検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,077件中388ページ目の検索結果(1.136秒) 2025-09-03から2025-09-17の記事を検索
神戸新聞兵庫の自民議員「党内一致協力して政治前に」 石破首相退陣 野党は「表明が遅すぎる」
神戸新聞 8日 05:30
石破首相の辞任意向を伝え神戸新聞の号外=7日午後、JR神戸駅(撮影・丸山桃奈)
神戸新聞石破首相退陣表明「もっと早くすべき」「誰でも同じ」 兵庫県の有権者、批判と不信
神戸新聞 8日 05:30
石破首相の退陣表明を伝える街頭ビジョン=7日午後、神戸市中央区雲井通7(撮影・丸山桃奈)
佐賀新聞<令和版 元気ばんた>変幻自在の「ワード絵」で夢の世界描く 堀 譲さん(77)
佐賀新聞 8日 05:30
画像を拡大する 作品を手にする堀譲さん=伊万里市 絵を描くのが好きで、20代の頃からペン画を趣味にしてきた。仕事は林業とタクシー運転手をそれぞれ20年ほどして、ほかにもいろいろやってきたが、その間も絵はずっと続けてきた。 描いてきたのは抽象画で、何もないところから一つ一つ線を引き、自分の世界を作り上げるのが楽しい。一つの作品を1年くらいかけて手掛け、伊万里美術協会の展覧会などで発表している。 最近 ...
京都新聞包囲する新選組、立てこもる長州の兵の悲壮な最後を伝える墓 京都府西部のまちに眠る
京都新聞 8日 05:30
神戸新聞震災を機に結成、被災者らを勇気づけ30年 和太鼓チーム「喜春太鼓」が13日に記念演奏会
神戸新聞 8日 05:30
本番に向けて練習に励むメンバーら=明石市大久保町高丘5
神戸新聞<ひとはく研究員だより>池田忠広主任研究員 カエル類 小さな化石の大きな発見
神戸新聞 8日 05:30
(図1)ヒョウゴバトラクス(左)およびタンババトラクスの標本
琉球新報支え合い 限界へ挑む 全国中学生大会(陸上競技・ハンドボール) 【写写写!】
琉球新報 8日 05:30
今回の「写写写!」は全国中学生体育大会から沖縄県で開催された陸上競技とハンドボールを紹介します。それぞれのフィールドで自分と向き合い、仲間と支え合いながら限界に挑む中学生たち。ひたむきな努力と躍動感あふれるシーンを届けます。 (撮影・喜〓守昭、ジャン松元、又吉康秀) 陸上競技@県総合運動公園陸上競技場 開会式で選手宣誓する豊見城中の吉永一晴(左)とGROWTHの池原綺声=8月17日、県総合運動公園 ...
沖縄タイムス平和の礎 読み上げの集い 24カ国・地域から過去最多の5810人参加 初の報告会 沖縄・浦添市
沖縄タイムス 8日 05:30
糸満市摩文仁の「平和の礎」に刻まれた戦没者24万2567人の名前を読み上げ、恒久平和を願う「沖縄『平和の礎』名前を読み上げる集い」が7日、浦添市内で初の報告会を開いた。読み上げは2022年に始まり、今年は24カ国・地域から過去最多の5810人が参加。取り組みの拡大を踏まえ、ワークショップも開いて今後の展開について意見を交わした。 今年の読み上げは6月1日から慰霊の日の23日まで実施。小中高・大学計 ...
京都新聞紫式部とゆかりの深い、大津市の石山寺が企画展 重文「源氏物語絵巻」など展示
京都新聞 8日 05:30
紫式部が源氏物語の着想を得た場所と伝わる石山寺(大津市石山寺1丁目)の豊浄殿で、ゆかりの寺宝を展示する秋季の「石山寺と紫式部展」が開催され…
神戸新聞<きらり ひと巡り>演劇サークル「龍の子」所属・青山麻衣さん(39) 会場一体の舞台目指して
神戸新聞 8日 05:30
青山麻衣さん
神戸新聞<熱中 丹波びと>黒井城跡地域活性化委員長・吉住孝信さん(77) 手作り甲冑で地元史跡PR
神戸新聞 8日 05:30
黒井城跡をバックに自作のかぶとを掲げる吉住孝信さん=丹波市春日町黒井
神戸新聞タイガース・才木と村上、同級生コンビがV奪回支える ともに兵庫出身で2桁勝利、さらなる頂へ
神戸新聞 8日 05:30
セ・リーグ優勝に貢献した(左から)阪神の才木浩人投手と村上頌樹投手=西宮市の甲子園球場(撮影・風斗雅博)
神戸新聞競泳、男子400m自由形で龍野・上川が制す 女子50m背泳ぎは須磨学園・赤松が大会新V
神戸新聞 8日 05:30
男子400メートル自由形を自己ベストで制した上川馨平
京都新聞【石破首相退陣表明】石破政権とは何だったのか 立命館大学の堀雅晴特任教授に聞く
京都新聞 8日 05:25
石破茂首相が退陣を表明した。参院選で大敗後、自民党内部からも退陣を求める声が上がる中、石破氏はなぜこのタイミングで表明したのか。立命館大の…
STV : 札幌テレビ旭川市長選 現職・今津寛介氏が再選 新人2人退ける
STV : 札幌テレビ 8日 05:21
任期満了に伴う旭川市長選挙はきのう投開票され、自民党などが推薦した現職の今津寛介さんが2回目の当選を果たしました。 「今津寛介ばんざーい!」 現職と新人の3人で争った旭川市長選挙で、当選したのは無所属の現職今津寛介さんです。 自民党と公明党、新党大地からの推薦を受け、前回に続き、2回目の当選となりました。 ( 今津氏)「オール旭川で市政に邁進していくとともに、あくまでも私は市民の皆様と共に/みんな ...
NHK石川 宝達志水町と能登町に新たに洪水警報(04:59)
NHK 8日 05:21
金沢地方気象台は5日午前4時59分に▼宝達志水町と▼能登町に新たに洪水警報を発表しました。 石川県内にはこれまでに ▼七尾市、▼志賀町、▼中能登町に大雨洪水警報が、 ▼羽咋市、▼かほく市、▼宝達志水町に大雨警報が発表されています。 気象台は、県内では8日夕方まで土砂災害への警戒を呼びかけているほか能登地方では昼前まで河川の増水に警戒するよう呼びかけています。
京都新聞京都府北部の「北近畿最大の遊郭」 姿消す遺構、進む記憶の風化「暗い過去ばかりでない」
京都新聞 8日 05:20
京都府福知山市街地から音無瀬橋を東に渡った由良川右岸の猪崎地域。明治時代から戦後まで、北近畿最大とも称された遊郭「猪崎新地」が広がっていた。1958年の「赤線」廃止で姿を消したが、当時の趣を伝える建物がわずかに残る。老朽化した遺構は取り壊され、記憶の風化も進んでいる。 地元の史料などによると、猪崎新地の誕生は1899(明治32)年。犠牲者200人を数えた大洪水で対岸にあった遊郭が流失、猪崎に移転し ...
NHK出雲市に土砂災害警戒情報(05:00)
NHK 8日 05:19
松江地方気象台と島根県は午前5時、島根県出雲市に土砂災害警戒情報を発表しました。 土砂災害の危険性が非常に高くなっているため、気象台と県は土砂災害に厳重に警戒するとともに、早めの避難を心がけ、自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。
NHK松江市に土砂災害警戒情報(05:10)
NHK 8日 05:19
松江地方気象台と島根県は午前5時10分、松江市に土砂災害警戒情報を新たに発表しました。 土砂災害の危険性が非常に高くなっているため、気象台と県は土砂災害に厳重に警戒するとともに、早めの避難を心がけ、自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。
NHK石川 かほく市と宝達志水町に土砂災害警戒情報(04:00)
NHK 8日 05:17
石川県と金沢地方気象台は、大雨で土砂災害の危険性が非常に高くなっているとして8日午前4時、かほく市と宝達志水町に土砂災害警戒情報を発表しました。 かほく市と宝達志水町では土砂災害の危険性が非常に高くなっているため県と気象台は土砂災害に厳重に警戒するとともに自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。
京都新聞【石破首相辞任表明】「辞めるの遅い」「石破さんだけ悪いのか」京都や滋賀の有権者も反応
京都新聞 8日 05:15
参院選で大敗してから約50日にわたり、退陣か継続かで揺れてきた石破茂首相が7日、退陣を表明した。京都や滋賀の有権者からは、「当然」と突き放…
京都新聞琵琶湖岸で、行き交う船の頼りとなった常夜灯 基壇に記された当時の人の熱き思い
京都新聞 8日 05:15
石場駅は京阪電気鉄道石山坂本線の駅です。開業は、1913(大正2)年に大津電車軌道により大津駅(現びわ湖浜大津駅)から膳所駅(現膳所本町駅…
佐賀新聞首長動静 9月8日
佐賀新聞 8日 05:15
佐賀新聞国会議員動静 9月8日
佐賀新聞 8日 05:15
デーリー東北新聞【石破首相退陣】「当たり前」「遅過ぎる」 青森県南有権者、反応冷ややか
デーリー東北新聞 8日 05:15
石破茂首相が7日、退陣を表明した。参院選大敗後も続投の意志を示していたが、自民党内から追い込まれる形で辞任に至ったことに対し、青森県南地方の有権者からは「当たり前だ」「遅過ぎる」と厳しい声が聞かれた。関心は既に次の総裁選へと移っており、物価.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
佐賀新聞「石破首相辞意」保身先行に猛省促したい
佐賀新聞 8日 05:15
自民党総裁の石破茂首相が退陣の意向を表明した。参院選で大敗した首相の続投に党内の反発が強く、事実上の「退陣勧告」である総裁選の前倒し要求が相次いでいた。 首相は記者会見で、日米関税交渉に「区切りがついた」ことなどを理由に挙げたが、「石破降ろし」の高まりに抗し切れなくなったのが実情だ。
デーリー東北新聞【石破首相退陣】次期総裁「小泉農相がベスト」/自民・神田氏
デーリー東北新聞 8日 05:14
石破茂首相の辞意表明により、近く臨時の自民党総裁選が実施される見通しとなった。同党の神田潤一衆院議員は7日の取材に、出馬を決断するならと前置きした上で「小泉進次郎さん(農相)が次のリーダーとしてベストだと思っている」と支持する意向を明らかに.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
デーリー東北新聞【石破首相退陣】与党「思い理解」 野党「顔のすげ替え」/青森県内政党反応
デーリー東北新聞 8日 05:12
石破茂首相の退陣表明を受け、青森県内の与党は、自民党総裁選前倒しの是非が決まる8日を待たずに辞任を決断をしたことについて「混乱を避けたい思いからだろう」と一定の理解を示した。一方、野党は、自公が少数与党での政権運営を強いられる中で「顔をすげ.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
デーリー東北新聞【石破首相退陣】「国民置き去りの党内政局」/立民・青森県選出国会議員
デーリー東北新聞 8日 05:11
石破茂首相が7日に退陣する意向を示したことを受け、与党と対峙(たいじ)する青森県選出の立憲民主党国会議員は「自民党は解決していない(派閥裏金事件など)党内の問題の責任を首相に押し付けた」と指摘。「国民置き去りの党内政局」などと厳しい目を向け.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
沖縄タイムス「反省と謝罪の意で参加」 抗日式典出席の鳩山由紀夫氏 那覇市内で戦後80年シンポ
沖縄タイムス 8日 05:10
東アジア共同体研究所は7日、那覇市内で戦後80年シンポジウムを開いた。登壇した理事長の鳩山由紀夫元首相は3日に中国・北京であった抗日戦争(日中戦争)勝利80年の記念式典に出席したことについて言及。「戦争で傷付けてしまった中国の方々に対する反省と謝罪の意を込めて伺った。日中関係を良い方向に導くために何ができるかを考えた」と語った。 式典には習近平国家主席とロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩(キム ...
中部経済新聞わたしの仕事 金丸賀也(かねまる・かずや)さん 動く恐竜の「メカニカルスーツ」をつくる 最新の研究・学説を調べ設計に反映
中部経済新聞 8日 05:10
東京のオンアートという会社で、生きているかのように歩いて頭や首を動かし、まばたきまでする実物大の恐...
中部経済新聞ニュースなぜなに 高校スポーツ暑さ対策 高校野球、進む暑さ対策 試合2部制で熱中症予防
中部経済新聞 8日 05:10
夏の暑さが厳しさをますなか、高校生のスポーツ大会では競技時間の一部をすずしい夕方以降に移すなど熱中...
中部経済新聞経常利益率10%以上へ アピ、経営方針発表会
中部経済新聞 8日 05:10
【岐阜】健康食品や医薬品などを製造するアピ(本社岐阜市)は6日、岐阜市内でグループの経営方針発表会...
中日新聞奥三河の5つの「しょく」をいっしょくた 中京大学の学生が考案スタンプラリー、来年実現へ
中日新聞 8日 05:10
自然豊かな奥三河をドライブしながら、その景色や魅力を堪能できるスタンプラリーを中京大の学生チームが企画した。名付けて「おいでん! 奥三河しょく旅めぐり〜5つの“しょく"を“いっしょくた"〜」。日本自動車連盟(JAF)愛知支部のコンテストで優勝し、来年、実現する運びとなった。 (加藤壮一郎) 奥三河を舞台にしたドライブスタンプラリーを提案し、優勝した中京大のチーム=名古屋市昭和区のJAF愛知支部で ...
中部経済新聞空港のまち小牧に「飛行機サウナ」 ナカシロ 関東、関西からも?搭乗?
中部経済新聞 8日 05:10
愛知県営名古屋空港と航空自衛隊小牧基地に近い小牧市の「天然温泉こまき楽の湯」に、「飛行機サウナ」が...
中部経済新聞ウナギバーベキューで婚活 西尾市が来月19日 イベント開催
中部経済新聞 8日 05:10
【刈谷】西尾市は10月19日、婚活イベントを開催する。西尾市の一色さかな広場で一色産ウナギを使用し...
中部経済新聞秋の調査無料キャンペーン 沈下修正のアップコン
中部経済新聞 8日 05:10
建築・土木工事を手掛けるアップコン(本社神奈川県川崎市)は、全国の工場や倉庫、店舗・商業施設などの...
中部経済新聞職場環境の改善事例紹介 愛知県西三河県民事務所が11日
中部経済新聞 8日 05:10
【三河】愛知県西三河県民事務所は11日、豊田商工会議所の会場とオンラインのハイブリッド方式で、ワー...
中部経済新聞おふたいむ ファスティング効果を実感
中部経済新聞 8日 05:10
「4カ月前に始めてから人間ドックの結果が全てAになった。今後もずっとやると思う」と話すのは、建築用...
中部経済新聞アイギハウジングの私募債を活用し寄付 あいち銀がこども園に
中部経済新聞 8日 05:10
あいち銀行は2日、建築工事業のアイギハウジング(本社恵那市)が発行した「あいぎんSDGs私募債『あ...
中部経済新聞初の永代供養 あま市で開始 ティア
中部経済新聞 8日 05:10
葬祭業のティア(本社名古屋市)は5日、あま市に「ティアの永代供養墓 あま市禅昌寺」を開業したと発表...
中部経済新聞大府市が55周年式典 商工会議所役員ら表彰
中部経済新聞 8日 05:10
【半田】大府市は6日、愛三文化会館で市制55周年記念式典を開催した。愛知県の古瀬陽子副知事ら来賓を...
中部経済新聞大豊工業 排水処理システムを開発 CO2を9割削減 28年事業化目指す
中部経済新聞 8日 05:10
エンジン用軸受けメーカーの大豊工業(本社豊田市)は、二酸化炭素(CO2)排出量を従来品比95%削減できる排水処理システム「アクアブレイナ」を開発した。ニッケルめっきの排水を高機能膜で10分の1に濃縮できるのが特徴。処理後の水は洗浄水として再利用可能だ。排水処理会社に委託している量を大幅に減らすことで、処理コストも削減できる。2028年ごろの事業化を目指す。
中部経済新聞デスク席から
中部経済新聞 8日 05:10
3面は、産業用クリーン機器メーカーのパイオニア風力機(本社名古屋市)が、スーツケースの車輪洗浄機を...
中部経済新聞メキシコ人救助隊員 東日本大震災の経験生きた 米の洪水捜索に貢献
中部経済新聞 8日 05:10
米南部テキサス州で7月に起きた大規模洪水の被災者捜索のため隣国メキシコから駆け付けた救助隊の中に、...
中部経済新聞サラダバーに秋メニュー ブロンコビリー、5品追加
中部経済新聞 8日 05:10
ブロンコビリー(本社名古屋市)は、ステーキハウスで提供するサラダバーに秋メニューを追加した。 「か...
中部経済新聞中経手帖 ここ最近、散髪はもっぱら、いわゆる「千円カット」。
中部経済新聞 8日 05:10
ここ最近、散髪はもっぱら、いわゆる「千円カット」。もちろん出来上がりがいいわけではない。しかし所帯...
中部経済新聞アイコクアルファ、コメ増産が後押し ハンドクレーンの需要増加
中部経済新聞 8日 05:10
自動車部品製造などを手掛けるアイコクアルファ(本社稲沢市祖父江町、樋田克史社長)は、米袋やカートン...
中部経済新聞プロの技術や時速200キロ体感 鈴鹿モータースポーツ友の会サーキットでイベント
中部経済新聞 8日 05:10
【四日市】NPO法人鈴鹿モータースポーツ友の会(鈴鹿市)は8月26日、鈴鹿市稲生町の鈴鹿サーキット...
中日新聞10年動いてないけれど…地域の伝統詰まった宝物 豊橋工科高校のからくり時計塔、込められた思いとは
中日新聞 8日 05:10
豊橋工科高校(豊橋市草間町)には、シンボルとも言える大きなからくり時計塔がたたずむ。定刻になると扉が開き人形が登場する仕組みだが、2013年の創立70周年の記念式典で披露したのを最後に、ここ10年ほど動いていない。今は動かない時計塔の歴史や込められた思いに迫った。 (後藤優) 豊橋工科高のシンボルとなっているからくり時計塔=豊橋市草間町の同高で 細長い箱の上に屋根がのった形状の時計塔。高さはおよそ ...
中日新聞「数日前から予測可能」だからこそ必要な水害対策とは? 7万棟が浸水した東海豪雨から25年
中日新聞 8日 05:10
2000年9月11日、東海地方を襲った集中豪雨(東海豪雨)は、死者10人、家屋浸水約7万棟という大きな爪痕を残した。以降、同じ規模の水害は中部地方では起きていないが、近年は台風や線状降水帯による大雨、水害が日本各地で頻発している。東海豪雨から25年となるのを前に、あらためて水害への対処を考えたい。 大雨で庄内川があふれ水浸しになった住宅街=2000年9月12日、名古屋市 「水害は地震と違って、自分 ...
中日新聞京都アニメーション放火事件、遺族が感じた「被害者支援」の重要性 岐阜市で講演
中日新聞 8日 05:10
36人が死亡した2019年の京都アニメーション放火殺人事件で、犠牲となった渡辺美希子さん=当時(35)=の母達子さん(75)と兄勇さん(46)が7日、岐阜市学園町のぎふ清流文化プラザで講演した。2人は事件後の心情を明かしながら、遺族それぞれに寄り添った支援の在り方を訴えた。 渡辺美希子さんの作品を前に、事件を振り返る達子さん(左)と勇さん=岐阜市学園町のぎふ清流文化プラザで 達子さんは事件後、遺体 ...
中日新聞大学生から90代の高齢者まで 滋賀県湖南市のマージャン教室に老若男女が集う理由
中日新聞 8日 05:10
老若男女から人気を集めるマージャン。2018年からプロリーグ「Mリーグ」が始まり、今夏には高校生の全国大会が初開催された。湖南市では、珍しい「酒を飲まない、たばこを吸わない、賭けない」がモットーの健康マージャン教室があり、人々が冗談を言い合いながら楽しんでいる。 マージャンを楽しむ女性たち。指導するのは松永代表(中)=湖南市石部中央の「脳トレまぁじゃん いちごいちえ」で マージャンは、中国発祥とさ ...
中部経済新聞石破首相、退陣へ 総裁選要求で続投断念
中部経済新聞 8日 05:10
石破茂首相(自民党総裁)は7日、官邸で緊急記者会見を開き、退陣する意向を表明した。参院選大敗を受け...
中部経済新聞トップ登板 木曽路社長 中川晃成(なかがわ・あきなり)氏 組織型経営で成長加速へ
中部経済新聞 8日 05:10
しゃぶしゃぶ・日本料理の木曽路(本社名古屋市)は、6月に中川晃成氏(60)が社長に就任した。木曽路...
中部経済新聞ボート用開閉窓、海外展開へ エレベーター部品の丸菱製作所 マリン事業強化米の展示会出展
中部経済新聞 8日 05:10
エレベーター部品製造の丸菱製作所(本社春日井市大手町川内1045、戸松裕登社長、電話0568・31...
中部経済新聞三栄工業 来夏、豊田市の工場に新棟 創業の地に本社移転 設立80年機に「原点回帰」へ
中部経済新聞 8日 05:10
トヨタ自動車やトヨタグループ向けに物流、建設、住宅事業などを手掛ける三栄工業(本社豊田市高岡町、神谷光典社長)は、豊栄工場(豊田市豊栄町)の敷地内に新棟を建設し、本社機能を移転する。2026年夏の完成を目指す。新本社は同社創業の地で、豊田市のトヨタ本社地区の向かいに位置する。三栄工業が来年9月に設立80周年を迎えるのを機に、「100年企業に向け原点回帰し、未来へとつなぐ起点としたい」(神谷社長)考 ...
中部経済新聞中部の倒産、8月は126件 東京商工リサーチ3ヵ月連続で増加
中部経済新聞 8日 05:10
東京商工リサーチ名古屋支社が5日発表した8月の中部9県の企業倒産件数(負債総額1千万円以上)は、前...
中部経済新聞運動部選手のキーホルダー作成 東海理化、アクリル板を再利用
中部経済新聞 8日 05:10
東海理化は、自社の硬式野球部と女子ソフトボール部の選手をモチーフにした「選手アクリルキーホルダー」...
中部経済新聞世界同時開催の清掃に参加 パソナグループが20日
中部経済新聞 8日 05:10
パソナグループ(本社東京都千代田区)は、20日に世界で同時開催される清掃活動プログラム「World...
中日新聞「癒しの歌姫」癒やすパフェ シンガー・ソングライター上田桃夏さんが通い続ける江南市の「まちのちいさなパフェ屋さん」
中日新聞 8日 05:10
甘いものが好きという江南市出身のシンガー・ソングライター上田桃夏さん(21)には、幼稚園の頃から通い続けている店がある。地元の「まちのちいさなパフェ屋さん」。なじみの店でお気に入りのパフェを食べながら、音楽活動や目標を語ってもらった。 江南市出身のシンガー・ソングライター上田桃夏さん 「発表会とか授業参観とか特別な日じゃなくても、幼稚園に迎えに来てくれた母に結構な頻度で連れてきてもらっていました」 ...
中部経済新聞大野町、球場の命名権を募集
中部経済新聞 8日 05:10
【西濃】岐阜県大野町は、町内最大の屋外体育施設「レインボースタジアム」のネーミングライツ(命名権)...
中部経済新聞論説 女性管理職少ない東海地方 法改正機に改革急げ
中部経済新聞 8日 05:10
カスタマーハラスメント(カスハラ)や求職者へのセクシュアルハラスメント(セクハラ)などハラスメント...
中部経済新聞設備の保全活動、自動で記録 カミナシが新機能
中部経済新聞 8日 05:10
現場DX(デジタルトランスフォーメーション)事業を手掛けるカミナシ(本社東京都千代田区)は、工場設...
中部経済新聞栗粉餅イメージ「栗プリンパフェ」 サラダコスモ 「ちこり村」で発売
中部経済新聞 8日 05:10
発芽野菜生産販売のサラダコスモ(本社中津川市千旦林、中田智洋社長)は、本社併設の観光施設「ちこり村...
中部経済新聞大垣西濃信金、人事評価テーマにセミナー
中部経済新聞 8日 05:10
【西濃】大垣西濃信用金庫は24日、大垣市の本店で取引先企業を対象に、人事評価制度に関するセミナーを...
中部経済新聞万博出展企業84社を決定 中小機構と中小企業庁 10月3日からの体験型展示
中部経済新聞 8日 05:10
中小企業基盤整備機構(東京都港区)と中小企業庁は、10月3〜7日に2025年大阪・関西万博に出展す...
中部経済新聞アラカルト 横浜でアフリカ開発会議 日本主導、経済成長を支援
中部経済新聞 8日 05:10
横浜市で8月20〜22日、アフリカの発展について話し合う第9回「アフリカ開発会議(TICAD(ティ...
中日新聞社会人向け「午前7時の学び」600回超える 「朝活ネットワーク名古屋」で人生に刺激
中日新聞 8日 05:10
毎週月曜の午前7時から名駅近くで開く社会人向けの勉強会「朝活ネットワーク名古屋」が、600回を超えた。経営者や狂言師、カウンセラーなどさまざまな分野で活躍する人の講演を聞き、仕事や人生に生かしてきた。代表の宮崎裕己彦さん(51)は「皆さんが変化するきっかけをつくる場」を大切に、守り続ける。 冨安さんの話に熱心に耳を傾ける参加者ら=名古屋市中村区名駅4のメイヨンビルで 会は2013年1月に、富山県で ...
中部経済新聞福島のアミノ酸製造設備完工 千代田エクスワンエンジニアリング
中部経済新聞 8日 05:10
プラント建設などの総合エンジニアリング会社の千代田エクスワンエンジニアリング(本社横浜市)は、有機...
中部経済新聞新商品インプレッション ダイハツ工業<e―SNEAKER> 新歩行領域モビリティ デザイン、軽快さ追求
中部経済新聞 8日 05:10
最高時速6キロの歩道用1人乗り電動四輪車で、目線が高く、スタイリッシュなデザインや、大径タイヤによ...
中部経済新聞石川・加賀市 移住先で九谷焼女性作家に 自給自足憧れ古民家購入
中部経済新聞 8日 05:10
自給自足に憧れて移り住んだ石川県で伝統工芸「九谷焼」に出合い、技法を学んだ女性が作家として活動して...
中部経済新聞しんきんビジネスフェア (6)
中部経済新聞 8日 05:10
戦略的サポートで/最適な人材確保を/メモリー 深刻な人手不足に悩む地方中小企業へ、採用難を乗り越える...
中部経済新聞交通安全カードで学んで 事故多発エリア情報表示 埼玉県警が子どもに配布
中部経済新聞 8日 05:10
交通安全について楽しく学んでもらおうと、埼玉県警がイベントなどで無料配布している「ポリスカード」が...
中部経済新聞中部の注目ランキング (14) ノリタケ 「ノリタケスクエア名古屋」販売商品ベスト5 美しさと機能性を 兼ねた食器が人気 1位 シェールブラン強度を保ちつつ軽量化を実現
中部経済新聞 8日 05:10
老舗洋食器メーカーのノリタケ(本社名古屋市)は、本社に隣接する複合施設「ノリタケの森」を持つ。陶磁...
中部経済新聞海外顧客開拓「越境EC セミナー」来月3日開催 あいち産業振興機構
中部経済新聞 8日 05:10
あいち産業振興機構は10月3日、名古屋市中村区の愛知県産業労働センター(ウインクあいち)で、越境E...
中部経済新聞読み、考える力伸ばす 来月19日にセミナー 新聞協会
中部経済新聞 8日 05:10
日本新聞協会は10月19日、子育て世代向けのオンラインセミナー「『読む力・考える力』の伸ばし方」を...
中部経済新聞ポイント禁止、来月から 総務省 ふるさと納税競争過熱で
中部経済新聞 8日 05:10
ふるさと納税で寄付した際の特典ポイントの付与を、総務省が10月から事実上禁止する。理由として、ポイ...
中部経済新聞携帯大手、南海トラフ備え 停電対策や移動基地局
中部経済新聞 8日 05:10
携帯電話大手4社が南海トラフ巨大地震など災害への備えを強化している。基地局の停電を防ぐ対策を施した...
中日新聞手堅さが光り、再選した一見知事 これからの三重県に求められる新たな「役人」像
中日新聞 8日 05:10
7日に投開票された知事選は、無所属現職の一見勝之さん(62)=自民、立民、国民、公明推薦=が再選を決め、2期目に向け決意を語った。ともに無所属で、元四日市市議の伊藤昌志さん(55)、元建設会社役員の石川剛さん(51)=共産支持=の新人2人は涙をのんだ。 【開票結果はこちら】 【動画あり】三重県知事選挙、現職の一見勝之氏が当選 2人の無所属新人を退ける 【関連記事】「SNS参考」や若年世代は伊藤さん ...
中部経済新聞「しんきんミーティング」開催 NTT西日本 愛知の12信金が参加
中部経済新聞 8日 05:10
NTT西日本はこのほど、名古屋市中区の同社東海支店で「愛知県しんきんミーティング with NTT...
中部経済新聞OKB総研まとめ、9月期景況指数 東海3県 6期ぶり改善
中部経済新聞 8日 05:10
【西濃】大垣共立銀行グループのシンクタンク、OKB総研(本社大垣市)は4日、2025年9月期の「OKB景況指数」を発表した。東海3県(愛知・岐阜・三重)にある同行の支店長ら105人を対象に実施した調査で、地域の景気水準(100〜マイナス100で評価)はマイナス11・0だった。前回調査(6月期)からプラス1・6ポイント改善し、6期ぶりの上昇となった。 調査は県域より狭い地域単位で実施され、名古屋や東 ...
中日新聞車で片道40分、サービスは20分…これでは赤字に 中山間地の訪問介護を持続可能にするには
中日新聞 8日 05:10
介護が必要な高齢者の在宅生活を支える中山間地の訪問介護の事業所から、介護報酬の見直しを求める声が上がっている。利用者の自宅までの移動で時間がとられるのに、収入の要である介護報酬には反映されないためだ。県内の事業者は「地域の訪問介護を守るためにも実態に見合った制度にしてほしい」と訴えている。 利用者の服薬を手伝うヘルパー(右)=泰阜村内で(村社会福祉協議会提供、画像一部加工) 「車で片道30〜40分 ...
中日新聞【写真特集】ミスがあっても圧巻の演技でV、りくりゅうペア フィギュアCS木下グループ杯
中日新聞 8日 05:10
フィギュアスケートのチャレンジャー・シリーズ(CS)、木下グループ杯最終日は7日、大阪府の関空アイスアリーナで行われ、ペアは昨季世界選手権覇者の三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)が合計222・94点で制した。前日のショートプログラム(SP)に続きフリーも1位だった。長岡柚奈、森口澄士組(木下アカデミー)が自己ベストの合計192・77点で3位。 メダルを手に笑顔の三浦璃来(左)、木原龍一組 ペアフ ...
中部経済新聞日本能率協会 中村正己会長に聞く 「人」中心の経営革新を支援 アート思考の人材育成展開
中部経済新聞 8日 05:10
日本能率協会(東京都港区)は、産業界との密な連携のもと、企業の環境変化や課題に対応する人・組織・仕...
中日新聞愛知県内の障害者虐待、2024年度は過去最多417件 半数超を占めたのは…
中日新聞 8日 05:10
愛知県内の市町村などが障害者への虐待と判断した件数が2024年度は417件に上り、12年度の統計開始以降、過去最多となったことが県のまとめで分かった。23年度の341件を大きく上回り、虐待が後を絶たない現状に、障害者団体から再発防止を求める声が上がる。 5日に県庁で開かれた県障害者虐待防止・差別解消推進協議会で、県が速報値を明らかにした。417件の虐待の内訳は身体的が265件で最多。心理的が136 ...
中日新聞将棋・竜王戦の「勝負おやつ」お披露目 福井・あわらの銘品ずらり
中日新聞 8日 05:10
あわら市で10月に開かれる将棋の「第38期竜王戦第2局あわら対局」のメニューブックに掲載予定の「勝負おやつ」が、お披露目された。tuzu awara(ツヅアワラ)の「とみつ金時のNYチーズケーキ」や、いろはゆAWARAの「ひんやり〜とみつ金時の焼き芋ブリュレ」など18品が掲載予定だ。 お披露目されたメニューブック掲載予定のおやつ=あわら市の旅館「美松」で メディア向けお披露目会が8月下旬に旅館「美 ...
京都新聞【石破首相退陣表明】京都や滋賀から選出の国会議員も驚き 「ようやくお気づきに」の声も
京都新聞 8日 05:10
石破茂首相による7日の突然の退陣表明で、京滋選出の国会議員や地元議員には衝撃が走った。批判やねぎらいとともに、次の総裁選へと心を向けた。 …
京都新聞京都の龍谷大学「就職先ランキング」トップ10は 上位に地域金融機関、新たに技術系がランクイン
京都新聞 8日 05:10
京都新聞社は、京都・滋賀の主要11大学を対象に2025年3月卒業生の就職先調査を独自に実施した。新卒採用で学生優位の「売り手市場」が続く中、学生たちはどのような業種や企業を就職先に選んだのか。今回は龍谷大学を取り上げ、就職先トップ10と就職支援担当者の分析結果をリポートする。 龍谷大学・大学院を2025年春に卒業したのは、学部生が4553人、院生が247人。就職先が決定したのは学部生・院生合わせて
デーリー東北新聞【石破首相退陣】「重い決断」と受け止め/自民・青森県選出国会議員
デーリー東北新聞 8日 05:10
石破茂首相が7日に退陣を表明したことを受け、自民党青森県連所属の国会議員は「重い決断」などと受け止めた。8日には総裁選の前倒し要求を確認する手続きが予定されたことから「党内の分断を招いてはならないとの思いがあったのでは」との推量も。一方、首.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
中部経済新聞障害者手作りの本格点心 プロ監修「味で勝負」 社会福祉法人 薫徳会
中部経済新聞 8日 05:10
障害のある人々が、手作業で具材を切り、餅粉入りの皮で包んでいく。名古屋市の社会福祉法人「薫徳会(く...
中部経済新聞開館70周年を記念 複数のツアー実施 鳥羽水族館
中部経済新聞 8日 05:10
鳥羽水族館(鳥羽市)は開館70周年を記念し、普段入れないバックヤードを職員が案内する複数のツアーを...
中部経済新聞機械要素部品のイマオコーポレーション 回転軸の固定器具発売 工具不要、ワンタッチ操作
中部経済新聞 8日 05:10
加工物を固定する治具などの機械要素部品メーカー、イマオコーポレーション(本社関市千疋2002、今尾...
中部経済新聞企業の安全配慮 義務事例など説明 碧南会議所が災害 対策セミナー開催
中部経済新聞 8日 05:10
【刈谷】碧南商工会議所は、碧南市の同会議所で「災害対策にまつわる大事な話」と題したセミナーを開催し...
中部経済新聞廃漁具原料に絵馬製作 リマーレ 大阪・住吉大社で販売
中部経済新聞 8日 05:10
海洋プラスチックなどのアップサイクルに取り組むREMARE(リマーレ、本社名古屋市)は、一般社団法...
中部経済新聞産業用クリーン機器のパイオニア風力機 スーツケース車輪洗浄機開発 ホテルの要望に対応
中部経済新聞 8日 05:10
産業用クリーン機器メーカーのパイオニア風力機(本社名古屋市緑区浦里3の25、戸次貴裕社長、電話052・892・6855)は、スーツケースの車輪洗浄機を開発した。スーツケースを洗浄機上で移動させるだけで、車輪の汚れを簡単に落とせる。インバウンド(訪日客)の増加に伴い宿泊客のスーツケースが増加しており、車輪の汚れに悩むホテル側の要望に応える。11月に名古屋市港区の名古屋市国際展示場で開かれる異業種交流 ...
山陽新聞資金調達目指すベンチャー募る 県など、マッチングイベント
山陽新聞 8日 05:06
岡山県などは10月22日、資金調達を目指すベンチャー企業を、金融機関や投資家とマッチングする「ベンチャーマーケット岡山」を岡山国際交流センター(岡山市北区奉還町)で開く。参加事業者を募っている。 新たな製品やサービスの提供を計画または実施している県内外のベンチャーや中小企業が対象。当日は午後1時〜5時に開催し、金融機関や個人投資家ら約80社・個人でつくる「ベンチャーマーケット岡山運営協議会」のメン ...
中日新聞演舞や土器作りで地域をPR 飛騨市でJC岐阜ブロック協が催し
中日新聞 8日 05:05
きつね火まつりを題材に演舞する半布里の子どもメンバー=飛騨市古川町で 日本青年会議所(JC)東海地区岐阜ブロック協議会による県内各地の魅力をPRする催し「Amazing GIFU EXPO2025」が6日、飛騨市古川町の市文化交流センターなどであった。 県内で毎年開かれ、同市での開催は16年ぶり。まつり広場の特設ステージでは、名古屋市で8月にあった「にっぽんど真ん中祭り」で4位入賞した富加町の「半 ...
毎日新聞孫息子 長崎市 清水啓一(69) /長崎
毎日新聞 8日 05:05
私にとって3人目の孫は、年長さんの頃から空手にいそしんできた。小学生最後の県予選で、組手の部準優勝に輝き、初めて全国大会に切符を手にした。 ところが、好事魔多し。大会3週間前の県内出場選手団の合同練習会の際、組手相手の蹴りをさばいた時に利き腕の右手首を骨折してしまった。欠場も危惧されたが、医療関係…
毎日新聞78歳はねられ死亡 運転の会社員逮捕 容疑で早岐署 /長崎
毎日新聞 8日 05:05
7日午前5時50分ごろ、佐世保市大塔町の市道で、近くの無職、木村睦男さん(78)が、道路横断中に普通乗用車にはねられ、搬送後死亡が確認された。早岐署は、普通乗用車を運転していた近くの会社員、土居大介容疑者(52)を自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕。容疑を同致死に切り替え、調べ…