検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

64,624件中384ページ目の検索結果(0.598秒) 2025-11-09から2025-11-23の記事を検索
日本テレビ秋深まり 見ごろの紅葉めぐり 広島
日本テレビ 14日 19:33
秋の深まりとともに広島県内では各地でぞくぞくと紅葉が見頃を迎えています。 庄原市と神石高原町にまたがる帝釈峡です。紅葉は今、ピークを迎えています。残暑の影響で、色づき始めは例年より遅かったものの、このところの朝晩の冷え込みで一気に見ごろを迎えました。神龍湖をめぐる遊覧船では、移りゆく景色をうっとりと眺めたり、カメラにおさめたりする観光客の姿が見られました。 ■観光客 「感動しました。心が落ち着くと ...
北海道新聞【写真3枚と動画】“雪ミク"札幌市電、今冬は「しあわせパティスリー」 15日運行開始
北海道新聞 14日 19:33
報道関係者に公開された雪ミクラッピングの路面電車=14日、札幌市中央区(井上浩明撮影) 札幌発の仮想アイドル「初音ミク」の冬季版「雪ミク」を車体にデザインした札幌市の路面電車(市電)の運行が15日から始まる。14日に今季の車両が札幌市中央区の電車事業所で報道関係者に公開された。 このあと、動画をご覧いただけます。 ...
北海道新聞原発の安全対策強化、規制委に要請 立地13道県の協議会
北海道新聞 14日 19:33
原発立地または計画のある13道県議会議長で構成する原子力発電関係道県議会議長協議会(会長・伊藤条一北海道議会議長)は14日、原子力規制委員会に対し、原発の安全対策の充実などを求める要請書を提出した。...
NHK京アニ放火殺人事件 本人の控訴取り下げ「有効」検察が意見書
NHK 14日 19:33
「京都アニメーション」の放火殺人事件で控訴を取り下げ、1審の死刑判決が確定した青葉真司死刑囚について、検察が「取り下げは有効だ」とする意見書を大阪高等裁判所に提出したことが関係者への取材で分かりました。 弁護側は「取り下げは無効だ」と申し入れていて、今後、大阪高裁が判断するとみられます。 青葉真司死刑囚(47)は、6年前の2019年7月、京都市の「京都アニメーション」のスタジオに火をつけて社員36 ...
京都新聞秋の夜空にディープやコントレイルが駆ける 京都市伏見区の京都競馬場でドローンショー
京都新聞 14日 19:32
開設100周年を迎える京都競馬場(京都市伏見区)で16日と23日に初のドローンショーが開催される。京都競馬場が実施してきた記念行事のフィナ…
中日新聞名古屋市主婦殺害事件、容疑者を鑑定留置 刑事責任能力の有無判断
中日新聞 14日 19:32
名古屋市西区稲生町のアパートで1999年11月に、住人の主婦高羽奈美子さん=当時(32)=が殺害された事件で、名古屋地検は14日、殺人容疑で逮捕されたアルバイト安福久美子容疑者(69)=同市港区東海通5=の刑事責任能力の有無を判断するため、鑑定留置を始めた。 安福久美子容疑者(写真左=高校卒業アルバムから、右=名古屋市内で現場検証に立ち会った容疑者) 【名古屋市西区主婦殺害事件の関連記事】 ▼「女 ...
熊本日日新聞川辺川の流水型ダム、漁業補償契約 国交省と球磨川漁協締結 2027年度本体着工の環境整う
熊本日日新聞 14日 19:31
球磨川支流の川辺川(相良村)で国が進める治水専用の流水型ダム計画について、国土交通省と流域の漁業権を持つ球磨川漁協は14日、ダム工事に伴う漁業補償契約を締結した。漁協が同ダム建設を正式に承諾したことになり、国交省が目指す2027年度のダム...
TBSテレビ「決裁を得ないまま公印を押す」「日付などの記載内容を変えて決裁」不適切処理を繰り返した職員を懲戒処分…鳥取県「上司に怒られるのが嫌だった」
TBSテレビ 14日 19:31
鳥取県は14日、決裁を得ず無断で公印を押した公文書を作るなど不適切な事務処理を繰り返したとして、西部総合事務所に勤務する男性職員を減給10分の1、3か月の懲戒処分にしたと発表しました。 減給の懲戒処分を受けたのは、西部総合事務所米子県土整備局に勤務する23歳の男性主事です。 県によりますと、男性主事は2023年度から2024年度にかけて、業者などから申請された書類に対し、▼決裁を得ないまま公印を押 ...
TBSテレビメガソーラー計画に翻弄されるマチ 法令違反なければ“止める権限なし"の自治体『規制の空白』を指摘する専門家 3回目の住民説明会後に事業者は計画撤回、しかし…北海道遠軽町
TBSテレビ 14日 19:31
北海道遠軽町がメガソーラー計画で揺れています。オホーツク海側の遠軽町。6月、住宅地の目の前にある休耕地に、メガソーラー建設計画が持ち上がりました。 遠軽町民 「6月5日にポストに案内の用紙が入っていました」 遠軽町民 「何のことかもさっぱり見当もつかない」 住民に事前の相談はなく、ポストに投函されたのは、「2か月後に工事を始める」という通知書でした。 遠軽町民 「順番が違いますよね。いきなり着工し ...
KRY : 山口放送アンパンマンの生みの親 やなせたかしさんの作品を集めた展示会が周南市美術博物館で始まる
KRY : 山口放送 14日 19:31
アンパンマンの生みの親やなせたかしさんの作品を集めた展示会が14日から周南市美術博物館で始まりました。 初日は開会式が行われ関係者がテープカットをして開催を祝いました。 「やなせたかし展人生はよろこばせごっこ」は周南市美術博物館の開館30周年などを記念して開かれているものです。 1919年に高知県で生まれたやなせたかしさんは「人を喜ばせること」を人生最大の喜びとしました。 子どもから大人からまで多 ...
日本テレビ【続報】「建物の2階部分から火が出ている」 鳥取県米子市の住宅で火事 67歳の男性が顔に火傷 命の別条はなし
日本テレビ 14日 19:31
11月14日の午後4時ごろ、鳥取県米子市の市街地にある住宅で火事があり、1人がケガをして病院に搬送されました。 火事があったのは、米子市糀町の住宅で、14日午後4時ごろ、「建物の2階部分から火が出ている。逃げ遅れた人はいないようだ」と消防に通報がありました。 火事があったのは、3軒が軒を連ねる長屋のうち真ん中に位置する2階建ての住宅です。 出火から1時間後に火は消し止められましたが、この火事で67 ...
日本テレビ東気象予報士のお天気情報 めんたいワイド 11月14日
日本テレビ 14日 19:31
東杜和(ひがし・とわ)気象予報士のお天気情報です。福岡と佐賀の天気についてお伝えします。 14日(金)は朝から青空が広がり、一日よく晴れました。朝はほとんどの地点で最低気温が一桁となり、冷え込みました。日中は20℃を超えて暖かさが感じられましたが、気温差の大きい一日となりました。 そんな中、佐賀県小城市の天山酒造では新酒の初しぼりが行われ、杜氏らが味や香りを確かめていました。佐賀県産の新米「日本晴 ...
西日本新聞福岡・太宰府市でSNS型ロマンス詐欺事件 「会うためには会員に...
西日本新聞 14日 19:30
福岡県警筑紫野署は14日、太宰府市に住む男性が交流サイト(SNS)を使ったロマンス詐欺に遭い、何度も送金させられだまし取られる被害に遭ったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。 署によると、6月ごろ、被害者がSNSの交際コミュニティーサイトで知り合った人物とやりとりし、紹介された女性名義のSNSアカウントを使用する人物とやりとりをするために別のSNSへと誘導された。同人から「会うためには会員になる ...
岐阜新聞大垣市の地域通貨「ガキペイ」 企業がポイントを付与 大垣共立銀と実証実験スタートへ
岐阜新聞 14日 19:30
ガキペイポイントを表示したスマホ画面 大垣市と大垣共立銀行は14日、QRコード決済の地域通貨「ガキペイ」について、企業が原資を負担して社員にポイントを発行する仕組みの実証実験を今月下旬に始める、と発表した。自治体発行のデジタル地域通貨で、企業がポイントを付与する例は県内にはなく、...
TBSテレビ大分国際車いすマラソン ベトナム選手が最終調整 海外4選手が宇佐神宮で勝利祈願
TBSテレビ 14日 19:30
16日開催される大分国際車いすマラソンに向けてアジア・チャレンジ・アスリートとして出場するベトナムの選手2人が練習を公開しました。 クラサスドーム大分で公開練習を行ったのは今回初めて出場するベトナムのグエン・ヴァン・ビック選手(57)とグエン・ティレクエン選手(37)です。 グエン・ヴァン・ビック選手(57) グエン・ティレクエン選手 2人はアジア地域におけるパラスポーツの普及や発展のために202 ...
徳島新聞新年の足音 しめ縄作りが大詰め 吉野川市の保存会が県内15神社分を締め込む
徳島新聞 14日 19:30
吉野川市鴨島町の鴨島八幡神社で、新年に向けて県内各地の神社に奉納するしめ縄作りが大詰めを迎えている。今年は過去2番目に多い15神社から依頼があり、16日までに42本を完成させる。 同神社の氏子らでつくる「麻植注連縄(しめなわ)保存会」が、しめ縄用に栽培され…
下野新聞高校サッカー栃木大会決勝展望 2連覇中の矢板中央、初優勝狙う宇都宮短大付 伝統の堅守 vs「トータルフットボール」
下野新聞 14日 19:30
第104回全国高校サッカー選手権大会栃木大会最終日は15日午後1時から、宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎで矢板中央−宇都宮短大付の決勝が行われる。矢板中央は3年連続15度目、宇都宮短大付は初の頂点を狙う。両チームが決勝で相対するのは5年ぶり。2連覇中の王者矢板中央に、宇都宮短大付が挑む格好となる。冬の選手権への切符を懸けた決勝の行方を展望する。 残り:約 1008文字/全文:1189文字 この記 ...
下野新聞栃木県関係者4人、デフリンピックを裏方で支える 障害者スポーツ発展へ「レガシーになってほしい」
下野新聞 14日 19:30
15日に開幕する聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京2025デフリンピック」では、本県関係者4人が、水泳の競技役員や女子バレーボールのマネジャーとして競技運営や日本代表チームを支える。障害者スポーツ拡充への願いや、選手たちの大活躍への期待を胸に、裏方として献身を誓う。 残り:約 1021文字/全文:1161文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル ...
下野新聞相馬憲一氏、再選出馬を正式表明 「引き続き公約実行」 大田原市長選
下野新聞 14日 19:30
拡大する 再選を目指して立候補を正式に表明する相馬氏=14日午後、大田原市役所 大田原市の相馬憲一(そうまけんいち)市長(68)は14日の定例記者会見で、来年3月15日告示、22日投開票の市長選に再選を目指して無所属で立候補することを正式に表明した。記者の質問に答えた。 残り:約 270文字/全文:372文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル ...
佐賀新聞女優・かたせ梨乃さん「両親が好きな自分知った」98歳母親の介護体験を講演 高校生の介護技術コンテストも 小城市で介護・健康・福祉フェア
佐賀新聞 14日 19:30
画像を拡大する 親を介護した経験を語ったかたせ梨乃さん=小城市のゆめぷらっと小城 画像を拡大する 基礎技能部門で優勝した神埼清明高2年の原口紗和さん(中央) 介護への理解促進を目的にした「さが介護・健康・福祉フェア」(佐賀県主催、佐賀新聞社共催)が9日、小城市のゆめぷらっと小城で開かれた。女優のかたせ梨乃さんが講演して介護体験を語り、会場に福祉用品などが展示された。高校生の介護技術コンテストも同時 ...
愛媛新聞[県議会常任委]観光スポーツ文教警察委 特別展などで県歴博入館者大幅増 24年度
愛媛新聞 14日 19:30
県議会は14日、6常任委員会で2024年度決算の部局別調査を行った。 <観光スポーツ文教警察委>田……
中国新聞田村俊介、「師匠」松山竜平の勇姿に刺激
中国新聞 14日 19:30
全体練習開始前、リラックスした様子で打撃練習に臨む田村 広島東洋カープの田村俊介が、「師匠」の勇姿に刺激を受けた。12日にマツダスタジアムであったトライアウト(入団テスト)で松山竜平が3安打をマーク。「経験値もあるし、僕よりずっと技術もある。打って当然だと思った」と納得していた。
熊本日日新聞川辺川の流水型ダム事業 補償金配分案、2026年3月提示へ 球磨川漁協組合長が調印式後に明言
熊本日日新聞 14日 19:30
球磨川漁協の堀川泰注組合長は14日、川辺川の流水型ダム事業に伴う漁業補償契約の調印式後、補償金の使途について「来年3月の通常総会で組合員に配分案を示したい」と話した。 契約では、国が支払う補償金は総額約8億1千万円。漁協は今後、配分委...
熊本日日新聞川辺川の流水型ダム事業 今後のスケジュールは? アユは本当に遡上できる? 国交省九州地方整備局長に聞く
熊本日日新聞 14日 19:30
川辺川の流水型ダム事業で、球磨川漁協と漁業補償契約を締結した国土交通省九州地方整備局の垣下禎裕局長らが報道陣の取材に応じた。主なやりとりは次の通り。(金村貫太) ?ダム本体着工の大きなハードルだった漁業補償契約が実現しました。 「...
KRY : 山口放送県にゆかりのある42人と14団体が受賞 スポーツ・文化の世界大会などで優秀な成績をおさめた人を称える「メダル栄光」
KRY : 山口放送 14日 19:30
最高齢は85歳です。 スポーツ・文化の世界大会や全国大会で優秀な成績をおさめた人たちを称えようと、県から「メダル栄光」が贈られました。 前期メダル栄光はスポーツ賞と文化賞に分かれ、県にゆかりのある42人、14の団体に贈られました。 このうち、最高齢はスポーツ賞水泳部門で受賞した田布施町の長岡宏行さん85歳です。 長岡さんはことし8月にシンガポールで開かれたマスターズ水泳の世界大会で男子50m平泳ぎ ...
Jタウンネットピノけん玉にピノ守護神...開催中「ピノノくじ」グッズが可愛すぎ 記念イベントで世界観味わう
Jタウンネット 14日 19:30
ピノけん玉にピノ守護神...開催中「ピノノくじ」グッズが可愛すぎ 記念イベントで世界観味わう 福田 週人 2025.11.14 19:30 0
南日本新聞PTA再生へ「適切、誠実に運営」 日本PTA全国協議会の太田会長、元役員の不祥事受け改善策を説明 鹿児島県小・中学校長研究大会で講演
南日本新聞 14日 19:30
鹿児島県小・中学校長研究大会が14日、鹿児島市の宝山ホールなどであった。県内の校長約600人が学校運営について意見交換した。日本PTA全国協議会の太田敬介会長が講演し、内閣府の是正勧告を受けた件に触れ「改善を進めている」と理解を求めた。太田会長は「『協働的』『個別最適』は学校もPTAも目指すべき姿…
UHB : 北海道文化放送Snow Manが札幌に!熱気はゆかりのラーメン屋まで?メンバー9人のイメージカラーそろえた発寒神社もファン集う人気スポットに!ライブ参戦で札幌は大にぎわい〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 14日 19:30
UHB 北海道文化放送
秋田魁新報秋田県と三菱商事、地域課題解決へ連携継続 来年4月以降に新組織立ち上げ
秋田魁新報 14日 19:30
※写真クリックで拡大表示します 地域課題解決へ連携していくことを確認した会議 秋田県は14日、本県沖の洋上風力発電事業から撤退した三菱商事と県庁で会議を開き、今後も同社が県内自治体と連携して地域共生策に取り組むことを確認した。同社は、ほかの洋上風力発電事業者も参加する「洋上風力発電を契機とした秋田の未来づくり会議」からは外れ、来年4月以降に県と新組織を立ち上げて地域共生策を進める。 「秋田の未来づ ...
朝日新聞意見発信自粛決議を受けた埼玉県鶴ケ島市議、撤回求め調停申し立て
朝日新聞 14日 19:30
調停申し立てについて説明する埼玉県鶴ケ島市の福島恵美市議(中央)=さいたま市 [PR] 埼玉県鶴ケ島市議の福島恵美氏(44)は14日、市議の肩書を使った意見発信の自粛を市議会が決議したことで、政治活動が阻害され名誉を傷つけられたとして、内野嘉広議長に対して決議撤回の手続きを求める調停を川越簡易裁判所に申し立てたと発表した。申し立ては13日付。 福島氏はクルド人などへの「外国人差別反対」を訴えている ...
山陽新聞柔らかな光、幻想世界にいざなう 「幻想庭園」「烏城灯源郷」開幕
山陽新聞 14日 19:29
スモークがたかれ、優美な雰囲気を演出する岡山城天守閣前広場(田村文明撮影) 岡山市の後楽園と岡山城をライトアップする「秋の幻想庭園」と「秋の烏城灯源郷」が14日、開幕した。一帯を柔らかな光が包み、家族連れやカップルを幻想世界にいざなった。24日まで。 岡山城は夕暮れとともに照明183基が点灯し、漆黒の外壁や木々を照らし出した。天守閣前広場では雲海をイメージしたスモークをたき、優美な空間を演出。北側 ...
TBSテレビ土日の天気 お出かけ日和・洗濯日和が続く 来週は師走並みの寒さへ 愛媛
TBSテレビ 14日 19:29
気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!"くま天" <土日の天気ポイント>お出かけ日和と洗濯日和が続く <土日の天気>高気圧におおわれておおむね晴れるでしょう。 最低気温は、平野部では10℃くらいの予想です。 最高気温は、20℃前後で昼間は過ごしやすい陽気になりそうです。 一方来週は12月並みの寒さが予想されます。 冬の寒さへの備えを土日のうちに進めるようにしましょう。
TBSテレビ鹿児島県警が再発防止策を見直し発表 去年8月策定後も不祥事なくならず 新たな懲戒処分も
TBSテレビ 14日 19:29
不祥事が相次ぐ鹿児島県警です。 不祥事が次々と明らかになる中、県警は去年策定した再発防止策を見直し、きょう14日、公表しました。 こうした中、県警は14日、新たな懲戒処分を発表しました。 14日、新たな再発防止策を発表した県警。報道機関がカメラを入れた記者会見を求めましたが、県警は「今回の発表内容は記者への説明だけにするのが相当」として、会見は開きませんでした。 県警では去年、盗撮やわいせつ、捜査 ...
TBSテレビ火星の氷河期が残した痕跡…コロエ・フォッサエの謎 探査機が探る「宇宙のフロンティア」移住の可能性は?
TBSテレビ 14日 19:29
火星への探査機を搭載 ロケット・ニューグレンの打ち上げ成功 日本時間の14日朝、アマゾンの創業者で実業家のジェフ・ベゾス氏が率いる宇宙企業・ブルーオリジンが、NASAの無人火星探査機を載せたロケット「ニューグレン」をアメリカ・フロリダ州から打ち上げました。 ニューグレンの打ち上げ Blue Origin社YouTubeより 「宇宙のフロンティア」として注目を集めている火星。NASAは2030年代半 ...
KRY : 山口放送脳疾患治療に革命か 山口大学発のスタートアップ企業がキットを開発 事業開始へ
KRY : 山口放送 14日 19:29
脳に届きにくい薬の効果を素早く確かめることのできるキットを山口大学発のスタートアップ企業が世界で初めて開発し、事業を始めることになりました。 事業を始めるのは山口大学発のスタートアップ企業ADDVEMOです。(アドビーモ) 脳の血管には、血中の病原体などから脳を守るために関所のような役割を果たす「血液脳関門」=BBBがあります。 脳を守るには欠かせない一方薬の効果を脳に届きにくくする構造でもありま ...
FNN : フジテレビ小さな背筋伸ばして 南国市の園児が『七五三参り』伝統文化に触れる機会に【高知】
FNN : フジテレビ 14日 19:28
南国市の園児が14日、神社に七五三参りをしました。長時間の正座も頑張ったようです。 南国市の新宮神社を訪れたのは地元の「認定こども園・あとむ」の園児約70人です。日本の伝統文化に触れる機会を持ってもらおうと毎年11月に参拝しています。子どもたちは背筋をぴんと伸ばし、やや緊張した面持ちで神事に臨みます。 宮司: 「神様のご加護をいただきますので頭をお下げください」 2026年春に、小学校の入学を控え ...
FNN : フジテレビ【高知】南海トラフ地震に備え県の『物資の備蓄状況』初公表 食料など7品目の目標達成も家庭備蓄は減少
FNN : フジテレビ 14日 19:28
高知県は南海トラフ地震などの大規模災害に備えた「物資の備蓄状況」を初めて公表しました。 県と各市町村は南海トラフ地震に備え備蓄を進めています。2025年改正された災害対策基本法に基づき、県は初めて物資の備蓄量を公表しました。「県の備蓄方針」に基づく物資・8品目うち飲料水や食料など7品目は目標を達成しましたが、毛布のみ達成できていません。 ただ、市町村別に見るとそれぞれの目標に届いていない品目があり ...
FNN : フジテレビ『消防の広域化』目指すも…消防本部の指令システム共同化、実施計画策定を2027年度に延期【高知】
FNN : フジテレビ 14日 19:28
高知県内に15ある消防本部を一つに統合する実施計画の策定が、1年ずれ込むことがわかりました。 浜田知事: 「中山間地域も都市部も助け合って、人口減少に打ち勝っていく。消防の広域化をぜひとも実現したい」 県は「消防の広域化」を目指し、県内に15ある消防本部の指令システムを共同化する構想を立てています。県は14日、市町村を交えた会議で具体的な運用方法などを盛り込んだ実施計画の策定を当初の2026年度か ...
NHK愛媛県議会 特別委員会で議員定数の削減決定 次回削減数議論
NHK 14日 19:28
議員定数について議論する県議会の特別委員会は14日、委員会として定数を削減することを決定しました。 次回の委員会で、具体的に削減する人数などを議論することにしています。 県議会議員の定数をめぐっては、平成18年の条例改正で削減が行われて以降、定数47人がおよそ20年にわたって維持されていますが、この間、県内の人口は140万人余りから120万人余りへと20万人ほど減少しています。 こうした中、議員定 ...
日本テレビ体罰や怒鳴るなどの不適切指導繰り返す 男性教諭(55)を減給の懲戒処分
日本テレビ 14日 19:28
生徒に体罰や怒鳴るなどの不適切な指導を繰り返したとして、55歳の男性教諭が減給3か月の懲戒処分を受けました。男性教諭は「過度に失敗を恐れ余裕が無かった」などと話しているということです。 減給3か月の懲戒処分を受けたのは、鹿児島地区の県立学校に勤める男性教諭(55)です。県によりますと、男性教諭は2024年9月頃、生徒1人の肩を掴んでロッカーに押し付けながら「いい加減にしろ」などと大声で怒鳴る不適切 ...
日本テレビ「杉原千畝」中学生が対話型プログラムで学ぶ
日本テレビ 14日 19:28
■生徒 「6枚ないと、みんなでキュラソーに行けないから(ビザを)6枚出して下さい。」 福山市の一ツ橋中学校で生徒らが体験したのは、杉原千畝について学ぶ対話型のプログラムです。戦時中、国の命令に背き、「命のビザ」を発給した杉原千畝の立場で、どのような選択をするか考えを巡らせました。 ■中学3年生 「そういう決断ができたかと言われると、100パーセントできたとは言えない。 だからこそ杉原さんの活動がた ...
北海道新聞函館高専、7社と図書館や体育館の命名権契約 道外企業も 市内企業は学生採用に期待
北海道新聞 14日 19:28
函館高専が本年度、道内高専では初めてネーミングライツ(施設命名権)事業を始め、7社と契約を結んだ。施設の維持管理費などを確保することが目的。企業側は学生への知名度を高め、採用につなげることを狙う。...
中国新聞東広島のゴルフ場、広島みずほCC(旧広島東映CC)が202...
中国新聞 14日 19:28
来年3月末で閉鎖する広島みずほカントリークラブ(東広島市) 広島県東広島市八本松町のゴルフ場、広島みずほカントリークラブ(CC)が来年3月末で閉鎖することが14日、分かった。人件費増大や設備維持に大きな投資が必要となることなどが理由。跡地は、市が半導体などの先端産業を核にして進める、一帯のまちづくりへの活用を目指すという。
NHK東京デフリンピック開幕へ 愛媛ゆかりの選手・監督5人が臨む
NHK 14日 19:28
4年に1度開催される聴覚障害者の国際スポーツの祭典、「デフリンピック」が15日、東京で開幕し、愛媛県ゆかりの選手や監督、合わせて5人が大会に臨みます。 日本で初めて開催される「東京デフリンピック」は、1924年にパリで開催されてから100周年の記念大会で、70以上の国と地域から、およそ3000人の選手の参加が見込まれています。 愛媛県ゆかりの選手4人と監督1人の合わせて5人が大会に臨み、新居浜市の ...
NHK日南 北郷町の山奥にあるイロハモミジの巨木 紅葉進む
NHK 14日 19:28
気温の低い日が多くなるなか、日南市北郷町では観光スポットになっているイロハモミジの巨木の紅葉が進んでいます。 このイロハモミジは、日南市北郷町の槻之河内渓谷にある巨木で、樹齢が推定200年。 幹周りは2.4メートル、高さは20メートルもあり、例年、この時期には紅葉を楽しむ人が訪れています。 日南市によりますと、ことしは去年より10日ほど早い先月下旬から葉が色づき始め、現在、黄色や鮮やかな赤に変わっ ...
日本テレビお歳暮商戦スタート すき焼き用の松阪牛も登場 今年の傾向は 約1200点の商品【長野】
日本テレビ 14日 19:27
長野県長野市のながの東急百貨店ではお歳暮ギフトセンターが開設されるのを前に14日、報道向けの内覧会が開かれました。 約1200点の商品を取り揃えていて信州の名産品を選んで贈ることができる「信州重ね箱」のほか、今年20年ぶりに改装した食品売り場の精肉店からのお歳暮ギフトが登場。すき焼き用の松阪牛などが出品されています。さらに先月オープンしたばかりのフラワーショップからは“見るおせち"が並びました。 ...
中国新聞新井貴浩監督、辻大雅に「すごく期待している」
中国新聞 14日 19:27
斉藤(休日明けの14日、ブルペン投球を39球で切り上げる)「投げる時は体のバランスを一番に考えている。前に突っ込まないようにしたい。悪い時は少なめの球数でやめることもあるが、今日はそんなに悪い感じはなかった」
KRY : 山口放送【山口天気 夕刊11/14】来週は一気に秋から冬の寒さに 天気が安定している週末のうちに万全の冬支度を!
KRY : 山口放送 14日 19:27
●週末は行楽日和。ただし、朝と昼の寒暖差に注意 ● 来週は18日(火)から19日(水)をピークに、12月並みの冷え込み ●週末のうちに冬服や暖房器具の準備、標高の高い場所へ向かう方は車の冬装備を ========== きょう14日(金)は、朝からすっきりとした青空が広がりました。 この週末も高気圧に覆われて行楽日和となりますが、来週にかけて一気に冬型の気圧配置が強まる見通しです。 冬型が強まるとと ...
河北新報プロクレアホールディングス(青森市)純利益13・1%減<中間決算東北(14日)>
河北新報 14日 19:27
25年9月 (増減は前年同期比) 子会社10社=経常収益13・0%増の431億8300万円▽経常利益9・5%減の45億7200万円▽純利益13・1%減の32億3400万円▽中間配当25円▽自己資本比率… 有料記事です ログインして読む 会員はこちら 今すぐ登録 無料会員は1日1本読める!
品川経済新聞西小山に創作居酒屋「こそろもそろ」 大分グルメ中心に九州各地の味を
品川経済新聞 14日 19:27
「こそろもそろ」店主の長尾寿人さん 0 大分九州創作料理「こそろもそろ」(品川区小山6、TEL 03-6421-5094)が10月15日、西小山駅近くにオープンした。 「こそろもそろ」店内 [広告] 「炭火焼鳥 千どり」跡を一部改装して活用する。店舗面積は9坪。席数は18席。 開店の経緯について、店主の長尾寿人さんは「昨年末に、長年親交のあった『千どり』元店主から『千どりの閉店後、この場所で店を開 ...
熊本日日新聞デフリンピック15日開幕 開幕に先立ち、福島でサッカー競技開始
熊本日日新聞 14日 19:27
日本初開催の聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」は15日に東京体育館で開会式が行われ、開幕する。主催者側によると、世界81カ国・地域などから史上最多3081選手が最終エントリー。東京を中心に21競技、209種目を実施する。国...
中日新聞沖北相、道知事に当日謝罪 北方領土巡る発言で
中日新聞 14日 19:27
黄川田仁志沖縄北方担当相が北海道根室市の納沙布岬から対岸の北方領土を視察した際に「一番やっぱり外国に近い」と発言したことを巡り、視察に同行していた北海道の鈴木直道知事は14日の記者会見で、黄川田氏から発言当日に謝罪があったと明らかにした。 鈴木知事によると、8日の視察後、黄川田氏に「元島民の方々が傷つく発言は慎んでほしい」と伝えた。黄川田氏はその場で「知事と元島民におわび申し上げる」と謝罪したとい ...
日本テレビ閉校する桜洲小で“最後の登山" 湯之平展望台まで約4.5キロを全員で「最後だから頑張った」
日本テレビ 14日 19:26
2026年度から、鹿児島市の桜島の8つの小中学校は統合され、市内初の9年制の義務教育学校「桜島学校」が開校します。統合される学校の一つ、桜洲小学校では14日、閉校を記念した登山が行われました。 (児童) 「頑張って登るぞー!」 2025年度で閉校する鹿児島市の桜洲小学校で14日に行われたのは湯之平登山です。桜洲小学校から湯之平展望台までの約4.5キロを歩きます。65年前から行われていた登山には、こ ...
日本テレビベトナム国籍の女を「殺人」などの罪で起訴 広島県
日本テレビ 14日 19:26
広島市西区でベトナム国籍の女性が殺害された事件で、検察は、同じベトナム国籍の女を「殺人」などの罪で起訴しました。 起訴されたのは、ベトナム国籍の技能実習生、ディン・ティ・フォン被告(32)です。起訴状などによると10月15日、広島市西区中広町の集合住宅で、ベトナム国籍のグエン・トゥイ・ガーさん(32)の自宅に侵入。頭や顔を硬いもので何度も殴って殺害した疑いです。 捜査関係者によると、室内のいたると ...
FNN : フジテレビ秋田県内の銀行が2025年度中間決算を発表 秋田銀行は「増収増益」北都銀行は「減収増益」
FNN : フジテレビ 14日 19:25
秋田銀行と北都銀行は2025年度の中間決算を発表しました。秋田銀行は「増収増益」、北都銀行は「減収増益」です。 秋田銀行の中間決算は、一般企業の売り上げにあたる「経常収益」が268億7600万円で、前年度の同じ時期より28億9000万円増加しました。 「経常収益」から法人税などを差し引いた「中間純利益」は、前年度より17億3300万円多い41億7100万円で、「増収増益」となりました。 「増収増益 ...
日本テレビ【近畿の天気】あす15日(土)大阪は晴れ 最低、最高気温は14日より低めのところが多い予想
日本テレビ 14日 19:25
あす11月15日(土)の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。 最終更新日:2025年11月14日 19:25
テレビ和歌山スプリンクラーヘッド盗 捜査終結
テレビ和歌山 14日 19:25
有田市や海南市のみかん畑から農業用スプリンクラーのヘッド部分を盗んだとして逮捕され、4件の窃盗の罪で起訴されすでに保釈されている海南市のみかん農家の男について、警察は残りの19件の同様の窃盗事件について今日、和歌山区検察庁に追送検し、捜査を終結したと発表しました。追送検されたのは、海南市下津町方の農業、中西吉史郎被告67歳です。海南警察署などの調べによりますと中西被告は、今年8月10日から9月14 ...
北海道新聞寒さ増す室蘭 冬物商戦は熱く 燃料高騰で小型ヒーターや防寒衣料人気 雪に備えタイヤ交換急ぐ
北海道新聞 14日 19:25
ケーズデンキ室蘭モルエ店で売り上げが好調な小型電気ストーブ。脱衣所やトイレ用の商品もある 寒さが増してきた室蘭市内で、冬物商戦が本格化している。電気料金や物価の高騰が続く中、量販店では節電しながら体を温められる衣料品や湯たんぽなどの需要が伸びている。14日夕までに降雪はなかったものの、季節が一気に進み、積雪や路面凍結に備えてタイヤ交換を急ぐ市民の姿も目立つ。...
信濃毎日新聞長野県でも相次ぐ熊の目撃 県縦断駅伝の沿道応援時も注意呼びかけ
信濃毎日新聞 14日 19:25
松本市から飯田市までの14区間98・72キロで16日に行われる第74回県縦断駅伝(長野陸協、信濃毎日新聞社など主催)の事務局は、県内外で相次ぐ熊の目撃や人身被害を受け、山間部のコース周辺を中心に見回りを強化するなどの対策を実施している。当日、沿道で応援する際も注意するよう呼びかけている。 大会事務局によると、大会前にはスタッフが山間部のコースを中心に重点的に見回りを実施。当日は警察官約260人、交 ...
豊田経済新聞みよし市で給食配送用FC小型トラックの出発式 愛知県内初導入
豊田経済新聞 14日 19:25
式典での記念撮影の様子 0 給食配送用FC小型トラックの出発式が11月14日、みよし市学校給食センター(みよし市三好町)で開かれた。 みよし市で給食配送用FC小型トラックの出発式 愛知県内初導入 [広告] 同市は2025年3月、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロの実現を目指すロードマップを掲げた「みよし市ゼロカーボンシティ推進計画」を策定し、水素の社会実装に向けた「水素利活用ビジョン」を定め ...
TBSテレビフラーゴラッド鹿児島 あす15日から年内最後のホーム戦へ
TBSテレビ 14日 19:24
続いて、現在、2連勝中のフラーゴラッド鹿児島です。15日から2日間、本拠地・日置市で年内最後のホーム戦に臨みます。 Vリーグ連覇を目指すフラーゴラッド鹿児島。今シーズンは4試合が終わり3勝1敗、西地区で首位に立っています。 (記者)「試合会場での練習に臨むフラーゴラッド。年内最後のホーム戦を前に、力強い声が響いてきます」 そんなチームに今週、SVリーグの東京グレートベアーズから、セッター・黒川竜星 ...
日本テレビ県内29郵便局に軽バン使用停止の行政処分 配達員の点呼不適切問題で
日本テレビ 14日 19:24
日本郵便で配達員の点呼が不適切だった問題で、国土交通省は12日までに県内の29の郵便局に対し、軽貨物車計34台の使用を停止する行政処分を行いました。 この問題は、日本郵便で配達員の飲酒などを確認する点呼を行わなかったり、記録を改ざんしたりしたことが国土交通省の特別監査で確認されたものです。 国交省は、12日付けで鹿児島市の西桜島郵便局や薩摩川内市の川内郵便局など県内の20の郵便局に対し、軽貨物車の ...
NHKプロ野球 楽天ドラフト1位 花園大の藤原聡大投手が契約合意
NHK 14日 19:24
プロ野球のドラフト会議で楽天からドラフト1位で指名された花園大学の藤原聡大投手が14日、球団との契約に合意し、「優勝に貢献できるよう結果を出す」と意気込みを語りました。 先月行われたドラフト会議で楽天から1位で指名された藤原投手は最速156キロのストレートと不規則な変化をするスライダーなどの変化球が持ち味の右ピッチャーです。 藤原投手は14日、大学がある京都市内で球団と入団交渉を行い、いずれも推定 ...
NHK東京デフリンピック開幕へ 栃木県ゆかりの皆さんは
NHK 14日 19:24
日本で初めてとなる聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」が15日に開会します。 1924年の第1回大会から100年を超える歴史がある「デフリンピック」。 栃木県ゆかりの選手や大会を支える人をご紹介します。
中国新聞周南の二所山田神社を光と音で彩り 住民がプロジェクションマ...
中国新聞 14日 19:23
光で彩られた二所山田神社の境内(撮影・安部慶彦) 山口県周南市鹿野上の二所山田神社や清流通りをプロジェクションマッピングと照明で彩る催し「かの'nこと清流Fes.(かのんことせいりゅうふぇす)」が14日、始まった。巨木に囲われてうっそうとした同神社の境内は、躍動する光と音に満ちあふれる。30日まで毎週金―日曜に開く。
日本テレビ人とクマとの住み分け「ゾーニング」強化へ 長野県がツキノワグマ対策本部を設置 阿部知事「県民の生命・身体しっかりと守り抜いていくことが重要」
日本テレビ 14日 19:23
長野県内でも各地でクマによる人身被害や目撃情報が後を絶ちません。こうしたなか県は14日、ツキノワグマ対策本部を設置し人とクマとの住み分けを図る「ゾーニング」などをして対策を強化することを確認しました。 阿部知事あいさつ 「県民の皆さま方の生命・身体しっかりと守り抜いていくことが極めて重要だと考え、関係各部局総力をあげて対応していく」 県のツキノワグマ対策本部は20以上の部局で構成されていて、人身被 ...
日本テレビ再びクマの痕跡か?爪痕なども確認 広島・安佐南区
日本テレビ 14日 19:23
再びクマの痕跡です。12日、広島市でクマのものと見られる爪痕などが確認されました。一方、クマ対策の商品は、一部で欠品となっています。 ■竹内嘉菜記者リポート 「畑もあり人が通る場所ですが、あちらに見える柿の木のあたりでクマの痕跡が見つかったということです」 痕跡が見つかったのは、広島市安佐南区沼田町阿戸です。12日、「柿の木が折られている」と区役所に連絡がありました。 ■阿戸下町内会 内藤正芳会長 ...
TBSテレビあす15日九州高校駅伝 都大路の切符を掴むチームは? 鹿児島高校は2年連続全国出場目指す
TBSテレビ 14日 19:23
あす15日、福岡で行われる九州高校駅伝。全国高校駅伝=都大路の出場権を争います。 去年のルール改正で、各都道府県大会の優勝校だけでなく、15日の九州高校駅伝で、南九州4県の最上位になったチームにも都大路の出場権が与えられています。 九州高校駅伝を前に、女子の鹿児島高校を取材しました。 今月1日の県高校駅伝。男子は鹿児島城西、女子は神村学園が優勝し、全国への切符を掴みました。 15日の九州高校駅伝で ...
TBSテレビ巨大アヒル「ラバーダック」九州初上陸 国東半島芸術文化祭の目玉展示 大分
TBSテレビ 14日 19:23
大分県国東市に全長11メートルの巨大なアヒル「ラバーダック」が登場しました。巨大なアート作品が大分県国東市にお目見えした目的は? (高橋宏明記者)「国東市の山あいの池に登場したのが、巨大な黄色のアヒルです。プカプカと浮いていて、近くで見ると迫力を感じます」 国東市国東町の迫池に設置された「ラバーダック」は、現在開催中の国東半島芸術文化祭のメインイベントの一つとして展示されています。 この作品は、オ ...
NHKプロ野球 楽天ドラフト1位 花園大・藤原投手が契約合意
NHK 14日 19:23
プロ野球のドラフト会議で楽天からドラフト1位で指名された花園大学の藤原聡大投手が14日、球団と入団交渉を行って契約に合意し、「優勝に貢献できるよう結果を出す」と意気込みを語りました。 藤原投手は、最速156キロのストレートに、不規則な変化をするスライダーなどの変化球も操り、リーグ戦では通算20勝、300を超える三振をマークし、先月(10月)のドラフト会議で楽天から1位で指名されました。 藤原投手は ...
熊本日日新聞【とぴっく・熊本市】優秀安全運転事業所表彰の伝達式
熊本日日新聞 14日 19:23
日本テレビ晴れ着姿の子どもたちが家族と参拝「11月15日は七五三」千歳飴を手に健やかな成長を願う《長崎》
日本テレビ 14日 19:22
1月15日は、3歳 5歳 7歳になる子どもの、健やかな成長を願う「七五三」です。 長崎市の諏訪神社にはひと足早く、おめかしをした子どもたちが家族とともに参拝に。 祈願後には、縁起物の「千歳飴」が授けられました。 (母親) 「元気で健康でいてほしい」 (5歳児) 「5歳になりました」 (3歳児) 「3歳になりました。大きくなったらスーパーヒーローになりたい」 (母親) 「(兄弟で)仲良い時が3割、け ...
日本テレビ秋のバラは色鮮やかで香り豊か 鹿屋市の「かのやばら園」ばら祭り始まる
日本テレビ 14日 19:22
秋のバラは春に比べ色が濃く香りも豊かなんだそうです。鹿屋市の「かのやばら園」で14日からばら祭りが始まりました。 爽やかな秋晴れのもと華麗に咲き誇る大輪のバラ。3万5千株のバラが植えられている鹿屋市の「かのやばら園」では、14日からばら祭りが始まりました。秋のバラは春に比べ色が鮮やかで濃く、香りもより豊かなのが特徴だといいます。 (来園者) 「神戸の三宮から来ました。もう最高。香りと色と形と見るだ ...
TBSテレビ馬毛島工事関係者ピークの6000人超に 鹿児島
TBSテレビ 14日 19:22
自衛隊基地建設が進む種子島沖の馬毛島です。工事関係者の数がピークに達し、初めて6,000人を超えたことが分かりました。 西之表市の馬毛島では、自衛隊基地の整備と、アメリカ軍空母艦載機の陸上離着陸訓練=FCLPの移転が計画されています。 現在、2030年3月の基地完成に向けて工事が急ピッチで進められています。 防衛省が鹿児島県に提供した情報によりますと、工事関係者の数は去年12月に初めて5,000人 ...
TBSテレビ春と秋だけ立ち入れる「マゼノ渓谷」 絶景の紅葉をぜひ!
TBSテレビ 14日 19:22
熊本県南小国町のマゼノ渓谷は、紅葉の見ごろを迎えています。 牧野の中にあり、普段は立ち入ることができないマゼノ渓谷ですが、地元の牧野組合が「春の新緑」と「秋の紅葉」シーズンにだけ、期間限定で開放しています。 今年は、10月以降も気温が高い日が続いたことから、例年より10日ほど遅い紅葉シーズンとなりました。 熊本市から「紅葉が見られ非日常が味わえてよかったと思います。マイナスイオンとかも出ているせい ...
TBSテレビ鶏料理店でカンピロバクター食中毒 5人に症状、鶏刺しやたたきを提供 大分
TBSテレビ 14日 19:22
大分市の鶏料理店で食中毒が発生し、男女5人が症状を訴えました。大分市保健所がこの店を14日から2日間の営業停止処分としました。 食中毒が発生したのは大分市三ケ田町の「酉玄」です。 大分市保健所によりますと、11月4日に店で提供した鶏刺しや鶏のたたきなどを食べた20代から40代の男女5人が腹痛など症状を訴えました。このうち、2人から原因菌のカンピロバクター・ジェジュニが検出されました。 5人は全員快 ...
ABC : 朝日放送N党・立花孝志容疑者 罪認める方針 弁護士が動画で表明、遺族に示談申し入れも
ABC : 朝日放送 14日 19:22
罪を認め、示談を申し入れる方針です。 自殺した竹内英明・元兵庫県議への名誉毀損の疑いで逮捕された政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志容疑者(58)の弁護人を務める石丸幸人弁護士はきょう、立花容疑者が罪を認める方針だと、自身のYouTubeで明らかにしました。 立花容疑者は去年12月、竹内元県議について「警察の取り調べを受けているのはたぶん間違いない」などと発言し、名誉を毀損した疑いが持たれ ...
熊本日日新聞三菱重工航空機組立工場、解体へ 陸自健軍駐屯地内の戦争遺構 老朽化理由に
熊本日日新聞 14日 19:21
大分合同新聞豊後大野市犬飼町で住宅など3棟全焼、焼け跡から2人の遺体 住人と連絡取れず
大分合同新聞 14日 19:21
13日午後10時45分ごろ、豊後大野市犬飼町黒松の男性アルバイト従業員(51)方が「燃えているようだ」と近くの住民から119番があった。敷地内の住宅など3棟が全焼した。住宅の焼け跡から2人の遺体が見つかった。男性は母親(83)と2人暮らし...
FNN : フジテレビ県内児童生徒の暴力行為 約500件で過去最多 県教委は「認知件数が増加」と分析
FNN : フジテレビ 14日 19:21
昨年度の県内の小・中・高校における児童生徒の暴力行為の発生件数が前年度に比べておよそ500件増えこれまでで最も多くなったことがわかりました。 【教育長】 「認知件数自体が増えていることが、学校が荒れていると直ちにつながるわけではないが、小さな変化も見逃さずにしっかり認知をして、早期に適切に対処することが基本だと思っている」 県教育委員会によりますと、2024年度の県内の小・中・高校をあわせた児童生 ...
琉球新報泡盛ブレンダー、南城で新たな挑戦 元瑞泉酒造の伊藝さんら新会社設立
琉球新報 14日 19:21
この夏、沖縄県内の老舗泡盛メーカーと酒販会社を退職した2人が、南城市で新たな酒造会社の立ち上げに挑んでいる。瑞泉酒造(那覇市)のブレンダーだった伊藝壱明さん(46)と、酒類卸大手の南島酒販(西原町)で泡盛の高付加価値化に携わった古謝雄基さん(33)だ。独立へ意気投合した2人が見据える新たな酒造りとは―。 泡盛業界にあって、伊藝さんは名うてのブレンダーだ。沖縄県と沖縄国税事務所が主催する泡盛鑑評会で ...
日本テレビ「バランスを最後まで見つけられず」「自分の力のなさに尽きる」J2甲府 退任決定の大塚監督が取材に応じる 山梨
日本テレビ 14日 19:21
今季限りでの退任が発表された、サッカーJ2・ヴァンフォーレ甲府の大塚真司監督(49)が14日、トレーニング終了後に取材に応じ、サポーターへの思いなど心境を語りました。 「(クラブの発表の)コメントにも出したが、こういった結果、この状況に導いてしまったことに対し、大きな責任を感じている。どうにか最低でもプレーオフ圏内、昇格を狙える位置につけ、サポーターの皆さんとそういった(昇格を狙う)時期を共にした ...
日本テレビ「“きれい"の一言」目を奪うほどの紅葉の名所…信州の“清水寺"【長野市】
日本テレビ 14日 19:21
信州の紅葉巡り。 日に日に寒さが増す中、長野市の紅葉の名所「清水寺」で見頃を迎えています。 参道を歩く人の目を奪う、赤やオレンジの紅葉。 奈良時代が始まりとされる、長野市若穂保科の古刹「清水寺」です。 敷地内におよそ300本あるというモミジやカエデは、1916年に発生した大火の後に植えられ、その後100年以上、参拝者の目を楽しませています。 【参拝者は】 「これはもう、“きれい"の一言」 「透かし ...
日本テレビ福井市の消防署員の運転する車が国道8号を逆走 50メートル走行し2台の車と衝突 2人けが 中央分離帯角から反対車線に進入か
日本テレビ 14日 19:21
国道を逆走する1台の車がドライブレコーダーに捉えられていました。13日夜、鯖江市の国道で事故があり、逆走した車を運転していた男性が大けがをしました。 13日午後7時すぎ。鯖江市内の国道8号を北に向かって走る車。次の瞬間。 ■別のドライバー 「うおお」 逆走してくる1台の車が。スピードを落とすことなく、走り抜けていきました。 その後聞こえたのは衝突音。 ■別のドライバー 「うわ やばい、まってやばい ...
毎日新聞ハローキティ、ノリノリ阿波踊り 徳島 /徳島
毎日新聞 14日 19:21
徳島の夏の風物詩・阿波踊りを秋にも楽しんでもらおうと、「徳島おどりフェスタ」が1日、徳島市で開かれた。今年はハローキティなどのサンリオキャラクターが特設ステージに登場し、観客を盛り上げた。会場周辺では阿波牛の無料試食会を催したり、地元食材を販売するマルシェを出したりし、県産品をアピールした。 色とりどりの浴衣を着た大学生や歴史ある…
TBSテレビ幼稚園児が七五三参り 春日神社で健やかな成長を祈願 大分
TBSテレビ 14日 19:21
11月15日の七五三を前に、大分市の幼稚園児が神社を参拝しました。 大分市のごとう幼稚園は、子どもたちの健やかな成長を願い、毎年この時期に七五三参りを行っています。 14日は、年長の園児37人が大分市の春日神社を参拝しました。園児は社殿に上がり、少し緊張した表情を浮かべながら神事に臨みました。このあと、園児は自分たちで作った袋に千歳飴を入れてもらい、うれしそうに受け取りました。 (園児)「元気にな ...
TBSテレビ生産量日本一の広島カキが大量死 原因は海水の「高水温」と「高塩分」か 広島県「事態は深刻」
TBSテレビ 14日 19:21
生産量が日本一の広島のカキに異変です。広島県内各地で、養殖のカキが大量に死んでいる問題で、県は海水温や塩分の濃度が影響しているとみて、原因を調べてます。 猛暑の影響で成長が遅れたため、解禁日が3週間近くずれ込んだ、ことしのカキの水揚げ。異変は成長の遅れだけではありませんでした。 島村水産 島村広司さん 「死ぬ量が半端ではない。ここまで死んだのは初めて」 今シーズン、県内有数の産地である呉市やその周 ...
琉球新報泡盛ブレンダー、南城で新たな挑戦 元瑞泉酒造の伊藝さんら新会社設立
琉球新報 14日 19:21
この夏、沖縄県内の老舗泡盛メーカーと酒販会社を退職した2人が、南城市で新たな酒造会社の立ち上げに挑んでいる。瑞泉酒造(那覇市)のブレンダーだった伊藝壱明さん(46)と、酒類卸大手の南島酒販(西原町)で泡盛の高付加価値化に携わった古謝雄基さん(33)だ。独立へ意気投合した2人が見据える新たな酒造りとは―。 泡盛業界にあって、伊藝さんは名うてのブレンダーだ。沖縄県と沖縄国税事務所が主催する泡盛鑑評会で ...
神戸新聞亡くなった竹内元県議に対するSNS投稿、ピークは6回 その多くに立花容疑者の発信が関係
神戸新聞 14日 19:20
兵庫県知事選の第一声で街頭に立つ立花孝志容疑者=2024年10月31日、神戸市中央区
TBSテレビ「すごく甘い」11月なのにシャインマスカット食べ放題! 11月に完熟するよう栽培を工夫 山梨県甲州市・一古園
TBSテレビ 14日 19:20
ブドウ狩りのピークが過ぎた11月のこの時期にシャインマスカットが食べ放題というブドウ園が山梨県甲州市にあります。 なぜ、いま収穫のピークを迎えたのでしょうか?。 「でか!大きい〜!」
NHK鈴木砂羽さん 税務署の広報大使に キャッシュレス納付を体験
NHK 14日 19:20
今月11日からの「税を考える週間」にあわせ、俳優の鈴木砂羽さんが川崎市の税務署の広報大使に就任し、キャッシュレス納付の利便性を訴えました。 14日は鈴木砂羽さんが川崎市の川崎北税務署を訪れ、広報大使の委嘱状が手渡されました。 鈴木さんは過去にドラマで税務署員の役を演じたことがあります。 スマホを使って源泉所得税を納めるキャッシュレス納付を体験し、税務署の職員に教わりながら必要な項目を入力していき、 ...
愛媛新聞松山の夜「くるりん」色鮮やか多彩に LED照明に来年切り替え(愛媛)
愛媛新聞 14日 19:20
LEDライトアップ照明に刷新後のくるりんのイメージ(伊予鉄グループ提供) LEDライトアップ照明に刷新後のくるりんのイメージ(伊予鉄グループ提供) 松山の夜景をより色鮮やかに−。いよてつ高島屋(松山市湊町5丁目)屋上の大観覧車「くるりん」が来年1月から運休し、イルミネーションの照明を発光ダイオード(LED)に切り替える。多彩な光の演出が可能になり、伊予鉄グループは「季節やイベントに合わせ、松山の夜 ...
NHK鹿児島県警 不祥事再発防止対策 「強化・高度化」改善策公表
NHK 14日 19:20
鹿児島県警察本部は、警察官や元幹部が逮捕された一連の不祥事を受けて1年にわたり取り組んできた再発防止対策について「一定の効果がみられ方向性は妥当」とする一方、「一部の職員に響いていない」として、これまでの対策を「強化・高度化」する改善策を14日、公表しました。 鹿児島県警はおととしから去年にかけて元幹部や所轄の警察官が逮捕される不祥事が相次ぎ、警察官としての倫理観や法令順守の姿勢の欠如、組織内の指 ...
日本テレビ揺れる“コメ政策" すでに市場では値段の変動が… 農家と消費者の間で「適正価格」の認識に大きな差
日本テレビ 14日 19:19
特集は「コメ政策の行方」です。 依然としてコメの高値が続く中、今後、消費者も農家も納得できる価格は実現できるのか? 今のコメ政策をどう感じているのか、現場の声です。 新米が出回っても高値が続くコメ。 ★消費者 「ちょっと高すぎますね。なかなか手が出ない」 「コメって日本の主食でしょ。値段はやっぱり安定した方が良いね」 店頭価格は5キロ5,000円前後と、この2年で2倍以上に跳ね上がりました。 こう ...
日本テレビ3人暮らしの木造住宅が全焼し遺体発見 行方不明の高齢男性か 青森県田子町
日本テレビ 14日 19:19
きょう午前、田子町で住宅が全焼し、1人が亡くなりました。 火事のあと、この家に住む高齢男性と連絡が取れなくなっていて、警察が身元の確認を急いでいます。 ★青森放送 安達直樹 記者 「田子町の火事の現場です。発生から45分たちますけれども、まだ火の手が消えません」 火事があったのは、田子町田子の山田一男さん79歳の住宅です。 警察によりますと、きょう午前9時すぎ「住宅の1階から炎と煙が出ている」と、 ...
日本テレビ「あなたを容疑者として捜査」70代の女性が約3300万円のうそ電話詐欺被害 警察官を名乗る男から
日本テレビ 14日 19:19
県内の70代の女性が、警察官を名乗る男から約3300万円をだまし取られるうそ電話詐欺の被害に遭っていたことがわかりました。 被害に遭ったのは県内の70代の女性です。県警によりますと、2025年9月、女性の固定電話に厚生労働省の職員を名乗る女から「過去に受けた治療の入院費の未払いがある」と電話がありました。 女性が「身に覚えがない」と答えたところ「名前が不正使用されている可能性がある」として女性に被 ...
日本テレビ福井市がひとり親世帯から保育料を過大に徴収 年明けから順次返還へ 約700世帯に5000万円
日本テレビ 14日 19:19
福井市がひとり親世帯から保育料などを過大に徴収していたことが14日わかり、市では超過分を2026年1月から順次返還することにしています。 市ではこれまで、保育料や給食の副食費などを徴収する際、ひとり親世帯については児童扶養手当の受給対象かどうかを参考に徴収額を決めていました。 またひとり親世帯であっても、両親など同居人に一定の所得がある場合は、軽減対象から外していました。 こうした中、今年8月に市 ...
TBSテレビこの週末は秋晴れが続く穏やかな行楽日和に 米津龍一気象予報士が解説 山梨
TBSテレビ 14日 19:19
米津龍一気象予報士: この週末のお天気ポイントはこちらです。 穏やかな行楽日和となりそうです。
TBSテレビ高校生と小学生が防災体験授業 協力して段ボールトイレ制作や避難訓練 大分
TBSテレビ 14日 19:19
14日、大分市の高校で生徒が小学生と一緒に、段ボールを使った簡易トイレの制作など、災害時の対応について学びました。 この防災授業は、災害時に必要な知識や行動を身に着けてもらおうと、大分鶴崎高校が地元の鶴崎小学校と合同で実施したものです。 生徒たちは児童と一緒に、救助や物資の運搬に必要なロープの結び方を学んだほか、ペットボトルを使ったランプや段ボールによる簡易トイレ作りにも取り組み、防災意識を高めま ...
名古屋テレビ高速道路のPAの一部でごみ箱を撤去 背景に大量の持ち込みごみ、バーベキューの網や食べ残しまで
名古屋テレビ 14日 19:19
ネクスコ中日本名古屋支社が、高速道路の一部のパーキングエリアでごみ箱を撤去しました。原因は「ごみ捨てマナー」をめぐる深刻な問題です。 「東海地区の一部のパーキングエリアから、ごみ箱を撤去しました」 ネクスコ中日本名古屋支社のXにこんな投稿が。これまでの表示回数は約2400万回と、大きな反響がありました。 岐阜県各務原市の東海北陸道・川島パーキングエリアの上り線を取材してみると――。 「あたりを見ま ...