検索結果(カテゴリ : 地方・地域)

62,367件中36ページ目の検索結果(0.234秒) 2025-11-05から2025-11-19の記事を検索
江戸川経済新聞船堀で子育てパパ・ママ応援イベント ハイハイレースやワークショップも
江戸川経済新聞 18日 08:20
「BABY FAM PARK(ベビファムパーク)」過去開催の様子 写真提供=まいぷれ編集部 0 妊娠中の人や子育て中の世代を対象としたイベント「BABY FAM PARK(ベビファムパーク)」と「子ども服☆ばとんたっち」が11月23日、タワーホール船堀(江戸川区船堀4)で同時開催される。 ハイハイレースやワークショップも [広告] ベビファムパークは、子どもの成長を記録できる企画を盛り込み、地域の ...
中日新聞感染症危機に備え政府訓練 首相、閣僚で初動対応確認
中日新聞 18日 08:19
政府は18日、海外で新型インフルエンザが発生したとの想定で、感染症危機管理の対応訓練を首相官邸で実施し、高市早苗首相や全閣僚をメンバーとする政府対策本部会合を開催した。 新型コロナウイルスの流行を踏まえ、2024年に改定した「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」に基づく訓練。海外での感染確認の報告を受け、情報収集や分析、水際対策といった初動対応を確認する。 厚生労働省も、対策本部会議の訓練を実施 ...
山形新聞「里助」と「里姫」よろしくね 高畠高生、町産サトイモの新マスコット作成
山形新聞 18日 08:19
高畠高生が考案したマスコットキャラクター 農薬を使わず栽培した高畠町のサトイモをブランド化しようと、選択科目で有機農業などを学ぶ同町の高畠高…
東京新聞デフリンピック 世界初挑戦のハンドボール、あと一歩 会場全体に手話の拍手「応援、心に響いた」
東京新聞 18日 08:18
ハンドボールの初戦で、トルコの猛攻を阻む小林優太選手(右から2人目)ら=いずれも東京都世田谷区で 東京デフリンピックの競技が本格的に始まった16日、筑波技術大の学生らが中心選手となるハンドボールの初戦が駒沢オリンピック公園屋内球技場(東京都世田谷区)であり、初出場の日本は21−30でトルコに敗れた。17日にはブラジルとの接戦を24−27で落とし、初勝利に一歩及ばなかった。東京武道館(足立区)での柔 ...
沖縄タイムス沖縄・糸満市議選 参政党新人の徳村氏がトップ当選 投票率は過去最低【当選21人の一覧あり】
沖縄タイムス 18日 08:17
【糸満】任期満了に伴う糸満市議選(定数21)は16日投開票され、現職13人、新人7人、元職1人が当選した。参政党公認で新人の徳村あかね氏(41)が1279票でトップ当選。女性は4人で、1997年11月市議選と並び最多だった。投票率は50・46%で過去最低となった。本紙アンケートによると、与党的立場は5人、野党的立場5人、中立と「どちらでもない」が11人。投票者総数は2万4055人。当日有権者数は4 ...
中日新聞W杯チケット保持者にビザ優先 26年サッカー、トランプ政権
中日新聞 18日 08:15
【ワシントン共同】トランプ米政権は17日、米国がカナダ、メキシコと共催するサッカーの2026年ワールドカップ(W杯)のチケット保持者が米国へのビザを優先的に取得できるよう新たなビザ面接の予約システムを設けると発表した。厳格な移民対策を掲げる米国への渡航に伴う懸念を和らげ、多くの外国人観客を呼び込んで経済効果につなげる狙いがある。 トランプ大統領はホワイトハウスで記者団に対し、W杯が米国に300億ド ...
高知新聞副町長に田村氏 佐川町議会
高知新聞 18日 08:15
高知県の佐川町議会は17日、…
毎日新聞戦中、戦後を駆け抜けた「フェリー・パイロット」 愛媛で資料公開
毎日新聞 18日 08:15
1944年、宇都宮陸軍飛行学校で特別操縦見習士官らを指導する清水千波(中央)教え子にも自身にも特攻要員の募集がかけられた=愛媛県歴史文化博物館蔵 「フェリー(航空機空輸)パイロットには、孤独と恐怖に堪(た)える精神力と、窮屈さに耐える体力が必要ですが、何より大切なのは、飛行機に限りない愛着と深い理解を持ち、飛ぶことが愉(たの)しくて仕方のない人間でなければならないということです」。愛媛県出身の清水 ...
中日新聞韓国、石炭火力発電40基廃止へ 40年まで、COP30で表明
中日新聞 18日 08:13
【ベレン共同】韓国の金星煥環境相は17日、国内61基の石炭火力発電所のうち40基を2040年までに廃止すると表明した。残り21基については、国民的議論や経済情勢などを検討した上で具体的な計画を来年策定する。ブラジルで開催中の国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)の会合で明らかにした。 石炭火力の段階的廃止を目指す国や地域など180を超える組織で構成する「脱石炭同盟(PPCA)」に加 ...
山陽新聞故事成語や格言掲載 カレンダー使って 岡山・建部の住民グループ製作
山陽新聞 18日 08:13
「ふるさと建部の財を守る会」が製作した日めくりカレンダー 岡山市北区建部町地区の住民グループ「ふるさと建部の財(たから)を守る会」が、9月の文学イベントで寄せられた故事成語などを盛り込んだ日めくりカレンダーを作った。22、23日の建部町文化祭で販売する。 ...
山形新聞肉巻き、プリン…庄内柿使ったレシピに挑戦 酒田で料理教室
山形新聞 18日 08:13
参加者が庄内柿を使ったレシピを学んだ料理教室=酒田市・いろは蔵パーク 庄内柿を使った料理教室が15日、酒田市のいろは蔵パークにあるキッチンスタジオiGotで開かれ、参加…
東京新聞東海第2重大事故に備え 避難用バス確保へ協定 茨城県と協会 被ばく予測1ミリシーベルト未満時
東京新聞 18日 08:13
協定書を交わす大井川知事(左)と任田会長=県庁で 日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)で重大事故が起きた場合に備え、県は11日、マイカーで避難できない人が利用するバスを確保するための協定を、県バス協会と結んだ。運転手の被ばく線量の予測が、一般人の年間被ばく限度である「1ミリシーベルト未満」の場合、県は協会に協力要請を出す。(酒井健) 県と協会は2018年にも協定を検討したが、運転手の安全面へ ...
十勝毎日新聞十勝の人形劇団一堂、24日にフェスティバル
十勝毎日新聞 18日 08:11
第47回十勝人形劇フェスティバルが24日、帯広市児童会館で開かれる。午前10時からと午後1時半からの2部で9団体が上演する。入場無料。 十勝人形劇協議会(代表・石橋典之人形劇団み...
NHK多度山 登山中に行方不明の76歳女性 遺体で発見 滑落か
NHK 18日 08:11
16日、岐阜県と三重県にまたがる多度山で登山中に行方不明になっていた76歳の女性が17日、遺体で発見されました。 警察は女性が登山中に滑落した可能性があるとみて詳しい状況を調べています。 警察によりますと16日夜、愛知県あま市の一芝美知子さん(76)の息子が警察に「母が登山に行ったまま帰ってこない」と届け出ました。 警察や消防などが携帯の位置情報などから捜索にあたったところ、17日午後1時半ごろ、 ...
東京新聞神栖市選管 くじ引き当選巡り、26日に全票点検へ
東京新聞 18日 08:11
得票数が並んだため、公選法の規定に基づいてくじ引きで元市議の木内敏之さんの初当選が決まった茨城県神栖市長選を巡り、市選挙管理委員会は17日、同市民体育館で26日に全票を再点検すると決めた。 市選管によると、再点検は午前9時半から行われ、一般にも公開する。再点検の対象は無効票219票を含む全3万3667票。今後...
中国新聞御朱印を自販機で 広島市中心部の中の棚稲荷神社 町内会「ご...
中国新聞 18日 08:11
中の棚稲荷神社の御朱印とパンフレット 広島市中心部にある中の棚稲荷神社(中区)に、御朱印の自動授与機が登場した。普段は無人のため、管理する立町町内会が設置。御朱印を求める参拝者の声に応えた。神社とのご縁が広がるきっかけになるよう期待している。
西多摩経済新聞檜原村松姫研究会が活動報告会 信玄の息女・松姫の姿追い村内調査も
西多摩経済新聞 18日 08:08
0 檜原村松姫研究会の活動報告と懇親会が11月8日、あきる野のすし店「銀波」(あきる野市伊奈)で開かれた。同村村長で、同研究会の世話人代表を務める吉本昂二さん、森下晴男さんら10人が出席した。 [広告] 武田信玄の息女として生まれ、数奇な運命に導かれて八王子へとたどり着いた松姫(1561〜1616)。同研究会は、その波乱万丈の人生をひもとくことを目的に活動している。中でも甲斐から八王子までの逃避行 ...
朝日新聞東北大院に災害科学コース新設 震災15年の来春、各国の実務者養成
朝日新聞 18日 08:08
東北大災害科学国際研究所。震災翌年に発足し、工学、医学、歴史学など学際的な研究に取り組んできた=仙台市青葉区 [PR] 東北大は、東日本大震災から15年となる来春、大学院環境科学研究科に「災害科学コース」を新設する。新興国・途上国で防災を担当する公的機関や企業の実務者を受け入れ、実践的な知識を持つ職業人養成に重点を置いたコースだ。「災害科学」の学位を出すのは国内の大学で初という。 発表によると、学 ...
東京新聞所沢市、旧庁舎と旧市文化会館 解体後の市有地 どう使う 民間のアイデア募る
東京新聞 18日 08:07
2018年以降、使われていない所沢市役所旧庁舎(市提供) 埼玉県所沢市は、市中心部で使われないままになっている市役所旧庁舎と、隣接の旧市文化会館の解体後の市有地を巡り、民間のアイデアを募って利用方法を検討している。年明けにも概要をまとめて公表し、3〜4年後をめどに方向性を決め、参加する事業者を公募する方針。(中里宏) 築57年の旧市庁舎(敷地約4420平方メートル)と築55年の旧市文化会館(同23 ...
岐阜新聞スキー場「ホワイトピアたかす」21日オープン 岐阜・郡上市、安全祈願
岐阜新聞 18日 08:06
シーズン中の無事故を祈る関係者=郡上市高鷲町鷲見、ホワイトピアたかす 21日に今季の営業開始を予定している岐阜県郡上市高鷲町鷲見のスキー場「ホワイトピアたかす」の安全祈願祭が16日、同所であり、...
山形新聞屋根や壁「昔の技術すごい」 酒田「旧鐙屋」の修復工事見学会
山形新聞 18日 08:05
修復された屋根を間近に見た国指定史跡「旧鐙屋」の工事見学会=酒田市 修復作業が行われている国指定史跡「旧鐙屋(あぶみや)」の工事見学会が16日、酒田市の現地で行われ、…
福島民友新聞サンルート福島が「アパホテル」に 来年2月、新装オープン
福島民友新聞 18日 08:05
来年2月のリニューアルオープンに向けて一時休業している福島市中町の「ホテルサンルート福島」について、全国でホテルを展開するアパホテルは17日、「アパホテル福島駅東(仮称)」として開業すると発表した。 サンルートを運営してきた川口商事(福島市)とフランチャイズ契約を締結した。ホテルは鉄筋コンクリート7階建てで、客室数は83室。最大50台を収容できる平面駐車場を完備している。 開業に向けて内外装や設備 ...
外房経済新聞開花は120年に一度 いすみの「黒竹の花」が開く、地元小学生が発見
外房経済新聞 18日 08:04
120年に一度咲くといわれる黒竹の花(写真提供=鶴渕統仁君) 0 120年に一度咲くといわれる黒竹の開花が11月15日、いすみ市内で確認された。 竹の花を発見した鶴渕統仁君と父親の真一さん [広告] 開花を発見したのは、夷隅小学校5年の鶴渕統仁君。同市内で「つるかめ農園」を営む鶴渕真一さんが、鉢で育てていた黒竹の様子がいつもと違うことに気付き、統仁くんに声をかけ写真を撮影。統仁君が調べたところ、開 ...
ABC : 朝日放送死亡ひき逃げ事件 トラック運転手を逮捕
ABC : 朝日放送 18日 08:03
17日未明大阪市阿倍野区の国道で男性がひき逃げされ死亡した事件で54歳のトラック運転手の男がひき逃げなどの疑いで逮捕されました。 ひき逃げと過失運転致死の疑いで逮捕されたのは奈良県広陵町の54歳のトラック運転手の男です。 トラック運転手の男は17日午前4時すぎ大阪市阿倍野区天王寺町南の国道25号で近くに住む安藤問心さん(26)を運転するトラックではねて救護せずにそのまま逃げた疑いです。 安藤さんは ...
NHK東九州自動車道 通行止め解除(07:30)
NHK 18日 08:03
西日本高速道路によりますと、東九州自動車道は故障車のため大分県の宇佐インターチェンジと中津インターチェンジの間の上下線で通行止めとなっていましたが、午前7時半すぎに解除されました。
雲南経済新聞雲南で油絵と写真の姉弟展 写実的な古典技法の絵と先進技術のデジタル写真
雲南経済新聞 18日 08:03
初めて姉弟展を開いた姉の濱村久子さんと弟の武田清さん 2 古代鉄歌謡館(雲南市大東町中湯石)のギャラリーで11月8日、「油絵と写真の姉弟展」が始まった。 [広告] 弟の武田清さんは25歳のとき趣味で写真を始め、81歳の現在まで50年以上にわたって写真を撮り続けてきた。プロに師事して学んだことも少しあったが、大半は雑誌や書籍、ユーチューブなどの動画を見て独学で学んできたという。2006(平成18)年 ...
東京新聞ガザの現状を生徒に伝える 早大の岡真理教授、大宮高校で講演会
東京新聞 18日 08:03
「ガザで起きていることは、まぎれもなくジェノサイド」と語る岡真理教授=さいたま市大宮区の大宮高校で パレスチナ情勢を学ぶ講演会が13日、さいたま市大宮区の大宮高校であった。早稲田大文学学術院教授の岡真理さんが、パレスチナ自治区ガザでイスラエルによるジェノサイド(集団殺害)が起きているとして「正しく知る努力をしてほしい」と呼びかけた。 ガザは、2007年からイスラエルが周囲を封鎖し、住民の出入りや物 ...
東京新聞給食に地産甘酒使用の唐揚げ 毛呂山の小中6校で提供
東京新聞 18日 08:02
もろチキをほおばる児童=いずれも毛呂山町で 埼玉県毛呂山町の地産甘酒で漬け込んだ鶏肉の唐揚げ「もろチキ」が17日、町立の小学校4校と中学校2校で初めて提供された。このうち泉野小(同町岩井)では、4年生児童が「ほんのり甘くておいしい」などと声を上げ、ほおばっていた。 同町毛呂本郷の麻原酒造(創業1882年、麻原健一社長)から、同社が造った「ささなみ甘酒」(プレーン)を学校給食に活用してもらえればと無 ...
東海テレビ電気契約の廃止を装う…中部電力子会社の従業員が自宅の電気を不正利用 9年間で約200万円分支払わず
東海テレビ 18日 08:02
中部電力の子会社の従業員が自宅の電気をおよそ9年間にわたって不正に使い、およそ200万円の支払いを免れていたことがわかりました。 電気を不正に使っていたのは、中部電力の子会社「中部電力パワーグリッド」で電気の契約に関わる業務を担当していた従業員です。 中部電力パワーグリッドによりますと、この従業員は2016年5月、自宅の電気契約が廃止されたように装い、その後10月までのおよそ9年間料金を支払わずに ...
長野日報地元食材の新メニュー販売開始 富士見高生ら
長野日報 18日 08:01
富士見高校(富士見町)と東京富士大学(東京都)の生徒、学生が考案した料理メニューの提供が17日、同町の富士見パノラマリゾート内にあるレストラン・オリオンで始まった。町特産野菜の赤いルバーブを使ったケーキやハンバーガーなど。初日は生徒がレストラン前で新メニューをPRし、訪れた観光客が昼食として味わった。 ◇◇◇◇◇ 全文は新聞紙面をご覧ください ◇◇◇◇◇ 定期購読のお申込みは こちら から
中国新聞パラレルワールド 備後本社編集部長・酒井亨
中国新聞 18日 08:01
福山市内を歩いていると、東南アジアや南アジア出身と思われる若者をよく見かける。ヒジャブ(髪を覆うスカーフ)をまとったイスラム教徒の女性が自転車に乗っていたり、男性グループが河川敷でサッカーをしていたり。
南日本新聞先着2500人にブリ刺し身やアオサ汁を振る舞い――23日に「長島おさかな祭り」、千昌夫ショーや漁船パレードも「豊かな食と自然楽しんで」
南日本新聞 18日 08:00
長島町で23日開かれる「長島おさかな祭り」のPR隊が、鹿児島市の南日本新聞社を訪れた。「自慢の豊かな食と自然を楽しんで」と呼びかけた。今年で18回目。薄井漁港で午前9時〜午後3時、先着2500人にブリの刺し身やアオサ汁が振る舞われるほか、千昌夫さんの芸能ショー、大漁旗を掲げた漁船約20隻のパレード…
高知新聞地空 ためになる 須崎支局・蒲原明佳
高知新聞 18日 08:00
夜を切り取る大きな窓際の席。コーヒーの“ポワロ"ブレンドを頼み、久しぶりに東野圭吾さんの本を手に取る。 …
高知新聞出放題 2025年11月18日
高知新聞 18日 08:00
新潟日報明治安田生命長岡支社が南魚沼市に寄付 従業員らによる「私の地元応援募金」
新潟日報 18日 08:00
明治安田生命の「私の地元応援募金」目録贈呈式=南魚沼市役所 明治安田生命保険長岡支社は「私の地元応援募金」として101万5595円を南魚沼市に寄付した。 明治安田生命は地域貢献の一環として、毎年従業員に対し、ゆかりのある地域への寄付金を募り、社が上乗せして贈っている。南魚沼市とは2020年に「健康増進に関する連携協定」を結び、毎年応援募金を贈っており、福祉をはじめ、市の政策に使われている。 贈呈式 ...
新潟日報若者視点で自由な発想!高田北城高校でビジネスプラン発表会 地域課題解決につながるアイデア披露
新潟日報 18日 08:00
地域の課題解決に向けたビジネスプランを発表した高田北城高の生徒=上越市北城町2 上越市北城町2の高田北城高校で、生徒が地域の課題解決などをテーマに考えたビジネスプランの発表会が開かれた。地域の課題に応じた事業や商品開発などさまざまなアイデアが紹介された。 日本政策金融公庫が主催する「高校生ビジネスプラン・グランプリ」に応募したプランを校内で10月に発表した。1年生約200人が5、6人ごとのグループ ...
茨城新聞「労働局は書類見ない」 水戸京成百貨店雇調金詐取 元取締役、元社長発言を証言 水戸地裁公判
茨城新聞 18日 08:00
水戸地裁=水戸市大町1丁目 水戸京成百貨店を巡るコロナ禍での国の雇用調整助成金の詐取事件で、詐欺罪に問われた元社長の斎藤貢被告(68)=千葉県柏市=の第7回公判が17日、水戸地裁(家入美香裁判長)であった。当時、取締役兼本店長だった男性が証人出廷し、従業員の休業日数を水増しした虚偽の申請をすることについて「少なくとも社長は分かっていたと思う」と述べた。 公判では、斎藤被告に故意が認められるかが争点 ...
中国新聞1軍登板ない日高暖己、殻を破れるか 秋季キャンプのメンバー...
中国新聞 18日 08:00
由宇球場のブルペンで力強く投球する日高(手前) 高卒3年目の広島の日高が直球の質にこだわり抜く秋を過ごす。オリックス時代も含めここまで1軍登板はなく、今回、秋季キャンプのメンバーから外れた。来季は結果が求められる立場。「力みなくいいボールを投げたい」とほぼ毎日ブルペンで直球を投げ込み、殻を破ろうともがいている。
高崎前橋経済新聞高崎「群馬エリアミュージックフェス」旧群馬町で音楽イベント
高崎前橋経済新聞 18日 08:00
群馬エリアミュージックフェス担当者、会場の「堤下公園」でPR 0 高崎市群馬支所などは11月23日、「堤下公園」(高崎市棟高町)で音楽関連の新イベント「GUNMA area music Festival(群馬エリアミュージックフェスティバル)を開催する。 アイドルコピーダンスグループ「+cute(ティーキュート)」を見る [広告] 群馬エリアミュージックフェスティバルは、音楽活動を通じて旧群馬町エ ...
佐賀新聞ピロリ菌の感染と薬剤耐性、同時に検査 便採取で低負担 佐賀大学とミズホメディーがPCR検査キットを共同開発
佐賀新聞 18日 08:00
佐賀大と診断薬製造を手がける「ミズホメディー」(鳥栖市)が共同で、胃がんの主な原因となるピロリ菌を調べるPCR検査キットを開発した。ふん便を用いた手法で感染診断と菌の薬剤耐性判定が同時にできるのは国内初。検査結果から適切な抗菌薬を選べるようになることで除菌成功率がほぼ100%になると見込む。医療機関向けに来年上半期から販売開始予定で、若年者の検診や人間ドックでの普及を期待する。 同大によると、ピロ ...
秋田魁新報土崎空襲の犠牲者調査、秋田市が保有公文書確認へ 市民会議、6項目を要請
秋田魁新報 18日 08:00
※写真クリックで拡大表示します 具体的な調査協力を求める要請書を沼谷市長に手渡す土崎港被爆市民会議の伊藤会長(右) 終戦直前に行われた土崎空襲の犠牲者の詳細が不明となっていることを巡り、実態調査に取り組む秋田市の市民団体・土崎港被爆市民会議(伊藤紀久夫会長)が17日、沼谷純市長に活動への協力を求める要請書を提出した。沼谷市長は空襲から80年となった今年8月14日の追悼式典で協力の意向を表明。これを ...
高知新聞高知県知事の動静 2025年11月17日
高知新聞 18日 08:00
宮崎日日新聞RORO船 宮崎港定期就航26年2月から、物流拡大期待
宮崎日日新聞 18日 08:00
県は17日、貨物を積んだトレーラーの荷台部分(シャーシ)を輸送する「RORO船」が来年2月から、宮崎市の宮崎港に定期就航すると発表した。商船三井さんふらわあ(本社・東京都)が運航する東京(有明)―苅田(福岡県)の上り週2便が宮崎港に寄港する。需要が旺盛な首都圏向け直行便のため物流の拡大が期待されるほか、トラック運転手の労働環境改善にもつながりそうだ。
高知新聞閑人調 二季は困る
高知新聞 18日 08:00
UHB : 北海道文化放送深夜の飲食店で酔って店員の50代女性に抱きつく…28歳会社員の男を"暴行"の現行犯で逮捕…目撃者が110番通報〈北海道函館市〉
UHB : 北海道文化放送 18日 08:00
暴行の現行犯で会社員の男(28)を逮捕した北海道警函館中央署
TBSテレビ新潟市北区の70歳女性に『オレオレ詐欺』受け子役で滋賀県草津市の中学生を逮捕 100万円を取りに行くも嘘がばれ
TBSテレビ 18日 08:00
新潟市北区で17日、70代女性から100万円をだまし取ろうとしたとして、滋賀県草津市の男子中学生(14)が逮捕されました。 詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは滋賀県草津市に住む14歳の男子中学生です。 男子中学生は17日午後、新潟市北区の70歳女性宅に100万円を受け取るために訪れたところ嘘を見破られ逃走し、近くのJR早通駅前で警察官に取り押さえられたものです。 女性宅には「かばんと書類をなくし100 ...
福島民友新聞双葉に「だるまランド」 28年春開業へ 製造・販売、工程公開・体験施設に
福島民友新聞 18日 08:00
双葉ダルマを囲み、町の復興や観光交流人口の拡大に向けた思いを共有した伊沢町長(左)と渡辺社長 江戸時代から続く新春の恒例行事「双葉町ダルマ市」で知られる同町にだるまの製造販売、観光体験が一体となった施設が整備される。町の縁起物「双葉ダルマ」の製造を手がける白河だるま総本舗(白河市)が設立した新会社「だるまランド」が運営、2028年春の開所を目指す。 町と同社が17日、町内の中野地区復興産業拠点への ...
高知新聞あけぼの 週休3日
高知新聞 18日 08:00
宮崎日日新聞宮崎県内の民生・児童委員260人不足 定数の1割、物価高で活動費負担に
宮崎日日新聞 18日 08:00
12月1日に一斉改選を迎える民生委員・児童委員=について、県内では定数2614人に対し、10月末時点で260人以上が決まっていないことが各市町村への取材で分かった。定数の約1割に当たり、今年3月末時点の不足数約170人を大きく上回る。独居高齢者や子どもの見守りなど、住民と行政との橋渡し役だが、担い手不足が一層深刻化している上、物価高で活動費も負担となっており、自治体担当者も人員確保に苦慮している。 ...
長野日報原村の太陽光発電所 送電用ケーブル盗難被害
長野日報 18日 08:00
原村原山にある太陽光発電所「原村ソーラーファーム」で、送電用の銅線ケーブルが盗まれていたことが17日までに分かった。同発電所は諏訪地域と埼玉県、東京都の8事業者で共同運営しており、各事業者が管理する銅線ケーブル3本ずつ計24本が盗まれた。 ◇◇◇◇◇ 全文は新聞紙面をご覧ください ◇◇◇◇◇ 定期購読のお申込みは こちら から
FNN : フジテレビ人気沸騰中!体の中から温まる「麻辣湯」四国初の専門店が松山にオープン【愛媛発】
FNN : フジテレビ 18日 08:00
寒さ始まる季節に注目集まる「麻辣湯」 今週から大幅に気温が下がり、12月並みの寒さになりそうです。そんな中食べたくなるのが体を温めてくれるあったかグルメ。先週、松山市にオープンしたばかり、注目の「グルメ」を取材しました。 朝の通勤も冷え込みで…今週から気温下がる予報 「午前8時過ぎの松山市駅前ですとてもひんやりしていて肌寒いです。きょうは薄手のダウンやマフラーをしている人も多く見られます」 17日 ...
宮崎日日新聞日向灘南部M7級地震、二つの震源域60年周期活動 宮崎公立大など研究発表
宮崎日日新聞 18日 08:00
宮崎公立大地域連携・防災研究センターと海洋研究開発機構は17日、これまで約30年周期とされてきた日向灘南部を震源とするマグニチュード(M)7級の地震について、二つの震源域があってそれぞれが約60年周期で活動しているとみられると発表した。この領域では周期的な地震で解消できないひずみが長期間蓄積し、M8級の巨大地震につながる可能性にも言及。日向灘地震に関する新たな見解として、日本地震学会の学術誌に掲載 ...
信濃毎日新聞来年1月の喬木村長選 新人の佐藤文彦氏が立候補の意向
信濃毎日新聞 18日 08:00
佐藤文彦氏 任期満了に伴う来年1月13日告示、18日投開票の喬木村長選で、新人で村議会副議長の佐藤文彦氏(55)=無所属、阿島=が17日、信濃毎日新聞の取材に、立候補する意向を明らかにした。21日に記者会見を開くとしている。 長野県の求人情報スポンサー 求人ボックス
東京新聞多文化触れ合い 川口で24日にイベント 踊りなど披露
東京新聞 18日 08:00
2024年のともくらフェスの様子(いずれも実行委提供) 音楽や食べ物などを通じて海外にルーツを持つ住民たちと「共に暮らす」感覚を楽しむイベント「ともくらフェス」(埼玉県川口市後援)が24日、川口市の並木元町公園で開かれる。今年で3回目。外国人への排外的な主張が広がる中、主催団体は異なる文化を理解するきっかけにしてほしいと呼びかけている。 県内の在日外国人は川口市が最も多く、年初時点で4万8161人 ...
時事通信「べらぼう」テーマの菊人形 東京都文京区
時事通信 18日 08:00
「べらぼう」の登場人物の菊人形=6日、東京都文京区 東京都文京区にある湯島天満宮で「文京菊まつり」が開催中だ。NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の登場人物を模した菊人形3体も展示している。開催期間は11月1日から23日まで。 47回目を迎えた文京菊まつりでは、毎年多様な種類の菊と共に、その年の大河ドラマをテーマとした菊人形を展示。区担当者によると、菊人形の展示は都内では珍しいといい、「 ...
長野日報クロモジの精油で「お香」開発 商品化へ
長野日報 18日 08:00
有賀の里山からクロモジの香りを―。諏訪市豊田の有賀林野(小泉吉彦社長)は、管理する山林に自生するクロモジから取り出した精油を使ったお香を開発した。精油製品を手掛ける伊那市の造林業「つなぐ里山」と共同で商品化へ向けて準備を進めている。小泉社長は開発した製品の香りを「気持ちが癒やされるよう」と形容し、「クロモジの濃度が高く、より香りが際立つ」と自信を見せる。 ◇◇◇◇◇ 全文は新聞紙面をご覧ください ...
長野日報中川村歴史民俗資料館がニューアルオープン
長野日報 18日 08:00
中川村歴史民俗資料館(同村片桐)は新築改修工事を終えて、18日にリニューアルオープンする。展示・収蔵スペースの拡張などの増改築をしてバリアフリー化も図り、地域でも数少ない充実した機能をもつ資料館に生まれ変わった。考古資料や民具など展示品の見せ方を工夫して並べるほか、記念事業として苅谷原遺跡(片桐)をテーマにした特別展を22日に始める。 ◇◇◇◇◇ 全文は新聞紙面をご覧ください ◇◇◇◇◇ 定期購読 ...
長野日報洗濯業務を新施設で内製化 上伊那福祉協会
長野日報 18日 08:00
社会福祉法人「上伊那福祉協会」(本部・伊那市美篶、平澤豊満理事長)は、運営する特別養護老人ホームなどで使ったリネン類を洗濯する新施設「え〜る」を、南箕輪村の旧養護老人ホーム跡地に建設した。リネン類の洗濯は外部業者に委託してきたが、障がい者に働く場を提供しようと内製化に踏み切った。10月1日に開所して安心して働ける環境を整えながら、障がい者を協会職員として雇用している。 ◇◇◇◇◇ 全文は新聞紙面を ...
中日新聞ドイツ、オランダがW杯出場権 欧州予選最終節
中日新聞 18日 08:00
【ライプチヒ(ドイツ)共同】サッカーの2026年ワールドカップ(W杯)北中米3カ国大会欧州予選は17日、各地で最終節が行われ、A組のドイツが19大会連続21度目、G組のオランダが2大会連続12度目の出場権を獲得した。 ドイツはサネの2ゴールなどでスロバキアに6―0で大勝して5勝1敗の勝ち点15、オランダはリトアニアを4―0で退けて6勝2分けの勝ち点20とし、それぞれ組1位となった。 L組で既に1位 ...
愛媛新聞大久保久信の「もっと!ミュージック」コンピレーション? 細野晴臣の音楽
愛媛新聞 18日 08:00
松山の老舗レコード・CD店「モア・ミュージック」の大久保久信店長がお気に入りの名盤を紹介するコラム「もっと!ミュージック」を再編したコンピレーション版第7弾。今回のテーマは「細野晴臣の音楽」です。 今年でデビュー55周年を迎えた細野晴臣。その足跡をたどると日本の音楽シーンをリードしたり、自由にフロウしたり、いつの時代も新しく感じます。大久保店長が「重鎮」と評するのも、ごもっともです。(デジタル報道 ...
朝日新聞野菜のIT無人販売、大学で実験 農家も客も配信映像で陳列棚を確認
朝日新聞 18日 08:00
今夏の実証実験で、学生たちでにぎわった売り場。学生は授業時間の合間に、教職員は授業時間中に購入することが多かったという=富山市の富山大学五福キャンパス、堀田裕弘教授提供 [PR] 富山大学のキャンパスでITを活用し、野菜のスマート無人販売所を設置する動きが進んでいる。学生らは新鮮な地場野菜を購入でき、生産者にとっては販路開拓につながるという。 富山大と農業機械大手・ヤンマーホールディングス(大阪市 ...
長野日報2025年11月18日付
長野日報 18日 07:59
紅葉の美しさが評判の、新潟県との境にある山に出掛けた。少し遅いかなと思っていたが、期待を上回る秋色に包まれて、心が躍った。今年は夏の猛暑や台風が少ない影響で発色がよく、紅葉の見頃も少し遅くなったとのこと。「当たり年」の恵みに浴した▼標高を上げていくと、色づいた枝葉の上に白い雪が。頂上付近では足元も雪で埋まった。前日に降ったといい、こちらは例年より早めの降雪。二つの季節が交差したコントラストも楽しめ ...
NHK東九州自動車道 通行止め解除(07:30)
NHK 18日 07:59
西日本高速道路によりますと、東九州自動車道は故障車のため大分県の宇佐インターチェンジと中津インターチェンジの間の上下線で通行止めとなっていましたが、午前7時半すぎに解除されました。
岐阜新聞岐阜・美濃加茂市新庁舎の整備地案、12月再提出 議会否決も市民アンケート賛成6割
岐阜新聞 18日 07:59
市中央体育館プラザちゅうたい=美濃加茂市太田町 岐阜県美濃加茂市は17日、新庁舎整備地を「市中央体育館プラザちゅうたい」とする条例案を27日開会の市議会定例会に再提出すると発表した。条例案は3月の定例会で否決されたが、14日に結果を公表した市民アンケートでは賛成が64・3%だった。藤井浩人市長は「議員には...
TBSテレビ【きょう11/18(火)広島天気】日中の気温がグッと急降下 きのうより約10℃低い地点も 午前中は通り雨
TBSテレビ 18日 07:58
けさ(18日朝)の広島県内は、沿岸部で青空が広がっています。一方、山陰側では冷たい雨が降っています。最低気温は、広島市中区9.5℃・庄原市5.4℃・北広島町1.3℃などです。氷点下の地点はありませんでした。 西高東低の気圧配置が続いています。北西の風がやや強く、午前中を中心に北部では雨やみぞれが降るでしょう。沿岸部は晴れ間も多いですが、福山市・尾道市・三原市など東部では雨雲の通り道となる見込みです ...
TBSテレビ桜島で爆発 噴煙900m【きょう18日の降灰予報】鹿児島・宮崎
TBSテレビ 18日 07:56
桜島の南岳山頂火口で、18日午前7時17分に爆発的噴火が発生しました。 噴煙が火口から900mの高さまで上がり、南東に流れました。空振が観測されましたが、大きな噴石の飛散はありませんでした。 桜島の爆発はことし153回目です。 噴火警戒レベルは3の入山規制が継続中で、気象台は火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石と火砕流に警戒を呼びかけています。
東京新聞八千代出身のパリ五輪メダリスト 柔道女子48キロ級・金、角田夏実選手が柔道教室 クライミング男子複合・銀、安楽宙斗選手は今季報告
東京新聞 18日 07:55
ともに千葉県八千代市出身で、2024年パリオリンピック・柔道女子48キロ級で金メダルに輝いた角田夏実選手(33)と、スポーツクライミング男子複合(ボルダー&リード)で銀メダルを獲得した安楽宙斗(そらと)選手(19)。「柔道を好きになってほしい」と角田選手は、市内で初の柔道教室を開催。県立八千代高校を今春卒業し、プロとなった安楽選手は市役所を訪れ、ワールドカップ・ボルダー男子で3季連続、年間総合優勝 ...
山形新聞実験や工作体験、科学って面白いね! 鶴岡高専でフェスタ
山形新聞 18日 07:55
ロボットアームを夢中で動かす子どもたち=鶴岡市・鶴岡工業高等専門学校 「親子で楽しむ科学フェスタ」が15日、鶴岡市の鶴岡工業高等専門学校で開かれ、子どもたちが実験や工作…
TBSテレビ【 山陽道で事故 】大型トラックと軽乗用車が絡む事故 男性1人がけが【岡山】
TBSテレビ 18日 07:53
警察によりますと、きょう(18日)午前6時前、山陽自動車道(上り)の山陽インターチェンジ付近で大型トラックが軽乗用車に追突する事故がありました。この事故で軽乗用車を運転していた男性が軽いけがをした模様です。 【地図】 この事故により現場付近では車線規制が行われていましたが、現在は解除されているということです。
埼玉新聞男性死亡…車にはねられる 深夜の国道交差点、横断歩道で 運転手の学生逮捕、違反した疑いの18歳 男性は30代ぐらい、病院で息を引き取る
埼玉新聞 18日 07:51
救急車 交差点で車にはねられ男性死亡=草加市 17日午前0時45分ごろ、草加市谷塚上町の国道4号バイパス交差点で、横断歩道を歩いていた男性が軽乗用車にはねられ、頭などを強く打ち搬送先の病院で死亡が確認された。 草加署は、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、車を運転していた東京都足立区の専門学校生の男(18)を現行犯逮捕、容疑を過失致死に切り替えて事故原因を調べている。 同署によると、現場は手 ...
山形新聞酒田・遊佐の歴史365日分 奈良−近現代のエピソードまとめた本刊行
山形新聞 18日 07:50
365日分のエピソードをまとめた「ゆざ・酒田 歴史 日めくりカレンダー」 紙芝居師として活動する元小学校教諭の米田佐之助さん(65)=酒田市生石、本名・大井康嗣=が「ゆざ・…
福島民友新聞いわき信組、12月16日まで新規融資業務停止 職員らコンプラ研修
福島民友新聞 18日 07:50
一部業務停止したいわき信用組合=17日、いわき市 いわき信用組合(福島県いわき市)は金融庁からの行政処分を受け、17日から新規顧客への融資業務を停止した。期間は12月16日までの1カ月間で、口座開設やほかの業務には影響しない。 期間中、信組はパートや嘱託を含めた役職員約190人を対象に反社会的勢力への対応や法令順守、不祥事防止などについて学ぶコンプライアンス研修を行う。複数人の外部講師を招き、1人 ...
東京新聞<比べてみたら>読書が楽しめるホテルラウンジ
東京新聞 18日 07:50
待ち合わせや休息など思い思いに過ごせるホテルのラウンジ。個性的な書籍がそろい、選んだ本をレストランに持ち込んだり、時間制で料金を支払い軽食やアルコールを楽しんだりできる東京都内のホテルを紹介する。宿泊者以外も利用でき、ゆったりと晩秋の一日を過ごしてみては。(新井すずみ) ◆日本文化に触れる ■芝パークホテル「Library Hotel」 建築や写真、アート、漫画など日本文化に触れる幅広いジャンルの ...
東京新聞<つなぐ 戦後80年>原爆の悲惨さ伝える 松戸市で10年ぶり企画展 資料やパネルなど200点、VR体験も
東京新聞 18日 07:48
長崎市で被爆した柱時計(長崎原爆資料館所蔵) 千葉県松戸市は、終戦80年に合わせ、また世界平和都市宣言から40周年を記念して「平和祈念展 未来へとつなぐ平和」を18日から市立博物館で開催する。長崎市内で被爆して壊れた柱時計や溶けたサイダーの瓶などを展示。広島市の原爆被害を、ゴーグルを着けて仮想現実(VR)で体験するコーナーもある。原爆や戦争の悲惨さを伝える同館の企画展は10年ぶり。30日まで。 被 ...
東京新聞北斎と「琉球八景」めぐる創作落語 うちなー噺家・藤木志ぃさーさん すみだ北斎美術館で来月独演会
東京新聞 18日 07:47
沖縄にちなむ創作落語で知られる、うちなー噺家(はなしか)藤木志(し)ぃさーさん(俳優名・藤木勇人(はやと))=写真、藤木さん提供=が12月14日、すみだ北斎美術館(東京都墨田区)で、江戸時代に葛飾北斎が描いた琉球の風景画をめぐる独演会「葛飾北斎琉球八景・外伝」を開く。 北斎は1832(天保3)年に、当時は異国だった琉球の景勝地を浮世絵8枚に描いた。琉球は江戸幕府に使節団を送っており、江戸では琉球ブ ...
日本テレビアルミ缶など持ち去り禁止へ条例案提出 名古屋市議会 11月定例会始まる
日本テレビ 18日 07:45
名古屋市の11月定例議会が17日開会し、職員給与の引き上げ分を盛り込んだ補正予算案や、アルミ缶などの持ち去りを禁止する条例案などが提出されました。 名古屋市の11月定例議会には市の職員の給与の引き上げ分、約77億1680万円が盛り込まれた補正予算案が提出されました。 人事委員会からの勧告を受け、市は、34年ぶりの高水準となる平均で月給を3.38%、ボーナスを0.05か月分引き上げるとしています。 ...
東京新聞<こだわりグルメ>渋谷区ふれあい植物センター内カフェ
東京新聞 18日 07:44
◆育てて食べるサラダ 渋谷駅からも恵比寿駅からも徒歩10分ほどの東京都心に「日本一小さな植物園」と呼ばれる「渋谷区ふれあい植物センター」=写真(上)=はある。一昨年「育てて食べる」をコンセプトにリニューアルした。その要といえるカフェは2階。ココヤシやバナナなど食べられる植物が生い茂る園内を眺めながら食事ができる。 「植物のファンになってもらえるメニュー開発をしています」(カフェ商品開発担当 高村伊 ...
宗像経済新聞宗像・三郎丸の「宗像ホルモン」が1周年 黒毛和牛の「雌牛肉」使う
宗像経済新聞 18日 07:42
店長の酒匂龍之介さん(左) 0 焼き肉店「宗像ホルモン」(宗像市三郎丸2)が11月11日、オープンから1周年を迎えた。 炊きたて銀シャリ(写真提供=宗像ホルモン) [広告] 黒毛和牛の雌牛肉を提供する同店。店長の酒匂龍之介さんは「当店では特に『黒毛和牛の未経産の雌牛』にこだわっている。出産経験のない雌牛ならではのきめ細かい肉質と上品な脂の甘さを持つ部位を仕入れ、高級店で使う肉をいかに高コスパで提供 ...
東京新聞立民千葉県連 2区総支部長に元都議の佐藤さん
東京新聞 18日 07:42
立憲民主党千葉県連は17日、次期衆院選千葉2区の公認候補者となる同区総支部長に、元東京都議の佐藤由美さん(53)が決まったと発表した。 佐藤さんは東京都出身で、日本司法支援センター(法テラス)勤務などを経て...
東京新聞<遠い窓へ 日本の新進作家 vol.22>(上)映し出すルーマニアの空気
東京新聞 18日 07:41
スクリプカリウ落合安奈 《ひかりのうつわ》2025年 作家蔵 〓Ana Scripcariu-Ochiai 写真や映像の分野で将来性のある作家を紹介する「遠い窓へ 日本の新進作家vol.22」展(東京新聞など主催)が、来年1月7日まで東京都写真美術館(目黒区・恵比寿ガーデンプレイス内)で開催されている。注目の作品を、同館学芸員の大崎千野さんが解説する。 ◇ スクリプカリウ落合安奈は、日本とルーマニ ...
沖縄タイムス古謝氏の姿勢を糾弾 南城市長への不信任決議案に4人が賛成討論 「市長派」2人は退席
沖縄タイムス 18日 07:41
古謝景春南城市長への不信任決議案には4人が賛成討論し、古謝氏の姿勢を厳しく糾弾した。古謝氏を支えてきた2人は反対討論には立たず退席した。 無会派の大城志保氏は「市長の行動を黙認し続け、この問題が長きに取り扱われることで市長による被害者への二次加害が起こり続ける」と指摘。共産の松田兼弘氏は「筋違いの議会解散を行い、市政を混乱させた」と批判した。...
東京新聞市川市が小中学校に「言語探究科」新設へ 国語、英語、総合学習「一体的に」 27年度 本格導入目指す
東京新聞 18日 07:41
千葉県市川市の田中甲市長は17日の定例記者会見で、教育振興大綱の「具体化パッケージ」を取りまとめたと発表した。市立小中学校の教科である国語、英語、総合的な学習を、新設する「言語探究科」(仮称)として一体的に行う。中学を卒業する15歳まで、全小中学校などでの学びの連続性を展開することなども盛り込んだ。こうした取り組みは全国的に例がなく、同市独自の教育政策となる。 具体化パッケージの表題は「〜市川クオ ...
福島民友新聞いわき強殺未遂事件、傷害罪に切り替え男を起訴
福島民友新聞 18日 07:40
福島県いわき市の集合住宅に男が押し入り、この家に住む20代女性が首を絞められ、スマートフォンを奪われた事件で、強盗殺人未遂と住居侵入の疑いで逮捕されたいわき市、会社員の男(31)について、地検いわき支部は17日、傷害と住居侵入、器物損壊の罪に切り替えて起訴した。 起訴状によると、男は10月27日午前1時40分ごろ、同市の住宅に侵入し、女性の首を絞めたり顔を殴ったりして全治約2週間のけがを負わせ、女 ...
陸奥新報JR五能線の鯵ケ沢ー深浦間で一部列車運休
陸奥新報 18日 07:40
岐阜新聞岐阜県内の上場企業16社増収 9月中間決算20社まとめ
岐阜新聞 18日 07:40
岐阜県内上場企業21社(3月期決算、銀行を除く)の2025年9月中間決算が出そろった。非連結決算移行で前年同期比増減率を公表していないハビックス以外の20社のうち、16社が増収となった。13社が純利益で増益(黒字化含む)だった。製造業では技術力を武器に拡販と値上げが進み、非製造業は底堅い内需を取り込んだ。 増収企業の割合は80%で、前年同期の68%から上昇。売上高が過去最高だったのは、バローホール ...
中日新聞国連安保理、ガザ和平計画を採決 国際安定化部隊設置へ法的拘束力
中日新聞 18日 07:38
【ニューヨーク共同】国連安全保障理事会(15カ国)は17日夕(日本時間18日午前)、パレスチナ自治区ガザの治安維持を担う国際安定化部隊の設置などトランプ米政権が主導するガザ和平計画を支持する決議を採択した。20項目の和平計画が国際社会で法的拘束力を持つことになり、イスラエルやイスラム組織ハマスに確実な履行を迫る圧力となった。 決議案は米国が提案した。英仏など13カ国が賛成、ロシアと中国が棄権した。 ...
中日新聞アマゾンで認定中古車販売 米フォード、利便性向上
中日新聞 18日 07:37
【ニューヨーク共同】米自動車大手フォード・モーターは17日、米IT大手アマゾン・コムが米国で運営する車両販売サービスで、フォードの認定中古車の取り扱いを開始したと明らかにした。購入希望者の利便性を高める取り組みで、他の自動車大手でも同様の動きが出るかどうかが注目される。 利用者は在庫検索から金融手続きまでオンラインで進められ、購入後は指定の販売店で受け取ることができる。西部カリフォルニア州ロサンゼ ...
東京新聞有機農業は「生き方」 藤沢で師匠と研修生の記録「ハタケのチカラ」 市内ミニシアターで上映
東京新聞 18日 07:37
津村監督(中)と並んで「私自身にも新たな発見がある映画」と笑顔で話す相原さん(右)と妻の晴美さん=藤沢市で 神奈川県藤沢市北西部で化学肥料や農薬を使わず、自然環境への負荷を極力抑えた「有機農業」に取り組む人たちを追ったドキュメンタリー映画「ハタケのチカラ」が、同市のミニシアター「シネコヤ」で上映されている。津村和比古監督(79)は「有機農業を『生き方』として選んだ人たちの記録。ぜひ見て考えてほしい ...
TBSテレビ東京都で最大震度2 静岡・東伊豆町でも震度1 震源地は新島・神津島近海 津波の心配なし(11月18日午前5時27分頃)
TBSテレビ 18日 07:37
11月18日午前5時27分頃、東京都で最大震度2、静岡県東伊豆町でも震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は新島・神津島近海で、震源の深さは約10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.2と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度2を観測したのは、東京都の東京利島村です。静岡県東伊豆町でも震度1を観測しました。 【各地の震度詳細】 ■震度2 □東京 ...
十勝毎日新聞上下水道料金を現行維持 帯広市公営企業経営審議会
十勝毎日新聞 18日 07:36
第6回帯広市公営企業経営審議会(干場慎也会長)が17日、帯広市内のソネビルで開かれた。同審議会から上下水道料金等の見直しに関する答申を受け市が実施した検証結果を示し、その内容を反映させ来年度から...
埼玉新聞性的暴行…20代女性、アパートで襲われる 恐怖の17時間 部屋に入ってきた男逮捕、同意なく性交した疑い 母が通報「娘が知らない男に」 防カメで特定され「身に覚えがありません」と語った会社員28歳
埼玉新聞 18日 07:35
埼玉県警 アパート侵入し女性にわいせつ、男を逮捕=朝霞市 アパートに侵入して女性にわいせつな行為をしたとして、埼玉県警捜査1課と朝霞署は17日、住居侵入と不同意性交の疑いで、ふじみ野市亀久保2丁目、会社員の男(28)を逮捕した。同課は侵入方法や余罪を捜査する。 逮捕容疑は8日午前2時5分ごろから同日午後7時ごろの間、朝霞市内のアパート居室内に侵入し、20代自営業女性に刃物のような凶器を見せて脅迫し ...
福島民友新聞全国高校バスケ組み合わせ 男子・東稜は初芝橋本と、女子は東稜×済美、帝京安積×佐賀北
福島民友新聞 18日 07:35
2年連続6度目の出場となる男子の福島東稜 5年連続5度目の出場となる女子の福島東稜 5年ぶり2度目の出場となる女子の帝京安積 第78回全国高校バスケットボール選手権(ウインターカップ、12月23〜29日・東京体育館ほか)の組み合わせが17日、決まった。 男子の福島東稜は、1回戦で初芝橋本(和歌山)と対戦。女子の福島東稜は同じく1回戦で済美(愛媛)、帝京安積は1回戦で佐賀北とそれぞれ当たる。 3校は ...
福島民友新聞クマが介護施設駐車場を走り回る 会津美里で目撃、近くには学校
福島民友新聞 18日 07:35
17日午後3時50分ごろ、福島県会津美里町鶴野辺字広町の介護施設駐車場でクマ1頭を目撃したと、40代男性従業員から町役場を通じて会津若松署会津美里分庁舎に通報があった。同分庁舎によると、クマは体長約0.5メートルで、駐車場を走り回った後、西側に逃げたという。 現場から100メートルほど離れた場所には新鶴小や新鶴中がある。町教委によると、下校時間と重なったため、両校は児童生徒の下校を取りやめ、保護者 ...
東京新聞<つなぐ 戦後80年>平和教育の継続策を議論 被爆地訪れ「心で感じて」 広島・長崎市長も参加 藤沢で式典
東京新聞 18日 07:34
藤沢市平和式典で被爆の実相を語る松井・広島市長(中)ら=藤沢市で 神奈川県藤沢市で15日、「戦後80年藤沢市平和式典」が開かれた。市と市民でつくる「平和の輪をひろげる実行委員会」が共催した。 パネルディスカッションでは、松井一実・広島市長と鈴木史朗・長崎市長、鈴木恒夫・藤沢市長が被爆の実相や各市の取り組みなどを説明。広島、長崎両市への平和学習に参加した高校2年の及川絢奈さん、大学3年の落合義人さん ...
中日新聞英、難民受け入れ厳格化 送還容易に、滞在者減狙う
中日新聞 18日 07:31
スターマー首相=6月(ロイター=共同) 【ロンドン共同】英政府は17日、難民の受け入れ条件を厳格化し、不法移民らの送還を容易にする制度改革を発表した。難民申請者や不法滞在者の削減が狙い。英仏海峡をボートで渡るなどして入国する難民申請者が後を絶たず、対策を求める世論が強まっていた。英メディアは第2次大戦以降の英国で最大の移民制度改革だと伝えた。 英国では反移民の右派ポピュリスト政党「リフォームUK」 ...
南日本新聞栄養士や調理師めざすならホンモノを使って――枕崎・さつま鰹節協会が本枯れ節など寄贈 「いいふしの日」にちなみ県内9校に
南日本新聞 18日 07:30
11月24日の「いいふしの日」を前に、枕崎市のさつま鰹(かつお)節協会は、栄養士や調理師を養成する県内の大学や短大、高校、専門学校9校に、本枯れ節などのカツオ製品を贈った。鹿児島市高麗町の鹿児島女子短期大学では学生らがかつお節削りも体験し、豊かな風味を味わった。的場信也会長(60)ら4人が11日訪…
佐賀新聞中村勘九郎、七之助主演 「春暁歌舞伎」 全国巡業で趣向を凝らした舞台 2026年3月22日、鳥栖市民文化会館
佐賀新聞 18日 07:30
画像を拡大する 「中村勘九郎 中村七之助 春暁歌舞伎特別公演2026」のビジュアル 中村勘九郎、中村七之助が主演する「春暁歌舞伎特別公演2026」が来年3月22日11時と15時から、鳥栖市民文化会館で上演される。中村屋一門が毎年行う全国巡業。初めて歌舞伎を見る方や日頃から親しまれている方まで楽しめる趣向を凝らした舞台となっている。 【チケット料金】 11時公演=S席8800円、A席6800円、B席 ...
福井新聞スポーツとうつ傾向 悩み、不安明かせる環境を
福井新聞 18日 07:30
【論説】日本オリンピック委員会(JOC)の調査に、五輪強化指定選手らの4人に1人が「うつ傾向と感じたことがある」と答えたという。鋼のような肉体、高度な技術、強いメンタルを兼ね備えていると思われがちなアスリートたちだが、彼らも人間である。悩みや不安を素直に打ち明けられる環境づくりが大切だ。 テニスの大坂なおみ選手は2021年、うつに苦しんでいることを告白し、全仏オープンを棄権した。同年の東京五輪の体 ...
福島民友新聞尚志、初戦は高松商(香川) 全国高校サッカー組み合わせ
福島民友新聞 18日 07:30
5大会連続で福島県代表の尚志イレブン 第104回全国高校サッカー選手権(12月28日〜来年1月12日)の組み合わせ抽選が17日、東京都内で行われ、福島県代表の尚志は1回戦で高松商(香川)と対戦することが決まった。試合は第2日の12月29日に浦和駒場スタジアム(さいたま市)で行われる。午後2時10分開始予定。 尚志は5大会連続16度目、高松商は4大会連続25度目の出場。同大会での両チームの対戦は初。 ...
Lmaga.jpローソン値段そのまま「50%増量」企画、2週にわたり11品が登場
Lmaga.jp 18日 07:30
ローソン「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」(257円) (写真11枚) コンビニ「ローソン」(代表:竹増貞信)は、人気フードを価格据え置きで増量する名物企画『盛りすぎチャレンジ』を追加開催。11月18日よりスタートする(一部商品は17日〜)。 ローソン「盛りすぎ!プレミアムロールケーキ」(214円) 2023年2月、値上げラッシュのなか初開催された同企画は「こういうチャレンジ精神は好感が持てる」「増 ...