検索結果(カテゴリ : 国際)

9,902件中37ページ目の検索結果(0.429秒) 2025-10-10から2025-10-24の記事を検索
産経新聞ガザ全域空爆42人死亡、イスラエル兵2人死亡に「停戦合意違反」と報復 情勢不安定
産経新聞 20日 06:50
パレスチナ自治区ガザ南部ラファ(ロイター) イスラエル軍は19日、パレスチナ自治区ガザ最南部ラファで武装勢力の施設を解体していた部隊に攻撃があり、兵士2人が死亡、3人が負傷したと発表した。軍は停戦合意違反だとしてガザ全域で報復空爆を実行。中東の衛星テレビ、アルジャジーラによると少なくとも42人が死亡した。10日の停戦発効後、最悪規模の被害。イスラエル軍は停戦を「再び順守する」と表明したが、情勢の不 ...
VIETJO25年の自然災害状況、死者・行方不明者241人 被害総額3090億円
VIETJO 20日 06:44
農業環境省は15日、10月初めにベトナム北部を襲った台風11号(アジア名:マットゥモ、日本では台風21号)による洪水被害を含む2025年の自然災害状況について、ファム・ミン・チン首相に報告した。 15日時点で、全国で発生した自然災害による死者・行方不明者は241人、負傷者は389人となっている。屋根が飛ばされた家屋は26万1008軒、浸水した稲作地・農作地は59万4637ha、家畜3万843頭と家 ...
VIETJOベトナム航空、国内初の5つ星チェックインラウンジを開設
VIETJO 20日 06:33
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)はこのほど、ホーチミン市タンソンニャット国際空港の第3旅客ターミナル(T3)内に、国内初となる高級顧客専用のチェックインラウンジを開設した。 同ラウンジは、◇VIPおよびCIP顧客、◇マイレージプログラム「ミリオンマイラー(Million Miler)」および「ロータスマイル(Lotusmiles)」の会員、◇ビジネスクラス利用者を対象とし ...
時事通信ロシア側要求の受け入れ迫る トランプ氏、ゼレンスキー氏に―報道
時事通信 20日 06:17
【ワシントン時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は19日、トランプ米大統領が17日にロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領と会談した際、ロシアのプーチン大統領が主張する停戦条件の受け入れを迫ったと報じた。会談ではトランプ氏がゼレンスキー氏を「終始罵倒し続けた」という。 報道によると、トランプ氏は16日の電話会談でプーチン氏が主張した内容をそのままゼレンスキー氏に伝え、受け入れを ...
TBSテレビイスラエル軍がガザを空爆、ハマスの合意違反を主張
TBSテレビ 20日 06:16
停戦が発効したパレスチナ自治区ガザで、イスラエル軍はイスラム組織ハマスの合意違反があったと主張し空爆を実施しました。 イスラエル軍は19日、ガザ南部ラファに展開していた部隊が、ハマスの戦闘員から少なくとも3回の攻撃を受けたと発表し、その後、ガザで空爆を実施したことを明かしました。ガザ保健当局は、イスラエル軍が中部と南部を空爆し、11人が死亡したとしています。 ハマスは、イスラエルが停戦に違反してい ...
時事通信新大統領に連邦制肯定派 南北統合否定の現職破る―北キプロス
時事通信 20日 06:10
【イスタンブール時事】南北分断状態の地中海のキプロス島で北部を占める「北キプロス・トルコ共和国」(トルコのみ承認)で19日、大統領選が行われ、南側のキプロス共和国(ギリシャ系)との連邦制の下での再統合に意欲を見せる中道左派のトゥファン・エルヒュルマン元首相(55)が当選した。 アナトリア通信によると、エルヒュルマン氏の得票率は約62%で、南北統合に否定的な右派の現職エルシン・タタル氏(65)の約3 ...
朝日新聞ハマスの攻撃で犠牲のネパール人、2年経て祖国へ 癒えぬ家族の傷
朝日新聞 20日 06:06
ビピン・ジョシさんのひつぎのそばで涙を流すネパール人ら=2025年10月19日午前10時40分、テルアビブ近郊のベングリオン空港、軽部理人撮影 [PR] パレスチナ自治区ガザでの戦闘の発端となったイスラム組織ハマスによる越境攻撃では、イスラエルの農業などを支えてきたアジアの新興・途上国出身の若者たちも犠牲になった。それから2年を経て停戦が発効し、彼らの遺体の返還も少しずつ進んでいるが、家族らの傷は ...
中央公論.jpリベラリズムは終わり「共通善」が台頭した ヴァンス副大統領が象徴するアメリカ思想の変動
中央公論.jp 20日 06:00
(『中央公論』2025年11月号より抜粋) ヴァンス人気と精彩欠く民主党 建国以来のリベラリズムの終焉 ヴァンス人気と精彩欠く民主党 とにかく暴言の多い人だ。そんなイメージが日本ではできあがっている。典型的なのは今年2月末のホワイトハウスでの米ウクライナ首脳会談だ。トランプ大統領に同席したヴァンス副大統領は、公開の場でウクライナのゼレンスキー大統領に対し「感謝が足りない。ありがとうと言ったらどうか ...
東京新聞「みなお父さんがいるのに、僕にはいない」父の墓が見つかると涙を浮かべて…面会を拒まれた記憶は封印
東京新聞 20日 06:00
〈絆をたどって ベトナム残留日本兵と家族〉?全11回 太平洋戦争とベトナム戦争。それぞれ80年前と50年前に終結した二つの戦禍に翻弄(ほんろう)された残留日本兵と、その家族の軌跡を追う。(この連載は、国際部・藤川大樹、バンコク支局・吉光慶太が担当します) ◇ 小松みゆきさん(77)はベトナムに残した家族を拒否した元残留日本兵の父の様子を、そのままチャン・ゴック・ソンさん(75)に伝えたことを悔いて ...
東京新聞「日本軍が飢饉引き起こした、は誤り」残留日本兵の名誉回復を願う男性、父を「誇りに思う」気持ちは孫へ
東京新聞 20日 06:00
〈絆をたどって ベトナム残留日本兵と家族〉?全11回 太平洋戦争とベトナム戦争。それぞれ80年前と50年前に終結した二つの戦禍に翻弄(ほんろう)された残留日本兵と、その家族の軌跡を追った。(この連載は、藤川大樹、バンコク支局・吉光慶太が担当しました) ◇ ◆建国の父が「200万人の同胞が飢餓で亡くなった」と糾弾 外国人とベトナム人との間に生まれた子どもはかつて、混血の意味を持つ「コンライ」と呼ばれ ...
東京新聞「なぜ僕たちを置いていったの!」ベトナムに残された息子は父の墓石を抱きしめると、恨みは涙と共に…
東京新聞 20日 06:00
〈絆をたどって ベトナム残留日本兵と家族〉? 全11回 太平洋戦争とベトナム戦争。それぞれ80年前と50年前に終結した二つの戦禍に翻弄(ほんろう)された残留日本兵と、その家族の軌跡を追う。(この連載は、藤川大樹、バンコク支局・吉光慶太が担当します) ◇ ◆残留日本兵がベトナムに残した家族の1人 残留日本兵がベトナムに残した家族にとって、日本へ帰っていった父との面会がかなわずとも、墓参りは一つの区切 ...
東京新聞「過去の話。今の生活を邪魔しないで」日本の父は取り付く島もなく…伝え聞いたベトナムの息子は絶望した
東京新聞 20日 06:00
〈絆をたどって ベトナム残留日本兵と家族〉?全11回 太平洋戦争とベトナム戦争。それぞれ80年前と50年前に終結した二つの戦禍に翻弄(ほんろう)された残留日本兵と、その家族の軌跡を追う。(この連載は、国際部・藤川大樹、バンコク支局・吉光慶太が担当します) ◇ ◆駅にやってきた細身の男性は… ベトナム残留日本兵の調査を始めた小松みゆきさん(77)に、チャン・ゴック・ソンさん(75)は残留日本兵だった ...
東京新聞「戦争の落とし物」を探し続けた女性 ベトナムで上皇ご夫妻と残留日本兵家族をつなぐ「案内役」に抜擢され
東京新聞 20日 06:00
〈絆をたどって ベトナム残留日本兵と家族〉?全11回 太平洋戦争とベトナム戦争。それぞれ80年前と50年前に終結した二つの戦禍に翻弄(ほんろう)された残留日本兵と、その家族の軌跡を追う。(この連載は、藤川大樹、バンコク支局・吉光慶太が担当します) ◇ ◆「ライフワークが見つかったような気がした」 青春をささげたベトナム反戦運動をへて、日本語教師として1992年にベトナムの首都ハノイへ渡った小松みゆ ...
NHK中国共産党の重要会議「四中全会」きょう開会
NHK 20日 05:56
中国共産党の重要会議「四中全会」が20日から開かれ、来年から5年間の経済政策の方針などを審議します。景気が減速し、アメリカとの対立の長期化も予想されるなか、どのような方針を示すのかが焦点です。 「四中全会」は、中国共産党の中央委員会が開く全体会議で、習近平指導部をはじめ、党の幹部300人以上が参加して北京で20日から今月23日まで開かれます。 会議では、来年から2030年までの経済政策の方針を示す ...
テレビ朝日大相撲ロンドン公演 豊昇龍が優勝 会場総立ち「また来てほしい」
テレビ朝日 20日 05:54
1 34年ぶりに行われた大相撲ロンドン公演が千秋楽を迎え、横綱・豊昇龍が優勝しました。 5日間にわたった大相撲ロンドン公演は、両横綱が全勝同士で迎えた結びの一番で豊昇龍が大の里を送り出しで破り、優勝を飾りました。 最後に大の里が「シーユー・アゲイン!グッバイ!」と英語であいさつすると、会場は総立ちになりました。 横綱 豊昇龍 「僕のしこ名を呼んでくれる人がたくさんいた。しっかり気合を入れて良い相撲 ...
テレビ朝日ハマス関係者 復興議論“近く開始" イスラエルはガザ空爆 42人死亡
テレビ朝日 20日 05:53
1 「ガザ和平合意」の交渉にも詳しいイスラム組織「ハマス」のリーダーの1人がANNの単独取材で「復興への議論が近く始まる」と明らかにしました。 ハマス関係者 ワリード・アルキラニー氏 「今後数日の間に復興に向けたロードマップを策定する試みが実施される。この計画が成功し、実行への道筋が見つかることを期待している」 ハマスのリーダーの1人、ワリード氏は和平合意の「第2段階」に向けた協議が近く始まると示 ...
テレビ朝日ルーブル美術館に“集団窃盗" クレーン車で窓割って侵入 犯行7分
テレビ朝日 20日 05:51
1 フランスのルーブル美術館から宝飾品が盗まれ、1つは損傷した状態で見つかりました。 パリのルーブル美術館で19日朝、フランス王室の宝飾品コレクション9点が盗まれました。 少なくとも4人の犯人グループはクレーン車を使って窓を割り、侵入しました。 7分の犯行で、けが人はいませんでした。 その後、現場付近で盗まれた1400個以上の宝石があしらわれた冠が損傷した状態で見つかりました。 内相は被害額は「計 ...
日本テレビイスラエル軍、ガザ地区全域でハマスに攻撃“停戦合意に違反"双方が主張
日本テレビ 20日 05:51
イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区全域で、イスラム組織ハマスへの攻撃をおこないました。イスラエル側は「ハマスが停戦合意を破った」と主張していますが、ハマス側はこれを否定しています。 イスラエル軍は19日、「ハマスが停戦合意に違反したことを受け、ガザ地区全域で数十のテロ関連目標を攻撃した」と発表しました。攻撃対象は武器貯蔵施設やミサイルの発射拠点などで、地下トンネル網も破壊したとしています。イス ...
47NEWS : 共同通信トランプ米大統領が抗議デモやゆ SNSでAI動画共有
47NEWS : 共同通信 20日 05:49
【ワシントン共同】トランプ米大統領は18日、全米各地で実施された政権への抗議デモをやゆする第三者作成の動画を交流サイト(SNS)で共有した。生成人工知能(AI)で作られたとみられ、王冠をかぶったトランプ氏が戦闘機を操縦し、上空からデモ隊に排せつ物のような茶色い液体を投下する内容。 デモは「NO KINGS(王はいらない)」をスローガンにして行われた。動画の戦闘機には「キング・トランプ」と書かれ、リ ...
時事通信コロンビアへの援助打ち切り トランプ氏「大統領は麻薬指導者」
時事通信 20日 05:49
【ワシントン時事】トランプ米大統領は19日、南米コロンビアに対する援助などを「今後は一切行わない」と表明した。同時に、コロンビアのペトロ大統領を「違法な麻薬組織の指導者」と根拠を示さずに非難した。 一方、ヘグセス米国防長官は同日、米軍がコロンビアの左翼ゲリラ「民族解放軍(ELN)」の関連船舶を17日に攻撃し、乗っていた3人を殺害したと発表した。この船が麻薬密輸に関与していたと説明し、「米軍はこれら ...
サウジアラビア : アラブニュースガザ民間防衛隊、日曜のイスラエル軍攻撃で少なくとも45人が死亡と発表
サウジアラビア : アラブニュース 20日 05:30
アル・アクサ殉教者病院とアル・アワダ病院で死亡が確認された。 イスラエルとハマスが停戦違反で応酬 ガザ市:ガザの民間防衛機関と病院は、日曜日に同領土全域で行われたイスラエルの一連の空爆により、少なくとも45人が死亡したと発表した。 イスラエル軍によれば、イスラエルとハマス双方が、ドナルド・トランプ米大統領が仲介した9日前の停戦に違反していると非難する中、ガザ地区全域でハマスの標的数十カ所を空爆した ...
時事通信海辺の彫刻展が人気 驚きと楽しさを潮風に乗せて―豪
時事通信 20日 05:29
【シドニー時事】海辺の遊歩道に彫刻約100作品を並べた屋外展覧会がオーストラリア東部シドニー郊外で開かれている。今にも動きだしそうな巨大なトカゲや、トースターから飛び出したイルカなど、驚きと楽しさの詰まった彫刻を潮風に吹かれながら味わうことができ、人気を集めている。観覧は無料で、11月3日までの会期中に約50万人の来場が見込まれている。 彫刻展の舞台は、南太平洋を望むボンダイビーチとタマラマビーチ ...
VIETJO24時間営業カフェチェーン「Three O'Clock」、インドネシア進出
VIETJO 20日 05:28
24時間営業の地場カフェチェーン「スリー・オクロック(Three O'Clock)」を展開するティータイム有限会社(Teatime)は16日、インドネシアのPT Tiga Waktu Rasa社との間で独占フランチャイズ(FC)契約を締結した。 契約によると、PT Tiga Waktu Rasaは10年以内にインドネシアで50店舗以上を展開する。同社はインドネシア市場において、店舗管理システムの開 ...
日本テレビルーブル美術館で盗難事件 美術品9点盗まれ王冠1点を美術館の外で発見
日本テレビ 20日 05:26
フランス・パリのルーブル美術館で19日、盗難事件が発生しました。美術品9点が盗まれ、さらに王冠1点が美術館の外で発見されたということです。 フランスのダチ文化相は19日、パリのルーブル美術館で盗難事件が発生したと発表しました。AP通信によりますと、美術館は捜査のため休館となったということです。ルーブル美術館の公式サイトでは「特別な理由」により休館となり、予約分については払い戻しを行うと表示されてい ...
TBSテレビショパン国際ピアノコンクール 本選始まる 11人のうち日本人は2人進出
TBSテレビ 20日 05:21
世界三大コンクールのひとつ、ショパン国際ピアノコンクールの本選が始まり、日本人ピアニストは2人が進出しています。 若手ピアニストの登竜門として知られるショパン国際ピアノコンクールの本選が、18日からポーランドのワルシャワで始まっています。原則5年に1度行われているこのコンクール。19回目となる今年は厳しい予選を勝ち抜いた7か国11人が本選に進出し、ソロに加えてオーケストラとの協奏曲も披露します。 ...
NHKウクライナ ロシアの石油精製施設など攻撃 停戦への圧力を強調
NHK 20日 05:19
ロシアによるウクライナへの侵攻をめぐって、アメリカのトランプ大統領が、双方に現在の前線での停戦を求める中、ロシア軍は進軍の試みを続けています。一方、ゼレンスキー大統領は、ロシアの石油精製施設などへの攻撃を通じて、停戦に向けて圧力をかける必要性を強調しています。 ロシアによるウクライナへの侵攻をめぐって、アメリカのトランプ大統領は、双方に現在の前線での停戦を求めていて、今後、ハンガリーで行われる予定 ...
時事通信左派SNSにアカウント開設 トランプ米政権、挑発投稿連発
時事通信 20日 05:19
【ワシントン時事】米ホワイトハウスは、左派に人気のあるSNS「ブルースカイ」に新たにアカウントを開設した。トランプ政権に批判的なユーザーに対し、挑発的な投稿を連発している。 ブルースカイは、昨年の大統領選でトランプ氏を支援した実業家イーロン・マスク氏によるツイッター(現X)買収を契機に台頭。トランプ氏が勝利すると、多くの民主党支持者がXからブルースカイに移行し、急拡大した。 ホワイトハウスのアカウ ...
朝日新聞ノーベル平和賞は俺によこせ 「戦争」を振りかざす大統領を憂う
朝日新聞 20日 05:05
イスラエルの商都テルアビブで11日、イスラム組織ハマスとの停戦を喜び、トランプ米大統領の顔をあしらった「ノーベル平和メダル」を掲げる市民=ロイター [PR] あの頃、ワーク・ライフ・バランスという言葉を私は知らなかった。日本メディアのワシントン特派員は日中に取材し、夜中は昼夜逆転の東京にいるデスクから電話でたたき起こされた。30代だから乗り切れたと、いまにして思う。 赴任の翌年、国防総省で記者証の ...
VIETJOベトナム、貿易紛争を仲裁する暫定的制度MPIAに参加
VIETJO 20日 05:04
ベトナムは16日、貿易紛争を仲裁する世界貿易機関(WTO)の暫定的な制度「多国間暫定控訴仲裁アレンジメント(Multi-Party Interim Appeal Arbitration Arrangement=MPIA)」への参加を発表した。 WTOには、紛争案件の最終審を担う上級委員会が設けられているものの、2019年以降、米国の反対により委員が不足し、機能停止の状態が続いている。このため、上級 ...
NHKフランス ルーブル美術館で強盗事件 展示の宝石類が被害か
NHK 20日 05:03
フランスのパリにある世界有数の美術館、ルーブル美術館で、19日、強盗事件があり、美術館は休館することを発表しました。 フランスのダチ文化相は19日、SNSで、パリにあるルーブル美術館で開館直後に強盗事件があったと投稿しました。けが人などの報告はなく、警察による捜査が進められているとしています。 現地のメディアは、展示されていた宝石類が被害にあったとしていますが詳しいことは分かっていません。 ルーブ ...
日本経済新聞中国、20〜23日に「4中全会」開催 内需拡大へ5カ年計画議論
日本経済新聞 20日 05:00
中国共産党は20〜23日に重要会議である第20期中央委員会第4回全体会議(4中全会)を北京で開く。2026〜30年の経済政策の運営方針を定める第15次5カ年計画を決める。不動産不況で落ち込む内需の拡大や、米中対立の下で独自のサプライチェーン(供給網)をどう確立するかなどが柱となる。 党は少なくとも年1回、指導部や序列上位200人ほどの中央委員が参加する全体会議を開き、党の重要政策や人事を決める。. ...
日本経済新聞インドネシアのアート市場、迫る経済不安の影
日本経済新聞 20日 05:00
インドネシアを代表するアートフェア「アート・ジャカルタ」が10月初旬に開催され、3日間で約4万人が来場した。 インドネシアの有名な芸術家のアファンディから新進気鋭の若手作家まで多岐にわたる作品が展示された。フィリピン、マレーシア、韓国、日本のギャラリーが出展ブースを設けた。 スイスの金融大手ジュリアス・ベア、株式のオンライン取引プラットフォームを運営するビビット、インドネシア最大の民間銀行バンク. ...
47NEWS : 共同通信【速報】イスラエルのガザ空爆で42人死亡と報道
47NEWS : 共同通信 20日 05:00
【エルサレム共同】中東の衛星テレビ、アルジャジーラは19日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ全域で実施した空爆により、少なくとも42人が死亡したと伝えた。
WEDGE Infinity大きな物語を失った時代 AIで蘇らせることは可能だ 伊藤錬・サカナAI最高執行責任者インタビュー
WEDGE Infinity 20日 05:00
創業1年でユニコーン(企業価値10億ドル以上)企業となった、サカナAIを率いる伊藤錬・最高執行責任者(COO)。伊藤氏にとってのSFとは何か? そしてAIがこれからの世界に与えるインパクトについて聞いた。 7月、米サンディエゴで開催されたコミコン・インターナショナルに参加した『スター・ウォーズ』ファン(DANIELKNIGHTON/GETTYIMAGES) ギャラリーページへ 『スター・ウォーズ』 ...
NHKイスラエル軍 ハマス拠点攻撃 “停戦合意違反への報復措置"
NHK 20日 04:49
イスラエル軍は19日、パレスチナのガザ地区で、停戦合意に違反したことへの報復措置だとしてイスラム組織ハマスの拠点を攻撃したと発表し、停戦への影響が懸念されます。 ガザ地区での戦闘をめぐり、イスラエルとハマスは、アメリカのトランプ大統領が示した和平計画に合意し、今月10日に停戦しました。 こうした中、イスラエル軍は19日、ガザ地区南部で活動していた部隊に対して対戦車ミサイルなどによる攻撃が行われ、兵 ...
VIETJO未成年の子どもに火吹きをさせて私腹を肥やした容疑者らを逮捕
VIETJO 20日 04:47
南部メコンデルタ地方カントー市警察は15日、自分たちが金銭を得るため、未成年の子どもたちを集めて娯楽施設で物乞いをさせたり、歓楽街で火を吹かせたりしたとして、複数の容疑者を逮捕したと明らかにした。 逮捕され取り調べを受けているのは、グエン・バン・ルオム容疑者(男・35歳)、その内縁の妻ルー・ティ・トゥー・チャン容疑者(女・38歳)、チャン容疑者の実弟ルー・クオック・フー容疑者(男・32歳)、チャン ...
47NEWS : 共同通信【速報】イスラエル軍、ガザ停戦「再び順守」
47NEWS : 共同通信 20日 04:41
【エルサレム共同】イスラエル軍は19日、パレスチナ自治区ガザでの停戦を「再び順守する」と発表した。武装勢力からの攻撃で兵士2人が死亡し、報復としてガザ全域で攻撃を行っていた。
朝日新聞ルーブル美術館で強盗事件 ナポレオン収集の宝飾品9点が盗まれる
朝日新聞 20日 04:32
パリのルーブル美術館の前で2025年10月19日、警戒にあたる警察官=ロイター [PR] フランスのダチ文科相は19日、パリのルーブル美術館で同日午前に強盗事件があった、とSNSで発表した。仏紙パリジャンによると、「アポロン・ギャラリー」に展示していたナポレオンの宝飾品コレクションから9点が盗まれた。警察当局が捜査している。 同紙などによると、美術館の開館直後の午前9時30〜40分ごろ、目出し帽を ...
TBSテレビトランプ大統領 「コロンビア大統領は麻薬組織のリーダー」 補助金などの支援打ち切りを表明 麻薬対策が不十分と批判
TBSテレビ 20日 04:10
アメリカのトランプ大統領はコロンビアのペトロ大統領を「違法な麻薬組織のリーダー」と呼んで批判し、コロンビアへの支援の打ち切りを表明しました。 トランプ大統領は19日、自身のSNSでペトロ大統領を「コロンビア全土で麻薬の大量生産を推し進める違法組織のリーダーだ」と批判。アメリカから多額の支援を受けているにもかかわらず、麻薬生産を「止めるための措置を一切講じていない」として、コロンビアに対する補助金な ...
VIETJOアイデム、ベトナムの水利大学と教育・人材育成の協力推進
VIETJO 20日 04:01
総合人材情報サービスの株式会社アイデム(東京都新宿区)は9日、ハノイ市の水利大学(トゥイロイ大学=Thuyloi University)との間で、教育・人材育成における協力を推進するための覚書を締結し、調印式を執り行った。 今回の覚書の締結により、日本での就職を目指す学生へのインターンシップや職業訓練における指導・教育などを行い、日本企業への就業意欲を高めるとともに、活躍できる人材の育成を目指す。 ...
サウジアラビア : アラブニュースサウジアラビアの皇太子、日本の元首相の死去に哀悼の電報を送る
サウジアラビア : アラブニュース 20日 03:54
第二次世界大戦を謝罪する声明を発表したことで知られる村山氏が、101歳で亡くなった。 日本の降伏50周年にあたる1995年には、アジアにおける残虐行為に対する「深い反省」を表明する声明を発表している。 アラブニュース リヤド: サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子は日曜日、村山富市元首相の死去を受け、石破茂首相に弔電を送った。 サウジ国営通信が日曜日に報じたところによると、皇太子は石破 ...
朝日新聞トランプ氏、コロンビアへの財政支援打ち切り 「麻薬対策してない」
朝日新聞 20日 03:49
2025年9月26日、国連総会の期間中にニューヨークで反イスラエルのデモに参加し、トランプ米大統領を批判するコロンビアのペトロ大統領=ロイター [PR] トランプ米大統領は19日、自身のSNSで、南米コロンビアへの財政支援の打ち切りを表明した。同国のペトロ大統領について、国内の麻薬生産対策を一切行っていないと批判している。 トランプ氏は、米国の財政支援がコロンビアの麻薬対策に使われていないと主張。 ...
VIETJO焼き鳥店「中目黒いぐち」、ホーチミンに10月31日オープン
VIETJO 20日 03:39
飲食店を中心としたサービス業を展開する企業への経営サポートと飲食店の運営を手掛けるG-FACTORY株式会社(東京都新宿区)は10月31日、自社が運営する焼き鳥店「中目黒いぐち」をホーチミン市にオープンする。 店舗はホーチミン市サイゴン街区(旧1区)パスツール通り108番地(108 Pasteur, phuong Sai Gon, TP. Ho Chi Minh)に立地する。 特定技能制度を利用し ...
フィリピン : まにら新聞モダンに魅せる自然共生 万博東南アジア回想連載?
フィリピン : まにら新聞 20日 03:00
万博の東南アジア各国による展示を振り返る。シンガポール館は、先進的なインスタレーション作品で、都市と自然共生の夢を共有 まにら新聞記者が、大阪市で開催されていた大阪・関西万博に足を運び、東南アジア地域各国の展示を鑑賞した。回想連載第4回では、シンガポールパビリオンを振り返る。「ゆめ・つなぐ・みらい」というコンセプトのもと、シンガポールが夢を現実に昇華する過程を表現。テクノロジーを最大限活用した、モ ...
読売新聞イスラエル軍がガザのハマス拠点を空爆、女性や子供ら33人死亡か…人道支援物資の搬入停止
読売新聞 20日 02:59
福島利之 【エルサレム=福島利之】イスラエル軍は19日、パレスチナ自治区ガザでイスラム主義組織ハマスによる停戦違反があったとして、ハマスの拠点数十か所を空爆するなどした。AFP通信は、女性や子供ら民間人を含む少なくとも33人が死亡したと報じた。 ガザで爆発に続き煙が立ち上る様子(19日)=ロイター イスラエル軍の発表によると、攻撃はガザ南部ラファや北部ベイトラヒヤなどで波状的に行われた。 ラファの ...
テレビ朝日ガザ復興議論近く開始ハマス関係者 民兵組織との衝突も激化し公開処刑も治安維持課題
テレビ朝日 20日 02:59
1 ガザ地区の和平合意を巡り、イスラム組織ハマスのリーダーがANNの単独取材に応じ、「復興に向けた議論が近く始まる」と明らかにしました。 ハマスリーダー ワリード・アルキラニー氏 「今後、数日の間に復興に向けたロードマップを策定する試みが実施される。この計画が成功し、実行への道筋が見つかることを期待している」 ハマスのリーダーで和平協議にも詳しいワリード氏は、和平合意の「第2段階」に向けた協議が近 ...
VIETJOロジスティード、タンソンニャット空港で医薬品輸送品質認証を取得
VIETJO 20日 02:36
物流を手掛けるロジスティード株式会社(東京都中央区)グループのベトナム現地法人であるロジスティード・ベトナム(LOGISTEED Vietnam、ホーチミン市)は9日、ホーチミン市のタンソンニャット国際空港で、国際航空運送協会(IATA)が策定した医薬品の航空輸送に関する品質認証プログラム「CEIV Pharma」認証を取得した。 同社グループは、医薬品国際輸送のネットワーク強化を目的として、国内 ...
テレビ朝日イラン 中ロと「核合意」終了発表 先月の国連制裁再発動の「法的欠陥」主張する中
テレビ朝日 20日 02:33
1 核開発問題を巡り、先月、国連の制裁が科されたイランが中国、ロシアとともに2015年の「イラン核合意」の終了を宣言しました。 イランのアラグチ外相は18日、国連事務総長宛の書簡を公開し、2015年に合意した包括的共同作業計画(JCPOA)、いわゆる「イラン核合意」の終了を中国、ロシアと連名で発表しました。 「イラン核合意」は2015年にイランと国連の常任理事国5カ国、ドイツ、ヨーロッパ連合の間で ...
テレビ朝日イスラエル軍がハマス関連施設空爆 兵士への攻撃への報復措置と主張もハマスは否定
テレビ朝日 20日 01:51
1 和平合意が実現したガザ地区でイスラエル軍が空爆を実施しました。兵士への攻撃があったとして、イスラム組織「ハマス」の合意違反を指摘しています。 イスラエル軍は19日、ガザ地区南部でハマスの関連施設への空爆を開始したと発表しました。 兵士を狙った攻撃でハマスが合意に違反したと主張し、住民に対しては事前に周辺から避難するよう警告していました。 ハマスは声明で、イスラエル軍を狙った攻撃は認識していない ...
TBSテレビルーブル美術館で強盗被害 ナポレオンの宝飾品など盗まれる
TBSテレビ 20日 01:35
フランス・パリのルーブル美術館に強盗が侵入し、ナポレオンの宝飾品などが盗まれました。 記者 「犯人はあちらにあります工事用のはしごを使って、ルーブル美術館に侵入したとみられています」 フランス当局によりますと、19日午前9時半ごろ、ルーブル美術館の「アポロン・ギャラリー」に覆面をした男数人が窓を割って侵入し、宝飾品など数点を盗み出しました。 けが人は出ていないということですが、事件の影響でルーブル ...
読売新聞イスラエル軍がガザ南部のラファを攻撃、「ハマスが停戦違反」指摘…ハマス側は「停戦は順守」主張
読売新聞 20日 01:14
イスラエル軍は19日、パレスチナ自治区ガザ南部のラファを攻撃したと発表した。ロイター通信は、空爆が行われたと報じた。死傷者の有無は不明だ。 イスラエル軍の空爆後、煙が上がるガザ(19日)=ロイター 発表では、イスラエル軍が「テロリスト」の施設を解体中、対戦車ミサイルの発射や銃撃があったためとしており、イスラム主義組織ハマスによる停戦違反を指摘した。イスラエル軍は攻撃で、テロ活動に使用されていたトン ...
FNN : フジテレビルーブル美術館に強盗 騒然とする事件直後の館内を撮影 「3〜4人が7分で」ナポレオンにまつわる宝石類を盗む
FNN : フジテレビ 20日 00:58
フランス・パリにあるルーブル美術館で19日、宝石類が盗まれる事件があり、FNNのカメラが騒然とした館内の様子を捉えました。 開館直後に外に出るよう促すスタッフ。 館内には警察官や銃を持った兵士の姿もあります。 地元紙などによりますと、19日の朝、複数の人物がルーブル美術館の外から侵入し、皇帝ナポレオンにまつわる宝石類9点が盗まれました。 うち2点は美術館の外で見つかったということです。 ヌニエス内 ...
NNA ASIAEV充電設備のオープン化提案、業界団体
NNA ASIA 20日 00:00
ベトナム自動車・二輪車・自転車協会(VAMOBA)はこのほど、ファム・ミン・チン首相に対し、電気自動車(EV)の充電設備をどのメーカーでも共通して使え…
NNA ASIAエビや香辛料に放射性物質
NNA ASIA 20日 00:00
【ジャカルタ共同】インドネシアで、食品関連の2社がそれぞれ扱うエビ、香辛料のクローブから放射性物質セシウム137が相次いで検出され、汚染が確認されたジャカ…
NNA ASIAノバランドの社債発行、2件が公安送致
NNA ASIA 20日 00:00
ベトナム政府監察院は17日までに、私募社債の発行と調達資金の使途に関する法令順守状況の調査結果を公表し、不動産大手ノバランドでの違反2件を公安省捜査部門…
NNA ASIA日本食展示会に150社、販路拡大
NNA ASIA 20日 00:00
【シンガポール共同】日本の農水産品や酒、加工技術など日本食に関連した展示会が16日、シンガポールで始まった。主催者によると、35都府県から約150の企業や自治…
NNA ASIAホームプロ、西部にハイブリッド店開業
NNA ASIA 20日 00:00
ホームセンター「ホームプロ」などを展開するタイのホーム・プロダクト・センターは17日、西部ナコンパトム県に、一般家庭向けと業務用向けの店舗を融合したハイ…
NNA ASIANZ企業破綻が増加、税当局が対策強化
NNA ASIA 20日 00:00
ニュージーランド(NZ)の今年1?8月の企業破綻件数は1,974件と前年同期の1,846件を上回り、新型コロナウイルス流行前の2019年の記録を約40%上回る水準とな…
NNA ASIAアボカド輸出、インドとロシアの販路で協議
NNA ASIA 20日 00:00
ミャンマー・アボカド生産者・輸出業者協会(MAVO)は、2025年度(2025年4月?26年3月)にアボカド輸出量を1万トン超に拡大する計画で、主要輸出先のタイ…
NNA ASIA環境法改正案、計画承認の決定権は環境相に
NNA ASIA 20日 00:00
オーストラリアのアルバニージー政権が進めている環境保護・生物多様性保全法(EPBC法)の見直しに関して、資源や再生可能エネルギーを含む大型プロジェクト…
NNA ASIAマッコーリー、米データセンター群売却
NNA ASIA 20日 00:00
オーストラリアの投資ファンド、マッコーリー・アセット・マネジメントは、米テキサス州に本社を置くアラインド・データ・センターズを、人工知能(AI)インフ…
NNA ASIA豪不動産投資、9割超で利益
NNA ASIA 20日 00:00
オーストラリアの不動産情報企業REAグループ傘下の調査機関プロップトラックと地主保険会社テリー・シェアーによる最新報告書で、過去1年間に投資用不動産を…
NNA ASIA次世代原子炉SMR、民間の開発認可へ
NNA ASIA 20日 00:00
ベトナム商工省は、「2026?30年の国家エネルギー開発の困難を解決する制度・政策」を定める国会決議草案に小型モジュール式原子炉(SMR)に関する規定を盛り…
NNA ASIAベンツ代理店、7〜9月は16四半期ぶり赤字
NNA ASIA 20日 00:00
ドイツの高級車メーカー、メルセデス・ベンツのベトナム正規代理店、ハンサイン自動車サービス(ハサコ、Haxaco)が発表した2025年第3四半期(7?9月)…
NNA ASIA1米ドル=1万6590ルピア(17日為替)
NNA ASIA 20日 00:00
■為替(17日) 1米ドル=1万6,590ルピア(前日比10ルピア=0.06%=安) (インドネシア中央銀行) ■株価(17日終値) 総合株価指数(IHSG)=7,…
NNA ASIA【職場人材】第289回 情報の重要性(下)
NNA ASIA 20日 00:00
前回、「積極的傾聴(アクティブ・リスニング)」について、その意味するところについてお話ししました。積極的傾聴は相手の考えていること、相手の持っている情…
日本貿易振興機構ニデック、米テネシー州に5,240万ドルを追加投資し発電用途のオルタネーター製造を拡張へ
日本貿易振興機構 20日 00:00
米国テネシー州のビル・リー知事(共和党)は10月9日、ニデックが同州ヘンダーソン郡の施設に5,240万ドルの追加投資を行い、データセンター、病院、防衛など、重要な発電用途に使用される先進的なオルタネーターの製造事業を拡大すると発表した。 ヘンダーソン郡の施設では、ニデックモーター(本社:ミズーリ州セントルイス)の1部門のニデックパワー(注)がオルタネーターの製造を行っている。今回の追加投資により、 ...
日本貿易振興機構可搬型小型原子炉開発のラディアント、2億8,000万ドルを投じ米テネシー州への工場建設を発表
日本貿易振興機構 20日 00:00
米国テネシー州のビル・リー知事(共和党)は10月13日、可搬型小型原子炉(マイクロ炉)を開発するラディアント・インダストリーズ(本社:カリフォルニア州)が2億8,000万ドルを投じて、同州オークリッジに同社初の工場を建設すると発表した(注1)。 スペースXの元エンジニアのダグ・ベルナウアー氏が2020年に設立したラディアントは、1メガワット(MW)を出力する可搬型のマイクロ炉「カレイドス」を開発し ...
日本貿易振興機構中国の第3四半期の貿易統計、引き続きASEAN向け輸出が伸びる
日本貿易振興機構 20日 00:00
中国海関総署(中国税関)の10月13日の発表によると、2025年第1〜第3四半期(1〜9月)の貿易総額は前年同期比3.1%増の4兆6,842億ドルとなった。うち、輸出額は6.1%増の2兆7,796億ドル、輸入額は1.1%減の1兆9,046億ドルだった。なお、9月単月は貿易総額が前年同月比7.9%増の5,667億ドル、輸出額が8.3%増の3,286億ドル、輸入額が7.4%増の2,381億ドルだった。 ...
NNA ASIA南北通勤鉄道、5グループが運営保守に関心
NNA ASIA 20日 00:00
フィリピン運輸省は15日、マニラ首都圏と周辺州を結ぶ南北通勤鉄道のシステムの運営・保守(O&M)について、4?5グループが入札への参加に関心を示している…
日本貿易振興機構デンマーク運輸省、使用燃料の40%以上SAF利用便の国内線運航会社を決定
日本貿易振興機構 20日 00:00
デンマーク運輸省は10月8日、ノルウェー航空に対して、2026年3月からコペンハーゲン空港とデンマーク北部オールボー空港間を就航する環境負荷の少ない国内航空路線について、補助を提供すると発表した(プレスリリース、デンマーク語)。 同航路の補助スキームは、従来の化石燃料由来の航空燃料と対比した、持続可能な航空燃料(SAF)を使用するコストの差分を補助するもので、入札によって運航する航空会社が決定され ...
日本貿易振興機構フランス政府、2026年予算案を提出、防衛費増・富裕層課税強化
日本貿易振興機構 20日 00:00
フランス政府は10月14日、2026年の政府予算案(フランス語)を閣議決定し、同日、国民議会(下院)に提出した。最長70日間の審議を経て2025年12月末までの成立を目指す。セバスチャン・ルコルニュ首相は同日の施政方針演説で(2025年10月16日記事参照)、政府が議会の採決を経ずに法案を成立させることができる憲法49条第3条項による強行採決を行わない方針を示し、「議会が審議・修正し、決定する」と ...
NNA ASIAスマートシティー開発、政令で指針
NNA ASIA 20日 00:00
ベトナム政府は14日、スマートシティー(社会インフラに次世代技術を導入した都市)開発について、基準や管理などの指針を定めた政令269号(269/2025/ND―CP)を公布した。政府公式サイトが16日付で伝えた。 政令によると、建設省が主管官庁となって、5年ごとの国のスマートシティー開発方針案を示し、首相の承認を受ける。 スマートビルの建設については、◇省エネで気候変動対策に対応していること◇コン ...
NNA ASIAさぬきニンニク栽培へ日本の機材、JICA
NNA ASIA 20日 00:00
農業の技能実習生を受け入れているファーマーズ協同組合(香川県善通寺市)は17日、ベトナム北中部ゲアン省で、ニンニク栽培に使用されるかんがい設備や耕運機…
NNA ASIAAIインフラ企業ファーマス、来年に豪上場へ
NNA ASIA 20日 00:00
オーストラリアの人工知能(AI)インフラ企業ファーマス・テクノロジーズ(Firmus Technologies)が、米投資銀行の支援を得て、来年前半に総額10億豪ドル(約9…
NNA ASIAホンダ110シーシー原付き発売、新規制対応
NNA ASIA 20日 00:00
【共同】ホンダは16日、11月からの新たな排ガス規制に対応した原動機付き自転車「Lite(ライト)シリーズ」4車種を発売すると発表した。排気量110シーシーで…
NNA ASIAコインランドリーチェーン、月内に2部上場
NNA ASIA 20日 00:00
タイで「ウォッシュエクスプレス(WashXpress)」ブランドのコインランドリーをチェーン展開するランドリー・ユーは、10月24日と27?28日に新規株式公開(IPO…
NNA ASIAアボイティス、ディト基地局に電力小売り
NNA ASIA 20日 00:00
フィリピンの財閥アボイティス・グループ傘下の発電大手アボイティス・パワーは17日、新興通信会社ディト・テレコミュニティーの携帯電話基地局1,642カ所に電力を…
NNA ASIAFDI失速、開発は内資頼みに
NNA ASIA 20日 00:00
インドネシアのプラボウォ政権が発足してから20日で1年になる。2045年に先進国入りを目指すビジョン「黄金のインドネシア2045」達成に向けた政策にまい進しているが、内実を見ると内政、外交ともに多くの難題に直面。経済面では8%成長を掲げて改革に着手したが、ここに来て海外直接投資(FDI)が落ち込み、国内直接投資(DDI)が主導になりつつある。FDIの誘致を図りつつ、新政権下で始動した政府系投資ファ ...
日本貿易振興機構大阪・関西万博「未来航路」で、中小企業83社が「技術力」と「アイデア」を世界に発信
日本貿易振興機構 20日 00:00
大阪・関西万博で、中小企業庁、中小企業基盤整備機構(中小機構)による体験型展示「未来航路-20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」が10月3〜7日に開催された。「技と想(おも)いで創る、いのち輝く未来」をテーマに、計83社が出展。日本の中小企業ならではの巧みな「技術力」と「アイデア」の数々を体感できる展示が見どころとなった。 10月3日午前中には開会式が行われ、関係者約140人が出席した。中小企業 ...
NNA ASIA〔泡沫夢幻〕豪にも階級差別、管理職の多くは特権階級出身
NNA ASIA 20日 00:00
オーストラリアの職場では、性別や人種だけでなく、階級も昇進や成功を妨げている――。非営利団体(NPO)ダイバーシティー・カウンシル・オーストラリア(…
NNA ASIA第5タイ・ラオス友好橋、12月開通へ
NNA ASIA 20日 00:00
タイのピパット副首相兼運輸相は16日、メコン川をまたいでタイ東北部ブンカン県とラオス中部ボリカムサイ県パクサンを結ぶ「タイ・ラオス第5友好橋」が12月に開…
NNA ASIAスズキ、「フロンクス」投入
NNA ASIA 20日 00:00
スズキは17日、ベトナム南部ホーチミン市で5人乗り小型スポーツタイプ多目的車(SUV)「フロンクス」を公開し、同国での販売を開始した。ベトナム進出30周年…
NNA ASIA【書籍ランキング】10月2日〜10月8日
NNA ASIA 20日 00:00
■<ビジネス(経営)ベスト15> 1.『いちばんやさしいCX経営の教科書 顧客体験を見直し“選ばれる会社"になる』白根英昭 著(産業能率大学出版部) 2.…
NNA ASIA〔ポッサムのつぶやき〕西シドニーはどこから?定義の明確化が課題
NNA ASIA 20日 00:00
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州シドニーの西部の「ウエスタン・シドニー(西シドニー)」はどこから始まり、どこで終わるのか。西シドニー…
NNA ASIA地場DXのインディジー、24日にMAI上場
NNA ASIA 20日 00:00
デジタルトランスフォーメーション(DX)サービスを手がけるタイのインディジーは、今月24日にタイ証券取引所(SET)の2部市場(MAI)へ上場する。 証…
NNA ASIA【マーケット】為替 2025/10/17(日本時間19時30分)
NNA ASIA 20日 00:00
■日本円/$1=149.8円 現地/USDは1米ドル=149.8円だった。 ■人民元/$1=7.126元 現地/USDは1米ドル=7.126元、JPY/現地は1元=21.023円だった…
NNA ASIAハイフォン、自由貿易区設立を決定
NNA ASIA 20日 00:00
ベトナム北部ハイフォン市人民委員会は、2035年までに第2期からなる自由貿易区の開発を決定した。北部初の総合自由貿易区となる。VNエクスプレスが16日付で…
NNA ASIA〔政治スポットライト〕豪財相、米の中国依存脱却要請を拒否
NNA ASIA 20日 00:00
オーストラリアのチャルマーズ財務相はこのほど、ベセント米財務長官が同盟国に対し中国との経済的関係を見直すよう促したことについて、「オーストラリアの利益…
NNA ASIAソンサイ首相、JICA海外協力隊に謝意
NNA ASIA 20日 00:00
ラオスのソンサイ首相は16日、同国で活動中の国際協力機構(JICA)海外協力隊員らと会談し、同国の社会経済発展への貢献を称えた。ビエンチャン・タイムズ(…
NNA ASIA炭素排出権の国際取引、4年ぶりに再開へ
NNA ASIA 20日 00:00
インドネシアのプラボウォ・スビアント大統領はこのほど、二酸化炭素(CO2)排出権の国際取引の再開を認める大統領通達に署名した。インドネシアでは、2021年…
NNA ASIA新幹線防犯カメラで客層分析、「サービス目的」
NNA ASIA 20日 00:00
【共同】JR東海が、東海道新幹線の防犯カメラに写る乗客の映像を人工知能(AI)で解析し、年代や利用目的を推測する検証実験を11月に行うことが、16日までに…
NNA ASIA【マーケット】株式 2025/10/17
NNA ASIA 20日 00:00
■東京/日経平均=47582.15(↓) 日経平均指数の終値は前日比695.59ポイント安の47582.15だった。 ■東京/TOPIX=3170.44(↓) TOPIX指数の終…
NNA ASIAマイナーホテルズ、エジプトに合弁会社設立
NNA ASIA 20日 00:00
タイのホテル・外食チェーン経営大手マイナー・インターナショナル傘下のホテル経営大手マイナー・ホテルズは、エジプトに合弁会社を設立してホテルの開発・運営…
NNA ASIAEC大手の物流業者指定、強制は禁止へ
NNA ASIA 20日 00:00
タイのデジタル経済社会省の電子取引開発機構(ETDA)は、電子商取引(EC)プラットフォーム大手が出店業者や消費者に対して物流業者を強制的に指定するこ…
NNA ASIAテイクオフ:東南アジアで会社経営を…
NNA ASIA 20日 00:00
東南アジアで会社経営をしていた母方の大叔父がいた。子どもの頃から、「戦前インドネシアにいた」とは聞いていたが、関心があったのは「海外で成功したおじさんの優雅な暮らし」。マライ語必修の人材育成機関・拓南塾出身で、軍属として現地にいたのを知ったのは、ずっと後だった。 アジアの近現代史を学んだ学生時代、戦時中の話を聞く機会が増えた。だが、身近にも語れる人がいた。「おじさんの店で社会体験でもしたら」と母か ...
NNA ASIAカンタスのマイレージ事業、規制強化も強気
NNA ASIA 20日 00:00
オーストラリア連邦準備銀行(RBA)がクレジットカード手数料の規制強化を検討する中、カンタス航空は主力のロイヤルティー・プログラム部門、カンタス・ロイ…
NNA ASIAAZEC、インドネシアは覚書締結16件と最多
NNA ASIA 20日 00:00
マレーシアのクアラルンプールで17日に開催された、日本が主導する脱炭素の国際連携枠組み「アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)」の第3回閣僚会合…
NNA ASIA〔クラクション〕世界旅券ランク、比は79位に後退
NNA ASIA 20日 00:00
英コンサルタント会社ヘンリー・アンド・パートナーズは、事前の査証(ビザ)申請なしの旅券(パスポート)で渡航できる国・地域の数を比較した「パスポート・ラ…
NNA ASIA米AI創薬企業、神経療法研究施設を開設
NNA ASIA 20日 00:00
フィリピン投資委員会(BOI)は17日、人工知能(AI)を活用した創薬に取り組む米国の新興バイオテクノロジー企業、エクシン・セラピューティクスが10月中に…