検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

65,761件中366ページ目の検索結果(0.579秒) 2025-09-04から2025-09-18の記事を検索
沖縄タイムス富山の古民家宿を大鏡建設が取得 沖縄ツーリストから3棟 賃貸用シェアハウス運営へ
沖縄タイムス 10日 07:00
大鏡建設(那覇市、平良修一社長)は11日付で、沖縄ツーリスト(OTS、那覇市、東良和会長)が富山県南砺(なんと)市井波で所有する古民家宿泊施設3棟を取得する。売却額は非公表。OTSは経営資源の集中を図る。大鏡建設は取引先や関係先へ案内し、沖縄と富山の交流の促進を図る。
朝日新聞「何百年も人々の心に感動を」 白磁の人間国宝、井上萬二さんを追悼
朝日新聞 10日 07:00
遺族を代表してあいさつする孫の井上祐希さん=2025年9月9日、佐賀県有田町 白磁の重要無形文化財保持者(人間国宝)で7月に96歳で亡くなった陶芸家の井上萬二さんの追悼式が9日、地元の佐賀県有田町の〓(ほのお)の博記念堂であった。約450人が参列し、絵付けで知られる有田焼の中で白磁の美に長く挑んだ陶芸家の功績をしのんだ。 有田町の窯元に生まれた井上さんは15歳で海軍飛行予科練習生となり戦争を体験、 ...
滋賀報知新聞妊娠中もシートベルト正しい着用を
滋賀報知新聞 10日 07:00
マツダから県へ贈られた栞 【全県】 自動車メーカーのマツダ(広島県)衝突性能開発部の杉本繁長と滋賀医科大学(大津市瀬田月輪町)医学部医学講座の一杉正仁教授らがこのほど県庁を訪れ、「お腹の赤ちゃんを守るため 妊娠中もシートベルトを正しくカチッと!」という妊婦にシートベルト着用を啓発するメッセージと正しい着用の仕方をイラストとともに記した栞を県へ贈った。 妊婦のシートベルト着用率が低い現状がある中、マ ...
新潟日報人との触れ合いがテーマのツアーを長岡市で初開催 東京の県アンテナショップなどが企画
新潟日報 10日 07:00
みそ、しょうゆ、日本酒の蔵が集まる摂田屋地区を見て回る「あうたび」の参加者=長岡市摂田屋4 地元の人との触れ合いをテーマにした旅行ツアー「あうたび」が長岡市で初めて行われ、首都圏の6組6人が、長岡市の醸造・発酵文化や携わる人々との交流を楽しんだ。 東京・銀座にある県のアンテナショップ「銀座・新潟情報館THE NIIGATA(ザ・ニイガタ)」が旅行会社「あうたび」(東京)と連携して企画。長岡市が協力 ...
Lmaga.jp「5年の積み重ねがあったからこそ」USJ×万博出張イベント、大反響
Lmaga.jp 10日 07:00
『ハロウィーン・ホラー・ナイト』特別ステージで踊るハミクマとミャクミャク(9月9日/大阪・関西万博) (写真5枚) 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(以下、USJ)が『大阪・関西万博』にて9月9日の夜に出張イベントを開催。イベント終了後にはUSJのプロジェクト担当者が囲み取材に応じ、開催に至った経緯や反響を話した。 一夜限りのコラボイベントとして開催されたUSJの出張イベント。今月5日にスター ...
滋賀報知新聞はちまん水彩クラブ作品展 男女共同参画センター
滋賀報知新聞 10日 07:00
【近江八幡】はちまん水彩クラブの作品展が18日から21日まで、県立男女共同参画センターで開かれる。 同クラブは、水彩画の文化を近江八幡に広げようと18年前から活動を続けている。今回の作品展では、透明水彩による風景画や静物画など40点を出展、会員22人の力作を並べる。 時間は午前9時から午後5時(最終日は午後4時)まで。
岩手日報タクシー初乗り、岩手県内全域700円へ 旧岩手B地区も10月8日から値上げ
岩手日報 10日 07:00
東北運輸局は9日、岩手地区の「旧岩手県B地区」の新たなタクシー運賃を公表した。10月8日から普通車の初乗り料金が現行より90円高い700円となる。旧A地区(旧玉山村を除く盛岡市、滝沢市、矢巾町)は既に値上げされ、県内全域で初乗り700円となる。 旧B地区は、旧A地区以外の県内全域。現行の初乗り料金は上限610円、加算料金は「299メートルごと」に100円だった。新運賃の加算料金に変更はないが、距離 ...
まいどなニュース京都のお寺が注意喚起「犬を連れた登山で『リード』を絶対に離さないで」…犬の失踪、遭難が多発、なぜ?
まいどなニュース 10日 07:00
京都のお寺が注意喚起!「犬を連れて登山をする際は『リード』を絶対に離さないで」その理由に驚き!(画像提供:月輪寺【公式】) 京都市右京区にあり、京都で2番目の高さを誇る「愛宕山(あたごやま)」。 登山者からも人気の山だが、春〜初夏、秋の登山シーズンは「ツキノワグマ」が多く目撃されており、入山の際は厳重な注意が必要だ。 そんな愛宕山の中腹に位置し、国の重要文化財も多く安置されている『鎌倉山 月輪寺( ...
TOKYO HEADLINE実際に起きた潜水事故を基にした映画『ラスト・ブレス』。緊張感がすごすぎて、こっちが先に窒息しそうになった!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
TOKYO HEADLINE 10日 07:00
こんにちは、黒田勇樹です。 絶賛上演中の三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュースvol.20『SHINKYO QUEST〜そして真京へ〜』が中日を過ぎまして、今日(10日)から後半戦です。 日替わりゲストさんによって微妙に変化を見せてますので、一度ご覧になった方もぜひ。 では今週も始めましょう。 映画『ラスト・ブレス』9月26日(金)より、新宿バルト9ほか全国ロードショー キノフィルムズ配給 〓 LB ...
TOKYO HEADLINE村竹ラシッド・12.92【アフロスポーツ プロの瞬撮】
TOKYO HEADLINE 10日 07:00
スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。 撮影/文章:森田直樹 「2025年8月16日 Athlete Night Games in FUKUI 2025 110mハードル決勝」 12.92。 Athlete Night Games ...
FNN : フジテレビ半年かけて1人1つオリジナルの花笠づくり “県産の花笠"の技術を次の世代へ継承 高齢化で担い手不足・作り手育成につなげたい【山形発】
FNN : フジテレビ 10日 07:00
山形県内での花笠の生産量が年々減る中、2025年の山形花笠まつりでは初めてベトナム産の花笠が使われた。笠の数を確保することはもちろんだが、県産の花笠を残すために“技術を継承する取り組み"が始まっている。 「花笠づくり」コースで半年かけて1人1つ作るこの記事の画像(14枚) スポーツクラブで花笠づくり? 山形市の総合スポーツセンターで9月8日に行われていたのは、花笠づくり。 スポーツセンター内の会場 ...
船場経済新聞大阪・本町に韓国のチェーン焼き肉店 日本初出店、1人釜飯のランチも
船場経済新聞 10日 07:00
社長の林隆太さん 0 韓国式焼き肉店「ミジンチクサン大阪本店」(大阪市中央区北久宝寺町3、TEL 06-7654-7292)が8月17日、大阪・本町にオープンした。 牛ハラミ焼き肉が入った韓国式釜飯 [広告] 店舗面積は90坪で、席数は80席。同ブランドは韓国で170店以上展開する焼き肉チェーン店で、日本には初出店という。社長の林隆太さんは「内装は韓国の店舗そのまま。調味料も直輸入で本場の味を再現 ...
金沢経済新聞スシローが能登小木港のイカを使った期間限定ラーメン 震災復興の願い込め
金沢経済新聞 10日 07:00
商品をアピールする永宝水産社長の小川栄次さん 0 回転すしチェーン店「スシロー」(大阪府)が「能登小木港いかのせいか白湯(パイタン)醤油(しょうゆ)ラーメン」の発表会を9月8日、金沢駅西店(金沢市駅西新町)で開いた。 スシローが期間限定で販売する「能登小木港いかのせいか白湯醤油ラーメン」 [広告] 全店舗で今月10日〜28日の期間限定で提供する。 同店は昨年6月に日本国内のご当地グルメとコラボレー ...
赤坂経済新聞明治記念館が「こだわりののり弁」 秋向けテイクアウト弁当を限定販売
赤坂経済新聞 10日 07:00
懐石料亭「花がすみ」の「こだわりの海苔(のり)弁『秋の幸』」(提供=明治記念館) 0 明治記念館(港区元赤坂2、TEL 03-3403-1171)が9月1日、秋向けテイクアウト弁当の予約販売を始めた。 レストラン「羽衣」の「秋の行楽弁当」(提供=明治記念館) [広告] 季節ごとにさまざまテイクアウトメニューを展開する同館。今回は館内2店で展開する。懐石料亭「花がすみ」は期間限定の「こだわりの海苔( ...
山陰中央新聞【動画】スサマジ、ニック・ケイが主将を続投 補佐役に北川弘 今季体制発表
山陰中央新聞 10日 07:00
ファンに向けて決意表明するニック・ケイ(左から3人目)=松江市殿町、島根県民会館 バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)・島根スサノオマジックが9日、10月に開幕する新シーズンの体制を発表した。主将は2季連続でニック・ケイ、主将を補佐するコーキャプテンには島根8季目となる北川弘を選んだ。チームスローガンは「TEAM MAKES MAGIC(チーム メークス マジック)」とした。 松江市内であった ...
山梨日日新聞風林火山(9月10日)
山梨日日新聞 10日 07:00
南アルプス市に米国系会員制スーパーのコストコがオープンして5カ月。店内で売られているホットドッグが安くてうまい。駐車場では週末を中心に近県ナンバーの車をよく見かける▼施設がある一帯は「原方」と呼ばれ...
信濃毎日新聞かつて「邪道」とも…20年で築いたハーモニー 長野県内の奏者3人、長野市でコンサートへ
信濃毎日新聞 10日 07:00
20周年記念コンサートに向けて打ち合わせをする「Satia」の(右から)宇都宮、西田、藤沢 県内在住のピアノ、バイオリン、サックスの女性奏者3人によるアンサンブルユニット「Satia(サチア)」が来月18日、20周年記念コンサート「証(あかし・しるし)」を長野市芸術館で開く。以前は、音量のバランスから「邪道」とも言われた楽器の組み合わせ。20年間で築き上げたハーモニーを、自分たちの… 長野県の求人 ...
山梨日日新聞甲府、勝沼は熱帯夜 日中も残暑に注意
山梨日日新聞 10日 07:00
空は明るいが、広く雲に覆われている(甲府・山日YBS本社屋上から10日午前6時半ごろ撮影)
沖縄タイムス[大弦小弦]基地負担増す沖縄
沖縄タイムス 10日 07:00
組織の名称はその役割を端的に表す。こちらは何とも物騒だ。トランプ米大統領は5日、米国防総省を「戦争省」と呼ぶ大統領令に署名した ▼先の大戦後の1947年まで米国内で使われた。トランプ氏は「第1次大戦にも第2次大戦にも勝利した」と歴史的経緯を強調。紛争が広がる世界情勢を踏まえれば「戦争省」が適切だと語った。「力による平和」を誇示する狙いがある ▼ヘグセス国防長官は...
秋田魁新報下流部の流れ調査へ 大館市、水路のPFAS検出で
秋田魁新報 10日 07:00
秋田県大館市内の水路から発がん性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)が検出された問題について、石田健佑市長は9日、検出された花岡地区の水路の下流部で水がどう使われているかを調べ、農地や井戸水などに使われている場合は市が独自で水質調査する考えを示した。市議会厚生常任委員会の総括質疑で答弁した。
南日本新聞「通行止め」ないのに客数が半減…霧島でブドウ・ナシ狩りしませんか? 観光農園の来場者に果物プレゼントキャンペーン
南日本新聞 10日 07:00
霧島市の国分・福山両地区の果物農家でつくる国分観光農業振興会は、ブドウ・ナシ狩りや購入に訪れた人に果物をプレゼントするキャンペーンを始めた。新燃岳の噴火や猛暑…
滋賀報知新聞災害に備えて多様な訓練 東近江市総合防災訓練
滋賀報知新聞 10日 07:00
土のうを積み上げる訓練 台風による豪雨、震度7の地震 【東近江】 地震や集中豪雨などの災害発生に備えた東近江市総合防災訓練が7日実施され、主会場となった同市おくのの運動公園(同市青山町)では37機関と自治会などの約660人が参加した。 訓練の想定は、6日から大型台風による局地的な大雨で河川が増水し、さらに7日朝に鈴鹿西縁断層帯を震源とするマグニチュード7・6の地震が発生し、市内では震度7の非常に強 ...
中国新聞フルスペック
中国新聞 10日 07:00
海外出張の際、ホテルのコンセントが見たことのない形だった。変換プラグを借りようと拙い英語でフロントに相談したが、よく伝わらない。後に「コンセント」が和製英語と知った。「アウトレット」と言えばよかったようだ▲「ハッピーエンド」も和製英語である。英語圏では「幸せが終わる」と受け取る人も多く、正反対の意味になる。「幸せな結末」ならば「ハッピーエンディング」を使うらしい。では今回、自民党が総裁選に採用する ...
朝日新聞山口知事選、女性自民県議が立候補表明 「相談なく会見」県連は処分
朝日新聞 10日 07:00
会見で立候補を表明する有近真知子県議=2025年9月8日、山口市湯田温泉4丁目、大室一也撮影 [PR] 来年2月8日投開票の山口県知事選について、県議で弁護士の有近真知子氏(42)が8日、山口市内で会見を開き、無所属で立候補すると正式に表明した。 知事選への立候補表明は有近氏が初めて。立候補を決めた理由について「新しい時代を乗り切るためには変革が重要だ」と述べた。 現職で3期目の村岡嗣政氏の県政運 ...
朝日新聞コメ概算金を追加支払い、約2週間で3千円アップ JA全農とちぎ
朝日新聞 10日 07:00
[PR] コメを出荷した生産者に支払われる金額が、業者間の集荷競争を受けて高騰している。JA全農とちぎは9日、コシヒカリを対象に、先月末に定めた金額に上乗せして、追加の支払いを決定。ほかの銘柄も続く可能性がある。 農家からの買い取り価格となる概算金が大幅にアップされたコシヒカリの収穫=2025年8月28日午後2時21分、宇都宮市の平石地区、重政紀元撮影 JAが追加払いを決めたのは、コメ農家に前払い ...
朝日新聞さいたま市が「デジタル意見ひろば」 匿名・スマホで簡単に投稿
朝日新聞 10日 07:00
「さいたま市デジタル意見ひろば」の画面(さいたま市ホームページから) [PR] さいたま市は、ウェブで市民と意見を共有する「デジタル意見ひろば」を開設した。市が設定するテーマに関する意見やアイデアを自由に投稿してもらい、施策に反映・活用していくねらい。 ユーザー登録が不要で、匿名でスマホからも手軽に投稿でき、パブリックコメント制度に比べるとハードルが低いのが特徴。投稿できるのは、市内に在住、在勤、 ...
佐賀新聞統合30周年で異業種交流会 佐賀県産業イノベーションセンター 多くの企業が課題改善、事例報告も
佐賀新聞 10日 07:00
佐賀県産業イノベーションセンターの統合・発足30周年記念プレイベントとして、異業種交流会が5日、佐賀市で開かれた。センターの支援を受けて経営革新や業務改善などに取り組んだ事業者による事例報告もあり、企業関係者らが参考にしようと聞き入った。 同センターは、2026年4月で前身となる県地域産業支援センターの発足から30年を迎える。今回、30周年に合わせてセンターの愛称とロゴ制定が発表され、愛称は、英語 ...
中国新聞国連創設80年 国際秩序回復へ改革急務
中国新聞 10日 07:00
国連は1945年10月、第2次世界大戦の終結とともに創設された。80年の節目の総会が米ニューヨークの国連本部で現地時間の今月9日、開幕した。 国の大小を問わぬ主権の平等や国際法の尊重、武力行使の原則禁止など、2度の大戦の教訓を憲章は掲げる。多国間協調で世界の平和と安定に貢献する役割が期待された。 ところが武力侵攻の阻止や紛争解決に無力さを露呈している。核の威嚇を伴うロシアのウクライナ侵攻や、イスラ ...
中国新聞「茶がゆ」は先人の知恵 社会担当・久行大輝
中国新聞 10日 07:00
よく寄るスーパーで跳ね上がった米の値段を見るにつけ、ため息が出る。貴重な米をおいしく食べるため、炊き方や保存法を紹介する記事に膝を打つ。そして、十年ほど前、大島支局に赴任して知った「茶がゆ」の懐かしい味を思い出した。
中国新聞戦後80年 問われているのは 藤田智【びんごメール@尾道】
中国新聞 10日 07:00
自宅の本棚には、戦争にまつわる書籍が多い。動物園での殺処分を描いた絵本を読んでからか、広島県被団協理事長を務めた故坪井直(すなお)さんの講演を聞いてからか…。はっきりしたきっかけは思い出せないものの、幼い頃から関心を寄せていたと思う。
NHK熊本県で線状降水帯による猛烈な雨 土砂災害など厳重警戒を
NHK 10日 07:00
前線の影響で熊本県では、線状降水帯による猛烈な雨が続いています。 気象台は、10日昼前にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒するよう呼びかけています。 引き続き、10日昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。 また、11日夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。
滋賀報知新聞100畳敷大凧 完成
滋賀報知新聞 10日 07:00
延べ550人以上の手で完成した100畳敷東近江大凧「慶祝 昭和100年」 来年4月下旬から5月にかけ飛揚準備 【東近江】 昭和100年を記念して製作されていた100畳敷東近江大凧がついに完成し、6日、東近江大凧保存会をはじめ、製作に携わってきた市民や関係者らが見守る中お披露目された。飛揚は、昭和の日を迎える来年4月下旬から5月上旬で調整していることも伝えられ、伝統の新たな歩みを進めた。 お披露目会 ...
滋賀報知新聞国スポ・障スポのおもてなし「幻の安土城」完成
滋賀報知新聞 10日 07:00
レゴブロックで完成した「幻の安土城」 レゴブロック2万5千個 子どもたちが参加して完成 【近江八幡】滋賀で開催される国スポ・障スポで、全国から近江八幡市の競技会場を訪れる選手や関係者を温かく迎えようと、吉本興業所属芸人で世界で25人目のレゴ・マスター・モデル・ビルダー(レゴ職人の称号)である「まっこん」さんを講師に招いて近江八幡市内の子どもたちが制作に取り組んでいた「幻の安土城」のレゴブロックが完 ...
滋賀報知新聞暮らしや生き方を「リ・デザイン」する県政へ
滋賀報知新聞 10日 07:00
来年度県政運営に向けた会議の様子 来年度の県政運営に向け方針を確認 【県】 来年度の県政運営に向けた会議がこのほど県危機管理センター(大津市京町4)で開かれ、三日月大造知事、東勝副知事、岸本織江副知事、知事部局各局長らが来年度の予算編成・組織体制の方針を確認した。 会議では、まず予算編成方針の基本的な方向性として「ともにいきる『健康しが』」と「財政健全化の推進」の2点が示され、それぞれについて説明 ...
わかやま新報桐蔭高が最優秀校に 全日本高校・大学生書道展
わかやま新報 10日 07:00
大賞を受賞した皆さん(写真左から今西さん、岩本さん、糸川さん) 学生書道のグランプリ「第30回全日本高校・大学生書道展」(公益社団法人書芸院など主催)で、出品数9005点の中から和歌山県内の高校生4人が大賞に選ばれ、うち3人(いずれもかな部門)が在籍する桐蔭高校が団体賞で最優秀校に輝いた。 大賞に選ばれた同校3年生で書道部前部長の岩本理瑚さん(17)は、平安時代末期の歌僧、西行法師の『山家集』から ...
茨城新聞「独自の経済対策推進」 大井川茨城県知事 3選後初会見で抱負
茨城新聞 10日 07:00
3選を果たし、記者会見で今後4年間の政策や課題について説明する大井川和彦知事=9日午後、県庁 茨城県知事選で3選を果たした大井川和彦知事は9日、当選後初となる記者会見を県庁で開き、今後4年間の県政運営に向け、抱負や課題を語った。急激な人口減少を課題に挙げ、県内への転入者を増やすためには経済対策が有効として、「県独自でさまざまな施策に取り組む」と、企業誘致や所得向上などこれまでの県政を継続する考えを ...
UHB : 北海道文化放送【日本ハム】「優勝へのラストピース」――4か月ぶりの今川優馬が復帰弾!ルーキー山縣秀は“企業秘密"のアドバイスで2発 伊藤大海125球の力投でソフトバンクとの直接対決を制す!
UHB : 北海道文化放送 10日 07:00
4か月ぶりの復帰戦で3安打3打点の活躍を見せた今川優馬選手
日本テレビ王位戦第6局 決着は10日夜の見通し
日本テレビ 10日 06:59
将棋の藤井聡太七冠が、勝てばタイトル6連覇となる王位戦第6局が東京で行われ、80手目を永瀬拓矢九段が封じて1日目を終えました。 東京の将棋会館で始まった王位戦七番勝負の第6局は、タイトル防衛と6連覇を目指す藤井七冠に、永瀬拓矢九段が挑んでいます。先に4勝するとタイトル獲得となる七番勝負。これまで藤井七冠が3連勝した後、永瀬九段が2連勝して盛り返しています。 藤井七冠が勝って王位6連覇となるか、永瀬 ...
名古屋テレビ名古屋市中区の大津通で交通事故 車にはねられ歩行者が意識不明の重体
名古屋テレビ 10日 06:59
名古屋市中区の交差点で、軽自動車が歩行者をはね、歩行者の女性は意識不明の重体です。 警察によりますと、9日午後10時半ごろ、中区金山にあるT字路の交差点で、南向きに走っていた軽自動車が歩行者をはねました。 歩行者の60代ぐらいの女性が病院に運ばれましたが意識不明の重体です。 軽自動車を運転していた53歳の会社員の男性にけがはありませんでした。 現場は大津通の「金山2丁目」交差点で、警察が当時の詳し ...
わかやま新報県内の若手経営者らPR YEG EXPO
わかやま新報 10日 06:59
ポスターを持つ眞下さん 和歌山商工会議所青年部(和歌山YEG、鳥〓寛司会長)が主催し、県内の若手経営者が集まる展示商談会「第7回YEG BUSINESS EXPO 〜はじけて全開!つながるビジネス!〜」が15、16の両日、県民交流プラザ和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で開かれる。建設業や飲食業、製造業、金融業、ITサービス、水産業などさまざまな業種・業界の企業50社以上が出展する。入場無料。 来場者 ...
京都新聞山陽新幹線の広島ー小倉で一時運転見合わせ 大雨のため
京都新聞 10日 06:59
JR西日本本社 午前7時15分時点の雨雲の動き(気象庁HPより) JR西日本のホームページによると、山陽新幹線は大雨のため、10日午前6時45分ごろから、広島(広島市)ー新岩国(山口県岩国市)駅間で運転を見合わせている。 ◇ 山陽新幹線は10日午前7時10分現在、広島ー小倉駅間で運転を見合わせている。 ◇ 山陽新幹線は10日午前7時25分に運転を再開した。
わかやま新報9月県議会が開会 フレックスタイム導入案など
わかやま新報 10日 06:58
県政の動向を報告する宮〓知事 和歌山県議会9月定例会が9日に開会し、県当局は総額12億9155万3000円を増額する2025年度一般会計補正予算案、県職員のフレックスタイム制による勤務を可能にする条例改正案を含む議案18件などを提出した。 補正予算案では、企業版ふるさと納税寄付金の地域振興基金への積み立てに1億2000万円、6月の降雨により海南市など5市町で発生したがけ崩れの緊急対策工事費に364 ...
わかやま新報「王将戦」関連費など補正 和歌山市議会開会
わかやま新報 10日 06:57
議案の説明などが行われた和歌山市9月議会初日 和歌山市議会9月定例会が9日、開会し、市当局は1億9456万7000円を増額する2025年度一般会計補正予算案を含む議案27件などを提出した。 補正予算案には、来年2月に和歌山城ホールでの実施が決まった将棋の「王将戦」第4局の運営やシティプロモーションに関する事業費、イルミネーションイベント「けやきライトパレード」に合わせ、夜間のにぎわいを創出するため ...
わかやま新報日赤県支部へ寄付 和歌山文化協会茶道部
わかやま新報 10日 06:56
志場事務局長?に寄付金を手渡す永岡部長(中央)と平根副部長 和歌山文化協会茶道部(永岡一惠部長)は8日、前日に開催した「チャリティー花寄(はなよせ)茶会」の収益の一部、10万円を日赤県支部(和歌山市吹上)に寄付した。 同部では2010年から地域福祉充実のために寄付。大規模な自然災害の発生が続く中、14年からは同支部に寄付を続けている。 花寄茶会で購入してもらった茶券の一部を寄付に充てた。 この日、 ...
中日新聞ネパールデモ一部暴徒化 議会や政党建物に放火
中日新聞 10日 06:52
ネパール政府のSNS使用禁止措置や腐敗に抗議するデモで死者が出たことに抗議の声を上げる人々=9日、カトマンズ(ロイター=共同) 【ニューデリー共同】ネパールで9日、政府の汚職や交流サイト(SNS)使用禁止措置に対する抗議デモの一部参加者が暴徒化し、議会や政党の建物に放火した。ポーデル大統領は同日、全ての当事者に冷静になって対話に臨むよう呼びかけた。軍は治安維持に乗り出すと表明した。 抗議デモを受け ...
熊本日日新聞【速報】熊本・苓北町で「記録的短時間大雨情報」 気象庁
熊本日日新聞 10日 06:51
気象庁は10日、熊本県の苓北町付近で、午前5時半までの1時間に約110ミリの雨が降ったとみられるとして、「記録的短時間大雨情報」を発表した。
まいどなニュース新幹線で予約した座席に外国人カップルが座っていた→英語で言っても無視、日本語でまくしたてたら…
まいどなニュース 10日 06:50
「全席指定席の新幹線で、私が予約した座席に中国人のカップルが座っていました。英語で『そこは私の席です』と伝えても無視。仕方なく『いやいやいやいや!ここ全席指定席!あなたの席じゃない!さっさと退く!なーに座ってんの!座りたいなら席料払え!』と日本語で強めに言ったら、すぐに立ち去りました」 こうX(旧Twitter)に投稿したのは、「プロ主婦ちゃん」さん(@prodesukara)。 英語が通じない… ...
デーリー東北新聞「全て優勝できる選手に」自転車の室谷榎音(八学大) 目標は青森国スポ制覇
デーリー東北新聞 10日 06:49
「出場する大会は全て優勝できる選手になりたい」とさらなる飛躍を誓う室谷榎音=4日、八戸自転車競技場 8月に静岡県伊豆市で開かれた自転車の全日本選手権。女子エリート1キロタイムトライアルを制したのは、今春から八学大に進学した室谷榎音(青森市出身)だ。青森商高時代は、インターハイや全日本選手権ジュニア部門でタイトルを総なめにした実力者。「出場.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。 ...
十勝毎日新聞小中学生と昭和音大生、音色で交流 中札内
十勝毎日新聞 10日 06:49
【中札内】中札内中学校(柴山敬校長、生徒123人)の全校生徒に向けた、昭和音楽大(神奈川)の大学院らによる特別授業が3日、中札内文化創造センター・ハーモニーホールで行われた。生徒たちは金管楽器の...
NHKJR 熊本県内で大雨による運転県見合せ
NHK 10日 06:49
JRは大雨のため、熊本県内で運転を見合わせています。 運転を見合わせているのは、 ▽三角線で宇土駅から三角駅の間の上下線、 ▽鹿児島本線の玉名駅から八代駅の間の上下線で、 それぞれ運転を見合わせています。
南日本新聞役場職員が公金120万円を自宅金庫に持ち帰り着服…「公表基準がない」から発表せず 全額返済で刑事告訴もせず 停職6カ月 徳之島町
南日本新聞 10日 06:48
徳之島町役場 詳しく 鹿児島県徳之島町役場の職員が町の公金から120万円を着服し、町は停職6カ月の懲戒処分にしていたことが9日分かった。全額返済されており、刑事告訴しない方針。町は職員の処分に関する公表基準がないとして発表しておらず、「基準の策定を検討していきたい」としている。 町によると、職員は5月下旬、各団体へ町の補助金として配布するために準備した現金を私物の金庫に入れて自宅に持ち帰った。6月 ...
STV : 札幌テレビ【高齢夫婦死亡】トレーラーとワンボックスカーが衝突 北海道士幌町
STV : 札幌テレビ 10日 06:48
十勝の士幌町で、きのうトレーラーとワンボックスカーが衝突する事故があり高齢の男女2人が死亡しました。 コンテナがひっくり返り道路に散乱する大量のジャガイモ。 きのう午前10時前、士幌町上音更の道道と町道が交わる交差点でトレーラーとワンボックスカーが衝突し、2台とも道路わきに転落しました。 消防によりますとこの事故で4人が病院に搬送されこのうちワンボックスカーに乗っていた上士幌町の川村 勝さん87歳 ...
中日新聞事前通知の有無、回答せず 米政権、イスラエル軍攻撃
中日新聞 10日 06:47
(ゲッティ=共同) 【ワシントン共同】レビット米大統領報道官は9日の記者会見で、イスラエル軍がカタールの首都ドーハでイスラム組織ハマスの幹部を標的に攻撃したことを巡り、イスラエルからの事前通知の有無について回答を避けた。「ホワイトハウスは米軍から通知を受けた」と説明。ドーハでの攻撃実施に関し「トランプ大統領はとても残念に思っている」とも語った。 カタールは米国の同盟国で、米国の中東外交で大きな役割 ...
NHK関東甲信 大気不安定 局地的に非常に激しい雨のおそれ
NHK 10日 06:46
前線などの影響で、関東甲信は10日、大気の状態が非常に不安定となり、昼過ぎから夜遅くにかけて局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあります。 低い土地の浸水などに十分注意してください。 気象庁によりますと、関東甲信越はゆっくりと南下する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込む影響で、10日は昼過ぎから夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定になり、激しい雨が降る見込みです。 特に関東では、局地的に非常 ...
NHK関東・東北豪雨から10年 支援にあたる要員確保など課題
NHK 10日 06:46
記録的な大雨による川の氾濫や決壊により、茨城県や栃木県などでおよそ1万5000棟の住宅が浸水するなど大規模な被害となった関東・東北豪雨から10日で10年です。 被災した地域では、新たな堤防の建設や避難計画作りが進んだ一方、高齢化などを背景に支援にあたる要員の確保などが課題となっています。 10年前の2015年9月の関東・東北豪雨では、線状降水帯が発生するなどして関東北部や東北南部を中心に記録的な大 ...
雲南経済新聞雲南でデジタルエンタメのイベント 先進事例や地元高校生の活動を紹介
雲南経済新聞 10日 06:46
地元高校のパソコン部活動の紹介を興味深く聞く参加者たち 0 任意団体「うんなんGAMES」と一般社団法人「島根県eスポーツ連合」が8月31日、雲南市役所1階ロビーで「デジタルエンタメの力で雲南を共創」を開いた。後援は雲南教育委員会。 [広告] 2023年に発足した「うんなんGAMES」は、ゲームを中心に各イベントや祭りなどに参加し、ゲームを通じて親子の交流や多世代間のコミュニケーション活動に取り組 ...
日本テレビ香りで癒しを「アロマ入浴剤と香り袋」県産ヒノキ端材を活用 優れた商品として最高金賞に《長崎》
日本テレビ 10日 06:45
県産ヒノキの端材を活用したアイテム。 日本の優れた商品を認定するセレクションで『最高金賞』に輝き、新たな土産品として期待されています。 県産のヒノキを活用した香り袋「サシェ」と、入浴剤。 (古場一男材木店 古場 信成 取締役) 「天然素材なので、芳香剤のような強い香りはしないが、天然100%のヒノキのふんわりした心地よい香り」 佐世保市大和町の「古場一男材木店」。 商品は、取締役の古場 信成さんが ...
沖縄タイムス沖縄の職場健診で「有所見率」70.7% 2年連続で改善も全国ワースト2位 健康長寿復活へ課題残す【表あり】
沖縄タイムス 10日 06:44
2024年の沖縄県内の職場の定期健康診断で、何らかの異常が見つかる「有所見率」は、前年比0・1ポイント減の70・7%だったことが沖縄労働局のまとめで分かった。健康長寿・沖縄の復活に向け、9日に県庁で開かれた同局や県、県医師会などの5者協定本会議で柴田栄二郎局長が報告した。 (資料写真)沖縄県 有所見率の減少は2年連続。昨年に引き続き全国ワースト2位で、秋田県の73・5%が最も高かった。ただ、全国平 ...
東海テレビ知事はジブリパークを例に…愛知県が大高緑地のリニューアルでアイデア募集へ 約1億8千万円を補正予算案に計上
東海テレビ 10日 06:44
愛知県は、名古屋市緑区の県営公園・大高緑地のリニューアルを図る方針を明らかにしました。 大高緑地は1963年に開業したおよそ121ヘクタールの県営公園で、県はこれまでドッグランや民間の事業者が運営する恐竜のテーマパークなどの導入を進めていました。 老朽化で営業を終えたプールの撤去が終わったことなどから、県は公園のリニューアルを検討するとして、民間から活用方法のアイデアを募集することを決めました。 ...
TBSテレビ【ライブ配信中】川の水位に警戒を 熊本県内の一級河川(菊池川・白川・緑川・球磨川)九州地方整備局の河川カメラ
TBSテレビ 10日 06:42
熊本県内の一級河川(菊池川・白川・緑川・球磨川)のライブ映像です。 ※一級河川…国土交通大臣が指定・管理する、治水や利水上、特に重要な役割を持つ河川のこと <菊池川水系> 【試験配信中】九州地方整備局 菊池川映像【Live動画】 <白川水系> 【試験配信中】九州地方整備局 菊池川映像【Live動画】 <緑川水系> 【試験配信中】九州地方整備局 緑川映像【Live動画】 <球磨川水系> 【試験配信中 ...
日本テレビ新型コロナで「雇用調整助成金」だまし取ったか…社会保険労務士ら男2人を逮捕
日本テレビ 10日 06:42
新型コロナの影響で事業を縮小した企業への助成金約375万円をだまし取ったとして、岐阜県の社会保険労務士と会社役員の男2人が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、岐阜県中津川市に住む社会保険労務士の横井康宏容疑者(44)と、会社役員の岩本拓也容疑者(40)です。警察によりますと、2人は共謀し、2021年1月から4月までの間、岩本容疑者が経営する飲食店を営業していたにもかかわらず、新型コロナの ...
中日新聞「一線越えた」市民怒り 停戦仲介カタールで爆発
中日新聞 10日 06:42
9日、爆発音の後に煙が上がるカタールの首都ドーハ(ロイター=共同) 【イスタンブール共同】カタールの首都ドーハの住宅街に突然、複数回の爆発音がとどろいた。イスラエル軍によるイスラム組織ハマス幹部を標的にした9日の攻撃。カタールはパレスチナ自治区ガザの停戦を巡り、イスラエルとハマスの仲介を続けてきた。「イスラエルはあらゆる一線を越えている」。ドーハ市民が怒りで声を震わせた。 「大きな爆発音が連続して ...
NHK天草・芦北地方で線状降水帯が発生 災害の危険性高まる
NHK 10日 06:41
気象庁は10日午前5時57分、天草・芦北地方では線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして、「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。 「線状降水帯」は、発達した積乱雲が帯状に連なって大雨をもたらす現象で、気象庁は、命に危険が及ぶ土砂災害や洪水が発生する危険性が急激に高まっているとして、厳重に警戒するとともに、安全を確保するよう呼びかけています。
東海テレビ丁字路付近で歩行者が軽自動車にはねられる 60代位の女性が意識不明の重体 53歳運転手にケガなし
東海テレビ 10日 06:41
9月9日夜遅く、名古屋市中区で軽自動車が歩行者をはねる事故があり、60代くらいの女性が意識不明の重体です。 警察によりますと、事故があったのは中区金山1丁目の丁字路付近で、9日午後10時半頃、「車と歩行者の人身事故で歩行者が倒れている」と通行人から110番通報がありました。 はねられたのは60代くらいの女性で、すぐに救急車で病院に運ばれましたが意識不明の重体となっています。軽自動車を運転していた5 ...
京都新聞「祖父に負けないと思ってもらえるよう演じたい」 片岡千之助、京都・先斗町歌舞練場でハムレット
京都新聞 10日 06:40
歌舞伎俳優の片岡千之助(25)が9月13〜15日、京都市中京区の先斗町歌舞練場で、シェークスピア劇「ハムレット」に挑む。祖父の片岡仁左衛門…
TBSテレビ南島原市と雲仙市で停電(10日午前6時半現在)
TBSテレビ 10日 06:40
停電の情報です。 九州電力によりますと10日午前6時半現在、南島原市でおよそ90戸、雲仙市でおよそ10戸停電しているということです。
信濃毎日新聞塩尻市の高校再編、市長が開校時期の前倒しを県などに要求へ
信濃毎日新聞 10日 06:40
塩尻市の百瀬敬市長は、9日の市議会9月定例会一般質問で、市内にある塩尻志学館高校(広丘高出)と田川高校(広丘吉田)を再編統合して設ける「塩尻総合学科新校(仮称)」の2033年度とされる開校時期について「県や県教委に開校時期を前倒しできるように働きかけていく」と述べた。 新校について、再編対象校の… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
伊豆下田経済新聞下田の海水浴客が前年比30%増 白浜大浜に17万人集中
伊豆下田経済新聞 10日 06:40
白浜大浜海水浴場(写真提供=下田市観光協会) 0 8月末までで市内10カ所全ての海水浴場の開設期間が終わった下田市が9月3日、本年度の海水浴場客数を取りまとめ、市内の海水浴場全体の海水浴客が前年比約30%増だったと発表した。 入田浜海水浴場(写真提供=下田市観光協会)(関連画像3枚) [広告] 下田市では例年、海の日を含む3連休の初日に海開きを行い、多くの海水浴場で8月第4日曜日まで、最も遅い場所 ...
山梨日日新聞昼前から大気不安定に
山梨日日新聞 10日 06:40
日本テレビ秋も食中毒に注意「カンピロバクター」原因は?家庭でできる対策は?
日本テレビ 10日 06:39
厳しい残暑の中、福岡県と佐賀県で食中毒の報告が相次いでいます。8月23日には、佐賀市の老人ホームで、同じ食事をとった入所者39人の集団食中毒が発生しました。8月29日には、福岡県久留米市の居酒屋で、肝刺しなどの鶏料理を食べた30代の男性5人が食中毒の症状を訴えました。 ■福岡県 生活衛生課・対馬 遊 係長 「まだまだ気温が高い時期が続くので、細菌性の食中毒は発生しやすくなるので注意が必要です。」 ...
熊本日日新聞【速報】天草・芦北地方に線状降水帯 気象庁
熊本日日新聞 10日 06:39
気象庁は10日午前5時57分、熊本県の天草・芦北地方に線状降水帯が発生したと発表した。土砂災害や洪水など災害が発生する危険度が急激に高まっているとして、注意を呼びかけている。
NHK夕方にかけ激しい雨のおそれ 鳥取・島根で線状降水帯の可能性
NHK 10日 06:38
中国地方は前線の影響で大気の状態が非常に不安定となり、10日の夕方にかけて非常に激しい雨が降るおそれがあります。 島根県と鳥取県では、線状降水帯が発生して災害の発生の危険度が急激に高まる可能性があるとして、気象台は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に厳重に警戒するよう呼びかけています。 気象台によりますと、中国地方に停滞している前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいて、10日夜遅くにか ...
FNN : フジテレビ上賀茂神社で無病息災祈る"烏相撲" 少年力士「神様の力も一緒に力発揮できた」
FNN : フジテレビ 10日 06:37
京都の上賀茂神社では、烏のしぐさを真似て無病息災などを祈る「烏相撲」が行われました。 9日、上賀茂神社で行われたのは、刀祢と呼ばれる神官が、カラスのように飛び跳ねながら弓矢や刀を奉納する神事。 神事の後には少年力士たちによる相撲が奉納されました。 烏相撲は、上賀茂神社にまつられている神の祖父がヤタガラスに姿を変えて神武天皇を道案内したという伝説と、悪霊退治の行事だった相撲が結びついて始まったといわ ...
NHK夕方にかけ激しい雨のおそれ 鳥取・島根で線状降水帯の可能性
NHK 10日 06:37
中国地方は前線の影響で大気の状態が非常に不安定となり、10日の夕方にかけて非常に激しい雨が降るおそれがあります。 島根県と鳥取県では、線状降水帯が発生して災害の発生の危険度が急激に高まる可能性があるとして、気象台は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に厳重に警戒するよう呼びかけています。 気象台によりますと、中国地方に停滞している前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいて、10日夜遅くにか ...
UHB : 北海道文化放送【ヒグマ速報】夜の国道に飛び出した体長1.5メートルのクマ…車は避け切れず衝突→前部破損で"レッカー"クマは「手負い」のまま林に立ち去る〈北海道札幌市〉
UHB : 北海道文化放送 10日 06:36
ヒグマ速報※画像はAIが作成
STV : 札幌テレビ「ゲーム課金に使いたくて…」アルバイト先の店長の財布から1万円盗んだ男(28)逮捕 北海道帯広市
STV : 札幌テレビ 10日 06:36
北海道・帯広警察署は2025年9月9日、窃盗の疑いで帯広市のアルバイト従業員の男(28)を逮捕しました。 男は8月29日午後1時ごろから午後10時20分ごろまでの間、帯広市内にあるアルバイト先のコンビニエンスストアの事務室で、店長の男性(26)の財布から現金1万円を盗んだ疑いが持たれています。 店の関係者が警察署を訪れて被害が発覚し、防犯カメラの映像などから男を特定して逮捕に至りました。 調べに対 ...
NHK広島県南部と山口県中部東部に「竜巻注意情報」(0620)
NHK 10日 06:35
気象庁は10日午前6時20分すぎ、広島県南部と山口県中部、東部に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど積乱雲が近づく兆しがある場合は、突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保してください。
NHK広島県南部と山口県中部東部に「竜巻注意情報」(0620)
NHK 10日 06:35
気象庁は10日午前6時20分すぎ、広島県南部と山口県中部、東部に「竜巻注意情報」を発表しました。 竜巻などの突風は、発達した積乱雲が近づいたときに発生します。 雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど積乱雲が近づく兆しがある場合は、突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保してください。
STV : 札幌テレビ【横にいた女が容疑者だった!】 現金を引き出そうとした高齢女性…詐欺疑い金融機関が通報 一緒に来た女を逮捕 札幌市
STV : 札幌テレビ 10日 06:34
札幌・東警察署は2025年9月9日、詐欺未遂の疑いで岡山県の無職・佐藤仁美容疑者(59)を逮捕しました。 佐藤容疑者は、共犯者らと共謀し、警察官などになりすまし、札幌市東区に住む70代女性から現金420万円をだまし取ろうとした疑いが持たれています。 警察によりますと、8月末ごろから9月9日までの間、女性の自宅に警察官などになりすました佐藤容疑者の共犯者から「あなた名義の銀行口座が犯罪に利用されてい ...
TBSテレビ【速報】熊本県で線状降水帯による「猛烈な雨」続く 引き続き警戒を 気象庁(10日午前6時15分発表)
TBSテレビ 10日 06:34
大雨と落雷及び突風に関する熊本県気象情報 ※10日6時15分発表 熊本県では、線状降水帯による猛烈な雨が続いています。10日昼前にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。また、11日夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。引き続き、10日昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。 対馬海峡付近にある前 ...
中日新聞ボルソナロ氏が「首謀者」 最高裁判事、クーデターで
中日新聞 10日 06:34
自宅で軟禁状態にあるブラジルのボルソナロ前大統領=3日、ブラジリア(ロイター=共同) 【ブラジリア共同】ブラジル最高裁は9日、クーデター計画などの罪に問われたボルソナロ前大統領らの公判を開いた。公判を指揮するデモラエス判事は、ボルソナロ氏が計画の首謀者と指摘し「政権転覆を企てたことに疑いの余地はない」として、有罪判決が相当との意見を述べた。有罪か無罪かはデモラエス氏ら計5人の判事による多数決で11 ...
日本テレビ【気象台】長崎・熊本で線状降水帯が発生 福岡・佐賀でも引き続き大雨の恐れ 各地の予想雨量を詳しく
日本テレビ 10日 06:33
10日午前6時ごろ、福岡管区気象台は大雨と突風に関する九州北部地方(山口県を含む)気象情報を発表しました。 長崎県、熊本県では、線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。 対馬海峡付近にある前線が11日にかけて九州北部地方をゆっくり南下する見込みです。この前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の ...
山陽新聞芸備線などの景色をカレンダーに 新見、写真とイラスト募集
山陽新聞 10日 06:32
新見市の官民組織「鉄道利用促進協議会」は、2026年の卓上鉄道カレンダーに掲載する写真やイラストを募集している。9月30日まで。 テーマは「四季折々の鉄道景色」。JR伯備、芸備、姫新線に関する車両や線路・駅などを題材に、写真は新見市内で23年以降に撮影したもの、イラストは3路線がイメージされるものであることが条件。市外を含めて誰でも何点でも応募できる。 鉄道利用の機運醸成のため、22年から始め3回 ...
NHK夕方にかけ激しい雨のおそれ 鳥取・島根で線状降水帯の可能性
NHK 10日 06:30
中国地方は前線の影響で大気の状態が非常に不安定となり、10日の夕方にかけて非常に激しい雨が降るおそれがあります。 島根県と鳥取県では、線状降水帯が発生して災害の発生の危険度が急激に高まる可能性があるとして、気象台は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に厳重に警戒するよう呼びかけています。 気象台によりますと、中国地方に停滞している前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいて、10日夜遅くにか ...
南日本新聞〈2025鹿児島レブナイズ新戦力紹介?〉フォワード兼センター パトリック・アウダ(36) 献身プレーのベテラン「チームのために何でもする」
南日本新聞 10日 06:30
チェコ代表の経歴を持つアウダは、ゴール下で抜群の安定感を誇る。204センチのフォワード兼センターでチーム最年長の36歳。シュートを放つ姿勢が窮屈に見えるほどの…
京都新聞【国スポ】巨大「こにゃん」が滋賀県湖南市の選手を応援 ペットボトルのふたでモザイクアート
京都新聞 10日 06:30
国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会に出場する滋賀県湖南市出身や在住、ゆかりの選手らを応援しようと、市や大会関係者らが市民から集めたペ…
京都新聞京都府中部で「15年に1度の祭り」開催目前 その名は「出演者や費用の多さ」に由来、見所は?
京都新聞 10日 06:30
15年に1度の祭りが近づいてきた。京都府南丹市美山町鶴ケ岡の諏訪神社で10月5日に開かれる「棚野の千両祭」。4集落ごとに独特の奉納芸を披露…
信濃毎日新聞労基法違反疑いで摘発の会社に勤務していた男性、「未払い賃金」めぐり提訴
信濃毎日新聞 10日 06:30
高原野菜などの運送を担う… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
信濃毎日新聞長野市の青木島遊園地廃止「合理性欠く」 検証市民委員会が市に報告書提出
信濃毎日新聞 10日 06:30
報告書について説明する田山代表(右) 長野市の公園「青木島遊園地」の廃止を巡り、市民有志でつくる「青木島遊園地廃止検証市民委員会」は9日、市の手続きなどを独自に検証した報告書を市側に提出した。廃止は「合理性を著しく欠き、市がとるべき政策ではなかった」と結論づけ、市長による謝罪と責任の明確化などを求めた。 報告書は7章で構成し、全11… 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
山梨日日新聞【顔】第47回少年の主張県大会で県教育長賞の高瀬 遥さん
山梨日日新聞 10日 06:30
たかせ・はるかさん 山梨大付属中3年。甲府市在住。15歳。
デーリー東北新聞フリーパス導入検討 こどもの国・遊園地ゾーン/八戸
デーリー東北新聞 10日 06:30
八戸市は9日、八戸公園こどもの国の遊園地ゾーンで、フリーパス導入を視野に入れて来年度の試行を検討していると明らかにした。利用者のチケットを購入する手間が省けるだけでなく、市や指定管理者側にとっても利用者増や従業員の負担軽減につながると判断。.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト
ABC : 朝日放送奈良県立高校に宮大工を育てる「伝統建築科」新設へ 近畿で初
ABC : 朝日放送 10日 06:30
奈良県教育委員会は9日、県立奈良南高校の学科改編で、宮大工の育成を目指す「伝統建築科」を新設すると発表しました。 教育委員会によりますと、奈良南高校に現在ある建築探求科と森林・土木探求科に代えて、新たに伝統建築科を設置するということです。 伝統建築科では神社仏閣の建築や改修を担う宮大工の育成を目指します。 授業では、文化財に登録されている建築物などでの実習や、現役の宮大工らから技術指導を受けること ...
日本テレビ「患者さん一人一人の痛みや苦しみ想像して…」看護師めざす学生が決意新た…看護実習を前に(東北福祉大)
日本テレビ 10日 06:30
看護師をめざす過程での重要なステップ=看護実習が始まるのを前に、学生が決意を新たにしました。 仙台市青葉区の東北福祉大学では、来週から始まる看護実習に臨む保健看護学科の3年生84人が『宣誓式』に、臨みました。 看護実習は、病院で患者と係わりながら基礎的な能力を養うもので、看護師をめざす学生にとって重要なステップです。 一般的に、看護学校では実習を前にした学生にナースキャップを授与する『載帽式』が行 ...
TBSテレビ【ポスト石破】候補者同士の"決選投票を見越した取り引き"が重要? 国会議員票は「カネ」や「選挙応援」の貸し借りも影響か 過去には「泡沫候補が総裁」になる逆転劇も
TBSテレビ 10日 06:30
石破総理の辞任表明を受け、活発化するポスト石破への動き。総裁選について自民党は9月22日の告示・10月4日投開票の日程を正式に決定する方針です。 国会議員票を得るための3か条とは?決選投票であり得るシナリオは?有力候補の特徴は?ジャーナリスト・武田一顕氏の見解をもとにお伝えします。 国会議員票を得るための「3か条」とは? 9日時点で総裁選への出馬を正式表明しているのは茂木氏のみですが、他に4人が出 ...
TBSテレビりんご園を抜けた高台に鎮座する温泉「きれいであれば古くて良い」源泉かけ流しのあっつい湯【わっち!!ドライ風呂Season2】9月3日放送回見逃し配信
TBSテレビ 10日 06:30
青森の温泉や銭湯まで、青森市出身でミュージシャン&芸人のタマ伸也さんがドライブするシリーズ【ドライ風呂】。2023年4月からの2年間で温泉・銭湯50軒を制覇して、2025年4月に“Season2"がスタート!!ドライ風呂オリジナルタオルを配りながら、まだその魅力をお届けできていない温泉・銭湯を訪ねています。 今回の出発地点は、平川市の猿賀公園です。 いつもは、交代制の案内役がタマさんを案内しますが ...
佐賀新聞佐賀市「3学期分のみ給食費無償化」 議会委員会が議案審査
佐賀新聞 10日 06:30
佐賀市議会の福祉教育委員会(松永憲明委員長、8人)は9日、市内に住む小学生の約94%を対象に本年度3学期分の給食費を無償化する新事業について、審査した。委員から、特別支援学校や佐賀大附属小に通う児童を対象外としたことに対し、平等性の観点から意見が相次いだ。 給食費の無償化は、市内に住む小学生1万2558人のうち市立小1万1823人(約94%)を対象にする方針。対象から外れるのは735人になる。
中日新聞NY金続伸、最高値更新 一時3700ドル台に上昇
中日新聞 10日 06:30
金の延べ棒とコイン(ゲッティ=共同) 【ニューヨーク共同】9日のニューヨーク商品取引所の金先物相場は3営業日続伸し、取引の中心となる12月渡しが前日比4・80ドル高の1オンス=3682・20ドルで取引を終えた。中心限月の終値としての最高値を連日で更新。一時3700ドル台まで値上がりした。 米連邦準備制度理事会(FRB)が来週の会合で利下げに踏み切るとの見方から、金利が付かない金への投資の魅力が増す ...
中日新聞中東諸国「露骨な侵害」 イスラエルへの非難拡大
中日新聞 10日 06:26
【ウィーン共同】イスラエル軍がカタールの首都ドーハでイスラム組織ハマス幹部を標的に攻撃を実施したことに対し、中東諸国の間では「露骨な侵害」「犯罪的行為だ」などとイスラエルへの非難が拡大した。中東情勢のさらなる不安定化を懸念する声も上がった。 地域大国サウジアラビアの外務省は、攻撃現場となったカタールの主権に対する「露骨な侵害」と断じ「最も強い言葉で糾弾する」と訴えた。ヨルダン外務省は「地域の安定を ...
南日本新聞騒音は本当に「地下鉄の車内程度」なのか…馬毛島基地での米軍戦闘機の訓練見据え、2026年度に騒音測定器を設置へ 西之表市
南日本新聞 10日 06:24
〈資料写真〉「タッチ・アンド・ゴー」を繰り返すFA18戦闘攻撃機=硫黄島(東京) 詳しく 鹿児島県西之表市馬毛島の米軍空母艦載機陸上離着陸訓練(FCLP)を伴う自衛隊基地整備に絡み、同市は9日の市議会一般質問で、2026年度に、馬毛島を望む市西部に騒音測定器を設置する方針を明らかにした。当初は24年度に設置予定だったが、基地整備の工期が約3年延長されたことを受け見送っていた。 市によると、測定器は ...
NHK島原鉄道 始発から全線で運転見合わせ
NHK 10日 06:23
島原鉄道は、大雨の影響で、10日の始発から全線で運転を見合わせています。 島原鉄道では、ホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。