検索結果(選挙 | カテゴリ : 政治)

3,995件中38ページ目の検索結果(0.278秒) 2025-07-08から2025-07-22の記事を検索
EconomicNews排外主義煽動に反対 NGO各種団体が緊急声明
EconomicNews 10日 06:40
... 不信感、敵視が広まり、さきの都議選でも選挙運動として排外主義が煽動されるなどしているとして、9日までに「参議院選挙にあたり排外主義の煽動に反対するNGO緊急共同声明」を発表した。 緊急共同声明では「参議院選挙でも違法外国人ゼロ、外国人優遇策の見直しが掲げられるなど、各党が排外主義政策を競い合っている状況に非常に危機感を持っている」と懸念を示し「放置すれば、参議院選挙で排外主義を掲げる政党が躍進し、 ...
日本テレビ「運良く地震」発言に能登は… 自民・鶴保議員“失言"が波紋
日本テレビ 10日 06:11
... とに能登で地震があった」と発言し、撤回・陳謝しましたが、波紋が広がっています。 自民党・鶴保庸介参院議員(58) 「二地域の居住をできるようにしようと。運のいいことに能登で地震があったでしょ」 参議院選挙の応援演説で飛び出した、自民党・鶴保庸介参院議員の被災地に対する失言。 この発言に、被災者からは―― 珠洲市で被災 刀祢春子さん(86) 「地元としてはとても腹立たしくて。(被災地の)情報見たらそ ...
東京新聞【千葉・参院選2025】全候補者の考えを比較しよう 消費税減税は?原発再稼働は?…回答を全文掲載
東京新聞 10日 06:00
20日投開票の参院選で、千葉選挙区(改選数3)では16人が立候補しています。各候補は「石破政権の評価」や「物価高対策としての消費税減税」などについて、どのような考えを持っているのでしょうか。東京新聞が実施したアンケートへの回答を紹介します(届け出順)。※回答は原則、表現を変えずに掲載しています。 ◆候補者ごとに回答を読む ・山本なつみさん(36)=れいわ新選組・新人 ・中谷めぐさん(43)=参政党 ...
東京新聞【埼玉・参院選2025】全候補者の考えを比較しよう 消費税減税は?原発再稼働は?…回答を全文掲載
東京新聞 10日 06:00
20日投開票の参院選で、埼玉選挙区(改選数4)では15人が立候補しています。各候補は「石破政権の評価」や「物価高対策としての消費税減税」などについて、どのような考えを持っているのでしょうか。東京新聞が実施したアンケートへの回答を紹介します(届け出順。年齢は投開票日現在)。※回答は原則、表現を変えずに掲載しています。 ◆候補者ごとに回答を読む ・江原久美子さん(54)=国民民主党・新人 ・津村大作さ ...
東京新聞【神奈川・参院選2025】全候補者の考えを比較しよう 消費税減税は?原発再稼働は?…回答を全文掲載
東京新聞 10日 06:00
20日投開票の参院選で、神奈川選挙区(改選数4)では16人が立候補しています。各候補は「石破政権の評価」や「物価高対策としての消費税減税」などについて、どのような考えを持っているのでしょうか。東京新聞が実施したアンケートへの回答を紹介します(届け出順。年齢は投開票日現在)。※回答は原則、表現を変えずに掲載しています。2025年7月10日時点。 ◆候補者ごとに回答を読む ・綾久さん(78)=諸派・新 ...
東京新聞【東京・参院選2025】全候補者の考えを比較しよう 消費税減税は?原発再稼働は?…回答を全文掲載
東京新聞 10日 06:00
20日投開票の参院選で、東京選挙区(改選数6)では非改選の欠員1を含めた7議席を、32人の候補者が争っています。各候補は「石破政権の評価」や「物価高対策としての消費税減税」などについて、どのような考えを持っているのでしょうか。東京新聞が実施したアンケートで回答が得られた各候補の考えを紹介します(届け出順)。※回答は原則、表現を変えずに掲載しています。 ◆候補者ごとに回答を読む ・吉良佳子さん(42 ...
毎日新聞参院選が日本を変える 大連立への道
毎日新聞 10日 05:30
選挙である。私たちが国政に参加する貴重な機会だ。2012年に自民党が政権の座に返り咲いて過去10年余の政治は日本を前進させたか。 残念ながら経済統計の国際比較を見れば、ほとんどすべてで日本は先進国の劣等生へと転じた。国内総生産(GDP)では日本は長く続いた世界第2位の座を10年に中国に明け渡して以降、ドイツに抜かれ、今年はインドにも抜かれ世界5位にまで転落するのだろう。 1人当たり国民所得に至って ...
NHK自民 鶴保参院予算委員長 “運よく能登で"発言に厳しい指摘
NHK 10日 05:22
... 、自民党の森山幹事長は「震災にあった地域の皆さんの立場を考えると極めて適切ではない発言だったので、厳重注意した」と述べました。 また、参議院選挙への影響について「よく分からないが、決してプラスにはならない発言だったと思う」と述べました。 自民党内からは、参議院選挙への影響は避けられないといった見方や、鶴保氏の発言は党の立場とは相いれないとして復旧・復興に全力で取り組む姿勢を示すしかないという声も出 ...
読売新聞[党首に聞く]国民負担率35%に下げる…参政党代表・神谷宗幣氏
読売新聞 10日 05:00
... て、やっていきたい。私が勝手に判断するよりも、党員に判断してもらう形にしようかなと考えている。 各党の党首に聞く自民石破氏立民野田氏維新吉村氏共産田村氏国民玉木氏れいわ山本氏社民福島氏保守百田氏 関連記事 石破首相「近くで演説したいのですが」、聴衆と距離20m超「仕方ない」「顔見えない」…安倍氏銃撃から3年 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・参政党 参政党の選挙速報・最新ニュース
FNN : フジテレビ参院選の期日前投票で二重投票 職員が注意喚起サイン見落とす 投票済みの80代女性に再び投票用紙交付 福岡・北九州市
FNN : フジテレビ 10日 05:00
福岡県北九州市で参議院選挙の期日前投票を済ませた人に対して再び投票用紙が交付され二重投票となるミスが起きたことがわかりました。 北九州市の門司区選挙管理委員会によりますと9日午前、80代の女性が門司体育館に設けられた期日前投票所を訪れ、本人確認の後に、選挙区と比例代表の投票をしました。 この女性は6日に投票を済ませていて、パソコン上の管理システムに投票済みであることを示す注意喚起のサインが表示され ...
FNN : フジテレビ【独自】維新議員を「名誉棄損」疑いで元出納責任者が刑事告訴 大阪府議選で「実態ない支出を収支報告書記載」原因は「不慣れなボランティアのミス」任せたのは「出納責任者」と議員釈明に「虚偽の説明で名誉傷つけられた」と
FNN : フジテレビ 10日 05:00
... 枚) ■おととし出馬の大阪府議選で「実態ない人件費」を収支報告書に記載 告訴の発端となったのは、西田議員の収支報告書をめぐる疑惑だ。 おととし、大阪府議会議員選挙に出馬した西田議員。 その際の『選挙運動費用収支報告書』には、守口市内の男女9人が選挙カーの運動員や、事務所の事務員として従事し、西田議員が合わせて79万円を支払ったと記載されている。 しかし、報告書に記載された9人は実際には運動員として ...
読売新聞[参院選2025]地方と女性<下>性別役割分担意識 解消を
読売新聞 10日 05:00
... を自治体と経済界のトップが持ち、女性議員を増やしたり、女性が活躍できる職場を作ったりすることが必要だ。 解消のための第一歩は、女性が働く環境をととのえることだ。希望する女性が男性と同等に働けるようにすると同時に、男性も家事・育児をきちんと分担する。そうした取り組みが浸透すれば性別役割分担意識が薄らぎ、アンコンシャス・バイアスの解消につながるのではないか。 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
読売新聞[党首に聞く]食品消費税率ゼロに…日本保守党代表・百田尚樹氏
読売新聞 10日 05:00
... きたが、今回はインターネットに接続しない人や高齢者への接触も図っていきたい。昨年の衆院選を経て国政政党になったため、テレビ討論などの機会も活用したい。 各党の党首に聞く自民石破氏立民野田氏維新吉村氏共産田村氏国民玉木氏れいわ山本氏参政神谷氏社民福島氏 関連記事 日本保守党・百田代表の参院選第一声「日本は復活の余地ある」 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 日本保守党の選挙速報・最新ニュース
読売新聞[参院選Q&A]参院の総定数は?…18年に議席増改正 22年から248
読売新聞 10日 05:00
Q 参院の総定数は。 A 248で、選挙区選で148議席、比例選で100議席が選ばれる。3年ごとに半数ずつ(選挙区選74、比例選50)改選されるが、今回の参院選では、半数の124に加え、非改選の東京選挙区の欠員1の補充により、計125議席が争われる。 Q 総定数248となったのはいつか。 A 2018年成立の改正公職選挙法に、比例選で他候補に優先して当選する「特定枠」の創設のほか、定数増が盛り込ま ...
読売新聞コメ騒動で揺れる農業票…東北6県はいずれもカギ握る「1人区」
読売新聞 10日 05:00
... もあるが、選挙戦での言及は少ない。「生産者と消費者双方への配慮を伝えきれない」(陣営幹部)ためだ。 自民と農家に生じた微妙な距離に好機を見いだそうとしているのが、立憲民主党の石原洋三郎(52)だ。「農家が『やっていける』と思える農業を訴えている」と強調し、農業票の取り込みを図っている。(敬称略) 「自民党に対する厳しい風が吹いている。深く反省し、出直していく」 法相や少子化相を歴任し、福島選挙区で ...
読売新聞[ドキュメント 25参院選]旧岸田派 「仲間」応援に注力
読売新聞 10日 05:00
... な声もあるが、自民関係者は「旧岸田派の候補が参院選で勝ち残れば、岸田氏の力につながる」と解説する。岸田氏が首相への再登板を見据えているとの見方もあり、旧岸田派候補の勝敗は、岸田氏の今後を占う試金石ともなりそうだ。 関連記事 「運のいいことに能登で地震」発言の自民・鶴保庸介氏、会見し発言撤回…辞職や離党は否定 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・自民党 自民党の選挙速報・最新ニュース
読売新聞[党首に聞く]党の存亡かけた戦い…社民党党首・福島瑞穂氏
読売新聞 10日 05:00
... で2議席、選挙区選で1議席以上の計3議席以上を獲得したい。比例選で2%以上の得票率に達しなければ、政党要件を満たせなくなる。党の存亡をかけた戦いとなる。 各党の党首に聞く自民石破氏立民野田氏維新吉村氏共産田村氏国民玉木氏れいわ山本氏参政神谷氏保守百田氏 関連記事 社民党・福島党首の参院選第一声「緊急生活支援策で応援する」 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・社民党 社民党の選挙速報 ...
NHK参議院選挙中盤戦 外交・安全保障政策の議論も活発に
NHK 10日 04:47
参議院選挙は、公示から1週間がたち選挙戦は中盤に入りました。アメリカのトランプ大統領が石破総理大臣宛の書簡で日本からの輸入品に来月1日から25%の関税を課すと通知したこともあって、外交・安全保障政策の議論も活発になっています。 ▽自民党は、アメリカの関税措置にきぜんとした外交姿勢で臨み、国民の生活を守るとしています。 中国の軍備増強など戦後最も厳しい安全保障環境に直面する中、防衛力を抜本的に強化し ...
Abema TIMES「運のいいことに能登で地震があった」自民・鶴保議員が陳謝…離党・辞職は否定
Abema TIMES 10日 02:32
... でいます。鶴保氏は9日に謝罪会見を開きましたが、議員辞職は否定しています。 【画像】「運のいいことに能登で地震があった」自民・鶴保議員が陳謝…離党・辞職は否定 拡大する 8日、和歌山市で開かれた参議院選挙の自民党候補者を応援する集会。自民党の鶴保議員は、複数の拠点で生活したり、働いたりする『二地域居住』の必要性を説明する際、こう発言しました。 拡大する 自民党 鶴保庸介参院議員 「総務省は、こうい ...
テレビ朝日「運のいいことに能登で地震があった」自民・鶴保議員が陳謝…離党・辞職は否定
テレビ朝日 10日 02:19
... った」自民党の鶴保庸介参議院議員の応援演説での発言に、党の内外から批判が相次いでいます。鶴保氏は9日に謝罪会見を開きましたが、議員辞職は否定しています。 この記事の写真 8日、和歌山市で開かれた参議院選挙の自民党候補者を応援する集会。自民党の鶴保議員は、複数の拠点で生活したり、働いたりする『二地域居住』の必要性を説明する際、こう発言しました。 自民党 鶴保庸介参院議員 「総務省は、こういう時には立 ...
FNN : フジテレビ【参院選】物価上昇続く中、各党の「賃上げ政策」は?政策止まりではなく実現する公約を見極める必要
FNN : フジテレビ 10日 00:35
物価上昇に賃金の上昇が追いつかない中、参議院選挙の争点の1つが「賃上げ政策」です。 実質賃金のマイナスが5カ月連続していて、参院選の投票は賃上げ政策の選択でもあります。 自民党は「2030年度に賃金の100万円増加」と掲げ、実質賃金の1%上昇を目指します。 また、「最低賃金の引き上げを加速化する」としています。 一方、立憲民主党・公明党・共産党・社民党は「最低賃金を1500円に引き上げる」と金額を ...
FNN : フジテレビ「なめられてたまるか」「みんなで心をひとつにして国益守らなければ」石破首相が演説で…アメリカ・トランプ大統領の関税政策に
FNN : フジテレビ 10日 00:05
石破首相は参議院選挙の演説で、アメリカのトランプ大統領の関税政策に対し、「なめられてたまるか」と述べました。 石破首相: トランプ大統領の関税政策と正面から交渉している。これは国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。 石破首相は「たとえ同盟国でも正々堂々、言わなければならない」と強調しました。 石破首相: 国内から、ああだのこうだの足を引っ張って、どうして国益が実現するんだ。 さらに、「みんなで心 ...
朝日新聞自民・鶴保参院議員「運がいいことに能登で地震」と発言、のちに撤回
朝日新聞 10日 00:00
参議院選挙で自民党候補の応援演説をする鶴保庸介参院議員=2025年7月8日午後、和歌山市、原田達矢撮影 [PR] 自民党の鶴保庸介参院予算委員長は8日、和歌山市での参院選の自民候補の応援演説で、昨年1月の能登半島地震をあげて「運がいいことに能登で地震があった」と述べた。二つの地域で暮らす「二地域居住」の取り組みが地震をきっかけに進展したとの説明だったとみられるが、「誤解を与える表現だった」として、 ...
日本テレビ立憲・野田代表 政権交代果たし一定の道筋作れれば世代交代加速
日本テレビ 9日 23:46
... その上で、政権交代を果たした場合に身を引く可能性を聞かれ、「もういいんじゃないですか。そこまでやって、一定の道筋つけたら。『長きを持って尊しとせず』と思っています」と述べました。 立憲民主党は、参議院選挙で与党を過半数割れに追い込むことを目標にしています。 今回の発言について、野田氏に近い立憲民主党幹部は「政権交代に全力をかけるということと、実現したあとは地位に固執せず後進に道を譲る考えを持ってい ...
産経新聞参院千葉選挙区 苦戦自民、「2議席死守」へ首相や小泉農水相がてこ入れ
産経新聞 9日 23:20
... への応援にはこの日、人気の高い小泉氏もJR船橋駅前でマイクを握った。「選挙が始まる前から自民は『負ける、負ける』の一色だ。逆風の選挙だが、最後は勝つと信じている」と、与党の政権担当能力の高さを力説した。 石井氏については「縁の下の力持ちのような先輩。国会にいなくなれば日本の損失だ。皆さんの力で勝たせてほしい」と声をからした。 千葉選挙区はこのほか、れいわ新選組新人の山本なつみ氏、参政新人の中谷めぐ ...
テレビ朝日いざ参院選…投票悩む君へ!国民民主党を大研究
テレビ朝日 9日 22:34
火ぶたが切られた夏の参議院選挙。各党がしのぎを削るなか、9日に深掘りするのは国民民主党。 2020年、野党再編のなか、合流新党の立憲民主党に参加しなかった議員たちが設立。玉木雄一郎氏が代表に就任しました。 現実的な政策提言をアピールする党の方針は「対決より解決」。その姿勢が実を結んだのが去年の衆院選。 国民民主党 玉木雄一郎代表 「103万円は上げていかなければならない」 「103万円の壁見直し」 ...
テレビ朝日いざ参院選…投票悩む君へ!日本維新の会を大研究
テレビ朝日 9日 22:18
火ぶたが切られた夏の参議院選挙。各党がしのぎを削るなか、9日に深掘りするのは日本維新の会。 その母体は2010年、当時の橋下大阪府知事が立ち上げた地域政党「大阪維新の会」。2012年に国政進出を目指し、「日本維新の会」を結成。その年の衆院選で54議席を獲得し一躍、野党第2党となりました。 その後、党の分裂、党名の変更などを経て2016年に現在の体制に。馬場代表時代には一時、野党第一党・立憲民主党の ...
時事通信石破首相「北方領土除いて考えれば…」 「不用意発言」批判も
時事通信 9日 21:47
... 茂首相は9日、自民党参院選候補の応援のため長崎県諫早市で演説し、「長崎県の海岸線の長さは北海道に次いで2番目と言われている。北方領土を除いて考えれば、日本で一番、海岸線が長いのは長崎県だ」と述べた。ロシアによる北方領土の不法占拠を容認したとも受け止められかねず、不用意な発言との批判も出そうだ。 #石破茂 #参議院選挙2025 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2025年07月09日21時47分
読売新聞石破首相「なめられてたまるか」…関税交渉で「言うべきことは同盟国であっても言わなければならない」
読売新聞 9日 21:38
石破首相は9日、千葉県船橋市での街頭演説で「(米国との関税交渉は)国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。言うべきことは、たとえ同盟国であっても言わなければならない」と訴えた。 支持を訴える石破首相(9日、千葉県船橋市で) 関連記事 日本と同じ25%関税の韓国、前向きに受け止め…8月1日への猶予延長で協議継続を米と確認 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
産経新聞新聞記事で参院選への学び深める 東京の高校で講義、18歳生徒が意見交わす
産経新聞 9日 21:17
大石裕氏の講義を受ける生徒ら=9日午後、豊島区(永礼もも香撮影)参院選(20日投開票)に合わせ、新聞記事をもとに政治や選挙についての学びを深める講義が9日、十文字高(東京都豊島区)で行われ、18歳になった有権者を含む生徒12人が出席した。 慶応大名誉教授でジャーナリズム論が専門の大石裕(ゆたか)氏(69)が講師を務め、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が5、6両日に実施した参院選情勢調 ...
産経新聞鶴保氏の薄ら笑いに元自民議員「駄目だ、火に油を注ぐ!」 参院選過半数微妙な情勢で打撃
産経新聞 9日 21:09
... 党の斉藤鉄夫代表は自身のX(旧ツイッター)で「到底容認できない。本人が謝罪・撤回したとはいえ、発言を看過できない」と強く非難した。自民ベテランは、特に能登の被災地で反感を買うとして「長年勝ってきた石川選挙区でも負けるかもしれない」と語った。鶴保氏の失言は石破茂首相の看板政策「防災」の訴えが説得力を欠く結果も招く。 野党の立憲民主党の野田佳彦代表は千葉県浦安市の街頭演説で「到底許せない。被災地の思い ...
産経新聞「聞け、国民!」石丸伸二氏が大阪・ミナミで絶叫 参院選候補の前四條畷市長を応援で絶賛
産経新聞 9日 20:55
... 「2人はまさに教育のたまもの。若いだけで市長ができるほど甘くない。中身が詰まってないと何事もうまくいかない。2人が選挙に出て市民が付託した事実がすごい」と絶賛。「聞け、国民!」と声を張り上げ、「この2人が日本の未来をつくる政治家だ。東修平に大いに期待してください」と締めくくった。 大阪選挙区には、東氏の他に杉久武(公明)、稲垣秀哉(諸派)、佐々木理江(維新)、橋口和矢(諸派)、上妻敬二(諸派)、岡 ...
テレビ朝日【X全投稿分析】参院選で関心の高い「ワード」を毎日更新 各党「投稿ランキング」も
テレビ朝日 9日 20:49
1X上の全ての投稿を分析 ANNは「X」上の全投稿を対象に、参議院選挙についてどのような「政策」や「政党」に関心が集まっているかなどの調査を行い、選挙ステーションサイトで公開しています。 また、候補者本人と政党の公式アカウントだけに対象を絞って、エンゲージメント数(いいね、リポスト、引用リポスト、返信、保存の総数)でランキングを作成し、注目度の高い投稿を政党別に紹介しています。 ■調査方法:Mel ...
テレビ朝日各政党の政策発信を分析「物価高」「外国人問題」など最多 ANN参院選「X全量分析」
テレビ朝日 9日 20:48
1 参議院選挙について、SNSのX上で各政党がどのような選挙戦を繰り広げているのか、全ての候補者の投稿を対象にANNが分析しました。 ANNでは、参議院選挙について、公示日から8日までの各党の候補者と政党公式のXのアカウントを対象に、どのような「政策」に関連するワードが投稿されているのか、分析ツールで調べました。 ■調査方法:Meltwaterによる分析 ■調査期間:7月3日〜7月8日 ■調査対象 ...
FNN : フジテレビ立憲・野田代表「失言レベルでは無い」“運よく能登で地震"発言の自民・鶴保氏が陳謝…その真意とは?議員辞職問われ「現状そこまで考えてない」
FNN : フジテレビ 9日 20:35
... 参院選の自民党候補を応援するため、8日、地元・和歌山県内で演説をしていた鶴保氏。 問題の言葉は、演説会場に石破首相が到着する前の出来事だった。 自民党・鶴保庸介参院予算委員長: 私たちのこの選挙、大変厳しい選挙になってしまいました。正直申し上げて何もしてくれへんかったやないか(という声がある)。これ(石破)総理おらん間に言っておきますね。 その後、自らが推し進める“二地域居住"、複数の地域に拠点 ...
FNN : フジテレビ【参院選/山形】序盤の戦い2 大内理加氏(自民・新)・三井寺修氏(共産・新)・大貫学氏(N党・新)
FNN : フジテレビ 9日 20:03
... 政策の浸透を図ろうと、選挙期間中に県内のほぼすべての市町村をまわる計画で、街頭演説の「数」で勝負する。 (共産・新/三井寺修氏) 「私は政治家を目指す原点である平和憲法を守る選挙にしたいと考えている」 公示日翌日には党本部から小池晃書記局長が応援に駆けつけ、支持を訴えた。 (共産党・小池晃書記局長) 「この山形選挙区は、自民党と自民党に助け舟を出す補完勢力候補と真っ向勝負の選挙です。野党の・市民 ...
テレビ朝日「運のいいことに地震あった」 自民 鶴保議員に森山幹事長が厳重注意
テレビ朝日 9日 20:01
... いません。現状ですよ」 当時31歳の鶴保庸介参院議員 「寝てません。寝てしまったら起きられなかった」 鶴保議員は東京大学法学部卒業後、代議士秘書などを経て1998年、参院選で和歌山県から立候補。当時、選挙区史上最年少の31歳で当選しました。 安倍内閣では内閣府特命担当大臣に就任。 現在は参議院で予算委員長を務めています。 ホームページを見ると「子育て」「暮らし」「地域」、3つの安心を掲げていました ...
FNN : フジテレビ無所属・村上猛 候補「リニアはトンネル工事ができなければ事業が成立しない」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に、国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち無所属・村上猛 候補の活動や主張を紹介します。 無所属の新人・村上猛 ...
FNN : フジテレビ諸派・山口香苗 候補「この国で生んでよかった、育ってよかったと思えるような子育て・妊娠中の支援を」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち諸派・山口香苗 候補の活動や主張を紹介します。 諸派の新人・山口香苗 候 ...
FNN : フジテレビ諸派・福原志瑠美 候補「子育てをしているからこそ伝えられることがある」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち諸派・福原志瑠美 候補の活動や主張を紹介します。 諸派の新人・福原志瑠美 ...
FNN : フジテレビ参政党・松下友樹 候補「国民ひとりひとりがちゃんと政治に向き合わないといけない」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち参政党・松下友樹 候補の活動や主張を紹介します。 参政党の新人・松下友樹 ...
FNN : フジテレビ国民・榛葉賀津也 候補「『令和の参院選から日本が変わったね」と言われるような夏に…」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に、国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回は国民民主党・榛葉賀津也 候補の活動や主張を紹介します。 国民民主党の現職・榛葉 ...
FNN : フジテレビ共産党・鈴木千佳 候補「消費税は廃止を目指しながら一律5%に直ちに引き下げる」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
... をよく作っています 6月に行われた東京都議会議員選挙では、与党に対する批判票の受け皿になり切れずに議席を減らした共産党。 それだけに、参院選に期する思いは強いものがあります。 鈴木千佳 候補: どこでもみなさん「暮らしが大変だ」と悲鳴の声を聞いていますので、(参院選は)そこに一番応える道だと思います。今度の選挙は自公(与党)を少数に追い込むチャンスの選挙、大いに頑張っていきたいと思います テレビ静 ...
FNN : フジテレビ自民党・牧野京夫 候補「なんとしても過半数を維持し衆院選につなげていかなければいけない」 灼熱の参院選 候補者走る
FNN : フジテレビ 9日 20:00
7月3日に公示された参議院議員選挙。 静岡選挙区には届け出順に国民民主党・榛葉賀津也 候補(58)、無所属・村上猛 候補(74)、諸派・福原志瑠美 候補(42)、参政党・松下友樹 候補(41)、共産党・鈴木千佳 候補(54)、自民党・牧野京夫 候補(66)、諸派・山口香苗 候補(46)の7人が立候補しています。 今回はこのうち自民党・牧野京夫 候補の活動や主張を紹介します。 自民党の現職・牧野京夫 ...
テレビ朝日投票所に“架空の候補者"の名前も…参院選期日前投票ミス相次ぐ
テレビ朝日 9日 20:00
... 県中川村 選挙管理委員会 「心より、おわびをまず申し上げます」 中川村では比例代表と選挙区の投票用紙を間違って配り、11人が投票。間違った投票用紙に候補者名を書いた場合、無効票となります。 福岡県古賀市でも、とんでもない間違いが…。 投票用紙に記入するための記載台6台に貼られた比例代表の候補者名、政党名の名簿に見たことのない名前が。なんと、架空の政党名や架空の候補者名が載っていたのです。 選挙管理 ...
FNN : フジテレビ“運いいことに能登で地震"発言の自民・鶴保氏が陳謝・撤回「配慮が足りなかった」 立憲・野田代表「失言レベルでは無い」公明・斉藤代表「被災者を軽視した発言」
FNN : フジテレビ 9日 19:13
... 参院選の自民党候補を応援するため、8日、地元・和歌山県内で演説をしていた鶴保氏。 問題の言葉は、演説会場に石破首相が到着する前の出来事でした。 自民党・鶴保庸介参院予算委員長: 私たちのこの選挙、大変厳しい選挙になってしまいました。正直申し上げて何もしてくれへんかったやないか(という声がある)。これ(石破)総理おらん間に言っておきますね。 その後、自らが推し進める“二地域居住"、複数の地域に拠点 ...
FNN : フジテレビ国民民主党・玉木代表が郡山市で演説 国民の手取りを増やす政策を進めると強調【参議院選挙2025】
FNN : フジテレビ 9日 19:12
7月20日の参議院選挙を前に、国民民主党の玉木代表が福島県郡山市を訪れた。 国民民主党の玉木代表は7月9日、郡山市のJR郡山駅前で街頭演説を行い、所得控除や減税などで国民の「手取り」を増やす政策をさらに進めたいと強調した。 国民民主党・玉木雄一郎代表は「103万円の壁を178万円まで所得制限なく満額上げれば、皆さんの手取りは少ない人で10万円、多い人で23万円増えます。平均的な所得の方で年間12万 ...
FNN : フジテレビ田久保・伊東市長"学歴詐称"問題 橋下氏「除籍か卒業そんなに重要? こだわる部分そこじゃなくない?」
FNN : フジテレビ 9日 19:12
... バード大学卒業』とか、『東大卒業』だったら、これはちょっと問題だと思うんだけど、入学はしてて、選挙で投票する時に、除籍か卒業って、そんなに重要な判断要素になりますかね? 橋下徹氏(関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より) ■経歴詐称は違反だけど、重要なのは「職歴とか経験」 橋下徹氏:経歴の情報って、公に選挙中にはなっていたんですか、結局? 関西テレビ 加藤さゆり報道デスク:経歴票をメディアが求 ...
FNN : フジテレビ田久保市長の学歴詐称が主要産業にも影響 「伊東に行きたくない」 観光の街に思わぬ余波 村上総務相も苦言「きちっと説明されるべき」
FNN : フジテレビ 9日 19:09
... 歴詐称問題。 村上誠一郎 総務相は8日の閣議後の会見で苦言を呈しました。 村上誠一郎 総務相: 市民の信用を得るかどうかの重要な問題ではないかと。市長自身が市民をはじめとする関係者にきちっと説明されるべき 田久保市長の辞職に伴う市長選について、伊東市の選挙管理委員会は最も早くて9月上旬に行われるとの見方を示しています。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
日本テレビ自民・森山幹事長、鶴保参院議員「運良く能登で地震」発言を非難「極めて不適切」
日本テレビ 9日 19:06
... だいたところであります」 鶴保議員は8日、参議院選挙の集会で、地方の人口減少対策につながる「二拠点居住」について触れる中で「運のいいことに能登で地震があったでしょ」などと発言しました。 鶴保議員は9日、会見で陳謝して発言を撤回し、森山氏も電話で厳重注意していました。鶴保議員は森山氏にも「申し訳ない発言だった」と謝罪したということです。 鶴保議員の発言が選挙戦に与える影響について、森山氏は「決してプ ...
FNN : フジテレビ参院選・愛媛の期日前 5日間で3万7454人 前回同期比3459人増 前回は投票4割占める【愛媛】
FNN : フジテレビ 9日 19:01
... す。選挙期間が1日多かった3年前の前回と同じ時点で比べても3459人増えています。 前回3年前の参院選の投票率は過去最低の48.81%。有権者のうち55万4056人が投票していて、このうち期日前投票は22万8963人と約4割を占めています。 県選挙管理委員会は「積極的に期日前投票などを活用してほしい」としています。 #愛媛県 #参院選 #参議院 #選挙 #期日前 #投票 #選挙管理員会 #愛媛選挙 ...
朝日新聞国民民主との連立、自民候補者の63%「ありうる」 朝日・東大調査
朝日新聞 9日 19:00
... 野党第1党の立憲民主党との「大連立」は、「ありえない」が84%だったが、「ありうる」も16%いた。 衆院では与党の自公(計220議席)が過半数(233議席)割れの状態で、今回参院選は「事実上の政権選択選挙」との見方もある。参院選の結果次第では政権の枠組みが焦点となり、自公に国民民主(27議席)や維新(38議席)が加わる「連立拡大」や、自民・立憲の「大連立」などの可能性が指摘されている。 野党候補は ...
FNN : フジテレビ参院選2025・秋田県選挙区 候補者に聞く(2)コメ価格高騰、現状の受け止めと今後の農業政策
FNN : フジテレビ 9日 19:00
参議院議員選挙の秋田県選挙区は、現職・元職・新人の合わせて4人が論戦を展開しています。選挙の争点とされるテーマや秋田の課題について候補者の考えをお伝えしています。2回目は「コメ価格と今後の農業政策」についてです。 ◆Q.コメの価格高騰・秋田の現状をどう捉えているか 本田幸久氏(諸派・新): 「一般消費者として非常に高いと思っているが、もしこれで5000円、6000円払って農家の人が潤うなら、それで ...
FNN : フジテレビ【山形】「白黒はっきりするのは難しい」吉村知事・参院選の態度明言せず 14日〜19日まで台湾へ
FNN : フジテレビ 9日 18:45
... すでに選挙戦が始まっているが言葉を濁した。どの陣営を支援するかについて吉村知事は、「白黒はっきりするのは難しい」と述べた。 参院選公示からすでに1週間が経った9日の会見でも、吉村知事はまた明言を避けた。 (吉村知事) 「ずっと応援してもらった人から5期目で応援してもらった人までいろいろある。白黒はっきりするのは非常に難しい状況。後援会のみなさんの話・意見・考えを聞きたい」 吉村知事は、過去の選挙で ...
産経新聞参政・神谷宗幣代表「日本人ファースト」で目標は6議席獲得、国民負担率引き下げ主張
産経新聞 9日 18:43
... れ過ぎるべきではない。もう少し絞ると、(国内の)賃金も上がり、技術革新や機械化も進む。今の自民党のやり方は過剰だ」と述べた。グローバリズムの是正が急務として「日本人ファースト」をキャッチコピーに掲げ、選挙区1、比例代表5の計6議席を獲得したいと表明した。 「日本人ファースト」を掲げた理由を「日本人の暮らしが困っているから助けてほしい。もっと日本人に気持ちやお金を使ってほしいとの願いがある。国民の暮 ...
毎日新聞「元維新」が「牙城」切り崩し狙う参院選大阪選挙区 情勢混沌
毎日新聞 9日 18:43
... 日の公示日の朝、大阪市北区のJR大阪駅の北と南にいた。 「捨てる神あれば……」 駅の南側では、参政の比例代表で立候補した現職の梅村みずほ氏(46)が、大阪選挙区の新人、宮出千慧氏(40)と「ハグ」をしていた。 梅村氏はオレンジ色のポロシャツを着て、選挙カーの上に立った。「私、参政党の梅村みずほと申します」とあいさつし、党の主張に合わせつつ、オーバーツーリズム対策や外国資本による土地や企業の買収の規 ...
NHK自民 鶴保参院予算委員長“運よく能登で地震"発言を陳謝 撤回
NHK 9日 18:36
自民党の鶴保庸介参議院予算委員長は8日、参議院選挙の応援演説で「運のいいことに能登で地震があった」などと発言したことを受け9日、記者会見し「被災地への配慮が足りなかった」と述べ、陳謝し、発言を撤回しました。 自民党の鶴保参議院予算委員長は8日、和歌山市で行った参議院選挙の応援演説で、複数の拠点で生活したり働いたりする「二地域居住」の必要性を説明しました。 その際、能登半島地震の被災者が居住する自治 ...
アサ芸プラス【仰天作戦】チラ見せ伊東市長が繰り出した「卒業証書疑惑をまんまと闇に葬り去る」超姑息な「奇策」
アサ芸プラス 9日 18:30
... を、上申書とともに静岡地検に提出したこと。その上で市長を辞任し、その後に行われる出直し市長選に改めて立候補する、というものだった。 田久保市長をめぐっては、伊東市内に住む建設会社社長が「学歴詐称は公職選挙法違反にあたる」として刑事告発。加えて、焦点となっている「チラ見せ卒業証書」が偽造されたものであった場合、田久保市長は有印私文書偽造と同行使の罪にも問われる可能性がある。 「そこで捻り出されたのが ...
産経新聞共産「メロンパン」で参政攻撃 過去の「食べたら死ぬ」発言巡り、実物片手に
産経新聞 9日 18:29
... 。 発端は元幹部発言子供や女性、甘党から人気があり、見た目もかわいらしいメロンパンが、なぜ政治利用されているのか。 発端は元参政幹部が過去の選挙演説の際、「メロンパン1個食べて翌日死んだ人はたくさん見ています」と発言する動画にあった。参院選(20日投開票)で全選挙区に候補者を立てた参政が急伸するとの見方が広がると、参政の「怪しさ」を裏付ける材料として「メロンパン」発言が拡散した。 火付け役は共産の ...
47NEWS : 共同通信【速報】鶴保氏発言、選挙にプラスにならずと森山氏
47NEWS : 共同通信 9日 18:21
自民党の森山裕幹事長は9日、鹿児島市で記者会見し「運のいいことに能登で地震があった」との鶴保庸介参院予算委員長の発言について「参院選に決してプラスにならない」と述べた。 自民党鹿児島市参院選
FNN : フジテレビ参議院選挙の期日前投票でも「オンライン立会」中山間地の投票所減少に歯止めを(鳥取・南部)
FNN : フジテレビ 9日 18:20
... 来に備えた意味でもオンライン技術を活用して、身近な投票所を確保する、あるいは投票所のほうから住民の皆さんに近づいていく取り組みを、市町村の皆さんと連携して取り組んでいきたい。 今回の参議院選挙でのオンライン投票立会は、ここ南部町のみですが県は、今後の選挙でもこの方法を普及させていきたいとしています。 TSKさんいん中央テレビ 鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
産経新聞事実に目を背けるオール沖縄 警備員が死亡した事故から1年、今も続く「危険な抗議活動」
産経新聞 9日 18:00
事故現場周辺では今も「危険な抗議活動」とされる牛歩が行われている=沖縄県名護市安和(大竹直樹撮影)参院選沖縄選挙区(改選1)に新人5人が立候補したが、玉城デニー知事を支える「オール沖縄」勢力が擁立した女性候補と、議席奪還を目指す自公勢力が推す男性候補による事実上の一騎打ちとなった。 米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設について、?建設の是非など安全保障政策のスタンスも問われる?−と地元紙 ...
読売新聞参院選挙で投票したらラーメン半額…「何も変わらない」を変えたいと初めて導入
読売新聞 9日 17:50
... る店が今回選で初めて導入したのは「選挙割」だ。 しょうゆラーメンを運ぶ店主の川添さん。選挙割で半額の450円(税込み)となる(6日、山梨市で) 割引の対象は定番メニューである「しょうゆラーメン」(税込み900円)で、参院選で投票を済ませ、投票したことを示す「投票済証」を提示すれば、半額で味わうことができる。 店主の川添一寛さん(51)が、アルバイトの大学生とたまたま選挙について話した際、「投票して ...
FNN : フジテレビ【独自】維新議員の「実態ない支出を報告書記載」巡る釈明会見は「虚偽説明で名誉棄損」元出納責任者が告訴
FNN : フジテレビ 9日 17:40
... 」 ■おととし出馬の大阪府議選で「実態ない人件費」を収支報告書に記載 告訴の発端となったのは、西田議員の収支報告書をめぐる疑惑です。 おととし、大阪府議会議員選挙に出馬した西田議員。 その際の『選挙運動費用収支報告書』には、守口市内の男女9人が選挙カーの運動員や、事務所の事務員として従事し、西田議員が合わせて79万円を支払ったと記載されています。 しかし、報告書に記載された9人は実際には運動員とし ...
朝日新聞社民・福島党首「崖っぷちの選挙、何とか得票率2%を取りたい」
朝日新聞 9日 17:17
... いる。年金の最低保障月10万円も打ち出している。 自民党が言っている現金給付策は選挙買収としか思えない。しかも1回、配るだけだ。それで生活は安心できるのか。大企業や大富裕層のための政治・税制をやり続けている。 もう一つが平和だ。防衛費が膨張し、医療・介護・福祉・教育などの予算が圧迫されている。「ミサイルよりコメ」「ミサイルより暮らし」を訴えたい。 ――参院選の目標は。 比例区で2人以上、選挙区で…
FNN : フジテレビ参院選・各候補の訴え 「外交・安全保障」 被爆地から平和問題との向き合い方は【長崎】
FNN : フジテレビ 9日 17:15
7月20日に投開票を迎える参議院議員選挙。 長崎選挙区の6候補に「外交・安全保障」をどう考えるかを聞きました。 世界を見渡すと中東情勢の悪化に加えてロシアによるウクライナ侵攻も終わりが見えず、アメリカ・トランプ大統領も日本の輸入品に8月から25パーセントの関税を課すと表明しています。 外交や安全保障の課題を長崎選挙区の候補者6人がどう考えるか聞きました。 共産・新 筒井涼介 候補(31) 「軍事強 ...
デイリースポーツ【参院選コラム】連立拡大、組み替えはあるか
デイリースポーツ 9日 17:10
... なので、過半数の125議席を得るには、今回の選挙で計50議席取ればいい。 自民は比例代表が12〜13議席だとしても、13ある複数区のうち東京などで2議席を取るなど善戦する可能性がある。勝敗の行方を左右する32の1人区でも、10以上ある接戦区のうち半分で競り勝てば、優勢が伝えられる10前後の選挙区を含め、全体で40以上が見えてくる。公明も自力を発揮して比例と選挙区で計10以上を取れば、合わせて50を ...
FNN : フジテレビ参院選選挙前に?20の質問"自分の考えに近い政党教えてくれる「ボートマッチ」専門家「党としての実行力や候補者の人物像も含めて判断を」
FNN : フジテレビ 9日 17:00
20問に答えるだけ…自分の考えに近い政党が分かる 参議院選挙について詳しくお伝えしていく「もっと投票の前に」。今回は「ボートマッチ」についてお伝えする。 この記事の画像(12枚) 木村拓也キャスター: 日本最大級の選挙・政治情報サイトの「選挙ドットコム」とのコラボでお伝えしていきます。「ボートマッチ」とは、ボートは投票、マッチはマッチングで、自分が考えていることと投票したい候補者を一致させるという ...
NHK参院選 政党 政策アンケート 「関税対策」
NHK 9日 16:59
参議院選挙にあたりNHKが政党や政治団体に行ったアンケートで、アメリカの関税措置に対する政府の対応の評価を尋ねたところ、与党側と野党側で評価が分かれました。 NHKは、参議院選挙にあたり14の政党や政治団体を対象に政策アンケートを行いました。 アメリカの関税措置に対するこれまでの政府の対応をどの程度評価するか尋ねたところ、与党側の自民党と公明党は「大いに評価する」でした。 一方、野党側は評価が分か ...
テレビ朝日【中国・四国】参院選 序盤の情勢 (鳥取・島根/岡山/広島/山口/香川/愛媛/徳島・高知)
テレビ朝日 9日 16:48
... 委託し、選挙区内の有権者を対象に調査を実施し(徳島・高知選挙区での有効回答は1634人)、取材の情報とあわせて情勢を探りました。 1議席をめぐり4人が立候補している徳島・高知選挙区では、無所属の広田氏が一歩リードし、自民の大石氏が懸命に追っています。 参政の金城氏、諸派の中島氏は苦戦しています。ただ、投票態度を明らかにしていない人が4割以上いて、情勢が変わる可能性もあります。 【徳島・高知選挙区( ...
FNN : フジテレビ参院選・期日前の投票者数が前回の同時期比1.4倍に 福井県選挙区の3万人が投票済ませる
FNN : フジテレビ 9日 16:45
7月20日に投開票が行われる参議院選挙で、福井県内では8日までに約3万人が期日前投票を行いました。前回、3年前の参議院選挙の同時期と比べて1.4倍となっています。 期日前投票所は県内各市町に設けられ、公示日翌日の4日から投開票日前日の19日まで行われています。 県選挙管理委員会によりますと、県内の有権者62万人余りのうち、8日までの5日間で3万527人が投票しました。これは前回、3年前の参院選の同 ...
FNN : フジテレビ若者の投票率アップ目指し大学構内に「選挙コンシェルジュ」設置 地元に帰らずとも投票できる不在者投票制度などを紹介
FNN : フジテレビ 9日 16:45
若い世代の有権者に選挙に関心を持ってもらい投票行動につなげようと、福井市は9日、大学の構内に「選挙コンシェルジュ」のコーナーを設け、学生たちからの質問に 応じました。 福山千奈アナウンサー: 「福井大学の食堂の出口付近に設置されたのが選挙コンシェルジュです。選挙に対する質問を受け付けています」 福井市での「選挙コンシェルジュ」設置の取り組みは、選挙権が18歳以上に引き下げられた2016年以降行われ ...
47NEWS : 共同通信投票のオンライン立ち会い、鳥取 国政選挙では2度目
47NEWS : 共同通信 9日 16:24
鳥取県南部町の参院選期日前投票で9日、立会人が遠隔地から投票を監視する「オンライン立ち会い」が行われた。県によると、国政選挙での実施は昨年10月の衆院選の期日前投票に続いて2度目。立会人2人のうち、1人がモニター越しにチェックした。 オンライン立ち会いは、立会人の負担軽減や住民の投票機会の確保が目的。公民館の敷地に設けられた投票所に1人を配置し、もう1人は約12キロ離れた町役場の会議室から見守った ...
FNN : フジテレビ【参院選】“投票率87%超で日本一の村" 宮崎・西米良村「選挙に行かなければ政治に文句言う資格ない」高い住民の政治参加意識の理由は?
FNN : フジテレビ 9日 16:15
... 時は(選挙に)全く…行かなかったんで、こっちに戻ってきてから、選挙が身近になったなとは感じています。 さらに、住民たちの投票への高い関心は、村の若い世代にも受け継がれています。 中学3年生: 自分も将来そういう事(選挙や政策)を考えてながら、選挙をしないといけないなということを考えます。 中学2年生: (選挙に)親と行ったことがあって、真剣に悩んだりしていて。そこまで悩むんだとなり、学校でも選挙が ...
デイリースポーツ投票のオンライン立ち会い、鳥取
デイリースポーツ 9日 16:13
鳥取県南部町の参院選期日前投票で9日、立会人が遠隔地から投票を監視する「オンライン立ち会い」が行われた。県によると、国政選挙での実施は昨年10月の衆院選の期日前投票に続いて2度目。立会人2人のうち、1人がモニター越しにチェックした。 オンライン立ち会いは、立会人の負担軽減や住民の投票機会の確保が目的。公民館の敷地に設けられた投票所に1人を配置し、もう1人は約12キロ離れた町役場の会議室から見守った ...
47NEWS : 共同通信AI、参院選投票率は19年並み 議論活性化なら上昇予測
47NEWS : 共同通信 9日 16:09
20日投開票の参院選の投票率を、専門家が人工知能(AI)を使って予測したところ、48.3%になるシナリオが最有力との結果が出た。2019年の48.8%に近い水準で、争点が不明確なまま選挙戦が終わると分析した。ただ議論の活性化などで投票率は上がるとし、50〜60%台になる可能性も示した。 第一生命経済研究所の柏村祐主席研究員が調べた。過去の投票率や内閣支持率、物価や雇用の指標、SNS投稿など、6月末 ...
日本テレビ共産党「若い層に届いていない」支持者高齢化…“老舗政党"の課題は? れいわ新選組 相次ぐ“新興政党"で埋没の危機…流れ取り戻せるか?【 #政党フカボリ ?】
日本テレビ 9日 16:09
... た参議院選挙。日本テレビでは、投票前に考える「政党フカボリ」と題して、投票の参考になるよう各政党の現状や課題についてシリーズでお伝えしています。9日は共産党とれいわ新選組についてです。 支持層の高齢化に苦悩する共産党。一方、れいわ新選組は新たな政党の登場により埋没の危機に。両党の「今」をフカボリしました。 ◇ ◇ ◇ 共産党・田村委員長 「消費税(減税)をやらない理由の口実として、現金給付を選挙前 ...
FNN : フジテレビ南九州大学宮崎キャンパスに初の期日前投票所 学生の声を受け実現 県内の大学で3例目
FNN : フジテレビ 9日 16:00
... 崎市選挙管理委員会が大学に依頼し、実現しました。 9日は大学生が投票立会人となり、若者が気軽に投票しやすい雰囲気が作られていました。 (投票した大学生) 「近いから行きやすいというのもありますし、当日難しくても昼休みとかに気軽に行けるのでいいなと思いました」 (投票した大学生)「若い人が登場しないと今後の政治とかを考えていかないといけないので、すごくいい場ではないかなと思います」 前回の参議院選挙 ...
テレビ朝日“企業・団体献金"“夫婦別姓"「すべてがうやむや」重要法案 決められないワケ
テレビ朝日 9日 16:00
4 7月20日に投開票の参議院選挙に向けて与野党が論戦を繰り広げる中で、多くの課題を残したまま通常国会が閉会しました。 政治とカネの問題をめぐる『企業・団体献金』や『選択別夫婦別姓』など、重要法案が先送りとなっています。 なぜ、決められないのでしょうか?議論が進まない国会の実情について見ていきます。 【ニュースをわかりやすく】TVerにて羽鳥パネル 見逃し配信中! ■決められない国会「ずっとほった ...
デイリースポーツ【参院選コラム】どこか物足りない。なぜか?
デイリースポーツ 9日 15:47
... 投票先を決める物差しとなる選挙で良いわけがない。 ▽分岐点 物足りなさが拭えないのは、野党にも一因がある。第1党である立民の責任は重い。 「事実上の政権選択選挙」という重要局面なのにもかかわらず、野党はまとまりに欠ける。先の通常国会で立民、日本維新の会、国民民主の各党はそれぞれ与党との政策協議に動いた。今回の選挙でも、結束して与党と対抗するという意識は感じられない。 立民の選挙戦は、消費税減税など ...
FACTA ONLINE増税なき税収増!/玉木・榛葉の「マクロ戦略」/10年後に「名目GDP1000兆円」は実現可能か
FACTA ONLINE 9日 15:45
国民民主党が「2035年までに名目GDPを1000兆円」「一般会計の税収を120兆円(増税なき税収増)」を、選挙公約として打ち出した(「国民民主党の政策2025」)。これは個々の政策を超える包括的なマクロ経済政策を明示したものである。これによって、例えば、年金を上げるためには、年金保険料を上げるしかないという硬直した思考から脱却できる。国民民主党は、パイを大きくしたら皆が得をするという当たり前のこ ...
FACTA ONLINE増税なき税収増!/玉木国民民主の「マクロ戦略」/10年後に「名目GDP1000兆円」は実現可能か
FACTA ONLINE 9日 15:35
国民民主党が「2035年までに名目GDPを1000兆円」「一般会計の税収を120兆円(増税なき税収増)」を、選挙公約として打ち出した(「国民民主党の政策2025」)。これは個々の政策を超える包括的なマクロ経済政策を明示したものである。これによって、例えば、年金を上げるためには、年金保険料を上げるしかないという硬直した思考から脱却できる。国民民主党は、パイを大きくしたら皆が得をするという当たり前のこ ...
FNN : フジテレビ【SNS選挙の参院選】各候補者は続々発信→5日間で34万回閲覧の投稿も_若者世代は「政治参加のきっかけにはいい」一方で“落とし穴"にも要注意『情報をうのみにせず』見極める姿勢が大事〈北海道〉
FNN : フジテレビ 9日 15:30
... の主張や演説会の告知、ランチや横顔を紹介するなど、候補者にとって欠かせないツールとなっている。 しかし、思わぬ落とし穴も。 SNS選挙で私たちが気を付けるべき点を探った。 北海道選挙区で立候補している12人この記事の画像(9枚) 「SNS選挙」に若者の反応は? 「SNS選挙」の側面を持つ、今回の参院選。 触れることが多い若い世代はどう感じているのだろうか。 「(政治の内容がYouTubeの)縦動画 ...
読売新聞大学でもバスでも一票、一日限定の期日前投票所…群馬県
読売新聞 9日 15:30
... 行っていたという女性(71)は「投票日当日は路線バスが運行しない。分校で投票できるなら歩いて来られる」と喜んだ。これまでは家族で市役所支所で期日前投票をしていたという男性(92)はシニアカーに乗って来場。「自宅から1〜2分で来られる。選挙のたびにやってほしい」と要望していた。 関連記事 投票率向上へ 限定で設置 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・群馬 群馬の選挙速報・最新ニュース
毎日新聞<1分で解説>自民・鶴保氏「運のいいことに能登で地震」 どう釈明?
毎日新聞 9日 15:27
... た。その後、記者会見して発言を正式に撤回しました。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「鶴保氏の能登半島地震をめぐる発言」を解説します。 Q どうしてそんな発言をしたの? A 参院選和歌山選挙区の公認候補の個人演説会が8日に和歌山市内であり、鶴保氏はそこに登壇していました。能登半島地震をきっかけに被災者が居住地以外で住民票の写しを取得する手続きが簡単になったとの話題に触れた際、「運のい ...
Abema TIMES参院選の激戦1人区 日本一のコメどころ新潟選挙区 揺れる農業票…コメ農家の思い
Abema TIMES 9日 15:18
... をみる(22枚) 20日に投開票となる参議院選挙。勝敗のカギを握るのが、全国に32ある1人区。そのうちの1つが、日本一のコメどころである新潟選挙区。農業票を巡る激しい戦いが繰り広げられている。 【画像】参院選の激戦1人区 日本一のコメどころ新潟選挙区 揺れる農業票…コメ農家の思い JA政治団体は自民候補推薦 コメ農家の思い 拡大する 1人区で4人が争う新潟選挙区。この日、JA前の広場に集まったのは ...
テレビ朝日参院選の激戦1人区 日本一のコメどころ新潟選挙区 揺れる農業票…コメ農家の思い
テレビ朝日 9日 15:16
4 20日に投開票となる参議院選挙。勝敗のカギを握るのが、全国に32ある1人区。そのうちの1つが、日本一のコメどころである新潟選挙区。農業票を巡る激しい戦いが繰り広げられている。 JA政治団体は自民候補推薦 コメ農家の思い 1人区で4人が争う新潟選挙区 この記事の写真は21枚 1人区で4人が争う新潟選挙区。この日、JA前の広場に集まったのは農家らおよそ50人だ。 コメ農家歴50年(68) 「(価格 ...
朝日新聞「運のいいことに地震」発言、鶴保参院議員が謝罪 能登では憤りの声
朝日新聞 9日 15:15
... 氏は8日深夜にも自身の発言についてのコメントを発表し、「能登地方が被災したことを運良くなどと思った発言ではない」「被災者への配慮が足りず、言葉足らずであったことを深く反省し、陳謝の上、撤回させていただきます」としていた。 鶴保氏は1998年の参院選に和歌山選挙区から初当選し、5期目。沖縄北方相などを歴任した。 馳・石川県知事「論外」「二地域居住、能登と政府の論点違う」 石川県の馳浩知事は9日、視…
読売新聞酷暑の参院選、演説は30分以内・選挙カーにパラソル…陣営も選管も熱中症対策に知恵
読売新聞 9日 15:15
... も設ける周到さを見せた。 選挙カーに設置したパラソルの下で演説する候補者(6日、栃木県内で)=奥山大輝撮影(写真の一部を修整しています) 別の陣営は6日の街頭演説で、選挙カーの屋根の上に立つ候補者や応援弁士を直射日光から守ろうと、屋根の上にパラソルを設置した。車内には、冷たい飲み物や首に巻く冷却グッズなども用意。聴衆には、日陰などで耳を傾けるよう呼びかけた。陣営幹部は「長い選挙期間を戦い抜くため、 ...
日本テレビ自民・参院幹部がお詫びコメント 「運のいいことに能登で地震」鶴保議員の発言で
日本テレビ 9日 15:14
... 員が、和歌山市内で8日に開かれた集会で「運のいいことに能登で地震があった」と発言した問題を受け、自民党の松山参院幹事長は9日、お詫びのコメントを発表しました。 鶴保氏は8日、和歌山市内で行われた参議院選挙の自民党候補を応援する集会で、地方の人口減少対策につながる「二拠点居住」について触れる中で、「運のいいことに能登で地震があったでしょ」などと発言しました。 鶴保氏は9日に会見し、「被災地への配慮が ...
読売新聞[データで語る参院選]全国の空き家900万戸、処分は苦労の連続…タレント 松本明子さん(59)
読売新聞 9日 15:00
... し、18年4月に運用が始まったが、抜本的な問題解決にはつながっていない。 国交省が19年に実施した空き家所有者実態調査では、空き家を取得した理由は「相続」が最多で54.6%。所有者の約3割は車や電車で1時間超の遠隔地に住み、居住地が遠くなるほど、空き家を管理する頻度が少なかった。都市部に暮らす子どもが地方にある実家の維持・管理に苦心する現状が垣間見える。 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
読売新聞[党首走る]公明党・斉藤鉄夫代表、温和で知られる「読み鉄」…初の国政選へ全力「全責任を負う」
読売新聞 9日 15:00
... に緊急登板した。就任時には「若い世代にバトンタッチすることが役目だ」と控えめだったが、代表として初めて迎える国政選の参院選は「全責任を負う」と思いを語る。党再建に向け、全力を尽くす覚悟だ。(政治部 田ノ上達也) 関連記事 トランプ関税通告、自民幹部「最悪のタイミング」…参院選で野党攻勢「ゴール遠のいている」 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース 参院選・公明党 公明党の選挙速報・最新ニュース
読売新聞参院選の当選祝いに贈られるコチョウラン、6万株出荷準備進む
読売新聞 9日 15:00
... る準備が進められている。 コチョウランの出荷準備に追われる従業員ら(5日、さいたま市見沼区で)=後藤嘉信撮影 同園の25棟の温室では、白やピンクなど約6万株が並べられ、従業員が花の形を整えたり、包装したりする作業に追われていた。 同園常務の黒臼 一聡(かずあき) さん(38)は、「暑い日が続いたが、品質を維持するために丁寧に温度を管理している」と話した。 参議院選挙特設サイト:参院選の最新ニュース
産経新聞参院選埼玉 自民、立民優勢、残る2議席を公明、共産、国民民主、参政が争う構図に
産経新聞 9日 14:31
... 表が龍野真由美氏(52)、国民の玉木雄一郎代表も江原久美子氏(54)の応援に駆け付けた。 こうした動きは、4議席を争う埼玉選挙区が激戦区になっていることに加え、比例票の獲得にもつながるとみているからだ。有権者の約4割が「まだ投票先を決めていない」(立民関係者)とされており、今後の選挙運動次第で、情勢が大きく変わる可能性があることも大きい。 議席獲得が優勢な自民、立民は票固め、国民、維新などは票の掘 ...
日本テレビ自民・鶴保庸介参院議員に厳重注意「運のいいことに能登で地震があった」発言で
日本テレビ 9日 14:24
... の鶴保庸介参院議員が和歌山市内で開かれた集会で、「運のいいことに能登で地震があった」と発言した問題をうけ、自民党の森山幹事長は9日、鶴保氏に厳重注意しました。 鶴保氏は8日、和歌山市内で行われた参議院選挙の自民党候補を応援する集会で、地方の人口減少対策につながる「二拠点居住」について触れる中で、「運のいいことに能登で地震があったでしょ」などと発言しました。 鶴保氏は9日に会見し、「被災地への配慮が ...
産経新聞選挙ポスターはどこまでOK? 「品位を損なう」内容とは具体的にはどういうこと?
産経新聞 9日 14:00
... ういえば、昨年の東京都知事選では選挙ポスターでいろいろと問題が起きているのをニュースで見かけました こうせい そうだね。ポスターの内容に具体的な規制がなかったことから、広告スペースとして事実上販売されたり、ほぼ全裸の女性の写真をあしらったポスターが掲示されたりしたんだ あきこ それだと、選挙ポスターの目的から大きく外れてしまいますね こうせい だから、今年5月に公職選挙法が改 正され、他人や他の政 ...
産経新聞ナマズ有名な埼玉・吉川市 イメキャラ「なまりん」缶バッジ配布で参院選の投票を啓発
産経新聞 9日 13:43
... いる埼玉県吉川市で、選挙管理委員会が参院選(20日投開票)に向けてナマズをモチーフにした市のイメージキャラクター「なまりん」のキーホルダー型缶バッジを用意し、投票を呼びかけている。 市によると、中川が流れる同地は古くから舟運の流通拠点として川魚料理の食文化が根付き、現在もナマズなど川魚を提供する割烹(かっぽう)が点在している。 選管によると、缶バッジは、なまりんの上に「かぞくで選挙へGO!」と書か ...
テレビ朝日参院選 共産・国民民主の戦略 共産「自民政治を終わりに」 国民「手取りを増やす夏」
テレビ朝日 9日 13:05
参議院選挙で各党は何を訴えどう戦っているのか、シリーズで伝えます。9日は共産党と国民民主党についてです。 共産党は、与党を過半数割れに追い込む「自民党政治を終わらせる」と訴えます。 日本共産党 田村委員長 「物価高騰には無為無策、アメリカ言いなりの大軍拡も当然だという。そして裏金にも全く無反省」 今回、野党全体で議席を伸ばすことを優先し、32ある1人区のうち、立憲と競合する17の選挙区で候補者の擁 ...
毎日新聞石破首相「オスプレイ、本当に役立つ」 配備の佐賀で安全性強調
毎日新聞 9日 12:48
... った参院選の演説会で、陸上自衛隊佐賀駐屯地(佐賀市)での輸送機V22オスプレイの配備に触れ、「本当に役立つ輸送機。さまざまな安全対策を講じている」と安全性や意義を強調し、理解を求めた。 石破首相は佐賀選挙区の党公認候補の応援で佐賀市入り。配備計画を進めるにあたり「大勢の方に理解いただいた」と述べ、「日本の安全やいろいろな災害に対する救援体制が格段に上がる」などと意義を説明した。 Advertise ...
毎日新聞自民・鶴保氏が陳謝 「運のいいことに能登で地震」発言を撤回
毎日新聞 9日 12:27
... った」と述べた自民党の鶴保庸介参院予算委員長は9日、和歌山市内で記者会見し「言葉足らずであった。陳謝の上で撤回させていただきたい」と述べ、正式に発言を撤回した。 鶴保氏は市内で8日にあった参院選和歌山選挙区の公認候補の個人演説会に登壇。能登半島地震をきっかけに被災者が居住地以外で住民票の写しを取得する手続きが容易になったとの話題に触れた際、「運のいいこと」と発言した。 Advertisement ...