検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,873件中388ページ目の検索結果(0.590秒) 2025-11-09から2025-11-23の記事を検索
日本テレビプロクレアHD増収減益 中間純利益32億円と業績予想を上回る
日本テレビ 14日 19:11
プロクレアホールディングスは、今年度の中間決算を発表しました。 子会社10社の連結決算は、売上高にあたる経常収益が、去年の同じ時期に比べ 49億円増 えました。 一方、経常利益は、有価証券関係損益の減少などで 4億円少ない45億円 でした。 中間純利益は 32億円 と、去年の同じ時期と比べて4億円減りましたが、業績予想を14億円上回りました。 今年度の純利益は 32億円 と予想しています。 最終更 ...
熊本日日新聞熊本県内の62人に人権擁護委員委嘱
熊本日日新聞 14日 19:11
NHK青森県立精神保健福祉センター所長 パワハラ認定で停職3か月
NHK 14日 19:11
青森県立精神保健福祉センターの所長が、複数の部下に対し人格を否定する発言などを繰り返したとして、県は所長のパワーハラスメントを認定し、停職3か月の懲戒処分にしました。 懲戒処分を受けたのは、青森市三内にある県立精神保健福祉センターの田中治 所長です。 県によりますと、所長は4年前、センターの職員1人に対し、複数回にわたって大声で叱責したり、ほかの職員の前で業務の進め方について謝罪するよう迫ったりし ...
熊本日日新聞除菌脱臭機150台寄付したJVCケンウッドに熊本県が感謝状
熊本日日新聞 14日 19:10
日本テレビ青森・サンロードに新雑貨店「スタンダードプロダクツ」開店
日本テレビ 14日 19:10
青森市のサンロード青森2階に、100円ショップ「ダイソー」が手がける 生活雑貨店「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」がオープンしました。 「ちょっといいのが、ずっといい」をコンセプトに、 シンプルで機能的な生活雑貨をそろえています。 特に、金属加工で有名な新潟県燕市で作られたナイフやスプーンのほか、 職人が作る化粧筆などが人気を集めています。 営業時間は午前10時から午 ...
東海テレビ経費が当初試算の3倍超に…愛知等で来年開催のアジア大会 国の一部補助を可能とする特措法案を自民党部会が了承
東海テレビ 14日 19:10
開催経費が当初の試算の3倍以上に膨らむアジア大会。国の財政支援に向けて一歩前進です。 出席者によりますと、14日午前、自民党の文部科学部会は、来年愛知県などで開かれるアジア・アジアパラ競技大会の開催費用について、「国が一部を補助できる」とする特別措置法案を全会一致で了承しました。 アジア大会の愛知での開催が決まった後、国は費用負担しないとする閣議了解がされていますが、物価高騰などを踏まえて、超党派 ...
MBS : 毎日放送【一転】立花孝志容疑者 元兵庫県議への「生前の名誉毀損」容疑を認める方針 弁護士が「真実相当性を争わず自白する方針」明らかに これまでは無罪主張
MBS : 毎日放送 14日 19:10
立花孝志容疑者が一転、生前の名誉毀損容疑を認める方針です。 NHK党の党首・立花孝志容疑者(58)は去年12月、選挙の街頭演説で元兵庫県議の竹内英明さんに対し、「警察の取り調べを受けているのは多分間違いない」などと発言したほか、竹内さんが死亡した後にも「明日逮捕される予定だった」などとうその情報をSNSに投稿するなどして、竹内さんの名誉を傷つけた疑いが持たれています。 立花容疑者はこれまで「発言に ...
MBS : 毎日放送【美浜原発】原発新設に向けた地質調査の様子を公開 原子炉設置に適した地盤か調査 2030年ごろまで実施予定 関西電力
MBS : 毎日放送 14日 19:10
美浜原発で原発新設に向けた地質調査の様子が公開されました。 (記者リポート)「美浜原発の北側のエリアでは掘削機で穴を掘り、地盤の試料を集めています」 11月14日に公開されたのは、福井県の美浜原発で5日に始まった地質調査です。調査は原発新設に向けて行われているもので、14日は地盤を構成する岩石などを採取し、地質の状況などを確認していました。 関西電力によりますと、原発の南北の21か所のエリアで地盤 ...
MBS : 毎日放送【近畿の天気】15日(土)は七五三日和の秋晴れ 来週は師走並みの寒さ…土日のうちに冬支度を進めて
MBS : 毎日放送 14日 19:10
11月15日(土)の近畿地方は、秋晴れで七五三日和。来週は師走並みの寒さが待っています。この土日のうちに冬支度を進めるようにしてください。 近畿地方は引き続き高気圧に覆われるでしょう。北部は北からの湿った空気の影響で午前中は雲が広がりやすく、朝まで雨のパラつく所がありますが、日中は全域でカラッと晴れる見込みです。紅葉狩りにもいい日和となりそうです。 ただ、一日の気温差は大きくなりそうです。気温は最 ...
カナロコ : 神奈川新聞鎌倉三大洋館「旧華頂宮邸」の魅力を知ろう 11月30日に講演と見学会
カナロコ : 神奈川新聞 14日 19:10
鎌倉三大洋館として知られる旧華頂宮邸。1階テラスの下にある噴水の修復工事が行われている=24年7月、鎌倉市浄明寺 鎌倉三大洋館の一つで国登録有形文化財「旧華頂宮(かちょうのみや)邸」(鎌倉市浄明寺)の魅力を再発見する講演と見学会のイベントが30日、同所で行われる。15、16の両日には年2回の洋館内部の定期公開も行われる。 旧華頂宮邸は皇籍を離脱した海軍軍人の華頂博信侯爵(1905〜70年)が29年 ...
宮崎日日新聞高校生防災士デビュー 高城高の3人 住民啓発に挑戦
宮崎日日新聞 14日 19:10
都城市・高城高(村山育志(やすし)校長、233人)の2年生3人が防災士の資格を取得し、実践デビューとして今月地元であった福祉イベントで啓発活動に挑戦した。危機意識を高く持つ3人は「地域のために役立つ防災士になりたい」と目を輝かせる。 【写真】防災士の資格を取得し、啓発活動に挑戦した(左から)主税陸人さん、永田涼乃さん、松迫優空さん
中国新聞増額の大盛穂、球団に「レギュラー目指して頑張れ」と言われる...
中国新聞 14日 19:10
由宇練習場でバットを振る大盛 広島東洋カープの大盛穂外野手が14日、広島県廿日市市の大野屋内総合練習場で契約更改交渉に臨んだ。1100万円増の年俸3100万円でサインした。(金額は推定) 一問一答は次の通り。
JRT : 四国放送15日はお出かけ日和 佐々木予報士の天気予報(14日:19:00)
JRT : 四国放送 14日 19:09
11月15日の徳島県内は、各地で朝から青空が広がりそうで、お出かけに良い天気でしょう。 日中は日差しが暖かく感じられそうです。 最低気温は前日より低いところが多く、内陸を中心に10度を下回って一桁になる所がありそうです。 東祖谷では0℃近くまで下がりそうです。 最高気温は前日より低いところが多いですが、平年と比べると同じか高いでしょう。 (詳しくは動画で)
中日新聞仙台育英の不参加決定 不祥事、全国高校サッカー
中日新聞 14日 19:09
日本サッカー協会と全国高校体育連盟は14日、いじめ問題があった宮城・仙台育英高の第104回全国高校選手権(12月28日開幕)への不参加が決まったと明らかにした。代替校の出場など宮城県代表の取り扱いは「調整中」とした。日本協会によると、代表校が不祥事で出場辞退するのは初めて。 仙台育英高によると、3年生の男子サッカー部員が複数の部員から不適切な言動を受ける事案があった。「構造的いじめ」があったとして ...
中日新聞勾留中死亡、警部を戒告 業務指導怠り、沖縄県警
中日新聞 14日 19:09
沖縄県警は14日、沖縄署で起訴後勾留中だった20代男性の自殺事案に関し、留置場の管理業務の指導改善を怠ったとして、当時、署の留置管理課長だった50代男性警部を戒告の懲戒処分とした。他に当時の署長や副署長、留置管理に携わっていた警部補ら8人を本部長訓戒などとした。 県警によると、男性は4月16日午前6時25分ごろ、首をつった状態で見つかり、その後死亡が確認された。居室は1時間44分巡回されず、本来必 ...
TBSテレビ霧島・大浪池紅葉が見ごろ+紅葉情報 鹿児島
TBSテレビ 14日 19:09
標高1400メートルほどの霧島市の大浪池付近。ドローンで撮影しました。 先週後半あたりから気温が下がり、木々の葉が色づいています。訪れた人たちは、赤や黄色の紅葉を眺めながら、登山を楽しんでいました。 (記者)「大浪池につきました、爽やかな風が吹いています」 (登山客)「今日は雲ひとつない天気で最高、素晴らしい」 登山客の中にはこんな方も。 Q.おいくつですか? (大久保利成さん)「100歳!」 伊 ...
TBSテレビ大分トヨペットが子ども食堂支援 玄米600キロや調味料など食料品を県社協に寄贈
TBSテレビ 14日 19:09
子ども食堂を支援しようと、自動車販売会社が大分県社会福祉協議会に玄米600キロなどの食料品を寄贈しました。 この取り組みは、大分トヨペットが社会貢献活動の一環として毎年実施しているものです。 14日は、大分トヨペットの與縄裕二社長が県社会福祉協議会の佐藤章会長に目録を手渡しました。今回贈られたのは、玄米600キロや調味料のほか、県内10店舗の従業員から寄せられたインスタント食品などです。 (大分ト ...
河北新報東北化学薬品(青森県弘前市)経常利益45・9%増<決算東北(14日)>
河北新報 14日 19:09
25年9月期 子会社2社=売上高7・1%増の344億4200万円▽経常利益45・9%増の5億9500万円▽純利益80・6%増の4億2800万円▽年間配当125円▽次期予想=売上高350億円、経常利益6… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
NHK【解説】美作大学公立化 背景や課題は
NHK 14日 19:09
美作大学が公立化を検討する背景や課題について、記者が詳しく解説しました。
NHKコメ 全国スーパーの平均価格が最高値に 5キロで4316円
NHK 14日 19:09
全国のスーパーで今月9日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロあたり税込みで4316円と、前の週より81円値上がりし、調査を始めた2022年3月以来最も高い価格となりました。 農林水産省は全国のスーパーおよそ1000店でのコメの販売価格をまとめ、毎週発表しています。 それによりますと、今月3日から9日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロあたり税込みで4316円と、前の週より81円 ...
日本テレビ鶴田町の若手農家が学校給食へ りんご800キロを無償提供
日本テレビ 14日 19:08
鶴田町の若手農家たちが、子どもたちに学校給食で食べてもらうためのりんごを無償で贈りました。 教育委員会にりんごを贈ったのは、鶴田町内の20代から40代の農家20人でつくる「みどりの会」です。 会員たちが集まった贈呈式では、代表の木村会長が一戸教育次長に「子どもたちにたくさん食べさせてあげてください」と伝えました。 みどりの会は20年以上、毎年無償で学校給食用にりんごを贈っていて、ことしは「ふじ」と ...
日本テレビ【冬の訪れ】天山酒造で新酒の初しぼり「うまみがしっかり」12月から蔵出し 佐賀
日本テレビ 14日 19:08
猛暑の影響で紅葉などが遅れた九州北部も、ようやく本格的な冬へと向かっています。佐賀県で14日、冬の訪れを告げる新酒の初しぼりが行われました。 佐賀県小城市の天山酒造で新酒の初しぼりが行われ、杜氏らが味や香りを確かめていました。佐賀県産の新米「日本晴」を使って仕込んだ、できたばかりの新酒です。 ■天山酒造 杜氏・後藤潤さん 「ことしはうまみがしっかり出て、香りと味、バランスがとれたいいお酒ができあが ...
熊本日日新聞熊本県内インフラ整備、強化を 半導体協が知事に要望
熊本日日新聞 14日 19:08
熊本県内の産官学と金融機関の連携組織「くまもと半導体グリーンイノベーション協議会(KSGI)」は14日、交通網などインフラの整備と強化を求める要望書を木村敬知事に提出した。県内へのさらなる半導体産業集積を念頭に、県の対応を求めた。 ?...
中国新聞中村貴浩、逆方向の打撃続ける
中国新聞 14日 19:08
逆方向を意識して打撃練習する中村貴 来季4年目の中村貴が逆方向への打撃を続けている。フリー打撃は8割以上が左翼への打球。「方向を決めたほうがいい打撃ができる。引っ張るのはいつでもできる」と、あえて窮屈に振る。
TBSテレビ盛岡市中心部でクマを目撃 10月に目撃情報があった市役所の近く 現在警戒対応中
TBSテレビ 14日 19:07
14日午後6時すぎ、岩手県盛岡市内丸の「もりおか歴史文化館」の北側で子グマの目撃情報がありました。クマは目撃された後、南東方向に逃げたということで、現在警察が付近を警戒しています。現場は10月にクマの目撃情報があった盛岡市役所などにも近い、市の中心部です。
茨城新聞鉄鋼製品工場火災 鎮圧状態に 発生から3日半 茨城・神栖
茨城新聞 14日 19:07
写真はイメージ 茨城県神栖市南浜のJFE条鋼鹿島製造所内にある鉄鋼製品製造工場で10日夜に発生した火災は、約3日半経過した14日午前7時25分ごろ、鎮圧状態となった。鹿島地方事務組合消防本部は「金属くずが大量にあり、ショベルカーでかき出しながら消火活動を進めたため時間がかかった」としている。 現場は鹿島臨海工業地帯の一角。同製造所によると、同工場では鉄くずを加工し、建設資材の鉄筋などを製造している ...
日本テレビ大雪を想定した対応訓練 冬用タイヤなどの早めの準備を呼びかけ タイヤの種類ごとにデモンストレーションを実施 鳥取県大山町
日本テレビ 14日 19:07
11月14日に雪のシーズンに備え鳥取県大山町では、大雪で車両の立ち往生が発生したことを想定した対応訓練が行われました。 雪道対策の不十分による車のスタック。大規模な車両の立ち往生につながる可能性があります。 西日本高速道路中国支社 小林恒夫 さん 「冬タイヤなど冬用装備、早めの準備を本当によろしくお願いしたいと思います」 14日、鳥取県大山町で西日本高速道路中国支社が開催した大規模な訓練。人工雪を ...
FNN : フジテレビ福島県が矢祭町の盛土で行政処分 事業者へ2026年10月までに工事着手 2027年9月に完了求める
FNN : フジテレビ 14日 19:07
危険な盛り土・盛土について福島県が2例目の行政処分をした。 福島県は11月14日、矢祭町山下の盛土について勾配などが安全基準を満たしていないとして、この土地を所有し工事を行った茨城県の会社と工事主である千葉県の男性に盛土規制法に基づく監督処分を行った。 県はこれまでも、森林法に基づく復旧命令を行っていたが、事業者から復旧の意志が確認できなかったとして、今回の処分に踏み切った。2026年10月までに ...
中日新聞原燃、説明終了時期示さず 再処理工場の規制委審査で
中日新聞 14日 19:06
日本原燃は14日、建設中の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の設計・工事計画の審査会合で、原子力規制委員会への説明終了時期を示さなかった。今年9月に当初目標としていた11月を断念。今回のスケジュールでは次々回にも説明を終えるとの記載にとどめた。2026年度内とする工場の完成目標は維持するという。 原燃は前回会合で「あと3回程度の審査会合が必要」とし、説明計画の見直しを表明。14日の会合では ...
TBSテレビ県内初のシステムも導入! 除雪車の出発式 雪道の安全を守る除雪作業も進化!(山形市)
TBSテレビ 14日 19:06
本格的な冬を前に、市民の交通安全を守るための冬支度です。山形市できょう、除雪車の出発式が行われました。雪道の安全を守る除雪作業も進化していました。 雪道の安全に欠かせない除雪車。山形市では市内のおよそ1510キロの道を334台の車両で除雪作業にあたります。きょうはこの冬の安全な運行を願って出発式が行われました。 山形市で運行するのは主に、大きさの異なるこちらの4種類の車両です。最も大きい、幹線道路 ...
中日新聞戸田市SCは暫定2位 全日本団体・種目別第2日
中日新聞 14日 19:05
体操の全日本団体・種目別選手権第2日は14日、群馬県の高崎アリーナで団体総合の1班が行われ、女子はレジックスポーツが4種目合計155・363点で暫定トップとなった。世界選手権代表の岸里奈が中心の戸田市SCは2位。残り1班を実施する15日に最終順位が決まる。 男子は鹿屋体大が6種目合計239・729点で首位。4連覇を狙う徳洲会やセントラルスポーツは2班で演技する。
熊本日日新聞新聞と電子版報道「情報に正確性、信頼性」 熊日編集局長 市町村の職員対象に
熊本日日新聞 14日 19:05
熊本県が県内市町村からの出向職員らを対象に開く講座が14日、熊本市中央区であり、熊本日日新聞社の亀井宏二編集局長が報道機関の役割や、紙面とデジタルを併用した情報発信の取り組みを話した。 亀井局長は、県内に21拠点を設ける熊日の取材網を...
中国新聞【四半期業績】タツモ(岡山市北区)
中国新聞 14日 19:05
(単位百万円、かっこ内は前年同期比増減率%)
TBSテレビ川辺川の流水型ダム建設へ 国と球磨川漁協が漁業補償契約 漁協「治水のため、やむを得なかった」
TBSテレビ 14日 19:05
球磨川の支流・川辺川に建設が計画されている流水型ダムをめぐって、ダム建設事業を進める国と、川辺川に漁業権を持つ球磨川漁協が、今日(14日)漁業補償契約に調印しました。 漁協がダム建設を容認したことになります。 国は、2020年7月豪雨で氾濫した球磨川流域の治水策として、川辺川の流水型ダムの建設を計画しました。 ただ、ダムが建設されると流域での漁が制限されることなどから、国は 球磨川漁協に約8億12 ...
河北新報仙台89ERS杉浦、3点シュートを武器に「チームを勝利に導く」15日からホーム広島戦
河北新報 14日 19:04
バスケットボールB1仙台は15、16日、仙台市のゼビオアリーナ仙台で西地区の広島とのホーム2連戦に臨む。14日は同アリーナで、対広島の守備練習などに汗を流した。 仙台は8勝8敗で東地区6位。前節は同地… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
日本テレビ『幹部職員からパワハラ』内部通報を約1年放置 市は第三者委員会を設置し調査する方針 大阪・交野市
日本テレビ 14日 19:04
◆被害を訴える職員 「政治事業と全く関係ないことを持ち出し始めて…『アホ、ボケ』『コラお前、覚えとけよ』と」 交野市をめぐっては、市の幹部職員2人が、部下10人に対し、10年以上にわたって、暴言を吐くなどのパワハラ行為を行っていたとして、去年7月、相談を受けた職員が内部通報していました。 しかし、市は「録音などの客観的資料の提出があった上で調査を判断する決まりになっている」 などとして、その後1年 ...
NHK甲府市白井町の住宅街でクマの目撃情報 市が注意呼びかけ
NHK 14日 19:04
13日夜、甲府市内で道路を横切るクマ1頭が目撃されたとして、市は周辺の住民に注意を呼びかけています。 甲府市によりますと、13日午後10時半ごろ、甲府市白井町の市道で、住民が車を運転していたところ「クマのような動物が道路を横切った」と、警察に通報したということです。 市によりますと、体長1メートルほどのクマ1頭が市道を北から南に横断していったということですが、けがをした人はおらず、その後の目撃情報 ...
NHK日銀甲府支店 11月の景気判断「緩やかに持ち直し」据え置き
NHK 14日 19:04
日銀甲府支店は今月の県内の景気について、「緩やかに持ち直している」とする判断を12か月連続で据え置きました。 日銀甲府支店の北村冨行支店長は14日記者会見し、県内の景気判断にあたる「金融経済概観」を公表しました。 このうち「個人消費」は小売店での暖房器具の売れ行きが好調なことや、観光では国内からの宿泊者がやや増えていることなどから、「緩やかに回復している」とする判断を据え置きました。 「生産」につ ...
TBSテレビ新潟県の花角知事が7年ぶりに『柏崎刈羽原発』視察 30km圏内の首長からは「再稼働判断は時期尚早」の声も
TBSテレビ 14日 19:04
新潟県の花角知事は14日、原発の安全対策やテロ対策の不備への対応などを確認するため、柏崎刈羽原発を視察しました。 その後行われた30キロ圏内に位置する7つの自治体の首長と意見交換会では「知事の判断は尊重するが、再稼働の判断は時期尚早ではないか」という意見が出されました。 新潟県 花角英世知事 「核物質防護の部分、社内、社員の意識に関わるものを中心に拝見したい」 まず、BWR運転訓練センターを訪れた ...
山陽新聞岡山の中学教諭がメール誤送信 生徒ら200人の名簿データ
山陽新聞 14日 19:03
岡山市教委は14日、市立中学校の教諭が生徒ら約200人分の氏名を記載したファイルを外部にメールで誤送信したと発表した。現時点で情報拡散などの被害は確認されていない。 市教委によると、教諭は11日、学校の書類を自宅でチェックするため、校内の代表メールから個人用のアドレスに2024、25年度の3年生の名簿データが入ったファイルを送ろうとしたが、よく似た別のアドレスに誤って送信した。12日にミスに気付い ...
FNN : フジテレビ「長崎平和ハーフマラソン」が16日午前に開催 長崎市中心部は通行止めなど交通規制を実施へ
FNN : フジテレビ 14日 19:03
16日に長崎市中心部で開催される「長崎平和ハーフマラソン」に伴い、周辺で交通規制が行われます。 交通規制は午前8時半に始まります。 長崎スタジアムシティ近くの「幸町交差点」から旭大橋近くの「旭町交差点」、平和公園近くの「松山交差点」から県道112号沿いの竹岩橋までの全区間で車両通行止めとなります。 県庁から松山町にかけても片側車線が通行止めとなります。 交通規制は午前11時50分ごろまでで、詳しく ...
FNN : フジテレビ『瀬戸内レモンのバターケーキ』 小中学生がセブンイレブンと共同開発 「提案が実現うれしい」 広島
FNN : フジテレビ 14日 19:03
広島県内の小中学生が提案し、大手コンビニエンスストアと共同で商品化した広島ならではのスイーツが披露されました。 山根健嗣副知事に振舞われたのは、広島名物のバターケーキをレモン風味にアレンジした「瀬戸内レモンのバターケーキ」です。 県内の小中学生が県の将来像や課題について議論する「広島県子供議会」の中で子供議員たちが提案し、今回「セブン‐イレブン・ジャパン」が商品化しました。 【子供議員】 「私たち ...
中国新聞【四半期業績】TRUCK―ONE(山口県下松市)
中国新聞 14日 19:03
(単位百万円、かっこ内は前年同期比増減率%)
TBSテレビ「かなり嬉しいです」「生活にゆとりも」16日から最低賃金引き上げ 福岡県で初め1000円超え 新たな課題に直面する企業の対応は
TBSテレビ 14日 19:03
今月16日から福岡県の最低賃金が過去最大の上げ幅で初めて時給1000円を超えます。働く人たちから喜びの声が上がる一方、企業側は新たな課題に直面しています。 「時給1057円」 時給1057円。今月16日から適用される福岡県の新しい最低賃金です。これまでより65円の引き上げ。福岡県で初めて、時給が1000円の大台を超えます。 時給1000円の物流関係パート女性(69) 「(時給)上がりますっていうこ ...
NHK消防本部の統合構想 高知県 実施計画策定の先延ばし方針示す
NHK 14日 19:03
県内15の消防本部の機能を統合する構想をめぐって、県と市町村長などでつくる検討会が14日、開かれ、県は、来年度・令和8年度中に目指すとしていた実施計画の策定時期を翌年度以降に先延ばしする方針を示しました。 その上で、9年後の令和16年度からの本格的な運用を目指すとしています。 消防本部の機能の統合に向けた2回目の検討会には、浜田知事や34の市町村の代表者、それに消防本部の消防長など50人余りが出席 ...
NHK宇佐市などの広域ゴミ処理施設の組合と周辺地区 協定を締結
NHK 14日 19:03
宇佐市などが整備を進めている広域ごみ処理施設の利用が本格的に始まるのを前に、周辺の地区が公害の防止対策や公害が起きた際の補償について盛り込んだ協定を施設の整備を進める事務組合と結びました。 宇佐市と豊後高田市、それに国東市では事務組合を設立して、宇佐市に広域ごみ処理施設の整備を進め、来月からの本格的な利用開始を目指していますが、運営を担う業者はまだ決まっていません。 14日は周辺の地区の代表者らが ...
NHK豊後大野で住宅全焼 焼け跡から2人の遺体 住人の親子か
NHK 14日 19:03
13日夜遅く、豊後大野市で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から2人が遺体で見つかりました。 火事のあと、この家に住む50代と80代の親子と連絡が取れなくなっているということで、警察と消防が確認を進めています。 13日午後11時前、豊後大野市犬飼町黒松で「建物から火が見える」と近所の人から消防に通報がありました。 消防車などおよそ10台が出て、火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、警察によりま ...
大分合同新聞【動画】大分国際車いすマラソン本番に向け海外選手を後押し 必勝祈願、応援ボード、名刺…
大分合同新聞 14日 19:02
第44回大分国際車いすマラソン(16日・大分市)を前に、来日した海外選手を後押しする取り組みがあり、大会への機運を高めた。 ■宇佐神宮に4選手が参拝 宇佐市南宇佐の宇佐神宮では14日、米国と南アフリカの4選手が参拝して必勝を祈願...
TOKYO HEADLINE“3度目の正直"の石井一成とKrush王座返上で覚悟の出陣の黒川瑛斗がバンタム級王座決定戦【K-1】
TOKYO HEADLINE 14日 19:02
王座決定戦で対戦する石井(左)と黒川 「K-1 WORLD MAX 2025〜-70kg世界最強決定トーナメント・決勝ラウンド〜」(11月15日、東京・国立代々木競技場 第一体育館)の前日計量が11月14日、都内で行われた。 「第2代K-1 WORLD GPバンタム級王座決定戦」で対戦する石井一成(ウォーワンチャイプロモーション)は52.9kg、黒川瑛斗(team VASILEUS)は53.0kg ...
中国新聞増額サインの羽月隆太郎「戦えるような守備を身に付けたい」【...
中国新聞 14日 19:02
由宇練習場でノックを受ける羽月 広島東洋カープの羽月隆太郎内野手が14日、広島県廿日市市の大野屋内総合練習場で契約更改交渉に臨み、800万円増の年俸3100万円でサインした。(金額は推定) 一問一答は次の通り。
福井新聞【ロト7】当選番号速報…第652回(11月14日)の抽選結果、当選金額は
福井新聞 14日 19:02
みずほ銀行は2025年11月14日、第652回のロト7の抽選結果(当選番号)を発表した。当選金の受け取りは原則、支払い開始日(抽選日の翌日)から1年間となる。当選番号、当選金額は以下の通り。 ロト7の抽選結果 本数字:01、16、21、26、27、30、35 ボーナス数字:06、37 ⇒最新回から過去のロト7、ミニロト、ビンゴ5、ロト6の当選番号一覧 1等 該当なし 2等 3口 15,699,30 ...
NHK「土佐清水ジオパーク」 認定継続に向け現地調査始まる 高知
NHK 14日 19:02
貴重な地形や地質が残る「日本ジオパーク」に認定されている高知県土佐清水市で、認定の継続に向けた現地調査が14日から始まりました。 日本ジオパークは、貴重な地形や地質を保護し、教育や観光などの面で活用を促す地域で、土佐清水市全域と周囲の海をエリアとする「土佐清水ジオパーク」は2021年に初めて認定を受けました。 地質学者などでつくる委員会は4年に1度、認定を継続するかどうかの審査を行っていて、14日 ...
NHK偽の警察手帳示し1700万円余詐取 高知の50代女性被害
NHK 14日 19:02
高知市の50代の女性が、スマートフォンのビデオ通話で警察官に似せた格好の男から偽の警察手帳を示されたうえ、「暗号資産取引のアプリに金を入れないと逮捕する」などと言われ、現金1700万円余りをだまし取られました。 警察が特殊詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと先月中旬、高知市に住む50代の女性のスマートフォンにカード会社を名乗る人物から「あなたのクレジットカードが不正に使われているかもし ...
日本テレビ元プロ野球選手・川口和久さんが鳥取大学の広報アンバサダーに就任 「名探偵コナン」プロデュース・諏訪道彦さんの特別講演も開催 鳥取県
日本テレビ 14日 19:02
広島東洋カープなどで活躍し、鳥取市にUターンしコメ栽培を行う川口和久さんが鳥取大学の広報アンバサダーに就任しました。 鳥取大学で初となる広報アンバサダーに就任したのは、元プロ野球選手の川口和久さんです。 鳥取大学で開かれた式典では原田学長が任命状を手渡しました。川口さんには今後、大学のイベント参加や広報活動などを依頼するということです。 鳥取大学 原田 省 学長 「鳥取を代表するスターですから。 ...
産経新聞前橋市長への辞職勧告「100%賛同」と山本一太知事 対話集会には「あまり意味がない」
産経新聞 14日 19:02
前橋市長に対する市議会の辞職勧告について語る山本一太知事=14日、群馬県庁前橋市の小川晶市長(42)が市職員の既婚男性とホテルで複数回面会した問題をめぐり、市議会の主要7会派31議員が連名で辞職を勧告したことについて、群馬県の山本一太知事は14日の定例会見で「100%賛同する」と語った。 市議会7会派は10月22日、市長に対し辞職して選挙で民意を問うよう求めたが、市長は続投方針を撤回しなかった。こ ...
北海道新聞高校水産クラブ研究発表 全道優良賞に厚岸翔洋高の木村さん、藤田さん 実験に基づく提言が高評価
北海道新聞 14日 19:02
【厚岸】厚岸翔洋高海洋資源科生産コース3年の木村匠(しょう)さん(17)と藤田了(あき)さん(17)が、「第46回北海道高校水産クラブ研究発表大会」(6日・小樽)で2位に当たる優良賞を受けた。海水温の上昇や漁業者の高齢化などの課題に直面する厚岸の水産業を発展させるための、実験結果に裏打ちされた提言が高い評価を受けた。...
北海道新聞北海道の男性管理職を停職6カ月 落とし物探すため、自家用車を酒気帯び運転
北海道新聞 14日 19:02
北海道は14日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで札幌市内で北海道警察に摘発された保健福祉部の出先機関の男性管理職(59)を停職6カ月の懲戒処分にした。...
NHK秋田 クリスマスツリーの点灯式 園児が歌や演奏を披露
NHK 14日 19:02
来月のクリスマスを前に、秋田市の商業施設ではクリスマスツリーの点灯式が行われ、地元の子どもたちが歌や演奏を披露しました。 秋田市御所野の商業施設では、毎年この時期に高さおよそ10メートルのクリスマスツリーを設置していて、14日、市内の「にいだこども園」に通う年長の園児64人が参加して点灯式が行われました。 会場には買い物客など100人以上が集まり、はじめにサンタクロースの格好をした子どもたちがハン ...
NHK石垣 竜巻と推定の突風 いちご栽培の農業用ハウスで被害
NHK 14日 19:02
今月11日、竜巻と推定される突風が起きた石垣市の大浜地区では、いちごを栽培している農業用ハウスで支柱が折れ曲がるなどの被害も確認されました。 石垣市の大浜地区では今月11日の午前、突風が起きて、調査した石垣島地方気象台は、「風速およそ40メートルの竜巻だったと推定される」と発表しています。 この突風によって、住宅の窓ガラスが割れたり、車が横転したりする被害が出ましたが、地区にある縦が42メートル、 ...
ABC : 朝日放送関西電力 “原発新設"に向けた現地調査をメディアに公開 福島第一原発事故以来で初 福井・美浜町
ABC : 朝日放送 14日 19:02
福島第一原発の事故以来、初めてとなる美浜原発での原発新設に向けた地質調査の様子を関西電力がメディアに公開しました。 福井県にある美浜原発。普段は関係者以外入れないエリアを進むと… (記者リポート)「美浜原発の敷地内に来ています。こちらでは筒状のドリルで掘削するボーリング調査が行われています。平均で100メートルの地質まで調べる計画だということです」 関西電力は5日から地質や地盤の状況を調べる現地調 ...
FNN : フジテレビ「ハンドルキーパー役がいたにも関わらず酒気帯び運転」三原市の消防団分団長を停職1カ月の懲戒処分
FNN : フジテレビ 14日 19:01
酒を飲んで車を運転したとして、三原市消防本部は消防団の分団長(53)を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表しました。 市消防本部によりますと、分団長は、今年6月、福山市内の飲食店で同僚と飲酒した後に車を運転し、その後、路肩に車をとめて寝ていたところ、警察から職務質問を受け、その際、呼気から基準値の2倍以上にあたる呼気1リットルあたり0.35ミリグラムのアルコールが検出されたということです。 三原市消防 ...
FNN : フジテレビ大胆な犯行 ポケモンカード販売店で窃盗事件 250万円被害
FNN : フジテレビ 14日 19:00
店舗に侵入し商品のケースをたたき割る大胆な犯行、一部始終を防犯カメラが捉えていました。 14日未明、熊本市中央区のポケモンカード販売店で商品が盗まれる事件が発生、設備の被害も合わせると250万円にのぼるということです。 【防犯カメラの映像】 「いくばい」「3…2…1」 14日午前1時半ごろ突如、店内に入ってくる3人組。入店と同時に、一人が「いくばい」と声をかけると一斉に工具のようなもので商品が入っ ...
FNN : フジテレビ園児が巨大ツリーを点灯 一足早いクリスマス気分味わう 一生懸命練習した歌や演奏を披露 秋田市
FNN : フジテレビ 14日 19:00
秋田市のショッピングモールで、14日、園児がクリスマスツリーを点灯しました。 秋田市のイオンモール秋田に集まったのは、にいだこども園の園児。 歌や演奏を披露したら、いよいよクリスマスツリーの点灯です。 高さ約10メートルのツリーに明かりが灯ると、子どもたちは目を輝かせていました。 園児はサンタさんにお願いする物を聞かれると、「ラブブとお菓子とパンダの人形」と答え、先生から「3つ欲しいんだね」と言わ ...
十勝毎日新聞来月7日に教育を考える日記念フェスタ 音更
十勝毎日新聞 14日 19:00
【音更】おとふけ教育を考える日記念フェスタ(実行委主催)が12月7日、音更町文化センター大ホールで開かれる。入場無料。 同フェスタは「豊かな大地に広がる笑顔 育てよう地域ぐるみで...
FNN : フジテレビ普段は“ライバル" 地元の工務店 合同で住宅展示場オープン 1年間で約80棟の受注を目指す 大分
FNN : フジテレビ 14日 19:00
ライバル関係にある大分県内の工務店同士が共同で運営する住宅展示場が大分市にオープンすることになり14日、記念の式典が開かれました。 この住宅展示場は県内の工務店5社が立ち上げた合同会社、「おおいたシラシンケンプロジェクト」が運営するものです。 必要な資材を共同購入し建築費用を安く抑えると共に県産材を多く取り入れるなど地元工務店ならではの提案力で顧客に寄り添った家づくりを目指したいと話しています。 ...
FNN : フジテレビ自動車販売会社が子ども食堂への支援に玄米などを寄贈「温かい大分になれば」
FNN : フジテレビ 14日 19:00
「子ども食堂」への支援に役立ててほしいと、大分県大分市の自動車販売会社が14日、コメなどを寄贈しました。 地域貢献の取り組みとして、県社会福祉協議会に食料品などを寄贈したのは大分トヨペットです。県社協では「フードバンクおおいた」を運営し、食料品の寄贈を受け付けて「子ども食堂」などに無償で提供しています。 大分トヨペットは玄米600キロや県内11店舗の社員が持ち寄った食料品のほか社員や客から寄せられ ...
FNN : フジテレビ海洋ごみ問題を“自分ごと"として考えることを 子どもたちがカードゲームで学ぶ
FNN : フジテレビ 14日 19:00
海洋ごみの問題を楽しく学ぶカードゲームを富山市の小学生が体験し、暮らしと環境とのつながりを改めて考える機会となっていました。 「ごみが一つ減りました」 「やりました」 富山市の山田小学校の3・4年生が夢中になっているのは海洋ごみ問題を考えるカードゲームです。 日本財団が推進する海洋ごみ対策のプロジェクト「チェンジ フォー ザ ブルー」の一環で開発された学習教材で、参加者に、ゲームを通して環境問題を ...
FNN : フジテレビBBT制作のドキュメンタリー「雲上の除雪隊〜アルペンルートの春〜」ギャラクシー賞入賞
FNN : フジテレビ 14日 19:00
BBTが制作したドキュメンタリー、「雲上の除雪隊」が、ギャラクシー賞で入賞しました。 「雲上の除雪隊?アルペンルートの春?」は立山黒部アルペンルートの営業開始へバス道路を切り拓く除雪隊に密着したドキュメンタリーで、ディレクターとナレーションはライブBBTの矢野美沙キャスターが務めました。 ギャラクシー賞はNPO法人「放送批評懇談会」が全国の優れた番組を表彰する取り組みで、BBTが制作した「雲上の除 ...
TOS : テレビ大分普段は“ライバル" 地元の工務店 合同で住宅展示場オープン 1年間で約80棟の受注を目指す 大分
TOS : テレビ大分 14日 19:00
ライバル関係にある大分県内の工務店同士が共同で運営する住宅展示場が大分市にオープンすることになり14日、記念の式典が開かれました。 この住宅展示場は県内の工務店5社が立ち上げた合同会社、「おおいたシラシンケンプロジェクト」が運営するものです。 必要な資材を共同購入し建築費用を安く抑えると共に県産材を多く取り入れるなど地元工務店ならではの提案力で顧客に寄り添った家づくりを目指したいと話しています。 ...
TOS : テレビ大分連覇かリベンジか?高校サッカー県大会決勝戦 大分鶴崎対大分 全国にかける両チームの思い
TOS : テレビ大分 14日 19:00
16日に迫った全国高校サッカー選手権大会県大会決勝についてです。 大分鶴崎と大分という2年連続同じ対戦カードになった決勝戦。両チームの全国大会にかける思いを取材しました。 2024年、14大会ぶりに全国の切符を手にした大分鶴崎。 連覇を目指す2025年のチームは中学時代にトリニータの下部組織でプレーしていた選手が多く高い技術力を誇ります。 強みは今大会4試合で29得点という攻撃力。 ここまで6点決 ...
FNN : フジテレビ元警察官を略式起訴 バイクを不法に投棄 秋田
FNN : フジテレビ 14日 19:00
秋田県中央部の警察署に勤務していた元警察官を略式起訴です。 本荘区検察庁に略式起訴されたのは、県中央部の警察署に勤務していた21歳の元男性巡査で、2024年11月、にかほ市でオートバイを不法に捨てた罪に問われています。 元巡査は、県中央部の国道を自分のオートバイで走行中単独で転倒する事故を起こしたにも関わらず、警察に届け出なかった上にオートバイを不法に捨てたとして、道路交通法違反と廃棄物処理法違反 ...
TOS : テレビ大分飲食店で食中毒発生 鶏刺しや鶏のたたきなど食べた客5人に症状 2日間の営業停止 大分
TOS : テレビ大分 14日 19:00
大分市の飲食店で食事をした客5人が腹痛などの症状を訴え、市が調査した結果、カンピロバクターによる食中毒だと断定しました。 市は店に対し、2日間の営業停止命令を出しました。 食中毒が発生したのは、大分市三ケ田町の飲食店「酉玄」(とりげん)です。 市によりますと、11月4日に店を訪れ、鶏刺しや鶏のたたきなどを食べた2グループの客5人(20代が4人と40代が1人)に腹痛や下痢、発熱などの症状が出たことが ...
佐賀新聞鳥栖の売薬人が北海道まで!江戸から昭和期の配置売薬の冒険を追う企画展 鳥栖市・中冨記念くすり博物館
佐賀新聞 14日 19:00
画像を拡大する 江戸〜昭和初期の売薬人の仕事ぶりや日常生活に迫る企画展=鳥栖市の中冨記念くすり博物館 鳥栖市の中冨記念くすり博物館で、「売薬人大冒険(クエスト)-すすめ はこべ とおくのまちへ」と題した企画展が開かれている。鳥栖で生産された薬を売るため、江戸から昭和期にかけて各地に足を運んだ売薬人の旅や暮らしにスポットを当て、旅のアイテムや当時の貴重な通行許可証など124点を展示している。来年2月 ...
TOS : テレビ大分自動車販売会社が子ども食堂への支援に玄米などを寄贈「温かい大分になれば」
TOS : テレビ大分 14日 19:00
「子ども食堂」への支援に役立ててほしいと、大分県大分市の自動車販売会社が14日、コメなどを寄贈しました。 地域貢献の取り組みとして、県社会福祉協議会に食料品などを寄贈したのは大分トヨペットです。県社協では「フードバンクおおいた」を運営し、食料品の寄贈を受け付けて「子ども食堂」などに無償で提供しています。 大分トヨペットは玄米600キロや県内11店舗の社員が持ち寄った食料品のほか社員や客から寄せられ ...
東海テレビ保護者「“しゃべっただろ 正座しろ"と…」小学校で女性教師が『体罰』授業中に正座を5人に強要 不適切な発言も
東海テレビ 14日 19:00
名古屋市港区の小学校の女性教師が、児童に正座を強要する体罰をしていたことがわかりました。 港区の港西小学校は13日夜、臨時の保護者会を開き、出席者によると社会などの授業を担当する女性教師による体罰について説明しました。 先月14日の授業中に、およそ30分にわたり正座を強要された3年生の男子児童は、足の皮がめくれるケガをしていて、保護者は警察に被害届を提出しています。 男子児童の保護者: 「『しゃべ ...
京都新聞京都市の下水道汚職 収賄罪に問われた元職員に懲役1年求刑 弁護側は無罪主張
京都新聞 14日 19:00
京都地裁 京都市役所 京都市の下水道工事を巡る汚職事件で、収賄罪に問われた市上下水道局みなみ下水道管路管理センター元主事の男(65)の論告求刑公判が14日、京都地裁(大寄淳裁判長)であり、検察側は懲役1年、追徴金10万円を求刑した。弁護側は、現金を受け取っていないとして無罪を主張した。判決は1月26日。 贈賄罪に問われた土木工事会社元役員の男(53)=公判中=も無罪を主張し、捜査段階で贈賄を認めた ...
TBSテレビ長崎市が全国トップ「かんぼこ」支出額 1万4000円超 11月15日は「かまぼこの日」PR直売会
TBSテレビ 14日 19:00
11月15日は、1115年(平安時代)の古文書に「かまぼこ」の記録があることから、「かまぼこの日」とされています。これにあわせ14日、長崎市役所前で長崎のかまぼこをPRする直売会が行われました。 直売会は、長崎県内でかまぼこの製造販売を行う会社などが、かまぼこの消費拡大のために毎年開催しています。 会場には、尾曲がり猫の焼き印が入った「ねこかま」やあご出汁がしみた長崎おでなど、20種類以上のかまぼ ...
TBSテレビ一足早くサッカー競技が福島で開幕 日本はオーストラリアに圧勝【東京デフリンピック】
TBSテレビ 14日 19:00
耳が聞こえない、聞こえにくい人たちのスポーツの祭典「東京デフリンピック」。 15日に東京で開幕しますが、それに先立って、14日は福島県のJヴィレッジでサッカー競技が行われ、男子日本代表がオーストラリアと対戦しました。試合は、日本が8対0で圧勝。ホームで白星発進となりました。 また、試合の前には、オープニングセレモニーも行われ、スペシャルサポーターを務めるサッカー元日本代表の北澤豪さんがエールを贈り ...
CBC : 中部日本放送【日本縦断】軽トラ女子が本州を縦断して絶景・絶品を巡る旅?
CBC : 中部日本放送 14日 19:00
軽トラ女子・三田悠貴が<山口県〜青森県>まで本州を縦断!各地の絶景や絶品グルメを食べまくり!! 『歩道・車道バラエティ 道との遭遇』は CBCテレビ 毎週火曜23:56〜 ★見逃し配信【TVer】 https://tver.jp/series/sr4jyby1u3 ★呂布カルマ 公式X https://x.com/Yakamashiwa ★三田悠貴 公式X https://x.com/mitach ...
産経新聞奏でる天からのメロディー モンゴル伝統楽団「テンゲル・アヤルグー」が大阪でコンサート
産経新聞 14日 19:00
モンゴル伝統楽団「テンゲル・アヤルグー」(日本室内楽振興財団提供)モンゴルの伝統的な音楽の保存と普及活動に取り組む五重奏団「テンゲル・アヤルグー」が、アンサンブルのコンクール「大阪国際室内楽フェスタ」のグランプリ・コンサートとして11月に演奏会ツアーを開催。関西では17日に、住友生命いずみホール(大阪市中央区)に登場する。 1997年に結成。メンバー全員がモンゴル国立文化芸術大の卒業生で、馬頭琴、 ...
北海道新聞赤井川村の「子どもの居場所」作り応援を 来春運営開始へ整備費CF 目標500万円
北海道新聞 14日 19:00
【赤井川】村は、小中学生が放課後や夏休みなどに集まれる施設の整備費として、ふるさと納税を活用したクラウドファンディング(CF)で寄付を募っている。村の財政負担軽減が目的で500万円が目標。来年4月に運営を開始する。...
TBSテレビドジャース・大谷翔平選手MVP受賞 岩手県内の反応は?
TBSテレビ 14日 19:00
ドジャース・大谷翔平選手のMVP受賞に、大谷選手の出身地である岩手県内もわきました。 受賞が決まると号外が配られたほか、大谷選手の地元奥州市の美容室ではMVP発表の瞬間を見届けました。 「号外です!」 午前11時半ごろ、盛岡市のホットライン肴町で岩手日報社が号外の配布を始めると大勢の市民が手に取って紙面に見入っていました。 (山梨からの観光客は) 「本当に大ファンなので大谷選手、本当におめでとうご ...
TBSテレビ秋にも花を咲かせる「四季桜」と「紅葉」の競演を楽しんで 真庭市の花の山寺 “普門寺"にぎわう【岡山】
TBSテレビ 14日 19:00
岡山県真庭市の山寺で、秋にも花を咲かせるサクラと紅葉が見ごろを迎えています。 春と秋に2度花を咲かせる「四季桜」です。花の山寺として知られる普門寺では、あさって(16日)まで飲食物の販売や様々なイベントが楽しめる「桜と紅葉まつり」が開かれています。紅葉のピークを迎えた境内とその周辺は多くの観光客で賑わい、サクラと紅葉の競演を堪能していました。 (観光客) 「春の華やかなサクラと、秋の風情のあるサク ...
TBSテレビ半世紀前の冬季オリンピック札幌大会で発展した真駒内 駅前の再開発が始動へ 施設集約で利便性アップに 2032年度の開業目指す
TBSテレビ 14日 19:00
札幌市の再開発は新幹線関係の札幌中心部だけではありません。 半世紀前の冬のオリンピックで発展した真駒内でも動き出しています。 三栗谷皓我 記者 「1972年に開催された札幌のオリンピック。会場の中心となったのは南区の真駒内でした。地下鉄駅の真駒内駅も、駅正面の団地も、オリンピックに合わせて開発されました」 1972年、アジア初の冬季オリンピックが開かれた札幌市。 南区の真駒内にはメインの競技場をは ...
TBSテレビベテランから中学生ランナーまで 今年の優勝争いは…【第37回ふくしま駅伝2025】
TBSテレビ 14日 19:00
「市町村対抗ふくしま駅伝」のスタートが、いよいよ16日に迫りました。今年は県内57市町村からあわせて816人の選手たちが出場し、ふるさとの誇りを胸にタスキをつなぎます。タスキをミライへつなぐ、若手やベテランランナーの走りに注目です。 福島県内58市町村52チームから総勢816人のランナーたちが出場した去年の「ふくしま駅伝」。序盤は会津若松市がリードし、中盤は郡山市が逆転、そして11区以降は郡山市と ...
FNN : フジテレビバック走行で2人死傷 危険運転致死傷罪に問われた被告の控訴審 即日結審【熊本】
FNN : フジテレビ 14日 19:00
去年6月、熊本市中央区で車をバック走行させ2人を死傷させたとして危険運転致死傷罪などに問われた男の裁判。福岡高裁で控訴審が始まりました。 14日の初公判では、検察が控訴棄却を求めた一方、被告側は改めて危険運転致死傷罪の成立について争う姿勢を示し、即日結審しました。 熊本市中央区島崎に住む元ホストクラブ従業員、松本 岳 被告(25)は去年6月、中央区細工町の県道で、酒気を帯びた状態で車を運転しトラッ ...
西日本新聞【福岡の週末お薦めイベント】青果市場ベジフル感謝祭、志賀島 潮...
西日本新聞 14日 19:00
福岡各地では今週末も、家族や友人と楽しめるイベントが開催されます。(イベントは天候等で変更、中止になる場合があります) 福岡市中央卸売市場青果市場 ベジフル感謝祭 青果市場ならではの新鮮な野菜や果物、干物、花、菓子などを販売。抽選会、こどもクイズラリー、ベジチェック測定などもある。 日時: 11月15日(土) 午前8時〜午前11時 場所: 福岡市中央卸売市場青果市場(ベジフルスタジアム) http ...
新潟日報弥彦村報酬審 村長ら特別職給料と議員報酬の増額を答申、実際に引き上げられればともに29年ぶり
新潟日報 14日 19:00
弥彦村特別職の報酬等審議会(武石進会長)は13日、2026年度の村長ら特別職の給料と議員報酬について、月額で村長は8万円、議員は2万8千円を引き上げるのが適当だとする答申内容をまとめた。実際に引き上げとなれば、村長、議員ともに増額は29年ぶり。 本間芳之村長への答申は早ければ月内にも行われる。答申通りに引き上げた場合、月額で村長の給料は73万円、議員の報酬は23万7千万円となる。 村長の給料は15 ...
室蘭民報町に溶け込む古代の面影 珍しい古墳も、府中市
室蘭民報 14日 19:00
東京都府中市は古代、武蔵国(埼玉県と東京都のほぼ全域と...
上毛新聞鉱害防止設備の管理状況などを確認 渡良瀬川鉱毒根絶太田期成同盟会、旧足尾銅山(栃木・日光市)で山元調査
上毛新聞 14日 19:00
中才浄水場を視察する参加者ら 足尾鉱毒事件の被害地域の住民らで構成する「渡良瀬川鉱毒根絶太田期成同盟会」は13日、栃木県日光市の旧足尾銅山で恒例の山元調査を行った。会員や研究者ら約20人が古河機械金属足尾事業所の鉱山関連施設を中心に視察。鉱害防止設備の管理状況などを確認し、再発防止を訴えた。 参加者は、坑廃水から有害物質を除去して...
日本テレビ高知市でふるさとまつり始まる【高知】
日本テレビ 14日 19:00
11月14日、高知市で開幕した恒例のふるさとまつり。県内各地の自慢の味を求めて朝から多くの人で賑わいました。 人だかりができていたのは室戸市。重なり合って所狭しと並んだキンメダイやアジの干物が飛ぶように売れていました。 毎年大人気の四万十市の栗。ふかしたてで熱々のびっ栗まんじゅうは、行列が途切れることはありませんでした。 日替わりで登場するふるさと鍋のコーナーは、土日それぞれ3種類の鍋が楽しめます ...
日本テレビ東日本大震災後初 原子力発電所新設への第一歩 福井県・美浜原発で地質調査を報道公開 関西電力
日本テレビ 14日 19:00
関西電力は、福井県・美浜原発で11月から開始されている新たな原発設置に向けた地質調査について、14日、報道陣に公開しました。 関西電力管内の原発をめぐっては、11基のうち、既に4基の廃炉が決まっていて、関西電力は美浜原発での新設を検討しています。 11月から現地での地質調査が始まっていて、敷地の内外で岩石などを掘り出し、地質の状況を確認する「ボーリング調査」や、地震の観測や分析を行い、2013年に ...
毎日新聞フィギュア中井亜美の飛躍は必然? 仏大会の裏にあった所属先の支援
毎日新聞 14日 19:00
フランス大会で優勝し、女子の表彰式で日の丸を背に笑顔を見せる中井亜美選手=フランス・アンジェで2025年10月18日、猪飼健史撮影 フィギュアスケート関係者やファンを驚かせた17歳の台頭は必然だった? 今季シニアデビューした女子の中井亜美選手がグランプリ(GP)シリーズ初挑戦の第1戦フランス大会で優勝し、第3戦スケートカナダで3位。女子一番乗りでファイナル進出を決めた。所属先の「TOKIOインカラ ...
日本テレビ【特集】「藤井貴彦のおじゃまします」 ブドウ栽培の革命 温暖化対策の「副梢栽培」とは 山梨大ワイン科学研究センター 山梨
日本テレビ 14日 19:00
「藤井貴彦のおじゃまします」では、日テレ系「news zero」でおなじみの藤井貴彦キャスターが、ワイナリーを中心に山梨県内各地をめぐります。 第6回も、山梨大学の「ワイン科学研究センター」から。 1947年に設置された山梨大学ワイン科学研究センター。 一体どんな研究をしてるんでしょうか? 藤井キャスター 「こちらは?」 鈴木俊二センター長 「ブドウやワインの成分を分析する機能成分学研究室と言いま ...
日本テレビ福井市の温泉複合型施設「リライム」が事業承継 スーパー銭湯展開する「越のゆ」グループに 雇用は維持
日本テレビ 14日 18:59
福井市の温泉複合型施設「リライム」は、スーパー銭湯などを展開する「越のゆ」グループに事業承継され2026年春のリニューアルを目指します。 県内を中心に「越のゆ」などのブランドでスーパー銭湯を運営するイワシタ商事は14日、福井市の温泉複合型施設「リライム」を事業承継したと発表しました。 リライムは1996年にオープンし、天然温泉をはじめ、ジムやホテルなどを備えていますが、近年は客足が落ち込んでいまし ...
日本テレビ美浜原発の建て替えに向け現地調査を開始 21か所でボーリング調査 2030年ごろまでに原子炉設置に適した地質や地盤かどうか確認
日本テレビ 14日 18:58
関西電力は美浜原発の建て替えに向けた現地調査を始めました。敷地内外でのボーリング調査などで、建て替えに適したエリアを絞り込むことにしています。 ボーリング調査は、美浜発電所の敷地の内外あわせて21か所で行われ、地質の状況などを調べます。 このうち美浜3号機の北側、およそ500メートルの山林ではすでに1本目の掘削が進んでいて、12月上旬までにおよそ70メートルの深さまで掘り進める予定です。 現地での ...
日本テレビ関西電力高浜原発2号機が運転開始から50年に 国内で2例目 使用済み核燃料の貯蔵率は90パーセント超 3年後にも満杯に
日本テレビ 14日 18:58
関西電力の高浜原発2号機は14日で運転開始から50年を迎えました。50年を超えて運転する原発は国内では高浜原発1号機に続いて2基目となります。 高浜原発2号機は1975年11月14日に営業運転を始め、ちょうど50年を迎えました。 2号機については、50年を超えて60年までの運転に必要となる長期施設管理計画が、11月4日に原子力規制委員会から認可されました。 計画では、運転開始後70年までの劣化状況 ...
日本テレビ関西電力が新しい原発のタイプとして考える「革新軽水炉」は安全性の向上に重点
日本テレビ 14日 18:58
関西電力が新たに建設する原発として念頭に置いているのが「革新軽水炉」です。 革新軽水炉は、核燃料を冷やすのに「水」を使う現在の商業用原発をベースに改良した原子炉のことで、政府は2030年代の実用化を目標に掲げています。 複数の国内メーカーが開発を進めていて、このうち 三菱重工業は、関西電力など電力会社4社と共同開発をしています。 最大のポイントは安全性の向上で、福島第一原発事故の教訓も踏まえて、設 ...
TBSテレビ高知の天気 15日 広い範囲で日差し届く 山岸拓気象予報士が解説
TBSテレビ 14日 18:57
15日の高知県内は、高気圧に覆われる影響で概ね晴れるでしょう。一日を通して雨の降るところはなさそうです。 朝の最低気温は、放射冷却等の影響で前日よりも気温が低くなるところが多くありそうです。日中は前日と同じくらいのところが多く20℃前後まで上がるでしょう。日中は過ごしやすい気温となりそうですが、空気の乾燥や昼夜の寒暖差には注意が必要です。 向こう1週間は、安定した天気が続くでしょう。日曜日は夜の遅 ...
日本テレビフクビ化学工業の中間決算 利益が大幅に増加 車両や電子部品向け 最新設備を導入し生産性が向上
日本テレビ 14日 18:57
福井市の建築資材メーカーフクビ化学工業は14日、今年度の中間決算を発表し、最新設備の導入で生産性が向上したことなどから利益を大きく増やしました。 フクビ化学工業の中間決算によりますと、売上高が195億1400万円で、前の年の同じ時期と比べて0.5パーセント減少した一方、経常利益は8億7900万円で、前の年の同じ時期と比べて25.5パーセント増加しました。 主力の建材事業は、新築住宅の着工件数が減少 ...