトナムは若者を誤解するな ディエン・ルオン氏
日本経済新聞 18日 02:00
9月下旬、ホーチミン市のLGBT(性的少数者)を支持する「プライドマーチ」と関連のイベントが突然中止された。この決定を受け、ベトナム当局がLGBTの権利を容認する姿勢を後退させているのではないかという観測が飛び交った。しかしハノイでは同じ規模の行進が実施されたことから、複雑な事情がのぞく。 2つのプライドマーチの扱いのちがいは、当局の対応に恣意的な面があることを浮き彫りにしている。ホーチミン市の. ...
日本経済新聞中国スパイ起訴撤回で英国混乱、政権と検察が非難応酬 外交問題に
日本経済新聞 18日 02:00
【ロンドン=江渕智弘】中国のスパイと疑われた英国人2人の起訴撤回をめぐり英国が混乱している。英検察はスターマー政権による妨害を主張し、政権は十分な証拠がありながら撤回したとして検察を非難する。英中の外交問題に発展してきた。 中国への警戒広がる検察は9月、英議会の元調査員クリストファー・キャッシュ氏と中国で教師をしていたクリストファー・ベリー氏の起訴を取り下げた。 2021年から英政府と議会の内.. ...
日本経済新聞中国、旅の記念に「ご当地レトロ新聞」 SNS投稿のネタとして重宝
日本経済新聞 18日 02:00
中国の観光地でご当地の新聞を作れる印刷機が増殖中だ。その場で撮った写真を載せられる。紙面は1部9.9元(約210円)だ。旅先からのSNS投稿のネタになるとして重宝されている。 今年の夏から各地で見かけるようになった。遼寧省大連にあるイタリアの町並みを模した商業施設を訪ねると、少なくとも12台が設置されていた。15分あれば端から端まで...
日本経済新聞アジアのAI企業への投資額 過去2年で最高
日本経済新聞 18日 02:00
アジアで人工知能(AI)企業への投資が拡大している。最新の7〜9月期の投資額は41億ドル(約6200億円)だった。過去2年間で最大だ。 世界のスタートアップのデータベースを手掛ける米クランチベースが公表した。中国などでAIスタートアップへの投資が相次いでい...
日本経済新聞台湾独立「不支持」か「反対」か、米中取引に潜む火種
日本経済新聞 18日 02:00
10月末を想定するトランプ米大統領と中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席の会談は実現するのか。米中対立が再び熱を帯びるなか、くすぶる火種がある。米国が台湾政策を巡る文言の修正を取引(ディール)の材料にするのではないかとの疑念だ。 台湾独立について「支持しない」から「反対する」に表現を変えるのではないか――。トランプ政権の対中戦略を見守る米国内の外交・安全保障専門家らの多くはこんな懸念を抱いてい. ...
TBSテレビハンガリー・オルバン首相がプーチン大統領と電話会談 米ロ首脳会談「準備は急ピッチで進んでいる」
TBSテレビ 18日 01:20
ハンガリーのオルバン首相はロシアのプーチン大統領と電話会談したと明らかにするとともに、首都ブダペストで行われることになっている米ロ首脳会談の準備が「急ピッチで進んでいる」と強調しました。 ハンガリーのオルバン首相は17日、SNSでロシアのプーチン大統領と電話会談したと明らかにしました。その上で、ウクライナでの戦闘終結をめぐり、ブダペストで行われることになっている米ロ首脳会談について「準備は急ピッチ ...
ロイターボルトン元米大統領補佐官、無罪を主張 機密情報持ち出しの罪巡り
ロイター 18日 01:03
機密情報持ち出しの罪などで起訴されたボルトン元米大統領補佐官は、無罪を主張した。17日、メリーランド州で撮影(2025年 ロイター/Leah Millis)[グリーンベルト(米メリーランド州) 17日 ロイター] - 機密情報持ち出しの罪などで起訴されたボルトン元米大統領補佐官は17日、メリーランド州の連邦地裁で無罪を主張した。米司法省は16日、ボルトン氏について、無許可で機密情報を保持・送信した ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti初代ロシア皇帝ピョートル大帝の死因は?
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 18日 00:50
イワン・ニキーチン『死の床のピョートル大帝』 パブリックドメイン 死亡時52歳。皇帝は頑健であったが、過労と遊蕩の果てに健康を害した。しかし現在に至るまで、何が皇帝を苦しめ、死に至らしめたのか、正確には分かっていない。重病説も、毒殺説もある。 健康を害した皇帝 ピョートル大帝は幼少時代から頑健で知られ、終生鍛錬に励んでいた。仕事にも休暇にも並外れた熱意で取り組み、国家のために熱心に労働し、その後は ...
ロイターハマス、次段階の推進を仲介者に要請 検問所再開や支援搬入など
ロイター 18日 00:38
イスラム組織ハマスは日、仲介者らに対し、ガザ停戦に基づく次のステップとして、検問所の再開や援助の受け入れ、復興の開始などを推進するよう要請した。17日、ガザ南部ハンユニスで撮影(2025年 ロイター/Mahmoud Issa)[17日 ロイター] - パレスチナのイスラム組織ハマスは17日、仲介者らに対し、パレスチナ自治区ガザの停戦に基づく次のステップとして、検問所の再開や援助の受け入れ、復興の開 ...
台湾 : RTI : 台湾国際放送探査隊、危険を恐れず、花蓮馬太鞍(ファタアン)渓堰止湖を徒歩で調査
台湾 : RTI : 台湾国際放送 18日 00:36
台湾東部・花蓮県の馬太鞍(ファタアン)渓で発生した堰止湖の氾濫を受け、農業部林業及び自然保育署(林保署)は2組の探査隊を派遣した。(写真:Rti) 台湾東部・花蓮県の馬太鞍(ファタアン)渓で発生した堰止湖の氾濫を受け、農業部林業及び自然保育署(林保署)は2組の探査隊を派遣した。そのうち、光復林道を進んだ9人のチームは、9月30日に出発し、5日間の険しい行程を経てようやく堰止湖に到達した。 隊員たち ...
テレビ朝日プーチン氏専用機の飛行許可が焦点 米ロ首脳会談にハンガリー首相 前向き発言も…
テレビ朝日 18日 00:33
1 ロシアのプーチン大統領とハンガリーのオルバン首相は、ハンガリーの首都ブタペストで提案されている米ロ首脳会談の可能性について電話で協議を行いました。 ロシア大統領府は17日、プーチン大統領がオルバン首相と電話で会談し、トランプ大統領から提案のあったブタペストでの米ロ首脳会談の実現の可能性などについて話し合ったと発表しました。 オルバン首相は「首脳会談実現のための条件を整える用意がある」と前向きな ...
ロイターEUは共同借り入れ活用を、防衛費などの調達で=IMF欧州局長
ロイター 18日 00:31
[ワシントン 17日 ロイター] - アルフレッド・カマー国際通貨基金(IMF)欧州局長は17日、欧州連合(EU)は防衛、研究開発、エネルギーといった欧州の公共財の支払いのため共同で借り入れを行うべきだと、ロイターに対して語った。EU諸国による共同借り入れは非常に議論の多いテーマだ。欧州北部の多くの国々は反対の立場を示しており、特にドイツの反対は強い。EUは2020年、タブーを破り、コロナ禍後の欧 ...
47NEWS : 共同通信【速報】ボルトン元米補佐官、無罪を主張
47NEWS : 共同通信 18日 00:28
【ワシントン共同】機密情報を持ち出すなどした罪に問われたボルトン元米大統領補佐官は17日、東部メリーランド州の連邦地裁で無罪を主張した。米メディアが報じた。
産経新聞ベルリンの慰安婦像、強制撤去 裁判所が韓国系団体の上訴退ける
産経新聞 18日 00:12
ベルリン市ミッテ区の公有地から撤去される少女像(近隣住民提供・共同)ドイツの首都ベルリン市ミッテ区の公有地に設置されていた従軍慰安婦の被害を象徴する少女像が17日、区が手配した業者により強制的に撤去された。ミッテ区が共同通信の取材に明らかにした。ベルリンの上級行政裁判所が16日、少女像を設置した韓国系市民団体「コリア協議会」に撤去を命じたことを受けた措置とみられる。 コリア協議会のハン会長は、警察 ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti【動画】金の延べ棒を実際に手に取れる場所はどこ?
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 18日 00:07
産業ツアーや貴金属に興味がある? それならアムール州へ行こう! ソロヴョフスキー鉱山では、金の採掘から重厚な延べ棒に姿を変えるまでの全工程を間近で見ることができる。 @amur_travel
47NEWS : 共同通信【速報】国際海事機関、排出規制枠組みの採決延期か
47NEWS : 共同通信 18日 00:02
【ロンドン共同】ロイター通信は17日、国際海運からの温室効果ガス排出を2050年ごろまでにゼロとする規制枠組みについて、国際海事機関(IMO)が同日予定していた採決を1年間延期することを決めたと報じた。
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti【動画】ナビリ山脈へのハイキング
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 18日 00:01
その道は谷や小川、霧の中を抜け、空に届きそうな頂へとどんどん登っていく。 путешественникдв.рф この動画は、コンテスト「極東:冒険の地」の一部である。コンテストの詳細は、公式サイトでご覧ください。
テレビ朝日米で穀物サイロ倒壊 火花を散らし崩れ落ちる 大豆が散乱 周辺で停電
テレビ朝日 17日 23:58
1 アメリカ中西部のイリノイ州で大豆が貯蔵されていたサイロが突然、倒壊し、周辺地域で停電が発生する事態となりました。 CNNによりますと、イリノイ州の小さな町・マーティントンで15日、収穫された大豆およそ800トンが入った穀物貯蔵用のサイロが倒壊しました。 コンクリート製のサイロは火花を散らしながら一気に崩れ落ちました。 倒壊する前にたまたま近くにいた救急隊員がサイロの一部が不自然に膨らみ始めてい ...
Abema TIMES米・イリノイ州で穀物サイロが火花を散らしながら倒壊 周辺地域で停電も
Abema TIMES 17日 23:46
この記事の写真をみる(2枚) アメリカ中西部のイリノイ州で、大豆が貯蔵されていたサイロが突然、倒壊し、周辺地域で停電が発生する事態となりました。 【画像】穀物サイロ倒壊現場の様子 CNNによりますと、イリノイ州の小さな町、マーティントンで15日、収穫された大豆約800tが入った穀物貯蔵用のサイロが倒壊しました。 コンクリート製のサイロは、火花を散らしながら一気に崩れ落ちました。 倒壊する前に、たま ...
TBSテレビ「功績と献身を永く記憶に」韓国・李在明大統領 村山元総理死去で談話を高く評価
TBSテレビ 17日 23:37
韓国の李在明大統領が村山富市元総理が亡くなったことを受けて、「功績と献身を永く記憶に留めたい」などとコメントしました。 韓国の李在明大統領はきょう、フェイスブックを更新し、村山元総理が亡くなったことについて「大韓民国の国民を代表し、衷心より哀悼の意を表します」とコメントしました。 そのうえで、村山元総理が1995年に発表した、いわゆる「村山談話」に言及し「過去の歴史に対する痛切な反省の意と心からの ...
サウジアラビア : アラブニュース維新、自民党との連立協議で「大きな進展」と発言
サウジアラビア : アラブニュース 17日 23:35
東京:日本維新の会と自民党は連立に向けた協議で「大きな進展」があったと、党幹部が金曜日に発表した。 維新の会の藤田文武共同代表は記者団に、「両党とも、今日大きな進展があったということで一致している」と語った。 右寄りの維新は、野党第一党の立憲民主党(CDP)からも、民主党との3党連立の対抗馬として求愛されていたが、藤田共同代表はその協議から離脱したとも語った。 先週、自民党のジュニアパートナーであ ...
47NEWS : 共同通信【速報】アフガンとパキスタン停戦延長合意と報道
47NEWS : 共同通信 17日 23:30
【イスラマバード共同】ロイター通信は、アフガニスタンとパキスタンが17日、国境地帯の武力衝突を巡る停戦の延長に合意したと報じた。
サウジアラビア : アラブニュースアブドゥラー国王金融地区: KAFDはどのようにグリーンエネルギー・ビジョンと環境リーダーシップを開拓しているか
サウジアラビア : アラブニュース 17日 23:28
全長15.46キロメートルに及ぶ空調管理されたスカイウォークは、区内の95のビルを結んでいる。 プロジェクトの初期段階からギネスワールドレコーズを起用し、このネットワークの規模を世界的に認知させた ラハフ・ジャムビ リヤド: アブドゥラー国王金融地区は今年、世界最大の連続した歩行者用スカイウォーク・ネットワークとしてギネス世界記録に認定された。 全長15.46キロメートルに及ぶ空調管理されたスカイ ...
読売新聞中国の7〜9月期GDP、恒例の会見開かずネットで発表…20日開幕の4中総会が関係か
読売新聞 17日 23:26
照沼亮介 中国国家統計局は、20日に予定している2025年7〜9月期の国内総生産(GDP)の発表を、インターネット上で行うと公式サイトで明らかにした。GDP発表時の恒例だった記者会見を開催しない異例の対応となる見通し。理由は説明していない。 中国の国旗 20日に開幕する共産党の重要会議・第20期中央委員会第4回総会(4中総会)が関係しているとの見方が出ている。統計局は24年4〜6月期のGDP発表時 ...
NHK日本から台湾に観測機器を提供 先月の台風による洪水被害受け
NHK 17日 23:19
台風による洪水の被害で先月、多くの住民が犠牲になった台湾で、水があふれたせき止め湖の水位を観測する機器が日本側から提供されることになり、17日、引き渡し式が行われました。 台湾東部の花蓮県では先月、台風による大雨の影響でせき止め湖から水があふれて洪水が起き、19人が死亡し、いまも5人の行方が分かっていません。 せき止め湖は今後の大雨で再び水があふれるおそれがあることから、日本側は台湾側からの要請を ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti2025年、誰が、そしてなぜロシア語を海外で学ぶのか?
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 17日 23:19
キリル・ズィコフ / Sputnik 世界各国には、ロシア文化の魅力に惹かれ、ロシア語を学び、伝えることに情熱を注ぐ人々がいる。その中心にいるのが、世界中の教育機関で活躍する語学教師たち。今回は、スペイン・グラナダ大学のラファエル・グスマン・ティラード教授に、国際的なロシア語学習の現状について話を伺った。 ロシア文化への変わらぬ関心 レフ・トルストイやフョードル・ドストエフスキーといった文豪の名作 ...
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti2025年、誰が、そしてなぜロシア語を海外で学ぶのか?
ロシア : ロシアナビ : TV-Novosti 17日 23:19
キリル・ズィコフ / Sputnik 世界各国には、ロシア文化の魅力に惹かれ、ロシア語を学び、伝えることに情熱を注ぐ人々がいる。その中心にいるのが、世界中の教育機関で活躍する語学教師たち。今回は、スペイン・グラナダ大学のラファエル・グスマン・ティラード教授に、国際的なロシア語学習の現状について話を伺った。 ロシア文化への変わらぬ関心 レフ・トルストイやフョードル・ドストエフスキーといった文豪の名作 ...
時事通信NY株、反発
時事通信 17日 23:07
【ニューヨーク時事】週末17日のニューヨーク株式相場は、米中貿易摩擦や、米地銀の融資慣行への警戒が続く中、反発して始まった。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前9時35分現在、前日終値比124.33ドル高の4万6076.57ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は56.61ポイント安の2万2505.93。 国際 コメントをする 最終更新:2025年10月17日23時07分
サウジアラビア : アラブニュース国連、ガザの飢饉軽減には「時間がかかる」と発表
サウジアラビア : アラブニュース 17日 23:06
国連の世界食糧計画(WFP)は、米国が仲介したイスラエルとハマス間の停戦が成立して以来、戦争で破壊されたパレスチナ自治区に3000トン近い食糧物資を運ぶことができたと述べた。 同報道官によると、小麦粉と栄養補給物資を積んだ2つの輸送隊に分乗した57台のトラックは、木曜日にパレスチナに入り、無傷のままWFPの倉庫に到着し、配給の準備が整った。 ジュネーブ:国連は金曜日、ガザ地区の飢饉を逆転させるには ...
時事通信軍制服組トップ級が失脚 高官9人の党籍剥奪―中国
時事通信 17日 23:04
中国の何衛東・中央軍事委員会副主席=3月4日、北京(AFP時事) 【北京時事】中国共産党は、軍の最高指導機関である中央軍事委員会の何衛東副主席、苗華委員ら軍高官9人に対し、党籍剥奪の処分を決めた。国防省が17日、発表した。「重大な規律違反」があったと断定。巨額の汚職に関与した疑いがあるとして、9人を軍検察機関に送致し刑事責任を追及する。 【中国ウオッチ】習派トリオ、全員失脚◇軍内福建閥の主要メンバ ...
サウジアラビア : アラブニュース国連安全保障理事会、レバノンの主権主張努力を支持、軍への世界的支援を要請
サウジアラビア : アラブニュース 17日 23:00
安保理理事国、国連レバノン暫定軍を全会一致で支持し、平和維持要員の安全を保証するため「必要なあらゆる措置」をとるようすべての側に求める 国連事務総長報道官、レバノン南部の平和維持要員から、無許可の武器貯蔵を含む国連決議違反が報告されたと発表 エファレム・コッセイフィ ニューヨーク:国連安全保障理事会は金曜日、全領土の主権を主張するレバノン当局への強い支持を表明するとともに、国際社会に対し、レバノン ...
朝日新聞韓国系団体が設置の少女像を撤去、ベルリンの当局 裁判所が訴え棄却
朝日新聞 17日 22:59
ベルリン市ミッテ区の公有地に置かれていた慰安婦を象徴する少女像=2024年9月26日、寺西和男撮影 [PR] ドイツのベルリン市ミッテ区は17日、区の公有地に置かれていた慰安婦を象徴する少女像を撤去したと明らかにした。少女像は韓国系市民団体が設置し、日本政府が不適切だとしてドイツ政府に撤去を働きかけていた。 少女像は2020年9月、市民団体が区の許可を得て設置。区は当初1年だった設置期限を1年延長 ...
朝日新聞中国「友好に尽力」韓国大統領「和解と共生に努力」 村山氏死去で
朝日新聞 17日 22:51
首相官邸で記者団の質問に答える、当時の村山富市首相=1994年7月 [PR] 村山富市元首相の死去を受け、中国外務省の林剣副報道局長は17日の記者会見で「中国人の古い友人で、長きにわたり中日友好事業に尽力した」と述べ、哀悼の意を表した。中国では、戦後50年にあたり植民地支配と侵略に対する反省とおわびを明記した「村山談話」への評価が高い。 村山富市元首相が死去、101歳 自社さ連立政権、村山談話を発 ...
産経新聞トランプ氏、100%の対中関税は「持続不可能」 2週間後に習氏と会談の予定とも発言
産経新聞 17日 22:46
米ホワイトハウスで会見するトランプ大統領 (ロイター) トランプ米大統領は17日放送のFOXビジネスのインタビューで、自らが表明した中国への100%の関税について「持続可能ではない」と述べた。2週間後に中国の習近平国家主席と韓国で会談する予定だとも説明した。中国との関係はうまくいくと強調し、関税発動の回避を示唆した。 トランプ氏は、中国が発表したレアアース(希土類)の輸出規制への対抗措置として、1 ...
日本経済新聞「周辺国と和解へ格別な努力」 韓国大統領、村山元首相死去に哀悼
日本経済新聞 17日 22:45
韓国の李在明大統領=ロイター【ソウル=小林恵理香】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は17日、自身のSNSで村山富市元首相の死去に哀悼の意を表した。「国民のための政治に尽力する一方で、周辺諸国との和解と共生のためにも格別な努力をされた」と言及した。 村山氏は首相在任中、過去の植民地支配と侵略行為への反省と謝罪を盛り込んだ「村山談話」を発表した。 李氏は談話について「日本のみならず、隣国の人々の心 ...
毎日新聞ベルリンの「少女像」、区が撤去 設置団体が応じず強制執行
毎日新聞 17日 22:36
ベルリン・ミッテ区にある少女像=2025年7月11日午後0時2分、五十嵐朋子撮影 ドイツの首都ベルリン市ミッテ区の公有地にある従軍慰安婦の被害を象徴する「少女像」が17日、区によって撤去された。区が9月末までの撤去を要請していたが、設置した韓国系市民団体「コリア協議会」が拒否していた。行政裁判所が今月13日に撤去を命じ、応じない場合は区が強制的に撤去するとしていた。 地元メディアによると、像はミッ ...
デイリースポーツ拘束の韓国人60人送還へ
デイリースポーツ 17日 22:35
【ソウル共同】韓国大統領府の魏聖洛国家安保室長は17日、カンボジアで当局に拘束されている韓国人約60人を乗せたチャーター機が18日未明にプノンペンを出発し、仁川国際空港に向かう予定だと明らかにした。送還者の多くは韓国で逮捕状が発付されており、チャーター機には警察官が同乗するという。 カンボジアでは、韓国の若者らが「高収入」だと誘われて渡航し、フィッシング詐欺などの犯罪に関わる事案が増加。韓国メディ ...
47NEWS : 共同通信拘束の韓国人60人送還へ カンボジアで犯罪関与疑い
47NEWS : 共同通信 17日 22:32
【ソウル共同】韓国大統領府の魏聖洛国家安保室長は17日、カンボジアで当局に拘束されている韓国人約60人を乗せたチャーター機が18日未明にプノンペンを出発し、仁川国際空港に向かう予定だと明らかにした。送還者の多くは韓国で逮捕状が発付されており、チャーター機には警察官が同乗するという。 カンボジアでは、韓国の若者らが「高収入」だと誘われて渡航し、フィッシング詐欺などの犯罪に関わる事案が増加。韓国メディ ...
朝日新聞マダガスカル、軍大佐が大統領就任 若者の抗議拡大からクーデター
朝日新聞 17日 22:30
マダガスカルの首都アンタナナリボの憲法裁判所で2025年10月17日、就任宣誓のあと演説をするランジリアニリナ新大統領=ロイター [PR] アフリカ南東部マダガスカルの首都アンタナナリボの憲法裁判所で17日、大統領の就任式が開かれ、軍エリート部隊司令官のランジリアニリナ大佐が就任の宣誓をした。若者を中心とする抗議運動の拡大を受け、13日にラジョエリナ前大統領が首都アンタナナリボから姿を消した後、軍 ...
日本テレビ“アヒル"5000羽が街を占拠 型破りな“サプライズ" アメリカ【 #世界のミダシ 】
日本テレビ 17日 22:26
今週起きた世界のニュースを伝える「世界のミダシ」。「“アヒル"5000羽が街を占拠 型破りな“サプライズ"」についてです。 ◇ アメリカの住宅街が、異様な光景に包まれました。 ビルの屋上に巨大なアヒル。街角のベンチにも、アヒル。さらに石像の台座にまで…。街中のいたるところに黄色いアヒルが突然現れたのです。 アヒルが出現したのは先月の末。 街に小さなアヒル2000羽が現れると、日を追うごとにその数は ...
時事通信NY円、150円台前半
時事通信 17日 22:23
【ニューヨーク時事】週末17日午前のニューヨーク外国為替市場では、米長期金利の低下を背景とした円買い・ドル売りの流れが一服し、円相場は1ドル=150円台前半で小動きとなった。午前9時現在は150円30〜40銭と、前日午後5時比08銭の円高・ドル安。 国際 コメントをする 最終更新:2025年10月17日22時23分
ベトナム : ベトナムの声イオン1%クラブ ベトナムの台風被害者を支援
ベトナム : ベトナムの声 17日 22:14
(VOVWORLD) - ベトナム各地で相次ぐ台風により、甚大な人的・物的被害が発生していることを受けて、公益財団法人イオンワンパーセントクラブが支援金を寄贈しました。 渡邉理事長(左) ヒエウ大使に支援金渡す 17日午後、公益財団法人イオンワンパーセントクラブの渡邉廣之理事長が東京のベトナム大使館を訪れ、現金5万ドルに相当する支援金を手渡した際、「今回の自然災害では、ベトナムに甚大な人的物的被害 ...
デイリースポーツ中国、軍の制服組トップ処分
デイリースポーツ 17日 22:04
【北京共同】中国国防省は17日、中国軍制服組トップの一人、何衛東・中央軍事委員会副主席ら9人の高官が調査を受け、重大な規律違反や犯罪の疑いで共産党の党籍剥奪の処分を受けたと発表した。軍内で捜査が進められていた大規模汚職に関与したとみられる。副主席は中央軍事委主席を兼ねる習近平国家主席に次ぐポスト。最高クラスの軍幹部が失脚する異例の事態となった。 中国軍の最高指導機関である中央軍事委はメンバー7人の ...
47NEWS : 共同通信中国、軍の制服組トップ処分 異例の失脚、大規模汚職か
47NEWS : 共同通信 17日 22:01
【北京共同】中国国防省は17日、中国軍制服組トップの一人、何衛東・中央軍事委員会副主席ら9人の高官が調査を受け、重大な規律違反や犯罪の疑いで共産党の党籍剥奪の処分を受けたと発表した。軍内で捜査が進められていた大規模汚職に関与したとみられる。副主席は中央軍事委主席を兼ねる習近平国家主席に次ぐポスト。最高クラスの軍幹部が失脚する異例の事態となった。 中国軍の最高指導機関である中央軍事委はメンバー7人の ...
テレビ朝日湖で被害の台湾に観測機器を寄贈 災害経験いかしヘリから投下「困難時の支援」感謝
テレビ朝日 17日 22:00
1 せき止め湖が決壊し19人が死亡した台湾の花蓮県で、さらなる被害を防ぐため、日本から湖の水位を把握するための機器が贈られました。 16日に日本政府から、台湾へ寄贈されたのは、山間地にできたせき止め湖にも上空から投下できる水位の観測ブイです。 花蓮県では9月、台風でせき止め湖の水があふれて決壊し、死者19人、行方不明5人、けが人157人という甚大な被害が出ました。 国土交通省などによりますと、現地 ...
TBSテレビ村山元総理死去で韓国与党「勇気ある指導者」と追悼
TBSテレビ 17日 21:49
村山富市元総理が亡くなったことを受けて、韓国の与党「共に民主党」は、「日本の首相として初めて謝罪と歴史認識を明らかにした勇気ある指導者」などとする追悼コメントを発表しました。 韓国の与党「共に民主党」は、村山元総理について、1995年の「村山談話」を挙げて、「日本の首相として初めて過去の歴史を『侵略』と明示し、心からの謝罪と歴史認識を公式に明らかにした勇気ある指導者」と評価しました。 そのうえで、 ...
日本テレビ公邸に“火炎瓶"放火の瞬間 州知事は就寝中…あわや アメリカ【 #世界のミダシ 】
日本テレビ 17日 21:47
今週起きた世界のニュースを伝える「世界のミダシ」。「公邸に“火炎瓶"放火の瞬間 州知事は就寝中…あわや」についてです。 ◇ アメリカの検察当局が公開したのは、放火の一部始終です。 夜に狙われたのは、ペンシルベニア州知事の公邸。不審な人影が現れると、窓ガラスをたたき割りました。 すると…次の瞬間、室内から激しく炎が噴き出し、一気に燃え広がります。 火炎瓶を投げ込んだのです。 さらに男は、別の窓ガラス ...
FNN : フジテレビ石破首相の靖国神社奉納に中国が反発「侵略の歴史を直視せよ」 高市総裁の玉串料にも抗議
FNN : フジテレビ 17日 21:40
中国外務省は、石破首相が靖国神社に供え物を奉納し、自民党の高市総裁が玉串料を納めたことに反発しました。 中国外務省の報道官は17日の会見で、石破首相が靖国神社の「秋の例大祭」に合わせて供え物を奉納し、自民党の高市総裁が玉串料を納めたことについて「日本の後ろ向きな動きに断固反対する」と反発しました。 また、日本側に厳重に抗議したことを明らかにした上で、「侵略の歴史を直視し、反省するよう」求めました。 ...
FNN : フジテレビ中国軍幹部に異例の大量処分…副主席・何衛東氏ら9人が共産党の党籍剥奪 国防省「額が巨大で悪質な犯罪」
FNN : フジテレビ 17日 21:35
中国国防省は、軍の制服組トップら幹部9人が重大な規律違反などで、共産党の党籍を剥奪される処分を受けたと発表しました。中国軍内部では、汚職などで高官の失脚が相次ぐ異例の事態が続いています。 中国国防省は17日、中国軍の最高機関、中央軍事委員会の何衛東副主席ら幹部9人が重大な規律違反で調査を受け、共産党の党籍を剥奪されるなどの処分を受けたと発表しました。 違反の詳しい内容は明らかにされていませんが、国 ...
朝日新聞中国、軍高官9人の党籍?奪処分 巨額の汚職?習氏に近い人物も
朝日新聞 17日 21:35
全国人民代表大会(全人代)閉幕式に出席した中国軍の何衛東・中央軍事委副主席=2025年3月11日、北京の人民大会堂、畑宗太郎撮影 [PR] 中国国防省は17日、制服組ナンバー2の何衛東・中央軍事委員会副主席や同委政治工作部主任を務めていた苗華氏ら軍高官計9人について、調査の結果、重大な規律違反があったなどとして、中国共産党の党籍?奪(はくだつ)の処分を受けたと発表した。習近平(シーチンピン)国家主 ...
TBSテレビ中国軍高官ら9人の処分発表 軍ナンバー3も党籍はく奪 汚職関与の疑いか
TBSテレビ 17日 21:34
中国軍の最高指導機関である中央軍事委員会ナンバー3の何衛東副主席ら9人について、中国国防省は「重大な規律違反」の疑いで党籍をはく奪したと発表しました。汚職に関与した疑いがあるとみられます。 中国国防省は17日、中央軍事委員会ナンバー3の何衛東副主席や苗華元政治工作部主任ら9人について、「重大な規律違反」の疑いで党籍をはく奪したと発表しました。 規律違反の詳しい内容は明らかにされていませんが、国防省 ...
読売新聞台風の大雨で越水した台湾東部の「せき止め湖」、水位観測ブイを日本が供与…水位計流出で支援要請
読売新聞 17日 21:33
園田将嗣 【台北=園田将嗣】台湾・東部の花蓮で9月、山間部の「せき止め湖」の水があふれた洪水被害を受け、日本の対台湾窓口機関である日本台湾交流協会の台北事務所は17日、「せき止め湖」の水位を観測するブイを台湾側に無償供与した。土砂災害対策で実績がある日本に対し、台湾側が支援を要請していた。 台湾東部・花蓮で、洪水後に水没した車(9月24日)=ロイター 「せき止め湖」は昨年に花蓮一帯で続いた地震に伴 ...
時事通信地元当局がベルリンの慰安婦像撤去 韓国団体、移設を検討
時事通信 17日 21:28
ベルリン市ミッテ区の街頭に設置されていた従軍慰安婦を象徴する少女像(写真左)と撤去された後の様子(同右) 【ベルリン時事】ベルリン市ミッテ区は17日、区が管理する歩道上に設置されていた従軍慰安婦を象徴する少女像を撤去したと明らかにした。通常は求められる手続きを経ずに長期展示されており、16日に上級行政裁判所が違法状態を認定。撤去されるべきだと判断した下級審判決を支持した。 行政裁、慰安婦像撤去を支 ...
日本経済新聞ハンガリー首相、米ロ首脳会談「用意はできている」
日本経済新聞 17日 21:21
【ウィーン=金子夏樹】ハンガリーのオルバン首相は16日、米国とロシアの首脳がハンガリーでの対面会談で合意したことについて「用意はできている」と歓迎した。X(旧ツイッター)に投稿した。トランプ米大統領と同日、米ロ首脳会談について電話協議した。 オルバン氏は「平和を愛する世界の人々にとって素晴らしいニュースだ」と強調した。首都ブダペストでの首脳会談に向け、準備を進めていると表明した。 EU首脳が「欧. ...
ロイターロシアとハンガリー、米ロ首脳会談で協議 プーチン氏の入出国保証
ロイター 17日 21:14
ロシアのプーチン大統領は17日、ハンガリーのオルバン首相(写真)と電話会談を行い、ブダペストで開催する予定のトランプ米大統領との首脳会談について話し合った。9月撮影(2025年 ロイター/Bernadett Szabo/File Photo)[モスクワ/ブダペスト 17日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は17日、ハンガリーのオルバン首相と電話会談を行い、ブダペストで開催する予定のトランプ米 ...
NHK揺れる欧州安全保障 新たな脅威や変化にどう対応
NHK 17日 21:14
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、ヨーロッパでは9月、ロシアの無人機や戦闘機による領空侵犯が相次ぎました。 一方、同盟国アメリカとの間でも、トランプ政権がヨーロッパへの関与を見直そうとしています。 この時間は、新たな脅威や変化で揺れるヨーロッパの安全保障の現状と今後の方向性を見ていきます。 【解説のポイント】 1 相次ぐロシアによる領空侵犯 2 カギを握るドイツの動き 3 トランプ政権に ...
産経新聞トランプ氏、対露圧力から一転「対話路線」に 和平実現に焦り 米露首脳「再会談」へ
産経新聞 17日 21:10
会談後、共同記者発表に臨むロシアのプーチン大統領(左)とトランプ米大統領=8月15日、米アラスカ州アンカレジ(AP=共同)トランプ米大統領とプーチン露大統領が電話会談を行い、ロシアとウクライナの戦争終結に関してハンガリーで直接会談することで合意した。トランプ氏は対露圧力を強めていたかに見えたが再び対話にかじを切った。ただ、直接会談が開催されたとしても具体的な成果につながるかは不明。米国製巡航ミサイ ...
毎日新聞「習氏側近」が巨額汚職か 中国軍の制服組トップら党籍剥奪
毎日新聞 17日 21:07
中国の習近平国家主席(右)の近くを歩く何衛東氏=北京で2024年9月30日、ロイター 中国国防省は17日、軍制服組トップである中央軍事委員会副主席の一人、何衛東氏(68)を含む幹部9人を重大な規律違反の疑いで共産党の党籍と軍籍を剥奪したと発表した。「重大な職務犯罪」としており、軍の大規模汚職事件に関わったとみられる。 現職の中央軍事委副主席が摘発されるのは極めて異例。何氏は習近平国家主席が自ら抜て ...
デイリースポーツ韓国与党、哀悼を表明
デイリースポーツ 17日 21:03
【ソウル共同】韓国与党「共に民主党」は17日、村山富市元首相の逝去を受けてコメントを発表し、深い哀悼の意を表明した。1995年の「村山談話」に触れ「初めて過去の歴史を『侵略』と明言し、真摯な謝罪と歴史認識を示した勇気ある指導者だった」とたたえた。 村山談話について「韓日両国が不幸な過去を乗り越え、相互理解と和解、未来志向の協力関係に進む精神的土台となった」と評価した。現在、一部の日本の指導者が村山 ...
47NEWS : 共同通信韓国与党、哀悼を表明 村山元首相「勇気ある指導者」
47NEWS : 共同通信 17日 21:02
【ソウル共同】韓国与党「共に民主党」は17日、村山富市元首相の逝去を受けてコメントを発表し、深い哀悼の意を表明した。1995年の「村山談話」に触れ「初めて過去の歴史を『侵略』と明言し、真摯な謝罪と歴史認識を示した勇気ある指導者だった」とたたえた。 村山談話について「韓日両国が不幸な過去を乗り越え、相互理解と和解、未来志向の協力関係に進む精神的土台となった」と評価した。現在、一部の日本の指導者が村山 ...
朝日新聞国交省から台湾に水位観測ブイを無償提供 台風18号に伴う水害受け
朝日新聞 17日 20:52
水位観測ブイの引き渡し式典で握手を交わす日本台湾交流協会台北事務所の片山和之代表(右)と台湾日本関係協会の蘇嘉全会長=2025年10月17日、台北、高田正幸撮影 [PR] 台風18号の接近に伴う大雨により、台湾東部の花蓮県で9月に起きた水害をめぐり、国土交通省から台湾側に土砂ダムの水位を常時観測できるブイが無償提供された。日本台湾交流協会台北事務所(日本大使館に相当)が17日、台湾側の対日窓口機関 ...
デイリースポーツ米ロシア会談へ「全速力準備」
デイリースポーツ 17日 20:52
【モスクワ共同】ロシア大統領府は17日、プーチン大統領がハンガリーのオルバン首相と電話会談したと発表した。プーチン氏とトランプ米大統領は米ロ首脳会談のハンガリー開催で合意。オルバン氏はプーチン氏との電話後に「準備は全速力で進んでいる」とフェイスブックに投稿し、意気込みを示した。 ロシアのペスコフ大統領報道官は17日、米ロ首脳会談は「今後、2週間かそれよりやや遅れて開催される」との見通しを示した。先 ...
日本テレビ“すべてのウナギを国際取引の規制対象にするべき"ワシントン条約事務局が勧告
日本テレビ 17日 20:52
絶滅のおそれのある野生動植物の国際取引を規制する「ワシントン条約」の事務局は15日、二ホンウナギを含むすべてのウナギについて国際取引の規制対象に加えるべきだとする勧告を発表しました。 EU=ヨーロッパ連合は今年6月、二ホンウナギを含むすべてのウナギについて、国際取引の規制対象にするべきだと提案しました。 この提案を協議したワシントン条約事務局は15日、「提案の採択を勧告する」と公表しました。現在、 ...
47NEWS : 共同通信米ロシア会談へ「全速力準備」 ハンガリー首相が表明
47NEWS : 共同通信 17日 20:50
【モスクワ共同】ロシア大統領府は17日、プーチン大統領がハンガリーのオルバン首相と電話会談したと発表した。プーチン氏とトランプ米大統領は米ロ首脳会談のハンガリー開催で合意。オルバン氏はプーチン氏との電話後に「準備は全速力で進んでいる」とフェイスブックに投稿し、意気込みを示した。 ロシアのペスコフ大統領報道官は17日、米ロ首脳会談は「今後、2週間かそれよりやや遅れて開催される」との見通しを示した。先 ...
TBSテレビベルリンの「少女像」区が強制撤去 韓国系の市民団体が設置
TBSテレビ 17日 20:47
5年前に韓国系の市民団体がドイツ・ベルリンの公道に設置した「少女像」を地元の区が強制撤去しました。 17日午前7時すぎ、ドイツ・ベルリンのミッテ区の公道に設置されていた「少女像」が区によって強制撤去されました。この少女像は慰安婦問題を象徴するもので、2020年に韓国系の市民団体が設置しました。 少女像をめぐっては、ミッテ区が「一時的な美術品にあたる」として2年間の設置を許可。その後、団体側と移転に ...
日本経済新聞台湾に水位観測ブイ引き渡し 日本政府が提供、防災協力で
日本経済新聞 17日 20:44
【台北=羽田野主】日本の台湾との窓口機関となる日本台湾交流協会台北事務所の片山和之代表(大使に相当)は17日、台湾日本関係協会の蘇嘉全会長に国産の水位観測ブイを引き渡した。日本政府が災害支援として無償提供を決めた。 ブイはせき止め湖の水位を常時監視する役割を担う。片山氏は台北市で開いた引き渡し式で「土砂...
日本テレビ“携帯電話窃盗団"を摘発 ロンドンで窃盗相次ぐ【#世界のミダシ】
日本テレビ 17日 20:44
今週起きた世界のニュースを伝える「世界のミダシ」。「“携帯電話窃盗団"を摘発 ロンドンで窃盗相次ぐ」についてです。 ◇ イギリス・ロンドン警視庁が公開した映像。男を車から引きずり出すと地面に押しつけ手錠をかけます。逮捕された男の車の後部座席には。何台ものスマートフォンがありました。 男はなぜこれほどスマホを所持していたのか。その理由を、街中の防犯カメラが捉えていました。 スマホを見ながら歩く女性。 ...
時事通信「ウナギ全種」規制へ勧告 日本での価格に影響か―ワシントン条約事務局
時事通信 17日 20:35
輸入されたウナギを確認する税関職員=2023年7月、千葉・成田空港 【ロンドン時事】絶滅の恐れがある野生動植物の国際取引を規制するワシントン条約事務局は17日までに、ニホンウナギを含むウナギ属全種を規制対象にするよう求めた欧州連合(EU)などの提案を巡り、「採択を勧告する」との最終評価を公表した。今年の締約国会議で採択されれば輸出が許可制になり、日本でウナギの価格が上昇する可能性が高まる。 小泉農 ...
時事通信マドゥロ大統領、亡命画策か ベネズエラが米に提案―報道
時事通信 17日 20:31
ベネズエラのマドゥロ大統領=12日、カラカス(EPA時事) 【サンパウロ時事】米紙マイアミ・ヘラルド(電子版)は16日、ベネズエラ政府がマドゥロ大統領の亡命などを盛り込んだ政権移行案を米国に提示していたと報じた。提案はマドゥロ政権幹部が政府に残る内容で、米側は「政権維持の偽装工作」と見なし拒否した。 CIAの対ベネズエラ作戦承認 反米政権打倒へトランプ氏 提案を後押ししていると報じられたロドリゲス ...