検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

63,711件中369ページ目の検索結果(0.430秒) 2025-09-05から2025-09-19の記事を検索
山陽新聞熊沢蕃山記念館 伊里公民館に併設 備前市長検討
山陽新聞 10日 19:49
備前市役所 備前市の長崎信行市長は10日、伊里地区ゆかりの江戸初期の儒学者熊沢蕃山(1619〜91年)を顕彰する記念館について、老朽化している伊里公民館(友延)の建て替え時に併設を検討する考えを示した。 9月...
中国新聞美術館でコスプレ楽しんで 江津の今井美術館、「海洋堂フィギ...
中国新聞 10日 19:49
今井美術館(島根県江津市桜江町)は21日、アニメやゲームのキャラクターにふんして館内での撮影などを楽しめるコスプレイベントを開く。
熊本日日新聞気候変動時代の土木を議論 熊本市で土木学会全国大会開幕
熊本日日新聞 10日 19:49
土木学会全国大会が10日、熊本市中央区の熊本城ホールで始まった。「気候変動時代の土木イノベーション」をテーマに、温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」や災害に強い社会づくりなどについて意見を交わした。12日まで。 ...
TBSテレビ昭和を代表する建築家・吉田五十八が設計 諏訪市文化センターの改修で1000万円目標のクラウドファンディング実施へ 長野・諏訪市
TBSテレビ 10日 19:49
数寄屋建築の近代化に貢献した昭和を代表する建築家・吉田五十八(よしだいそや)が手掛けた諏訪市文化センターの改修費用の一部に充てるため、市は来月から1000万円を目標にクラウドファンディングを始めます。 諏訪市文化センターは民間企業の福利厚生施設として1962年に建てられたもので、1977年から市の所有となっています。 鉄筋コンクリートの建物に和風の要素を加えた吉田五十八の円熟期の作品と評価され、国 ...
TBSテレビSNSでうその副業を持ち掛けられるなどして約129万円をだまし取られる【愛媛県・松山市】
TBSテレビ 10日 19:49
愛媛県松山市に住む60代のパート従業員の女性が、SNSでウソの副業を持ちかけられるなどして、計約129万円をだまし取られました。 警察によりますと、女性は8月20日、SNSを閲覧中に「簡単に稼げる」などと書かれた広告をクリック、別のSNSに誘導されたということです。 そして、表示されたアカウントを友達登録すると、副業の練習として動画を視聴しスクショを送るよう求められ、実行すると数百円の電子マネーが ...
中国新聞三井化学、出光興産、住友化学のプラスチック事業統合 中国地...
中国新聞 10日 19:48
三井化学と出光興産、住友化学の3社の汎用(はんよう)プラスチックの国内事業の統合について、三井化学は10日、現時点で中国地方の事業所に影響はないと明らかにした。
TBSテレビ検察官を名乗る男らの指示に従い現金420万円を自宅前に置き、だまし取られる【愛媛・松山市】
TBSテレビ 10日 19:48
愛媛県松山市に住む80代の女性が、検察官を名乗る男に、420万円をだまし取れらました。 警察によりますと、8月23日、検察官を名乗る男から女性宅に「逮捕した暴力団の男が、あなた名義の携帯電話を使わせてもらったお礼に400万円を渡したと話している」といった旨の電話があったということです。 その後、別の検察官を名乗る男からも「あなたがお金を受け取っていないことを確かめるため、口座のお金を確認する必要が ...
佐賀新聞顔や頭を殴り 15万円を奪ったか 強盗致傷の疑い、多久市の21歳男逮捕 佐賀南署
佐賀新聞 10日 19:47
画像を拡大する 佐賀南署は10日、強盗致傷の疑いで、多久市西多久町板屋、アルバイト従業員の男(21)を逮捕した。 逮捕容疑は8月15日午前9時ごろ、佐賀市中央本町の駐車場で、20代男性2人に対して顔や頭を拳で殴ったうえ、15万円を奪った疑い。2人は打撲など1週間のけがを負った。「暴行したことに間違いない。15万は被害弁償としてもらい、奪った認識はない」と容疑を否認している。 同署によると、男の知人 ...
日本テレビ犯罪集団「JPドラゴン」メンバーか 福岡県警が移送中の飛行機内で男6人を逮捕 特殊詐欺に関与した疑い
日本テレビ 10日 19:47
フィリピンを拠点にした犯罪集団「JPドラゴン」のメンバーとみられる男6人が10日、日本に強制送還され、特殊詐欺に関与した疑いで逮捕されました。 午後3時半ごろ、福岡県警の捜査員によってフィリピンから成田空港に移送された男たち。窃盗の疑いで逮捕された三本竹朗容疑者(27)ら20代から40代の男6人で、フィリピンを拠点にした犯罪集団「JPドラゴン」のメンバーとみられています。 6人はおととし4月、埼玉 ...
NHK今治・尾道間に自転車積める船 航路整備に向けツアー
NHK 10日 19:47
サイクリングを楽しむ人たちをさらに呼び込むため、自転車を積み込める船で愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ航路の整備に向けたツアーが行われました。 このツアーは「しまなみ海道」の開通に伴って26年前に廃止された今治市と尾道市を結ぶ航路を、自転車を積み込める「サイクルシップ」を使って新たに整備するための課題を洗い出そうと行われました。 10日は今治市や尾道市の関係者やツアーガイドなどが参加し、「サイクル ...
西日本新聞【速報】王位戦、藤井聡太王位が6連覇 永瀬九段との第6局制す
西日本新聞 10日 19:46
将棋の伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦7番勝負(西日本新聞社など新聞三社連合主催)の第6局が10日、東京都渋谷区の将棋会館で指し継がれた。先手番の藤井聡太王位(23)=竜王、名人、王座、棋聖、棋王、王将=が挑戦者の永瀬拓矢九段(33)を破り、対戦成績4勝2敗で防衛し、6連覇を達成した。 ? 【王位戦】藤井王位と永瀬九段の「勝負めし」「勝負おやつ」は? 福岡・宗像市で食べ歩きイベント 藤井は通算タイ ...
日本テレビ広島版カープご当地ナンバープレート 交付1万枚達成!
日本テレビ 10日 19:46
カープ坊やのイラストをあしらった広島のご当地ナンバープレートの交付が1万枚に達し、記念のセレモニーが行われました。 ■(記念プレート贈呈)おめでとうございます(拍手) 1万枚達成の記念プレートを受け取ったのは、子どもの頃からカープファンという長谷川勉さんです。 ■長谷川勉さん 「まさかこんな節目の1万枚目をもらえるとは思わなかったので、とてもびっくりしております。周りのカープ好きの人たちにひとしき ...
TBSテレビ酒に酔った女性に声をかけ、人目のつかない宿泊施設の敷地内で同意なく性行為か?中学校の臨時講師の29歳の男を逮捕(高知)
TBSテレビ 10日 19:46
7月、高知市内の宿泊施設の敷地内で、面識のない20代の女性に同意なく性的な行為をした疑いで、中学校の臨時講師の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、県東部の中学校の臨時講師の男(29)です。 高知警察署の調べによりますと、男は、7月21日の午前3時ごろ、高知市内の宿泊施設の敷地内で、20代の女性に同意なく性的な行為をした疑いが持たれています。 午前2時40分ごろ、男は高知市内の路上で、家族の迎えを ...
南日本新聞震源は奄美大島北東沖――中之島など震度1
南日本新聞 10日 19:46
詳しく 10日午前5時56分ごろ、鹿児島県十島村の中之島、諏訪之瀬島、悪石島で震度1の地震があった。 気象庁によると、震源地は奄美大島北東沖で、震源の深さは約20キロ。地震の規模はマグニチュード4.6と推定される。
秋田魁新報救急車がブロック塀に接触、患者搬送に5分の遅れ にかほ市の市道
秋田魁新報 10日 19:45
※写真クリックで拡大表示します 10日午前0時20分ごろ、秋田県にかほ市院内の市道で、救急搬送のため出動した市消防本部の救急車が道路脇の民家のブロック塀に接触した。状況確認などのため病院到着が約5分遅れた。けが人はいなかった。 由利本荘署と市消防本部によると、20代の男性救急隊員が運転する救急車が80代男性宅へ向かう途中、丁字路を左折する際に高さ約1・5メートルのブロック塀に接触した。
彦根経済新聞彦根・鳥居本で「とりいもと宿場まつり」 赤布アート、仏生寺みその販売も
彦根経済新聞 10日 19:45
昨年の「とりいもと宿場まつり」赤布アートの様子(写真提供=鳥居本お宝発見隊) 0 「とりいもと宿場まつり」が10月5日、彦根市鳥居本地区の旧中山道一帯で開催される。当日は約600メートルの区間に56店が出店し、古民家の軒先が赤い布で彩られる。 過去のとりいもと宿場まつり(写真提供=鳥居本お宝発見隊) [広告] 沿道にフードメニューを販売するキッチンカーやレトロなゲームが楽しめるコーナーなどが並ぶほ ...
中日新聞コメ、猛暑影響受け新指標 秋にも、直近5年収量基準
中日新聞 10日 19:45
コメの収穫作業=8月、新潟県三条市 農林水産省は10日、コメの単位面積当たりの出来具合を表す作況指数の廃止に向け、代替の新指標を示した。過去30年間の傾向と比べる作況指数は生産実態を正確に把握できていないとの見方が多く、前年や直近5年間の収量と比較して猛暑などの影響を反映させるのが狙い。近年は冷害が少ないため、作況指数は良くなる傾向があり、供給不安によるコメ価格高騰につながったとの批判も背景にある ...
新潟日報五泉市の市道交差点でバイクと軽乗用車が衝突、新潟市江南区の83歳男性が意識不明の重体
新潟日報 10日 19:45
10日午前10時半前、五泉市三本木の市道交差点で、新潟市江南区の無職男性(83)のバイクと阿賀町の会社員男性(60)の軽乗用車が衝突した。バイクの男性は新潟市内の病院に運ばれたが、意識不明の重体。(五泉署) ...
中国新聞中国電力、島根原発2号機で重大事故想定し訓練
中国新聞 10日 19:45
大量送水車のホースで貯水槽と注水槽をつなぐ作業に取り組む社員たち 中国電力は10日、島根原発2号機(島根県松江市)で重大事故が発生した際の対応訓練を原子力規制庁の立ち会いで始めた。東京電力福島第1原発事故後に定められた新規制基準で実施が求められている訓練で、昨年末の2号機の再稼働後初めて。
日本テレビ9月10日は仙台名物『牛タンの日』、価格の推移やなぜ仙台名物なのか?調べてみた
日本テレビ 10日 19:45
9月10日はキュー・テン、語呂合わせで『牛タンの日』です。 『牛タンの日』にちなんだイベントやお店での賑わい、ここ10年間での価格の推移、そして、そもそもなぜ牛タンが仙台名物なのか、などについて取材しました。 ※詳しくは、動画をご覧ください(9月10日『news every.』より) 最終更新日:2025年9月10日 19:45
熊本日日新聞天草市が企業版ふるさと納税で感謝状 三菱UFJフィナンシャルGに
熊本日日新聞 10日 19:44
中国新聞柳井の殺人未遂事件、娘の首絞めた母親に保護観察付き有罪判決...
中国新聞 10日 19:44
山口地裁 山口県柳井市の自宅で昨年10月に小学生の娘の首を絞めて殺そうとしたとして殺人未遂の罪に問われた同市の無職の母親(40)の裁判員裁判で、山口地裁は10日、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑懲役3年)の判決を言い渡した。 なぜ母親が娘を 柳井の殺人未遂事件 裁判員裁判で見えたもの
日本テレビ高校の体育館倉庫で女性の着替えを盗撮しようとした疑い 教諭の男を逮捕 広島・福山市
日本テレビ 10日 19:44
高校の体育館倉庫で女性が着替えているところを盗撮しようとしたとして高校教諭の男が逮捕されました。 「性的撮影処罰法違反」などの疑いで逮捕されたのは、福山市内にある県立高校の教諭の男(30)です。警察によると去年5月、当時勤務していた千葉県内の高校の体育館倉庫で録画機能がある何らかの機器を設置し、10代の女性3人が着替えているところを撮影しようとした疑いです。 女性らはスカートを履いたまま着替えるな ...
NHKJR山陰本線 温泉津⇔江津 上下線 運転見合わせ
NHK 10日 19:44
JR山陰本線は大雨のため、温泉津駅と江津駅の間の上り下りで午後7時16分から運転を見合わせています。
山陽新聞観光振興計画14年ぶり策定へ 玉野市
山陽新聞 10日 19:43
玉野市役所 玉野市は10日、市の観光施策の指針となる新たな「観光振興計画」を14年ぶりに策定することを明らかにした。 9月定例市議会一般質問で、大倉明産業振興部長が答えた。宇野港周辺で観光、宿泊施設や集客イベ...
熊本日日新聞熊本市の教員採用、定員を48人割る 市教委が合格発表 2026年春採用予定
熊本日日新聞 10日 19:42
熊本市教育委員会は10日、来春採用予定の市立学校教員採用試験に208人が合格したと発表した。採用予定の256人に対し、48人不足した。受験者は480人で、実質倍率は前年度比0・5ポイント増の2・3倍だった。 合格者の校種・職種別内訳は...
北海道新聞カーリング 男女4人制日本代表決定戦 五輪最終予選懸け 稚内で11日開幕
北海道新聞 10日 19:42
カーリングのミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選出場を懸けた男女4人制の日本代表決定戦が11日、稚内市みどりスポーツパークで開幕する。10日は公式練習後に男女計5チームのスキップが会見に臨んだ。 女子は、五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレと、フォルティウス、SC軽井沢クの3チームで争う。総当たりの予選で各チームが2度ずつ対戦。上位2チームが予選の当該対戦成績を持ち越し、先に3勝した方が勝者となる。 ...
日本経済新聞「札幌・北海道GXファンド」、スパークスが運営へ
日本経済新聞 10日 19:41
札幌市は同市や金融機関などが北海道内のグリーントランスフォーメーション(GX)事業に出資する官民ファンド「札幌・北海道GXファンド(仮称)」をスパークス・グループが運営すると明らかにした。財務状態の確認のほか、取引内容の記録や投資者に対する運用状況の報告などを担当する。 札幌・北海道GXファンドは2025年度中に立ち上げられる予定で、札幌市は5億円の出資を予定している。スパークス・グループはこれま ...
中国新聞中間貯蔵施設計画 田布施町長が賛否双方の専門家を招いたシン...
中国新聞 10日 19:41
田布施町議会で答弁する東町長 中国電力が山口県上関町に建設を検討する使用済み核燃料の中間貯蔵施設について、田布施町の東浩二町長は10日の町議会本会議で、建設に対する賛成、反対双方の専門家を招いてシンポジウムを開催したい意向を表明した。シンポジウムや住民アンケートを町としての対応の参考にする考えを示した。
朝日新聞オリラジ藤森さん、長野の農畜産物「推し党」党首に 郷土愛アピール
朝日新聞 10日 19:40
「信州産もっと推し党」党首として記者会見したオリエンタルラジオ藤森慎吾さん=2025年9月10日、長野市内、志村亮撮影 [PR] JA長野県は10日、お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾さんを県産農畜産物のファンを増やすためのイメージキャラクターに起用すると発表した。 藤森さんは長野県諏訪市出身。JAグループは「国消国産」として、国民が消費する食料は国内で生産して食料自給率を上げる目標を掲 ...
岐阜新聞岐阜県の事業見直し、職員個人から提案募る 江崎知事が方針
岐阜新聞 10日 19:40
基金残高減少の予測を示し、事業見直しの必要性を語る江崎禎英知事=県庁 江崎禎英知事は10日の定例記者会見で、来年度当初予算編成に向けて事業見直しの提案を職員から募る方針を明らかにした。県財政課によると、...
日本テレビ全国高校サッカー選手権 宮城県大会の組み合わせ決まる!
日本テレビ 10日 19:40
今年で104回目となる全国高校サッカー選手権大会。 その出場権を勝ち取るべく、きょう、宮城県大会の組み合わせ抽選会が行われました。 今大会は、6つの合同チームを含む全55チームが決勝トーナメントに参加。宮城県勢の悲願である初の全国制覇を成し遂げるべく熾烈な戦いが幕を開けます。 組み合わせです。県高校総体王者で3大会ぶりの優勝を目指す第1シードの聖和学園。その山には、去年ベスト4に入った仙台大明成が ...
KRY : 山口放送新型コロナの定点当たりの報告数が微増 専門家は換気などの対策を呼びかけ
KRY : 山口放送 10日 19:40
新型コロナの定点当たりの最新の報告数が県全体で13.79と前の週よりも微増しています。 県は、熱中症対策と両立して換気をするなど基本的な感染予防対策を呼び掛けています。 10日に公表された新型コロナの先週1週間の定点当たりの報告数は県全体で13.79と前の週よりも0.23増えています。 県環境保健センターによると全国的にはニンバスと呼ばれる変異株が全体の3割を占めていてのどに鋭い痛みを訴える患者が ...
JRT : 四国放送11日は急な強い雨に注意 佐々木予報士の天気予報(10日:19:00)
JRT : 四国放送 10日 19:39
9月10日の徳島県内は雨が降った所がありました。 11日の県内は、朝から昼過ぎにかけて全般に雨が降るでしょう。 夕方以降は次第に雨が止み、曇り空となる見込みです。 (詳しくは動画で)
NHK奈良県内 11日朝にかけ局地的に雷を伴った激しい雨のおそれ
NHK 10日 19:39
奈良県では11日朝にかけて大気の状態が非常に不安定となり、激しい雨が降る見込みです。 雨雲が予想より発達した場合は北部では警報級の大雨となるおそれがあり、気象台は低い土地の浸水や河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。 奈良地方気象台によりますと、停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み県内では大気の状態が非常に不安定になっています。 11日朝にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降る ...
KRY : 山口放送上関町で計画されている中間貯蔵施設 中国電力の「立地可能」とする報告書の提出受け、周辺市町の議会でも質疑
KRY : 山口放送 10日 19:39
上関町で計画されている使用済み核燃料の中間貯蔵施設について。 8月29日、中国電力はおよそ2年間行ってきた立地可能性調査の結果中間貯蔵施設は上関町の予定地に「立地可能」とする報告書を町に提出しました。 調査結果を受け、上関町周辺の自治体でも議会定例会で中間貯蔵施設が取り上げられています。 先週は柳井市で、9日は岩国市でも一般質問で取り上げられ、それぞれが「必要に応じて更なる説明を求めたい」といった ...
KKT : 熊本県民テレビ「小中高生の自殺 去年過去最多」自殺予防週間"いのちの電話"受付
KKT : 熊本県民テレビ 10日 19:38
9月16日までの1週間は、自殺予防週間です。それに合わせ、不安や悩みの相談を受け付ける「いのちの電話」では、24時間フリーダイヤルで電話相談を受け付けています。 熊本いのちの電話では、毎日24時間、悩み相談に対応しています。10日から17日までは毎日、フリーダイヤルでの電話相談を受け付けています。警察庁によりますと、去年1年間に自殺した人は2万320人と過去最少の水準となった一方で、小中高生の自殺 ...
琉球新報野球U18W杯 11日のアメリカ戦は末吉が先発 日本代表のスーパーラウンド初戦
琉球新報 10日 19:38
野球の「第32回WBSC U-18野球ワールドカップ」で、11日のスーパーラウンド(2次リーグ)で米国代表と対戦する日本代表の先発が、沖縄尚学の末吉良丞に決まった。10日、発表された。オープニングラウンド(1次リーグ)のAグループとBグループをそれぞれ首位で勝ち抜いた日本、米国がスーパーラウンドの初日で激突する。 先発決定を受け、末吉は「スーパーラウンドの第1戦の先発を任せてもらえたので試合をしっ ...
日本テレビ学校再開で15歳未満感染増加 富山県内の新型コロナ感染者 1医療機関あたり今年最多に
日本テレビ 10日 19:38
新型コロナウイルスの流行が県内で拡大しています。 今月第1週の感染者は1医療機関あたり今年最多となり、特に学校が再開したことなどから15歳未満の感染者が増加しています。 今月1日からの1週間に県内47の定点医療機関から報告された新型コロナウイルスの感染者は1医療機関あたり8.77人で、今年最も多くなりました。 県内の感染者は先月中旬から急増し、流行が拡大しています。 年代別では15歳未満の感染者が ...
池袋経済新聞池袋のホテルで「ハロウィーン&シャインマスカットスイーツビュッフェ」
池袋経済新聞 10日 19:38
「ハロウィーン&シャインマスカットスイーツビュッフェ」メニュー(写真提供=西武・プリンスホテルズワールドワイド) 0 「ハロウィーン&シャインマスカットスイーツビュッフェ」が9月1日、サンシャインシティプリンスホテル(豊島区東池袋3)「カフェ&ダイニングChef's Palette」で始まった。 ビュッフェメニュー [広告] 同施設開業45周年を記念して行う企画第5弾。ハロウィーンの世界観を表現し ...
日本テレビ「せめて地震前の半分に回復を」カニ漁師が切実な思い 射水市新湊のベニズワイガニ漁 あす初競りを前に
日本テレビ 10日 19:38
新湊漁港でベニズワイガニの初競りがあす行われるのを前に、漁港ではけさ、漁師たちがカニカゴを漁船に積み込む作業を行いました。 能登半島地震以降記録的な不漁が続くベニズワイガニ。 漁師からは「せめて地震前の半分の水揚げ量に回復してほしい」と切実な声が聞かれました。 けさ。ベニズワイガニ漁師、塩谷久雄さんの船では、あすの漁に向け乗組員らがカニカゴを船に積み込みました。 新湊漁協は、今年の厳しい残暑がカニ ...
日本テレビ日医工(富山市)と沢井製薬(大阪市) 後発医薬品の製造販売集約で合意 一部製品で準備ができ次第開始
日本テレビ 10日 19:38
富山市のジェネリック医薬品メーカー日医工は業界最大手の沢井製薬と一部の薬について製造や販売を集約することで合意したと発表しました。来年から、準備ができ次第進めていくとしています。 日医工と大阪市の沢井製薬の間で現在、製造拠点や販売の集約に向けて協議しているのは15成分30品目です。 このうち16品目は一方の製品を販売中止し、もう一方の製品に集約する方式を採用します。 残りの14品目は、製造を1社に ...
東海テレビ来年2月での閉店決まる…名鉄百貨店で最後の『大九州展』長崎名物・角煮饅頭やウニが入った贅沢な弁当も
東海テレビ 10日 19:38
名鉄百貨店で9月10日、「大九州展」が始まりました。2005年から毎年開かれてきましたが、来年2月での閉店を前に今回がラスト開催となり、お目当ての九州グルメなどを求めて朝から多くの人で賑わいました。 客: 「(目当は)イカシュウマイ、梅の実ひじき。いつも来ているので、最後だということで来ました」 『長崎角煮まんじゅう』は豚の角煮を生地で挟んだ長崎名物で、出来立てだけでなく、土産用の冷凍商品も購入す ...
北海道新聞藤井聡太が王位戦6連覇 タイトル獲得通算31期、歴代4位に並ぶ
北海道新聞 10日 19:38
王位戦第6局で6連覇を果たし、花束を手にする藤井聡太王位=10日午後9時10分、東京都渋谷区の将棋会館 将棋の藤井聡太王位(23)=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将=に永瀬拓矢九段(33)が挑戦していた伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦7番勝負(北海道新聞社など新聞三社連合主催)の第6局は10日、東京都渋谷区の将棋会館で指し継がれ、午後7時34分、先手番の藤井が151手で勝利。対戦成績4勝2敗で王 ...
KRY : 山口放送「ワインオークションで稼いでいる」山口市の60代男性が現金およそ1800万円をだまし取られるSNS型ロマンス詐欺被害
KRY : 山口放送 10日 19:38
SNSで知り合った人物から「ワインオークションで稼いでいる」などと言われた山口市に住む60代の男性が現金およそ1800万円をだまし取られるSNS型ロマンス詐欺の被害にあいました。 山口警察署によりますと山口市に住む60代の男性はことし4月、SNSを通じて知り合った外国籍の女性を名乗る人物から「知人がワインオークションで稼いでる」「私も出資して稼いでいる」など言われ、ワインへの投資を勧められると共に ...
日本テレビ体育館に最新「空調システム」熱中症対策 災害時の活用にも期待【長野市】
日本テレビ 10日 19:38
避難所に指定されている長野市の体育館に熱中症を防ぐための「空調システム」が導入されました。災害時の活用も期待されています。 リポート 「9月に入っても運動をするにはまだまだ暑い日が続いています。こちらの体育館では最新型の空調システムが導入されています。中はひんやりして涼しいです」 長野市の小松原体育館に設置されたのは体育館での利用に適した最新の空調システムです。 長野市の設備工事会社「マナテックホ ...
中国新聞中間貯蔵施設計画 山口知事「市町は何の検討材料もない」
中国新聞 10日 19:38
山口県庁 山口県の村岡嗣政知事は10日の記者会見で、中国電力が山口県上関町で建設を検討する使用済み核燃料の中間貯蔵施設について、「周辺市町から、まず説明をしてほしいという声がある。県も繰り返し説明を求めてきたし(説明は)判断の材料になる最初の段階だ」との見解を示した。
山梨日日新聞14日に朗読会「戦争のない平和な世界を」
山梨日日新聞 10日 19:38
中日新聞先制2ランの中日・岡林勇希、4回にも2点タイムリーでプロ初の4打点!
中日新聞 10日 19:37
Tweet 4回表2死二、三塁、岡林が中前に2点打を放つ ◇10日 ヤクルト―中日(神宮) 中日の岡林勇希外野手が、4回にリードを広げる2点適時打を放った。 2―0で迎えた4回。山本の四球とチェイビスの左前打などでつくった2死二、三塁の好機で打席に立った。2ボール1ストライクから4球目の直球をきれいに中前へ打ち返すと走者2人が一気に生還。2点適時打でリードを4点に広げた。 2回には2死二塁で今季5 ...
日本テレビ通院日数19日→26日に“水増し" 保険金40万円を詐取か 整骨院グループ代表ら2人を逮捕
日本テレビ 10日 19:37
患者の通院日数を水増しした書面を提出し、保険会社から保険金をだまし取ったとして、整骨院グループ代表の男ら2人が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、整骨院グループ会社の代表で福岡市早良区の松尾和則容疑者(45)と、沖縄県の柔道整復師、田仲智美容疑者(38)です。 警察によりますと、松尾容疑者と田仲容疑者はおととし12月ごろ、田仲容疑者が従業員として働く沖縄県の整骨院で患者の通院日数を水増し ...
日本テレビ富山地鉄鉄道線 存廃判断スケジュール 知事「事業者が一方的に決めるものではない」見解示す
日本テレビ 10日 19:37
経営が厳しいとして富山地方鉄道が表明している一部の鉄道線の廃止方針について、新田知事はきょう、存廃の判断などのスケジュールは、事業者が一方的に決めるものではないという認識を示しました。 そのうえで、県として検討を急ぐ必要があるとしています。 新田知事 「今後のスケジュールですが、これは事業者側が一方的に決めるのではなく、事業者と自治体が互いに話し合って進めることが大事だと考えます」 これは、県議会 ...
日本テレビ能登半島地震を乗り越え 心をつなぐ 氷見市の古民家ギャラリー
日本テレビ 10日 19:37
氷見市のまちなかに、築100年以上の古民家を改装したギャラリーがあります。 建物は去年の能登半島地震で傾きましたが、その後、憩いの場として息を吹き返しました。 人々の心をつなぐ空間にしていきたいという親子の思いを梅本記者が取材しました。 室内は柱や梁、建具などおもな部材をそのまま残し、天井が高く落ち着いた雰囲気。 取材したこの日は、富山ガラス造形研究所の研究科2年生による二人展が開かれ、暑さの中、 ...
大分合同新聞大分県内、11日夜遅くにかけ落雷や突風など注意
大分合同新聞 10日 19:37
KRY : 山口放送初出店6店を含む42店が出店 大丸下関店で「全国有名うまいもの大会」始まる
KRY : 山口放送 10日 19:37
全国各地のうまいものを集めた物産展が10日、下関市の大丸下関店で始まりました。 「全国有名うまいもの大会」には初出店6店を含む42の店が並んでいます。 こちらは三重県の焼き肉店が手がけた弁当…松坂牛のカルビをふんだんに盛り付け特製の味噌ダレで仕上げています。 (やき肉千力 上野恭弘さん) 「松阪牛の特徴は融点が低い口に入れたときに甘みが感じられる醤油ではなくて味噌は珍しいと思うのでぜひ味噌ダレをご ...
KRY : 山口放送長門市の高齢者施設に「鶏卵せんべい」のプレゼント 深川養鶏農業協同組合の毎年の取り組み
KRY : 山口放送 10日 19:37
「敬老の日」を前に長門市にある老人ホームなどの高齢者施設に地元のお菓子がプレゼントされました。 贈られたのは長門市の深川養鶏農業協同組合が製造した地元銘菓「鶏卵せんべい」です。 特別養護老人ホーム=恵光苑で贈呈式が行われ末永明典組合長がお年寄りに鶏卵せんべいのセットを手渡しました。 この取り組みは深川養鶏がお年寄りに感謝の気持ちを伝えようと毎年行っているもので、ことしで29回目になります。 (入所 ...
日本テレビ注目カード続々 全国高校サッカー選手権富山県大会 組み合わせ決まる
日本テレビ 10日 19:36
今年で104回目を迎える全国高校サッカー選手権大会への出場をかけて、35チームが争う富山県大会の組み合わせがきょう決まりました。 県総合運動公園陸上競技場で行われた組み合わせ抽選会には、出場35チームのキャプテンが参加し、くじを引きました。 今大会、どのチームが優勝し、全国への切符を勝ち取るのか。注目の組み合わせ結果です。 まずはAブロックです。今年の県高校総体の覇者で、県内最多35回目の選手権出 ...
日本テレビ山岳リゾートの「モダニズム」建築を紹介 来年8月末宿泊事業終了 ホテル立山
日本テレビ 10日 19:36
北アルプス立山の室堂平にある「ホテル立山」は、来年8月末で宿泊事業を終了するのを前に、来月から新たなツアーを始めます。 このツアーはホテルの館内をめぐりながら、機能的なモダニズム建築の魅力や歴史を紹介するものです。 きのうはモニターや報道関係者を対象に先行ツアーが行われました。 吉本康祐記者 「標高2450メートルにそびえ立つ赤い屋根がトレードマークのホテル立山。今後、締めくくりに向けた様々な企画 ...
神戸新聞将棋王位戦 藤井が6連覇 通算タイトル獲得は歴代4位タイに
神戸新聞 10日 19:36
藤井聡太王位
TBSテレビ「信州産もっと推し党」の「党首」に就任 諏訪市出身のタレント藤森慎吾さん JA長野県のイメージキャラクターに
TBSテレビ 10日 19:36
藤森慎吾さん:「甘くてジューシーうまウィーねー」 「信州産もっと推し党」の「党首」として、ナガノパープルを味わったのは、諏訪市出身のタレント藤森慎吾さん。全国のJAグループがすすめる「国消国産」運動の長野県のイメージキャラクターに任命されました。 藤森慎吾さん:「実際に農家さんにお会いして収穫を自分でして食べるリンゴっていうのは本当格別だなと。県外の方々にも信州はすごいところなんだぞと。具体的には ...
KKT : 熊本県民テレビ「被害総額3000万円」大雨被災の呉服店 手作りの看板で営業再開
KKT : 熊本県民テレビ 10日 19:35
8月の記録的大雨で大きな被害を受けた玉名市の呉服店が、仮店舗での営業を再開しました。初日には心待ちにしていたお客さんも。店の営業再開までを密着しました。 「とうとう店の中まで浸水してます」 8月10日の夜。玉名市にある創業334年の呉服店・阿波屋は店舗が浸水し畳が浮き上がった状態に…。 ■阿波屋・福冨雅仁社長 「着物もぐしゃぐしゃにぬれてしまって色が染みたので、もう使い道がないかな」 阿波屋の福冨 ...
山陽新聞山本、大谷選手のかかし最優秀 吉備中央 14日まで31体展示
山陽新聞 10日 19:35
ユニークな手作りかかしが並ぶ主基田地区の農道 吉備中央町豊野の主基田(すきでん)地区の農道沿いに、米大リーグ・ドジャースで活躍する山本由伸(備前市出身)・大谷翔平両選手や人気アニメのキャラクターなどをモチーフにしたユニークなかかし31体が並んで...
Lmaga.jpUSJファンの熱気に、万博来場者驚き「ハミクマに興味出てきた」
Lmaga.jp 10日 19:35
万博のステージに降臨したハミクマと『ハロウィーン・ホラー・ナイト』のゾンビたち(9月9日/大阪・関西万博) (写真9枚) 『大阪・関西万博』にて9月9日の夜、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(以下、USJ)の出張イベントが開催された。万博会場に初登場した「ハミクマ」を、この日初めて目撃した人もいたようで・・・。 一夜限りのコラボとして開催されたのは、今月5日にスタートしたUSJの人気イベント『 ...
FNN : フジテレビ9/11(木)も雨降ったり止んだり…スッキリしない天気続く 南下の秋雨前線が県内通過へ
FNN : フジテレビ 10日 19:34
9/10(水)は山陰方面から南下する秋雨前線に向かって湿った空気が流れ込み、けさから昼過ぎにかけては特に大気の状態が不安定で、発達した雨雲が断続的にかかりました。各地で一気に強さが増すような降り方となって、大竹市では1時間あたりの降水量が79ミリ(?午前7時6分)と観測史上最大となりました。 9/11(木)は南下中の秋雨前線がゆっくり県内を通過する見込みです。さらに上空の寒気も影響してきそうです。 ...
日本テレビ“金沢美大の魅力"直接感じて 目指すは次世代のアーティスト育成 高校生招き模擬授業
日本テレビ 10日 19:34
高校生が、金沢美大の専門的な学びを体験する模擬授業が行われました。 金沢美術工芸大学で授業を受ける高校生たち。 高校生に自分の興味や関心の方向性を見つけてもらおうと毎年、この時期に行われている特別授業です。 日本画や彫刻など4分野から、興味のある授業を選んで体験にのぞんだ生徒たち。 彫刻専攻の授業では… 参加した高校生: 「大変でしたけどめっちゃ楽しかったです。のこぎり引くときに結構、体力使う。腰 ...
中日新聞忘れ物対応、LINEで完結 JR東海、AI活用
中日新聞 10日 19:34
忘れ物案内サービスのイメージ(JR東海提供) JR東海は10日、LINE(ライン)と人工知能(AI)を活用した忘れ物案内サービスを10月1日に導入すると発表した。物をなくした利用者は電話することなく、LINEで問い合わせから受け取り方法の確認まで完結できるようになる。 忘れ物は各駅で数日から2週間程度保管した後に警察に渡しているが、「JR東海お忘れ物センター」を開設し、1カ所で預かる体制を整える。 ...
中日新聞将棋・王位戦で藤井聡太七冠が6連覇、タイトル獲得で歴代4位タイに 永瀬拓矢九段を破る
中日新聞 10日 19:34
将棋の藤井聡太王位(23)=竜王・名人・王座・棋聖・棋王・王将、愛知県瀬戸市=に永瀬拓矢九段(33)が挑戦していた伊藤園お〜いお茶杯第66期王位戦(中日新聞社など主催)7番勝負の第6局は10日、東京都渋谷区の将棋会館で指し継がれ、午後7時34分、先手番の藤井が151手で勝利。対戦成績4勝2敗で王位を防衛し、6連覇を達成した。 感想戦で笑顔を見せる藤井聡太王位(右)と永瀬拓矢九段 【写真特集】激戦の ...
KRY : 山口放送最高齢は97歳の女性!下松で「長寿を祝うボウリング大会」
KRY : 山口放送 10日 19:34
9月15日の敬老の日を前に10日、下松市で75歳以上の人が参加する「長寿を祝うボウリング大会」が開かれました。 くだまつスポーツセンターで開かれた「長寿を祝うボウリング大会」。 この大会は認知症の予防やダイエット効果などが期待されるボウリングを楽しんでもらい健康寿命を延ばし長生きをしてもらいたいとくだまつスポーツセンターが今年初めて開催しました。 参加費は無料。ボウリングを現役で続けている75歳以 ...
KRY : 山口放送知事選は30年ぶりの保守分裂選挙の見通し 「時代の変化」「中間貯蔵施設」有近県議の指摘に村岡知事は
KRY : 山口放送 10日 19:33
2026年2月の県知事選挙に有近眞知子県議会議員が出馬を表明、現職の村岡嗣政知事も出馬する意向を固め、30年ぶりの保守分裂選挙の見通しとなっています。 有近さんが出馬会見で「村岡県政の課題」とした点について、村岡知事はどう考えているのか?10日の記者会見で聞きました。 有近眞知子県議は8日に開いた県知事選挙への出馬会見で、「現在までの県政を否定するものではない」としたうえで、次のように指摘しました ...
NHK岐阜県飛騨地方に竜巻注意情報(19:12)
NHK 10日 19:33
気象庁は午後7時12分、岐阜県の飛騨地方に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
TBSテレビ不要になった食器類を回収 海外などで販売の収益で能登の子どもたちに図書寄贈
TBSテレビ 10日 19:33
不要品で社会貢献活動を行う団体と県内のスーパーが使われなくなった食器などを回収しその販売収益で奥能登の小学校に図書を寄贈しました。 子どもたちの教育支援活動を行う一般社団法人Tom&Risaは県内のスーパーマルエーの協力を得て店舗で2025年3月から不要な食器などの回収を行いました。 回収品は海外などのリユースショップに販売しその収益で今回、奥能登の2市2町の小学校に本がプレゼントされました。この ...
北海道新聞とどろくごう音 林道爆走に興奮 ラリー北海道<フォトかち>
北海道新聞 10日 19:33
陸別町の森の中を高速で駆け抜けるラリーカー 陸別サーキット名物の「ウオータースプラッシュ」で観戦する子供。「ラリーカーが水をはねるところを間近で見る夢がかなった」と興奮気味だった 総合優勝し、自身のラリーカーの上でポーズを取る新井大輝選手 移動区間の音更町内を走るラリーカー。移動区間も到着時刻や使用ルート、給油可能場所などが厳密に定められている 林道などのコースをラリーカーが走る第24回ラリー北海 ...
中日新聞放火2人殺害で懲役30年求刑 札幌地裁、弁護側は無罪主張
中日新聞 10日 19:32
北海道北広島市の自立支援施設に放火して男女2人を焼死させたとして、殺人と現住建造物等放火の罪に問われた元入居者の無職荻野正美被告(70)の裁判員裁判が10日、札幌地裁であり、検察側は懲役30年を求刑した。弁護側は、被告は心神喪失状態だったとして改めて無罪を主張、結審した。判決は17日。 検察側は論告で「多数の入居者の生命を危険にさらす違法な行為と理解し、立ち止まることもできたのに放火したのは社会と ...
熊本日日新聞熊本駅で天井材落下 雨漏り影響か
熊本日日新聞 10日 19:31
TBSテレビ加古川市のパチンコ店で店員に尻触るわいせつ行為か 大阪府堺市の会社員の男(28)を逮捕 兵庫県警
TBSテレビ 10日 19:31
加古川市内のパチンコ店で、女性店員に対し尻を触るわいせつな行為をしたとして、大阪府堺市の28歳の会社員の男が逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、堺市北区の会社員の男(28)です。 警察によりますと、男は9月9日午後5時ごろ、兵庫県加古川市のパチンコ店の店内で、29歳の女性店員に対し、尻を触るわいせつな行為をした疑いがもたれています。 被害を受けた女性店員からの報告を受け、他の店 ...
佐賀新聞<議会だより>玄海町 9月10日
佐賀新聞 10日 19:30
沖縄タイムス国防総省が米軍の性犯罪調査 防衛省「報道で知った」 聞き取りした赤嶺議員「日本政府も再発防止に責任」
沖縄タイムス 10日 19:30
【東京】米国防総省が相次ぐ性犯罪事件を受けて在日米軍の調査を始めたと報じられた件を巡り、赤嶺政賢衆院議員と米兵の性犯罪被害者であるキャサリン・フィッシャー氏が9日、外務省と防衛省に調査の詳細に関する聞き取りをした。防衛省の担当者は「(調査を)報道ベースで知った」と回答。
日本テレビ10月いっぱいで閉館へ…温泉宿泊施設「白石温泉 薬師の湯」、施設老朽化のため(宮城)
日本テレビ 10日 19:30
宮城・白石市の温泉宿泊施設「白石温泉 薬師の湯」が、施設の老朽化のため10月いっぱいで閉館することになりました。 「白石温泉 薬師の湯」は、2006年に閉館した「かんぽの宿白石」の建物を、市内の社会福祉法人が引き継ぎ、翌年開館したものです。 ピーク時の2019年度には、市の内外から約1万8千人の宿泊客を受け入れました。 しかし、築40年以上の建物は雨漏りがするなど老朽化し修繕費がかさむ一方、コロナ ...
中日新聞「極めて遺憾。至急、報告を」 聖霊高ソフトボール部員の自殺、愛知県の大村知事が言及
中日新聞 10日 19:30
愛知県瀬戸市の聖霊高で2022年、ソフトボール部で主将だった女子生徒が顧問の不適切指導を受けた後に自殺した問題で、大村秀章知事は10日の定例会見で、学校から県への経過報告が3年以上、途絶えていたことを明らかにした。本紙報道で詳細を知ったとして「極めて遺憾。至急、経緯を報告してもらい、適切に対処するよう指導していきたい」と述べた。 【関連記事】 ▼「おまえはいらない」ソフトボール部主将の自殺、顧問の ...
下野新聞子育て支援など重点 市貝町長選 軽部修氏が正式出馬表明
下野新聞 10日 19:30
拡大する 市貝町長選への立候補を表明する軽部氏=10日午前、県庁 任期満了に伴い11月4日告示、9日投開票で行われる市貝町長選で、元町企画財政課長の軽部修(かるべおさむ)氏(60)=同町文谷(ふみや)=は10日、町内で記者会見を開き、無所属で立候補すると正式に表明した。 残り:約 286文字/全文:395文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル ...
TBSテレビドラゴンボール40周年記念 造幣局が特別な貨幣セット2種類を販売
TBSテレビ 10日 19:30
人気漫画「ドラゴンボール」が2024年に40周年を迎えたことを記念して、造幣局が特別な貨幣セットを販売します。 販売される記念セットは2種類です。 提供:造幣局 1つは「ドラゴンボール 40周年記念貨幣セット」で、令和7年銘の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と、丹銅製の年銘板1枚がケースに収められています。 提供:造幣局 年銘板には表面に孫悟空、裏面に四星球がデザインされています。 販売価格は ...
MBS : 毎日放送加古川市のパチンコ店で店員に尻触るわいせつ行為か 大阪府堺市の会社員の男(28)を逮捕 兵庫県警
MBS : 毎日放送 10日 19:30
加古川市内のパチンコ店で、女性店員に対し尻を触るわいせつな行為をしたとして、大阪府堺市の28歳の会社員の男が逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、堺市北区の会社員の男(28)です。 警察によりますと、男は9月9日午後5時ごろ、兵庫県加古川市のパチンコ店の店内で、29歳の女性店員に対し、尻を触るわいせつな行為をした疑いがもたれています。 被害を受けた女性店員からの報告を受け、他の店 ...
山陰中央新聞【交通情報】11日のJR木次線・木次−備後落合駅間、運転取りやめ 保守工事で
山陰中央新聞 10日 19:30
JR木次線の列車 JR西日本は11日、木次線の木次駅−備後落合駅間で保守工事を実施するため、以下の列車で運転を取りやめる。同区間で代行輸送は行うが、列車との接続待ち合わせはしない。 【宍道・木次⇒備後落合方面】 ・木次(10時18分)発 出雲横田行き ・宍道(11時17分)発 備後落合行き ※木次−備後落合駅間で運転取りやめ 【備後落合⇒木次・宍道方面】 ・備後落合(9時20分)発 宍道行き ※出 ...
中日新聞【写真特集】激戦の王位戦第6局
中日新聞 10日 19:30
封じ手の入った封筒が開封され、第66期王位戦7番勝負第6局を再開する永瀬拓矢九段。左は藤井聡太王位。中央は青野照市九段 83手目藤井5七金右の場面で、盤上を見つめる永瀬拓矢九段 対局を観戦する佐藤天彦九段(左奥) 93手目を受けて思案する永瀬拓矢九段 昼休みに対局場を見に来た佐々木勇気八段 100手目永瀬5二歩の場面で、盤上を見つめる藤井聡太王位 【2ページ目には対局1日目の様子】...
下野新聞LRTが朝のラッシュ時間帯に増便、快速も夕方に1本増 10月1日に平日のダイヤ改正
下野新聞 10日 19:30
拡大する 宇都宮市と芳賀町を結ぶ次世代型路面電車(LRT)を運行する宇都宮ライトレールは10日、10月1日に平日のダイヤ改正を行うと発表した。課題になっている平日朝の混雑解消のため、午前7〜8時台の下り電車を2本増やす。快速も夕方に下りで1本新設し、1日計3本体制にする。 残り:約 393文字/全文:531文字 この記事は「下野新聞デジタル」の スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フ ...
まいどなニュースパートと在宅ワークでW収入!のはずが…心身疲弊するワタシ 「夜中まで仕事」「ストレスで体調メンタルボロボロ」【漫画】
まいどなニュース 10日 19:30
会社と家を往復しながら仕事をしていると、「家で働けたらいいな」と思うことがあるでしょう。子どもとの時間を大切にしながら収入も得られる理想の働き方に憧れる人も多いはず。しかし実際には理想と現実のギャップに苦しむことも……そんな体験を正直に描いた『廃業届を出しました』(作:ゆるみんさん)がSNSで共感を集めています。 しばらく副業をしていたらイライラしてきた(ゆるみんさん提供) 「パートを休んだ分の収 ...
日本テレビ交差点での衝突事故で発覚 酒気帯び運転の疑い 自称・無職の58歳男を現行犯逮捕《新潟》
日本テレビ 10日 19:30
酒気帯び運転の疑いで南魚沼市に住む自称・無職の男(58)が10日、現行犯逮捕されました。 警察の調べによりますと男は10日午後1時50分頃、南魚沼市余川の国道17号で、酒気を帯びた状態で軽自動車を運転した疑いです。 信号機のある交差点で男の軽自動車と軽トラックが衝突する事故があり警察が調べたところ、男から酒のにおいがしたため検査した結果、基準値を超えるアルコールが検出されたということです。 調べに ...
新潟日報[秋の高校野球2025・新潟]62チーム77校が出場、北信越大会出場権3枠争う!9月11日開幕
新潟日報 10日 19:30
第153回北信越高校野球新潟県大会(県高野連、新潟日報社主催)が11日、開幕する。連合5チームを含む、62チーム77校が出場。来春の選抜高校野球出場の参考となる北信越大会(10月・富山県で開催)への出場権3枠を懸け、熱戦を繰り広げる。 混戦模様…抜け出すのは?各ブロックを展望! [注目]チーム紹介の一覧はこちら [注目]トーナメント表はこちら 新潟日報デジタルプラスのご利用には 会員登録が必要です ...
下野新聞「地酒列車」出発進行! 東武鉄道の貸し切り列車運行へ、参加者募集 飲み比べ、特製弁当やおつまみも
下野新聞 10日 19:30
「とちぎの酒」のファンや需要拡大のため、県は10月18日、首都圏の愛好家に向け、東武鉄道の貸し切り列車「地酒列車」を運行する。車内では県産日本酒を試飲できる他、県産食材を使った特製弁当などを味わえる。事業の委託を受けた東武トップツアーズ宇都宮支店は参加者を募集している。 ツアーはこの日限定の「地酒列車ささら号で行く『とちぎ美酒街道』」。午前10時過ぎに東京都内の北千住駅を出発して東武日光線の旅を楽 ...
秋田魁新報秋田県観光助成金詐取事件、鹿角の会社役員再逮捕 業務上横領などの疑い、鹿角署など
秋田魁新報 10日 19:30
※写真クリックで拡大表示します 秋田県警鹿角署と県警捜査2課は10日、県の観光支援策「『秋田へGo!』秋田を旅しよう(あきたび)キャンペーン」を巡り、業務上横領などの疑いで、鹿角市八幡平字永田、会社役員の容疑者(78)を再逮捕した。県警は認否を明らかにしていない。余罪についても捜査している。 再逮捕容疑は、市内の温泉宿泊施設「五の宮のゆ」(5月に営業終了)を経営する「東日本観光」の当時の従業員2人 ...
カナロコ : 神奈川新聞藤沢市、道路陥没が大幅減 全国的に珍しい対策、空洞のできやすさを地図に
カナロコ : 神奈川新聞 10日 19:30
「空洞ポテンシャルマップ」をもとに路面下の空洞調査を行う探査車=8月25日、藤沢市役所前 道路陥没事故の原因である路面下の空洞リスクを把握しようと、藤沢市では産官学連携で開発した「空洞ポテンシャルマップ」の活用が進められている。地質や下水道管路の方式、地下水位などから空洞が発生しやすい場所を可視化する取り組みは全国的にも珍しく、埼玉県八潮市などで道路陥没事故が相次ぐ中での新たな対策として注目されて ...
北海道新聞「受け子」か 男を再逮捕 旭川中央署
北海道新聞 10日 19:30
【旭川】旭川市の80代女性から600万円をだまし取ったとして、旭川中央署は10日、詐欺の疑いで、埼玉県ふじみ野市上福岡1、無職田沼流斗容疑者(26)を再逮捕した。特殊詐欺グループの現金回収役「受け子」とみて調べている。...
愛媛新聞[滋賀国スポ]オープンウオーター 愛媛勢は男子5キロ・高岡(中大)12位
愛媛新聞 10日 19:30
国民スポーツ大会(国スポ)は10日、滋賀県長浜市南浜町地先特設会場などで会期前競技が行われ、愛媛勢はオープンウオーター(OWS)の男子5キロで高岡海斗(中大)が12位だった。
愛媛新聞同僚の不当発言などで精神的苦痛 辞職した松野町前議長、町議4人ら提訴
愛媛新聞 10日 19:30
議会運営を巡る問題を理由として6月に議員辞職した松野町議会(定数7)の前男性議長は10日までに、同……
熊本日日新聞熊本−上海線が運休へ 10月26日から「当面」 7月の就航から3カ月余りで
熊本日日新聞 10日 19:30
熊本県は10日、熊本空港と中国・上海を結ぶ定期航空路線が、冬季ダイヤに入る10月26日から運休すると発表した。期間は「当面の間」、理由は「機材繰りなど運航計画の総合的な見直し」と説明した。7月11日に新規就航して3カ月余りでの運休となる。...
FNN : フジテレビサギじゃない?…確認したら白鳥でした。 冬の使者が真夏の福島で避暑? 突然現れ子供たちからは「夏だから変だな」自然豊かな芸術施設に珍客
FNN : フジテレビ 10日 19:30
福島県矢吹町にある「ふるさとの森芸術村」に、最近珍しい客が訪れているというので向かってみると…そこにいたのは、自然の中で真っ白に輝くハクチョウ。冬の使者が一体なぜ? 夏だから変だな… ふるさとの森芸術村の小林智恵美さんは「突然現れたという感じで本当にビックリしました。サギじゃないのかな?と思っていたけど、実際に確認したら本当にハクチョウでした」と話す。 子供たちも不思議に思う夏の白鳥この記事の画像 ...
FNN : フジテレビ*9/11(木)の県内の主な動き*
FNN : フジテレビ 10日 19:30
■9月10日?16日は自殺予防週間。11日、県による総合的な自殺対策を推進するための会議が開催される。 会議には教育・医療・労働・福祉など各分野の関係者や警察などが出席し、自殺防止対策の進捗などについて意見を交わす。 ■山形市で、若い世代の社会人女性と女子学生が働き方や将来のビジョンを語り合う交流会が初めて開かれる。 地元でのキャリア形成の可能性を発見してもらうことがねらい。 さくらんぼテレビ 山 ...
FNN : フジテレビ【ヒグマ速報】響く銃声…ハンターが発砲しクマ駆除「約1メートルのクマを見た」北海道七飯町_通報から3時間後…緊急銃猟ではなく有害鳥獣駆除
FNN : フジテレビ 10日 19:30
北海道南部の七飯町でクマが出没し、ハンターが発砲し駆除されました。 クマが出没したのは七飯町鳴川の道路上で、午後1時30分ごろ「車に乗っていたら約1メートルのクマを見た」と女性ドライバーから警察に通報がありました。 現場は、農場などの近くで役場の職員やハンターが出動。 午後4時40分ごろ、ハンターが発砲しクマ1頭を駆除しました。 北海道警察によりますと、駆除は9月から始まった自治体の判断による「緊 ...
上毛新聞【更新】「隠れたメッセージに感動」… 群馬県出身の井森美幸さんがイメージキャラクターを務めた「モンダミン」、全面リニューアルを知らせるアース製薬のX投稿が話題に
上毛新聞 10日 19:30
モンダミンの新しいロゴ お口クチュクチュ、モンダミン♪―。テレビCMで流れてくるリズミカルなフレーズに聞き覚えがある人も多いだろう。 アース製薬(東京都千代田区)が商品化し、長年にわたり愛されている洗口液「モンダミン」だ。この商品が38年ぶりに全面リニューアルされた。これに伴い、アース製薬がX(旧ツイッター)に投稿した画像が「感動する」とSNS上で話題になっている。 モンダミンといえば、群馬県下仁 ...
TBSテレビ存続の危機に直面「いのちの電話」 運営費の8割まかなう寄付金減少 24時間365日の相談体制維持へ 経営者や医師らの有志が後援会設立
TBSテレビ 10日 19:29
9月10日は世界保健機関が定めた「世界自殺予防デー」です。北海道内で悩みを抱える人たちの相談に当たっているのが「いのちの電話」ですが、いま存続の危機に直面しています。 相談員 「はいフリーダイヤル自殺予防いのちの電話です」 「北海道いのちの電話」です。 1979年の開設以来、24時間365日、悩みを抱える人たちの相談を受け付けています。 去年寄せられた相談は1万5000件。自ら命を絶つことをほのめ ...
東海テレビ現金や仮想通貨で報酬か…カンボジアの特殊詐欺拠点から“かけ子"の疑い 一斉に逮捕されていた29人全員を再逮捕
東海テレビ 10日 19:29
カンボジアの特殊詐欺拠点から「かけ子」をした疑いで一斉に逮捕されていた29人の日本人全員が再逮捕されました。 19歳から52歳までの男女29人は今年5月、警察官などになりすましてウソの電話をかけ、京都府に住む男性(63)から現金をだまし取ろうとした疑いで10日、再逮捕されました。 29人はカンボジアの拠点で数人ずつのグループに分かれ詐欺の「成果」を競わされていて、警察によりますと、だましとった金の ...