検索結果(カテゴリ : 社会)

11,260件中37ページ目の検索結果(0.518秒) 2025-11-06から2025-11-20の記事を検索
FNN : フジテレビひき逃げで66歳の女性が死亡 警察が逃げた車の行方追う 福島県田村市
FNN : フジテレビ 15日 09:30
11月15日午後6時すぎ、田村市船引町の国道349号線で「女性が倒れている」と付近の人から消防に通報があった。 警察によると、倒れていたのは近くに住む菅野恵美さん(66)で、菅野さんは病院に搬送されたが、頭などを強く打って、その後死亡が確認された。 警察は現場の状況や付近の防犯カメラなどの捜査から、ひき逃げ事件とみて逃げた車の行方を追っている。現場は交通量の多い国道で、警察は当時、近くを走っていた ...
Abema TIMES佳子さま手話でおことば「デフリンピック」結団式
Abema TIMES 15日 09:16
【映像】手話で拍手を送られる佳子さま この記事の写真をみる(2枚) 秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまがデフリンピック日本代表選手団の結団式に出席し、手話でお言葉を述べられました。 【映像】手話で拍手を送られる佳子さま 「皆様がこれまでの努力の成果を存分に発揮できるよう応援しております」(佳子さま) 佳子さまは14日、聴覚障害者のオリンピック「デフリンピック」の結団式に出席されました。選手が紹介されると ...
朝日新聞特殊詐欺の「被害者」逮捕 途中から加害者側に加担、マネロンの疑い
朝日新聞 15日 09:09
福岡県警本部=福岡市博多区 [PR] 詐欺で得た収益だと認識しながらマネーロンダリング(資金洗浄)に関わったとして、福岡県警は14日、愛知県一宮市の男性会社員(34)を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益の収受)容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 この会社員はもともと特殊詐欺の被害者だったが、指示役の命令に従ううちにマネロンに加担するようになった疑いがあると県警はみている。 口座には計数千万 ...
朝日新聞「サザエさん」隣人が犬を訓練学校に 時代で変わる犬のトレーニング
朝日新聞 15日 09:09
1993年10月19日付朝日新聞東京本社版朝刊に掲載された、犬のしつけ教室の写真。記事には「飼い方教室が流行」などの見出しがついていた [PR] サザエさんのオリジナル漫画をもとに、掲載当時の世相を振り返る朝日新聞土曜別刷りbeの連載「サザエさんをさがして」。今回は1968(昭和43)年掲載の漫画を題材に、犬のトレーニングの変遷について取材しました。かつてはスパルタ、いまはほめる。人と犬の関係が深 ...
Abema TIMES他大学→有名大学院“学歴ロンダリング"は本当に人生のチート技?ひろゆき氏「修士論文を通したならそれは実力」就活に成功&失敗した当事者の声
Abema TIMES 15日 09:00
【映像】学歴社会に賛成?反対?(アンケート結果) この記事の写真をみる(5枚) いわゆる“Fラン大学"から、偏差値も評価も高い大学院に進むことで、最終学歴を塗り替えることを「学歴ロンダリング」と呼ぶ。一流大学でも大学院は倍率が低いことが多く、比較的入りやすいことから「人生のチート技」とも言われる。 【映像】学歴社会に賛成?反対?(アンケート結果) そのため批判の的になりがちだが、当事者からは「本来 ...
テレビ朝日他大学→有名大学院“学歴ロンダリング"は本当に人生のチート技?ひろゆき氏「修士論文を通したならそれは実力」就活に成功&失敗した当事者の声
テレビ朝日 15日 09:00
1 いわゆる“Fラン大学"から、偏差値も評価も高い大学院に進むことで、最終学歴を塗り替えることを「学歴ロンダリング」と呼ぶ。一流大学でも大学院は倍率が低いことが多く、比較的入りやすいことから「人生のチート技」とも言われる。 【映像】学歴社会に賛成?反対?(アンケート結果) そのため批判の的になりがちだが、当事者からは「本来の学歴では就職が難しい企業に入社できた」という声もある。『ABEMA Pri ...
読売新聞後部ドア開けたまま消防指揮車が出動、白バイの制止まで5km緊急走行…走行中にひしゃく2本紛失か
読売新聞 15日 08:56
三重県の松阪地区広域消防組合(松阪市)は14日、組合の指揮車が8月、後部ドアを開けたまま消防署から現場に向かい、県警の白バイに制止されるまで約5キロにわたってサイレンを鳴らして緊急走行したと明らかにした。 【地図】三重県 同組合によると、指揮車はバンタイプで、8月31日午前に機材の点検中、明和町の枯れ草火災現場へ出動。後部ドアが閉まっているか確認しないまま出動した。走行中にひしゃく2本を紛失した可 ...
FNN : フジテレビ鹿児島県警 巡査長が下着撮影で懲戒処分 「県民の信頼失墜」再発防止策に疑問符
FNN : フジテレビ 15日 08:56
鹿児島県警は2025年11月14日、他人の下着をのぞこうとしたなどとして巡査長を減給10分の1の懲戒処分としたことを明らかにした。わずか数か月前にも別の警察官が無断撮影で処分を受けており、県警の再発防止策の実効性に疑問が投げかけられている。 他人の下着を盗撮、被害者は4人に 県警によると、10月30日付で減給の懲戒処分を受けたのは鹿児島県警の巡査長である。この巡査長は2025年7月から8月にかけて ...
日刊スポーツ赤沢亮正経産相、自身の「病名」を告白「このような…
日刊スポーツ 15日 08:43
赤沢亮正氏のXプロフィル写真 石破内閣の経済再生担当相から、高市早苗内閣に再入閣した赤沢亮正経産相が15日、自身のX(旧ツイッター)を更新。自身の「病気」を告白した。 赤沢氏は、一部ユーザーの「赤沢さん、私は支持してます!いま予算委員会観てますが、スーツにフケが凄いです。秘書含めこのポストみたらすぐにフケ払いましょ!」というポストを引用。13日の更新で「親身なご投稿に感謝です。赤沢は、祖父譲りの脂 ...
日刊スポーツ田母神俊雄氏「大歓迎だ」 高市氏発言巡る中国の「…
日刊スポーツ 15日 08:42
田母神俊雄氏(2024年6月撮影) 元航空幕僚長の田母神俊雄氏が15日、X(旧ツイッター)を更新。中国外務省が14日、高市早苗首相の台湾有事を巡る7日の国会答弁を念頭に「雰囲気が著しく悪化している」などとして、日本への渡航を控えるよう注意喚起した件について、私見をつづった。 高市氏は7日、「台湾有事」について、安全保障関連法の規定において集団的自衛権行使が可能となる「存立危機事態」に該当するかを聞 ...
FNN : フジテレビ【熊出没】11月15日(土)福島県のクマ目撃情報 《随時更新》
FNN : フジテレビ 15日 08:30
■会津地方 【猪苗代町】 ・長田字西五十滝 午前7時ごろ 山林内いるクマ1頭(体長0.5m)を目撃 【会津若松市】 ・門田町大字面川字清水上 午前6時55分ごろ 自宅庭先で生ゴミを漁っているクマ1頭(体長0.5m)を目撃。 ■中通り 情報が入り次第更新します。 ■浜通り 情報が入り次第更新します。 福島テレビ 福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
FNN : フジテレビ博物館の“顔"なくなる?日本最古の東京国立博物館「池を埋め立てて芝生に」改修めぐり賛否の声 “逆さ博物館"として人気“映えスポット"に
FNN : フジテレビ 15日 08:30
東京・上野の東京国立博物館で、人気撮影スポットの前庭の「池」を埋め立てる計画が発表された。これは、2038年の本館開館100周年に向けた新プロジェクトで、博物館は「みんなが来たくなる博物館」を掲げ、芝生広場でコンサートやビアガーデンなどを開催する方針だという。来場者からは「活気づくなら歓迎」との声がある一方、「風情がなくなる」「必要性を感じない」と反対意見も聞かれた。 博物館の“映えスポット"埋め ...
アサ芸プラス衝突事故は日常茶飯事!鉄道・駅にクマが出没しまくる激ヤバ実態と「危ない秘境駅」
アサ芸プラス 15日 08:30
今年4月から10月の死傷者数が196人と、過去最悪ペースとなっている全国クマ被害。出没件数は今年度上半期だけで2024年度(2万513件)を上回る2万972件を記録し、秋田県の複数の自治体では、自衛隊が出動する由々しき事態となっている。 線路上や駅周辺といった鉄道関連施設での目撃情報も多く、11月だけでも1日に三陸鉄道で最も利用客の多い宮古駅(岩手県宮古市)近くの線路上にツキノワグマ、3日には1日 ...
朝日新聞寅さんも犬も… 笑いを誘う、癒やし系のかかしが「映えスポット」に
朝日新聞 15日 08:30
[PR] 群馬県の赤城山のふもとに、ほっこりとするかかしが並び、通行人らの笑いをさそっている。「映えスポット」としても話題をよび、県外から訪れる人もいるという。 新作のかかし。一緒にベンチに座って撮影できる=2025年10月28日、前橋市河原浜町、吉田三郎さん撮影 前橋市河原浜町。刈り入れを終えた田んぼの一角に、「見つけた!」と70代の女性が走ってきた。県道沿いににぎやかに立ち並ぶかかしの一団を撮 ...
FNN : フジテレビJR東海道線の運転再開 午前5時35分に富士市の踏切で列車と車が衝突 興津〜富士で約2時間40分間の見合わせに
FNN : フジテレビ 15日 08:20
15日朝、富士市のJR東海道線の踏切で列車と車が衝突する事故がありました。東海道線は現場周辺の区間で運転見合わせとなっていましたが、約2時間40分後に運転を再開しました。 午前5時35分頃、富士市松岡の梅屋敷踏切で上りの普通列車と車が衝突しました。 JR東海によりますと、列車は静岡発、沼津行で乗客約70人にケガ人はいない模様だということです。 車の状況や運転手の状態については警察などが詳しく調べて ...
FNN : フジテレビ元暴力団組員で僧侶の男(49)「拳銃売却」容疑で逮捕…知人男性に拳銃1丁と実弾を数十万円で譲り渡したか
FNN : フジテレビ 15日 08:09
僧侶の男が拳銃を知人の男に売った疑いで逮捕されました。 元暴力団組員で僧侶の開発喜成容疑者(49)は、2025年1月、茨城県内のサービスエリアで、知人の男に拳銃1丁と実弾を売った疑いが持たれています。 譲り受けた男は拳銃や実弾を所持した罪で有罪判決を受けていて、開発容疑者は男に数十万円で拳銃を譲り渡したとみられています。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々 ...
日刊スポーツWHO、コロナ、ワクチン/ニュースの教科書まとめ
日刊スポーツ 15日 08:09
<ニュースの教科書> テレビや新聞やネットからは毎日、数え切れないほどのニュースがあふれてきます。子どもにも関係のあることも多いのですが、分かりにくいことや知らない言葉もたくさんありますよね。日刊スポーツは、大切なニュースを少しでも分かってもらうため「ニュースの教科書」を始めます。 主演作「うぉっしゅ」への思いを語る中尾有伽 最新(25年11月15日) ICEの暴走、FCCの圧力 トランプ氏就任9 ...
スポーツ報知九州・沖縄(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 08:07
▼福岡県(福岡管区気象台・15日5時) 【福岡地方】晴れ 【北九州地方】晴れ 【筑豊地方】晴れ 【筑後地方】晴れ ▼佐賀県(佐賀地方気象台・15日5時) 【南部】晴れ 【北部】晴れ ▼長崎県(長崎地方気象台・15日5時) 【南部】晴れ 【北部】晴れ 【壱岐・対馬】晴れ 【五島】晴れ ▼熊本県(熊本地方気象台・15日5時) 【熊本地方】晴れ 【阿蘇地方】晴れ 【天草・芦北地方】晴れ 【球磨地方】晴れ ...
スポーツ報知四国(徳島、香川、愛媛、高知) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 08:05
▼徳島県(徳島地方気象台・15日5時) 【北部】晴れ 【南部】晴れ ▼香川県(高松地方気象台・15日5時) 【香川県】晴れ ▼愛媛県(松山地方気象台・15日5時) 【中予】晴れ 【東予】晴れ 【南予】晴れ ▼高知県(高知地方気象台・15日5時) 【中部】晴れ 【東部】晴れ時々くもり 【西部】晴れ
FNN : フジテレビ吉祥寺駅近くでアパート火災…火元の部屋に住む男性1人が死亡し幼い子どもら2人軽症 東京・武蔵野市
FNN : フジテレビ 15日 08:03
15日未明、東京・武蔵野市のアパートで火事があり、1人が死亡しました。 午前0時40分ごろ、武蔵野市吉祥寺東町の2階建てのアパートで「火が燃え上がっている」と近所の住民から110番通報がありました。 この火事で火元の部屋に住む70代とみられる男性が死亡しました。 また、幼い子ども含む2人が煙を吸うなどして軽症だということです。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題ま ...
スポーツ報知中国(岡山、広島、山口、鳥取、島根) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 08:03
▼岡山県(岡山地方気象台・15日5時) 【南部】晴れ 【北部】晴れ時々くもり ▼広島県(広島地方気象台・15日5時) 【南部】晴れ 【北部】晴れ時々くもり ▼山口県(下関地方気象台・15日5時) 【西部】晴れ時々くもり 【中部】晴れ時々くもり 【東部】晴れ 【北部】晴れ時々くもり ▼鳥取県(鳥取地方気象台・15日5時) 【東部】くもり後晴れ 【中・西部】くもり後晴れ ▼島根県(松江地方気象台・15 ...
スポーツ報知関西(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 08:01
▼滋賀県(彦根地方気象台・15日5時) 【南部】晴れ 【北部】晴れ時々くもり ▼京都府(京都地方気象台・15日5時) 【南部】晴れ時々くもり 【北部】くもり後晴れ ▼大阪府(大阪管区気象台・15日5時) 【大阪府】晴れ ▼兵庫県(神戸地方気象台・15日5時) 【南部】晴れ時々くもり 【北部】くもり後晴れ ▼奈良県(奈良地方気象台・15日5時) 【北部】晴れ 【南部】晴れ ▼和歌山県(和歌山地方気象 ...
週刊プレイボーイクマ出没で住民同士がまさかの対立...。東北「恐怖のアーバンベア」狂騒曲
週刊プレイボーイ 15日 08:00
市街地での出没が相次ぐツキノワグマ 東北地方を中心に深刻化するクマ被害。中でも、人々が恐れているのが市街地やその周辺に出没するクマ「アーバンベア」だ。その影に住民たちが特に不安を募らせているエリアを取材した。 とりわけ宮城県仙台市の中心部からかなり近い"ゴリゴリの市街地"である青葉区に注目。そこに住む人たちのリアルな声をお届けしたい。 * * * 【突然出没したクマは銀行から大学へ】 10月29日 ...
日刊スポーツ「すぐ中国大使を呼び出し我が国の宰相に対する強迫…
日刊スポーツ 15日 08:00
高須クリニックの高須克弥院長(2025年10月撮影) 美容整形外科「高須クリニック」の高須克弥院長(80)が15日までにX(旧ツイッター)を更新。高市早苗首相の台湾有事をめぐる7日の国会答弁に対し、中国の孫衛東外務次官が13日、金杉憲治駐中国大使に申し入れを行った件について、私見をつづった。 高市氏は7日、「台湾有事」について、安全保障関連法の規定において集団的自衛権行使が可能となる「存立危機事態 ...
日刊スポーツ舛添要一氏「高市首相の大失策」と痛烈指摘 台湾発…
日刊スポーツ 15日 08:00
舛添要一氏(2019年10月撮影) 東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏が15日、X(旧ツイッター)を更新。高市早苗首相の台湾有事を巡る7日の国会答弁をめぐり、私見をつづった。 高市氏は7日、「台湾有事」について、安全保障関連法の規定において集団的自衛権行使が可能となる「存立危機事態」に該当するかを聞かれ、「武力の行使も伴うものであれば『存立危機事態』になり得るケースだと考える」などと答弁した。こ ...
日刊スポーツ元TBSの立民議員が反論、N党・斉藤健一郎氏の主…
日刊スポーツ 15日 08:00
立憲民主党の杉尾秀哉参院議員(2022年撮影) 元TBSキャスターで立憲民主党の杉尾秀哉参院議員(68)が15日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。政治団体「NHKから国民を守る党」に所属する斉藤健一郎参院議員に対し、反論した。 杉尾氏は14日午前「一昨日の参院予算委員会で、自民党とNHK党の共同会派を巡って高市総理に行った私の質問についてNHK党の齋藤健一郎副党首がSNSで批判していますが、事 ...
日刊スポーツ【政界地獄耳】批判する覚悟があるのか 石破茂は公…
日刊スポーツ 15日 08:00
★最初は高市政権発足後、わずか10日で始まった。前首相・石破茂の政権批判だ。中国新聞で新たに連立入りした維新を「新自由主義的」と指摘し、「自民党政治がいわゆる保守の路線へさらに傾く」と懸念を表明、石破政権が掲げたコメ政策の増産方針をあっさりと変換したことにも不快感を示した。前外相・岩屋毅も1日、地元テレビのインタビューで、政権が意欲を燃やすスパイ防止法について「法律の立てつけが、人権をきちんと守る ...
TBSテレビ大接戦となった宮城県知事選で何が起きていたのか〜SNS上のデマと誹謗中傷で“歪んだ選挙"に〜【調査情報デジタル】
TBSテレビ 15日 08:00
10月の宮城県知事選では村井嘉浩氏が6選を果たしたが、下馬評を覆す僅差での勝利だった。多選や県政運営への批判以上に村井氏を苦しめたのは、SNS上でのデマや誹謗中傷だった。一体、宮城県知事選で何が起きていたのか、地元・tbc東北放送報道部の阿部航介記者(県政キャップ)が報告する。 選挙戦10日目の異変 選挙戦も半ばを過ぎた10月18日。仙台市中心部で街頭演説を行う現職・村井嘉浩氏の様子が、いつもとは ...
スポーツ報知東海(静岡、愛知、岐阜、三重) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 07:59
▼静岡県(静岡地方気象台・15日5時) 【中部】晴れ時々くもり 【西部】晴れ後くもり 【東部】晴れ時々くもり 【伊豆】晴れ時々くもり ▼愛知県(名古屋地方気象台・15日5時) 【西部】晴れ 【東部】晴れ ▼岐阜県(岐阜地方気象台・15日5時) 【美濃地方】晴れ 【飛騨地方】くもり後晴れ ▼三重県(津地方気象台・15日5時) 【北中部】晴れ 【南部】晴れ
スポーツ報知甲信越・北陸(山梨、長野、新潟、富山、石川、福井) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 07:57
▼山梨県(甲府地方気象台・15日5時) 【中・西部】晴れ時々くもり 【東部・富士五湖】晴れ時々くもり ▼長野県(長野地方気象台・15日5時) 【北部】晴れ時々くもり 【中部】晴れ時々くもり 【南部】晴れ時々くもり ▼新潟県(新潟地方気象台・15日5時) 【下越】くもり後晴れ 【中越】くもり後晴れ 【上越】くもり後晴れ 【佐渡】晴れ ▼富山県(富山地方気象台・15日5時) 【東部】くもり後晴れ 【西 ...
スポーツ報知東京 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 07:55
▼東京都(気象庁本庁・15日5時) 【東京地方】晴れ時々くもり 【伊豆諸島北部】くもり後晴れ 【伊豆諸島南部】くもり後時々晴れ 【小笠原諸島】晴れ時々くもり
スポーツ報知関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 07:53
▼茨城県(水戸地方気象台・15日5時) 【北部】くもり後晴れ 【南部】くもり後晴れ ▼栃木県(宇都宮地方気象台・15日5時) 【南部】晴れ 【北部】晴れ ▼群馬県(前橋地方気象台・15日5時) 【南部】晴れ 【北部】晴れ ▼埼玉県(熊谷地方気象台・15日5時) 【北部】くもり後晴れ 【南部】くもり後晴れ 【秩父地方】くもり後晴れ ▼千葉県(銚子地方気象台・15日5時) 【北西部】くもり後晴れ 【北 ...
朝日新聞東京・吉祥寺でアパート火災、男性死亡 2歳男児と女性もけが
朝日新聞 15日 07:52
赤色回転灯をつけた救急車 [PR] 15日午前0時40分ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目のアパートの一室から出火しているのを近くの住民が見つけ、110番通報した。警視庁によると、3人が病院に搬送され、このうち70代くらいの男性の死亡が確認された。アパート1階の住人1人と連絡がとれていないといい、武蔵野署が身元の確認を進めている。 同署や東京消防庁によると、アパートは木造2階建てで、約140平方 ...
FNN : フジテレビ佳子さま「デフリンピック」結団式へ…「努力の成果を存分に発揮できるよう応援」と手話で激励 「サインエール」も選手とともに練習
FNN : フジテレビ 15日 07:51
秋篠宮家の次女・佳子さまは15日に開幕するデフリンピックの日本選手団結団式に出席されました。 佳子さま: 皆さまがこれまでの努力の成果を存分に発揮できるよう応援しています。 佳子さまは、15日に開幕する聴覚障害者の国際スポーツ大会「デフリンピック」を前に、14日に行われた日本選手団結団式に出席されました。 結団式には、選手約170人が出席し、全日本ろうあ連盟に勤務する佳子さまは、出場する選手たちが ...
スポーツ報知東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島) 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 07:51
▼青森県(青森地方気象台・15日5時) 【津軽】くもり後晴れ 【下北】くもり後晴れ 【三八上北】くもり後晴れ ▼岩手県(盛岡地方気象台・15日5時) 【内陸】晴れ時々くもり 【沿岸北部】晴れ 【沿岸南部】晴れ ▼宮城県(仙台管区気象台・15日5時) 【東部】晴れ 【西部】晴れ ▼秋田県(秋田地方気象台・15日5時) 【沿岸】晴れ時々くもり 【内陸】晴れ時々くもり ▼山形県(山形地方気象台・15日5 ...
スポーツ報知北海道 今日(15日)の天気
スポーツ報知 15日 07:49
▼北海道(札幌管区気象台ほか各地方気象台・15日5時) 【宗谷地方】くもり後時々晴れ 【上川地方】くもり後時々晴れ 【留萌地方】くもり後時々晴れ 【網走地方】晴れ時々くもり 【北見地方】晴れ時々くもり 【紋別地方】晴れ時々くもり 【釧路地方】晴れ後時々くもり 【根室地方】晴れ後時々くもり 【十勝地方】晴れ後時々くもり 【胆振地方】くもり後晴れ 【日高地方】晴れ時々くもり 【石狩地方】くもり後晴れ ...
FNN : フジテレビ旧統一教会が解決金約21億円支払うことで調停成立…献金問題めぐる集団調停で新たに元信者ら男女132人に
FNN : フジテレビ 15日 07:44
旧統一教会側が元信者ら132人に解決金約21億円を支払うことで新たに調停が成立しました。 旧統一教会の献金問題を巡っては、10月までに200人以上の元信者らが総額70億円余りの損害賠償などを求めて集団調停を申し立てています。 全国統一教会被害対策弁護団によりますと、このうち男女132人について、14日、約21億円を支払う内容で調停が成立しました。 10月2日の初めての調停成立から3回目で、弁護団は ...
TBSテレビ東京・武蔵野市のアパートで火事 70代くらいの男性1人が死亡 2歳の男の子含む2人けが 吉祥寺まで徒歩圏内の住宅街
TBSテレビ 15日 07:44
きょう(15日)未明、東京・武蔵野市のアパートで火事があり、火元の部屋に住む70代くらいの男性が亡くなったほか、2歳の男の子を含む2人がけがをしました。 きょう午前0時40分ごろ、武蔵野市吉祥寺東町の2階建てアパートで、「火が燃え上がっている」と近くに住む人から110番通報がありました。 警視庁と東京消防庁によりますと、消防車など25台が出動し、火はおよそ2時間後にほぼ消し止められましたが、アパー ...
FNN : フジテレビNHK党の立花孝志容疑者(58)容疑否認から一転「罪を認める」方針へ…示談申し入れも遺族側は拒否
FNN : フジテレビ 15日 07:39
名誉毀損の疑いで逮捕されたNHK党・党首の立花孝志容疑者(58)が「罪を認める」方針に転じ、遺族側に示談を申し入れましたが、拒否されたことが分かりました。 立花孝志容疑者は、2025年1月に自殺した竹内英明元兵庫県議について「逮捕される予定だった」とSNSで発信するなどし、生前と死後に名誉を傷つけた疑いが持たれています。 11月12日の時点で立花容疑者は警察の調べに対し、容疑を否認していたというこ ...
TBSテレビ「コーヒーかすはそのまま下水へ流して」黒部市独自のバイオマス発電とリサイクルとは<シリーズSDGsの実践者たち>【調査情報デジタル】
TBSテレビ 15日 07:30
富山県黒部市では、コーヒーを淹れた後のかすを、台所の排水管に流すことを市民に呼びかけている。その理由は、国内で唯一導入している下水汚泥のバイオマス発電とリサイクルの仕組みにあった。「シリーズSDGsの実践者たち」の 第49回。 コーヒーかすを下水に流すだけでSDGsに貢献 コーヒーメーカーやドリップバッグでコーヒーを淹れている人は、コーヒーかすを可燃ゴミに出すことが一般的だろう。ところが、富山県黒 ...
日刊スポーツ共産党・志位和夫議長が痛烈批判「高市首相には初歩…
日刊スポーツ 15日 07:29
志位和夫氏(2024年7月) 日本共産党議長の志位和夫衆院議員15日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。 高市早苗首相の台湾有事を巡る7日の国会答弁をめぐり、「外交的失態」と強く批判し、撤回や是正を求めた。 高市氏は7日、「台湾有事」について、安全保障関連法の規定において集団的自衛権行使が可能となる「存立危機事態」に該当するかを聞かれ、「武力の行使も伴うものであれば『存立危機事態』になり得るケー ...
テレビ朝日前橋市長が市民と対話集会 直接質問に回答「反省の上に許して頂きたい」
テレビ朝日 15日 07:27
1 前橋市長が既婚の男性職員とホテルで複数回会っていた問題で、市長が市民からの質問に直接答える対話集会が開かれました。 前橋市の小川晶市長はこれまで騒動について一部認めたうえで、自らの報酬を半減する案を示して続投を表明しています。 14日午後6時から市長が市民からの質問に直接説明する集会が開かれ、約150人が集まりました。 前橋 小川晶市長 「(Q.今後の市長の考え方は?)実現できたものもあれば途 ...
日刊スポーツICEの暴走、FCCの圧力 トランプ氏就任9カ月…
日刊スポーツ 15日 07:24
トランプ大統領(2025年撮影) <ニュースの教科書> ドナルド・トランプ氏(79)が2度目の米大統領に就任して9カ月になります。日本では外交面の報道が目立ちますが、極端な移民政策やメディアへの執拗(しつよう)な圧力が、米国社会に暗い影を落としています。在ロサンゼルス27年の千歳香奈子通信員に肌で感じた深刻な状況を聞きました。【相原斎】 ■フル武装にマスク −在米外国人の立場で実際に不安や恐怖を感 ...
東京新聞中野顕彰さん死去 脚本家
東京新聞 15日 07:13
中野顕彰さん(なかの・あきら=脚本家、本名横田勝弘=よこた・かつひろ)12日、肺炎のため死去、87歳。東京都出身。告別式は近親者で行う。 日活映画をはじめ、ドラマ「太陽にほえろ!」「大江戸捜査網」シリーズなどの脚本を手がけた。...
FNN : フジテレビ静岡県富士市の踏切で列車と車が衝突 JR東海道線が一部で運転見合わせ
FNN : フジテレビ 15日 07:10
15日朝、富士市のJR東海道線の踏切で列車と車が衝突する事故がありました。東海道線は現場周辺の区間で運転見合わせとなっています。 午前5時35分頃、富士市松岡の梅屋敷踏切で上りの普通列車と車が衝突しました。 この事故の影響で午前7時現在、東海道線は富士?興津間の上下線で運転を見合わせています。 テレビ静岡 静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。
朝日新聞鹿児島県警が不祥事対策 全警視の「指揮力」を部下が評価へ
朝日新聞 15日 07:07
総務警察委員会で答弁する県警の岩瀬聡本部長(右から2人目)と幹部ら=2024年12月16日、鹿児島県議会、加治隼人撮影 [PR] 盗撮で警察官が逮捕されたり、捜査2課長(当時)が不同意性交容疑で書類送検されたりと不祥事が相次ぐ鹿児島県警は14日、部下が上司を評価する仕組みの本格導入など、再発防止策の見直しを発表した。 部下から評価される対象は本部長をのぞく全警視以上になる見通しで、「多面観察」とい ...
朝日新聞砂丘周辺が一面赤紫色に 鳥取市でラッキョウの花見頃
朝日新聞 15日 07:07
夕日を浴びるラッキョウの花。一面を赤紫色に染めていた=2025年11月11日、鳥取市福部町、上田潤撮影 [PR] 全国有数のラッキョウの産地として知られる鳥取市福部町の鳥取砂丘周辺でラッキョウの花が見頃を迎え、赤紫色の小さな花が秋のそよ風に揺れている。 JA鳥取いなば福部支店によると、約100ヘクタールの畑で52軒の農家が栽培している。7〜9月に植え付けたラッキョウは、猛暑の影響で例年より1週間ほ ...
時事通信誤情報に「リテラシー向上を」 気候変動で―東北大の明日香特任教授インタビュー
時事通信 15日 07:07
インタビューに応じる明日香寿川東北大特任教授=10月29日、東京都内 「気候変動は最大の詐欺だ」―。トランプ米大統領の発言に代表される気候変動についての懐疑論が世界中で広まっている。科学者らでつくる国際パネル「IPIE」が気候変動やエネルギー分野の誤・偽情報に関する論文を分析した報告書では「情報の正確性の欠如は気候危機を深刻化させている」と指摘した。報告書の執筆に携わった東北大の明日香寿川特任教授 ...
時事通信「映画の街、再生を」 震災契機に有志集う―祭も5年ぶり復活・盛岡
時事通信 15日 07:03
全国でも珍しい「映画館通り」=10月25日、盛岡市 中心部に全国でも珍しい「映画館通り」があり、その周辺にはかつて15の映画館が軒を連ねた盛岡市。しかし、人口減少などのあおりを受け、現在では4館にとどまる。「映画の街」としての再生を目指そうと、民間有志が集まってプロジェクトを始め、10月には市で5年ぶりとなる映画祭開催にこぎ着けた。代表の工藤昌代さん(58)は「映画を通じた貢献が地域活性化につなが ...
47NEWS : 共同通信原発メンテナンス会社が農業分野進出 もんじゅ廃炉後の地域見据え、福井・敦賀
47NEWS : 共同通信 15日 07:02
原発のメンテナンスなどを担う福井県敦賀市の企業「FTEC(エフテック)」が、廃炉後の将来を見据え、2022年から農産物販売などの新規事業に取り組んでいる。初年度に約600万円だった農業事業の売り上げは、2024年度には4千万円を超えた。同社の奥出利行社長(63)は「農業分野を通して会社を持続させ、地域にも貢献したい」と意気込む。(共同通信=山田祐太) 福井県には廃炉中の原発7基を含め、全国最多の1 ...
時事通信国のクマ対策、期待と不安 「ありがたい」「人集まるか」―岩手・秋田など被害多発地域
時事通信 15日 07:02
クマによる過去最悪の人身被害発生を受け、政府は14日、対策パッケージを取りまとめた。「ありがたい」「適任者が集められるのか」。被害が多発する地域からは期待と不安の声が出た。 今年度の被害が37人(13日時点)で、うち全国最多の5人が亡くなった岩手県。同県矢巾町に住む60代の農業男性は「期待はしたいが、実現できるか不安もある」とこぼす。 パッケージには、人の生活圏への出没防止に向けた防護柵整備などが ...
東京新聞きょうは何の日 11月15日 東京2025デフリンピック開幕
東京新聞 15日 07:01
耳が聞こえない、聞こえにくいアスリートの国際スポーツ大会が日本で初開催。第1...
FNN : フジテレビ高さ14mから車道に転落…高速道路の高架下で足場解体中の作業員が死亡 揺れてバランスを崩したか
FNN : フジテレビ 15日 07:00
14日遅く、愛知県小牧市で、高速道路の高架下の足場を解体していた作業員の男性が足場から転落し、死亡しました。 警察によりますと、14日午後11時半ごろ、小牧市小木東の名古屋高速道路の高架下で、「解体作業中の足場、高さ14メートルから落下した」と119番通報がありました。 転落したのは30歳代くらいの作業員の男性で、病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。 警察によりますと、男 ...
スポーツ報知あすJRA京都競馬場で「センテニアルナイト ドローンショー」開催 関西最大級1500機のドローン登場
スポーツ報知 15日 07:00
開設100周年のドローンショーを実施するJRA京都競馬場(JRA京都競馬場提供) JRA京都競馬場は開設100周年を記念し、11月16日と同23日の各日午後5時30分から「センテニアルナイトドローンショー」を同競馬場で開催する。 1925年(大正14年)12月1日に淀の地に開設し、今年で開設100周年を迎えた京都競馬場では、多数の記念イベントを実施してきた。 G1レース・エリザベス女王杯が行われる ...
ポストセブン【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社"に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
ポストセブン 15日 07:00
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト) 写真一覧 自民党と連立を組んだばかりの日本維新の会を直撃した藤田文武・共同代表の公金還流疑惑。本誌・週刊ポストの取材で、維新をめぐる別の公金還流疑惑があることがわかった。11月17日(月)発売の同誌が詳しく報じる。 これまで問題となってきたのは、藤田氏が政党助成金や調査研究広報滞在費を使って自身の公設第一秘書が代 ...
ポストセブン《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル"のパフォーマンスをご観覧
ポストセブン 15日 07:00
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト) 写真一覧 今月、初の海外親善訪問となるラオスへの公式訪問を控えている天皇家の長女・愛子さま。勤務先である日本赤十字社で経験を積まれながら、公務にもハイペースで取り組まれている。そうしたなか、11月1日、母校・学習院大学の学園祭で束の間のリフレッシュ姿が目撃された。 愛子さまが足を運ばれたのは、東京・豊島区の学習院大学で開催され ...
FNN : フジテレビ「女性は家庭に入るべき」などと被害者の夫が話したと主張 26年前の主婦殺害事件で逮捕の女 夫は「心当たりない」
FNN : フジテレビ 15日 07:00
26年前、名古屋市西区で起きた主婦殺害事件で、逮捕された女が、「被害者の夫の考えが嫌いだった」という趣旨の供述をしていたことが分かりました。 安福久美子容疑者(69)は1999年11月13日、西区稲生町のアパートで高羽奈美子さん(当時32)を殺害した疑いで逮捕されました。 高羽さんの夫・悟さんにバレンタインチョコを渡したこともあった高校の同級生で、悟さんとは事件の5カ月前にあった部活動のOB会で、 ...
ポストセブン《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め"報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変"…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
ポストセブン 15日 07:00
部下と“ラブホ密会"が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト) 写真一覧 「やけに痩せてない?」──前橋市長・小川晶氏のSNSを見たある市政関係者がそう口にした。最近の彼女の写真を見てみると、確かに顔周りがすっきりし、ひとまわりほっそりとしたようにも見えるのだ……。 9月24日にNEWSポストセブンが報じた、小川市長と部下である既婚男性職員による“ラブホ通い詰め"問題。市長は同日夜の緊急 ...
TBSテレビ「睡眠はだいたい2時間」高市総理ハードワークの舞台裏 大量の資料を持ち帰り、昼も執務室にこもりっきり…アクセル全開で“向かう先"は?
TBSテレビ 15日 07:00
就任から1か月足らず。高市早苗総理のハードワークぶりが注目を集めている。 「睡眠はだいたい2時間から長い日で4時間」と明かした多忙スケジュールの実態とは。そして、その働き方の背景にある高市総理の強い「こだわり」とは。 総理の担当記者が見た、ハードワークの舞台裏と、アクセル全開で“向かう先"を解説する。 「睡眠はだいたい2時間」注目を集める高市総理の働き方 高市総理の働き方が広く知られるようになった ...
読売新聞クマに顔引き裂かれ、神経・筋肉失い手術5回…後遺症に苦しむ男性「駆除しないと」「かわいそうとは思わないよ」
読売新聞 15日 06:55
鶴田晃大 2年前、クマに顔を切り裂かれて重傷を負った富山市の農業岡上隆さん(74)は、傷の後遺症に今も苦しんでいる。手術を繰り返し、今月上旬にも退院したばかりだ。左目は使えなくなった。「クマの動きは素早く、とても対抗できなかった。人里に出てきたクマは駆除するしかない」と警鐘を鳴らしている。(鶴田晃大) 「まさか」の状況 クマに襲われ、左目が使えなくなった岡上さん(6日、富山市上今町で) 「大きな口 ...
デイリースポーツアリババが中国軍を支援か
デイリースポーツ 15日 06:49
【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は14日、中国の電子商取引(EC)大手アリババグループが米国内の標的に対する中国軍の作戦を技術的に支援しているとして、米政府が懸念を強めていると報じた。中国は先端技術を軍事部門に生かす「軍民融合」を推進している。 同紙が入手したホワイトハウス作成の国家安全保障に関する文書によると、アリババは中国政府や軍に対し、IPアドレスや決済記録など顧客情報へ ...
サンケイスポーツ「ロシアが滑空弾12万発生産」 ウクライナが指摘、新型も
サンケイスポーツ 15日 06:46
ウクライナ国防省情報総局のスキビツキー副局長は14日、ロシアが今年1年間で最大12万発の誘導滑空爆弾を生産する計画があるとの見方を示した。射程を従来の約90キロから2倍以上に延ばした新型約500発も含まれるという。ロイター通信のインタビューで明らかにした。 誘導滑空爆弾は爆弾に翼と誘導装置を取り付けて航空機から投下する兵器。ミサイルより安価で、防空システムによる迎撃が比較的難しいとされる。建物を貫 ...
産経新聞「2階建てバス」が停留所に突っ込み6人死傷、スウェーデン首都ストックホルム
産経新聞 15日 06:45
スウェーデン・ストックホルムスウェーデンの首都ストックホルム中心部で14日午後3時ごろ、バスが停留所に突っ込み、付近にいた通行人ら3人が死亡し、ほかに3人が負傷した。捜査当局は運転手を逮捕した。故意ではなく事故の可能性があるとみて詳しい状況を調べている。地元警察が発表した。 スウェーデン放送によると、バスは2階建てで、当時は現場を運行する予定ではなかった。乗客はいなかったとみられる。(共同)
日本テレビ大谷翔平選手“満票"4度目のMVPに大盛り上がり…号外にセールも 熱烈ファンが各地でお祝い
日本テレビ 15日 06:33
ドジャース・大谷翔平選手が、3年連続4度目のMVPに輝きました。日本でも、大盛り上がりとなりました。 ■スポーツ紙「MVPの号外です」30分で完成MVPが発表された瞬間。動きだしたのは、東京の新聞社。 急ピッチで号外の準備を進め…。 スポーツ報知 編集局長 「いいんじゃない」 約30分で完成させ、配布しました。 街の人 「ことしも(MVP)取ってくれて、すごくうれしい」 子ども 「優勝おめでとうご ...
TBSテレビ「緊急事態」過去最悪のクマ被害 市街地でも… すみ分けは可能? 地域で摸索される対策、クマのエサを山に 10年越しの挑戦【報道特集】
TBSテレビ 15日 06:30
過去最悪となっているクマの被害。市街地でも出没が相次いでいて、これまで出没しなかった地域でもクマが目撃されています。一体何が起きていて、どんな対策がとれるのか。現場を取材しました。 過去最悪のクマ被害 市街地でも 11月4日、青森県・西目屋村の村役場で、自動ドアにぶつかりながら走り回る子グマ。秋田・仙北市では、住宅街にある美術館の敷地にクマがあらわれた。 2025年は市街地でクマの出没が相次いでい ...
日本テレビ海で泳ぐクマを海上で駆除 “より大きく凶暴"ヒグマが本州上陸の可能性は?
日本テレビ 15日 06:22
青森県・陸奥湾の海上に、黒い何かが浮いているのがわかります。カメラがとらえたのは、クマでした。 ◇ 撮影者 「いきなり早く突進してきたらどうすんの。近い近い」 港に戻る途中に、漁師が発見したという“泳ぐクマ"が撮影されたのは、漁協から北へおよそ200メートル離れた海でした。 クマを発見した漁師 「まさか海でクマって。驚きましたよ」 要請を受けた猟友会が漁船に乗り込み、海上で駆除。オスの成獣で体長お ...
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】走行中の路線バスの『3メートル横』にクマ出没…近くにはバス停も―陸上自衛隊の演習場の方へ走り去る―周辺には牧場密集で警戒呼び掛ける〈北海道鹿追町〉
FNN : フジテレビ 15日 06:15
北海道鹿追町で11月14日、走行中の路線バスのそばにクマが出没し、警察が警戒を呼び掛けています。 警察によりますと、クマが目撃されたのは鹿追町瓜幕西28線の道道上です。 14日午後6時ごろ、走行中の路線バスが距離約3メートルの近さでクマと遭遇しました。 クマは体長約1.5メートルで、バスの右側の歩道にいて、その後、陸上自衛隊然別演習場の方向へ走って姿を消しました。 当時バスは営業中でしたが乗客はな ...
FNN : フジテレビアスベスト含む建築廃材を放置し市の命令に対応しなかった疑い 産廃収集運搬会社と社長を書類送検「金がなかった」
FNN : フジテレビ 15日 06:10
会社の保管施設に、アスベストを含む建築廃材を放置し、対策を求めた市の命令に応じなかったとして、産廃業者の社長が書類送検されました。 書類送検されたのは、名古屋市港区に本社がある産廃の収集運搬会社「サーライン」とその社長の男性(72)で、愛知県一宮市の保管施設にアスベストを含む建築廃材を放置したまま、対策を求めた市の命令に対応しなかった疑いが持たれています。 市は今年4月、業者に対してアスベストの飛 ...
デイリースポーツ「温泉文化」の定義とは?
デイリースポーツ 15日 06:03
国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産への登録を目指す「温泉文化」の定義とは? 日本温泉協会(東京)はこのほど「自然の恵みである温泉につかり、心と体を癒やすという日本人に根付いている社会的慣習」との定義をまとめ、公表した。青柳正規元文化庁長官らが定義づくりに参加。温泉というあいまいな概念を日本独自の文化として捉え直し、早期登録を後押しする狙いだ。 登録されるには、遺産の定義や文化的特徴を明記 ...
FNN : フジテレビ【東京デフリンピックまもなく開幕】バドミントン日本代表に"最年少"で選ばれた札幌・北海高校3年の森本悠生さん_"手話と口話の二刀流"で最終調整〈北海道〉
FNN : フジテレビ 15日 06:00
聴覚に障害がある選手の国際大会「デフリンピック」が11月15日、東京都で開幕します。 札幌出身でバドミントンの日本代表に選ばれた森本悠生さんの最終合宿を取材しました。 11月12日、森本悠生さんは新千歳空港から東京へ向かおうとしていました。 「チームメイトの保護者の方からデフリンピックに向けて、これをいただいて」(森本悠生さん) デフリンピックで力を出し切れるようにと、部活仲間のお母さんたちがお守 ...
東京スポーツ新聞立花孝志容疑者が一転?完オチ?の背景 弁護方針めぐり「主戦論vs穏健路線」せめぎ合い
東京スポーツ新聞 15日 06:00
故竹内英明元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕された政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者が14日、一部を争う姿勢から全てを認める自白に転じた。9日の逮捕から5日目で?完オチ?したことで、今後どうなるのか。 同容疑者の弁護人を務める「アディーレ法律事務所」創業者の石丸幸人氏はこの日、自身のYouTubeチャンネルで同容疑者の意向として、「真実相当性は争わない弁護方針をとる。自白というこ ...
現代ビジネス「反ワクチンというレッテル貼りは思考停止に等しい」新型コロナを総括できない日本社会の行く末
現代ビジネス 15日 06:00
コロナワクチンによる後遺症や健康被害が多く報告されていながらも、マスメディアではほぼ報じられていない。そのため、国民の多くがこの問題について、いまだに気づいていない現状がある。 患者や遺族自身が自治体を通して申請する「予防接種健康被害救済制度」(相当の因果関係があると認められた場合、医療費・障害年金・遺族給付を行う制度)によると、2025年9月11日時点で、申請総数1万4189件、認定9290件、 ...
FNN : フジテレビ「ボンボンドロップシール」製造追いつかず…懐かしの“シール交換"が令和に再燃の理由は?大人買いする平成女児たちも【大分発】
FNN : フジテレビ 15日 06:00
2025年の流行語大賞にもノミネートされた「平成女児」。 1990年代後半から2000年代初頭に小学生だった女性が当時の文化を懐かしむことがブームとなっていて、この平成女児ブームの中でも令和の今、「シール交換」の人気が再燃していると言う。 その魅力や店の反応を取材した。 シール集めは「子供心がくすぐられて楽しい」「子供と貼りながら楽しむ」 11月3日、日経トレンディが発表した「2025年ヒット商品 ...
現代ビジネス「何としてでもコロナワクチン後遺症の実態を記録したかった」東大博士の映画監督が語る“立ち止まる勇気"
現代ビジネス 15日 06:00
新型コロナワクチンをめぐり、接種が始まった2021年2月から現在にいたるまで、大手メディアでは接種を推奨する報道一色だった。 一方、SNSでは効果の有無や安全性の問題について、当初から疑問を呈する意見も少なくなかった。 しかし、実際のところ『コロナワクチンは効果があったのか』『国民の多くが接種するべきだったのか』などの検証を行なう動きは、現在に至るまでまったくないと言っても過言ではない。 そのよう ...
FNN : フジテレビスピーカーから“犬の鳴き声"…クマ対策に『ドローン』を投入 人里に近づいた個体を山へと追い払う狙い
FNN : フジテレビ 15日 06:00
クマによる被害が全国で相次いでいることを受け、11月13日から、警察官がライフル銃でクマを駆除することが可能になりました。東海地方でもクマ対策として、ドローンを使った"新たな作戦"が始まっています。 ■嫌がる「犬の鳴き声」を…クマ対策にドローン投入 岐阜県飛騨市古川町で、14日から新たなクマ対策が始まりました。上空に飛び立ったのはドローンです。 (リポート) 「現在ドローンは500m先を飛行してい ...
47NEWS : 共同通信「温泉文化」の定義とは? 心身癒やす日本人の慣習
47NEWS : 共同通信 15日 06:00
国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産への登録を目指す「温泉文化」の定義とは? 日本温泉協会(東京)はこのほど「自然の恵みである温泉につかり、心と体を癒やすという日本人に根付いている社会的慣習」との定義をまとめ、公表した。青柳正規元文化庁長官らが定義づくりに参加。温泉というあいまいな概念を日本独自の文化として捉え直し、早期登録を後押しする狙いだ。 登録されるには、遺産の定義や文化的特徴を明記 ...
女性自身「しつこく聞くから悪い」高市首相 “台湾有事"答弁で中国が大激怒も、一部では“質問者"の立憲・岡田議員を“標的"にする声も
女性自身 15日 06:00
(写真:時事通信) 「悪質な発言を撤回しない場合、一切の責任は日本側が負うことになる」 「日本が台湾海峡情勢に武力介入すれば侵略行為となる。中国側は必ず正面から痛撃を加える」 11月13日の会見でこう述べたのは、中国外務省の林剣副報道局長(48)。敵意を隠さない物言いの発端は、7日の衆院予算委員会で高市早苗首相(64)が発した日本の「存立危機事態」に関する見解だった。 「7日の予算委では、立憲民主 ...
現代ビジネス強制捜査から一年…激変した新「ノーパンしゃぶしゃぶ」の実態
現代ビジネス 15日 06:00
令和の現代、多種多様な風俗が存在している。しかし、90年代には今では考えられない「ノーパン女子が接客するしゃぶしゃぶ店」というユニークすぎる風俗店が存在した。しかし、当時「中居正広もハマった」「大蔵官僚の接待で使われた」と話題沸騰だった「ノーパンしゃぶしゃぶ」も警察の強制捜査を受け一時休業。 そして一年越しにリニューアルした「新・ノーパンしゃぶしゃぶ」は、どんな姿になって帰ってきたのか…!週刊現代 ...
東京新聞「大伯父が味わった日系カナダ移民の苦難、描きたい」きょうだいで足跡たどった伝記 今の日本に通じるもの
東京新聞 15日 06:00
戦時中のカナダで「敵性外国人」として迫害された日系移民の歴史をまとめた2月の記事を読んだ読者から、「きょうだいで15年かけ移民となった大伯父の伝記をまとめた」と手紙をもらった。執筆を通じて見えたものを聞いた。(森本智之) ◆キャンディー送ってくれる「伝説の人」 「家族への愛着から取材を始めましたが、続けるうち、大伯父が味わった日系人の苦難の歴史を描こうと思うようになりました」 連絡をくれた山形県長 ...
現代ビジネス1990年代に一世を風靡した「ノーパンしゃぶしゃぶ」が再オープン!!
現代ビジネス 15日 06:00
令和の現代、多種多様な風俗が存在している。しかし、90年代には今では考えられない「ノーパン女子が接客するしゃぶしゃぶ店」というユニークすぎる風俗店が存在した。しかし、当時「中居正広もハマった」「大蔵官僚の接待で使われた」と話題沸騰だった「ノーパンしゃぶしゃぶ」も警察の強制捜査を受け一時休業。 そして一年越しにリニューアルした「新・ノーパンしゃぶしゃぶ」は、どんな姿になって帰ってきたのか…!週刊現代 ...
毎日新聞「名前」でたどる皇室の歴史 「NARUTO」の話題に陛下は?
毎日新聞 15日 06:00
天皇ご一家の名前 天皇、皇后両陛下や長女愛子さまらの地方訪問に同行すると、記者はよく歓声を耳にします。 沿道に集まった人たちが「雅子さまー」「愛子さまー」と歓迎の声を上げるのです。 「陛下ー」との声も上がります。天皇陛下のことですが「陛下」は「さま」のような敬称で、名前ではありません。 なぜ、こう呼ばれるのでしょう。皇室の歴史を名前から探ってみました。 「名字」がない皇室の方々 なるほドリ そもそ ...
現代ビジネス東京高裁長官「ツイッターやめろ」部下「やめません」→ブチ切れ事件の顛末
現代ビジネス 15日 06:00
SNSへの投稿を理由として、2024年4月3日に国会の弾劾裁判所で裁判官を罷免された岡口基一(きいち)氏が、その内幕を『裁判官はなぜ葬られたか』(講談社刊、税別1800円)に書いた。この弾劾裁判を強行して議員の質の低さを露呈した国会も、司法権の独立にしがみついて裁判官個人を排除した裁判所も、ともに三権分立を根幹から脅かすことになった異常な裁判である。前篇に引き続き、岡口氏の話を聞こう。 この記事は ...
現代ビジネスツイッター裁判官「岡口基一」の罷免は最高裁の汚点となった
現代ビジネス 15日 06:00
目の上のタンコブだった存在 SNSへの投稿を理由として、2024年4月3日に国会の弾劾裁判所で裁判官を罷免された岡口基一(きいち)氏が、その内幕を『裁判官はなぜ葬られたか』(講談社刊、税別1800円)に書いた。この弾劾裁判を強行して議員の質の低さを露呈した国会も、司法権の独立にしがみついて裁判官個人を排除した裁判所も、ともに三権分立を根幹から脅かすことになった異常な裁判である。 岡口氏には、ツイッ ...
現代ビジネスおニャン子クラブから乃木坂46まで…女性アイドル文化を変えた「卒業システム」はどこから始まったのか?
現代ビジネス 15日 06:00
“卒業"という文化はどこから始まったのか? 乃木坂46の久保史緒里がグループを卒業する。「風のような、9年間でした」と題した長文のブログでは、 「6歳からアイドルが大好きだった私が、15歳で大好きな乃木坂46になることができ、夢だったんじゃないかと思うほど素敵な9年間を過ごさせていただきました。(略)乃木坂46を好きすぎる私が、私自身を客観的に見た時に、卒業するタイミングは今だって。そんな声が聞こ ...
デイリー新潮「12歳の娘に60人以上の客の相手をさせ…」 タイ人少女の母親の「鬼のような仕打ち」
デイリー新潮 15日 06:00
細野容疑者の自宅(他の写真を見る) 12歳のタイ人少女は、東京・湯島にある築53年の雑居ビルで性的行為を強いられていた。一緒に来日した母親(29)の“迎えにくる"という言葉を信じて耐えていたが、待てど暮らせど母親は姿を見せず……。 11月4日、警視庁保安課は、ビルの一室に入居するタイ古式マッサージ店「リラックスタイム」の経営者、細野正之容疑者(51)を逮捕した。15歳に満たない少女を雇い働かせた、 ...
現代ビジネスなぜ女性アイドルだけが「卒業」し、男性アイドルは解散するのか?Perfume「コールドスリープ」が画期的だったワケ
現代ビジネス 15日 06:00
乃木坂46・久保史緒里の卒業発表をきっかけに、女性アイドルにおける「卒業」というシステムの歴史と意味を振り返る。 卒業が初めて大きく注目されたのは1986年のおニャン子クラブで、中島美春・河合その子の卒業は明るく前向きな「別れ」のイメージを作り、70年代キャンディーズの悲壮感ある解散劇とは対照的だった。 その流れを受け継ぎ、制度として定着させたのがモーニング娘。だった。そして、秋元康が番組ありきの ...
スポーツ報知政界引退した石原伸晃氏「4兄弟」ショット公開!職業バラバラ「四男の方…」「珍しい」「おそろいでビックリ」
スポーツ報知 15日 05:59
石原伸晃氏のインスタグラム(@ishihara.nobuteru)ストーリーズより 6月に政界を引退した自民党元幹事長の石原伸晃氏が、4兄弟ショットを披露した。 14日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」(月〜金曜・後1時)に出演した伸晃氏。放送前に「石原4兄弟で出演します」とつづり、司会の黒柳徹子と5人で記念撮影した写真をアップした。 この日のゲストは次男で俳優・気象予報士の石原良純だった。番組の後 ...
FNN : フジテレビ車274台が水没した地下駐車場 “自動止水板"の設置等を復旧等の検討委が提言 大雨対策等の最終報告は年内にも
FNN : フジテレビ 15日 05:57
記録的な大雨で水没した三重県四日市市の地下駐車場について、復旧などを検討する委員会は14日、大雨の際に自動で立ち上がる止水板の設置などを提言しました。 四日市市の「くすの木パーキング」で今年9月、記録的な大雨で274台の車が水没した問題で14日、復旧などについて検討する委員会の4回目の会合が開かれました。 委員会がまとめた中間報告では、大雨に関する情報収集や利用客の避難誘導などの初動対応を、駐車場 ...
TBSテレビ大西宇宙飛行士がISS滞在を市民らに報告 ロケットの乗り心地「多分皆さんの想像よりスムーズ」 ISS滞在中の油井飛行士との交信に会場沸く
TBSテレビ 15日 05:57
国際宇宙ステーション(ISS)から今年8月に帰還したJAXAの宇宙飛行士・大西卓哉さん(49)が、都内でISSでの活動を報告しました。 宇宙飛行士 大西卓哉さん 「ロケットの乗り心地なんですけれども、多分、皆さんが想像されているよりもスムーズな乗り心地なんじゃないかなと思います」 今年3月からISSに長期滞在した大西さんは、宇宙空間でモノがどのように燃えるのか調べた実験や、洗顔したり、髪を洗ったり ...
デイリー新潮早稲田大生が「弱者男性」を謳って炎上… OBは「反権在野の貧乏人の学校だったのに」(中川淳一郎)
デイリー新潮 15日 05:55
早稲田大学(他の写真を見る) 先日、早稲田大学がXで反感を買いました。11月1日開催の早稲田祭で「『弱男祭り2025』〜弱音叫び〜」なるイベントを催すと告知したのです。イメージ写真は、大隈講堂を背に白ブリーフ姿の5人の男が両手を広げる図。「弱いなら、弱いなりに生きようじゃねえか。年に一度、弱者男性の祭典」とコピーに謳い、「早大生5万人の中から選ばれた5人の弱者男性の勇姿(ママ)を刮目せよ」とありま ...
日刊スポーツ「永世3冠」の藤井聡太竜王がつづった「不抜」の文…
日刊スポーツ 15日 05:55
京都市内で竜王防衛、5連覇達成の一夜明け会見を行った藤井聡太竜王(撮影・松浦隆司) 将棋の第38期竜王戦7番勝負で5連覇を達成し、自身3つ目の「永世称号」を獲得した藤井聡太竜王(名人、王位、棋聖、棋王、王将=23)が14日、第4局が行われた京都市内で一夜明けの心境を語った。史上最年少での永世3冠に「すごく光栄に思う。今後、棋士人生の全体を振り返ったときに、1つの形に残る結果でもあるのかなと思う」と ...
テレビ朝日吉祥寺でアパート火災 男性が死亡、2人けが
テレビ朝日 15日 05:54
1 東京・武蔵野市のアパートで火事があり、男性1人が死亡しました。2歳の男の子ら2人もけがをしています。 15日午前0時40分ごろ、武蔵野市吉祥寺東町のアパートから火が出ました。 ポンプ車など20台以上が出動し、火は約2時間後にほぼ消し止められましたが、1階と2階合わせて80平方メートルが焼けました。 警視庁などによりますと、火元の部屋から逃げ遅れた男性が死亡しました。 この部屋に住む大栗和憲さん ...
テレビ朝日高速道路で車炎上 1人の遺体 “運転"の男放火疑いで逮捕
テレビ朝日 15日 05:53
1 大阪府柏原市の高速道路で車が全焼して1人の遺体が見つかった事件で、警察は車を運転していたとみられる男を逮捕しました。 浜田達也容疑者(37)は今月3日、西名阪自動車道で停車中の乗用車に火をつけた疑いが持たれています。 当時、車内からは男性とみられる遺体が見つかり、近くではけがをした浜田容疑者が救助されました。 警察によりますと、その後の捜査で浜田容疑者が「火をつけて燃やしたことに間違いありませ ...
TBSテレビ“ホテル密会"問題 前橋・小川市長 出直し選挙の際には出馬意向 市民との意見交換集会を開催
TBSテレビ 15日 05:48
部下の既婚男性と複数回ホテルで密会していた問題を受け、前橋市の小川市長が市民と意見交換する集会を開き、市長選が行われる際には出馬する意向を示しました。 前橋市 小川晶 市長 「このような行為に及んだ自分を本当に恥ずかしいと猛省しているところでございます」 およそ2時間に及ぶ集会に参加した市民からは、小川市長の辞任を求める声も上がりました。 市民 「一刻も早くですね、辞任をしていただきたい」 前橋市 ...
TBSテレビデフリンピック きょう開幕 佳子さま 前夜に日本選手団の結団式で手話でエール
TBSテレビ 15日 05:43
聴覚障害のある人たちの国際競技大会「デフリンピック」が、きょうから始まります。きのう、秋篠宮家の佳子さまが日本選手団の結団式に出席しました。 東京・渋谷区できのう夜、デフリンピックの日本選手団の結団式が行われ、佳子さまが手話でエールを送られました。 佳子さまの手話 「皆様がこれまでの努力の成果を存分に発揮できるよう応援しております」 結団式には日本選手団などおよそ250人が参加し、“目で見える応援 ...
デイリー新潮立花孝志容疑者は「2年以上の実刑になる可能性が高い」 兵庫県警が“異例の逮捕"に踏み切ったワケ
デイリー新潮 15日 05:41
立花孝志容疑者(他の写真を見る) 世を翻弄してきた“トリックスター"が、ついにお縄となった。政治団体「NHKから国民を守る党」の党首、立花孝志容疑者(58)である。逮捕容疑は、今年1月に50歳で自死した元兵庫県議、竹内英明氏への名誉毀損。いよいよ年貢の納め時となるか。 *** 異例の立件 報道関係者は11月9日、まさかの日曜日の逮捕に朝から慌てふためいた。 「どこの報道機関も、兵庫県警の発表を受け ...
TBSテレビ高市総理「金総書記と正面から向き合い具体的な成果を」 横田めぐみさん拉致 きょうで48年に
TBSテレビ 15日 05:37
横田めぐみさんが北朝鮮に連れ去られて、きょう(15日)で48年を迎えます。高市総理は“金正恩総書記と正面から向き合い、具体的な成果に結びつけたい"と決意を語りました。 高市総理 「日朝の新たな実りある関係に向けて、金総書記と首脳同士で正面から向き合い、様々な状況に応じ果敢に行動することで、具体的な成果に結び付けていきたい」 横田めぐみさんが連れ去られて、きょうで48年を迎えますが、高市総理は「5人 ...
時事通信公立高校の魅力向上へ新基金 理系・専門人材育成強化も―文科省
時事通信 15日 05:33
高校教育改革の一環として、文部科学省が各都道府県に基金を創設する方向で検討していることが分かった。一部は2025年度補正予算案に盛り込む考えだ。26年度から私立を含めた高校授業料の実質無償化が始まることで、志望者減が懸念される公立高校に対し、財政面での支援を強化し、魅力向上を図る。また、理系や農業・工業などの分野で専門人材の育成強化も目指す。 基金は総額3000億円規模となる見通し。外部講師の活用 ...
TBSテレビ電気・ガス料金の補助 来年1〜3月は月に2000円程度で調整 政府の経済対策 今夏の補助から倍増
TBSテレビ 15日 05:33
政府は、近く策定する経済対策に盛り込む冬の間の電気・ガス料金の補助について、月に2000円程度とすることで調整していることが政府関係者への取材で分かりました。 高市総理は、今月下旬に物価高などに対応するため総合経済対策を策定する予定で、きのうの参議院・予算委員会では、冬の間の電気・ガス料金の補助について「これまでよりも、ちょっと金額を上げて支援を行う方針だ」と述べています。 こうした中、暖房器具の ...
毎日新聞「にんげんをかえせ」被爆80年の広島に戻った原爆詩人の生きた記録
毎日新聞 15日 05:30
原爆資料館に移された詩人・峠三吉関連の資料=広島市中区の原爆資料館で2025年11月4日、佐藤賢二郎撮影 広島の詩人で「にんげんをかえせ」の一文で知られる「原爆詩集」を書いた峠三吉(1917〜53年)の日記や直筆原稿、書簡などの資料139点が、保管していた共産党中央委員会(東京都)から広島市に寄託された。被爆80年の節目に、「原爆詩人」の生きた記録が広島に戻ってきた。 峠は戦後の広島で興った反戦文 ...